ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
繁華街のホテルウエディング
チャペルがウッド調でグリーンもありナチュラルな雰囲気がよかったです。館内にありながら天井が高く閉塞感も全くないです。ブラウンを基調とした上品でスタイリッシュな雰囲気がおしゃれでした。名古屋の繁華街の中にあり駐車場もあるのでアクセスは非常に便利だと思います。ただし場所柄、人によってはあまりイメージがよくないかもしれません。そこは式場側も分かっていて、ドアtoドアで行けるようにタクシーチケットプレゼントなどの特典はありましたが、周りの歓楽街の看板はどうしても見えてしまうので気になる方は気になると思います。フェアで対応してもらった際は印象が良かったのですが、トイレから戻る時にスタッフさんの会話が聞こえてきました。私たちのことではないのですが、悩んでるからもう少し押したら行けそうという趣旨の会話を大きな声でしていたので、仮にもフェアでたくさんのお客さんがいる時に、通路で周りに聞こえるような声でそのような会話をするのはイメージがよくないと思います。二次会や、女性ゲストは美容院などに行きやすい点が繁華街にあるからこそのメリットだと思います。また、館内は窓がなく外の世界を全く感じないようになっているので、中にいる時は非日常感を味わえると思います。アクセスのよさ重視で、ナチュラル系のチャペルが好みの方にはおすすめです。詳細を見る (560文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/04/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おしゃれな結婚式ができます!
挙式会場に大きなシャンデリアがあり綺麗でした。装花はグリーン系で木の作りもありナチュラルでアットホームな雰囲気がよかったです。外でフラワーシャワーもしました!モダンで上品な披露宴会場だったのでゆっくり楽しい時間を過ごせました!ムービーも大きく見やすかったです。新郎新婦との距離もよく、写真を撮りに行きやすかったです。品数もちょうどよくおいしくいただきました。栄から歩いてそんなにかからずアクセスしやすいです。携帯のナビで簡単に行けました。スタッフの雰囲気もよくお料理もスムーズに出てきました。化粧室は綺麗で特に困ったことはありませんでした!待合室を2人のウエルカムスペースとして好きなように飾れるので2人らしさが出ていてよかったです詳細を見る (316文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/10/05
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親戚がな式場です!
白を基調とした清潔感のある会場でした。緑をプラスすることでナチュラルな会場になりました。とても高級感がありました。また、私たちは家族挙式のため、人数が少なかったですが部屋の真ん中にポツンなっている感じでは無かったです。全体的に。見積もり時は最低ラインのものだった為。特になし。若干の料理変更にも対応していただきました。全体的に美味しかったです。最寄り駅が栄駅なのでロケーションは良いです。しかし場所柄夜になると周りの雰囲気がガラッと変わるのでそこは注意が必要です。私たちは昼過ぎには終わったので関係ありませんでしたが。プランナーの方はとても話しやすく不明な点についてはわかりやすく教えてくれました。当日サポートしてくれたスタッフ緊張している私たちに緊張をほぐすような言葉をかけてくれました。少人数の結婚式にも対応している。結婚式の準備は早め早めがおすすめです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
レビューみて見学を行くのをお勧めします。
会場の雰囲気として、写真で見るよりも実際見る方が素敵でした。色々な式場を見てきましたが、この式場を使用したいという気持ちが思わず勝ってしまいました。人数により会場が選択でき、ホテルウェディングなのに貸切感もあり大満足でした。値段的には申し分ございません。試食しましたが、お世辞でも美味しいとは言えないレベルでした。プランナーさんも勧めてこないところをみると推しではないです。立地は名古屋駅近くであり、駐車場も完備している為とても良いです。しかし、錦のど真ん中になるので隣は風俗看板が普通にあり夜になると治安的にも心配になります。親御さん世代が初見で来た時に何か不満を言われることは覚悟しないといけないかと思いました。私がこの会場にしなかった最大の理由はここです。他の低評価レビューでも同じことが書いてありますが、凄いにこやかに説明して対応頂きました。しかし、見積を貰い今日即決では判断できない、他も色々見学してから決めたい旨を伝えたところ…態度が急変しました。他では貴方の要望に答えれる会場はない、今決めないと次はないなど圧迫され妻側は恐怖も抱いてしまいました。これから決めたあとプランナーさんとは式が終わるまでの付き合いとなるのに、急に笑顔はなくなり態度が悪くなる方と契約すれば今後のビジョンが見えなかったです。日程的に今決めないと埋まることは理解していますが、こんなに物を売る営業さんが態度を変えるのはノルマなのか何かは知りませんが、正直育成方針を疑うレベルです。とても残念で仕方ありません。チャペルが2種類あるので、好き好みで選べるところは良かったです。プランナーさん、料理、錦のど真ん中を除けばいいところだと思います。プランナーさんがいい人に当たれば、ここで申し込みたいと感じると思います。ホームページやパンフレットではなく実際に自分の目で1度見学してみて判断するのをお勧めします。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルの演出がすごい
挙式会場内の新郎新婦が歩く道がお花が敷き詰められており、ゴージャスな雰囲気でした!挙式会場を暗くしてプラネタリウムのような幻想的な雰囲気になるのも良いなと思いました。披露宴会場はクラシカルな雰囲気でした。駅から少し歩き、周りに建物が多いためゲストの方に地図を渡しておかないと迷ってしまいそうだなと思いました。友達の挙式に参列した際にプラネタリウムのような演出があり、それに憧れて見学に来ました。可愛らしい感じやキュートな雰囲気がお好きな方に合いそうな会場だと思います。様々な演出が可能な挙式会場をゆっくり見させてもらえるので、どんな風に飾り付けたい、どんな演出をしたいというのを伝えて、実際に見せてもらうといいかなと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
駅近のワンフロア貸切。ただし、錦の近く
挙式会場は2種類あるようでした。光がキラキラの教会と、落ち着いた雰囲気の教会。可愛らしい式をしたいひとも、大人な式をしたい人にも対応できる印象でした。ワンフロア貸切のため、他のお客さんと鉢合わせしないのはいいと思った。またホテルもあるみたいなので、遠くから来た人にそのまま泊まってもらえるのは利点だと思う。安くできる!というのが売りのようだったが、当日に契約して割引がないとむしろ高い印象だった。新郎と別々の料理を試食させてもらうことができ、その点は非常に良かった。また料理も美味しかった。栄の地下鉄から徒歩5分ほどで駅近。ただし錦の方にあるため、まわりの環境はあまり良くない感じがした。他の地方から来た人にはわからないかまされないが、愛知の人からするとあまり印象は良くないと思った。担当してくれたプランナーさんが、当日特典の割引をかなりしつこく押してきて引いてしまった。駅近で、ワンフロア貸切の特別感があるのは良かった。また挙式会場も室内のため、雨天に左右されないのはいい。絶対にここであげたい!って思う場合は、最後に下見することをオススメする。最初に行ってしまうと、契約してしまいその後別の会場を見てしまうと、後悔する可能性がある。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
キティちゃんが来てくれる!
すごく素敵でした。お花のバージンロードがとにかくかわいかったです。星空のライトもありました。挙式の流れの演出が素敵で、ここで挙式をしたいなと思うことができました。もしキティちゃんを呼ぶのであれば、ステキな写真が撮れると思います。大きなスクリーンが1つあります。披露宴会場のすぐ隣に、ウェルカムパーティのためのスペースがあり、そこで、披露宴中のデザートブュッフェなどもできると提案がありました。シェフの方に料理の説明をしていただけました。試食できたのは、前菜2種、お肉料理、パンが出てきました。前菜もお肉料理も美味しかったです。1番驚いたのはパンです。木箱に入って出てきました。パンの下にあたためられた小豆が入っていて、いつ食べてもあたたかいように、なっていました。当日は焼き立てのパンが食べられるということです。駅から歩いてはいないので、近さなどは、わかりませんが、駐車場がありました。すごく最悪で、悲しい思いをしました。私は6年連続で殿堂入りしているプランナーでお二人はすごくラッキーなんですよ!と言われ、期待していました。キティちゃんが呼べるということで、見学に来たので、キティちゃん、ダニエルくん、マイメロなどいろいろなキャラクターが呼べることや、結婚式の演出などたくさん提案していただきました。キティちゃんが呼べることは私にとってすごく魅力的でした。しかし、私は1番大事にしたいチアリーディングができる、天井の高い結婚式場を探していたので、ここの会場では難しいということを伝えました。そしたら、前にチアリーディングをやった方が骨折をしたや、失敗する可能性があるなどマイナスなことを言われました。そして、絶対に成功する、安全な演技ということで、映像で流すことをすすめられました。しかし、私は映像ではなく、実際に演技が見てほしいことを伝えると、プランナーさんはゲストにとって1番はチアリーディングではなく、料理です。と言ってきたのです。本当に本当に悲しかったです。最初の自己紹介で、お二人がやりたいことをやれる結婚式にしましょう!お二人の気持ちを大切にすることは当たり前です。と言っていた方だったのに、、、キティちゃん、ピカチュウなどキャラクターが呼べるキティちゃんが大好きピカチュウが大好きなカップルにおすすめ詳細を見る (959文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
花嫁の希望を叶えてくれるアットホームな結婚式場
滝や緑いっぱいの会場に惹かれたのと、隣接のテラスでフラワーシャワーやブーケトスをしたくてチャペルアクアにしました!少人数でしたが、天井が高いこともあって拍手がよく響き渡ってすごくたくさんの人に祝福されている気分になりました。装花は1番下のランクでしたが、それでも十分豪華に感じました!雨が降った場合、チャペル内でフラワーシャワーをするみたいですが、当日はとても天気がよかったので、無事にテラスに出てフラワーシャワーやブーケトス、記念撮影もしっかり出来ました。白や茶色を基調とした自然に囲まれたチャペルなのでどこから写真を撮ってもらっても明るく、参列者に撮影してもらった写真もナチュラルでオシャレな写真になっていたので、会場でお願いしたアルバムが届くのが楽しみです!ニューヨークスイートで披露宴をしました!完全にわたしのわがままなのですが、ほぼ親族の少人数なんだけど食事会みたいな感じではなくて、ちゃんとした披露宴をしたいと思って打ち合わせを進めました。会場に入るまで人数が少ないから寂しい感じにならないかな?と不安に思っていましたが、少人数用の狭めな会場だったので、広い会場と違って席同士が近くゲストの方々ととても近くで過ごせたので、とてもアットホームな披露宴になりました!こちらも白や茶色を基調とした会場だったのでとてもオシャレな雰囲気でした。また飾って欲しいものが多くて迷惑を掛けたと思いますが、当日会場に入ったらとても可愛くイメージ通りに飾り付けして下さって、とても感激しました!装花は節約するポイントだとネットで見ていたんですけど、実際に打ち合わせをしてみたら最初の見積もりの装花だとちょっと寂しいかな?と感じたので見積よりも高いものを選びました。ドレスも特典でお値引がついていたので、その値段内で選ぶことができたらよかったですが、どうしても着たいドレスが特典の金額よりオーバーしていたので、ドレスの分が想定より値上がりしました。でもどちらも気に入った感じになったので後悔はしてないです!ペーパーアイテムやムービーなど持ち込みしてもokなものはできる限り自分で作ったり、準備して節約しました!新郎の希望でフォアグラが入っているコースにしました。個人的にはフォアグラって苦手な人が多いんじゃないかな?って思っていたので、フォアグラだけ他の料理に変えた方がいいんじゃないかと少し心配していたのですが、式後すぐに「今まで食べたフォアグラで1番美味しかった」「表面がカリッとしていて美味しかった」などいろんな方から好評の意見を頂けたので選んでよかった!と思いました。他の料理もとても好評で、いつもあまり食べない祖母も「美味しい」と完食してくれたそうです。わたしたちは式中に1品目の料理を少し食べて、式後にメインのお魚料理とお肉料理、パン、デザートを部屋に運んで頂けたので、ゆっくり頂くことができました。みんなが言っていたとおりとても美味しかったです!栄駅から徒歩5~10分くらいだと思いますが、方向音痴なわたしは何回も迷いました。何回か打ち合わせに行ったので最終的には迷わずに行けるようになりましたが、わたしのように方向音痴で栄に慣れていない人は迷うかもしれません。そのため栄にあまり行かない人には名古屋駅からタクシーで来るといいよとオススメしてました。飲み屋街ということもあって、少し治安が悪いような気がしました。打ち合わせで遅くなって夜になってしまった時などの帰りは少しびくびくしながら帰りました(笑)近くに駐車場があるので、荷物が多い時などは車で会場まで行っていましたが、駐車場がとても狭かったので、特に大きな車に乗ってる方は気を付けないといけません。当日までとても良くしてもらいました!いつもプランナーの方とメールでやり取りしていましたが、いつも丁寧に返事をして頂きました。緊急の連絡の時なんかは、定休日にも関わらず早めに返事をして頂いてとても助かりました。いろいろわがままなことを言ってしまったと思いますが、すぐに対応して下さってとてもありがたかったです。当日はスタッフの方が新郎新婦にずっとつきっきりで、何かあればすぐ駆けつけて下さったり、1つ1つ丁寧に指示をして下さりました。当日とても緊張してドレスをたくさん踏んでしまってうまく進めなかったんですけど、その度にドレスを綺麗に直してもらいました。ドレスでうまく歩けなかったことを挙式後にずっと悲しんでいたら、披露宴会場へ移動してる間にみんなで励まして下さって、そのおかげもあってその後もまた何回も踏んでしまいましたが最後まで楽しく過ごせました!担当プランナーの方をはじめ、わたしたちに関わって下さったスタッフの方すべての方がとても優しく親切な方ばかりで、当日なんかは特にとても安心しきっておまかせしたので、片付けが終わって帰る時は「ついにお別れか…」と寂しくなってしまったほどです。。式の日がだいぶ近づいて来た時に、急遽車椅子の貸出をお願いしましたが、すぐに対応して下さって、当日脚の悪い祖母に無事に花嫁姿を見せることができたのもプランナーさんのおかげです。ブライズルームにあった会場の方からのメッセージもとても心に残っています。わたしはやりたいことや、持ち込みたいものがたくさんあったので見学に行った時に納得するまでたくさん質問しました。その結果、自分がやりたいことがちゃんとできる式場だと思ったので1件目の式場見学でしたが、こちらでお願いすることを決めました!わたしは最初の時点でだいたいこんな感じにしたいというイメージが固まっていたので、準備し始めるのも早かったですが、自分が想像していたより打ち合わせのスタートが遅めだった気がするので、直前にバタバタしないようにある程度自分でイメージを固めたり、調べたり、早めに準備しておくと後悔することもないと思うので、打ち合わせが始まる前に準備できるものを確認を取りながら進めていくといいと思いました!詳細を見る (2456文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
都会の結婚式
屋内のため、外に影響されることがないので天候に左右されることなく挙式できるのが素敵だと思いました。また、床がガラス張りになっており、そこにお花が敷き詰められていて素敵でした天井も高く、開放感がありました広い会場で、アットホームな雰囲気の披露宴でした。披露宴会場を出てすぐのところで行われたデザートビュッフェ数も多く、とても美味しくてしあわせな気持ちになりました栄の錦にあることもあり、立地がとてもよくとても駅からも近かったです。近くにパーキングも複数ありとても便利でしたし、駐車場完備でしたので、駐車場に困ることはないと思いました。スタッフの方の対応がとても良かったと思います。駅からのアクセスが良い詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
安くホテルに宿泊できる
挙式会場はホテルの中にあるとは思えない位、天井が高かったです。バージンロードも長すぎずに程よい距離という説明がありました。参列者の椅子は木目調の椅子で座ると痛いかもしれません。披露宴会場はとても広々としていました。横に長い会場でしたので、ゲストが大勢いらっしゃっても圧迫感を感じる事は少ないと思います。当日契約ですと50万円程お値引きされていました。かなりランクを上げないと寂しいお料理になってしまう印象でした。栄駅1番出口から徒歩5分以内です。しかし、繁華街の中にある為、その道をゲストの方々に歩かせてしまうのが心配でした。周りには着付けや髪型セットをお安くできるお店は沢山あるようなので、その点では良いかもしれません。お一人で話を最初にマシンガントークで話されていました。言葉違いも『超絶〜』だったり接客業なのに珍しいなと思いました。他会場さんの知識が豊富なのは素晴らしい事だと思いますが、他会場さんの印象を下げる事しかおっしゃっていなかったです。また、押し売りがすごくて当日契約をすごく勧めてこられたので圧倒されてしまいました。全てバリアフリーという事ですので、車椅子やベビーカーでの参列の方にとても親切だと思います。繁華街でも気になさらない方や、ホテルでの宿泊を考えてらっしゃる方におススメだと思います。しかし、ゲスト目線になって駅からご自身で歩いてみた方が良いと思います?詳細を見る (591文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
コストパフォーマンスが素晴らしい都会の式場
チャペルは木と緑を基調としたナチュラルな雰囲気です。ホテル内ですが、チャペルは半独立となっており天井も高く、チャペルの外にも出ることが出来るのは面白い造りだと思います。アジアンスイートという会場を見学しましたが、オリエンタルな雰囲気で、ほどよくデザイン性もあり素敵でした。披露宴中もロビーまで開放して使用できるとの事で、ロビーまで開放するとかなり広々としており、またロビーのスペースでフォトスポットを設置したりほかのおもてなしを出来る事も他とは違って良かったです。コストパフォーマンスはかなり良いと思います。元々のお見積りからかなり割引等を付けて頂きました。ここまでお値段の協力をして下さる所は他にないだろう、というほどの印象でした。前菜はとても美味しかったですが、メインのお肉料理は、他の式場で頂いたものの方が美味しくあまり印象に残りませんでした。栄駅からすぐなので、アクセスは良いと思います。駐車場もあるので、栄の真ん中で駐車場があるのは有難いです。しかし、場所が歓楽街に位置しているため、それを気にされる方には向いていないと思います。ゲストの方に来て頂くのにこの場所は若干抵抗感がありました。ご対応頂いたプランナーさんは若くて元気いっぱいの方で、少しテンションについていくことが出来ませんでした。宿泊施設が併設されているので、遠方からのゲストの方にそのまま宿泊して頂けるのはとても良いと思います。宿泊費用もリーズナブルであまり負担になりません。披露宴会場も三つあり、それぞれテイストが違うので、自分の好みに合った会場をご紹介頂けると思います。コストパフォーマンス重視の方や、遠方からのゲストがいらっしゃって宿泊施設が必要な方に良いと思います。下見時に宿泊施設の部屋も見せてもらえたらベストかな、と思います。ディズニーやハローキティ、モンスターハンターなど、キャラクターなどとのコラボも開催されている式場だそうです。自分の好きなキャラクターを思う存分に使用できるような演出も叶うと思います。詳細を見る (847文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場が素敵!
ナチュラルな感じでの挙式会場が良いと考えていました。実際に見に行くと天井も高いため、面積の割に広さを感じました。まだ、緑な感じが多く、素敵な挙式会場でした。また、来ていただく方との距離も近くアットホームな雰囲気がありました。披露宴会場もナチュラルな感じで、挙式会場の会場の雰囲気と合っていました。大きさは人数をたくさん招待すると少し狭く感じるかもしれません。待合室のすぐ隣にあったので移動距離も少なかった。夏挙式(予定)ということもあってか割引が多いように感じました。少しだけ、食べさせて頂きましたが、とても美味しかったです。駅から歩いて5分以内ということで行きやすかっです。また、専用の駐車場もあり、車で来る方は便利だと思います。挙式会場が素敵で、待合室が広いのがよかったです。また、親族待合室が別々にあり、挙式前の大切な時間を家族でゆっくり過ごせると思います。ゴージャスというより、ナチュラルな結婚式をしたい方はオススメです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
光の演出が魅力的
結婚式中は証明を青くしていて珍しいなと思いましたが、新郎新婦入場時にキラキラと光の証明に切り替わった演出で、まるで夜空のようでした。初めて見るのでみんなすごいと喜んでいました。人前式だったのとカメラも大丈夫だったのでみんな写真映えのためにシャッターを押していました。広すぎず狭すぎずとちょうどよかったです。スクリーンが1つしかないため、場所によっては見えづらかったです。フォアグラをいただいたのですが、付け合せのレタスが少し傷んで赤くなっていました。婚礼料理でちぎったレタスがそのまま出てくるのは初めて見ました。お料理の味は普通かなと思います。栄駅から徒歩5分ほどなので近いです。ですが、いわゆる歓楽街の中にあるので歩いている最中に様々な看板があり、ちょっと驚きました。ドリンクオーダーも適宜聞いてくださってありがたかったです。ベビーカーで来る方が多かったです。授乳室もあるそうで、安心できたそうです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/15
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
すべてお任せできる会場です
まだ見学をしただけですがバージンロードの足元に花がありとても華やかでした。またプラネタリウム演出ができるのも魅力的です。披露宴会場と同じ石が壁に使われており統一感があってよいなと感じました。ゲストクローク、待合、披露宴会場がワンフロアになっており他の披露宴ゲストと混ざらない、便利なのがよいなと思いました。会場によってはチャペルとも同フロアなので移動が少なくてよいと思います。アジアンスイートという会場を契約しましたが和も洋もあうので素敵だと思います。正直にいう高く感じました。持ち込みがほとんど不可という制限もあり演出に使いたいものも会場手配となるのでお高めに…見学の際の試食しかまだしていませんが料理に力をいれているとのことだけあって美味しく感じました。打ち合わせにもよるとのことですが地元の食材を取り入れてもらえることも可能だそうです。地下鉄駅から徒歩5分という立地であり、新幹線駅からフェア特典でタクシーチケットもつけてもらい遠方からのゲストにも優しいなと思いました。また披露宴会場の上層階にホテルがありこちらもかなり利便性が高いなぁと思いました。私ども夫婦の趣味と同じ趣味、新婦と同じ出身地だったこともあり会場見学の段階からかなり話が盛り上がりました。それがなくてもよりよりプランをという熱意を感じました。まだ、正式な打ち合わせは始まっていませんがメールでのやり取りも丁寧にしてくださり不安なく準備をすすめていけそうです。アクセス、宿泊面演出ディズニー好きのカップルにおすすめです!演出もとても素敵なものがあります!詳細を見る (663文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
宿泊施設完備、アクセス良し全て兼ね備えた式場
