
21ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 総合ポイント1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 披露宴会場の雰囲気1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 挙式会場の雰囲気1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 料理評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ロケーション評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) スタッフ評価1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) お気に入り数1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) クチコミ件数1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ゲストハウス1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 緑が見えるチャペル1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 緑が見える宴会場1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ナチュラル1位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) コストパフォーマンス評価2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) ガーデンあり2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) チャペルに自然光が入る2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 宴会場の天井が高い2位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) 窓がある宴会場3位
- 東三河(豊橋・蒲郡・豊川・伊良湖) デザートビュッフェが人気3位
- 愛知県 緑が見えるチャペル8位
- 愛知県 緑が見える宴会場8位
- 愛知県 ガーデンあり10位
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
サービスは充実できます。
綺麗で清潔感があった。あまり広いとは感じなかったが催し物ができる会場だとおもった。料理は普通に感じたがパンがおいしくてお代わりをしたいとおもったぐらいでした。ケーキバイキングがありいろんな種類のケーキを食べれておいしかった。バイキングがあるのはいいなと思いました。車で行かないと交通の便はちょっと不便に思う。子供と一緒にいっても気を使ってくれて親切に接してくれた。子供連れでもトイレは広く二人で入っても大丈夫なくらいです。清潔であるので子供が地べたに座っても多少は大丈夫かなと思った。雨が降らなければ外での写真撮影ができる会場があっていいところです。いろんな注文にも真摯に答えてくれて相手の喜ぶような注文にも披露宴がされており、プランナーさんがいろいろとしてくれてるんだなと思った。ケーキバイキングができたりパンがお代わりをできたりと食にもいいと思うことがあった。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
ステキなガーデン
【この会場のおすすめポイント】1.リゾート感が味わえる2.ガーデンがステキ3.披露宴会場に開放感がある披露宴会場からガーデンが見えてとても開放感があります。会場から見ることの出来るオープンキッチンも魅力の一つだと思います。式場は外から見ても内から見てもリゾート感があふれていて、いつもとは違った雰囲気が味わえます。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/11
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
披露宴会場の二階からの登場が登場が出来る!
広すぎず狭すぎず、新郎新婦との距離が参列者といい感じだと思いました♡ブラウンを貴重としたモダンな雰囲気でした♡二階から登場し階段を降りてくるシーンはサプライズとかでも色々利用できるから参列者も楽しめると思った!送迎バスも出してくれていたので駅からくる人も無理なく行けた。少し丘の上にあるので生活音など感じないで済んだ。みんなフレンドリーでアットホームなイメージでした♡参列者ひとりひとりに気を配っていた。厨房のスタッフもガラス張りに登場して面白い演出が見れた!トイレの数が多いのは好感が持てた!デザートビッフェは嬉しかったし美味しかった!子連れの友達が旦那さんと子供が待ってれるように控え室を用意してもらっていた。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/11/07
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
最高の式を挙げられました
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気が良い2.スタッフのプロデュース力が高い3.進行がうまい特に式のイメージを持っていなかった私達ですが、上手に組み立てを手伝ってくれました。式直前でバタバタすることもなく助かりました。式の当日も上手に進めてくださり、式を盛り上げてくれました。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/10/27
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
スタッフさんとの相性が決め手
挙式会場はアルコールランプの臭いがきついです。披露宴会場は広く、天井が高いです。また披露宴会場からキッチンが見えるので、作っている様子がわかり安心します。他の式場に比べて高いです。ここのロッシーニはこだわりの料理だと思います。パンはおかわり自由で、種類も豊富です。デザートにはマカロンがついているので、女性は喜びそうです。駅からは遠いです。車で来てもらうか、バスを使うか、タクシーチケットを渡すしかないです。ブライダルフェアに年齢や基本事項を書き込むと、最初に年齢と容姿について指摘があります。ここのプランナーさんと合うかどうかが決め手だと思います。「ここで働く人のほとんどがこの式場で式を挙げる」というのが自慢だそうです。ガーデンは広くてとっても素敵です。地元カップルにおすすめです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴の途中で驚きの演出が!
