
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 横浜・新横浜・川崎 総合ポイント1位
- 横浜・新横浜・川崎 披露宴会場の雰囲気1位
- 横浜・新横浜・川崎 挙式会場の雰囲気1位
- 神奈川県 料理評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 料理評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 スタッフ評価1位
- 横浜・新横浜・川崎 クチコミ件数1位
- 横浜・新横浜・川崎 ゲストハウス1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気1位
- 横浜・新横浜・川崎 デザートビュッフェが人気1位
- 横浜・新横浜・川崎 ロケーション評価2位
- 神奈川県 ゲストハウス2位
- 横浜・新横浜・川崎 宴会場の天井が高い2位
- 神奈川県 総合ポイント3位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気3位
- 横浜・新横浜・川崎 コストパフォーマンス評価3位
- 神奈川県 クチコミ件数3位
- 神奈川県 スタッフ評価4位
- 横浜・新横浜・川崎 お気に入り数4位
- 横浜・新横浜・川崎 駅から徒歩5分以内4位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気5位
- 神奈川県 お気に入り数5位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価6位
- 横浜・新横浜・川崎 ナチュラル6位
- 神奈川県 ロケーション評価7位
- 横浜・新横浜・川崎 チャペルの天井が高い7位
- 神奈川県 宴会場の天井が高い8位
- 横浜・新横浜・川崎 窓がある宴会場10位
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストとの距離が近い式ができます
ゲストを近くに感じることが出来る雰囲気でした。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちの好きな雰囲気を作れるし、料理が美味しい
白を基調としていて、綺麗でした。洗練されたような雰囲気で、立っていてとても緊張感がありました。聖歌隊の歌はお上手でした。気になったところは、入場口がやや狭かったところくらいです。選んだ会場はベースが白と淡いピンク系でかわいらしい雰囲気。階段がある。テーブルクロスの色やナプキンの色やたたみ方も自分たちで指定できるので、自分たちの好きな雰囲気を作れる。映像を流すスクリーンは高砂から見て左右に2カ所あるので見やすい方から見える。ソファタイプの高砂にしたら料理は食べにくかったです(笑)披露宴会場に入る道の、壁に飾ってあるオブジェ?が少し傾いているのは気になりました。基本的に最初の見積もりからは上がります。見学の時の見積もりは最低限の価格なので。。雰囲気づくりは大事なので装花と衣装は特にこだわりました。前撮りは枚数に依存して値段が上がります。やや高いですが衣装を着て式場で撮れる機会もないと思うのでやった方が良いと思います。やって良かったです。ペーパーアイテム類は自作して節約しました。オープニングとプロフィールムービーも自作しました。プチギフトも自分たちの縁のあるものを持参し、結果的に一般的な予算より安く済みました。人数特典でウェルカムパーティーやスイーツビュッフェが割引になりました。新郎新婦の料理は食べる時間がないことが予測されたのでハーフコースで出してもらえて少し安く済みました。いくつかの固定されたコースが用意されていて、そこから選ぶ感じでした。カルタファタ包みが開いた時の香りがとても良くて好きでした。ウェディングケーキは要望通りでしたし、味もちゃんと美味しくてファーストバイトで喜んでいました。新横浜駅が最寄りなので新幹線で来る人には便利。jrユーザーにとっては絶妙に行きやすいような行きづらいような場所だと思います。正しい出口を選べば出口から出てすぐそこなので、駅からの距離は良い。車も限りがあるが停められる。スタッフの方は丁寧な印象を受けました。プランナーさんと会って打ち合わせをする回数自体はさほど多くないですが、疑問に思った点はメールで聞いたら全て教えていただけます。返信速度も速くて助かりました(もちろん休業日は返信きません)装花の打ち合わせは実物がないので難しかったです。(当日見たらとても良い感じだったので良かったです)特にゲストに評判が良かったのはウェルカムパーティーでした。新郎新婦も途中まで参加できるので、披露宴よりもフランクにゲストと交流ができるのが良いです。また、料理も良かったです。メインはもちろんのこと、パンも評判が良かったです。新郎新婦はあまり食べる時間がなかったですが、それは仕方がないと思います。ウェディングケーキも、要望通りのものが作られていて、味も美味しかったので大満足でした。司会進行もグダらない様に盛り上げて下さって助かりました。料理、衣装、装花、司会、カメラ、音響など、多数の方との打ち合わせと提出資料の締め切りがあるので、計画的に抜けがないように自分たちでカレンダーなどにスケジュールを纏めておくと良いと思います。ムービー系を自分で作る場合、自分たちの写真が十分にあるかを早い段階で確認したほうが良いです。こちらは足りないことに気づいて慌てて色々漁ったり撮りに行くことになりました。詳細を見る (1372文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
上品でおしゃれ、料理が主役の結婚式場
っ白で明るいチャペルに、ソファーのブルーがとても映える素敵な空間でした。全体的に上品で清潔感があり、写真映えも抜群です。大きさも丁度よく、ゲストとの距離も近く感じられました。ただ、自然光が入らない造りなので「明るい日差しの中で挙げたい」という方は少し注意が必要かもしれません。披露宴会場は3種類(カジュアル・モダン・かわいい系)から選べるので、自分たちの好みに合わせて雰囲気を選べるのが魅力です。どの会場も設備が整っており、音響や照明、スクリーンなども申し分ありません。テーマに合わせた装飾や演出が映える会場で、ゲストにも好評でした。実際に準備を進める中で、最初の見積もりよりも上がった部分はいくつかありました。装花系:最初の見積もりは最低値になっており、+5万ほどになったかなと思います。食事:コースのランクを上げたことで費用が上がりましたが、ゲストから「本当に美味しかった」と言われたので満足しています。ドレス:気に入ったドレスが当初のプランより高く、少し追加費用がかかりました。実際に試着すると、やはり妥協できませんでした。動画系:記録映像などを依頼したため、最初の見積もりより高くなりました。記念として残す価値はあると思います。ウェディングケーキ:デザインをシンプルにしたことで少しコストを抑えられました。動画系(自作):プロフィールムービーなどを自作したため、かなり費用を抑えられました。手作り感が出て、ゲストにも好評でした。とにかく料理が美味しい!見た目の美しさだけでなく、味も本格的で、ゲストからも「今までの結婚式で一番美味しかった」と好評でした。式場を決める際、料理の美味しさを重視する方にはぜひおすすめです。新横浜駅から徒歩ですぐの立地で、アクセスはとても便利です。新幹線で来るゲストにもわかりやすく、遠方からの出席者にも負担が少ないのが良かったです。天候に左右されにくい立地なのも安心できました。スタッフの方々は明るく丁寧な対応をしてくださる方も多く、相談しやすい雰囲気でした。ただ、新人のスタッフを担当にあてられた際には少し不安を感じる場面もありました。指摘したところ、すぐに対応してくださり融通をきかせていただけたのはありがたかったです。細かい資料に誤りが見られることもあったので、几帳面な方は確認をしっかりするのがおすすめです。アルカンシエル横浜は「立地・雰囲気・料理・対応」のバランスがとても良い式場だと思います。駅近でアクセスが便利なうえ、会場全体が清潔感にあふれています。特に料理はゲスト全員が満足してくれるクオリティで、ここを選んで本当に良かったと感じました。自分たちで手作りできる部分を工夫すれば、費用も十分抑えられます。全体的に「おしゃれで上質、でも堅苦しすぎない結婚式」を希望しているカップルにぴったりな会場です。全体的にバランスが良く、安心して結婚式を挙げられる式場です。料理と会場の雰囲気は特に強みなので、ゲスト重視の方にはぴったり。一方で、スタッフの対応にムラを感じる部分もあるため、打ち合わせ内容は必ず確認・メモしておくと安心です。アクセスの良さや会場の清潔感も高ポイントで、「遠方ゲストにも配慮したい」「雰囲気と質を重視したい」方におすすめの会場です。詳細を見る (1351文字)
費用明細3,856,408円(59名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の一言に尽きます!
白基調で洗練された雰囲気のチャペルでゲストの長椅子が青のベロア?です。白基調のおかげか肌が明るく見えました。バージンロードは長すぎず、最後列のゲストも新郎新婦がよく見えます。実際にバージンロードを歩ききったあと、後列のゲストさんの顔がよく見えました。新郎新婦入場場所の隣に待機室があり、ガラス窓があるので、式前にゲストの反応を見ることができます。私たちはスイッチングレターをゲストが開封しているところを見れたので、ゲストさんたちの良い反応を見れてとてもよかったです。お子さん連れゲストで子供が泣いちゃったらその部屋から挙式を見れるという説明だったと思います。ルミエールという会場をお借りしました。天井が高く、2階部分から入場し手を振りながら階段を降りる演出もできます。私たちは披露宴で楽器演奏をしましたが、高い天井で音がよく響き、良かったと思うポイントでした。ちなみに会場内にアップライトピアノがあります。会場のデザインは高砂側の壁に白い花が敷き詰められており、装花を豪華にしなくてもすでに華やかです。ラフィネという会場より大人っぽく、好みのテイストでした。一階部分からの入場もでき、私たちはお色直し後の入場でシルエット入場をさせてもらいました。・ドレス:相場を知らずに最安価のドレス?で初期見積もり作成いただきました。その後ドレスを拝見し、自分の理想とする質感のドレスは高価なんだと気づきました。・料理:最初はメインの肉料理のみグレードアップしようと考えていました。ですが料理打ち合わせで全てのコース内容を見させてもらい、他の料理もゲストに満足してもらいたいと思ったので、少し値段を上げたコースにしました。・ペーパー類:自分たちでこだわりたいところだったので自作しました。2万円ほど節約できたかなと思います。・フラワーシャワー:装花部門の方から『生花は高いのでフェザーシャワーを混ぜると良い』とアドバイスいただきました。当日晴れたガーデンでお花とフェザーが舞っていてとても綺麗でした。とても美味しいです。試食会で新郎新婦共に料理を気に入り、『ゲストに美味しい料理を食べてもらいたい』という思いもあり、こちらの式場を選びました。お肉は柔らかく、ソースもとても美味しかったです。新横浜駅から徒歩3分くらいです。打ち合わせで何度か来館していますが、徒歩距離が短くて良かったです。式場のスタッフさん全員、とても印象が良いです。入り口近くに必ずスタッフさんがいらっしゃり、毎回気持ちよく迎えてくださいました。担当プランナーさん(この式場ではプロデューサーさんと呼ばれていました)も迎えにきてくださり温かい対応をして下さいます。私たち新郎新婦の要望も、細かいところまでよく聞いてくださり叶えてくださいました。プロデューサーさんをはじめ、料理部門、ケーキ部門、衣装部門、美容部門、装花部門、演出部門、写真・映像部門、司会者さん、全てのスタッフさんにお礼を申し上げたいです。丁寧なご対応ありがとうございました。・スタッフ皆さんとても素敵な方で丁寧にご対応いただきました!・ウェルカムパーティができるという点も良かったです。挙式後に帰らないといけないゲストがいたので、ウェルカムパーティの時間にそのゲストと写真を撮ったり話をしたり軽食を食べていただいたりできました。・ご高齢ゲストやお子さん連れゲストへの配慮も丁寧だと感じました。会場内の移動は階段なしでエレベーターのみ、車椅子あり、スロープあり、授乳できるスペースもあるようです。長期的に計画立てて準備を進めていくと良いと思います。笑また、式場スタッフさんより『いそがしい一日だけど一瞬一瞬を大事に』と当日朝アドバイスいただきました。緊張するシーンもありましたが、その言葉のおかげでゲストの皆さんと感情を共有しつつ楽しむことができ、心を込めて感謝を伝えられたと思います。詳細を見る (1603文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフや料理が完璧!
挙式会場は白基調と青色の長椅子と会場がとても明るく被写体が綺麗に写ります。披露宴も天井が高く楽器演奏に最適です。(声もよく通ります)入口が2箇所あり、カラードレスとウェディングドレスで入場の仕方をカスタマイズできるところも良いです。300万円以下から470万円に値上がりしましたが、料理の部分が値上がりとなりました。オープニングムービー、プロフィールムービーや、紙類の席札、テーブルナンバー、プロフィールブック、エスコートカード、スイッチングレターなど自作できるものは全て自作しました。料理は完璧で温度管理から品質までも満足のいくものでした。ゲストからまず褒めていただいたのが全員口を揃えて料理が美味しいということです。ゲストの方に感謝を伝えられる重要なところのため、非常に満足です。新横浜駅より5分以内でつきます。歩道が広くベビーカーやキャリーケースを持って並んでもかなり余裕があるので、安心してお越しいただけます。スタッフについては完璧です。常時笑顔で気持ちが良いです。お見送りの時は角を曲がるまで見守ってくださり、お出迎えの時は入口でお迎えをして下さるなど、結婚式を来場することが楽しく思います。また、担当スタッフはもちろんのこと、他のスタッフの表情や対応にもブレがなく一貫して好印象です。式当日については、常時ゲストへの気遣いや、新郎新婦の気遣いをして下さっていました。ゲスト(親族は時間がないため)については、スイーツビュッフェの時に、おまかせかご自身で取りに行くか選択肢を与えてくださるなど気遣いが見えました。新婦側では、ドレスの時はとても動きづらいかつ食べづらいということもあり、スタッフの方が食事をお手伝いして下さっていた印象です。お辞儀なども角度が全員揃っていたりタイミングが揃っていたり、本気で臨んでいる姿も好印象でした。新郎新婦からの依頼事項に対して真摯に向き合ってくださり、できる限り要望にお答えしようとしてくださっている姿もとても好印象でした。スタッフの方々の対応、料理がとてもよいに尽きます。完璧です。予算は当初よりも上がることはどの式場でもあるので、しっかりと節約できる部分と力を入れる部分で予め決めておくと良いかと思います。詳細を見る (928文字)
費用明細4,725,926円(75名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
皆を巻き込む虹がかかった幸せな結婚式場
・挙式会場は白を基調とした綺麗な会場でした。座席数も多いため約70名のゲストがいましたが、広々としていて余裕がありました。とにかく会場はキラキラと輝いていて、歩く時には顔が明るく見えます。マジックミラーになっている場室があり、赤ちゃんがいるゲストの方にも配慮ができます。今回はそこからゲストの様子を見ることができ、始まる前にワクワクしました。白と青のバージンロードほんとに綺麗でした。式場・ガーデンテラス共に非常に綺麗。ガーデンテラスは特にシャボン玉をとばしたりブーケトスを行えたり私たちが来る前もゲスト同士で写真を撮っていたりととにかく写真映えもする場所で天気が晴れた日は最高の映えスポットになります!披露宴会場は3つから自分好みの会場を選ぶことができます。備え付けの装花やソファもあり装花の予算を抑えても寂しくならず満足です。ゲスト席は13卓配置しましたが、通路も比較的余裕がありました。会場がリニューアルされていてとても綺麗でした。特にラフィネという会場の、メインテーブル後ろの外側も綺麗でした。真っ白な会場なので自分たちのイメージした会場になりました!橙を取り入れたりビタミンカラーも出来たりと貴重に温かみのある、夏らしさも取り入れたとても可愛い会場になりました!自分達らしい会場が作れます!新郎新婦控室もとても広く、ゆったりと過ごすことができ、持ち込みグッズの片付けの際も広々と使わせていただけて有り難かったです。駅から歩いて5分ほどで、近くにホテルもたくさんあります。また、新幹線を利用しやすい駅でもあるため、遠方から来る方がいる場合も便利だと思います。こんなところに式場があるんですか!?という場所にあって面白かった印象もあります!遠方から来る参列者がいたので、新幹線が止まる新横浜は便利でした。ただライブの日と被ってしまったりした時は自分たちが帰る夜の時間帯はとても混み合ってたりもするのでそこは少し確認しておいた方が安心するかと思います!参列者の皆に説明しやすい出口からすぐなのでそこはとても助かりました!当日連絡来ていたりもしていたのでそこは安心でした!駐車場がもう少しあったらとても嬉しかったと思います。狭いイメージなので駐車が大変かと、、。白と青のバージンローが良かった旦那が青が好きなので披露宴会場とは別のカラーを取り入れることでより印象のある会場になったと思います!また、挙式の前の控室から参列者の様子が見れたのが良いと思ったのとゲストみんなが見れたりとどんな雰囲気が出てるかなども含めて入場前に確認ができるのがとても良かったです!プランナーの方も司会の方も関わってくださったスタッフの皆様は、非常に細かいところまで気を配り常に全力でサポートしてくれた。そして明るく振る舞いゲストからの高評価な言葉沢山いただけたりと本当にスタッフのおかげも含めた結婚式ができる場所です!礼のタイミングや動作など常にサポートしてくれるため当日も安心して式を完遂できた。テーマカラーは挙式は青でシックに披露宴会場はビタミンカラーで橙とピンク。お姫様のような可愛らしい式になりました。新郎は私の好きにしていいよ、という感じだったので、全て可愛いもの好きな私の好みになりました笑式場を決めてから、半年間ほど時間があったので準備をたっぷりすることができ、たくさんdiyや前撮りをすることができました。できるだけ自分達で作った方がより思い出にもなります!なので夫婦喧嘩も多くなると思いますがぜひ一緒に作った方がより思い出印象に残ります!搬入時にとんでもない荷物にはなりましたが、全部自分たちで用意できたのは良かったです!節約にもなりました!好きがたくさん詰まった結婚式になりました詳細を見る (1540文字)
費用明細4,843,528円(70名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなが笑顔になる結婚式を愛してやまない式場
親族紹介室から扉ひと続きでチャペルへ入ることができます。特に両家母親は留袖を着用していることもあり、移動時間が短く済んでありがたかったです。昨年11月末にルミエールを見学させていただき、今年8月にリニューアルした会場で行いました。リニューアル決定時には郵送でイメージ図が自宅に届き、リニューアル後の打ち合わせにて一度会場内を見学させていただけたので、安心して当日を迎えられました。こだわった点は衣装です。ディズニードレスを着たかったので1番お金をかけました。その分、ブーケ・ブートニア、ペーパーアイテムを持ち込みにし、オープニングやエンディング等ムービーもなしにしたので、結果的には想定内の金額に収まりました。新郎新婦の地元にちなんだオリジナルメニューを作っていただきました。また、お身体に不安のあるゲストへの配慮として、お箸で食べられるように料理を一口カット提供できるのも良いポイントだと思いました。新幹線・jrの新横浜駅よりも地下鉄の新横浜駅からの方が式場に近いです。近くに横浜アリーナや日産スタジアムがあることから、イベント開催時と結婚式の日が重なると式場近くのカフェは大変混雑するため、周りの施設のイベントも確認することをおすすめします。式場申込時に対応いただいたhさんは、こちらが式場選びで何を重視しているか丁寧に確認いただき安心してお任せすることができました。打ち合わせ〜当日終日対応いただいた担当プランナーmさんは、打ち合わせ来館時のみならずメールでも多数要望や質問をさせていただくも、常に笑顔で対応いただき、担当になっていただいて心から嬉しかったです。その他挙げればキリがないですが、関わって下さった全てのスタッフさんが私たち以上に結婚式に愛情を込めていらっしゃるので、こちらに決めてよかったと思いました。オープンキッチンとウェルカムパーティーsnsや雑誌など様々なメディアで実際に結婚式をした方の体験談やアドバイスがたくさんあります。なので、どんな結婚式をしたいかイメージが固まってない方は一度調べてイメージを固めてから、色々な式場を巡ることをおすすめします。また、当日は体感が一瞬なので、とにかく楽しんでほしいです!詳細を見る (918文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全体的に好印象な式場で挙式ができました。
白をベースにした挙式会場で、大きい印象です。バージンロードに百合を飾ってくださり、とても綺麗でした。改装したばかりで、とても綺麗でした。ゴールドがベースになっていて、すごくゴージャスなイメージの披露宴会場です。お料理がとても美味しく、急いで全部食べました。飲み物も横浜限定の飲み物があり、この会場でやって良かったと感じました。新幹線が止まる駅が最寄り駅のため、遠方からのゲストでも安心してご来場いただける。駅からも近く、来場しやすい点が良いです。みなさん明るく、ずっと笑顔で花嫁さんをサポートしてくださって本当にありがたいと思いました。担当してくださったプランナーさんがずっと笑顔で優しくサポートしてくださり、また式をしている最中もずっとそばにいてくれたので終始安心しながらできました。また、ドレスの試着をたくさんさせてもらい奥さんがすごく笑顔になってくれました。結婚式をあげる際は準備を早め早めにしておくことをオススメします。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/21
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の理想と憧れが叶った、一生の思い出の1日!!
とても綺麗なチャペルです。チャペルに入って、一番に感じたことはとにかく綺麗!!素敵!!でした!完全に室内、建物の中にあるチャペルのため窓はないため、外からの光が差し込むことはありません。私たちは挙式時期が雨の確率が高いため、雨天のことを考慮して、あえて完全室内を希望していたため、私たちにとっては理想通りでした。証明がとても綺麗で明るく、お花もあり、素敵な空間でした。新郎新婦は入場前にゲストがどんな様子か覗ける窓があります。バージンロードの長さもちょうどよかったです。バージンロードは青色にも変更可能とのことでした。座席数はたくさんあるため、大人数のゲストがいる方でも大丈夫だと思います。新郎新婦が立つところは少し高めになっているため、どのゲストも見やすいとのことです。ラフィネという披露宴会場でした。アルカンシエル横浜には3つ会場があります。ラフィネはとにかく真っ白な空間です。昨年にリニューアルしたとのことで、とても綺麗で新しく、素敵な会場です。最初は真っ白すぎるため、甘い雰囲気になりすぎないか少し心配ではありましたが、王道な感じを当初から希望していたのと、テーブルコーディネートでもだいぶ雰囲気が変わるとのことで、一番自分の理想にピッタリで、ここで披露宴をしたいと思ったラフィネに決めました!結果、当日理想通りな素敵な空間にしていただき、ここで披露宴ができて本当に良かったと思いました!!会場は広い、建物内とは思えないほど天井も高いです。階段があることも決め手の一つで、当日はカラードレスで階段入場ができて、本当にいい思い出になりました!!披露宴会場にキッチンがあるのも素敵です。デザートビュッフェも披露宴会場内で行えるくらい広いです。やはりお料理でみんなにある程度満足してもらえるものを出したいと思うと、初期よりかなり値上がりしました。ドリンクも初期のものではかなり少ないため、値上がりしました。ウェディングドレスやカラードレスは着たいものを着させてくれた夫にとても感謝しています。当初ドレスに全く興味がなかったのですが、夫と一緒に選ぶ中で、自分が納得のいく、とても気に入ったものを着ることができて、それが最終的に本当にいい思い出になりました。値段は当初よりそこはやはり上がってしまいました。でも心残りはなく、本当に一生の思い出になったので、妥協せずしっかり選んで良かったなって思っています。ペーパーアイテムとムービーの持ち込み料はかからないため、私たちはそこはなかったです。他のものも持ち込み可能ですが、持ち込み料はかかります。どっちが安いかは難しいところでした。装花は初期見積もりからほとんど変わらない値段でお願いしました。それにも関わらず、希望通りというより、それ以上のお花を用意していただいて、本当に感謝しかないです。私たちのざっくりしたイメージだったにも関わらず、本当に素敵な会場装花にしていただきました。カラードレスに合わせた色合いで、お花の種類も好きなお花ばかりで、キャンドルも置いていただいたり、料金の中で素敵に用意して頂けて、本当に大満足でした。ブーケも可愛くてとても素敵でした。特典は一年前の予約だったり、式場を案内してもらった経由先の関連で特典やサービスを多く付けてもらいました。ペーパーアイテムとプロフィールムービーは自作して良かったなと思っています。お料理の評判が良い式場で、見学の時に試食して本当に美味しかったのを今も覚えています。料金はやはり少し高めですが、味は間違いなく美味しいです。私はエビ好きなので、エビ料理の美味しさにとても惹かれました。当日はバタバタ過ぎてしまって、私はあまり食べられなくてそれが残念ではありましたが、ゲストみんなから凄く美味しかったという声を本当にたくさん聞くことができて、嬉しかったです。飲み物も少し高めではありましたが、どの方も満足していただける内容でした。デザートビュッフェも種類豊富でゲストも楽しんでいる姿があり、私ももっと食べたかったなぁって思いました笑アルカンシエルではウェルカムパーティーが有名で、やはりその点がすごくゲストにも好評でした!!新横浜から徒歩5分くらいなので、アクセスはとても良好です。お互いの出身地が違い、式場までゲストが新幹線の距離だったため、アクセスが良いことが条件であったので、アルカンシエル横浜に決めたところもあります。ナビなど使えば迷わず到着できます。式場内もエレベーターがあるため、高齢ゲストも過ごしやすく、移動もしやすいです。周りは新横浜ということで車通りも多く、人通りも多いですが、式場内は全く音も聞こえません。駐車場もあるため、車で来るゲストも便利だと思います。東京や神奈川来るゲストも新横浜なので電車を使えばすぐ来られます。ゲストからもアクセスが良かったと言って頂けたので、良かったです。新横浜なので周りに宿泊ホテルも多いです。スタッフの方々はどの方もとても親切でした。私たちは遠方に住んでいるため、式場に簡単に行くことはできない環境、状況でしたが、打ち合わせや衣装合わせをまとめて行ってくださるなど、たくさん配慮していただきました。準備を進めていく中で、悩んでいることや困っていることにも親切に相談に乗って頂き、安心して準備を進めていくことができ、本当に感謝しています。ペーパーアイテムやプロフィールムービーは持ち込みでしたが、毎回丁寧に添削していただきました。どの方も笑顔でフレンドリーに対応してくださり、当日の対応も丁寧で、特に当日は緊張もありましたが、緊張も忘れて楽しむことができました。担当プランナーさんやドレスの担当してくれたスタッフさんがとてもいい人で、安心して準備も式当日も過ごすことができ、最後はもう会えなくなることが寂しくなるくらい、たくさんお世話になりました。オススメポイントは料理です。他の会場より少し高いとは思いますが、ゲストのみなさんがとても満足してくださって、本当に美味しかったと言ってくださったので、良かったなとすごく思いました!!個人的にはチャペルと披露宴会場、装花が気に入っていて、オススメです!カラードレスにあった雰囲気で、自分の理想としていた結婚式場で、結婚式を挙げることができたことが、本当に良かったです。ラフィネは王道な感じで、テーブルコーディネートでより自分たちの理想にすることができるので、そこが本当に良かったです。名古屋にも式場があるので、そこでドレスの試着をさせて頂けたことが、横浜に毎回行かなくても良かったのでとてもありがたかったです。私たちは一年前に予約をしました。遠方ゲストも多いため、挙げることが現実的な日が少ないので、早めに動いたことで、自分たちの希望に合った式場を焦らずに見つけることができ、その式場で希望の日と時間を抑えることができたので良かったです。状況にもよりますが、早めに動くことは大切な気がしました。あとその場で決めたら特典はつきますが、自分たちが納得のいく、ここでしたいなって思える式場で挙げるのが一番だなって、終わってみて思いました。たくさん悩むこともあると思いますが、直感とここで挙げたいって気持ちを大切に、焦りすぎずに他も見ながら考えるのも良いのかなと思いました。私たちの式場は結局準備(ドレス合わせ、打ち合わせ)が始まったのは半年前からでした。どんなドレスが良いか先に考えておくのもいいですし、私は下調べなく先入観なくいきましたが、結果それで良かったなって思ってます。ペーパーアイテムも結局直前にならないと進められなかったです。どんな式がしたいかテーマとか考えるのは余裕もってした方が良いなと思いました。詳細を見る (3154文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理がめっちゃ美味しく素敵なスタッフさんが多い!
白を基調とした挙式会場で外国人の牧師さんがおり、とても綺麗な空間でした。日の光が入る形ではありませんがとても明るく全く気にならないです。むしろ天気に左右されないのでおすすめです。昨年リニューアルされたラフィネで行いました。最初の入場では下の扉から入り、お色直しの後は2階の扉から入って階段を降りるという演出ができます。新婦のドレスが長いほど階段を降りる際に映えると思います!硬すぎず、一方で軽すぎず、披露宴にぴったりの会場です。衣装と料理は値上がりしました。料理はせっかく来ていただくので美味しいのを食べて欲しいという思いから色々悩んで選びました。衣装も自分たちが納得のいくものを着ようと決めて選びました。後悔は全くありません。ペーパーアイテムとプロフィールムービーは自作したので値下がりしました。できる事は自分たちでやってみると良いと思います。本当に美味しかったです。列席した友人や家族もすごい美味しかったと言っています。結婚式の料理は美味しいのが多いけど1番だと言われました。ここは妥協しない方が良いと思います。アルカンシエルで式を挙げるなら料理にこだわると満足度高いと思います!当日新郎新婦はやる事も多く全てを食べ切る事はできなかったのが心残りです…それぐらい美味しかったです。新横浜駅から近く、私たちは新幹線を使って来ていただく方も多かったのでとても助かりました。県内、都内から来ていただく方も路線が多いのでアクセスは良いと思います。担当プランナーの方には本当に色々お世話になりました。演出、衣装、料理などわからないことやトラブルもありましたが丁寧にサポートしていただき当日はトラブルなく進めることができました。当日サポートいただいたスタッフの方も笑顔が素敵な方ばかりでした。ウェルカムパーティーは列席者同士で話せるから良かったと言われました。ウェルカムパーティー中に写真も多く撮れたので良い時間でした。ランタンは本当に綺麗な演出です。列席の方はどうなるかわからない状況なので、上がった瞬間に「おー!」って声が聞こえます。エレベーターで全て移動できるので足に心配がある祖母も安心でした。早め早めに準備をした方が良いです。まだ⚪︎日あるなと思っていてもあっという間に当日になります。どんなに準備が大変でも当日は人生で1番楽しくて幸せな日になります。そしてあっという間に終わってしまうのでそこまでの時間も含めて楽しむのが1番です!詳細を見る (1017文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフと最高の式場です‼︎
挙式場はシンプルかつ、天井や空間が広くて照明もとても良かったです!白と青がメインでとても綺麗で清潔感ある挙式会場です!披露宴会場は階段があるところが1番お気に入りです!そして階段も光るところがドレスが一段とキレイでした。今回リニューアル後もありゲストの方からもとても雰囲気がいい会場と言っていただけました!高砂後ろの壁一面、花の装飾は圧巻でありとても写真映えします!料理だと思います。ここはこだわりたくしっかりお金をかけました。演出もやりたい事が沢山あったので少し金額が増えたと思います。ペーパーアイテムなどは自作することにより少し抑えることが出来ました。今まで食べた料理の中で記憶に残る料理ばかりで本当に美味しかったです。オープンキッチンもゲストから沢山絶賛の声をもらいました。メインのソースがけのイベントや伊勢海老のカダイフ揚げはとても美味しかったです!乾杯のラメ入りのスパークリングワインもとても綺麗で良かったです!駅からとても近く、公共交通機関で来る方もとても来やすいと思います。また車でも近くのパーキングも沢山あり、スタッフの方も快く案内して下さるので、どちらでも来やすいと思います。景色については曇りガラスになっているので景色というよりは式場内を楽しむ感じです!全てにおいて完璧です。今回担当して下さったプランナーさんはどんな事でもノーと言わずに沢山アドバイスして頂き、やりたい事全てできたと思います、本当に優しい方でした。ドレス担当の方もとても明るく楽しく、別の打ち合わせの際も挨拶に来て頂いたり本当によくしてくださいました。その他にも、司会、メイク担当、キャプテン、撮影担当、シェフ、会場全てのスタッフの方が暖かく素敵な方ばかりでした。分からないことなども分かりやすく説明して頂き当日不安なく迎えることが出来ました!とにかく綺麗で、動線がいいです。又、料理、飲み物全てが美味しいので満足です。1番はスタッフの方々全員がいい式になるよう動いて下さるのでとても楽しく当日を過ごす事が出来ると思います!準備においてはプランナーさんから指示していただけるのでそれに沿って準備をすれば問題無いと思います。まずはやりたい事を全て相談して決めていくのがいいと思います。詳細を見る (935文字)
費用明細4,811,474円(71名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が打ち合わせから親切であった
白基調で顔映えた!雰囲気もスタイリッシュで、列席者との距離も近くみんなの顔が見えた。人前式ができたので、自分たちのスタイルで挙式を行うことができオリジナル感が出せました。披露宴会場は広くて、天井が高く、階段が良かった!ルミエールはリニューアルしたてだったので、綺麗でした。カジュアルな雰囲気がみんなと距離が近く感じて良かった。肉料理美味しかったビュッフェよかった新横浜駅が近かったので、新幹線を使う方に良かった!地上に出てからも2分だったので、夏場の結婚式でも大丈夫でした。とても親切にしていただいた当日の進行をすべてスムーズに案内いただいた披露宴会場の階段良かった晴れていれば外でブーケトスできる準備は早めに行っていったほうがいいと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
虹のような式場
青のバージンロードが特徴的でエレガントな印象を与えます。また式場も落ち着いていてゆっくりと挙式に臨むことができます。明るい印象とシックな印象の二面性を持ち合わせており、式の雰囲気によって変更できる機能的な会場だと感じます。ドレス、テーブルクロスなど各種サービスや見学特典による値引きサービス。豪華な料理が目白押しです。しかし予算内に合わせたプランも取り揃えております。新横浜駅から徒歩5分とアクセスもよく、場所もわかりやすいので安心です。プランナーさんの連絡が密で、とても親切です。時にはこうした方がいいとアドバイスもいただけます。チャペル。アクセスがいいですが、当日は車が3台のみのため、あらかじめ伝えておく必要があります。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理が本当に美味しい!スタッフが優しい!!
憧れの真っ白なチャペルに、入場前に参列者が見える隠し窓、顔が見えるように設置された署名台全部私の推しポイントです!!!リニューアル前に契約をし、リニューアル1発目の新郎新婦として会場を使用しました!リニューアル前も素敵でしたが、手すりが黒からゴールドに変更になり、ゴールド好きの私にはもってこいの会場でした!!会場自体はホテルウェディングとは違い広くはないですが、天井が高いので広く感じます!晴雨関係なく階段から入場できるのも嬉しいポイントです!料理は最初の見積もりより高くなりましたが大満足です!!!!!私と同じく料理にこだわりたい人は、最初の見積もり時に高いコースで見積もりしてもらうのがお勧めです。想定していなかったというより、自分が甘かったなと思うのはお花です。笑お花に興味がない私はお花の値段でびっくりしました笑引き出物や衣装の小物を持参したのでその分は削れたと思います!(shienの小物を沢山持ち込みました!笑)引き出物は持参したので見積もりには入っていませんが、会場で引き出物を用意する場合は+40万くらいは加算されます!(人数と引き出物の金額にもよります)お花も見積もり時点よりは上がりましたがキャンドル装飾や、演出などを駆使して華やかに見えつつ、節約はできたかなと思います。ご飯だけは妥協したくなくて、上のランクのものを選びました。今まで行った結婚式の中で1番料理が美味しかった!と参列者の全員に言ってもらえたのが嬉しかったです!ウェルカムパーティーで出される料理やスイーツビュッフェも大好評でやってよかったなあと思っています。また、当日の新郎新婦はハーフコースというものもあり、お料理を無駄にせず安くもなったので嬉しいポイントでした!10番出口からすぐなので、真夏の結婚式でしたが参列者も汗をかかず会場まで来れて喜んでいました!担当プランナーさん、衣装担当さん、当日のキャプテン、ヘアメイクさん、扉を開けてくれるスタッフの方、、、みんな優しくて、私のわがままが詰まった結婚式でしたが快く対応してくださり嬉しかったです!!沢山振り回してすみませんでした!!!笑・披露宴会場ごとに喫煙所が設置されていること!(参列者に喫煙者が多かった&室内なので助かりました)・とにかく料理が絶品!!!自信を持ってお勧めできます!!!その場で調理しているため全て温かい状態でお料理がでてきます。式場でカチカチのパンではなく、フワフワのパンが出てきたのはアルカンシエルが初めてです笑・こだわりを詰め込める!!格式ばった結婚式ではなく、オリジナルの結婚式を作りたかった私にはとてもありがたかったです。こだわればこだわるほど、吐きそうになるくらい準備時間が必要ですが、悔いはないので是非こだわりたっぷりの結婚式にしてください!当日は体感2秒で終わるので、ゲストや親族と沢山写真撮って、楽しんでください!!!!詳細を見る (1202文字)
もっと見る費用明細4,693,979円(72名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応料理設備すべて完璧
メイン色が白で洗練された雰囲気。ゲストが座れる椅子は青をメインにして、横幅が広くゆったりと座れる。独立型ではないが、天井もそれなりに高く全体的に広いので全く窮屈感はない。窓はないが、照明も明るく全天候型なのも嬉しい。外には大階段もあって、晴れていればそこでフラワーシャワーもできるし、全員の集合写真も撮れる。ただ雨が降った場合は、全員の写真が撮れないのは少し残念。堅苦しくなくアットホームな感じの式にしたかったので、リアンという会場を選んだ。1番ナチュラルな雰囲気で、装飾やテーブル、椅子など全てナチュラルな感じでとてもよかった。カトラリーもゴールドで、自分たちのイメージとマッチしていた。大きなカーテンが開くと会場全体も広々と感じ、こちらもチャペルと同様窮屈感は一切なし。最高に美味しい。下見で食べた時に鳥肌が立つほど、どこの式場よりも感動したのを今でも覚えてる。前菜からメインまでどれも全て美味しかった。特にエビのカダイフ揚げはみんなに食べてほしい一品地下鉄であれば出口から徒歩2.3分ほど。暑い時期やお年寄りの方が多い場合には最高のロケーション。jrからだと5.6分かかるが駅から歩道橋で近くまで繋がっているので便利。式場近くには、ドトールやカフェが何個かあって受付までの待ち時間つぶすこともできる。料理やサービスも完璧。迷ってる方はぜひ一度下見に行ってほしい。結婚式準備は計画的にやるのがおすすめです。詳細を見る (605文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理もサービスもピカイチでアットホームな式場
白を基調とした洗練されたイメージ。ゲストを椅子は横長の青いソファ席になっていて、かなり広いので参列者7〜8名ぐらいは座れそうな感じ。天井もそれなりに高くすごい広々としてるわけではないが十分な大きさだった。バージンロードは大理石か青かどちらか選べたが、白にドレスのキラキラが反射して光って見える方が綺麗だなと思ったので、白にしました。ファーストみは式当日だと挙式でできないとののとで、ブライズルームで実施。挙式会場でできるようになったら嬉しいなあと思いました。ただ不満は一切ありません!全体的にナチュラルであったかい雰囲気のリアンを選びました。別の二つの会場と違って螺旋階段はないものの、椅子やテーブル、会場全体の雰囲気が柔らかくとてもあったかい感じでアットホームな式にしたい方には特におすすめできます。カーテンが開くと割と広く感じ、窮屈な感じは全くしない。高砂はソファタイプにしたが、背景のグリーンとソファも合っていて結構写真映えしました。やはりお花想像以上に高い。見積もりの時点で、それなりに作れますと言われたが実際に話を聞くと、プラス2〜3万くらいにはなりそうだった。テーブルや高砂周りをかなり華やかにしたいのであれば、見積もりの時点でオーバーに入れてもらったほうが無難。挙式、披露宴で持つ生花が想定より高かったので、持ち込みのブリザードフラワーにした。モニター価格できたので本来かから金額より2分の1は安くできた。料理がとにかく最高に美味しい!ゲストからも1番美味しかったと沢山声をもらった。特にエビのカダイフ揚げは何度も食べたいくらいに美味しく、とても好評だった。地下鉄の出口から徒歩2.3分で到着するし、道もシンプルなのでとてもアクセスが良かった。jrからだと少し距離があるが、5.6分ぐらいで着くので全く不便ではなかった。周りにはカフェ(ドトール、上島珈琲店)もありゆったりできた。料理がとにかく美味しいので、ゲストファーストの式にしたい方にはおすすめです!また、スタッフの気遣いもかなりすごく、デザートビュフェで列がかなり長くなり取りに行けない新郎の祖母に声をかけてくれデザートを持って来てくれたりと、サービスがとても良かった。準備は前倒しでやるのが本当におすすめ。こだわりがあるのであればギリギリにやるとかなり追い込まれます。あとは当日朝ごはんはしっかり食べたほうがいいと思います。式が始まるとほとんど食べれないので、朝ごはん食べておくと元気もでるし疲れにくかった気がします!詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理
白で統一されて神秘的青の絨毯も選べる(オプション)大人数収容可融通が効く3箇所から選べる式場の雰囲気によって好きなところが選べる試食会の時の料理を出そうとするととても予算が上がるが美味しいので妥協しなかった両親の着付けヘアセット等は見積もりに入らなかったので上がったゲストのヘアセット見積もりが最低ラインなので全体的にあがる会場の装飾、お花新郎側の衣装直し代写真やエンドロール系フラワーシャワーペーパー類料理で会場を選んだようなものゲストからも好評だった駅近雨でも行きやすい新幹線直通駅から近いスタッフさんは丁寧案内もわかりやすいが、人によっては説明がなかったなーっていうこともあるお料理がおいしかったスタッフの方々がとても親切丁寧だった思ったよりお金がかかる詳細を見る (330文字)
費用明細4,404,787円(65名)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上品で記憶に残る体験
色は、全体が純白で統一されており、非常に明るく神聖な雰囲気で特に印象的なのが、大理石の白いバージンロードでした。このバージンロードは純白のウェディングドレスが鮮やかに映えていました。また、天井高が6.6mと非常に高く、アーチを描くようなデザインが開放感と荘厳さを演出さがよかったです。バージンロードの長さもしっかりとあり、感動的な入場シーンでした。白とゴールドを基調とした、気品あふれるエレガントな空間でした。壁面の装飾やシャンデリアがフレンチシックで洗練された雰囲気を出していました。広々とした会場です。特徴的なのは、会場内に設けられた大階段。ここからのサプライズ入場は、まるでお城の舞踏会のようなドラマチックな演出でした。大きな窓はありませんが、その分、光の演出やプロジェクションマッピングが壁一面に映し出されきれいでした。オープンキッチンが併設されており、出来立ての料理が最高のタイミングで提供されるのもうれしかったです。駅から近く行きやすかったです。料理が美味しかったです。!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理にとても力を入れている
白を基調とした雰囲気で圧迫感がないです。外はビルなので、見えないように工夫しつつ光が入るようになっていました。会場はあまり広くないですが、逆に一番遠い席の方ともあまり距離を感じないので良いなと思います。持込可なものが多いので工夫すれば節約できそうです。持込料金もドレス5万なので比較的安いと思いました。評判通り料理にとても力を入れているのを感じます。オープンキッチンはあまり映える作りではありませんが、参列者に出す直前まで料理を温かく保つような工夫があり素敵でした。新幹線がとまるので、遠方からの参列者がいても安心です。系列ホテルにも格安に泊まれるプランがあるようです。見学案内してくださった方は、変に高いプランをおすすめせずに料金表を観ながら私たちの費用に見合うよう話してくれました。ココの魅力はウエディングパーティーというものが披露宴前にあり参列者と新郎新婦がしっかり話せる時間があります。見積もり時に要らないものは要らないと断ること。参列者とお話を沢山したい方にはこちらの会場はおすすめです。詳細を見る (449文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
絶品料理と温かな会場・スタッフさんのいる口コミ通り式場です!
横長で前からゲストの皆さん一人一人のお顔が見えたのが良いポイントです。秘密のお部屋から挙式前のゲストの皆さんのお顔を見れたのも嬉しさが倍増しました!ルミエールはブラウンで落ち着いた雰囲気でした。階段があり天井が高いのも良かったです。カラーナフキンや会場装花によってガラッと雰囲気が変わるので自分のイメージする会場にできるのも良いと思います。料理は妥協せず自分達が実際に食べて美味しかったものを選びました。その分値上がりはしましたがこだわって良かったと思います。こだわりもあったため、ペーパーアイテムは持ち込みにしました。自作なので時間はかかりますが、少し節約になりました。持ち込みでも添削などをしていただいたので安心でした。今まで食べた式場料理の中でも群を抜いて美味しかったです。試食でいただいた瞬間、ここにする!と決めたくらいの美味しさでした。ゲストの方の記憶に1番残るのが料理だと思うので、こだわって良かったなと思います。式後に親族や友人からいただいたメッセージでも、「料理が本当に美味しかった!」というお言葉をたくさんいただきました。新横浜駅から徒歩2分で、夏の暑い時期の結婚式だったため助かりました。(打ち合わせに行くのも楽でした)羽田空港からのアクセスも良好です。式場の見た目は一見普通のビルのようですが、清潔感があり駅近ですが静かなイメージです。どのポジションのスタッフさんも優しく暖かな雰囲気でした。やりたいと言ったことをほとんど叶えていただきました。一生に一度の式なので何も妥協したくないという思いを汲み取って自分事のように寄り添っていただけたのがとても心強く嬉しかったです。挙式と披露宴の間に行うウォルカムパーティーはゲストの皆さんにも好評でした。希望すれば新郎新婦も参加することが出来るので、よりたくさんの時間をゲストと過ごすことができます。試食でいただきましたが、横浜ならではの焼売が私のお気に入りです!ウェルカムスペースはシンプルなテーブルなので、ハンガーなどを使ってタペストリーを飾ったり思い出のあるユニフォームやtシャツを飾って高さを出すのが良いと思いました。詳細を見る (894文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが素敵で理想と希望が叶えられる式場
全体の白基調とキラキラ感、式場自体の空気感がとても素敵でした。前撮りの写真で実感しましたが、バージンロードにドレス姿が映るのが綺麗で気に入っています。式直前に式場後方の部屋からゲストが入ってくる姿を見られることも嬉しいです。ナチュラルな雰囲気や色、ゲストとカジュアルに楽しみたい気持ちにもぴったりでした。当日はお願いしていたお花やテーブルコーデもとても素敵に完成させてくださっていて理想通りでした。他の2会場では階段演出もできるとのことで、やりたい演出や好きな雰囲気によって会場を選べること自体も楽しかったです。料理、お花、演出、映像関係は最初よりも大きく上がった点かと思いますが、相談しながら進められたので全部納得ですし満足しています。値下がりはしていないですが特典割引は色々あり、特にドレスは割引のおかげで金額を気にせず選ぶことができた印象でした。見学の際に食べた料理がとても美味かったので、その時のメニューを中心に当日のコースを決めました。ゲストからも「すごくおいしかった」とたくさん声をかけてもらい、満足度は高かったと思います。オープンキッチンも素敵ですし、デザインビュッフェもゲストに楽しんでもらえていて良かったです。複数路線使える新横浜駅から近く新幹線の停車駅でもあるのでアクセスはかなり良いです。周りにカフェ等も多いので打ち合わせで通う時も便利でした。外観はシンプルなのでそこは好みによるとは思いますが、個人的にはスタイリッシュな雰囲気で好きです。見学の案内してくださった方の人柄に惹かれて式場を決めましたが、プランナーさんを始め担当してくださったスタッフさん全員が本当に素敵な方でした。ドレス選び、各プランや演出、お花などとても悩みましたが親身に聞いていただき、スタッフのみなさんのおかげで素敵な式になりました。とにかくスタッフさんが素敵です。料理、デザートビュッフェはゲストの満足度が高かったですし、当日まで実物が見られないお花やケーキも希望通りの仕上がりでした。ドレスは何度も試着に通わせてもらったので気に入った1着を見つけられました。ドレス選びは納得いくまで着ることと、気になる点やこだわりは打ち合わせできちんと伝えることが大切だと思いました。丁寧に聞いてもらえるので不安なことはしっかり質問して進めていけると良いと思います。詳細を見る (974文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ラブドリームハピネスな会場です
水が流れているスポットがあり、そこがよかったバージンロードが青色なのが斬新でよかった。とにかく綺麗で、オープンキッチンになるところがゲストも楽しめてよかった料理ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ、嫁のアクセサリー類とても美味しい、目で見ても楽しめる。新幹線沿線からのアクセスもよく、遠方からもきやすいアットホームな感じで気さくに話しかけてくれるところがとてもよかった、一つの建物に会場がいくつもあるので、自分に合った雰囲気、会場を見つけやすい。嫁にサプライズで薔薇を33本渡すという演出を提案してもらい、無事成功しました。嫁が喜んでくれることを一緒に考えてくれて嬉しかったです。謝辞は考えておきましょうね。誰にでもあることですから。詳細を見る (316文字)
費用明細3,858,100円(50名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ランタンが飛ばせてお姫様気分を味わえます!
挙式会場は明るく、白と青が基調となった清潔感のある内観です。また、新郎と新婦が控えている場所からはこっそりお待ちいただけるゲストの方々見えるというわくわく感たっぷりな特徴があります!全体的に広すぎず狭すぎず、どの人数でも満足できる会場です。また、どの会場でも、デザインによってかなり雰囲気が変わるので、お好きなイメージが作りやすいと思います!引き出物、料理、新郎衣装、テーブル装飾、ビデオ撮影、写真枚数ウェディングカー、新婦2着目衣装全額プレゼント、フラワーシャワー(シャボン玉)お料理へのこだわりも垣間見えており、自信があるからこそ、スタッフの皆様が勧めて提供してくださること、すごく心強かったです!新横浜駅8番出口から、歩いて2.3分くらいなので、雨、炎天下、寒波関わらずアクセスはしやすいと思います!どのスタッフさんも親身になって関わってくださいました!ドレスの種類が多く、お取り寄せもしてもらえるので、ご希望のドレスが見るからと思います!このドレスがいい!!という方向性が決まっている方は決めやすいかもしれません!音響とのタイミングは打ち合わせが必要かと思います。こだわりたいポイントは要望を詳しく伝えておき、満足のいくものにできることを祈っています!詳細を見る (530文字)
費用明細3,858,100円(50名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとても良かったです
雰囲気や色合い大きさどれも全て良かったです。披露宴会場の大きさは少し狭い感じがしました。テーブルラウンジで花嫁がカラードレスを着て一緒に回るのですがテーブルの椅子などゲストの荷物にひっかかるのがあったのでそこが少し残念かなと持込みによる値上りはなかったのですが風船など持ち込めないのでそこが残念かなとドリンクがとても充実していてどれも美味しい飲み物で、とても印象に残っています駅から近い式場なのでアクセスがとても良いスタッフの説明が分かりやすくとてもスムーズに進みました。チャペルがとても良く大きさもゲストから中央がちゃんと見えるのでとても良い設備だと感じました。結婚式準備は早めにしておくのがいいです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
感謝を伝えられる式場
・お洒落で雰囲気も良かった・青のヴァージンロードが魅力的だった・階段演出が良かった・雰囲気も可愛らしいのに、可愛らし過ぎなくて丁度良かった・これもやりたいにやるとお金が嵩む…けど、まぁ、感謝を伝えられたから良かった・サービスで値引きしてくれた・出来るところにはお金掛けて、他で使う時は抑えたりした・ロッシーニが美味しかった・デザートブッフェも良かった・お酒も美味しかった・新幹線最寄り駅なので来客が来やすい・車の台数は増やした方が良いかも・優しくて丁寧で良かった・無理を言っても相談に乗って出来る限り、叶えてくれた・青のヴァージンロード・披露宴会場の階段・クレールストーリア・心を込める・感謝の気持ちがこもってれば、皆笑顔になってくれる詳細を見る (318文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しく思いやりが詰まってる
落ち着いている青のバージンロードが素敵牧師さんの声が素敵でした横長なので人数が多くても少なくても丁度よく見える3会場からえらべる階段入場ができる白を基調としているのでテーブルクロスなどで好きなイメージに変えることができる和やかな雰囲気でプロジェクターもありいろんな余興などできると思う料理ドレスの取り寄せ当日のドレスの保存や加工ブーケの保存など追加があったコースによって当日ゲストが好きなもの選べるのとウェルカムパーティーが喜ばれる新幹線、地下鉄など複数の路線からアクセスできる愛想がよく、笑顔で迎えてくれる料理が美味しい下見が駅から近くて通いやすかった当日全て教えてくれるので緊張してもスムーズに進行してくれました詳細を見る (308文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
食事が美味しかったです。!
ナチュラルな可愛らしい雰囲気のチャペルでした。ライトは少し薄暗く感じ、写真は少し撮りづらかった気がしました。披露宴会場も同様にナチュラルで可愛い雰囲気でした。広い会場でした。!いろんな所から入退場できそうな会場でした披露宴会場での料理も印象的ですが新郎新婦がゲストに楽しんでほしいという思いがメインなのか披露宴と挙式の間に一口前菜ビュッフェみたいなのが設けられ、新郎新婦とも写真を撮る時間があったり素敵でした。ナビに従っていけばたどりつけそうな場所です。ミス防止なのか、事前に食べ物ngな物を告知してありますが、再度スタッフから料理提供前に苦手なもの等ないですか?とテーブル毎に聞かれてました。デザートビュッフェはよく聞きますが一口前菜ビュッフェみたいなのもできるのは良いなと思いました。スタッフがなにかしら配慮があったかと聞かれたら、特になかったですが新郎新婦のおもてなしをすごく感じる式と披露宴で素敵でした。!詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
心に残る理想の結婚式を挙げることができる式場
挙式会場の天井が高く、広々としている。階段にライトがあり、ウェディングドレスの刺繍が照らされてとても幻想的であった。全体として白基調となっており、とても明るく上品な会場だった。白基調の会場であった。奥行はあまり無いが、横に広いため高砂から後方までよく見えた。2階から入場も可能。しかし、後方からでは2階入場は見えずらいため、映写される映像を見るような感じ。招待人数がそこまで多くないからか、ゆとりのある配置にしたおかげでゆったりと歩くことが出来、圧迫感なく過ごすことが出来た。ドレスで40万、タキシードで9万程度上がった。写真、料理でも上がったが、最終的に納得出来る内容になった。特に料理はそれなりのグレードにした方が良い。ブーケ、ブートニアを持ち込みにした。生花ブーケ1点(兼用)にするよりも、ウェディングドレス用とカラードレス用とで2つにして3分の1程度の値段で用意する事ができた。また、前撮りの時にも持ち込みのブーケを使用した。高砂の花、ゲストテーブルの花をアイテムを兼用することでボリュームを維持したまま節約した。オープニングムービー、プロフィールムービーを手作りした。とても美味しかった。新郎新婦はハーフプランにしてもらったが、充分満足出来る内容であった。ゲストにも好評であった。新幹線停車駅であるため、西日本からのアクセスは良い。距離がある場合は前泊~後泊した方がいいかも?全体を通して丁寧に案内してくれてよかった。しかし、ドレスサロンのスタッフは少々説明が足りない印象。本来ならば30分程度で終わるようなことを説明もなく2時間待たされた。また、ドレスの価格や種類など聞かないと教えてくれない。何より料理。とても美味しかった。味付けを当日選べるコースにしたところ、ゲストに好評であった。持ち込みできるアイテムは持ち込みするべき。担当の方も親身になって提案してくれるので、困ったらとにかく早く相談すること。詳細を見る (808文字)
もっと見る費用明細3,118,671円(37名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が最高のアクセス良い都市型結婚式場
天井が高く、明るくてとても良い雰囲気水も流れており綺麗バージンロードも光が反射してキラキラしている3会場あり、自分たちの好きなテイストを選べるのでとても良い。設備もオープンキッチンがすべてについており熱々の料理を提供してくれるので、すごい美味しい。元の料理の質も高いので大満足すると思う。料理。衣装。これは間違いなく値上がりする。動画や、アクセサリーは持ち込み。料理は上のグレードだとそれはもちろん美味い。しかし、オープンキッチンなのはポイント高い。駅から近いので、暑い中でも来やすいし新幹線も泊まるので遠方の人がいても安心。プランナーの方は親身になって接してくれる。しかし、こちらから質問しないと詳細な情報は出てこないのですごく細かく疑問に思ったことは聞いて解決していく方が良い。料理自分たちで出来るとこは用意した方が良い。詳細を見る (363文字)
もっと見る費用明細3,118,671円(37名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
やりたいことが叶えられ、感謝を存分に伝えられる式場
シンプルだけど精練された雰囲気です。ステンドグラス等のゴージャスすぎる雰囲気は好きではなかったので、青と白をメインとした落ち着いた雰囲気の挙式会場に惹かれました。新郎新婦の前室からチャペル内の参列者の入場をこっそり見守れるのがほかにないポイントです。見学の際に体験してみてほしいです。また挙式会場が屋上にあるため景色として他の建物等邪魔するものがなく、会場外に階段がありフラワーシャワーができるのも魅力です。天井が高く、大階段があるため、そのような演出を希望する方にはおすすめです。大きな窓もあるのでとても明るい雰囲気でありつつも、悪天候時もそこまで暗くならないのでどのような天気でも気にすることなく楽しめます。会場により雰囲気が全部違うのでコンセプトにあわせて選べます。またキッチンが近くにあり良い香りがするのでゲストにも楽しんでもらえるかと思います。基本的に予想外に上がったものはなくこだわりがあってお金をかけた部分は、お料理と撮影関係、当日のお花を保管するための商品です。節約した点は衣装小物の持ち込みをして費用を抑えました。特典サービスについては人数に応じて割引がついたり、説明会参加による特典がついたりしました。またペーパーアイテムや引出物等派持ち込むより手配いただくほうが割引や特典がついたのでそちらで節約しました。とにかく美味しい!おすすめは海老のカダイフ揚げです。それ以外の料理もすべて美味しく、参列者からも今までで1番美味しかったと絶賛いただきました。お料理はそれぞれこだわりを持って作ってくださっていて、お皿の温度も料理によって調整していたり素晴らしいです。料理の値段は様々あるので予算に合わせて選べますし、カスタマイズもできます。ウェルカムパーティーのトルネードビールや生搾りオレンジジュースは必見で、フィンガーフードにイベリコ豚の生ハムやその他豪華なお料理があるのも特徴です。新幹線が停まり、且つ複数路線が通ってる駅なのでアクセスはどこからでも良いです。また駅からの屋根付き連絡通路や地下通路を使えば式場近くまで雨に濡れず行けるので立地は良いと思います。どのスタッフの方も親身になって対応してくださり、相談もなんでもしやすいです。まず見学の際のスタッフさんは良いところだけを言う方が多いイメージですが、全くそんなことはなく私たちの要望をきちんと聞いて見積作成時も現実的な内容にしてくださり信用度が増しました。見学時のスタッフさんが私たちに合うプランナーさんを選んでくださり、スムーズにその後の打ち合わせを進められました。挙式から披露宴までの間にあるウェルカムパーティーが他にはない特徴で、ゲストとともに飲んだり食べたりできる時間があること。飲み物食べ物豊富です。披露宴会場内での新郎新婦の合図でキッチンオープンするためゲストにもキッチンを身近に感じてもらえる。最初の見学では、各アイテムの相場を調べ現実的な金額で見積してもらうこと。気になることは最初に確認しておくこと。準備はお金をかけるところ、時間をかけるところ、メリハリを付けて進めることがコツです。当日はとにかく楽しむ!あとは新郎新婦目線での写真もたくさん撮ることをおすすめします!詳細を見る (1331文字)
もっと見る費用明細3,887,673円(47名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
たくさんの親切なスタッフさんに溢れてる素敵な式場
白と青の挙式会場は私の好みにぴったりでしたゲストの皆さんが座る椅子はフカフカなので負担軽減になると思いました80人近いゲストのみなさんも余裕を持って座ることができますルミエールはとてもおしゃれで大人な雰囲気があります階段入場の際は階段にライトがついていてドレスが光で綺麗に見てました天井が高いので圧迫感なく過ごせます11個の丸卓、2個の長卓でしたが狭すぎる印象はなくみんなの顔が見渡せちょうどよかったです料理、ドリンクは初期見積よりもランクをあげたのでだいぶ値上がりしましたキャンドルイリュージョンもみなさん驚いてくれたのでお金はかかりましたがやってよかったと思いますペーパーアイテム、プチギフト、プロフィールムービー自作をして節約しましたペーパーアイテム、プチギフトは持ち込み料かからないのがよかったですドレスのご優待をつけていただいたのでwd、cd合わせて約10万円ほどで済んだのがだいぶ助かりました試食会でいただいた伊勢海老のカルタファタがとても美味しくゲストの皆さんに食べてもらいたく、初期見積もりの時からだいぶランクをあげましたが皆さんに美味しかったと言ってもらえてよかったです地下鉄だとすぐに式場に着くのでとても便利だと思います各担当のスタッフさんはみなさん優しく細かい質問、要望に真摯に対応してくれました担当プランナーさんも困った時はたくさんアドバイスをくださりとても助かりましたみなさんいいスタッフさんばかりです挙式、披露宴ともに常にスタッフの方がそばにいて動作などの指示をしてくださるので困ることはなかったですリップのお直しやネックレスを直してくださったりとても細かくご配慮していただしました祖母の写真を親のテーブルに置いていたのですが横にシャンパンを置いてくれるというお気遣いをしていただきとても喜んでいましたスタッフのみなさんとても親切でしたインスタや口コミなどでの事前の情報収集をして自分の中でのやりたいや好きな雰囲気などをあらかじめ決めておくとやりやすいかと思います好きな装花のイメージやドレスなどの写真を見せるとそれを汲み取ってたくさんアドバイスしてくれます詳細を見る (893文字)
費用明細4,721,772円(81名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(216件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 36% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 14% |
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(216件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 37% |
401〜500万円 | 43% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 1% |
アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ3818人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催HP限定×5万ギフト*月末SP★ドレス1着&160万優待×豪華3万試食
【HP限定*最大5万円ギフト&黒毛和牛オマール海老など贅沢試食】◆ウエルカムパーティ体験◆安心の全天候型ALL体験◆白亜のチャペル&選べるフロア貸切会場見学★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催最終日★HP*最大5万ギフト&リニューアル完成★ドレス1着プレゼント
【HP限定*最大5万円ギフト付&15大特典】◆70名最大160万円特典◆黒毛和牛×オマール海老×キャビア*豪華2万円相当を無料試食◆ウエルカムパーティ体験★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【HP限定*最大5万ギフト☆黒毛和牛&キャビア試食】憧れ花嫁ALL体験
【★HP限定*最大5万円ギフト&黒毛和牛オマール海老など贅沢7品試食】◆ウエルカムパーティ体験◆新横浜駅徒歩2分!白亜のチャペル&選べるフロア貸切会場見学★ドレスはSNSで話題のKIYOKOHATAやディズニードレス、インポートまで充実
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-475-5670
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

公式HP限定【最大5万円ギフト☆プレゼント】
★公式ホームページ限定★【来館特典】1万円ギフトカタログ進呈 ※新郎新婦揃っての来館が対象となります【成約特典】4万円ギフト券*進呈 ※そのほか、公式ホームページ限定ご優待も用意
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
会場名 | アルカンシエル横浜 luxemariage(アルカンシエルグループ)(アルカンシエルヨコハマリュクスマリアージュ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 電車:JR新横浜駅北口より 徒歩5分 相鉄新横浜線・東急新横浜線・市営地下鉄「新横浜駅」10番出入口より 徒歩2分 車:第三京浜 港北ICより約5分 |
---|---|
最寄り駅 | JR新横浜駅 / ブルーライン新横浜駅 |
会場電話番号 | 045-475-5670 |
営業日時 | 9:00~20:00 ※平日11:00~20:00(火曜定休※祝祭日を除く)お電話受付は19:00まで |
駐車場 | 無料 23台予約制 |
送迎 | なし詳しくはスタッフにお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | バージンロードに照明が完備され、お二人を明るく輝かせる☆祭壇には、光り輝く床のサプライズ!! |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し各会場にインナーガーデン併設 |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問い合わせください★ |
おすすめ ポイント | フロア貸切 / 全ての会場内にオープンキッチン併設 / グランドピアノ完備 / 階段入場可能 / ゲストが見やすい2面スクリーン完備 / 窓があり開放感のある空間。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り妊婦様のご対応や糖尿病やご年配のお客様へのご対応も行っております |
事前試食 | 無しブライダルフェアにてオリジナルメニューの試食は可能 |
おすすめポイント | 披露宴前にお二人とゆっくりお過ごしいただるウェルカムパーティをご用意しております
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ | ※館内衣装サロン有 |
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるその他バリアフリールームなど完全対応。お気軽にお問合せください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありお気軽にお問合せください資格取得スタッフ お気軽にお問合せください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025神奈川県
料理評価GOLD