花が敷き詰められたバージンロードにオプションでつけられる夜空のようになる演出、本当に素敵でした!!白を基調にしたチャペルに幻想的な演出が加わって、大変魅力的でした。移動が楽なように全てが一つのフロアで繋がっている感じはゲストさんにとってとっても便利。さらにドレス選びもこの会場一つでいいという便利さから、とても使いやすい会場です。シックな感じの会場ですが、見学に行った時は何かのイベントとコラボしており、椅子も机もピンクで飾られていたのでとってもかわいかったです。元々がシックな感じなのでどんなイメージでも聞いてくれそうな気がしました。栄駅からほぼ直結。名古屋のど真ん中にあるのに駐車場完備。アクセスは抜群だと思います。ただ、一歩出ると名古屋のごみごみした感じなので、非日常感はありません。デザートビュッフェやゲストにとって面倒ではないところ、さまざまな設備は大変充実していたように思います。たくさんの方が下見に来ていらっしゃったので人気の会場であると感じました。ある程度自由に、ある程度のアドバイスが欲しいという方には魅力的な会場かなと感じました。値段がだんだん上がりそうなイメージなので、最初の見積もりでこれ以上上がらない、マックスの見積もりをくださいと伝えるといいと思います。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
モダンアンドオシャレ
ヴァージンロードの廊下が透明になっており、下に綺麗な花が並べられてすごく綺麗でした。待合室がとてもオシャレです。オシャレを重視したい方やオシャレな友達が多い方は、かなり喜んでくれそうな会場だと思います。置いてある小物やソファ、椅子全てオシャレでした。栄の中心地にあり、場所は良いです。地下鉄の栄駅からも近い為遠くから来る方も問題なく来れそうです。二次会もそのまま栄でできるので、移動ほぼ無くスムーズに行えそうです。モダンテイストが非常に強い為、オシャレな式にしたい方は、この式場はおすすめだと思います。化粧室も清潔感があり、好感持てます。披露宴会場の広さと招待客の人数のバランスが取れないと殺風景となったり、窮屈となる為、会場の大きさをしっかり確認した方が良いです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
栄からすぐの好立地な式場です!
バージンロードがお花で埋め尽くされていてすごくゴージャスでした。華やかさがすごい。下見で写真も撮らせていただきました。とてもおしゃれに撮れました。待合室含め、おしゃれな雰囲気でゴージャスな感じです。栄駅から徒歩3分という好立地なので、アクセスのよさにはとても惹かれました。式後の二次会なども栄でできるのでいいです!下見で行きましたがこちらの考えている式への思いなど親身に聞いてくださり、関わってくださった男性のスタッフさんのサービスはとても好印象でした。なんといっても栄駅からすぐなのでアクセスがとてもいいことです!ラグジュアリー、ゴージャスに式を挙げたい方には向いていると思います。あとはアクセス重視の方にはもってこいです!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アクセス抜群で高級感あります
挙式会場の正面は水が流れており、水の音が聞こえてきて異空間雰囲気がありました。ブラウンを基調としておりとても綺麗です。少し狭く親族の方と相席になりました。明るく広くて綺麗でした。ブラウンを基調としており高級感がありました。形は正方形に近い形なのでどこからでも新郎新婦が見えるように思いました。全て美味しく、ボリュームもあり、見た目も華やかで楽しめるものでした。とくにデザートビュッフェは種類も多く、和菓子もあり全て美味しくいただきました!名古屋駅からタクシーで10分ほどでとてもアクセス抜群です。栄駅もすぐ近くなのでヒールを履いている女性にも助かる立地条件と思いました。スタッフさんはテーブルに1人ついてくださるのでとても声かけやすく良いサービスを受けることができました。待合室は広々としておりゆったり過ごせました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自分の理想のウエディングが叶う、ゲストにも満足していただける
チャペルアクアという、白と茶色を基調とした挙式会場がとても素敵な雰囲気だった。天井も想像していたより高く、シャンデリアも素敵。窓からも自然光が入り、とても明るいイメージでした。披露宴会場は、好みに合わせて色々なタイプがあるところが素敵だと思った。わたしは一階にあったモダンテイストの会場が好みだった。置物などにもこだわってるような気がしたので、すごく写真映えする披露宴会場が良い。日本人の好みに合う味になっているそう。試食は二品だったがどちらも美味しかった。アクセスは栄駅から近いので、いろんな方が来やすい場所にあると思った。立地に関しては、繁華街の中にある式場なので、少し物足りない感じがした。結婚式は夢のような結婚式ができるぶん、外に出てしまうと現実に戻ってしまうような感じ。ただ、タクシーチケットも出していただけるようなので、良いかなと思う。スタッフの方は、初めて式場見学した私たちにとても親身になって答えてくださる優しい方だった。東海の平均の見積もりよりも、とても安かったので、現実的に見ても可能なお値段だとおもった。車椅子のゲストがいるので、その配慮を確認したところ全てバリアフリーということだったので、安心した。ステキな写真をいっぱい残したい!という方にはぴったりな式場だと思う。自分でお花にこだわって、、というよりも式場自体が素敵な場所なので、センスに不安がある、あんまり考える余裕がないという方でも、良いと思う。詳細を見る (614文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お花のバージンロードが特徴的です
他にはない、お花のバージンロードが素敵です。窓がないため、ウエルカムスペースは少し暗い気がしました。広々としています。全天候型ですが、窓がないことで閉鎖的な感じを受けました。最初は60名で400万円くらいでしたが、初回見学特典や日曜日割引で、290万円まで引いてもらいました。5皿ほど出てきて、たくさん試食させてもらいました。見学とはいえボリュームがありました。駅から少し歩きますが、駐車場があるので車でも行けます。土地柄周りに夜のお店が多いので、人によっては気にされるかもしれません。とても話しやすく、丁寧な対応でした。早くしないと日程が埋まってしまうといわれ、少し焦ってしまいました。もう少しゆっくり決めさせてもらえたら…と思いました。星空ウェディングができます。とても綺麗です。ただ人前式のみで、キリスト教式ではできないため、キリスト教式が良いけど星空ウェディングもしたい…というのは難しいです。キュートな感じが好きな方は良いと思います。写真では感じられない、実際の明るさや広さはしっかりと見て、直感を信じるといいと思います。詳細を見る (466文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
私達らしい式が実現できた!
一面にピンクのお花が敷き詰められたバージンロードは圧巻!一瞬で幸せ気分になります。白×ピンクを基調としたチャペルになっています。お花のバージンロードを歩く写真は思い出に残ります。かわいい系がすきな方におすすめです。少人数の挙式でしたが、約100人収容できる広い会場を使わせてもらえました。また、人数に合わせたテーブルの配置を一緒に考えてもらえたため、一体感のある披露宴となりました。スクリーンもあり、余興などに使用しました。想定していなかった出費は、プロジェクター使用料です。思ったよりも値段が高かったですが、余興で使用したかったため、利用しました。また、新郎新婦が社交ダンスを行ったのですが、ドレスのまま踊るのが不可能であったため、ダンス用の衣装を持ち込みましたが、この衣装に関しては持ち込み料はかかりませんでした。平日に式をしたことで、ウェディングドレスの割引がありました。また、式場の見学から3ヶ月以内に挙式することを決めたので、カラードレスの割引も受けられました。カメラマンを新郎父にお願いし、披露宴司会者を新婦妹にお願いしたことで、その分節約できました。ウェディングケーキの代わりに、スイーツビュッフェを選びました。と言っても少人数挙式であったため、アフタヌーンティーのような3段のお皿に約10種類のスイーツを提供してもらえました。見た目にもかわいく、とても満足でした。名古屋駅から近く、タクシーに乗ったらすぐの場所でした。遠方からの来客も便利です。みなさん優しく接してくださいました。こんな式にしたい!という提案もなるべく実現できるよう、一緒になって考えてくれました。わからないことはメールでも質問でき、納得のいくまで準備することができました。スタッフの皆さんがとても親身になって相談にのってくれたことも印象に残っています。リハーサルメイクは納得のいくまで、何度も調整してもらえました。一面お花のバージンロードが決め手でした。かわいい雰囲気が私達にぴったりだったからです。最初は結婚式はそんなに重視していなかったですが、実際にやってみて、一生の思い出になりました。すごく楽しかったです。ぜひ多くの方に結婚式をしてほしいと思います。詳細を見る (921文字)
費用明細1,115,342円(12名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
落ち着いた空間の式場です
披露宴会場はブラウンの色味がとてもシックで大人な落ち着いた雰囲気だったという印象が残りました。かわいらしいとか、お姫様のようなという雰囲気ではなく、大人な落ち着いたウエディングを上げたい方にはとてもいいなと思いました。コストは特別高い見積もりでもなく他の式場と同じくらいでした。お料理は試食していません栄駅から近かったです。でも栄は建物が多いので少し迷いました。飲み屋街なので、二次会、三次会などがあったら次のお店も探しやすいと思います。サービスは普通でした。悪いという感じはなかったです。年齢的に落ち着いた空間で式を挙げたかったので、この式場のイメージとあっていました。大人ウエディングをしたい方にお勧めです。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
ブラウンを基調とした落ち着いた空間の式場
挙式会場は三角の中央がとがった天井となっているのが特徴的で、見学に行ったときは緑の葉っぱの造花がたくさんある空間に飾ってあったので、ナチュラルウエディングというテーマがよく似合う式場だなと感じました。シャンデリアが天井に飾られており、豪華さもあり素敵な空間でした。テーブルコーディネートによって変わると思いますが、全体的にはブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気で、中央の高砂席の背部はゴールドの壁となっていました。待合室もブラウンのカラーベースの空間で全体的に落ち着いた雰囲気の会場であると感じました。設備はとくに問題なく、結婚式で必要な設備はそろっていました。コストは他の会場と同じ価格帯でした。お料理はいただきませんでした。栄駅から比較的近いですが、栄駅自体が地下街も広いので、電車を降りてから最寄りの出口までがある程度かかるかなとは思います。でも雨天の時は雨に濡れる距離が少ないのでいいかなと思います。ただ、気になったのは、栄駅のあたりは飲み屋さんが多かったり、キャバクラのようなお店が多いのでなんとなく街並みとして清潔感はあまりないなと感じました。でも、考え方によっては結婚式の後に2次会、3次会と宴会が続く可能性を考えたら立地としてはよいのかもしれません。スタッフのサービスは普通で特に問題はなかったです。お姫様のようなかわいらしい空間とは違い、どちらかというと落ち着いた空間の式場がよかったので、その点は条件に合っていたと思います。落ち着いた空間だったので、大人ウエディングを考えている方は気に入る式場だなと思いました。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
栄から徒歩5分と好立地の可能性たくさんの挙式会場
ホテルでの挙式では珍しく、各フロアごとに貸し切りにできるためプライベート空間を大切にできる式場だと思いました。またホテルなのに独立型のチャペルで、チャペル自体も2つの雰囲気から選択可能でした。挙式後に少し狭い空間ですが、外でガーデンのような雰囲気のスペースもあり、栄のど真ん中なのにプライベート感がある挙式ができると思いました。家族挙式で人数が少ない場合でもちょうどよい広さの会場があり、また3つの雰囲気の披露宴会場から選ぶことができるため、自分たちの望む雰囲気に近い会場で披露宴ができると思いました。二次会で友人を招く際には大人数にも対応していただけるため、色々な可能性が感じられるなと思いました。栄から徒歩5分で好立地です。家族挙式の少人数でも対応可能栄から徒歩5分で宿泊施設も併設されているので遠方からのゲストが多い場合におすすめだと思いました。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
可愛らしく幻想的なチャペルとおいしい料理で終始楽める式場です
教会風のチャペルは、ガラスや鏡などを駆使して、奥行きを感じさせない空間でした。また、水が流れている下から照明をあてる様な穏やかな雰囲気もありつつ、水まわりは大変きれいで清潔感に溢れていました。バラのバージンロードがある方のチャペルは、照明の演出や壁の色、床の鏡面反射など、光にこだわっている感じでした。本人たちを含め、幻想的な雰囲気になるのかな…と感じました。部屋の端の方に電子オルガンが置いてあり、その電源ケーブルが見えていて、少し現実に戻される感覚を覚えました。少し天井が低いかな…とは思いましたが、全体的にはかわいらしい感じの会場だったと思います。チャペルと控室と同じフロアにあるので、移動が楽だなと思いました。電飾(?)を使用した演出を拝見しましたが、少し長いな…と感じました。また、ものすごくゲストの高揚感を煽った後にどんな登場をしたら見劣りをしないのか、ガッカリされないか…と少し考えました。あと、タダで見せていただいた演出でしたが、見積もりの金額を見てビックリしました。40人程度で最低ラインで見積もっていただいたところ、実質負担額が30万をきりました。色々と加算されるとは思いますが、とてもリーズナブルでした。下処理がしっかりしてあり、素材の味を活かしつつ、整った味付けで大変おいしかったです。また3種類のソース、それぞれでもおいしいのに、混ぜて食べるとさらにおいしくなるような、面白さもあって大変よかったです。栄の駅に近く、名古屋近郊のゲストは呼びやすいと思いました。錦という土地がら、ドレスアップした女性は式場の外を歩きにくいかな…と思いましたが、それほど気になりませんでした。挙式が大好きというプランナーさんにご担当していただきましたが、ものすごい情熱でした。ただ、話が長すぎて、途中で疲れてしまいました。スタッフの方はみなさん気が利く方ばかりでした。何よりも料理の味付けに大満足でした。演出などエンターテイメント性に富んだ式場で、ゲストの方々に楽しんでもらうには大変素晴らしいと思いました。何より他の式場より断然安い。派手好きな方、若い方に人気がありそうだなと感じました。バラのバージンロード、光の演出は一見の価値はあると思います。詳細を見る (928文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
コスパの良いナチュラルウエディングができる
シンプルだが緑があり、水音が聞こえる心地の良い、雰囲気の良い会場であった披露宴会場に入る前にバーの様なスペースがありモダンな雰囲気でとてもお洒落。そこでゲストや新郎新婦と談笑したり写真撮影ができる。名古屋駅から地下鉄で2駅。駅から徒歩5分程度なのでアクセスが良い。ビルが立ち並んでおり栄えている場所なので迷う可能性はあるかもしれない。若いスタッフの方が多い印象でしたが、どなたも笑顔が素敵で、ニコニコと気さくに話しかけてくださいました。プランナーさんに関しては、予算を抑えたいという私達の希望にこたえようと何度も見積をし直していただき、熱意か感じられました。披露宴会場に入る前のバーのようなスペースで新郎新郎と談笑できるため、ゲストと距離の近いアットホームでカジュアルなウエディングを検討の方もおすすめ。コスパが良いため、予算を一番に考えている方や若いカップルが気に入りそうな式場。立地は良いが、繁華街のど真ん中にあるため外にできるとお店の看板等がずらりと並んでいる。そうした部分が両親や親戚、年配の方受けが良くない可能性がたるため、外の様子も事前に確認しておくと良いと思う。詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
栄にあるとは思えない式場
クリスタルチャペルのフラワーバージンロードは、初めて見ましたがとてもかわいかったです。女性受けは本当にいいかと思います。少し狭いかと感じました。素敵な会場だと思いますが、80名でも少し狭いと感じました。ウェルカムパーティーもでき、楽しそうだと思いました。高くも安くもないと思います。ドレスサロンもあり、式場との打ち合わせもしやすいかと思います。普通でした。栄駅で近かったのですが、錦ともあり周りに繁華街が多かったです。ゴミもたくさん落ちていて、駅から歩くにはあまりよくなかったです。説明もわかりやすく、プランナーの人もいい人でしたが、最後断る時、結構粘られ、断りずらかったです。・広い会場での式・フラワーバージンロードが好きな方・アクセス、立地場所詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
好アクセスのラグジュアリーな空間でした
ホテルらしい雰囲気でした。待合室は広く、他の披露宴の人たちと一緒になることがなくゆっくり過ごすことができました。会場はとても広いというわけではありませんが、新郎新婦との距離も遠くなくよかったです。シャンデリアがラグジュアリーで素敵でした。プロジェクターのスクリーンが大きくムービーが見やすかったです。ビュッフェのメニュー内容は普通かな?といった印象でした。残念ながら、特にとても美味しいものがあったという印象はありませんでした。デザートビュッフェは種類が多く、女性に人気でした!錦の真ん中なので駅からのアクセスはいいかと思いますが、繁華街のなかを通っていくので街並みを気にされ方は夜はあまりおすすめではありません。クロークに荷物を預けることが出きるので、遠方からのゲストには良いかと思いました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/04/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスな中にもカジュアル感のあるホテルウェディング
挙式会場は、大きなシャンデリアや奥行きの感じられる装飾があり、重厚感やゴージャスな雰囲気があります。その中に、装花でグリーンをあしらっていたため、カジュアル感も感じられました。theチャペルという感じで、とても綺麗でした。披露宴会場はとても広く、ブラウンなどの色でまとめられていたため落ち着いた雰囲気でした。余興でムービーが流れていましたが、前と後ろに画面があったので、後方でも問題なく画面を見ることが出来ました。会場外のスペースで、お茶漬けやデザートビュッフェ、新郎新婦と写真を撮ることができたのが嬉しかったです。新栄駅から徒歩ですぐなので、とても便利でした。ただ、都会の中心地にあるので、周りは少し騒がしい印象。ホテル内に入れば、全く気になりません。駅近で、ホテルウェディングを希望しているカップルにおすすめ。親族はホテルの個室でそれぞれ着付けをしてもらえるようです。詳細を見る (386文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
花嫁の要望を全て兼ね備えたホテル会場
チャペルアクアを選びました。チャペルはホテル内にあるにもかかわらず、天井が高くて開放感があります。天候に左右されないので、冬の時期に挙式を行った私たちにピッタリでした。全フロア貸切なので、他の新郎新婦と鉢合わせる心配が全くありません。披露宴会場は3つから選ぶことができます。家族挙式でモダンな会場を希望していた私たちは「アジアンスイート」を選びました。落ち着いた雰囲気で、親も会場をとても気に入ったようです。ホテルなので設備はバッチリ整っています。エレベーターで移動ができ、階段を使うことがないので、和装や高齢のゲストに喜ばれました。アクセサリーとブーケはウェディングドレスとカラードレスで両方使えるように統一しました。かなり費用を抑えることができました。引出物はカタログギフト『ハーモニック』を選びました。結婚式翌日に各家庭に郵送すれば、持ち込み料もかからず、結婚式当日の荷物が減るのでゲストに喜ばれました。ゲストが一番楽しみにしているのは食事だろうということで、食事は奮発して上から2番目のコースを選択しました。特にメイン料理の「和牛ロース肉の低温ロースト」は親族から大好評でした。マタニティゲストの対応もしていただきました。しかし私は、式場見学の際に出された料理がとても美味しくて期待度が高すぎたのか、当日の料理は特別美味しいとは思いませんでした。地下鉄栄駅1番出口から徒歩3分。アクセス抜群です。下見、打ち合わせ、ドレス選びで計8回ほど式場を訪れたので、運転ができない私はとても助かりました。公共交通機関を使えばゲストも飲酒ができるので、新郎新婦はドリンクに気を配る必要がありません。アクセスが良い反面、治安はよくないです。夜の打ち合わせの際は式場までの往復が怖かったです。式場が繁華街のど真ん中にあるので高齢のゲストはびっくりすると思います。私たちは祖父母にタクシーチケットを渡して、祖父母が駅から迷わないように工夫しました。結婚式参加者は隣接の立体駐車場を無料で使用することができます。担当のプランナーさんには感謝しきれないほどしっかりとサポートをしていただきました。幼児と、脚が悪い母のためにベビーベッドと車椅子が使えるよう、プランナーさんが手配をしてくださいました。当日使用することはなかったのですが、細やかな心遣いにとても感動しました。ホテル内とは思えないチャペルの開放感が一番の決め手となりました。『アニクリ』(アニバーサルクリエイト)通勤中などスキマ時間に少しづつ入力できるので、プランナーさんとのコミュニケーションをバッチリ取ることができました。限られた費用の中で結婚式をするためには「お金をかける部分と削る部分を最初にきちんと伝える」ことが一番重要です。私たちは料理と引出物を奮発した一方で、装飾のお花や写真撮影などは最低ラインのものを選んで節約しました。予算内で最高の結婚式ができました。詳細を見る (1208文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)(ラグナスイートナゴヤホテルアンドウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-12-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |