
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント1位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気1位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気1位
- 神奈川県 料理評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数1位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気1位
- 横浜・新横浜・川崎 デザートビュッフェが人気1位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価2位
- 神奈川県 ゲストハウス2位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い2位
- 神奈川県 総合ポイント3位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価3位
- 神奈川県 クチコミ件数3位
- 神奈川県 スタッフ評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数4位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内4位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気5位
- 神奈川県 お気に入り数5位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価6位
- 横浜・新横浜・川崎 ナチュラル6位
- 神奈川県 ロケーション評価7位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い7位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い8位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場10位
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
細かい気遣いが丁寧で、シンプルで綺麗な式場
白を基調としたシンプルなデザインで、衣装映えのする挙式会場でした。一段上がった位置に立つことができるため、どの位置のゲストからも見やすいのではと思います。また照明を段階的に明るくすることができるとのことで、シンプルながら変化の見せれる演出が可能だと思いました。照明の効果もあって綺麗な写真や動画をゲストの方にも収めていただけそうなのも好印象でした。また、ゲストにも邪魔にならない天井位置にカメラが設置されており、そこからエンドロールなどにも使用する映像を撮影しているというのも魅力的だなと感じました。新郎新婦がマジックミラーの小窓から挙式会場の中を見れるというのも他の式場にはない魅力だと思います。3種類の披露宴会場がありそれぞれ雰囲気は違いますが、どこもシンプルながら明るく綺麗な会場でした。全ての披露宴会場に広さ十分のウェルカムスペースが専用であり、そこで挙式と披露宴の間に歓談の時間を設けられるのも魅力的でした。どこの席からも高砂が見れるようになっており、映像も左右2箇所に投影できることで、どの席からも見やすい作りになっていると感じました。希望の金額をお伝えした上で見積もりをいただきましたが、特典なども使って調整してくださったのでありがたかったです。正直なところこの辺りは金額が上がるだろうという点も包み隠さず教えてくださったので、リアルな数字が想像できました。持ち込みについても、無料でできるところも多く自分たちなりの式が挙げられそうだなと感じました。横浜で一番美味しいと伺っていたので期待しておりましたが、期待以上に美味しかったです。どのメニューも素敵でしたが、お肉がとても柔らかくて年配の方や、お子様でも美味しくいただけそうだなと感じました。また試食用のドリンクに誕生日石と同じ色のスペシャルドリンクを用意してくださったり、名前入りのウェルカムカードを用意してくださったのも細かい気遣いが嬉しかったです。新幹線の停車駅でもある新横浜駅が最寄りなのは遠方ゲストがいる場合ポイントが高いかなと思います。駅からも地下で近くまでこれるので万が一の雨天でもなんとかなるかなと感じます。横浜アリーナや日産スタジアムが近くにあるのでタイミングによっては、式場の周りは人が多い可能性はあるので、車で来る方がいる場合はイベントのチェックも必要かもなと感じました。明るく丁寧に対応してくださいました。こちらからも質問がしやすいように常に気にかけてくださっていたように思います。説明も簡潔で、必要な情報を分かりやすくお伝えいただけたと感じます。イレギュラーな要望に対しても嫌な顔せず親身になってくださったので安心して相談ができました。まさに『痛いところに手が届く』式場だなと感じました。ほとんどの式場で新婦は見れない新郎の入場がマジックミラーで見れたり、バージンロードをゲストが歩かなくても入場できるところも素敵でした。また授乳室のような部屋も各披露宴会場にあり、ベビーチェアも各トイレにあるとのことで、子供がいる式でもゲストが少しでも気を遣わずに来ていただけると感じました。お料理も温かいまま提供できるようにお皿まで温めてくださっていたりと気遣いが丁寧でゲストが喜ぶ顔が浮かびました。挙式と披露宴の間に30分のウェルカムスペースでの歓談時間があり、ゲストとしっかり会話したり写真を撮ったりしたいカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (1412文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい対応のスタッフと現実的な見積
・シンプルでとてもきれい・列席者のイスが座りやすい且つ小物が落ちないような配慮された作り・階段入場ができる大階段がある・開放的な天井の高さと広さ・初回概算で現実的な見積り・当日限定の割引ではなく日程による割引をしてくれる・後々上がる可能性があるポイントを丁寧に説明してくれる・オマール海老のお料理がとにかく美味しい・料理長自ら挨拶いただき、今後真摯にご相談にものってくれそうなイメージ・新幹線停車駅であり駅からのアクセスが良い・スタッフの方がみなさんあたたかい・無理な即決を促してこない・説明がわかりやすい・質問にも真摯に答えてくれる・飲み物や豪華なメニューが揃っているウェルカムパーティーができる・とにかくスタッフの対応が誠実で良い・初回概算を現実的な金額で算出してくれるので安心・持ち込む小物や衣装などにかかる費用の確認・テーブルクロス等の内容により値段が変わる部分についての確認詳細を見る (392文字)



- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
理想の結婚式をイメージしやすかった
白を基調とした広い空間でした。ステージの段差が丁度良く、参列者の顔が後ろまで見える設計が素晴らしいと感じました。また、ライトアップの仕様が今まで経験のないものだったのでワクワクするものでした。参列者の席も硬い木材の物ではなく、ソファー式で前との距離もすこしゆったりしていたので配慮が感じられて素晴らしいものでした。天井が高く、自然光がしっかりと入る贅沢なフロアでした。新郎新婦の席も主賓感ある素敵な席でした。部屋にオープンキッチンが併設されています。そこからお料理の提供がある為、あたたかい物がすぐ運ばれてくる設計に感動しました。担当してくださったプランナーさんが仕事の出来る方で、予算についても納得のいく内容をご提案いただきました。希望に寄り添ったプランを考えて下さり、安心して相談することができました。お料理がとても美味しい。これに尽きます。他のメニューも楽しみで仕方ありません。新幹線も通る駅から徒歩2分でアクセス良好です。初めての挙式選びで戸惑いもある中伺いましたが、とても仕事の出来る親切なプランナーさんでした。頼り甲斐のある方で来て良かったと思える対応でした。お料理の美味しさ、スタッフの印象、洗練された空間、自由度のある柔軟なサービス、ワクワク感式に不安がある方々は一度見学とお話を聞きに訪れる事をお勧めします。詳細を見る (563文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理120点!スタッフ200点!!
挙式会場が白基調で、ゲストの席がソファなのが魅力的でした。ゲストと新郎新婦が鉢合わせにならない様様々な工夫があったり、マジックミラーで入場前にゲストの顔が見えるのもポイントの1つだと思います!私たちが見た会場は2つとも天井が高く、完全室内なのに圧迫感がなく光が沢山入る会場でした。実際に階段を降りる演出をやらせていただいたりオープンキッチンへの案内や、シェフとお話できる機会もあり、心遣いを感じました。ドレスは提携以外だと1着5万円かかりますが、有名ブランドやディズニーコラボのドレスも多数あり、持ち込みする方は殆どいないのかなと思いました。アクセサリーは持ち込みも貸し出しも無料とのことで、とても親切で自由度が高いと思いました。また、見積り額もスタッフの方が頑張ってくれたので満足のいく見積もりになりました。とにかく美味しいです!!!!今まで参加した式場では食事を残してしまうこともありましたが、美味しすぎて完食しました!笑オープンキッチンで作っていることもあり、熱々で提供してもらうことが可能です。一品一品クオリティが高いので、料理にこだわりたい方は本当にオススメです!5分前に駅に到着したのですが時間前には到着でき、結婚式場ではあまりないアクセスの良さだと思います!新幹線も通っているので、遠方の方を招待する場合はオススメです!担当していただいたスタッフさんが太陽のように明るく、親切丁寧でおもてなし精神をたくさん感じました。1件目の見学で分からないことも多々ある中、一つ一つご説明いただき、本当にありがたかったです。料理の美味しさ控室やキッズスペースの充実度階段での演出料金こだわりの強いカップルこそオススメだと思います。自由度が高く、自分らしい挙式や披露宴が作れる会場です。詳細を見る (742文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
父が泣いたあの日
他の式よりシンプルで2人の個性が出てよかった!会社も白と青で綺麗な感じがしてよかった各テーブルと新郎新婦席のお花が綺麗でよかったです!カーテンを開けた時の景色がめちゃくちゃ綺麗で最高でした!前菜とスープが美味しかったです!お魚の料理も珍しい感じがしたのでまた食べたいです!駅からもホテルからも近くて歩いて来れるのでお酒も飲めて幸せでした受付を担当しましたが説明が曖昧だったので説明書などを読んでもいいと思うのでしっかり説明して欲しかったウェルカムドリンクと生ハムが最高でした!写真撮影も楽しかったです♪スタッフの皆様素敵な式にしてくれてありがとうございます久しぶりに会う人もいて楽しく食事やおしゃべりができました!食事やドリンクの提供もすごくスムーズでよかったです急なお願いにも対応していただきありがとうございました!詳細を見る (359文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく披露宴会場が素敵!アクセスも◎
新郎新婦が入場スタンバイする控え室からマジックミラーで会場の様子が見れるのが良いです。挙式会場自体は前方に行くにつれて天井高が高くなり奥行きがあり優しい雰囲気の会場です。リアンという披露宴会場は自然光が入って明るく、壁面もウェルカムスペース含め装飾がいらないぐらいに色々なものが飾られていておしゃれでした。誕生月のオリジナルドリンクを出していただいたり、ワンプレートで色々な料理を食べられ、最後には料理長の方が挨拶に来られ料理に対するこだわりを感じることができた。味もとても美味しかったです。新横浜駅から徒歩数分なので、遠方から来られる方も安心して行けそうです。とても丁寧に会場のこだわり等を説明していただけました。足の不自由な方や遠方から来られる方でも駅から近いのと、会場内の移動の導線もシンプルで分かりやすく移動距離も短いので安心です。遠方から来る方や身体が不自由な方がいる場合、新幹線の駅からも近く、会場内の移動も短く楽なのでおすすめです。料理は他いくつか見た別会場の中でも断トツに美味しく、リアンという会場はベースの装飾がおしゃれで可愛いので、アクセス面や披露宴会場、料理を重視したいカップルにはおすすめです。詳細を見る (509文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが綺麗でプランナーさんが親切!
挙式会場も自分たちに合う雰囲気の会場を選べる広すぎず式にまとまりを感じた演出や衣装食事もお肉やお酒にはこだわって一品ちょい足しや差し替えを行いました。ペーパーアイテム ムービー全ての料理が美味しかったとお声をいただきました。式場見学に行った際にも、料理を食べることができ非常に美味しかった。駅近 駐車場も複数あり寄り添って要望を答えてくれる。何もわからなからないところからスタートで不安でいっぱいだったところ、わかりやすく一から説明してくれる。時間もたくさん作ってくれて、何かあればすぐ対応してくれた。とにかくプランナーさんが寄り添ってくれて大満足計画的に行動をする!あっという間に終わってしまうので1シーン1シーンを大切に詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本当に最高の式をあげれる式場!
とにかく真っ白で入った瞬間に一目惚れしてここにしようと思いました!136名でもしっかり座ることができました!階段が光るのが、魅力的でルミエールにしました!テーブルクロスやペーパーアイテムなどこだわれば大人っぱいイメージを可愛らしいイメージに変えることができました!ランタンの演出はこだわりポイントでお金をかけました!衣装もこだわりました!また一斉に式をあげる人が集まる打ち合わせの時にビデオがよく追加しました!お花全体的に予算を低くしたい場所配慮してくださり、親身になって相談乗ってくれました!お料理は参列された方が口をさらえて美味しいと言っていました!お料理は力を入れている式場さんなので褒められていてさすがだなと思いました!駅から近いです!担当して下さったスタッフ皆さん凄く親身になってお話を聞いてくれました!大人数でご無理を言ってしまうことが多かったですが、嫌な顔一切せず対応してくれました!何よりも参列された方々が今までで一番いい式で印象に残ったと言ってくださる方が多く両家の両親も担当して下さったプランナーさんが大絶賛でした!結婚式をして本当に良かったと思い、本当にこんな気持ちにしてくださるプランナーさんのお仕事は素敵だなと思いました!やりたい事を叶えてくれてスタッフの皆さんが本当に質がいいです!!本当に一瞬で終わってしまうのですが本当に戻りたいと思うほど人生で一番楽しい日でした!準備大変だと思いますが頑張れば本当に幸せになります!詳細を見る (624文字)

- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で自分たちだけの結婚式が作れる
•とても綺麗で参列者は後方の方までよく見える作りになっている•光る階段がありドレスが映える•やりたい演出ができる•出来る限り自分たちの希望の予算で行うことができる•特典もたくさんついていてとても魅力的な•とても美味しくぜひゲストのみんなにも食べて欲しいと思った•駅から徒歩2分ほどで行きやすい•落ち着いている雰囲気•みなさん親切で丁寧に対応してくださったので、お話ししやすく決めてともなった•初めてフェアに参加した会場だったけど、とても楽しく参加できた•ゲストのみんなに楽しんでもらえる演出がたくさん出来ること•自分たちのやりたいことも叶えられること•ウェルカムパーティーがオススメ•ゲストのみんなに驚いて欲しい、楽しんでもらいたいと思う方にオススメ!•スタッフの方も丁寧に対応してくれる詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧で好アクセスな式場
白を基調としており、写真で見るよりも明るく素敵な印象でした。横幅が広くバージンロードはやや短めですが、少人数の式でもスカスカな印象になりずらそう。披露宴会場は3つあり、階段付きの会場が2つ。それぞれテイストが異なり広々としていました。ドレスや演出、料理のコースなど金額が上がりそうな項目を総見積もりしていただきました。当日の契約などで割引もありました。どのランクかはわかりませんが、ワンプレートで少しずつメニューを試食。どのお料理もとても美味しく印象に残った。他の式場と比べても、料理にとても力を入れているのが伝わりました。オープンキッチンで出来たてのお料理を直ぐに運べるよう配慮している点も好印象でした。新横浜駅の地下鉄出口より徒歩数分でとても近い。遠方のゲストが新幹線を利用する場合も便利だと感じました。外観はホテルのようなシンプルな印象。とても丁寧な印象で、こちらの質問や悩んでいるポイントなども細かく説明していただき安心できた。ウェルカムパーティーのシステムがとても良いナチュラルなテイストの披露宴会場には階段がないので、やりたい演出と会場がマッチするかなども考慮すると良さそう。詳細を見る (494文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が魅力的
写真で見た時には「白すぎでは?!」と感じていたのですが、実際に見ると白すぎず、洗練された雰囲気でとても素敵な会場でした。又、参列者の椅子が豪華でゆったり座れるところもいいのかなと思いました。披露宴会場「リアン」の雰囲気に惹かれ、こちらの式場を見学しました。the結婚式という感じがなく、緑溢れるナチュラルな色合いや雰囲気がとても素敵で魅力的でした。見学時に衣装の部屋も見させていただき、いいなと思った衣装がプラス料金のかかる物だったらしく、最初の見積もり時から衣装代はプラスして提示してくださりました。ここから大きく変わることはないのかなと思っています。どのメニューもとても美味しかったです。ウェルカムパーティーでの生搾りオレンジジュースは今まで飲んだオレンジジュースの中で1番美味しかったです。新幹線で来ていただく参列の方もいたので、新横浜から徒歩3分というアクセスが良かったです。案内して頂いたスタッフさんが、とても気さくで素敵な方でした。スタッフさんが素敵な方だったのもあり、こちらの会場で式を挙げたいなと思いました。・ナチュラルな雰囲気が好きな方・料理に力を入れたい方に、おすすめかなと思います。ウェルカムパーティー等、参列者と沢山お話ししたり、感謝を伝えたいと思う方におすすめかなと思います。詳細を見る (551文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/20
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
ゲストへのおもてなしが充実しています
椅子がふかふかで、前後の方との距離が近すぎないので、参列者の方も狭く感じないような作りだった。白にピンクで可愛いくてプリンセス気分で女の子が大好きな空間です。2フロア使っていて、上から階段で降りる演出ができるのが見せ場になると思います。入場の際にペンライト振ってもらったら楽しそうです。ゼクシィの初回特典でかなり安くなりました。ドレスの小物が無料レンタルできるのが嬉しいなと思いました。オープンキッチンでシェフの方が調理をしてくれているところが見えたり、味もとてもおいしかったです。いくつかコースがあるので、好きな内容や価格帯で選べるところもポイントだと思います。駅から徒歩5分なのが便利なのと、西から新幹線で来られる方にとっては好アクセスだと思います。とても丁寧な対応で満足しています。ゲストの方へのおもてなしが充実している白にピンクの披露宴会場が可愛いので、可愛い雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
思いやりのあるスタッフ、最高の料理
挙式会場は青を基調としており、高級感とおしゃれさの調和が取れていた。椅子の座り心地もよく、参列者たちがリラックスして臨めそうだと思った。会場は横にも広がっており、外が見えなくても開放感があった。披露宴会場は白とピンクを基調としており、高級感がありながらも可愛さもあり特に女性は誰でも気にいるように思えた。天井の高さもかなりあり、階段を降りながらの登場できるのは嬉しい。新横浜駅からすぐ近くであり、遠方(特に西側)から来る方はかなり来やすいと思う。また付近にはコンビニもあり便利。挙式会場から披露宴会場に移る途中にあるバースペースが非常に充実していた。待ち時間があっても全く退屈することはなく、むしろかなり楽しめるように思えた。バースペース含め料理はいくつか訪問した式場の中でも最も美味しかった。参列者たちに満足して帰ってほしいという気持ちが強い方には特におすすめできる会場。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルおしゃれな式場
シンプルおしゃれな雰囲気で、落ち着いた感じでした。式場自体はそこまで大きくはないけどどこもキレイでした。新郎新婦が座る席が最初はカーテンが閉まっていましたが、掛け声と共にオープンされて外と飾り付けがパッと現れた演出が素敵でした。2月に行きましたが、披露宴会場は結構寒かったです。特に背面のカーテンが開いた時とても寒くてみんなで震えていました。キッチンが併設されていて、オープンの掛け声とともにキッチンが現れて凄かったです。目の前で調理している姿が見られてよかったです。どの料理も美味しかったですがやはりメインのビーフは格別に美味しかったです。また、ビュッフェ式のデザートはどれも小さいサイズで心惹かれるものばかりでとても良かったです。新横浜駅から近く、新幹線で行っても歩ける距離でした。私は遠方から高速使って車で行きましたが5台までなら駐車場があるようで事前に式を挙げる友人に式場へ伝えてもらい、車種などを伝えたら停めさせてもらえました。スタッフさんはどなたも優しくキビキビと動いていました。案内の声が小さくてみんな聞き取れず、ん?となりながらとりあえず着いて行ったみたいなことはありました。あとは、友人が披露宴のみで事前にチャペルで写真だけ撮るという流れだったのですが、そこの案内がよく分からないまま急にチャペルへ通されたのでその辺の説明は欲しかったかなと思いました。キッチンが見えるのと、新郎新婦の座る席の背面が空間になっていて、カーテンオープンのときのワクワク感はとても良かったです。館内全体的に寒かったです。詳細を見る (658文字)


- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で綺麗な会場だった
会場はとても明るい雰囲気で新郎新婦の笑顔もとても明るく幸せそうに見えた自然光が入るとても明るい雰囲気だった全ての料理が美味しく、特に牛肉料理は肉がとても柔らかく美味しかった。駅から徒歩5分以内でアクセスがよかった。結婚式場らしい綺麗な外観だった。とてもハキハキと丁寧な口調で聞き取りやすく、案内もとても丁寧で分かりやすかった。控え室では子供用のためのキッズサービスも充実しており、ドリンクサービスも種類が豊富で待ち時間も退屈することなく友人や新郎新婦のご親族たちと十分に色々な会話が弾ませることが出来た。ところどころ泣ける演出が多く、参加したこちらも幸せな気分になれたほど、とても良い挙式だった。是非友人にもこの会場をオススメしたい。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
極上の料理とサイコーなスタッフ
挙式会場は横に広がっており、大人数が入れるにも関わらず、全員との距離感が近く感じられる。また、式場内は白基調になっており、エレガントな印象を与えつつ、座席や希望次第ではバージンロードまで青で統一出来るため、より洗練された雰囲気で式を執り行うことができる。挙式会場の後方は一部マジックミラーになっており、新郎新婦は列席者が挙式会場に入ってくるところを見る事が出来るため、始まる前から友人の顔を見る事が出来る。披露宴会場は白基調になっており、エレガントな印象を受ける。真っ白な会場の2階から大階段で会場に降りてくる時はカラードレスが抜群に映え、新婦をより一層美しく輝かせてくれる。80名で5〜7人の席配置だったが、席間隔も余裕があり天井も高いため、ゆとりを感じられた。挙式会場後方からオープンするキッチンや披露宴後半に姿を現すデザートブッフェなどワクワクする仕掛けが盛りだくさんの披露宴会場だった。全体的に値上がりして、初期見積もりで上のランクにしてもらっていたが、実際100万以上値上がりした。料理はどの式場よりも美味しい。新幹線駅の新横浜駅から5分圏内と遠方から来る方にも優しい好立地。スタッフの方はみんな優しく丁寧に寄り添ってくれる。料理が絶品見積もりはどんなに初期で高く見積もっていても100万は上がることを想定していた方が良い。詳細を見る (567文字)
費用明細4,844,206円(80名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
主役もゲストも楽しめる式場
白を基調とした挙式会場です。天井がそんな高くないので人数がいると少しだけコンパクトに感じてしまう人もいるかもしれませんが、全体的に白い空間になっていて開放感がある為、自分たちは気になりませんでした。バージンロードは、白か青(課金)にできるというところがとても素敵でした。私たちは青のバージンロードにしたかった為、選択できたのはとてもよかったです。挙式会場の外にはフラワーシャワーのできるスペースがあります。雨天時はできないそうですが、周りは壁で囲ってあるので外の風景は空だけでとても良かったです。披露宴会場は、白を基調としていて、かつ、長い階段のある所を求めていたのですが、ここは、3つの披露宴会場から自分たちのイメージにあった披露宴会場を選ぶことができるので、自分たちが求めていた通りの、白基調の階段がある披露宴会場を選べとても良かったです。80人規模だと、ほんの少しだけ狭く感じてしまいましたが、広すぎるるより自分たちは席と席が近くアットホームでみんなでワイワイと楽しみたいと思っていたのでピッタリの披露宴会場でした。また、後方にオープンキッチンがあり、そこから料理が運ばれてくるので暖かい料理を提供してもらえるのもとても良かったです。料理は喜んでもらいたいというのもあり、妥協せず高めの料理にしたのと、ドリンクメニューも少しランクをあげました。料理を高めにした分、ゲストテーブルの花は、シンプルにしました。また、ペーパーアイテムやムービー系は持ち込みokとのことだったので、すべて自分達で用意しました。オマール海老や、黒毛和牛のフィレ肉など、とても美味しかったです。駅から近く、遠方ゲストがいる場合は新幹線もあるのでアクセスはとても良かったと思います。イメージが湧きやすいように色々と提案してくださったりと、3人で作り上げていく時間がとても楽しかったです。料理がとても美味しいので、料理重視の方達にはとてもおすすめです。また、披露宴の前に30分のウェルカムパーティーというものがあって、これは特典でついてきたのでとてもよかったです!ムービー系を持ち込む場合は、挿入する写真選びからとても時間がかかった為、早めに準備に取り掛かるといいと思います。詳細を見る (925文字)
費用明細4,844,206円(80名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
綺麗で可愛い会場がイメージぴったり
・白を基調とした綺麗な雰囲気・照明やバージンロードの長さなど細部までこだわりがある・大階段がある・ピンクで可愛らしい披露宴会場が実現出来る・小物類などの持込み料金がかからない・ドレスプレゼントやフルコース試食会などといった特典が豊富・好きな食材などリクエストして料理を提供してくれる・ウェルカムサービスやデザートビュッフェが豊富・多数の路線や新幹線が通っていて便利・駅から近い・入口前から最後まで丁寧に案内していただいて親切・白を基調とした挙式会場と可愛らしくて華やかな披露宴会場があってイメージがぴったりだった・料理が美味しかった・ウェルカムサービスやデザートビュッフェなどが豊富なのでゲストを喜ばせたい人にオススメ詳細を見る (309文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
開放的な空間で挙げる結婚式
開放感がある。白っぽい空間になっているため、硬すぎない印象。また、参列者の座るシートについてクッション性がある。天井が開けており、開放的。階段もあるので、演出のレパートリーも多い。自然光が入る空間もgood。駅からのアクセスは申し分なし。駐車場もある。様々な路線が乗り入れしている駅のため、アクセス良好。下見にも関わらず、様々な意見をいただけた。スタッフの方がとても親切で、式のイメージを膨らませることができた。若い人向けで、硬くない先を挙げるのにピッタリであると思う。特にチャペルについては、閉塞感のない空間でおすすめである。やはり、何軒か下見に行くことが大切。譲れない条件は決めておくこと。特に、会場の雰囲気、ドレスの提携先などは気にしておくべき。持ち込み可能な式場もあるが、準備がより一層大変になると思われる。スタッフさんの親切な対応で、式のイメージを膨らますことができた。良い式にできるよう、準備を進めていきたい。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のプランナーさんに出会えました!
人前式と神前式で選択できたので私たちは人前式にしました。神前式では聖歌隊の方が歌ってくれるそうでした。チャペルは天井が高くとても広々としていて清潔感がありとてもオシャレな雰囲気です。ゲストに座っていただく青色の椅子も高級感がありとても素敵でした。装飾のお花や照明のシャンデリアも素敵でした。挙式後は天気が良ければ屋上テラスでフラワーシャワー、その後写真撮影ができます。シャボン玉もサービスでつけてくれました。私たちは幸運にも天候に恵まれたのでとても素敵なロケーションでフラワーシャワーと写真撮影ができたので良い思い出になりました。とにかくこちらの式場は設備が綺麗なので自信を持ってゲストの皆さんを招待させていただくことができました。披露宴会場は3ヶ所から選択できました。自然なイメージが好みだったので緑とウッディな会場にしました。ゲストの皆様からも大好評でした。新婦のボディメイク(身体に塗るファンデーションのようなもの)が別料金なのが他と違うかもしれません。あとはドレスやタキシード無料サービスでしたが無料サービス内で選べるドレスタキシードに限りがあるので好みのものを選ぶと確実に追加料金がかかります。プチギフト、席札や席次表などは自分で作って節約しました。ゲストの皆様から美味しかった!!!とたくさん感想をいただけてうれしかったです。新幹線が最寄りにあるので遠方からのゲスト様にも助かるかと思います。見学のときからとにかく全てがパーフェクトです。プランナーさんは全力で信頼できる素敵な方でした。施設自体がとにかく綺麗。私たちのプランナーさんは絶大な信頼をおける方でした。気になるところはとにかくプランナーさんに逐一相談して妥協のないようにしました。詳細を見る (726文字)



もっと見る費用明細2,204,835円(60名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲスト目線でおもてなしを重視した式場
チャペルは白を基調とした会場です。会場自体が縦ではなく横に大きいため、後ろの座席からも見えやすい印象です。天井の吹き抜けが印象的です。オープンキッチンが披露宴会場の併設となっている点や披露宴前にウェルカムパーティーがあったりとゲストのおもてなしに重きをおいた式を出来そうですワンプレートで料理を試食しましたがとても美味しかったです。すべての会場にオープンキッチンを併設していることもあり料理にはとても力を入れていることが試食した料理からも伝わりました。最寄りが新幹線駅であることに加え、会場近くまで駅地下道が伸びています。全天候型の式場らしくアクセスについても天候に左右されにくくgoodです。3会場をすべて案内していただきました。各会場の特徴や設備について丁寧に説明をしていただけたのが印象的ですゲスト目線でおもてなしを重視した式場です。駅からの会場の近さや会場に着いてからの受付のわかりやすさ、同日の別挙式とのバッティングを避けられるような配慮など。お手洗いや喫煙所など施設内の位置や当日の導線など見学の際に見れると良いと思います詳細を見る (467文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ちょっとした驚きやサプライズが好きな人におすすめ!
横に広い席となっており、参列者の顔がよく見えそうです。椅子もソファのようになっているため、長い時間座る場合でも座り心地が良さそうでした。3種類の会場があり、どれも特徴があって素敵でした。木目調で緑が多い会場が、明るくてリラックスできると考えて選びました。見積もり金額は想定内持ち込み料金がほとんどかからないので工夫が大切だと思いました。温かい料理が出るための工夫がされており、とても美味しかったです。駅から徒歩5圏内で非常に良いです。自信を持ってプレゼンいただきました。見積もりに関しても丁寧にご説明いただき、金額が上がるポイントなどもご教示いただいております。・ウェルカムパーティーを行って参列者とのコミュニケーションを取る機会が多いこと・挙式の控室で参列者の様子を見ることができる仕掛けがあること・それぞれの会場のメリットデメリット・コスパ重視詳細を見る (374文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分の好みぴったりの披露宴会場が選べる、アクセス最高の式場
広々とした横長の設計でゆとりを感じる。明るい照明でドレスが映えそうな印象。水が流れていて自然も感じることができる。3箇所の披露宴会場それぞれ印象が異なり、好みのタイプを選ぶことができる。装飾品などを変えることでガラッと印象も変えることができる。駅から徒歩圏内、かつ地下道を通ることができるので天候が悪い場合でも安心できる。・3つのタイプから選べる披露宴会場・フロアごとに仕切られた貸切空間・チャペル、披露宴会場ともに横長の設計になっていて、後列のゲストからも新郎新婦との距離が近く楽しめる・挙式と披露宴の合間のウェルカムパーティーでゲストとの時間をたっぷり過ごすことができる・遠方からのアクセスも良く、駅近でゲストにも優しい立地詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の安心感と自分色に変えられる披露宴会場
光の調整などもできて新郎新婦が映える設備でした。挙式に関しては、白い光と青を基調にされており洗礼されている雰囲気でした。白で統一されており、クロスなどで自分たちらしい色を出せる特徴があり、ドレスなどに合わせて組み合わせを考えられるのも素敵だと思いました。新幹線の停車駅である新横浜から徒歩2分なので、遠方の参列者からしてもとてもアクセスが良かったです。お二人の味方です。から始まった案内は、どんなことを言っても受け止めてもらえるという安心感がありました。バリアフリーであるため、年配者や小さい子供が参列者にいる場合でも安心できました。何を大切にしたいかを明確にしておくと、色々と決めやすいかなと感じました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が親切で会場がオシャレ
チャペルが開放感がありつつも少人数でも寂しくならない工夫があったり、照明演出の雰囲気がとても良かったです!天井が高く、全体的に綺麗で、ここで披露宴をやりたい!と思える会場でした。試食でいただいたすべての料理が美味しかったです!新幹線停車駅から徒歩3分の立地で素晴らしいです!対応してくださった方の説明が丁寧でわかりやすい上にこちらの要望も聞いてくれて大変助かりました。本当にありがとうございました!ロマンチックな演出ができるチャペル⛪️全年齢に適した会場なのですべてのカップルにおすすめですスタッフの方全員の対応が素晴らしく、心から信用してお願いできる式場だと思います!一生思い出に残る結婚式だからこそ、素晴らしいスタッフの方と共に創り上げられる事を重視しました。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲスト目線でも良い式が挙げられる思います
白を基調とした挙式会場で洗練された雰囲気のでした。会場は横の方が長く、ゲスト席の後方からも見やすい作りになっています。明るくて装飾も可愛いらしい感じでしたのでやりたいイメージ通りの披露宴ができそうです。階段入場出来るところがとても印象に残りました。割引特典をつけてくださったので希望の予算より少しお安くなりました。衣装でドレスは持ち込み料金がかかりますが、それ以外の小物などは無料でご用意いただけるとのことで、お得かなと思います。黒毛和牛やオマール海老を使ったコース料理を試食させていただきました。クオリティが高く、オープンキッチンとあったのでこれならゲストにも喜んでもらえるかなと思います。新横浜駅が最寄りで路線も多く、新幹線も通っているのでゲストも来やすいと思います。また駅からも近いので雨が降っても安心して来れるかなと思います。細かく説明いただき、気になるところも聞けたのでより具体的な結婚式のイメージができました。会場に入るとすぐ受付と控室があったのでゲストが迷わない作りになっているのが良かったです。またトイレや喫煙所もわかりやすい場所にあったのでゲストが安心して過ごせるかなと思います。見積もりは多めに盛って作っていただくといいと思います。そこから削りたい部分をピックアップして希望予算に近づけるといいです。自分達のやりたいことも大切ですが、時間を作って来ていただいたゲストの方に「来てよかった!」と思ってもらえるためにも、ゲスト目線で見ることも大切だと思います。実際に見学したらイメージよりとても良い式場でした。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフと料理がとても素敵な会場
白を基調とした開放感ある会場でした。新郎新婦がとても映えていて素敵でした。ナチュラルテイストのオシャレな会場です。会場内の奥にインナーテラス?があり、その装飾がより会場を素敵にしていると思います。全て美味しかったです。特に帆立を使った料理が絶品でした。デザートビュッフェが美味しいだけでなく見た目が可愛らしくテンションが上がりました。飲み物についても、神奈川県ならではの飲み物が豊富にあり面白みもありました。冬場でしたが、駅から近くとても助かりました。笑顔でとても気持ちの良い対応をしてくださいました。挙式後にガーデンでの演出があるためコートを持って行くように説明いただき、とても丁寧だなと思いました。また、テーブルの担当のスタッフさんは料理や、ドリンクの説明も丁寧にしてくださってより楽しめました。料理が美味しく、スタッスの対応も良い詳細を見る (368文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
全てが綺麗で欠点のない優等生な式場
挙式会場は白基調でかなり綺麗で、前には水も流れており、他にはない挙式会場だと感じた。席の幅も横に長く、広いと感じた。一方、席の淵部分はちょっと安っぽく感じた。3会場あるがどこもそれぞれコンセプトがわかりやすく、誰でも好みに合うようになっていると感じた。2会場はツーフロアで天井が高く、階段から降りてくる演出もできとても良いなと思った。白基調の部屋は少し可愛過ぎるかもしれないが、クロスなどの色を好みに合わせて変えることでイメージを作りやすそうだと思った。ケーキビュッフェやウェルカムパーティがついた上でのあの価格であれば妥当な価格と感じた。持ち込みも衣装と引出物以外はokなのも良い点。ただ、曲使用に関しては一曲あたり5000円都度かかるのと用意をする必要がある点は少し気になった。コースを一通り少量での試食会でした。お肉が美味しく、かつ付け合わせの野菜も美味しかったです。(どのコースかは不明)ホテル挙式とかに比べると少し食事は単価が高いように感じた。jrからの距離は意外とあるが、地下を通って近くまでは出れるので、その点は良い。新横浜は新幹線組は来やすい一方、関東近辺の人は少し行きづらい?とても丁寧に説明いただき、こちらのたくさんの質問にも笑顔でお答えいただきました。他の挙式場を見た後でしたが、ほかの会場の悪口とかもなく、好印象でした。挙式場の綺麗さ、バージンロードの長さがとても良かった。ウェルカムパーティという仕組みがほかの挙式にはない制度で面白い。できる限り全部モリモリで見積依頼することをお勧めします。詳細を見る (659文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲストファーストな式場!
元々ステンドグラスのある挙式会場に憧れていたので、参考程度に見てみようという気持ちで訪れましたが、写真で見るより遥かに美しく感動してしまいました。シャンデリアが独特な形で目を惹きます。またバージンロードは純白の大理石で美しく反射します。参列者席はゆったりと横に広く、ふかふかで座り心地の良い珍しいタイプだと思いました。(個人の感想ですが、若干電車の椅子感は否めません)参列者席の横の花は元からついているもので、造花の様でしたが、私たちはこだわりがないので気になりませんでした。挙式祭壇に登る階段はライトがついており、ウェディングドレスが美しく透かされるとのことでとても惹かれました。祭壇の両サイドには水が張ってあり、これも珍しい造りだし、神秘的できれいでした。また、祭壇はやや高めなので後方の席からも、新郎新婦の足元まで見える点も良いと思いました。天気に左右されないのも雨女の私にとっては高ポイントです。披露宴会場は、3つあり全て見せていただきました。リアン(ナチュラル)、ラフィネ(キュート)、ルミエール(エレガント)というイメージを受け、いずれもタイプが異なりますので、大体の人の好みに合うのではないかと思いました。ラフィネとルミエールは階段演出もできる点が魅力的です。また、それぞれの会場の前にウェルカムパーティを開催するスペースがありましたが、そのスペースもそれぞれの会場のイメージに合わせてレイアウトになっており、統一感があります。テーブルは円卓か、長テーブルか選べるようで(組み合わせも可)円卓だと80名程度、長テーブルだと100名程度入ってもキツキツにならなそうな印象でした。円卓が7名までなのがややコンパクトだなと思います。ただテーブル内での距離は近いので話しやすいかなとも思いました!見学した際に実際に披露宴が行われるようでコーディネートされていたのですが、それがかなり私の好みだったこともあり、ラフィネが特に気に入りました。また、ラフィネはリニューアルしたばかりでとても綺麗です。全てが真っ白で自分たち好みの色にできそうでした。実際となるべくギャップがでないように見積もりを出していただきました。額面としては決して安くはないと思いますが、私たちが見学した他の式場と比較すると、他ではなかった(見積もりにいれなかった)ウェルカムパーティーや、デザートビュッフェなども組み込まれた内容なので同程度の価格でもできる内容が濃いな、という印象です。持ち込みに関してはペーパーアイテムは無料で持ち込みできます。引き出物やブーケ、ドレスもお金を払えば持ち込み可能だったかと思います。ただドレスは特典で割引があったのですが、持ち込むとその割引が適用されなくなるようなので、相当なこだわりがない限り、式場提携のドレスショップの方がコスパは良いと思います。どこの式場でもそうだと思いますが、式を挙げる時期によっても価格は結構大きく変動するので、コスパ重視する方は最大で値引きのある時期を選択すると良いと思います。あとはインスタをフォローすると一部の演出(5千~1万円程度?)のサービスをしてくれるのでぜひフォローしていくと良いと思います、色々と相談すると最大限協力してくださるので、無理そうでも一回聞いてみることをおすすめします。中の上くらいのランクのお料理をワンプレートで少しずつ試食させていただきました。1品だけなどの試食より全体像が見えるのでイメージが湧きましたし、総じてとてもおいしく大満足です。オマールエビのカダイフ揚げはサックサクで食感が楽しく、お肉はとても柔らかく色々な調味料(オリジナルソース2種、塩、わさび)でいただけることも嬉しかったです。風邪気味だったのでやや油がきついと感じてしまいましたが、体調が万全だったら絶対にもっとおいしくいただけました、悔しいです。私の中で特に感動したのは、お肉に添えてあったお野菜です。どうせ付け合わせだしな、と思いつつ食べたらじゃがいも、だいこん、れんこんがとても甘くてお野菜にもこだわりを感じました。料理はオープンキッチンで出来立てを用意してくださるので、試食会でもお肉はジュージュー言った状態で提供してくれました!食事において温度を重要視しているので嬉しかったです。また、実際の披露宴でもお皿を温めたり、提供口もランプウォーマーのようなもので温めており、温かいものは温かいまま提供する工夫を感じとれました。オープンキッチンは中をのぞくと想像以上に厨房で珍しいです、そしてかなりきれいです。また、実際の披露宴ではないメニューかと思いますが、サプライズで誕生月をイメージしたドリンクを用意してくださって、そのおもてなしにとても感動しました。新横浜駅から直結ではありませんが本当にすぐです。寒さも感じる前につきました。笑新横浜駅は在来線だとやや不便ですが、新幹線が止まるので遠方からの来客がある場合はとても便利だと思います。担当してくださった方は本当に丁寧で、親身になって色々提案してくださいました。三件目の見学で色々聞きたいことも増えて、長時間拘束してしまいましたが、全て丁寧に答えてくださいました。見積もりもなるべく実際とギャップがないようにお願いして、丁寧にひとつひとつ説明してくださいました。また、試食会つきの見学会に参加したのですが、シェフも挨拶に来てくださり、これが美味しかったとお伝えしたところ、プランナーさんにも伝言してくださって情報共有の迅速さに安心感を抱きました。自分たち主役でロマンチックな式にしたいという思いと、同時に、私たちのためにきてくれるゲストにも最大限おもてなしをしたいという思いが同じくあります。一般的にサービスや料理が良いとされるホテル挙式と迷っていたのですが、ホテルだとチャペルが理想とは違ったり、動線が難しかったり、なかなかしっくりこなかったのですが、ここならそれをバランスよく両立できそうだと感じました。また駅近なのにガーデン風のスペースもあって、そこでフラワーシャワーやシャボン玉の演出もできるのはポイントが高かったです。一番のポイントはウェルカムパーティーだと思います。結婚式は本人たちはなかなかゲストと話す時間が少ないと思いますが、この時間に挙式や披露宴より近い距離でリラックスして歓談できるのはすごく魅力的でした。控室については式の本番があったので実際には見れませんでしたが、親族控室の写真を見せてもらいました。綺麗で広そうでしたが、両家のスペースは区切りがなく同じ部屋なので、ご家族に確認することを推奨します。当たり前のことかもしれませんが、ゲストの人数、予算、なにを重視するのかなどは2人でよく話し合ってイメージを持ってから見学に行くことをおすすめします。詳細を見る (2781文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私の理想の式場です!
挙式会場はとても明るくて綺麗でキラキラしててすごく素敵な雰囲気でした。入場前に待機室があってそこから始まる前の様子が覗けるので緊張が少し解けていいなと思いました!披露宴会場は階段があって天井が高くとても広いです。白で統一されていて色がごちゃごちゃしてなくてシンプルでとても可愛かったです。試食した料理は全て美味しくて大満足でした!式場まで駅が近いのでとても安心です。駐車場もあって良かったです。スタッフの方は見学の時からとても親しみやすくて面白くて下見が楽しかったです!親切な方ばかりで安心しました。挙式会場も披露宴会場も清潔感あってとても綺麗で可愛らしくて私好みの式場でした!写真だけじゃなく実際に挙式会場や披露宴会場は自分の目で確かめた方がいいと思います。詳細を見る (330文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(215件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 14% |
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(215件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 37% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 1% |
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ3819人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休SP*5万ギフト×ドレス1着プレゼント★大階段入場&3万コース試食
【★HP限定*最大5万円ギフト&黒毛和牛オマール海老など贅沢7品試食】◆ウエルカムパーティ体験◆新横浜駅徒歩2分!白亜のチャペル&選べるフロア貸切会場見学★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催11/2限定【5万ギフト☆和牛&キャビア贅沢3万コース】花嫁ALL体験
【★HP限定*最大5万円ギフト&15大特典】◆黒毛和牛オマール海老キャビア等、無料試食◆好評ウエルカムパーティ体験◆白亜のチャペルと選べるフロア貸切会場見学★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【HP限定*最大5万円ギフト&和牛オマール試食付】選べる3パーティ会場
【HP限定*最大5万円ギフト&黒毛和牛オマール海老など贅沢試食】◆ウエルカムパーティ体験◆安心の全天候型ALL体験◆白亜のチャペル&選べるフロア貸切会場見学★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-475-5670
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大5万円ギフト☆プレゼント】
★公式ホームページ限定★【来館特典】1万円ギフトカタログ進呈 ※新郎新婦揃っての来館が対象となります【成約特典】4万円ギフト券*進呈 ※そのほか、公式ホームページ限定ご優待も用意
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
| 会場名 | アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルヨコハマリュクスマリアージュ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車:JR新横浜駅北口より 徒歩5分 相鉄新横浜線・東急新横浜線・市営地下鉄「新横浜駅」10番出入口より 徒歩2分 車:第三京浜 港北ICより約5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR新横浜駅 / ブルーライン新横浜駅 |
| 会場電話番号 | 045-475-5670 |
| 営業日時 | 9:00~20:00 ※平日11:00~20:00(火曜定休※祝祭日を除く)お電話受付は19:00まで |
| 駐車場 | 無料 23台予約制 |
| 送迎 | なし詳しくはスタッフにお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロードに照明が完備され、お二人を明るく輝かせる☆祭壇には、光り輝く床のサプライズ!! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し各会場にインナーガーデン併設 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問い合わせください★ |
| おすすめ ポイント | フロア貸切 / 全ての会場内にオープンキッチン併設 / グランドピアノ完備 / 階段入場可能 / ゲストが見やすい2面スクリーン完備 / 窓があり開放感のある空間。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り妊婦様のご対応や糖尿病やご年配のお客様へのご対応も行っております |
| 事前試食 | 無しブライダルフェアにてオリジナルメニューの試食は可能 |
| おすすめポイント | 披露宴前にお二人とゆっくりお過ごしいただるウェルカムパーティをご用意しております
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※館内衣装サロン有 |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他バリアフリールームなど完全対応。お気軽にお問合せください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください資格取得スタッフ お気軽にお問合せください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025神奈川県
料理評価GOLD


