ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ここで結婚式が出来て良かった!
【挙式会場】大きな会場ではありませんが、ゲストの方々との距離が近く、みなさんの表情がはっきり見れてよかったです。【披露宴会場】ワンフロア貸切で、バリ風な雰囲気がすごく気に入りました!各披露宴会場にロビーがあるのも、なおGOOD☆【スタッフ(サービス)】初めて訪問した際も、担当者さんと楽しくお話させてもらいました。プランナーさんもとても丁寧で、こちらの無理なお願いも聞いてもらえて、大変嬉しかったです。ドレス担当者の方も、私に似合うドレスを見立ててくれました。今まで見たことのない自分が見れたことに感謝しています。みなさんとっても親切でした!【料理】とにかく美味しくて、こちらの要望にも応えてくれます。ゲストの方々にも好評でした。【フラワー】担当者の方が、細かく希望を聞いてくれました。具体的なイメージがなかったのですが、お話しているうちにイメージが湧いてきて、当日はイメージぴったりのお花でした。【コストパフォーマンス】ちょっと高めですが、スタッフさんのクオリティの高さ&料理のおいしさを思えば納得です。【ロケーション】駅から近いので、交通の便はかなりいいです。ただ、提携の立体駐車場が狭いのが難点でした。【ここが良かった!】ワンフロア貸切の披露宴会場スタッフさんが親切料理がおいしい【こんなカップルにオススメ!】スタッフサービスを重視される方、料理の美味しさを重視される方にはおすすめです!詳細を見る (597文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
- 会場返信
決めちゃいました。
【この会場のおすすめポイント】1.建物全体がスタイリッシュ2.貸切感がある3.チャペルがキレイスイートロビーと披露宴会場の一体感はとてもGOOD!コストパフォーマンスを考えている人にはおすすめです。詳細を見る (99文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/06
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
なかなか良かったです
友人の結婚式で利用しました。7ヶ月の子供を連れての参加でしたが、スタッフの方々が気を使ってくださり、不便を感じることはなかったです。式場にベビー用の椅子はないとのことだったのでベビーカーを持参しました。チャペルも披露宴会場の雰囲気も良かったですが、お料理の味はまあまあでした。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
新婦の中高時代の友人として参加しました。会場の雰囲気:...
新婦の中高時代の友人として参加しました。会場の雰囲気:新しい式場なのか、とてもきれいで過ごしやすく、快適でした。伝統・格式・厳粛というよりカジュアルめな印象だったので、若いカップル向きかと思いました。スタッフ:生後7ヶ月の息子を連れての参列でしたが、スタッフの方々が色々と気遣ってくださり、息子もぐずることなく穏やかに過ごせました。料理の配膳なども手際が良かったと思います。料理:まずくはないけれど、正直あまりグレードは高くないかな…と思いました。オススメポイント:名古屋の式場ですが、新郎が他県出身のクリスチャンで、わざわざ地元でお世話になっていた神父さんを呼び寄せて式を行っていたのが、印象的でした。かなり色々と融通をきかせてくれる式場なのではないでしょうか。マイナスポイント:エレベーターが2基しかなく、帰る際、同じ式の参列者&他会場の参列者でぐちゃぐちゃになり、エレベーターも全然来なくてかなりイライラしました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
街中でちょっとお洒落に挙式・披露宴を行いたいと思われるところ
【挙式会場について】会社の同僚の結婚式に参列しました。久しぶりの参列なので今時の流行りがわかりませんが、自身もプロテスタント系教会での結婚式でしたので、式場には拘りがありました。今回は街中のチャペルなので、本格的な仕様ではなかったですが、外人の神父様・讃美歌のコーラス・シャボン玉での御祝など工夫が凝らしてあって良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場は今まで参列した中規模程度の会場と同様、内装も素敵で、別室にデザートバイキングがある趣向がとても印象的でした。【演出について】終盤のビデオ上映が、Webデザインを手がけている新郎様のご友人の手作りで、流れていた曲と内容がマッチしていて、思わずホロリと来てしまいました。【スタッフ(サービス)について】アルコールがダメなので、ソフトドリンク系の飲み物が欲しかったのですが、対応が迅速で助かりました。【料理について】料理は洋風でしたがとても美味しくいただくことができました。ボリュームも丁度良い感じでした。【ロケーションについて】栄から徒歩圏内なので交通の便が良く、地下鉄で行くことができ助かりました。【式場のオススメポイント】ウェディングケーキが手作りで全部食べられるらしく、ケーキカットの後、ご相伴にあずかることができました。【こんなカップルにオススメ!】自分らしく演出したいと思われるカップルには、ある程度の希望の自由が利くのでよいかと思います。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
スタイリッシュな式場
下見で訪れました。駅近で利便性の良い場所だと思います。ホテルを兼ねた式場の為なのか、挙式会場はさほど広くはありませんでした。ただ披露宴会場はかなりの良い雰囲気でした。いくつかの会場を見学させてもらったのですが、どこの会場にも魅力を感じました。とにかくオシャレなデザインでとても気に入りました。最終候補のひとつの式場となりました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/06/06
-
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
結婚式に特化しているおしゃれなホテルです
【披露宴会場】3種類の会場があり、好みやイメージで選ぶことができます。【スタッフ(サービス)】お迎えからお見送りまで、どれをとっても対応がよかったです。コスト面についてわがままを聞いていただけました。【料理】フレンチです。見た目はきれいで美味しかったです。年齢問わず食べやすいお料理でした。【ここが良かった!】ワンフロアで貸切なので、ゆったりと過ごすことができます。少人数にも対応してくれます。急ぎにも対応してもらえました。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなホテルで挙式や披露宴を行いたい方(食事会のみも可能です)。遠方の方でも宿泊施設があります。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/15
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分の挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】室内なので...
自分の挙式・披露宴を行いました。【挙式会場】室内なので天候を気にしないでよかった。室内だが天井から日光がさすので明るい。【披露宴会場】1フロア貸切が売りなので、自由に使え、他のカップルの式とかぶることはない。【料理】有名シェフが売りだが、それなりに値段もする。【スタッフ】。滞りなくリードしてくれ、安心して任せられた【ロケーション】栄ど真ん中なので、二次会にも便利。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
自分の結婚式&披露宴のために利用しました。式当日はステキで楽
自分の結婚式&披露宴のために利用しました。式当日はステキで楽しい一日を過ごすことができました。【挙式会場】白がメインで明るい印象でした。バージンロードの部分は床がガラス張りでその下にたくさんのお花がディスプレイされています。ゲストの友達も「私もこんなチャペルで挙式したい」というほど好評でした。【披露宴会場】ゲストハウスのような落ち着いた内装です。披露宴会場の手前のロビーも内装が凝っていて、普通のホテルウェディングとは違うと感じました。【料理】フランス料理と、和風フレンチの2つのコースがあります。試食会で食べ比べることができましたが、全部最高によかったです。【スタッフ】フレンドリーな印象です。打ち合わせにいくのが楽しみでした。【ロケーション】名古屋の錦にあるので、まわりは繁華街らしいお店がいっぱいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・1フロア貸切できること・チャペル、会場の内装【こんなカップルにオススメ!】・大人婚がしたい方・ゲストと会話する時間を大事にしたい方詳細を見る (444文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級感
私からみると錦のど真ん中でこんなにすてきな結婚式があげられるなんて、、という印象です。外に出ても周りのビルは見えないし、、。式場も綺麗高級感漂ってる感じがしました。料理もおいしくてよかったです。立地もいいですね。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンでオシャレな会場
【披露宴会場】ロビーの雰囲気がとても素敵でした。が、ゲストの人数によっては少し狭く立って待っている方もいました。披露宴会場も華美すぎず落ち着いた雰囲気でよかったです。【ロケーション】栄から歩いてすぐなのでとっても便利だと思います。【料理】とりたててこれがおいしいというのが無かったような気がします。残念です。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/21
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 2.2
- 会場返信
海外挙式後の1.5次会をしました。
海外挙式後の1.5次会をしました。親族・友人を約70名呼び、会費15000円でコース料理を用意、引き出物なしで開催しました。【披露宴会場】雰囲気はとてもよく、披露宴にきたなーという華やかなパーティー会場といった感じです。ロビーと会場が同じ広さなので、ロビーではゆっくりしていただけたのではないかと思います。(ただ、約70名でしたが、座れない人はいました)会場も広すぎず、70名くらいでちょうどいい大きさだと思います。100名収納とのことでしたが、私がドレスで通るときにみんないすを引いたり、立ってどいてくれたので100名入るとどうやって歩くのだろう。。といった感じです。窓がないので、雨に日にも外とガラリと雰囲気を変えられていいと思います。私の時はとても晴れていたので、少しもったいなかったですが。HPの写真どおりの会場で、アートフラワーでの飾りつけでもとてもステキでした。おしゃれ・モダンを売りにしているだけあってそのとおりだと思います。場所は錦三です。地元の方はおわかりになると思います。交通の便はよいと思います。錦三です。【スタッフ】とても残念でした。・新人さんだったのか、ゲストの人がカメラを持って近寄ってくれたのに、こちらをじっと見て立っているだけでした。ゲストが交代でカメラマンになってくれたりヘアメイク担当の方がカメラマンになってくださいました。・グラスがあいているのにおかわりをもってこない、呼んでもきてくれない、最終的にはみんなが立ち歩いて催促しにいったと後で聞きました。また、スタッフ同士談笑して感じが悪かったとも。。。極めつけは、ビールが入っているグラスを勝手に下げられ、新品のビール瓶のみテーブルの上にたたずんでいたそうです。。しばらく経った後に、そのビールは下げられたのですがその後に。「ビールのグラス、お待たせしました」と来たそうです!・ヘアメイクさんたちは専属ではないようでしたがフレンドリーでした。眉毛をいびつな形に削られてはしまいましたが、メイクで遠目ではわからなかったはずなので、目をつぶりました。カメラマンにもなってくれて、なにかあったらすぐに声をかけてねと言ってくれたので、安心して宴にのぞめました。・キャプテンはとても若く、感じのよい方でした。一生懸命やってくださっていたと思います。《結論》70人に対するスタッフの人数が足りていなかったのと新人教育がなされていないようでした。。(むしろ新人しかいなかったのかもしれません)【料理】テーブルラウンドがあったので、みんなのテーブルを回りましたが、なんだか、料理が全く減っていない。。。披露宴中、ずっと気がかりでした。後で聞いたら、「口に合わなかった。。。」と一言。試食は一番ランクが高いものしかできず、会費相当の料理を用意してもらうことになった私たちは信じるしかありませんでした。。また、盛り付け方が異なることがあると謳っていましたが、本当に量や内容も写真とは異なりました。震災の影響でしょうか。。料理のランクは、素材で決まるのかと思っていましたが、この会場では、ランクで味が決まるようです。お気をつけください。デザートビュッフェは、かなり大好評でした。料理が食べられなかったぶんなのか、かなり減っていました。いままで参加した結婚式で、あんなにデザートが減っていたのを見たのは初めてでした。理由はわかりませんが、とにかく、驚きでした。デザートビュッフェはつけたほうがいいと思います。【プランナー】この会場では、ファーストコンタクトの営業マンとプランナーが異なります。そのせいで、行き違いが何点かあったのが残念でした。見積もりも、営業マンにこれ以上追加がないようにお願いしますと伝えてあったのに、プランナーに代わったら、花やら乾杯酒やらウェルカムドリンクやら「みなさんつけてますよ」というものがやたら追加になりました。1回目の訪問で手付金を払わないと、割引がきかないキャンセル料はまだかからないと聞いて申し込みをしてしまい、5日目くらいで再度検討しなおそうと思って電話すると、手付金は返せない・キャンセル料とは別ですよと言われ、ここにしてしまいましたが、お金をはらってでも変えればよかったと思いました。当日も、まだゲストたちは食べ終わっていないのにせかすような言い方をして退場させられ(きっかりオンタイムに終わらせるため?)全く余裕がありませんでした。ウェルカムボードも早々に撤去され、まだゲストたちが入り口にいるのに次のカップルの案内に変わりました。かなり悲しかったです。後から話を聞くまでは、私たちも楽しく過ごせましたし、ゲストの多くが楽しかったよと言ってくれたのがせめてもの救いでした。かなり長文になってしまいましたが以上のことからお金をたくさん出すカップルにのみオススメの式場だと思います。詳細を見る (1993文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オシャレなゲストハウスのようなホテル
チャペルがとてもきれいで驚きました!キラキラしているクリスタルガラスが埋め込まれているので、新婦さんがキレイに見えたのが良かったですし、あとで写真で見たときにも素晴らしかったです。名古屋駅からタクシーで10分程度なのも、遠方から行ったので助かりました。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかく素敵!!
会場に入る前に待合の空間から披露宴会場の雰囲気までとても素敵で開放感があり、会場内もモダンな感じにまとまっていてとても居心地の良い会場でした。料理もどれもおいしく、デザートビュッフェに関しては少し離れたところで行われたので披露宴会場で席の離れた人ともゆっくりお話をすることができてよかったです。息子にも大きなベビーベッドが用意されていたので最後まで機嫌を損ねることなく過ごすことができました。スタッフの対応も素早くててきぱきと動いていただき感謝しています。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/08/23
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な式場
栄の駅から近かったので、行きやすくて、場所もわかりやすくてよかったです。建物や挙式会場、披露宴会場がとてもきれいでした。バージンロードがガラスの下に花が敷き詰められていて、とても素敵でした。デザートビュッフェをしていただき、種類がたくさんあって美味しくて、楽しむことができました。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
新しいケド…
1件目に行きました。新しいだけあって会場の雰囲気もGOOD☆料理も有名なシェフが手掛けるだけあってとてもおいしかった☆しかし、マイナス面はスタッフの対応と立地でした。スタッフの対応…この日から何もわからないまま初めて行った結婚式場、まだ他の所も見て考えたかったケド『今しか待てません』『日にちもすぐに埋まってしまいます』など、こちらの気持ちの配慮がないと感じてしまいました。立地…場所が飲み屋街で、せっかくきれいな内装、夢のある内装にも関わらずもったいないと思いました。当日、友人もからまれてしまうのも嫌だと感じたため、やめました。そして何より、神前式がよかったのですがここは、近くの神社で挙げて披露宴のみだったのが移動にかかる時間も費用ももったいないと考えたのもやめた理由です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
急な挙式
父の海外赴任が急に決まり、一か月を切っての結婚式場探し。もともと式を挙げるつもりもなく何も考えていない中での初めての自分の結婚式。ネットで調べたり、以前から気になっていた式場3つを見学。時間もないのでとにかく予約もしないで、見に行って入れなければ他にしようとかなりバタバタとしていましたが、すべて快く対応していただけました。本当に感謝です。その中でも一番素敵な式場がラグナスイートさんでした。栄の真ん中なので、周りは少しごちゃごちゃしていますが、一歩入ればとても落ち着いた空間。私の一番のお気に入りはチャペルの横にある小さな空の見えるガーデン。お天気にも恵まれたので挙式後そこでフラワーシャワーをしました。インテリア、会場、式場デザイナーズだけあってとても素敵でした。お食事はいろいろな価格設定があってそこから少し内容を変更することができて、おばあちゃんでも食べやすいメインディシュに変更しました。当日おばあちゃんは結構食べれた様で、本当によかったです。お皿の盛りつけもとてもすてきで、味も大満足でした。担当のプランナーさんチーフプランナーさんスタッフの皆さまイイ人ばかりで、一緒に考えてくれたりアドバイスをくれたり。時間がない中親族のみの小さな挙式と食事会でしたが、あたたかい本当に心に残るよい結婚式となりました。両親・親族もとても良い式だったとゲストにも大満足していただけましたよ。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/10/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
かっこよく!かわいく!
華やかなバージンロードがとてもステキでした!新郎新婦がより輝いて見えたように思います。ゲストのロビーや披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、主役の2人を身近に感じて楽しむことができました。結婚式のあとも、記念日などに宿泊できるサービスもあるみたいで、うらやましいです!!詳細を見る (132文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅近でモダンな雰囲気
栄駅からすぐなので、交通の便はとても良いです。雰囲気はとてもモダンで、デザイン性の高さを感じました。あまり他では見かけない雰囲気でした。待合室がとても広々としていて、ソファーがたくさんあり、参列者としてはとてもうれしかったです。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュな大人のカップルに
会社の同僚の結婚式で参列しました。場所が栄から徒歩数分と非常に良い立地でした。式や二次会までの間に時間があいても周りのお店を利用できるので暇しません。会場内はスタイリッシュな白と焦げ茶を基調とした空間で、シンプルな印象を受けました。装花によっては少し寂しい感じになってしまうのではないかと思います。挙式会場にはガラスのバージンロードがあり、明るくてとても開放的でした。料理もおいしかったです。この会場を選んだ同僚の話では、こちらの会場はホテルとしての設備も兼ね備えながらゲストハウスのようにワンフロア貸切で利用詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/06/06
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とにかくおしゃれな会場です
挙式は別の日程にすでに済ませていたとのことで、披露宴のみの参列でした。その分だけ時間も短く、どちらかと言えば2次会のような和やかな雰囲気でした。会場の雰囲気は、とにかくおしゃれでしたね。インテリアなどの細やかなところまで手を抜いていない感じがしました。特に待合室がびっくりでしたね。今まで参列してきた式場だと、広いフロアに椅子が並べてあるような感じですが高級マンションのリビングみたいな待合室でセレブ気分が味わえました(笑)センスの良さが売りの新郎が選んだだけあると思います。披露宴の演出も趣向を凝らしていました。似顔絵を即興で描くデザイナーの方がいて参列者全員分の似顔絵を描いてくれました。特徴をうまくとらえていて、友達と似顔絵を見比べると本当に盛り上がります。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵です☆
高校の友人の式に参列しました。結婚式に参列したのは今回で3回目になります。会場は定番の白を基調としていて、オシャレなオブジェや花が素敵でした。バージンロードがガラスの下に花が敷き詰められていて、幻想的で華やかな雰囲気で女性が憧れるようなチャペルでした。会場全体はそんなに大きくは無いですが、奥行きが感じられる作りであまり気になりませんでした。料理もおいしく、何より駅から近いので良かったです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 22歳
- 申込した
- -
- 会場返信
スタッフの対応が良かった
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が良かった2.駅から近い3.宿泊ができる遠方から来るゲストが多いので宿泊ができる所がいい。また宿泊費も安くて安心。部屋もおしゃれで言うことなし。またスタッフの心遣いがとてもよかった。駐車場では誘導、エレベーターももちろん一番良かったのは初めてTELで予約する時、すぐおかけ直ししますの心遣い。長々と質問する所も多かったのでこの心遣いはうれしかった。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/14
- 申込した
- -
- 会場返信
ゲストに優しい
【この会場のおすすめポイント】1.会場の雰囲気がおしゃれでとてもいい2.全てがコンパクトにまとまっているので移動が楽3.平日に割引特典がスゴイ3会場あるけど、どれも雰囲気が良くてとても気に入りました。チャペルもHOTELの中と思えない天井の高さで三角になってかわいい。また正面には水が流れていて、「ここ錦3丁目?」って思う位都会を忘れさせてくれるチャペルでした。スタッフの方もすごく話を聞いてくれたのでここに決めました。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/09/14
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾートホテルのような快適な雰囲気。
【挙式会場について】チャペルが明るくて、ちょっとしたガーデンがあったりしてお洒落な雰囲気がありました。【披露宴会場について】2Fのアジアンスイートは茶色を基調とした落ち着いた空間で、アジアの高級リゾートの雰囲気でした。【演出について】チャペルが素敵でした。【スタッフ(サービス)について】不満なことは無かったので良いのでしょう。【料理について】まぁ良いほうなのでは。【ロケーションについて】少しわかりにくい。繁華街の中にある。【マタニティOR子連れサービスについて】ベビーベッドの準備をしてくれる。【式場のオススメポイント】ウェディング専門なので、一般のホテル宿泊客の方に気を使わなくて良い。ロビーがとても広くてよい。【こんなカップルにオススメ!】少人数でのアットホームでゲストとの距離が近い披露宴を希望される方にお勧めです。ロビーが広いので、この空間を活用して新郎新婦によるケーキサーブなんか良さそうですよ。主役は高砂で座りっぱなしになりがちですが、ゲスト一人一人と直接会話しながら楽しめる披露宴というのも良いものです。若い方からそこそこの年齢の方まで、幅広い年齢層に対応していると思います。チャペルは他のどこよりも素敵でしたので、チャペルにこだわる人には是非勧めたいです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
栄の一等地でウェディング
場所が栄錦ということでアクセス抜群です。式場は黒を基調としていてシンプルでおとなな雰囲気です。チャペルはアットホームな雰囲気でした。場所がとてもいいので宿泊利用者の方も多く見られました。着替えたり待ったりする場所があまりわかりにくく少ししかなかったので案内表示やスペースを工夫するといいと思いました。お値段も手ごろにお式を挙げれるみたいなので立地条件、リーズナブルさを求める方はいいと思います。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/11/14
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
ラグナスイート同上ホテルとは違い、同じ階の厨房で作って...
【挙式会場】ラグナスイート【披露宴会場】同上【料理】ホテルとは違い、同じ階の厨房で作ってもらっていたので大変おいしく頂きました。【スタッフ】hああまりお金をかけられないことを酌んでいただきました。いやな顔をせず感じがよかったです。【ロケーション】窓がないので天候に左右されないことがいいことだと思いますが、その日は晴れたので剤年に思いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場とホテルの融合的な雰囲気でした。【こんなカップルにオススメ!】オリジナリティーを追求したい方にお勧めです。詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
友人の式で参列。 素敵でした。
高校時代の友人の結婚式で参列させていただきました。駅から5分ほど歩いた場所にありました。何から書いていいのか分からないので、到着してからの流れで思い出に残っていることを書いていきたいと思います。1、参列するまでの時間ご祝儀についていた飾りが取れてしまい、困っていたところ、スタッフさんに助けていただきました。待合室?のような場所では新婦がオルゴールを集めることが趣味ということで、オルゴールとメッセージがいろんな場所に置かれていて、周りの人とも思い出話など楽しい時間が過ごせました。2、挙式神父さんは外人の方でした。厳かな雰囲気で恙無く済みました。3、記念写真式が終わった後に記念撮影としてみんなで固まって上から写真を撮っていただきました。4、披露宴までの時間新郎新婦との個々で撮る時間がここで設けられていました。5、披露宴新郎新婦がお酒を飲めない人たちなので、お酒はなるべく進めないでくださいという話をはじめにされていました。私もお酒が苦手なので、一言あるのはうれしいなぁと感じました。ブーケトスの代わりにくじ引きのような催しが行われました。当たらなくてもお菓子などがもらえました。そして、男性にもということで、ブーケの代わりにお酒を当たりにしてくじ引きが行われました。それから、何も飾り付けされていないケーキがテーブルに置かれ、テーブルごとにデコレーションし、それを新郎新婦が審査するというような催しも行われました。あとで、それを切って列席者全員で食べました。テーブル数もそんなに多くはなく、新郎新婦も20代前半ということもあったので、和気藹々とした式でした。他の結婚式にも参加したことがありますが、厳かで疲れてしまうような式ではなく、みんなで楽しい時間を共有することのできる式でした。詳細を見る (745文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
【挙式会場】 出来たばっかりできれいでした。 【披露...
【挙式会場】出来たばっかりできれいでした。【披露宴会場】90人くらい呼んでも空間が狭く感じず良かったです。【料理】料理自体は美味しいですが細かい要望を汲み取ってもらいにくいです。【スタッフ】最初から最後まで丁寧に対応してくれました。【ロケーション】駅から近くてよかったです。夜だと歓楽街なので少し微妙かも。【ここが良かった】フロア貸切なので他の組とかち合うことがないのが良いです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ステキ
会社の後輩の挙式に参列させていただきました。若い二人にピッタリの大変オシャレな挙式でステキでした。『挙式会場』開放感と透明感のある会場でクリスタルシャンデリアが輝きとても素晴らしかったです。まだ新しい建物のようで会場に入った途端に自分も幸せな気持ちにさせてくださるような雰囲気がありよかったです。『披露宴会場』こちらはホテルですがスイートルームの貸切状態になっており今回はアジアンテイストのお部屋で広々として落ち着きのあるところが気に入りましたね。他にモダンタイプとヨーロピアンタイプもあるようです。若い二人ですが和の雰囲気があるお部屋を選択されて参列者も 和むことができました。折鶴などがあったり手作りの感じも出ていてステキでした。『お料理』お料理もホテルですのでさすがという感じで大変おいしくいただきました。何よりも一番良かったのはデザートヴィッフェですね。和菓子もあり驚きましたよ。このデザートで一段と盛り上がることができました。『ロケーション』ホテルですので宿泊もできますしゲストハウスとして最高だと思いましたね。広いロビーも開放感があってゆっくりできることができました。挙式のチャペルが特に良かったですね。光があふれていて幸せそのものでしたよ。『スタッフ』スタッフの方も気配りが素晴らしく好感がもてました。ロビーで待っているときもさりげなく声をかけてくださり少し体調が悪くなったのですがスタッフの方のおかげで助かりました。ありがとうございます。何度も結婚式には参列させていただいておりますが今回はデザートヴィッフェが最も印象に残りましたね。みんなで祝福することができて本当に良かったと思います。遠方からの参列者の方も喜んでみえましたし若い二人ならではの手作りの演出もあり微笑ましく思いました。お二人の幸せをお祈りいたします。またこちらで挙式があれば是非参列させていただきたいと思いました。皆様に幸多かれとお祈りいたします。ありがとうございました。幸せな時間をいただきましたことに感謝いたします。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/15
- 訪問時 41歳
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)(ラグナスイートナゴヤホテルアンドウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-12-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |