クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.5
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.6
- 料理 4.6
- ロケーション 3.2
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ83人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
願いが叶う結婚式
【挙式会場について】バージンロードがあり、聖歌隊と牧師さんがいるチェペル挙式ができます。40人程度だったので、7割くらいの席のうまりかたでゆったりとしていました。バージンロードは短めで5メートルくらいだったと思います。【披露宴会場について】レストランなので、天井が高く開放感がありました。また窓から光を取り入れることも可能です。お手洗いが、列席者と同じところを使うため、不便だなと感じました。スクリーンは2台あり、どこからでも動かなくても見やすかったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんの提案力と、スケジュール管理が丁寧でした。マジシャンの手配をしていただき、会場が盛り上がりました。シェフとのオリジナルメニューを作成し、思い出の料理を提供することができました。また、当日使用するいちごを前日にプランナーさんとシェフと収穫しに行きました。大変素敵な心遣いをしていただきました。【料理について】2人のゆかりのある産地のものや、好きなものを取り入れたオリジナルメニューを作成しました。式の後に系列のレストランでのサンクスディナーに招待していただき、改めて美味しい料理を食べられました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】横浜駅から徒歩15分程度なので、便利だと思います。近隣に大型駐車場があり、車での列席者にも好評でした。また、徒歩圏内のホテルもあり、遠方からの列席者も迷わずにこれました。【最初の見積りから値上りしたところ】料理はこだわりランクを上げました。装花は費用がかかるなと思いました。ドレスは提携先が1つしかなく持ち込み料がかかるとのことだったので、残念ながら提携先から選ぶことにしました。【最初の見積りから値下りしたところ】節約したところは、ウェルカムアイテムをプチギフトを並べて豪華にしました。また、マジシャンによる余興のサービスを行なってもらいました。ビデオ撮影をサービスしてもらいました。持ち込みは両親のギフトとプチギフトです。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんの提案力です。やりたいことを詰め込んだ割にコスパが良かったと思います。音源の制限があまりなくて助かりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理が美味しくて、立地が良く、プランナーさんの人柄で選びました。改善点は、引き出物を宅配にした方が列席者の荷物を軽くできたのかなと思ったところです。詳細を見る (865文字)
もっと見る費用明細2,495,815円(43名)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
パーティスペースが白くて清潔感抜群
【挙式会場について】あまり広いスペースではなかったですが、正統派の清楚な式の空間としての要素は充実していました。横には窓があり、椅子には白いクロスがかかって、バージンロードはホワイト。その他の床面はナチュラルなブラウン。奇抜さが無いことで安心感がありました。【披露宴会場について】白いパーティスペースは、円卓の装飾の植物がちょっとした植木のようだったり、室内にも植木があったりしてグリーンが多目。また、天井はアーチみたいな構造が入り組んだ建築美のあるデザインになっていて、スマートに感じられました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはなんだか気持ちにゆとりや余裕があって接客に真心がこもってました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】外苑前までは歩きで5分くらいでした。【この式場のおすすめポイント】ナチュラルな白い挙式ルームは窓もあって緊張感がうまくほどけていました。お二人は良い笑顔をしてました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
映画館貸切などオリジナル演出がかなうレストランウエディング
【挙式会場について】そんなに狭くもなく、自然光が入るナチュラルな空間です。ただレストランの一室をチャペルとして使用するという感じです。【披露宴会場について】おしゃれで明るい雰囲気のレストランです。天井の光のオブジェが素敵です。柱がいくつかあるのが気になりました。【スタッフ・プランナーについて】ホテルのようにかしこまった感じではなく、気さくで話しやすい雰囲気の方でした。【料理について】新郎新婦の地元の食材など持ち込んだり、オリジナルメニューを作ることも可能だそうです。またウエディングケーキもケーキではなくマグロやお肉に入刀された方もいるようで、さすがレストラン、料理はかなり自由度が高そうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から少し歩きますが分かりやすいです。マンションの間にあるのが少し気になりました。窓からの景色もマンションの前の歩道です。【コストについて】期待していたほどお安くはなかったですが、持ち込みはできます。ドレス1点5万円、タキシード1点3万円、カメラマン持ち込みは5万円です。【この式場のおすすめポイント】隣接する映画館を15万円で1時間ほど貸切で使うことができます。挙式前にプロフィールムービーを上映したり、舞台挨拶のようなことをしたりなど、映画好きのカップルにはいいと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】マジシャンや、プロのダンサー、バンドなど持ち込んだ演出も過去にあったそうで、そういったオリジナルウエディングをしたい方にはとてもいい会場だと思います。レストランとしても営業しているので、結婚式後の記念日などに戻ってこられる場所であるのはいいと思います。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 1.8
担当者、スタッフ共に最低でした
【挙式会場について】狭いけど距離がありました。光が入るといい感じです【披露宴会場について】狭い。テーブル配置がイマイチ。70名でしたが、端の席は壁ギリギリで狭そうでした。また各テーブル8名ですが窮屈そうでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から中途半端な距離【コストについて】お料理飲み物【結婚式の内容について】会場装花は持ち込み不可で、提携の花屋さんに頼みましたが、お値段よりかなりショボかったです。お伝えしたイメージとはかけ離れていました。ウエディングブーケのセンス無し。花は開ききっていて、頼んだサイズとは違うものでした。リハーサルの段階でリボンが何度も解け、挙式後には花が崩れ落ち、ブートニアもバランスが悪かったです。【この式場のおすすめポイント】なし。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】実際に結婚式をしてみて、打ち合わせ通りに事が進まず、後味が悪い思い出になりました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
お料理が一つの演出です!
【挙式会場について】白が印象的な清冽な雰囲気の挙式会場です。挙式を無しの場合は、そこをウェイティングスペースにすることも可能とのことで、色々な使い方が出来そうな感じでした。【披露宴会場について】レストランなので、多少柱が気になったりはしますが、人数が多過ぎなければ、柱が邪魔にならないようにテーブルをセッティングできるので、そんなに問題ではないかな、と思います。天井の形が面白く、モダンな感じです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんの提案力が素晴らしく、こちらにあまりアイディアが無くても、オリジナリティー溢れる結婚式に出来そうな感じがしました。曖昧な印象から色々と拾い上げて提案して下さり、かつ制約が少ない会場なので、色々なことができそうだと思いました。【料理について】ものすごく美味しかったです。このお料理の為だけにでも、ここで結婚式をする価値は十分あると思いました。また、お料理のサーブもただするのではなく、光の演出などをしながらサービスしていただけるので、非常に楽しくおいしく文句なしのお料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】多少駅からはありますが、一本道な上、さほど人通りが多くもないので、ストレスなく辿り着くようには思います。【コストについて】コスパ良いと思います。お料理のコスパが非常にいいので、全体的にもそんなにいかないと思います。【この式場のおすすめポイント】とにかくお料理は間違いないです。その上、色々な事が出来るので、どんなタイプのカップルでも対応できる会場だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】横浜近辺でレストラン婚を考えているカップルは一度見学に行って損はない会場だと思います。また、結婚式でやりたいアイディアがあったり、こだわりがあるカップルにもおすすめです。強いて言えば、駅から多少距離があるのがネックかもしれませんが、それ以外ではマイナス点はほぼないのではないかと思いました。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
願いが叶う結婚式
バージンロードがあり、聖歌隊と牧師さんがいるチェペル挙式ができます。40人程度だったので、7割くらいの席のうまりかたでゆったりとしていました。バージンロードは短めで5メートルくらいだったと思います。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
パーティスペースが白くて清潔感抜群
あまり広いスペースではなかったですが、正統派の清楚な式の空間としての要素は充実していました。横には窓があり、椅子には白いクロスがかかって、バージンロードはホワイト。その他の床面はナチュラルなブラウン。奇抜さが無いことで安心感がありました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
映画館貸切などオリジナル演出がかなうレストランウエディング
そんなに狭くもなく、自然光が入るナチュラルな空間です。ただレストランの一室をチャペルとして使用するという感じです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
願いが叶う結婚式
レストランなので、天井が高く開放感がありました。また窓から光を取り入れることも可能です。お手洗いが、列席者と同じところを使うため、不便だなと感じました。スクリーンは2台あり、どこからでも動かなくても見やすかったです。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
パーティスペースが白くて清潔感抜群
白いパーティスペースは、円卓の装飾の植物がちょっとした植木のようだったり、室内にも植木があったりしてグリーンが多目。また、天井はアーチみたいな構造が入り組んだ建築美のあるデザインになっていて、スマートに感じられました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
映画館貸切などオリジナル演出がかなうレストランウエディング
おしゃれで明るい雰囲気のレストランです。天井の光のオブジェが素敵です。柱がいくつかあるのが気になりました。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
願いが叶う結婚式
2人のゆかりのある産地のものや、好きなものを取り入れたオリジナルメニューを作成しました。式の後に系列のレストランでのサンクスディナーに招待していただき、改めて美味しい料理を食べられました。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
映画館貸切などオリジナル演出がかなうレストランウエディング
新郎新婦の地元の食材など持ち込んだり、オリジナルメニューを作ることも可能だそうです。またウエディングケーキもケーキではなくマグロやお肉に入刀された方もいるようで、さすがレストラン、料理はかなり自由度が高そうです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
お料理が一つの演出です!
ものすごく美味しかったです。このお料理の為だけにでも、ここで結婚式をする価値は十分あると思いました。また、お料理のサーブもただするのではなく、光の演出などをしながらサービスしていただけるので、非常に楽しくおいしく文句なしのお料理でした。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | Grandciar 葉山庵(グランシェール ハヤマアン)(グランシェールハヤマアン) |
---|---|
会場住所 | 〒220-0012神奈川県横浜市西区みなとみらい5-3-1 Filmee1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |