ANAクラウンプラザホテル宇部(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
披露宴も宿泊も高級な雰囲気で素晴らしかったです
県外からの参列だったので、同ホテルで宿泊もさせていただきました。子連れでしたが、子供用にお菓子をテーブル席に置いてくれていて、とてもうれしかったです。他にもお子様連れの参列者がけっこういました。会場がとても広かったので、みんな走り回ったり、ちょっとしたスペースもあり、そこで遊んでいる子供たちもいました。お子様連れの参列者にとっては非常にありがたいと思います。なんといっても、フグのお刺身が最高でした!地元料理が出るとお得な気持ちになるので、うれしかったです。その他のお料理もすべて美味しかったです。駅からは徒歩で行けるので便利でした。ホテルも大きいので、迷うことはまずないと思います。子供がいたので、色々と配慮していただきました。披露宴がすべて終わったあと、新郎新婦のお見送りで参列者が並んでいたので、なかなか外に出れず、子供がぐずってしまったのですが、若い女性のスタッフの方々があやしてくれて、とても助かりました。ありがとうございました。ホテルで宿泊もさせていただきましたが、高級ホテルだけあって、やはりスタッフの方々の対応が素晴らしかったです。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
この地域でホテルといえば!
ホテルの一階とは思えないくらい外の様子がわからないように工夫してあって素敵な仕上がりでした。すりガラスに水が流れるような演出がしてあったように思います。(記憶違いでしたらすみません)挙式会場は手狭でしたが、長居する場所でもないので気になりませんでした。むしろ、あまり広くて参列者が少ない方が淋しい感じがしますし。ホテルということもあり、わりと大人数でも収容できる会場でした。どうしても設備というか施設の古さが目立ってしまうところは仕方ないかと思います。トイレがたくさんあるところ、喫煙場所が会場から少し離れたところにあったのは好印象でした。会場の出入り口すぐに喫煙場所が設けてあるところも多いですが、それだとタバコの煙を避けたい人には意味ないですから…。このあたりでは有名なホテルですので、お料理ももちろん美味しかったです。小さな子供にも配慮して頂きました。また、途中で普段なら提供のないお酒をお願いしたのですが、快く応じて下さいました。駐車場も十分にあり、わかりやすく有名な場所だったので遠方からの参列者にも安心でした。また駅からも歩いて来られる距離ですので、飲酒される方も心置きなく披露宴を楽しめたようです。スタッフさんはどなたも親切で適切なサービスをして下さいました。新郎新婦によって、盛りだくさんの演出があったのですが、きちんとまとめられていたのはプランナーさんのお力でしょうか。楽しく、賑やかなお式でした。ご招待する全世代のお客さまに満足して頂ける式場だと思います。特に目新しい何かがあるわけではないので、物足りなさを感じる部分もありそうですが、誠実なお式をされたいカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (705文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
宇部ではここでしょう!
親族参加のアットホームな披露宴を目指していました。事前の打ち合わせではスタッフの方が親身になって相談にのっていただき、とてもよかったです。宇部市内では高層な建物で窓からの見晴らしがとてもよかったです。また駐車場の収容台数も少なくなくなく、挙式当日は自家用車で会場入りできました。式は想像通りアットホームな雰囲気で進行していきました。お料理もとても美味しくいただきました。そのおかげで、ややアルコールを飲みすぎてしまいました。。。また、企画ものとして、ケーキのお皿の裏に数字を記入したシールを貼って、その数字の順番にプレゼントを選べるイベントを実施しましたた。参加者の方には結構喜んでいただけたようです。お料理のコストパフォーマンスを重視しました。宇部新川駅から徒歩3分でよいです。会場の窓からの景色宇部市内では知名度のある会場なので、間違いはないのではないでしょうか。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.0
お料理がおいしい
ロビーの横であまり広くはありませんが、かわいらしい感じのチャペルでした。最上階で海も見えてながめがとてもよかったです。下の階のホールのほうも高級感があってよかったです。コース料理で盛り付けも、味付けもよくて、どれもおいしかったです。宇部市の中心地にあって、交通アクセスはまあまあいいほうだと思います。ホテルなので宿泊できて便利です。スタッフの方は堅苦しい感じもなく、担当の方は、気さくな感じで気軽にお話できる感じでよかったです。ここで結婚式をすると100平米以上ある、スイートルームに無料で泊れるらしいのでそれがおすすめだと思います。山口で有名なホテルですが、思ったよりはお高くなくていいと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/06/17
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.5
料理が美味しく、スタッフの対応も良いです
【披露宴会場について】160人くらいの式でしたが、会場の広さが狭かったり広すぎたりということもなくちょうど良かったです。テーブルの上のセットも綺麗で、余興の為の舞台が遠い席でしたが、ちゃんと見えるよう各テーブルを配置している感じでした。【スタッフ・プランナーについて】披露宴会場に入ってすぐにスタッフさんが綺麗に並ばれていて、格式高い感じがしましたし、飲み物等を運ぶ姿も綺麗でした。グラスやお皿が空いた歳の対応も、タイミング良く来てくれてちょうど良かったです。【料理について】どの料理も美味しくて、綺麗な盛り付けでした。お刺身が氷の器に入ってきて皆で盛り上がりましたし、特に帆立貝と蟹のトゥルヌード仕立てというのが美味しかったので、また食べたいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】宇部新川駅から車で5分くらいじゃないかと思います。徒歩でも10分くらいで着くのではないかと。【この式場のおすすめポイント】会場内に小さい赤ちゃんが入ったベッドがあって、こんな小さい子連れでも対応してくれるんだなと驚きました。すぐ対応できるようにか入口付近に設置されていて、大人しくすやすや寝ていたのもあって、化粧室に行く時にそちらを見て笑顔になってる方が多かったです。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
大人数での結婚式なら。
高砂がありカーペット敷きの王道ホテルウエディングという雰囲気でした。余興用のステージもありました。さすがの広さで、会場は広々としていて良かったですが、大きなスピーカーの傍の席だった為、音楽のボリュームがかなり大きく感じられ、隣にいた妊娠中の友達が驚いていて、心配でした。また、テーブルの脚が私の足にぶつかる席だったので、居心地が悪かったです。正直、普通というか・・・あまり特別感がなかったので期待はずれでした。JR宇部線の近くではありますが、電車の本数が少なく不便です。新郎新婦の職場からの送迎はあったようですが、私は自宅が別方向の為家族に送ってもらい、タクシーで帰りました。配膳してくれる方々はベテランで、対応もスマートでした。特定の会社は特別割引があるようです。あと、ホテルに宿泊するゲストには喜ばれると思います。招待状に「何時に来てください」みたいな紙が入ってなかったので、式から参加なのか披露宴から参加なのか分からず、困りました。当日、ホテル内に入って何処に行ったらよいのか分からず、エスカレーターで昇ったりエレベーターで降りたり・・・ちゃんと紙を入れて欲しかったです。結局、私達は披露宴のみの参加で良かったみたいで、友人達とかなり待ち時間がありました。また、披露宴が終わった後、クロークに行くと誰もスタッフさんがいなかったので、また披露宴会場に戻りスタッフさんにクロークがいない旨を伝えました。ホテルはスタッフも多くサービスが行き届いているイメージだったので、少し残念でした。改善して欲しいです。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 34歳
-

- 下見した
- 3.0
イメージとは少し違いました。
行ってみるまで知らなかったのですが、ホテルの一階に挙式会場がありました。宿泊の方や関係ない人の目にとまるのは得意ではないので残念でした。綺麗ではありましたが、やはりチャペルは独立して欲しいです。こだわらない人には問題ないです。下見に行った日がフェアなどをしている日ではなかったので、会場は準備をしていない状態で見せてもらったためか、所々に古さを感じました。ただ、年配の方にとっては立派なホテルの印象があるようですので受けは良いと思います。駅にも近いので、宇部市の中では立地は良いと思います。遠方からのお客様が多い人にはホテルの割引の額も大きいので良いと思います。(実際私たちもそこで節約するかとても悩みました・・・)スイートルームが無料で宿泊できるのも魅力です。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/02/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
とてもゴージャスなホテルウェディング
天井の高い、陽の光が優しく差し込むチャペルです。バージンロードが長く、光を反射してキラキラと輝いており、とても素敵でした。広さとしてはややこじんまりとしていましたが、その分新郎新婦との距離感が近かったです。さすが一流ホテル!と思えるほど豪華で、装花や食器などどれもラグジュアリー感たっぷりなバンケットでした。窓からは市内が一望でき、見晴らしも良かったです。キャンドルサービスなど演出も豊富で、ゲストを楽しませる工夫がなされていました。本格的なフレンチで、とても美味でした。特にエビや牛肉のローストが一番美味しく、料理だけでもまた食べに来たいなと思いました。駅から徒歩圏内ですし、建物も目立つので迷うことなく到着できると思います。周辺にお店も多く二次会などにも便利なので、ロケーションは最高です。一流ホテルのラグジュアリー感や洗練された接客がおすすめのポイント。ハイレベルで間違いの無い結婚式を挙げることができる式場です。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
規模の大きい結婚式には向いています。
【披露宴会場について】シャンデリアがキラキラと輝く素敵な会場です。芸能人の結婚式でよく見かえる5段ぐらいのウエディングケーキレプリカもあり、ゴージャス婚を希望される方には向いています。【スタッフ・プランナーについて】懇切丁寧な説明が非常に好印象。こちらからの質問、相談にも具体案等を出しながら、時間をかけて説明してくださった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】宇部空港からの立地は良さそうだが、陸路でのゲストを多く擁する場合には、向いていない。地元が宇部の方なら問題ないでしょう。【コストについて】廉価な感じは受けないが、べらぼうに高いということでもない。【この式場のおすすめポイント】2次会会場として使用できるラウンジがホテル内にあるので、一括で全てが行えて便利。会場は大小、雰囲気の異なる会場が複数あり、好みに応じて選択可。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】重厚感と落ち着いた雰囲気の結婚式を希望される方には、おススメです。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
料理はおいしいです。
【挙式会場について】神前式でしたが挙式会場はすごく雰囲気がよかったです。新郎新婦両家20名ずつくらいは入ります。【披露宴会場について】どんなテーマにも合わせられるシンプルな会場でした!【スタッフ・プランナーについて】プランナーはとても親身になって話を聞いてくれたので、イメージが伝えやすかったです。また、わがままもよくきいてくれました。当日の配膳スタッフがおばちゃんばかりだったのはちょっと頂けないです。【料理について】料理は間違いなし!値段の違う料理を試食して、組み合わせてもらいました。フォアグラが苦手な人が多いので、大正解でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩圏内ではありますが、交通アクセスは悪いです。最上階からの夜景はいいです。【コストについて】衣装は値段を見ずに決めました。【この式場のおすすめポイント】乾杯のときにバーテンダーが新郎新婦にカクテルサービスをしてくれるやつは、好評でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】二次会はそのまま15階のバーでするのはオススメです!詳細を見る (464文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/08/09
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
ゴージャスな披露宴
天井の高いひろい会場での披露宴でした。天井には大きなシャンデリアが輝いていました。照明も程よく暗いので、新郎新婦が照らされていて綺麗でした。トイレはとてもひろく、清潔感がありました。ケーキバイキングがあったのですが、どのケーキもすごくおいしかったです。お酒の種類も多くて、美味しかったです。和洋折衷で私は和食がとくに気に入りました。フォアグラが出て驚きました。全く詳しくない土地だったのすが、入っていた地図を使えばすぐにわかりました。呼んだらすぐにきてくれるし、お料理の配膳も丁寧で飲み物をお願いすればすぐに持ってきてくださいました。気分が悪そうにしていたら、お水を持ってきてくれてうれしかったです。披露宴でのケーキカットの時にすごく大きなケーキが出てきて驚きました。二次会で利用したラウンジからは海が見えて綺麗でした。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/07
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
きちんと感を出したい方向け。
挙式会場は1階のロビーなので、結婚式に関係のない宿泊者や施設利用者の方にも見られてしまいそうで、私はそれが気になってしまいました・・。披露宴会場は人数によって違うようですが、私が見たのは夜景が綺麗に見える会場でした。ザ・ホテル!という感じでゲストハウスのような特別な設備などはないですが、やはりきちんと感が出るので上司が多い方など良いと思います。「安い」という噂を聞いていきましたが、むしろちょっと高かったです・・(^^;ゲストハウスと違い貸し切りなどにもできないし、特別な映像や音響などもないのに料金がそんなに変わらないので、私はゲストハウスを選んでしまいました。宿泊施設は半額で利用できるようですが、元値が高いので半額にしても高くついてしまいます。(^^;駅からは近いのでタクシーですぐ、送迎バスも出せるようです。全日空ホテルは宇部市の人はほとんど知ってるので迷うこともないでしょう。夜は会場からの夜景がとても綺麗なので、夜の宴会をおすすめします。一人の方としかお話していませんが、その方はすごく感じが良かったです。会社の先輩もこの方に担当してもらったようで、評価は好評でした。ホテルなのでかしこまった感じがあります。上司などが多い方や、きちんと感を出したい方向けです。料金は高いですがそのまま宿泊もできるので遠方からのゲストには良いと思います。夜景が綺麗なので、絶対に夜の宴会がおすすめです!盛り上がる場面でカーテンを開けると観客から「わぁ~」という歓声があがるのでは・・と思います。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
披露宴会場の眺めが最高です
普段は喫茶店として使われています。壁がガラス張りになっていてとても綺麗です。透き通ったクリアなイメージ水が流れているので水音が聞こえてきてすごく癒されます。なんといっても、披露宴会場の眺めが最高です!!2種類披露宴会場が選べるのですが、最上階の披露宴会場は360度パノラマとはいきませんが180度?はパノラマです。宇部の街並みがみわたせます。昼はもちろんのこと、夜は宇部興産が近くにあるのでその光があふれていてすごく綺麗だそうです。もう一つの会場は窓はないので最上階のような景色は見れませんが、こちらの方が高級感がありました。普通くらいかな?特別高いとか安いというイメージはないです。宇部興産関係?や会社によっては大幅割引があるようでお得なそうです。誤魔化すことなく、サービスごとに値段の提示をしてくれるのでサービスが選びやすいと思いました。宿泊客が多い時は宿泊割引されるので良いようですJRの宇部新川駅の近くです。歩いて行けます。とても親切でした。スタッフの教育の高さがうかがえました。結婚式会場いろいろまわったのですが、どこのスタッフも契約をとろうと必死ですごく押し売りをしてくるし急かされたのですが、ここはそういうのが一切なくとても好感度が高かったです。メニュー一つ一つに値段が細かくしっかり記載されていて、安心感がありました。聞いても誤魔化してくる所が多いので^^;他の会場と契約してても、キャンセル料もちますとのことでした。オススメポイントは景色が最高にいいことですね。スタッフのレベルも高い。さすがANAってかんじでした。一泊する招待客が多い人向け詳細を見る (680文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】 宇部市内の中心地で景色が素晴らしいです...
【挙式会場】宇部市内の中心地で景色が素晴らしいです【披露宴会場】ホテル4階で会場が広い【料理】和食+フレンチで工夫がありました【スタッフ】きめ細かい対応が素敵でした【ロケーション】宇部市内なので、大変便利です【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理がおいしいです【こんなカップルにオススメ!】医学生カップルにはお勧めです詳細を見る (175文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
こんな場所で結婚式したい
すごくゴージャスで華やかな結婚式でとても感動しましだ。料理もサービスもすごくよかったです。おいしくてぺろり。また、駅から近く分かりやすい場所にあるというところも魅力的でした。わたしもいつかこんな場所で結婚式がしたいなあ…としみじみ思いました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/26
- 参列した
- 2.0
かしこまった。
職場の上司やお年寄りの方をたくさん呼ぶような式にはふさわしいかなと思います。今どきの若者が好きそうな派手さにはかけました。かしこまったきちんとした式にしたいのならおすすめだとおもいます。料理はおいしかったのですが、デザートが選べないのがさみしかったです。最近は種類が豊富な式が多いので。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
特にない。
【挙式会場について】 ホテル正面入り口から入り、すぐのチャペルでの挙式に参列。改装後初の挙式ということで、とてもきれいだった。参列者に対して、座席数が足りず、立ったまま参列しなければならなかった。【披露宴会場について】同じホテル内にあったので、移動が楽だった。可も無く不可も無く、という感じだった。【演出について】本人たちの意向が十分に活かされた、良い演出だった。【スタッフ(サービス)について】特に気になる点は無かったが、取り立てて良い面も無かった。【料理について】普通。料理は良かったが、デザートが今一。【ロケーションについて】宇部市内の繁華街にあり、駅からもさほど遠くないので、利用しやすい。【マタニティOR子連れサービスについて】わからない。【式場のオススメポイント】同じホテルの中で、式も披露宴も行えるので良いと思う。【こんなカップルにオススメ!】効率を考える人にはお勧め。チャペル入り口に段差があるため、車いすの方はやめておいた方がよさそう。チャペルの壁がガラス張りのため、ホテルに入ってきた人からは、結婚式を行っているのはすぐに分かる。通りがかりの人にも祝福してほしい人にはお勧め。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.0
試食会にいきました!
試食会と模擬結婚式と引き出物を見るのとウエディングドレスを着ての写真撮影に行きました。スタッフさんはとても話しやすそうな方で1組に1人ついてくださりとても分かりやすく楽しかったです。料理は美味しかったですが、旦那も私も和食で天ぷらやお寿司が良かったので、出てきたのがちらし寿司だったので少し残念でした。ただ、味は良かったです式場は高層階の所は外の見晴らしも良く貸切感が出てとっても雰囲気が良さそうでしたが、チャペルがなんとも簡易的な感じで他の式場と比べるとかなり残念でした。コスト面は試食会の後に少し見積もりをしたんですがやはりこの辺では高いホテルなだけあった値段でした…でも私から言わせればチャペルの雰囲気と料理の質を見ても高すぎる気がします。でもちゃんとしたホテルなので、来客に偉い人や大事な人が居る場合は良いかも知れません。ウエディングドレスを着て写真撮影したんですが、後日可愛く加工された写真を無料で貰えてとても嬉しかったです!是非時間をかけていろんな式場をまわってる方はここも見た方が良いかもしれません★詳細を見る (457文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/11/13
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
オシャレな
最上階で披露宴がありました。式が始まるまでの待ち時間も窓の外の景色を眺めることができ素敵でした。お昼にあったのですが写真撮影などで逆光になってしまい少し残念でした。料理はさすがホテル!美味しかったです。友達の話によると、費用は結構したみたいです。でも結婚後に使えるチケット?食事券?のような物をもらったと友人は言ってました。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2013/04/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
ナイトウエディングがとても素敵です。
はじめて、こちらの式場でナイトウエディングに出席しました。昼間のウエディングと違って、夜の夜景をみながらのウエディングは、とても雰囲気があり素敵でした。お料理も和洋折衷で、美味しく、お刺身からステーキまで全てのメニューを美味しくいただけました。デザートビュッフェがありましたが、種類も多く、選ぶのが楽しかったです。全体的に素敵な式場だったと思います。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 3.2
ロビー直結の挙式会場
ホテルのロビーの一部がチャペルになっています。他の宿泊のお客さんも花嫁の姿を見て「きれいだね」と声をかけてくれていました。職場の先輩の結婚式で出席しました。日柄がよく、同時に3件の披露宴をやっていましたが、披露宴会場に入ってしまうと、全くほかの会場や待合ロビーの騒音は聞こえなくなりました。のちに新郎新婦に聞いた話ですが、ホテルのサービス(挙式プランに含まれていた?)で、挙式前日と当日の2泊は、スイートルームに泊まれたそうです。一流ホテルのスイートルームにサービスで泊まれたうえに、挙式当日もゆっくりと朝の時間を過ごせたことがよかったとのことです。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/08/15
- 結婚式した
- 4.8
たくさんの挙式場で迷ったけどここで挙げて良かった!
わたしはおめでた婚のため、おめでた婚のプランにしました!そのため、スイートルームにタダで泊まりました。私たちは式当日に泊まりましたが最高の1日になりました!何よりもスタッフの方が短い準備期間(一ヶ月ちょっと)で私のワガママに答えてくださり、納得するまで付き合ってくださいました。意気投合し、今でも担当してくださった方とは家族ぐるみで仲良くさせていただいてます。全日空ホテルにある美容師さんに着付けや髪型を頼みましたが、ハートの編み込みにしてくれと頼んだら、改善してしっかり可愛くやってくれました。結婚式の内容も盛りだくさんで、お部屋も最上階だったのですが、費用も思ったより少なくびっくりしました!全日空ホテルは高いイメージでしたが、他の結婚式場と変わらない‥もしくは安いかもしれません。式一年の記念日には、サプライズで全日空ホテルの食事券と宿泊半額券をいただきました☆本当にここで結婚式をして良かったし幸せでした!!本当にスタッフの方が親身に話を聞いてくださりますよ!詳細を見る (434文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/11/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
会社の部下の結婚式に参加、挙式も豪華で、感動物です。料...
会社の部下の結婚式に参加、挙式も豪華で、感動物です。料理もおいしいです。スタッフの対応は丁寧で、きめ細かい心遣いは良かったと思います。難点は駐車場が狭いし、案内の人がいないので、場所を探すのに時間が掛かりすぎました。休憩時間に喫茶店?に立ち寄り、紅茶をいただきましたが、熱くですぐ飲めない状態だったのが残念です。価格も安くないのですから、もっとこころずかいが欲しいと思います。場所的には少しわかりずらいですが、静で良いと思います。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
【挙式会場】ちょっと狭くて参列した招待客全員は入れなかったけ
【挙式会場】ちょっと狭くて参列した招待客全員は入れなかったけど2階からも見れるためまあ我慢は出来た【披露宴会場】出席者の人数によって広さをかえれる。【料理】ランクの高い料理にしたので大変満足でした【スタッフ】彼の実家の東京にいたため打ち合わせなどはほとんどメールでやり取り。どんな無茶振りもOKしてくれて本当にいい披露宴になった。担当者には本当に感謝。当日スタッフの手違いが多すぎたけど、しょうがない【ロケーション】駅から空港からもアクセスがいい二次会も最上階のラウンジで出来たし、ちかくに飲み屋街もカラオケもたくさんあるので3次会4次会の場所探しも楽だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルなので遠方からの招待客も前日入りして時間に余裕が出来たと思う【こんなカップルにオススメ!】遠距離カップル詳細を見る (358文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
神前も出来ます。身内だけの小規模な披露宴でしたが、ちょ...
【挙式会場】神前も出来ます。【披露宴会場】身内だけの小規模な披露宴でしたが、ちょうど良い広さの素敵なお部屋を用意して頂きました。【料理】和食をお願いしました。上品なお料理でした。【スタッフ】ベテラン風なスタッフの方で、細やかな心配りがあり、快適でした。【ロケーション】市内の中心部で、分かりやすい場所です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】宇部市では有名どころの式場ですが、小規模の式にも対応して頂き、手軽に済ませたかった私にとっては、スムーズさ、満足度共に素晴らしかったです。【こんなカップルにオススメ!】特に個性的な感じはありませんが、オールマイティな式場だと思います。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
料理は良い物にし、必...
料理は良い物にし、必要ではない演出、物は徹底的に省き出費を抑えました。出費を大幅に抑えるためには、ホテルと提携していない割引の多い引出物店をうまく利用する事、ドレスに掛ける値段をどうするかという事、結婚披露宴会場紹介業者をうまく利用するというところでしょうか。ちなみに私達はゲストに関わるお金は抑えませんでした。私達の披露宴は夕方から夜にかけて行いました。披露宴会場から見える海や空が夜へと移り変わる様子は、とても幻想的でした。テーブルの飾花にはキャンドルを取り入れ、ゲストが披露宴会場に入場してもうらう時には電気を消してもらいました。担当してくれたプランナーは、どんな小さな疑問にも真剣に応えてくれ、費用を抑えながらもちゃんとした結婚式にしたいという要望を嫌な顔をせずにアドバイスをしてくれました。どのスタッフも嫌な印象はありません。ちゃんと教育されているなと感じました。最後までとても親切でした。ゲストの中には赤ちゃんがいたのですが、無料でベビーベッドを会場内に貸してもらう事ができました。加湿器も会場に内に無料で置いてもらう事ができました。これは無理かな?と思った事も相談した方がいいです。見積もりを貰ったときには他よりも高い印象でしたが、いらない物を省いた結果、低予算で行う事ができました。いらない物をはっきりと決めて予定人数で見積を貰うと予算の印象は変わるはずです。総額が230万くらいでゲストのご祝儀が計160万円だったので、足らない部分を折半で出し合いました。負担は思っていたほど大きくありませんでした。私達は予算内で満足な結婚披露宴をする事ができました。一番大事なのは、自分達が何を一番重視して会場を選ぶかにあります。私達は、スタッフの力量、料理、予算を重視しました。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2007/12
- 投稿 2008/04/18
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ86人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ANAクラウンプラザホテル宇部(営業終了)(エーエヌエークラウンプラザホテルウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒755-8588山口県宇部市相生町8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




