
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント1位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気1位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気1位
- 神奈川県 料理評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数1位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気1位
- 横浜・新横浜・川崎 デザートビュッフェが人気1位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価2位
- 神奈川県 ゲストハウス2位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い2位
- 神奈川県 総合ポイント3位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価3位
- 神奈川県 クチコミ件数3位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内3位
- 神奈川県 スタッフ評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数4位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気5位
- 神奈川県 お気に入り数5位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価6位
- 横浜・新横浜・川崎 ナチュラル6位
- 神奈川県 ロケーション評価7位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い7位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内10位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場10位
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、スタッフの方が親切!
挙式会場は横に広く、一列当たりに並べる人数が多くできるのは魅力的でした。色のイメージは白と青です。天井が斜めに作られており、ステージに向かって空間が広がっているため、開放感があります。クールなイメージながらもどこかやわらかさも感じるような会場でした。3会場あり、それぞれ雰囲気が違いました。白を基調としたキレイな会場と落ち着いた雰囲気の会場と自然な感じの緑色のイメージの会場があり、見学では全ての会場を見せてもらえました。会場は50名くらいだと十分なゆとりが感じられる大きさでした。また、全ての会場にオープンキッチンが併設されていて、料理が作られているところが見れます。見積もりは予算よりも高かったですが、丁寧に説明をしていただき、納得感がありました。まだ総額は決まっていませんが、安く見積もられて最初に出てきた見積額に対して、結果的にものすごく高くなってしまったってことはそんなにないのかなと思います。試食になりますが、全部美味しかったです。いただいたのは生魚が入った前菜とエビのカダイフ揚げ、ホタテのポワレ、メインのフィレ肉のポワレです。特にフィレ肉は柔らかく、脂もちょうど良い感じで美味しかったです。和風ソースと洋風ソース、塩が添えられており、好みに合わせて味を変えて食べられるのですが、和風ソースが特に私の好みでした。式場までは新横浜駅の出口から近く、信号を1つ渡るくらいで着くのでとても近くてアクセスは良いと思います。式場の周りはビルなどの建物が多いので周りの景色が良いというわけではありません。ただ、個人的には室内で過ごすことを想定していたため、あまり気になりませんでした。担当のスタッフさんを含めてみなさん明るく丁寧に接してくれたので気持ちよく見学できました。料理の美味しさと全天候型という安心感、スタッフさんの対応が良かったことが決め手になりました。何に重きを置くかを考えると良いのかと思います。私たちで言うと料理が美味しいことに重きを置いていて、アクセスの良さやスタッフさんの接しやすさが後押しになり、式場を決めました。こちらの式場は景観が良いとは言えませんが、中に入ると空間的な工夫がされており、外光を取り入れたりしているため、開放感があると思います。外観や景観を気にせず、室内で楽しく過ごす時間にしたいというカップルにはおすすめできると思います。詳細を見る (984文字)

- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフ・お料理・会場、全て◎です!
室内ではあるが、白を基調としていて天井も高め、横に広い感じ(通路も車椅子やベビーカーも通りやすい)で圧迫感がなく良い。また隠れ小窓があり、当日そこからの景色が楽しみ。木目調かつ緑が多い、ナチュラルな色合いが気に入りました。オープンキッチンからいい香りがするのも当日楽しみの1つ。50名想定ですが、窮屈な感じがなくちょうどいい会場のサイズ感かと思いました。お肉も美味しかったですが、お魚のカクテル仕立てのお料理がとても美味しかったです。式場の周りはビル群で結婚式場がある感じはしないが、jr新横浜駅から近く、途中まで地下通路で行けるのもいいと思いました。担当してくださったSさんはじめ、ウェルカムコーナーやシェフなど皆さんとても笑顔が素敵なスタッフさんばかりでとてもいい印象を受けました。Sさんに至っては、とても親近感のある対応(主人のボケにも付き合っていただきありがとうございました笑)をしていただきました。今回、決め手になった1つです。何よりの決めてはスタッフさんの対応です。終始悪いところはなく素晴らしい対応でした。堅すぎず、程よく砕けた感じが話しやすくてよかったです。まだ式は挙げていませんが、直感やフィーリングも大事だなと思いました。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
新幹線でのアクセスもよく、食事にこだわる会場
新郎新婦の入場時/式中の明るさが段違い良く、照明にこだわりがあった。良い写真が撮れると思う。私たちが選んだ披露宴会場はリニューアル直後ということもあり、非常に綺麗な状態。各会場共有部の設備のメンテナンスは行き届いている。どうしても装飾品等は一流ホテル並みとはいかないが、手作り感のある披露宴を演出出来ると思う。食事のクオリティーも高く、シェフのこだわりが垣間見られた。視察時に試食したロッシーニは個人的には美味しく頂戴したが、年配の親族にはフォアグラの脂が多過ぎるかもしれないので、本番に向けてはシェフに相談したい事項の一つ。柔軟に対応頂けるような様子ではあるので、安心感がある。新横浜駅徒歩5分圏内。毎日2回転✖️3会場の式場であり、会場付近で混み合うこともないであろう。立地、食事。ホテル挙式/披露宴と比べてコストは抑えられるし、個別の要望にも柔軟に対応できるので、コストパフォーマンスよく、オリジナリティを追求する方にはお薦めする。(ホテルではオリジナリティーは出せないし、出来たとしてもコストが高い。)詳細を見る (455文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オリジナリティ溢れる結婚式が出来る
とても綺麗で洗礼されている感じがしました。照明も何段階か切り替えが出来ます。珍しいちょっとした仕掛けがあるので当日は緊張せずにバージンロードを歩けそうです。思ったより広めだったので、結構な人数入りそうです。明るく、広く、アットホームな感じでよかったです。会場は3パターンあり、自分の好みのものに出会えると思います。階段がある会場は天井も高く、ちょっとした演出が出来るので盛り上がると思います。これから改装される部屋もあるので、より良い会場になるのではと思いました。駅から近く便利です。特に迷わずに来れました。オリジナルな結婚式にできそうな点が良かったです。料理は温かいものが食べられるので来場者に満足頂けると思います。思った以上に感動するので、会場は足を運んで実際に自分の目で見てみたほうがいいと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
メリハリのある挙式と披露宴ができる式場
シンプルで洗練されている挙式会場と違ってカジュアルさがあるオープンキッチンは凄く安心会場が基本シンプルだから、テーブルクロスやお花で自分たちの色が作れるはじめの割引無しの見積額は本当に絶望的でしたがゼクシィ割等に助けられました。カラードレス特典がものすごく嬉しいです。オマールのカダイフ揚げは小さな子供からお年寄りまでウケが良さそう。サクッと歯応えもありながらふわっと軽い感じが物凄くお気に入りです。どのお料理も美味しかったですが、ダントツでした!10番出口にでるまで地下道なので天気に左右されないコンビニが2軒ある駐車場の無料台数は少ないと感じたがコインパーキングは豊富である明るい面白い背中を押してくれる感じ思ったことを言う前に察してくれる挙式の洗練した高級感のある感じと披露宴会場のカジュアルな感じが理想とぴったりでした。高級感ある挙式したいけど、披露宴はカジュアルに楽しみたいという方詳細を見る (396文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
良い雰囲気の式場で美味しいごはん
白基調の良い雰囲気でした。縦に長くはないですが、横に少し広く、こじんまりした印象はありませんでした。新郎新婦の待機場所からマジックミラーで会場の中を見られるので、様子が分かって良いと思いました。厳かすぎず、リラックスして楽しめそうな雰囲気でした。特典も多く、嬉しい内容でした。試食させていただいた料理は全て美味しかったです。特に海老のカダイフ揚げがとても美味しく印象的でした。披露宴会場ではオープンキッチンとなっており、出来立てを食べられそうです。駅から近く便利でした。式会場は最上階で、外のエリアは周りのビルが見えないようになっていました。親切で丁寧にご説明いただけました。雰囲気が良く料理も美味しかったです。親戚も友人も呼びやすい雰囲気だと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とても素敵だった。
大きさはそこまで大きくないが、シャンデリアや白を基調とした室内で、とても綺麗。ブルーのバージンロードにすることもできるので、ドレスがとても映える。階段のあるので、それだけで登場演出などが映える。1会場以外は、2階分を貸し切りのため、天井が高く開放感があり良い。見た目も華やかで食べる前から楽しめ、さらに味もとても美味しかった。駅から徒歩すぐのようなのでアクセスは良い。周りはビルなどが多いので、外観は式場感は少ない気はするが、中はとても綺麗で素敵だった。どのスタッフさんも対応がよかった。案内も細かくしてくれたり、アドバイスや演出提案などもしてくれて良かった。どのスタッフさんも対応がよかった。キッズスペースもあり、子連れでも安心。挙式会場は新郎新婦控室がマジックミラーになっており、新婦も新郎の入場様子が見れるのが良い。自分達のやりたいことは可能か、持ち込みたいものなどがあるなら料金がかかるか。派手な演出が好きな方は好きそう。詳細を見る (415文字)



- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
対応して下さったスタッフさんが素晴らしかった
外見は小さく見えるが、中はとても広く感じるマジックミラーを使って新郎新婦が楽しむことができる各披露宴会場にキッチンがついて暖かい状態で食べれる特典内容が素晴らしかった。かなり無理を言った金額を提示したがとても頑張って頂けた。新横浜からすぐ近くでアクセスも良くホテルなども割安になるのが良い案内して頂いたSさんの対応が素晴らしく、親身になって提案してくれた。スタッフさん皆さんの対応が良くお値段も高くないのに設備も、良く出来ることも多くキッズスペースもあった。余興などお互いにやりたい事をある程度把握した状態でいくと見積もりの時役にたつと思います。どんなカップルでもおすすめだが格式に拘ってない方がいいと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
特別な日にふさわしい式場
白と水色を基調としたシンプルなデザインで、クリスタルの照明に、青のベロア素材のベンチが映えます。お花も白がメインで、会場によく似合っていました。バージンロードを歩き切った先も、下から発光するような照明なので、お写真も綺麗に撮ってもらえました。横にプールのような演出があるのも良かったです。バージンロードの色が選べるのもいいなと思いました。控え室からはマジックミラーで外の様子を伺うことができました。チャペルは多少壁の高さなどで閉塞感を感じる部分はありますが、むしろ自宅の庭で行っているような感覚でできるので、そのカジュアルな雰囲気が緊張をほぐしてくれました。緑も多くよく整備されていて、階段からはみんなの顔がよく見えてとてもよかったです。2階までふきぬけになっている披露宴会場は、階段で繋がっておりお姫様のような演出ができました。私たちは中段で手を叩いて、来賓者のテーブルに火をつける演出を行いました。何か演出を行う時は中段の休止地点のようなところで止まることになりそうです。階段は下から発光するタイプで、会場内暗くても歩きやすかったです。夫の手を引いてと言われましたが、不安であれば手すりを持ってもいいとも聞きました。ルミエールはブラウン、白が基調で、階段は黒です。椅子もしっかりしていて背もたれは丸みがあります。奥のデザートビュッフェのスペースはカジュアルな感じで、好みがわかれるかもしれません。カスタマイズしたければ事前に相談することをおすすめします。式場までは新横浜駅から徒歩5分程度でした。打ち合わせ初日からほぼ迷うことなく行けたので、場所も分かりやすく大変よかったです。新私たちは二次会を計画していなかったのですが、新横浜駅周辺はとても栄えていて、飲食店含むさまざまな施設(カラオケなど)が充実しているので、これなら式が終わった後もみんな各々で二次会をしてくれるだろうと安心して選ぶことができました。また遠方からの来賓者のためホテルをとりましたが、駅直結のホテルや5分圏内のホテルがあったので、来賓者も移動などスムーズに行なえたようでした。景観はビル街なのでやはり緑がなく、自然にはかけますが、それだけまわりが寂しくないのでにぎやかでいいと思います。ひとつめはお料理です。ダントツで良かったです。これが決め手でした。中でもお肉料理のロッシーニは絶品でした。アルカンシエルのロッシーニじゃないと食べれない!ってくらい、ハマってしまいました…。これからもお食事食べに行かせていただこうと思ってます。ふたつめはやっぱりスタッフさんの対応。担当プランナーさんを含め、皆さん真摯に、時にお茶目に対応してくださいました。こちらのミスや再三の確認などにも逐一対応してくださり、本当に頭が上がりませんでした…。最後までありがとうございました。とにかく一度足を運んで欲しいです。ブライダルフェアに参加していただいて、サービスやお料理を体験していただきたいなと思います。私たちは式を挙げる4ヶ月前から準備を始めました。共働きで割と急ピッチで準備して、でも大満足の式を挙げられました。家庭内での役割分担はかなり大事になってくると思います。また、来賓者の出欠がわりとネックになることがあるので注意が必要です。お子様がいる方だとキッズグッズの用意に影響が出たり、テーブルの配席もちゃんと決められなくなるので…。ちなみにキッズグッズはシーンなどで売っている簡易お絵描きタブレット、100均のシールブック、お菓子の詰め合わせなどが喜ばれました。当日はスタッフさんからいろいろなことを聞かれたりすることもあると思うので、自分に任される仕事にはミスが起きないように責任持って集中してやるようにしましょう。あとは楽しめば大丈夫!詳細を見る (1552文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
駅から近く料理が美味しい式場
清潔感がありとても綺麗各階に雰囲気の違う披露宴があり選べるのがとても良いと思った料理はとても美味しく、招待したゲスト全員に喜ばれました新横浜駅から徒歩3〜5分で着くので、招待したゲスト等も迷わず来やすい式場の周りに駐車場がたくさんある為、車で来ても安心駅から式場までの道中に飲食店やカフェなどがあり、朝食や昼食もとりやすい又、駅近なので少し歩いた所で2次会もしやすい明るく、元気なスタッフが多いです毎月レストランを開いており、美味しい料理を食べに行けるのがとても良い自分達で全て用意するのではなく、式場へ確認をとりつつ準備した方が良いです。文章関係などは式場に必ず確認してから準備を進めた方がいいです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お料理が美味しく、スタッフの方の笑顔が素敵です
白いチャペルにシャンデリアがキラキラと輝いていて素敵でした。椅子がソファで座り心地がよかったです。聖歌隊の方の歌声がとても綺麗でした。階段があり天井が高く広々としていました。オープンキッチンがありお料理を目でも楽しむことができました。装飾も多く、どこを写真に映しても可愛かったです。全てのお料理が美味しかったです。駅からすぐだったので良かったです。周りにもコンビニエンスストアやカフェ、飲食店が多くあり利便性が良かったです。街の中なのに、屋上はガーデンになっており、そこでフラワーシャワーやブーケトスが出来たのが良かったなと思いました。皆様笑顔で対応して下さりサービスが行き届いていました。披露宴前にちょっとした立食パーティーがあり、そこで新婦とお話をして写真を撮れて良かったなと思いました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
こちらも元気に明るくなる会場
挙式会場は白基調で洗練された雰囲気です。マジックミラーの窓から新郎新婦が入場前に参列者の様子を見られるところが,緊張を和らげてくれると思いました。ライティングも何段階かに調節できて,自分好みの演出ができるはずです。写真で見るとバージンロードが青く、椅子も青いので青〜〜!という感じがしますが、実際は落ち着く青で、全然気になりません。バージンロードもデフォルトが白なようなので、オプションで青にしたい人は青ベースでやってみても良いと思います。壇上の両端は綺麗な水が敷かれていて、新郎はガラスと勘違いして足を踏み入れようとしていました笑 それくらい綺麗です。参列者の入場口と新郎新婦の入場口は違うので、鉢合わせを気にすることなく、お手洗いにもいけます。リアンというリニューアルしたてのナチュラルテイストの会場が気に入りました。木目と白を基調としていて今時でした。ウェルカムサービスの部分と一直線なので移動があまりありません。曇天でも光が入るようなので、全天候型です。ラフィネはは階段がついており、リニューアル予定で階段の手すりなどが白になるようです。リアンのような寄りになると思います。ルミエールはウェルカムサービスの部分が広く、椅子もたくさん置けそうでした。高齢の方がいたり、疲れていても座って待っていただけると思います。これまでただの待ち時間だった30分ですらおもてなしに変えることができるのはここならではです。色々アレンジすれば自分なりの空間を演出できると思います。正直大きな驚きはないです。ただ、温かいものが出ますし、シェフが見えることで食事の満足度は高いです。新横浜駅の8番口から徒歩5分くらいです。出口さあ間違わなければ直線で少し曲がるくらいなので大変わかりやすいです。もちろんスタッフの方々が待っててくださいます。景色はビルばかりでみなとみらいなどの横浜らしさはありませんが、それが理由で少し高めに塀があるインナーガーデンを作られていました。遠方から参列者が来る場合は、東京駅に比べると新横浜駅の方が少しだけ落ち着いていてわかりやすいので来てもらいやすいです。参列者もドレスアップしてヒールを履いてくるので移動は意外に配慮すべき部分かと思います。雨が降っても暑くても寒くても問題なさそうです。インナーガーデンだけは雨が降ると微妙ですが他は全天候型なので、ロケーションとしては気になるところはないです。とにかくよかったです。シェフを含めたスタッフの方が1人残らず明るいです。打ち合わせの時点でも楽しめそうでした。会場選びで重視していたのはチャペルの雰囲気と参列者に満足してもらえるかというところでした。まず、チャペルは白を基調としていて私たちの望んでいた雰囲気とマッチしていました。ソファもふかふかで、バージンロードも長すぎず短すぎず、新郎新婦と参列者互いに居心地の良い雰囲気だと思いました。お手洗いやウェルカムスペース、喫煙スペース、祝辞を読むときに一息つくスペース、など年齢や用途問わず配慮されています。あとは何よりスタッフの皆さんにぜひ任せたいなという気持ちになりました。以前行ったところはプランナーさんとの打ち合わせをしている方々を見てもあまり楽しそうな感じを見受けられず、この方々に任せて大丈夫かな、、と心配になりました。しかしここはスタッフの皆さんが本当に元気で明るくてこれなら一緒に良い式を作れるなと思いました。確認しておくべき点は、費用の会社ごとの比較、その上がり幅、スタッフの雰囲気、アクセスです。費用に関しては本当に重要で、一軒目割引がありますが何個か会場を見ることで相場が分かり、ここはあるけどここはない、ここは安いけどここは高い、などが分かります。ぜひ割引に引っ張られずに比較してください。そして相談してみてください。そして何より、額面ではわからない、お金では買えないところが接客です。支配人の方や担当の方も仰っていましたが、下見の時の印象が最後まで続くとのことです。少しでも違和感があればやめたほうがよいし、いい!と思ったら決めたほうがよいです。こちらの会場は明るく楽しみたいカップルにおすすめです。詳細を見る (1717文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切で、横浜で挙げるならオススメです
白を基調としたシンプルなチャペルだと感じました。ゲストの椅子は写真で見るよりも落ち着いた青色で、座り心地も良かったです。入場前の新郎新婦の控室にも意外な仕掛けがあり、とても良かったです。三つのタイプから披露宴会場が選択できました。好みに合わせて選択できるので、とてもよかったです。また、会場からキッチンが見えるのでそこもよかったです。新横浜駅から徒歩3分の好アクセスです。また、駐車場も完備されているので、車で参列したい親族・ゲストがいる場合でも対応できます。スタッフのみなさんの対応がとても素晴らしく、一番印象に残りました。プロデューサー様に会場説明していただく際も、細部まで丁寧かつ親身に対応していただきました。・スタッフの方々の親身な対応・駅から好アクセス・階段があり、キッチンがみえる披露宴会場・信頼できるスタッフたちと準備を進めたいカップル詳細を見る (375文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方のご対応がよく、料理が美味しい!
青いヴァージンロードにさせて頂いて、白い会場とすごくマッチしていてとても綺麗でした。会場内も広くゆったりとご列席して頂いた皆様が座れると思います!綺麗で落ち着いた雰囲気の会場でした。なので、アットホームな感じで行うことができてとても良かったです!最寄駅から徒歩5分以内の距離でアクセスは良いと思います。新幹線や羽田空港からバスで1本で新横浜駅まで来れるので遠方からのアクセスもいいと思います。料理がとにかく美味しかったです。チャペルもとても綺麗で、駅からのアクセスも良いです。スタッフさんのご対応もとても良く楽しい式になりました!プランナーさんに何でも聞いた方がいいと思います!自分から調べてどんどん発信した方がいいと思います。詳細を見る (314文字)



もっと見る費用明細4,230,072円(72名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいが叶えられる
白と青を基調としていて夏の結婚式にあたり見た目から涼やかでした。階段入場ができ、白基調のためどんな色合いの会場コーディネートにも合います。衣装、装花、料理初期見積もりと比較するとかなり金額は上がりました。とにかく美味しくて、ゲストからもとても好評でした。駅から徒歩2分と好立地で、飛行機や新幹線でからゲストもアクセスが良かったです。皆様丁寧に何かあったらすぐご相談ができる環境でした。お料理がとても美味しいです。衣装もたくさんあって、希望をお伝えするとさまざまな衣装を提案してくださいます。たくさん時間をかけて準備して来た事があっという間に終わってしまいます。とにかく自分たちも楽しもうという気持ちで私達は臨みました。詳細を見る (309文字)



もっと見る費用明細4,230,072円(71名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
やりたいと思っていたことが全部出来ると思えた場所
チャペルは全体的に白く、椅子のソファー部分の青がよく映える。奥に向かって天井が高くなっているので広く感じる3会場あり、内2会場は2フロア吹き抜けにしてあり、階段入場が可能。テーブルは少し狭め。オープンキッチン付きで温かい料理の提供が可能とのこと新横浜駅から近く、お料理も美味しいのに料金はそこまで高くない印象全コースに牛肉が含まれているのはとてもいいと思った味も全体的に美味しく、大変満足新横浜駅から近くて便利式場の周りはビルが多いが、屋上のガーデンは周りを少し高めの塀で囲まれているため、周りの景色は気にならない。披露宴会場も曇りガラスを使用しているため、周りのビルの色がうっすらと透けて見えるが気にならない程度スタッフの方は明るい方が多く、こちらの話を広げて下さるので大変話しやすかったプリンセス趣味の方は好きなところだと思います。階段入場や高砂に天蓋が付いていたり。キヨコハタのドレスの取り扱いがあるところも個人的には大変嬉しい点でした遠方から来られる方がいらっしゃる方、プリンセス趣味の方に特におすすめです詳細を見る (457文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセスがよく綺麗
バージンロードが白くレフ版のような効果がある。挙式から出たあと外でバルーンやフラワーシャワーなどの演出ができる。階段があり、入場時にスポットライトが当たるところが良い。デザートブュッフェの際にカーテンが開くような演出もある。新横浜駅から近く、遠方からでもアクセスがしやすい。全天候型なのはメリットだが、式場に外光が欲しいのであれば条件に合致しないかもしれない。披露宴会場に階段がある、提携してるドレスが条件と一致していた。食事が美味しかったので、重視する人におすすめ。重視したいポイントを決めておいた方が良い。ゲストと過ごす時間を持ちたい人におすすめ。ペットはngなので、ペットを含めて結婚式を挙げたい人は留意が必要。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれる式場
白くシンプルな、新しいイメージ披露宴会場が3パターンあり、自分たちのイメージに合ったものを選ぶことができる。映像記録は当初考えていなかったが、せっかくなのでと追加これが単体としては最も大きいものとなった最初から持ち込み前提であったので、特になしただし、持ち込めるものは非常に多いので、初期見積もりはかなり抑えられていた新幹線の駅から徒歩5分以内であり、真夏の暑い日でもかろうじて歩ける距離だった挙式と披露宴の間にウェルカムパーティーがあり、ゲストに待ち時間を意識させることなく、むしろおもてなしの時間として活用することができてよかった実際にゲストの方にも、こんな式場は初めてだと言ってもらえたのでよかった準備は自分で思っているよりも早めから着手開始するとよい式場スタッフはこちらから頼まないといつまでに開始すると良い、と言った情報や進捗管理は行なってくれないものであることを心がけておく。詳細を見る (394文字)
費用明細3,712,440円(75名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方の対応が丁寧で素晴らしい
挙式会場は、全体的に白とブルーでまとまっており照明は品のあるシャンデリア。新郎新婦は、ゲストが挙式会場に入るまでの間、マジックミラーで挙式会場内を見ることができ、当日は少し緊張がほぐれると感じた。照明は明るくしたり少し落ち着いた色味にもできるようで、雰囲気に合わせた演出が可能。挙式会場上段の左右には水が張っており、洗練されたイメージがある。挙式会場上段の十字架も大きすぎないため、宗教色も気にならない。挙式会場のゲストの席の色は、写真で見るよりも落ち着いたネイビーに近く明るすぎない印象。他は白でまとまっているが、シャンデリアの色味があたたかみがあるため、冷たい印象はない。挙式会場上段は階段により高くなるため、後ろのゲスト席も上段が見やすいと感じた。披露宴会場は3つあり、どの披露宴会場にもオープンキッチンがある。また、どの披露宴会場にも会場の左右にプロジェクターがあり、どの席からでもプロジェクターが見やすい。リアン以外のルミエールとラフィネは階段があるため、階段を使った演出が可能。全体的にナチュラルで天井も高く、後ろから日光も入るため、とても明るい会場。リアンは緑と木目調のためアットホームな温かみのある披露宴会場。ルミエールは、ブラウンを基調とした披露宴会場で、大人っぽい落ち着いたシックな披露宴会場。ラフィネは、白を基調としており、かわいくも大人っぽくもテーブルクロスや装花の色味などによって、イメージ通りの会場にできる披露宴会場。オープンキッチンがあるため、五感で料理を楽しめる。新横浜駅からすぐの立地のため、遠方からの参加でも参加しやすい。駅に近いため、帰りも楽に帰れる。新幹線も停まる大型駅で、何線も通っているので、アクセスはとてもいい。式場の周りは交通量もあり、大型のイベント会場(コンサート等の会場)、他ホテルもあり、人通りが多いので静かな場所というよりは、にぎやかな場所だか、繁華街のような、ネオンっぽいお店はほとんどないのでそこまで気にならない。会場のロケーションとしては、窓にはくもりガラスのようなものになっているので、周りのビルなどはそこまで気にならない。また、ブーケトスができる外階段は9階にあるため、それこそ周りのビルは見えず、空と新郎新婦・ゲストだけの空間になる。ゲストに楽しんでもらいたい、おもてなしをしたいという、結婚式をあげるうえで重要視していた部分が、この式場のコンセプトと一致していたところ。式場のコンセプトとして、感謝をメインにしている通り、スタッフのみなさんが、どうしたら喜んでもらえるかであったり、どういうことをしたら感謝やおもてなしの気持ちを伝えられるかを考えて行動しているところ。また、料理がどれも美味しく、出来立てを食べることができるので、ゲストに料理でおもてなしをするには最適な会場であった。どこを見てもきれいで清潔感があるところ。こちらのやりたいことや大切にしたいことに理解し寄り添っていただき、様々な提案をしてもらい、やりたい結婚式のイメージを形にすることができた。結婚式を挙げるうえで、落としたくない部分や外したくないこと、重要視したいことを大切にするべき。イメージしていることを全て形にして、金額を出してもらったうえで、どこを削るかどこをそのままにするかを、担当のスタッフさんと一緒に考えていくといい。ここってどうなるのかと思ったことはどんな小さなことでも聞いといて、不安のない状態にすること。この金額だとどんなものなのか(料理や装花、ドレスなど)、写真で確認し、担当のスタッフさんとギャップのないようにしておくこと。そして、相談するときに最終見積もりに近い見積もりを出してもらうことで、金額のギャップも少なくてすむ。この会場は、料理やおもてなしに特化したいカップル、提案力のあるスタッフさんと結婚式を準備したいカップルにおすすめ。詳細を見る (1601文字)




- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理が美味しい安心できる式場
青と白の色の組み合わせが事前から気に入っており、見に行っても期待通りで綺麗な式場でした。そこまで広くはありませんが、少なめの人数でアットホームに式をあげたい私たちにはピッタでした。広さ・内装ともにバリエーションある3部屋から選ぶことができ、中でも木の温もり感がある会場を選択しました。白と木の色合いで料理も美味しそうに見えます。とても安いというわけではありませんが、見積もりで提示された内容は元々予想していた「これくらいかかるかな」という金額とほぼ同じでしたので納得でした。コース料理のミニサイズバージョンがワンプレートになっているものをいただきました。味はクセがなくお年寄りやお子さん誰が食べても美味しいと言えるような王道の味付けで、更にアレルギーだけではなく好き嫌いにも対応していただけるとのことで親切でした。誕生月をモチーフにしたノンアルコールのカクテルもいただき、お酒が飲めなくても美味しい飲み物を楽しめることがわかりました。駅からすぐの立地は疲れずありがたいです。高齢の親戚も呼びやすいと思います。見学の段階で、式場のいいところだけではなく当日予想されるトラブルとその対応についてもお話しいただき安心できました。案内担当者の方や料理の説明をしてくださったシェフの方もとても人当たりがよく、歯切れ良い説明でわかりやすかったです。ビル内で全てが完結し、歩かなければいけない距離も少なく全天候型ということで当日に向けての安心感が約束されている気がします。お料理はダントツで美味しいです。ものすごく大規模な人数を呼ぶのでなければ、とてもおすすめです。ガーデンは夏の昼間は階段の上の扉を開けた瞬間直射日光で少し眩しいので、季節や時間設定は考えた方がいいです。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なスタッフの方々ばかりで最高な式場です♪
挙式会場の新郎新婦の待機場所がマジックミラーで、参列者の中での様子が見られるのがとても魅力的でした!入場する前にみんなの顔を見れてワクワク感が倍増しました。座席もゆとりがあり、会場内も白を基調としていてとても清潔感がある素敵な会場でした。天井がとても高く、階段もありお色直しでは階段から降りて入場するのはとても見栄えも良かったと思います。披露宴会場も白を基調とした清潔感のある会場でとても素敵な会場でした。とにかく料理は1番お金をかけました。会場装花は予想より20万円ほど値上がりしてしまったので、メインの高砂のお花を最低価格、ゲストテーブルも最低価格で抑えました。価格の交渉も、プランナーさんもお花の担当の方も全く嫌な顔せずにむしろ、なるべく抑えて且つ、良く見えるような提案もしてくださったのでとても助かりました!試食会でお肉や、前菜、パンなどを頂きどれも全て美味しく、見栄えも良く最高でした!これまで友人の結婚式に5回以上は参列しましたが、どこの式場よりもこちらの料理が1番美味しかったです!実際に参列した人からもとても美味しかったと大好評でした!新横浜駅から徒歩5分圏内と、遠方からいらっしゃるゲストの方にもアクセスが良いため、好評でした。担当のプランナーさんはじめ、ドレスの打ち合わせ、メイクリハーサル、前撮り、着付け等々さまざまな役割の方と接する機会がありましたが、どの方もみなさん素敵な方ばかりでした!いろいろ不安な点もあったり、こうしたい!という要望にも全て対応してくださり感謝でいっぱいです。パンの食べ放題が別途料金追加ではありますが、つけられるのは良かったです!とにかくアルカンシエルのパンはとても美味しいのでゲストからも好評でした!また挙式から披露宴の間に30分ほどフードやドリンクを用意して頂いて、ゲストと写真を撮ったり話せる時間が設けられるのは他の式場ではなかなか無いのでとても良かったです!準備に関しては、前もって数ヶ月前から少しずつ行っていくことが大切だと思います。私自身、後でやろうと先延ばしするのが嫌なタイプなので日にちが決まったらすぐに動画作成等に取り組み意外ともうやることないなと思っていたところ、1ヶ月前くらいから人数の最終調整等でやるべきことが大詰めになっていき意外とバタバタします。(突然欠席や、返事がなかなか来ないなど穴埋めをどうしようかなど、、)当日に関しては本当にあっというまに結びとなるので、ここはちゃんと出来るかな?など不安な気持ちになる事もあると思いますが、その都度指示をしてくださるので、とにかく全力で楽しめば必ず素敵な式になること間違いないです!詳細を見る (1102文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
アクセス最高!会場の雰囲気がとてもいい
全体的に白っぽくて綺麗です。横に広いので、ゲストとの距離が近く感じそうだと思いました。新郎新婦の入場前控室からマジックミラーで会場内の様子が見れるのが面白いと思いました。ナチュラルな雰囲気の披露宴会場の雰囲気がとても気に入りました。窓が大きく、明るい印象です。3会場あり、好みによって会場を選べるので良いと思います。新横浜駅から徒歩2、3分ほどで着くため、遠方のゲストも来やすいと思います。周りはビルが多いので景色は見えませんが、スリガラスが大きく、会場は明るい雰囲気です。・料理が美味しい・会場の雰囲気がいまどき・アクセスがとても良い・スタッフさんが親切自分たちの理想の会場かどうか実際に目で見て確認することが大切だと思います。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場もスタッフも雰囲気が最高
挙式会場は白が基調なので、明るい雰囲気になっており、当日のイメージがつきやすかった。大きな窓があるため、堅い雰囲気がなく、むしろカジュアルで明るい雰囲気になっていて良かった。また席から料理場が見えるため、作りたてが食べれる安心感がある。新横浜から徒歩2分と近いため、遠方から来る参列者にも負担がかからず良いと思う。披露宴会場は2人にとって理想の雰囲気だったため、即決だった。ウェルカムパーティーで出てくるトルネードビールや生ハム、フォアグラ焼売がとても美味しかった。参列者に喜んでもらえると思った。堅い雰囲気の結婚式が苦手な方にはとてもおすすめだと思う。料理の写真や実際に式を挙げた方の写真を見ることで、より自分の結婚式のイメージがしやすくなった。詳細を見る (324文字)


- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大階段から降りてくる新郎新婦は圧巻!
ホワイトを基調とした落ち着いた印象です。フラワーシャワー以外は室内なので天候に左右されないのがよかったです。大階段を大きなフラッグが特徴的でした。全体的に明るくカジュアルな式になったと思います。また大きな窓がありカーテンオープンの演出もここならではかと思います。メニューは美味しかったです。特にデザートブッフェ開始の演出が面白くみんな楽しそうにデザートを取りに行っていました。新幹線が通っている新横浜からアクセスできる点はありがたかったです。距離は近いものの地図アプリに頼らないと分かりにく位置にあります。全体的によかったと思います。ただドリンクを持ってくるのが遅かったり細かいところで惜しい部分がありました。お色直し演出で大階段から降りてくる様子は圧巻でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2025/05/18
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
あたたかい人と会場と美味しい料理で、ゲスト大満足
白を基調としていて、階段の上のスペースには水も流れており、清涼感あふれる雰囲気で夏にも涼しく感じた。また入退場する際、眩しいくらい上から照明が炊かれていて、日光より写真映えしたと思う。プラス料金でバージンロードを青くできるが、真っ白すぎたのでトレーンが際立って本当はやっても良かったなぁと思う。新しくできたばかりの会場ということで、全体的にあたたかく木目とグリーンとアクセントのゴールドがとっても映える会場だった。ただ80名を超えていたので横には広いが縦がなかなかの狭さに感じてしまった。後ろにあるオープンキッチンは、ゲストがとても驚いて喜んでくれた。テーブルコーディネートは、ほとんどプラス料金なしで豊富な種類のクロスとランナーとナプキン(折り方含む)から選べる。・ドレス見積もりは本当の最低金額のもので、果たしてあったのかも分からないが、50万円近い素敵なドレスから見てしまったため、20万円のものでも安っぽさを感じてしまった。もしかしたら定形外のところから借りて持ち込み料5万円プラスの方が安かったかもしれない。(ただ提携の方がブライダルインナーはかなり安く購入できる)・料理13000円の割引があるが、とてもじゃないが選べないほど20000円を超えてからが本番と感じるラインナップだった。もちろん物価高なので仕方ないが…そこまで格差があると思わなかった。(その価値があるほど味は美味しいのは間違いないが)・花もちろんベースの金額では満足できなかったが、想定内ではあった。色や雰囲気イメージは伝えても、花の指定はしない方がいいように感じた。タブレットで大体のボリューム感を教えてもらえるが、あとは当日のセンスを信じるのみ…。花瓶を抑えて、花びらを散らすなど配慮してもらえた。自作したもの・オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロール・席札、プロフィールブック、エスコートカード・web招待状・プチギフト・ブーケ×2※親の手作り・ヘッドパーツやピアス※親の手作り・ウェルカムボード、結婚証明書しなかったこと・余興※外部サービスを使いフォトコンテスト実施・記録映像・演出系・国産牛・引出物※外部のカードタイプの引出物にし、受付で手渡しして持ち込み料無料料理が自慢の式場とのことだったが、本当にどの料理も美味しく、ゲストのどの層も喜んでくれた。オマール海老のカダイフ巻きをどうしても入れたかったため、プラス料金で差し込み、逆に前菜をランクダウンするなど柔軟に対応してくれた。私たちはゲストの中では早い方だが、親たちも絶賛で、たくさん参列経験のあるゲストが多い式でも満足してもらえる料理だと思う。新横浜駅から比較的近く、地下を通って来れるので友人や来賓にとってよかった。ただ親族などは荷物も多く駅近でも車で来館することが多い中で、両家3台まで・結んですぐ出ないといけないルールは少し厳しく感じた。近くの駐車場の提携などもなかった。・プランナーの方は大変慣れていて、てきぱきと説明していただき安心感があった。また持ち込みや節約の相談なども嫌な顔せず受けてくれ、メールでたくさん質問してしまったが、いつもほとんど即日返信をくれた。・司会の方はベテランで、私たちの言葉から素敵なトークを引き出してくれて親からも大絶賛だった。・美容の方々は終始明るく、技術も高く大満足。結びの挨拶のとき新郎のネクタイが外れて曲がっていたことだけ私も気づけず少し後悔。・衣装の方はとてもいい方だったが、(私の担当の方だけかもしれないが)かなり受け身なので下調べが大変だった。金額の間違いがあり少し不安だった。・サービスのアルバイトの方々は全体的に一生懸命さが感じられた。ゲストにドリンクをこぼしてしまったことなどを後から聞いたが、おそらく報告はされていないんだろうなぁと少し残念。・会場の雰囲気がナチュラルでとっても可愛い・カスタムや持ち込みなどで、自分色に比較的できる・プランナー、司会の方のプロ意識の高さ・衣装からまず決めると思うが、置いてある衣装は定期的に変わるのと、そこまで多くないため取り寄せになる。ただそれは一回2着のため入念に選びたいところだが、カタログなどはなく(スタッフによるかもしれないが)受け身の方だったため、ひたすらsnsで探して提携しているか聞いた。そのあたりのアドバイスを積極的にもらいたいと最初から伝えた方がいいかもしれない。また高いものから見過ぎることには注意。・全体的に私はかなり持ち込みや自作、外部発注をしたため、見積もりの金額は押さえたが、そうでなかったら500万円はいっていたと思う。スケジュールと要相談。詳細を見る (1919文字)
費用明細3,569,909円(82名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場、スタッフさん、お料理、最高
ホワイト基調のブルーのお花がデフォルトでした!バージンロードはオプションで青色に変更可能でした。リアンという会場に魅力を感じ、こちらの式場さんに決めたと言ってもいいくらい明るくナチュラルな雰囲気がとっても素敵でした!お花代が20万円くらい上がりました。(会場装花、贈呈用花束、ブーケなど込み)初期の見積りが相当低く設定されていたので、それほど豪華にはしていないつもりなのでお花代はだいたいいくらくらいかかるのかしっかりリサーチしておくとよいかと思います!また、ドレスは気に入ったものを選ぶにはドレスによりますが28~40万くらい必要になるかなと思います。ちなみにドレスの選択は式場にもともと置いてあるものの他に式場の公式インスタ、ドレスのブランド公式ページなどから自分で探しだす感じでした。新幹線が停まる最寄駅で利便性は良いとおもいます!披露宴会場が素敵なのとお料理が美味しいところです!スタッフさんの雰囲気がとてもよく、気持ちよく当日を過ごすことができました。色々決めることが多いですが、基本プランナーさんが期日はこの日なのでと宿題として教えてくださいますので、ぎりぎりまで先送りせずできることは早めに済ませておくと気持ちが楽になると思います!詳細を見る (523文字)



もっと見る費用明細2,672,028円(25名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペル、ガーデン、披露宴会場、スタッフさん全部最高
ホワイトとブルーが映える式場になっていて、とても綺麗です。階段上には水のあるエリアもあり、神秘的な雰囲気がよりましています。ガーデンと挙式会場も近く、ゲストにも負担をかけないです。リアンはグリーンのナチュラルな会場になっていて、ナチュラルが好みの人にはとてもマッチするとおもいます。インナーガーデンも緑がたくさんあり、そこで撮る写真はとてもよく写ります。前撮り時は、披露宴の会場とは別の会場でも撮れるので、オススメです。新幹線が停まる駅の式場なので、遠方からのゲストが多くても安心して選択できます。どなたもとても親切で優しい方ばかりでした。メールや電話の対応もとても詳細に説明してくれ、安心できます。スタッフさんがどなたもとても親切で、こちらの気分をあげてくれます。式場はウェディングドレスに、披露宴会場はカラードレスに合う会場になっていて、とてもおすすめできます。式の準備は期間があるように思えてすぐに当日になるので、早めに準備を完了させたほうがいいです。詳細を見る (429文字)



費用明細2,672,028円(25名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切でやりたい事が出来る会場です
チャペルに窓がないため眩しくなく天候に左右されないで挙式が出来ました。新郎新婦の控室にマジックミラーがありゲストの様子を伺えるが楽しかったです白基調の程よい大きさでプリンセスイメージピッタリの会場でした黒のアイアン階段がかっこよかったです。高砂なしでも映える会場でした。駅チカでアクセスしやすい会場てす街なかなので周りはビルが多いですが完全室内なので特に気になることは無く歩きやすい会場です皆さん笑顔で楽しい式にしてもらいました皆さん親切でやりたい事が出来るところでした。披露宴も色々提案してもらい少し違った披露宴をしてもらいましたやりたい事は出来るけど値段はするのでよく比較検討したほうがいいと思います詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても素敵です。
全天候型チャペルなので天気に左右されず式を行えるところが大変良かったです。バージンロードは白でドレスが映えました。挙式会場の新郎新婦控え室にマジックミラーが着いておりゲストの様子が見れたのも良かったです。プリンセスイメージの披露宴にピッタリな会場がありました。白基調の会場で階段の手すりが黒のアイアンでとてもオシャレな会場です。他にも2つ雰囲気の違う会場がありました。駅から比較的近くアクセスしやすい立地になっています。笑顔が素敵な方達ばかりです。気遣いをたくさんしていただきました。チャペルに窓がなく眩しくないのが魅力的です。晴れていればガーデンでフラワーシャワーが出来、ゲストと写真を撮ることも出来ます。選べるドレスの種類が多く、たくさん試着しましたがスタッフの方は嫌な顔1つせず付き合ってくれたところも良かったです。お金はかかるのでそれに見合う演出が出来るか検討するのが良いです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
圧倒的な雰囲気と料理
挙式会場の設備や雰囲気が素晴らしかったです。美しいチャペル、広々としたバンケットホール、最新の音響設備など、設備は充実していました。また、落ち着いた雰囲気と暖かい照明が心地よく、ゲストたちもリラックスして過ごせました。披露宴会場は美しく、理想的でした。広々とした空間に高級感のある内装が素晴らしかったです。独創的でとてもおいしかったです。新横浜から徒歩5分圏内にある式場ですので、立地は完璧でした。天候を気にしないチャペルと披露宴会場は素晴らしく、料理も良かったです。まず、予算を明確に設定し、重要なポイントに重点を置くこと。ゲストリストを作成し、招待する人数を絞ることも大切。また、会場選びでは、自分たちのイメージに合った場所を探し、設備や雰囲気を確認する。プランナーとのコミュニケーションも大切で、希望や要望をしっかり伝える。衣装やヘアメイクもこだわるが、動きやすさや快適さも考慮して選ぶこと。さらに、プログラムや演出に工夫を凝らし、ゲストに驚きや感動を与えることもポイント。最後に、結婚式は一生の思い出ですので、自分たちらしいオリジナリティを出し、心に残る素敵な結婚式を作り上げること。詳細を見る (496文字)




- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(213件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 3% |
| 21〜40名 | 11% |
| 41〜60名 | 36% |
| 61〜80名 | 37% |
| 81名以上 | 14% |
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(213件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 11% |
| 301〜400万円 | 37% |
| 401〜500万円 | 43% |
| 501〜600万円 | 5% |
| 601万円以上 | 1% |
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ3819人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【HP限定*最大5万円ギフト&和牛オマール試食付】選べる3パーティ会場
【HP限定*最大5万円ギフト&黒毛和牛オマール海老など贅沢試食】◆ウエルカムパーティ体験◆安心の全天候型ALL体験◆白亜のチャペル&選べるフロア貸切会場見学★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催新会場見学スタート★大階段体験*3万円試食×HP限定*最大5万ギフト付
【HP限定*最大5万円ギフト付&15大特典】◆70名最大160万円特典◆黒毛和牛×オマール海老×キャビア*豪華2万円相当を無料試食◆ウエルカムパーティ体験★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催HP限定★5万ギフト*リニューアル公開*ドレスプレゼント&和牛3万試食
【★HP限定*最大5万円ギフト&黒毛和牛オマール海老など贅沢7品試食】◆ウエルカムパーティ体験◆新横浜駅徒歩2分!白亜のチャペル&選べるフロア貸切会場見学★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-475-5670
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HP限定【最大5万円ギフト☆プレゼント】
★公式ホームページ限定★【来館特典】1万円ギフトカタログ進呈 ※新郎新婦揃っての来館が対象となります【成約特典】4万円ギフト券*進呈 ※そのほか、公式ホームページ限定ご優待も用意
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
| 会場名 | アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルヨコハマリュクスマリアージュ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車:JR新横浜駅北口より 徒歩5分 相鉄新横浜線・東急新横浜線・市営地下鉄「新横浜駅」10番出入口より 徒歩2分 車:第三京浜 港北ICより約5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR新横浜駅 / ブルーライン新横浜駅 |
| 会場電話番号 | 045-475-5670 |
| 営業日時 | 9:00~20:00 ※平日11:00~20:00(火曜定休※祝祭日を除く)お電話受付は19:00まで |
| 駐車場 | 無料 23台予約制 |
| 送迎 | なし詳しくはスタッフにお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | バージンロードに照明が完備され、お二人を明るく輝かせる☆祭壇には、光り輝く床のサプライズ!! |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し各会場にインナーガーデン併設 |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問い合わせください★ |
| おすすめ ポイント | フロア貸切 / 全ての会場内にオープンキッチン併設 / グランドピアノ完備 / 階段入場可能 / ゲストが見やすい2面スクリーン完備 / 窓があり開放感のある空間。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り妊婦様のご対応や糖尿病やご年配のお客様へのご対応も行っております |
| 事前試食 | 無しブライダルフェアにてオリジナルメニューの試食は可能 |
| おすすめポイント | 披露宴前にお二人とゆっくりお過ごしいただるウェルカムパーティをご用意しております
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※館内衣装サロン有 |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他バリアフリールームなど完全対応。お気軽にお問合せください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください資格取得スタッフ お気軽にお問合せください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025神奈川県
料理評価GOLD



