
15ジャンルのランキングでTOP10入り
名古屋 河文の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
友人の結婚式に参列させてもらいました。和風な建物の中に...
友人の結婚式に参列させてもらいました。【挙式会場】和風な建物の中に、洋風のつくりを再現していて、とてもいい雰囲気でした。【披露宴会場】間接照明を利用していて、暖かい雰囲気でよかったです。【料理】あまり目をひくような料理はあまりありませんでした。【ロケーション】館内のインテリアは、それぞれステキなアンティークっぽくて落ち着いた統一感がありよかったです。【こんなカップルにオススメ!】式場にこだわりがある方はぜひ一度みてほしいです!詳細を見る (215文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
和食のレストランだけあって、和モダンのテイストが取り入...
【会場】和食のレストランだけあって、和モダンのテイストが取り入れられたとても素敵でお洒落な雰囲気だった。洋風な会場がほとんどの中、とても新鮮だった。【料理】どれもとても美味しかった!!【スタッフ】段取り、雰囲気、クオリティー全て感心するほどよかった。【ロケーション】地下鉄駅からそれほど歩くわけではない。少しだけ分かりにくい。【お勧めポイント】なんと言っても雰囲気。小ぢんまりとしていて、他とは違う雰囲気で自慢できると思う。普段からある程度お洒落なカップルにお勧め。センスがないカップルがそこで挙げても、場違いで、もったいない。安いわけではないと思われるので。。。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】おごそかな人前式でよかった【披露宴会場】レトロな
【挙式会場】おごそかな人前式でよかった【披露宴会場】レトロな雰囲気でよかった【料理】おいしかった【スタッフ】親切だった【ロケーション】駅からわりと近い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場が他にはなくいい【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなカップル詳細を見る (135文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
祭壇の窓ガラスからやわらかい太陽の光が差し込み、とても...
【挙式会場】祭壇の窓ガラスからやわらかい太陽の光が差し込み、とても雰囲気が良かったです。ウェディングドレスを着た友人がとても輝いて見えました。音楽の生演奏も良かったです。【披露宴会場】格調高く高級感があり、とてもいい雰囲気でした。ちょっとした空間にも心配りがされていて、居心地が良かったです。【料理】見栄え、味、共にとても良かったです。デザートがビュッフェ形式なのもステキでした。【スタッフ】サーブが少し手間取った感じがありましたが、おおむね満足です。【ロケーション】駅から少し歩きますが、遠いと思うほどではありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場の雰囲気が一番印象に残っています。すごくいいお式でした。【こんなカップルにオススメ!】とにかく雰囲気を重視したいカップルにオススメです!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
有名なだけに満足感
とても重厚な雰囲気を感じました。インテリアや、内装など年配の方にも特に好まれるのではないでしょうか。友人として出席しましたが、和洋な感じですので、どちらのテイストも交えても自然な印象です。着物もドレスも綺麗に重厚に感じられると思います。料理も、とてもおいしく頂きました。式場でも有名店だと人から聞いたので、そういった名前にこだわられる方もいいのではないでしょうか。ポップな感じではないです。都会のビルの間にあるので、少し迷ってしまいました。参列なさる方は、地図などで少し確認しておくと安心かもしれません。あと、街中なので、若干待合室(受付後の待機室?)が狭い印象です。あと、駐車場はコインパーキングが周りにありますので安心していけました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/05/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
中学時代の部活の新婦友人として出席しました。昔ながらの...
中学時代の部活の新婦友人として出席しました。【挙式会場(披露宴会場とは全く別の会場)】昔ながらの会場で赴きはありましたが、会場自体が狭かったのでこじんまりした挙式を希望の人は良いかと思いました。【披露宴会場】新しくできたばかりで、とても綺麗でした。壁が濃い茶色なので白い花や新婦のドレスが映えて綺麗でした。【料理】和食でした。老舗の料亭のレストランだけあってとてもおいしかったです。【スタッフ】若いスタッフが多く、変に気を使われることなくこちらも気楽に過ごせました。【ロケーション】街中で交通の便が良く、便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかく料理が美味しかった。・駅にも近いので便利。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気なので、落ち着いた披露宴を行いたい人に向いていると思います。料理がとてもおいしいので料理重視の人にはオススメです。(ただお値段がとても高いと聞きました。値段にこだわらない人にはいいかも・・・。)詳細を見る (427文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.7
特に良かったのは、会場の雰囲気と日本庭園です。高級感が...
特に良かったのは、会場の雰囲気と日本庭園です。高級感があり、参列者もリッチな気分になれることまちがいなし!!ただ、さすが老舗の料亭とのことだけあって、料金は高めなところが痛いところです。会場の雰囲気党は気に入りましたが、料金的に断念せざるをえなくなりました。だれか、友人が河文で結婚式をあげてくれたらと思っています。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
会社の同僚として出席させて頂きました。和モダンな落ち着...
会社の同僚として出席させて頂きました。【挙式会場】和モダンな落ち着いた雰囲気で街中にありつつ外部の音を感じさせない工夫がありました。水の流れる演出やパイプオルガンの荘厳な感じがとてもよかった。【披露宴会場】濃い木目を基調としたスタイルで和を演出しつつも外が見渡せる明るい雰囲気で開放感がありました。【料理】披露宴会場から見えるオープンキッチンで作られた料理はとてもおいしかったです。和洋折衷だったと思いますが、どの料理も今まで食べた結婚式での料理の中で一番でした。【スタッフ】フリードリンクを運んできてくれるタイミングが絶妙でした。【ロケーション】駅から近く、それでいて隠れ家的な雰囲気がすばらしい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんと言っても料理です。おいしい料理を食べながら幸せな結婚式に出席できるというのは本当に素敵です。また最近流行りの和モダンテイストもよかったです。【こんなカップルにオススメ!】料理重視の方にオススメです。また少人数向けだと思うのでアットホームにやりたい方にオススメです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
非常におもむきがあり、幻想的な雰囲気ですてきでした招待...
【挙式会場】非常におもむきがあり、幻想的な雰囲気ですてきでした【披露宴会場】招待人数などにあわせていくつかの会場が選べるみたいで、どの部屋も伝統ある格式たかい、かつセンスのいいすてきな会場でした【料理】和の雰囲気をかもしだすフランス料理?でおいしかったです。かつ厨房が見えるつくりで、つくりたてが提供されているのがわかります【スタッフ】なんか自信まんまんのスタッフのかたばかりでした。皆さんとてもいい人たちなのでしょうが、「人気のある式場だから希望日に式はできなくても仕方ない」的な対応が少し残念でした【ロケーション】伏見駅すぐの好立地で遠方からのアクセスも抜群なのに、一歩中にはいると街中なことを忘れる式場ですてきでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅すぐの好立地で遠方からのアクセスも抜群なのに、一歩中にはいると街中なことを忘れるところ【こんなカップルにオススメ!】和の雰囲気が好きなひとには最高!詳細を見る (410文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.2
建物は純和風の趣で、重厚な造り。中庭が、石の舞台になっ...
【挙式会場】建物は純和風の趣で、重厚な造り。中庭が、石の舞台になっており、そこで式を挙げていました。季節が冬だったので、その様子を、ガラス張りの室内から祝う、という形でした。まるで舞台をみているような、印象に残る式でした。【披露宴会場】趣のある大広間で行われました。調度品もとても良いもので、豪華で格式の高い会場だと感じました。【料理】とにかくおいしかったです!和をベースにした折衷に近いお料理です。盛り付けも美しく、手が込んでいる、と感じました。3月だったので、節句にちなんでちらし寿司が出されましたが、その美しく、おいしかったこと!【スタッフ】料理長さんが、詳しく楽しく料理の説明をしてくださったのが印象的でした。【ロケーション】それほど交通の便はよくないと感じました。遠方からの出席でしたので、交通手段は車で、近くに前泊しましたので、公共交通機関については、知りません。【おすすめ】式場をゆったり貸切で使えるところ、会場の雰囲気と、とにかく料理がおいしいところ!ゲストに喜ばれること、間違いなしです。【おすすめカップル】年齢高めの落ち着いたカップル向きだと思います。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.4
披露宴は和婚、会場は...
披露宴は和婚、会場は料亭でと決めていました。河文は駅からも近く便利な場所にあります。披露宴会場は二カ所ありますが、私が見学したときは会場の一つを改装中で一つしか見学できませんでした。見学した会場は床に座るタイプで椅子の使用が出来ない会場でした。海上から見えるお庭はお世辞にも広いとは言えませんでしたが、水の張ったプールの様なところの中心に人前式の出来る場所がありました。説明が上手くないので申し訳ないのですが、格式のある料亭の中にこのような場所があって、和モダンって感じでホントよかったです。料理は食べていないのですが、ケーキは料理に合わないので食べることが出来ないそうです。このこだわりもすごく気に入りました。今は椅子使用可の会場も使えると思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2008/05/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
老舗だけあって格式あ...
老舗だけあって格式あるたたずまいです。中区丸の内とロケーションも最高ですが、とても閑静な雰囲気です。スタッフの方の対応にちょっと敷居の高さを感じざるをえませんでした・・・。詳細を見る (86文字)
- 訪問 2005/11
- 投稿 2006/02/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
名古屋一の老舗と言わ...
名古屋一の老舗と言われる料亭の雰囲気は、最高でした。お料理も豪華で文句なし。式は近所の神社での神前(別で予約する)か、料亭の中庭での人前になります。ただ、引き出物や衣装は自分達で手配しなければいけないと思います。私は予算オーバーで諦めましたが、ここならきっとゲストに喜ばれると思います!式まで時間がある、またはちょっと変わったこだわりの式にしたいカップルにおすすめ。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2005/06
- 投稿 2005/08/16
ゲストの人数(59件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 32% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 0% |
名古屋 河文の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(59件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 8% |
| 201〜300万円 | 22% |
| 301〜400万円 | 15% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 25% |
| 601万円以上 | 7% |
名古屋 河文の結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ520人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催祝日限定150万特典【和洋どちらも叶う】貸切料亭W*4万試食×挙式
当館人気No.1★最大150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の4万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】カワブンレストラン2万円食事券プレゼント

1123日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【当館人気No1★150万特典】4万フル試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆最大150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン2万円食事券プレゼント

1129土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催年1BIG【当館人気No.1★150万特典】4万試食×挙式×6万ギフト
当館人気No1◆最大150万特典×挙式体験!G20で国賓に喜ばれた料亭での最上おもてなし体験&河文名物の3万円相当フルコース試食【1軒目見学の方へ】大人気カワブンレストラン2万円食事券プレゼント
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-228-7860
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
直前OK!11/24(月)限定【年1BIG150万円特典】午前限定贅沢3万試食
直前OK!11/24(月)限定【年1BIG★150万円特典】午前限定でイセエビの雲丹味噌焼き×黒毛和牛の豪華コース試食ご用意。ミシュラン獲得の美食体験!老舗料亭体感フェアを開催中
適用期間:2025/11/24 〜 2025/11/24
基本情報
| 会場名 | 名古屋 河文(ナゴヤカワブン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒460-0002愛知県名古屋市中区丸ノ内 2丁目12番19号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 名古屋駅より車で5分、地下鉄 桜通線・鶴舞線「丸の内」駅より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 名古屋・丸の内 |
| 会場電話番号 | 052-228-7860 |
| 営業日時 | 平日 12:00~17:30(火曜定休) 土日祝 8:45~17:30 フェア専用ダイヤル受付時間:平日 10:15〜18:00 (水曜:9:45〜17:00) / 土日祝 8:45〜18:00 【年末年始】 12/30(火)8:45〜18:00 12/31〜1/2 休み |
| 駐車場 | なし近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。【ブライダルフェア午前中来館特典】来館時のタクシーor駐車場代(最大1500円)をプレゼント |
| 送迎 | なし※バスの手配も承っております(有料)。ご相談ください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 | 生演奏 |
| おすすめ ポイント | 日本庭園に囲まれた「石舞台」でお琴の生演奏での厳かな人前式 |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用不可 |
| おすすめ ポイント | プロジェクタースクリーン、音響設備あり
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り板長との打合せのお時間でこだわりのメニューを作り上げていただきます |
| 事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアにてご確認ください |
| おすすめポイント | 料亭では珍しい専属パティシエがオリジナルケーキを提案いたします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