外観は、リゾートホテルのような造りになっています。比較的新しい施設なので、館内も綺麗です。挙式会場は、小さいですが、日差しが入り込み明るい雰囲気で、挙式会場から出たすぐのところでフラワーシャワーをしました。披露宴会場は広々としていて、落ち着いた雰囲気です。一番驚いたのは、会場の一面の壁が突然開き、そこには厨房で料理を作るシェフ達の姿がありました。厨房と会場が隣同士で、こんな驚きのサービスもしてくれます。とても楽しい演出でした。とても美味しかっです。豪華な料理で品数も多かったので、大満足でした。駅からは車で15分ほどの位置にあり、交通の便はあまり良くないです。遠方から出席される方は、大変かと。敷地内には、豊橋で人気のカフェやスイーツのお店、雑貨屋などが入ってます。駐車場は、とても広いです。また歩いてすぐのところに、アピタや公園があります。スタッフの方は皆さん、親切で笑顔が素敵でした。写真を撮ってくれたり対応が良かったです。まるでリゾートで結婚式を挙げているかのような気分になれます。ほどよくカジュアル感のある式場が良い方にはオススメです。また、他の式場では味わえないサービスもあるので特別感を出したい方にオススメです。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
披露宴会場、ガーデンが広いです。
壁が木の色、天井が白でナチュラル感がある上品な会場でした。天井はシーリングファンが回っていて、スタイリッシュでした。正面がガラス張りで、外には壁に水が流れていて、木の緑が見えました。外が見えるので、さわやかでした。とても広かったです。床が木であたたかみがありました。小さめのゲストテーブルがたくさんならんでいましたが、会場が広いので余裕がありました。披露宴会場内に階段がありました。入場で盛り上がりそうです。イスが、座る部分と背もたれがクッションで、とても座りやすかったです。長時間座ることになるので、ゲストにも良いと思います。前菜が石のプレートのようなお皿に盛り付けられていて、オシャレでした。デザートのぶどうシャーベットが濃厚でおいしかったです。車で行くといいと思います。駐車場が広いです。広いガーデンがあります。集合写真やフラワーシャワーに良いです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステキなスタッフさんいっぱいの式場
挙式会場は正しく、人前式という会場でした。正面がガラス張りになっていて新郎新婦が立って向かい合う姿はすごく絵になって綺麗でした。天井の高さが少しないからか狭く感じましたが列席者全員、座っていることから狭く感じつつも広い挙式会場なのだと思います。人前式にはうってつけの会場ですね!披露宴会場はすごく天井が高く、間接照明も多かったので立派に感じました。また列席者が出入りできる扉が2つほどあり、列席者同士が通り道を譲り合うこともないのはいいな〜と思います。会場はガラス張りになっており、そこから見える景色が綺麗でした!また夜になっていく感じがさらに雰囲気がよかったです。珍しい食材を使ったメニューもあり、普段味わうことのできない結婚式ならではのフレンチを味わうことができました!すごく美味しかったです!立地は少しわかりにくいかな?と思います。ですがだいたい車をもっている愛知県の人ならそんなに苦ではないかと思います。カメラマン、プランナーの方はすごく親しみやすく私たちのカメラでも写真を撮ってくれたりとすごく接客サービスがいい感じでした!ですが、ドリンクがカラになっていても声を変えてくれなかったり、忙しいと思うけど、ちょっと残念でしたプランナーさんと仲良く打ち合わせができ、親身になって相談に乗ってもらいたい人は是非オススメな会場です!またアットホームで心あたたまる挙式を望まれている方は、こちらのスタッフさんとなら素敵な結婚式ができる!提案してもらえると思います!詳細を見る (632文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 94歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガーデンでの写真撮影やブーケトスが魅力!
広すぎず、狭くなくとても居心地が良い。正面が明るく、とても雰囲気も良かった。参列者の座席も広く、他の挙式会場に比べて座りやすかったです。一軒家で披露宴会場はとても広く、ゆったりとした空間でした。階段演出もできるほど天井も高いので、参列者が少ないと少し寂しい印象になるかもしれません。会場内はモダンに統一されて、おしゃれでした。また、披露宴会場からキッチンが見えるので活気があり次の料理も楽しみでした。地元の野菜を使ったり、お肉もこだわっていたので楽しくいただけました。アルコール以外のドリンクも充実していたので、車で来ている私もおいしくいただけました。主要な駅からは離れているので、参列者はほとんどが車でした。スタッフの方は丁寧にお食事の説明をしてくださいました。ただ、余興が多かったので、配膳のタイミングが難しそうでした。事前にマタニティと伝えていたので、クッションやブランケットを用意してmlらえて助かりました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 28歳
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
地元では有名な式場
まず待合室の前に大きな庭がありとても開放的な雰囲気です。その庭にまず新郎新婦が登場して記念撮影をしたり、鳩を飛ばす演出もあってとてもよかったです。うまくガーデンを使っているなと思いました。披露宴会場も階段演出があったり、シェフの料理する姿が見れたりといい雰囲気です。豊橋駅から貸切バスを出していただいていたのですが結局時間が合わずにタクシーを利用しました。実際ゲストの多くもタクシーを利用したようです。豊橋駅自体はJR・名鉄・新幹線ともにあるので便利だと思います。一番印象に残ったのは、庭を使って白い鳩を飛ばした演出です。ちゃんと群れを成して青空を旋回して感動しました。初めて見たので新鮮でした。お料理などもおいしくいただけて、サービスも良かったです。地元の方々の中でも評価の高い式場のようで、さすがだなと思いました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
華やかなフラワーシャワーに憧れている人におすすめ
ウッディで、照明が抑えられていて、落ち着いた雰囲気でした。バージンロードの幅が広いです。新郎新婦の向こう側はガラス張りになっていて、外には滝のように水がさらさらと流れていました。扉が重厚感がありました。披露宴会場はかなり広々としていました。式場全体がブラウンで落ち着いた雰囲気で、披露宴会場も同様でした。会場内に階段があります。上から入場すると、ステージのようにみんなに見上げられながら長い通路を壁沿いに歩いて、ゲストのいるところまで階段でおりてきます。位置はかなり高いです。見学に行った時には、音楽を流して模擬入場をさせてくれました。スタッフさんが拍手で迎えてくれて、その時は数人だけでしたが、これが何十人のゲストになると、間違いなくすごい迫力だと思います。フラットな会場の入場だと、手前のゲストが目に入ってきますが、ここはゲストからも見やすいし、新郎新婦も全員の顔が見られて感動が味わえそうです。厨房がガラス張りで、会場から調理風景が見えました。ステーキがおいしかったです。良いフォアグラを使っていて、他の会場でもフォアグラが出ましたが、ここが一番おいしかったです。大きな道路から少し入ったところにあります。スポーツ施設、カフェ、美容院が隣接しています。教科書通りのプランナーさんという感じでした。ブランド力、会場、サービスに自信を持っていました。他の式場よりその自信を感じました。広い芝生の庭があります。庭でフラワーシャワーをしている人の写真を見せてもらいました。庭が広いので、豪華で迫力のあるフラワーシャワーでした。女性はフラワーシャワーに憧れると思うので、おすすめです。良い写真が撮れそうです。詳細を見る (702文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広々とした空間で自分たちの好きな演出を
挙式会場はモダンな作りで落ち着きがあり、前方のガラス越しの壁には水が流れていて綺麗です。牧師さんは外人さんだったため、普段とは違う愛の言葉に感動することが出来ました。披露宴会場は広めで空間に窮屈さを感じることはないかと思います。また、大きなガラスの窓からは緑の景色を眺めることができ、とても開放感がある披露宴会場です。料理は高級食材もふんだんに使っておりレベルは高いです。また、ミラーガラス?越しにシェフが登場するシーンは面白いと思います。駅からの交通の便も良く、静寂した場所にあるので会場自体に落ち着きがあります。若いスタッフさんが多いためベテランさんと思えるように人はいませんでしたが、若い人同士なら気が合い好きな演出が出来ると思います。チャペルや披露宴会場、料理と全体的にレベルが高い式場だと思います。しいて言えば、大きな披露宴会場があるため派手な演出をしたい方やゆったりとした空間にしたい方にはおすすめです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/09/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華な婚礼料理
祭壇の奥はガラス張りになっていて水が流れていて清涼感がありました。自然光が入り込む明るい会場で、花束がたくさん飾られていていました。吹き抜けの会場でとても広々としていて快適でした。白とブラウンを基調としたデザインで落ち着いた雰囲気が良かったです。隣りのガーデンも芝生が敷き詰められていて綺麗でした。豪華なフランス料理のコースメニューで美味しかったです。メインディッシュのフォアグラは非常に柔らかくて濃厚な味わいでした。デザートビュッフェも種類が豊富で好評でした。豊橋駅から送迎バスで行きました。10分も掛からずに着いてアクセスは快適でした。とてもお庭が綺麗です。待合スペースにはソファー席もあってゆったりくつろぐことが出来ました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/09
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理にこだわるなら絶対オススメ!
全体的にブラウンで統一されていますので、ウェディングドレスが映えると思います。また自然光が入りますので、優しいやわらかい雰囲気になります。正面がガラス張りですが、水が流れて緑が見えるので、とても雰囲気がよいです。席数もかなり多い為、列席者全員が入ることもできます。何よりも入場にこだわれます。ガーデン・扉・2階など…自分たちの思い描く入場スタイルが取れます。中は80名を超えると狭いですが、超えなければ全然問題ありません。こちらも挙式会場同様にブラウン基調です。プロジェクターなどは使いたい放題です。ナフキンやテーブルクロスも自分が好きなようにコーディネートできますので、自分らしさの協調もできます。また、私はやりませんでしたが、花火の演出もできますので、本当に自分たちの好きなようにやれます。ぶっちゃけ高いです。こだわってお金をかけたのが「料理」。あとは削れるところを探すことと、手作りできるものは頑張ること、ぐらいです。参列者の方からも大好評でした。「パン美味しかったー!」「あれはどこよりもおいしいね!」なんて。アレルギー対応もしっかりしてくれますし、メニューの表記の仕方もお願いすれば相談に乗ってくれます。ちなみに事前の試食会では自分たちの両親まで呼べます(自分たちも含めて有料ですが)ダイジェスト試食会(ブライダルフェア)でしっかり味を確かめてからの申し込みもできるので安心です。新郎新婦さんは披露宴終了後、控室でゆったり温かい料理が食べられますので、安心できます。(二次会があっても相談のってもらえますよ)唯一の欠点がロケーションだと思います。市内の人だったら場所は分かると思いますが、市外・県外の人にはわかりづらいです。でもタクシーチケットの手配や送迎バスの手配はしてもらえるので、カバーできてるかな。向山フォレスタの駐車場が共有なので、もし万が一列席者全員が来るまで来ても問題ありません。いつ行っても笑顔の人ばかりです。PJさん(アルバイトさん)の教育もバッチリ!シェフの皆さんもにこやかな方が多いですし、ちょっとした無理なことでも叶えてくれますよ。・装花…式場隣の花屋さんと打合せしました。あとでプランナーさんと話をして、削ったりもします。ブーケなども写真でいろいろ見せてもらえるので、迷っていても大丈夫です。・ドレス…マーメイドと佐々木希デザインのカクテルドレスを選びました。・エステ…ここは提携のエステ店はありません。(聞くと多分豊川のフェアリーブライダル2階にあるエステ店が唯一といわれます)ですので、自分の好きなところへ行けます。・招待状や席次表などはかなりたくさんのサンプルを持っていらっしゃるので、その中から選んでもよし、手作りもよし、といった感じです。・エンドロールは私は特典でついていたのでお願いしました。しかし、式中などの映像は費用の都合でカット。写真アルバムだけお願いしました。(ピンからキリまであります。)実はゲストの中に赤ちゃんと連れた人がいました。その人のために1室控え室にベビーベッドを入れてもらい、その人の付添いの方のための軽食も用意してもらいました。なんでも相談すれば、期待通りのことをしてくれますので、どんどん相談できます。ここのおすすめポイントは「プランナーさんの信頼度」だと思います。何より来てくださったゲストが良かったねと言ってくれることが目標だった私たち。どんな演出よりも、口に入る料理の方がこだわるべきだ!とブライダルフェアを回っている間に感じ、「あそこ高いよね」と言われるのは百も承知だったけどルージュアルダンにしました。結果、それでよかったです。私たちへの感想よりも「料理美味しかった」の言葉が多かったぐらいです。それから、プランナーさん。この人がいないと結婚式準備はうまくいかないと思います。「次の打合せまでにこれ!」としっかり道筋を作ってくださったおかげでスムーズに準備できました。またお願いしたことはしっかりやってくれるし。連絡もマメにしてくれます。そして「こんな演出どう!?」と私たちが好きそうな演出を提案してくれました。結果、これもゲストの皆さんから「あれはいいわ!」と大好評。アドバイスとしては「プランナーさんを信用すること」だと思います。全然、式には関係のない話です。打合せのとき、毎回ドリンクを出してくれます。プランナーさんが作ったドリンクなんていうのもあります。私はこれが大好きで、毎回飲んでいました。それから、打合せに行ったとき、出入り口にいつも「Welcome!●●さん・●●さん」と書いてあったこともとてもうれしかったです。(所用で30分程度の打合せだったとしても書いてありました)ちょっとした心遣いを新郎新婦にしてくれ、またゲストにもちゃんとしてくれることは、見落としがちだけど必要なことではないでしょうか。個人的に本当にここで挙げてよかったと思います。詳細を見る (2023文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ロケーションの良い開放感のある作りです。
綺麗な設備であることはいうまでもありませんが、晴れの日にはとにかく陽の光が差し込み神々しく新郎新婦を照らします。まるで天も祝福しているかのようでした。披露宴会場外のガーデンは広々として、また緑が豊かで本当に気持ちがいいです。フラワーシャワーやブーケトスなど行う場合も空間を気にせず思い切りできると思います。可もなく不可もなく、でもおいしかったです。豊橋駅から徒歩での移動は厳しいと思います。中心部から少しはずれ静かなガーデンという印象です。車であれば特に問題ないと思います。やや若めのスタッフが多い印象です。余興の打ち合わせなどに行った際には、スタッフ同士で騒いでいるような印象も受けましたが、当日はしっかりと仕事をこなし、新郎新婦も満足そうでした。何と言っても陽の光が差し込み広々とした空間であるロケーションです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
温かい雰囲気の式場でした
まだ新しいので、とてもきれいでした。広さはあまりないものの、洗練された雰囲気を感じました。中庭の芝生がきれいで、写真を素敵に取れていいなと思います。中庭からは木々が見え、街中だということを感じさせません。階段があり、そこから入場という演出をされていました。窓が大きく、芝生の中庭を見渡せるので、雰囲気が良かったです。ボリュームは控えめでしたが、見た目もおしゃれで味も良かったです。特にお肉がおいしかったです。複合施設になっているので駐車場は広くて良いと思いました。静かで緑もあり、良い立地だと思います。披露宴の入退場の際はスタッフみんなで曲に合わせて手拍子をするなど、アットホームな雰囲気のスタッフたちでした。妊婦の参列者にはひざ掛けをすすめたりなどの気配りもできていて感心しました。駐車場が広く、困らない。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リゾート感を楽しめました。
茶色が基調の木のぬくもりのあるアットホームな雰囲気の素敵なチャペルでした。あまり広くはありませんでしたが窓から外の景色が眺められるので窮屈さはなく、後ろの席からも新郎新婦の表情がよく見えて良かったです。天井が吹き抜けで茶色が基調の重厚感のある会場で、ガーデンが併設していてリゾート地のような素敵な雰囲気でした。ガーデンや階段など新郎新婦が入場できる場所が複数あるのが良かったです。フレンチのコース料理で地元の旬の食材をふんだんに使用しており高級感と季節感があって良かったです。食べ放題のパンの種類が豊富で、味も大変美味しくて最高でした。駅から歩くには距離がありますが、タクシーで10分程度だったので不便は感じませんでした。丘の上にあるので景色がとても綺麗で良かったです。街を一望できるガーデンが良かったです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート感があってアットフォームな雰囲気が良かったです。
正面がガラス張りになっていて明るく自然の光が入って綺麗でした。披露宴会場の大きな窓から見えるガーデンや、オープンキッチン、階段の上を使った演出が素敵だなと思いました。わたしは、階段中央の真下だったので、見えずらかったのは少々残念でした。どれもとてもおいしかったです。最寄の豊橋駅からは車で15分くらいです。駐車場が近く、広く、駐車しやすいです。ゲストがでた後、新郎新婦に歌を歌ってくれていたようで、素敵だなと思いました。小高い丘にあり、景色がいいし、ガーデンでのフラーシャワーや風船を飛ばす演出ではとても綺麗な写真がとれました。天気のいい日にはとても気持ちがいいです。自分たちらしい式にしたい人には、プランナーさんが親身になってくれそうな印象です。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
貸切のウエディングを望むなら
ウッディ風な感じで正面はガラス張りで木などのガーデンの気持ちいい風景が見えます。リゾートで挙式しているような感覚で開放的な気分がします。新郎新婦が登場するのにもってこいの大きな階段がある会場で大きなシャンデリアがいくつもありました。ここもチャペルと同様、外の景色が見えて、とても居心地のよい広い空間でした。電車ではいけない場所なので、豊橋駅からはタクシーなどを利用しないといけません。聞いたところ送迎バスの手配もできるみたいです。駐車場は沢山あるので車が便利です。一組貸切なので他の式のゲストと一緒になることもないし、披露宴会場を間違えることも無いです。スタッフさんのお話だと新郎新婦の要望に応えた結婚式ができるようなので、オリジナリティーあふれる結婚式にしたい人にはいいと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
こだわりたい方におススメの式場!
和装の式だったので珍しい方ではないかと思ったのですが、式場との違和感も全くなく、厳かな雰囲気がしっかり演出されていたように思います。式後の庭での折鶴シャワーも雰囲気がすごく良かったです。広々としていてとても綺麗でゴージャス感がありました。お色直し後新郎新婦が2階からの登場だったのですが、階段までが長いので、しっかりと新郎新婦を見れて大満足!階段もゆっくり降りてきてくれて(歌を歌いながら)すごく楽しい演出でした!一番印象に残っているのが料理です。披露宴会場と厨房との間の窓が急にクリアになり、料理を担当されるスタッフがずら~っと並んでいたのには驚き!今まで見たことのない演出だったので圧巻でした!そして料理はどれも大変おいしくて。残さず食べたのは言う間でもありません。豊橋駅からは少し遠いですが、タクシーで行けば全く問題ありませんでした。駐車場も広いし、向かい側にカフェなどもあって早めについても時間が潰せて良かったです。遠方からの出席だったのですが、当日着る衣装を会場に直接送らせてもらえますか、と事前に問い合わせしたところ大変丁寧に対応していただけました。行ったことのない土地での結婚式で割と不安が大きかったのですが、当日も式場で温かく迎えてもらえとてもいい時間を過ごせたように思います。今まで沢山の結婚式に出席してきましたが、その中でも様々な演出が特に良かったです。きっと新郎新婦と一緒に式場の方がアイディアを沢山考えてくださっているんだろうな、という印象を受けました!式の内容にこだわりたい方にはおススメの式場だと思います!詳細を見る (667文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場は階段から登場
会場の一番前の大きな窓から緑が見えてとてもきれいでした。でも参列者側からデジカメで写真を撮ろうとすると、新郎新婦が逆光になってしまって暗くなってしまい残念でした。新郎新婦が登場するときにいったいどこから来るのかと楽しみにしていたら二階から大きな階段を二人で下りてきたのがとても印象に残りました。とても素敵でした。会場の雰囲気もとても落ち着いた感じで、温かい披露宴でした。とても美味しかったです。子供が泣かなかったらもっと食べられたのに…って思うぐらい本当に美味しかったです。子供の料理もワンプレートで出していただいて喜んでいました。特にすごいと思ったのが、子供の料理がすぐに食べられるように冷ましてあったことです。やけどせずに親が冷ます手間も省けてとても助かりました。場所が少し遠いのでタクシーがないといけません。タクシーチケットはもらっていたけど、もう少し駅から近いともっといいのにと思います。小さな子供連れで行ったのですが、オムツ替えの出来る多目的室みたいな部屋にスタッフの方がすぐに案内してくれて助かりました。子供連れのサービスはやっぱりお料理が充実していたことです。ジュースのコップもストローつきのこぼれない容器になっていました。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
見晴らしの良いガーデンが綺麗です
式場は、新郎新婦のバックに水が流れていました。そこから日の光が差し込んで、とてもきれいでした。施設じたいが新しく、とてもきれいで、清潔感があります。披露宴会場は、新郎新婦の後ろが、ブラインドのようなものでしまっており、お色直しのあとでいっきにあいたときの、式場の明るさと、外のみどりのガーデンのきれいさがとても印象的でした。とてもおいしかったです。立地は、駅からも歩いていくにはすこし距離があり、不便ではありますが、車でならアクセスしやすいところにあります。みなさん、すれ違うときには挨拶を気持ちよくしてくださり、いままでいったどの式場よりも丁寧な対応だったように思います。とにかく施設が綺麗。そして、小高いおかのうえにあるので、ガーデンからの見晴らしがとても綺麗です。よるはさらにきれいだと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
おしゃれな式場
大きな窓と参列者の横にも小さな窓があり、自然光がたくさん入る式場でした。バージンロードも短くなく、参列者の席もゆったりしており、通路の広く、全体的に広い造りでした。こちらも大きな窓があり、自然光が取り入れられる会場でした。そこからガーデンが見え、緑も楽しめる会場でした。天気が良ければ、外でデザートブッフェなどもできそうです。また、調理場もガラス張りになっておりました。ボリュームのほどよく、おいしかったです。駐車場は大きくて、止めやすいですが、大通りから少し入らないといけないので、少々場所が分かりにくかったです。豊橋駅からタクシーで15~20分ぐらいかかりました。ゲストにも丁寧に説明をして、案内してくれました。会場は全体的に広く、ゆったりしたスペースでした。階段があるので、演出しやすいと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
貸切だしガーデンも使えてラグジュアリーな会にできます。
キリスト教式でした。神父さんは外国人でした。聖歌隊が2名(内一人が進行を務めていました)と、オルガン奏者1名が壇上にいました。あまり大きな式場ではないのでバージンロードが短く感じましたが、アットホームな雰囲気でとても良かったです。(大きくないと言っても80名くらいは入ってました。)お手洗いや待合ルームも含め、新しく清潔です。披露宴会場の大きな窓からガーデンが見えとてもきれいでした。ガーデンを使った余興をしていましたが、素敵でした。私が参列した日は幸いお天気にも恵まれ、ガーデンフル活用でした☆披露宴会場もその大きな窓のおかげでとても明るかったです。貸切なので、待合スペースに写真を飾ったり、メッセージ記入のコーナーを設けることができたり、アットホームな雰囲気を作ることができていました。式前にソフトドリンクがサービスでふるまわれました。とってもおいしかったです!!創作フレンチでした。野菜は素材の旨味が感じられ、お肉は牛、豚、鳥の三種類が様々な形で提供されどれも柔らかく美味しかったです。もう一度食べたいです☆豊橋駅から送迎バスが出ていたので、利用しました。最初は送迎バスを使わずに最寄の美容院までタクシーで行き、ヘアセット後そこから歩こうかとも考えましたが、坂がきついのでヒールじゃしんどいと思い、美容院は駅前か地元で済ませてから送迎バスを利用することに決めました。(ヘアセットは会場に頼むこともできます)バスは西口乗降ですが(おそらく乗降スペースの問題)、もしタクシーで行く場合は東口からのが早いです。10~15分くらいかな。豊橋駅は新幹線もJRも名鉄も豊鉄も使えるので便利です。駐車場も広いです。料理の給仕係りの人数は十分用意されていて、私のテーブルはワインを何度か頼みましたが、欲しい時にすぐ来てくれたのが良かったです。お酒が好きな人は杯が空になっている状態が嫌なので(笑)ただ、給仕マナーが徹底されていなかったのは残念でした。例えば同じテーブルでワインを男女1名ずつ頼んだ時女性の方から注がず男性の方から注いでしまったり、まだ料理がお皿に1/3もあり、カトラリーは「食べます」のサインなのに下げようとしたり。マナー教育の部分は改善の余地がありますが、気にしそうなゲストがいなければ問題ない部分です。プライベート感重視、ガーデン有りが良い、とお考えの方にはぴったりです^^詳細を見る (992文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素晴らしい結婚式が出来ると思います!!
全体的に広々としてキレイな印象でした。とても豪華な印象でした。お色直しした後の登場が2階の階段からで、印象に残りました。大変おいしかったです。特にフォアグラと鴨の胸肉のソテーは最高でした。口の中でとろける感じで、今まで食べた式場の料理の中で一番でした。デザートビュッフェもたくさん種類があり、どれにしようか迷いましたが、大満足でした。車でカーナビを頼りに行きましたが、入り道が少しわかりづらかったです。マタニティで参加したのですが、とても良くしていただきました。 乾杯の飲み物はノンアルコールのものに変えてくださいました。食後の紅茶もノンカフェインのものにしてくれて、ひざ掛けも用意してありました。とても気持ちよく参加することができました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
1組だけで貸切リゾート気分を味わえます
最高でした。日本にいながらリゾート地にいるような感覚にしてくれました。最高でした。窓から見えるガーデンは素敵でしたし、小さな子供を連れていきましたが、庭で遊ばせておくことができますし、何よりひと組だけの貸切なので、色々な心配をしないですみました。とても美味しかったです。友人からも料理がとても美味しくてこの式場に決めたと聞いていたので、楽しみにしていました。想像どおり、とても凝ったお料理でとても美味しかったです。子連れのために車で行きました。駐車場はとても広く運転が下手な私でも楽に駐車することができました。小さな子供を連れていき、庭でさわいでしまいましたが、温かく見守っていてくださったので、子供を連れて参列した式の中で一番式に集中させてもらうことができました。子連れの方でも安心して連れていける式場です。1日1組限定ということで、細部にまでサービスが行き届いており、とても幸せな時間を過ごすことができました。友人からお値段は少し高めと聞きましたが、参列すると高いに違いないだろうと思う式場でした。それは、料理はもちろんのことサービスや立地条件、更に貸切だからです。参列する側としては、こんなにもてなしてもらえて本当に幸せな時間でした。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ガーデン付き会場
とても広く、きれいでした。大人数対応出来る感じでした。正面の水が流れている?雰囲気がステキでした。キッチンが良く見えます!キッチン、シェフの演出もあって、他には、ない演出でした。外には、ガーデンがあって、良く見えて落ち着いた雰囲気でした。豪華な料理が月々出てきて、美味しかったです!見た目もキレイでした。車だったので、お酒が飲めず残念でした。頻繁に席に回ってきてくれました。飲み物を頼みやすかったです。式が終わってから、後から子連れで来た友人も、入れてくれてました。控え室まで、いれてくれて、ゆっくり写真も撮らせてくれてました。披露宴で2階から、新郎新婦が入場してくる演出が、とても良いなと思いました。どの席からも、良く見えました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/07/16
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.8
とにかく素敵、自分たちらしい挙式にぴったり!
【挙式会場】水の流れが見えて心穏やかになれる雰囲気です。厳かな雰囲気を害さないように外の景色(建物など)が見えないようになっています。100名程度であれば列席可能です。【披露宴会場】2階のバルコニーのようになっている部分がとても長いです。オープンキッチンも素敵で、シェフの皆さんがよく見えます。こじんまりしてる?と一瞬思いますが、思ったよりも椅子と椅子の間隔が広いです。【スタッフ(サービス)】どのスタッフさんも笑顔が素敵です。貸切となるので自分たちの指揮に集中してもらえるなぁという印象を持ちました。またこちらからの無理難題も一生懸命解決しようとする姿勢が凄いです。【料理】とにかく美味しい!またそれをサーブするスタッフさんたちもちゃんと説明してくれるのでとても好印象です。【コストパフォーマンス】この部分はどこと比較しても大差はないと思います。【ロケーション】駅からは離れていますが、バス手配などの対応はしてくださるので安心です。また車で会場に来られるゲストには、大きな駐車場(敷地内)があるのでまず困らないです。【子連れサービス】挙式中、万が一子供がぐずってしまったときには、新郎・新婦の控室を貸していただけるなどの対応はしてもらえます。また、女性の控室にベビーベッドの用意があるので、おむつ交換などは困らないと思います。【その他】ゲスト用のお手洗いは受付の目の前です。2階も階段に上がってすぐぐらいにあります。受付をお願いする人にもすぐに伝えやすいと思います。控室は全部で4つあります。1階に1つ、2階にゲスト用が2つ、新郎新婦用が2つ(午前・午後用)です。どこも割りと広めです(1階だけちょっと狭いので人数が多いと2階に案内になりそうです)。またゲストが待つ場所も親族と分けられるようになっていますし、新郎側・新婦側も分けられますので、結構ありがたいのでは、と思います。披露宴会場も式場自体も階段が少し低めのような感じがしました。その点も安心だなぁと思います。【こんなカップルにオススメ!】自分たちらしい挙式・披露宴をしたい人にはピッタリです!また料理にもこだわりたい人たちにもぴったりです!詳細を見る (901文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
ゆったりした結婚式
テーブルの装飾等も高級感があり、初めて伺いましたが素敵でした。牧師さんかとてもいい人だったのが印象的。お花の飾り付けが好きでした。新しい式場でしたので、綺麗で清潔感があるのも良かったと思います。お料理もとっても美味しかったです。始めにシェフの紹介があり、ガラス越しに並んでいらっしゃる演出が素敵でした。階段を使った登場シーンも個人的には気に入りました。写真撮影もしやすく、なによりも会場をフルに活用されているのがいいと思います♪あとは、余興の方用の控え室も充実していたので作業しやすく助かりました。スタッフの方との連携も、たくさん協力していただいて、アドバイスも下さいました。親切な方が多い印象もございます☆とってもオススメです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/30
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
貸切で行える結婚式場
【挙式会場について】自然の光が入るとてもきれいな式場でした。【披露宴会場について】披露宴会場は庭に面しており、自然光が差し込む素敵な会場でした。また、調理場が披露宴会場から見えるため、調理風景も楽しめることができる作りになっていました。【スタッフ・プランナーについて】見積もりに非常に時間がかかったこと以外は、最高に良かったです。【料理について】デザートの試食をさせてもらいました。デザートには綺麗なデコレーションがされており、とても嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場は広かったのですが、駅から車で10分程度かかるというところがネックでした。遠方から来る人がいる場合には、送迎バスを準備しておく必要があります。【コストについて】正直、高かったです。しかし、この施設で料理も立派だと妥当なんだと思います。【この式場のおすすめポイント】貸切に出来るというのが最大のメリットです。また夜景もきれいなので、披露宴をした後に2次会で利用しても良いと思いました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/27
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 11% |
| 61〜80名 | 67% |
| 81名以上 | 11% |
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 44% |
| 401〜500万円 | 22% |
| 501〜600万円 | 22% |
| 601万円以上 | 0% |
Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
この会場のイメージ557人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
0104日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No.1《豪華3万》黒毛和牛×オマール海老コース試食*QUO1万付
\チャペルリニューアル記念*挙式料全額プレゼント/◆他、豪華10大特典×QUO1万円付き◆当館自慢の美食を体験《豪華3万相当》黒毛和牛×オマール×フォアグラコース試食◆空×水×緑感じる青空ガーデン見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【リニューアル記念】挙式料0円*QUO1万円!3.5万和牛コース試食
《リニューアル特典*挙式料無料×QUO1万円》◆当館自慢の美食を体験《豪華3.5万相当》黒毛和牛×オマール海老コース試食◆空×水×緑感じる青空ガーデン見学◆1組貸切邸宅を丸ごと見学◆見積り・日程等安心の相談会

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【リニューアル*挙式0円☆彡】花嫁ALL体験*QUO1万×3.5万試食
迷ったらこれ!プレ花・卒花からも◎《丘の上の上質リゾートで憧れのウェディングを叶えよう》青空と緑が美しい*緑豊かなガーデン見学&演出紹介◆美景×美食を体験《豪華3.5万》フレンチ試食◆見積り/日程等相談会
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0532-56-3377
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
◆公式サイト限定◆時期に応じた特典を《豪華10大特典》プレゼント
挙式料やドレス、コース料理、送迎バス等スペシャル特典でおふたりのご結婚式をサポート♪※詳しくは公式サイトをチェック◎
適用期間:2025/10/21 〜
基本情報
| 会場名 | Rouge Ardent(ルージュアルダン)●BRASSグループ(ルージュアルダンブラスグループ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒440-0864愛知県豊橋市向山町一本松4(向山フォレスタ内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車でお越しの方:JR東海道新幹線豊橋駅・JR東海道本線豊橋駅より車で約8分 車でお越しの方 :東名高速道路豊川ICより約25分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 豊橋 |
| 会場電話番号 | 0532-56-3377 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 250台 |
| 送迎 | あり提携バス会社をご紹介いたします |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然光がたくさん降り注ぐ開放的なチャペル。和装での人前式も人気 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース、フラワーシャワー、デザートビュッフェ、キャンドルコーディネートなど様々です |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーはもちろん、マタニティの方、お子様、ご年配の方への対応も可能です。 |
| 事前試食 | 有り黒毛和牛フィレ×オマール海老×フォアグラの豪華食材を使用したオリジナル婚礼フレンチ試食が可能!アレルギーなどございましたら予約時にスタッフにお伝えください◎ |
| おすすめポイント | パティシエと相談してお二人オリジナルのウエディングケーキをお作りします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエントランス、受付、待合室、チャペル、パーティ会場すべて1階で行うことが可能です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場目の前に駐車場あり(250台駐車可能。)無料なのでお車でお越しの方も安心です。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



