ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キュートなお花のバージンロード
式場外観はシックなホテルという感じでちょっと窮屈そうかな?と思ったのですが、中に入ると上品で結構広々としていました。参列したチャペルのバージンロードがガラス張りで、その下に花が敷き詰められていてキュート。まさに女の子が憧れるラブリーな挙式でした。披露宴会場は、白を基調としていてシンプルなんだけど上品&キュートな感じになってました。テーブルクロスや装飾花が引き立っていました。お料理、オーソドックスな感じで美味しかったです。デザートブッフェが可愛く盛られて種類も豊富で楽しかったです。地下鉄駅からは徒歩圏内です。周りがオフィスビルなど立ち並んで式場が埋もれているかんじで、ロケーションはイマイチですが。プランナー?の人は少し疲れていたのか表情が硬いなと感じましたが、配膳のスタッフの方は親しみやすい感じでしたおススメな点は、ラブリーな挙式を挙げたい方にぴったりなお花のバージンロードです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/04/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
栄駅からすぐ!ラグジュアリーでお洒落な会場です
ガラスのバージンロードの下に、お花が入っていて、とても綺麗でかわいかったです!新郎新婦も、このバージンロードに一目惚れして決めたようです。ラグジュアリーでお洒落な内装でした!ディズニー好きの新婦だったため、キャンドルや飾りにディズニー要素が入っており、可愛らしかったです!見た目も味も良かったです!式後、新郎新婦へ可愛らしくデコレーションされたデザートを運んでくださっており、心遣いが素敵でした。栄駅からすぐのため、アクセスは便利です。繁華街にあるため、夜は少し歩きづらい雰囲気ではあります。とても親切で、ゲストはもちろん、新郎新婦も大満足でとても嬉しそうでした!アクセスがよくホテルの中にあるため、遠方からのゲストにも安心です!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/08/13
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
立地がいい
バージンロードの歩く所が、ガラス張りの下にお花がありとてもかわいかった。披露宴会場の他にリビングスペースがあり、そこでデザートビュッフェも出来るのでいいと思う。外の景色とかは全く見えない隔離された感じはした。ホテルなのである程度はしょうがないと思った。お料理は正直微妙だった。ランクもあるのかもしれないが、残念な気持ちになった。デザートビュッフェはそこそこおいしかった。栄の駅から歩いて行ける距離だった。夏の暑い日だったが歩く距離もそんな気にならなかったので、近いと思う。冷房が効きすぎてて、すごく寒かった。寒いと言って、膝掛けを借りたが冷房はあまり弱くしてもらえず、ずっと寒かった。女の人は薄着が多いので、空調に気遣ってほしかった。ホテルなので、宿泊したい人には便利。また栄にあるので、その後の二次会など行きやすかった。錦の歓楽街のど真ん中のホテル。周りの建物があまり良くないが、式場に入れば気にならないと思う。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
雰囲気もありつつお手頃な値段
雰囲気としてはまずまず。照明を変えられたり、と工夫されており、なかなか良いと思いました。披露宴会場はいい意味で今ドキなのではないかと思います。モダンな作りになっており、オシャレです。しかも、パーティー会場が複数あったり、階でわかれており、雰囲気もそれぞれで選択可能です。値段はまずまずですが、値段交渉も乗っていただけたりするのでコストパフォーマンスは下見した中では一番安かったのではないかと思います。普通においしいです。シェフの方が説明をしてくださいました。栄駅からも近く、名駅からのタクシーチケットもつくようなので問題なさそうでした。ただ、錦という飲み屋街にあるのが少し気になりました。スタッフの方はとてもよかったのではないでしょうか。下見の時点ですが、スタッフ全員で協力して、ゲストをもてなそうとする気持ちは感じました。(ちょっとした演出もありましたし)担当されたプランナーの方も熱心でネックになっている点を解決しようと値段だったり、姉妹店だったりでなんとか対応しようとしたくださいました。コスト、雰囲気、アクセス、宿泊施設とバランスはとてもとれており、一度下見する価値はあるところだと思います比較的若い人向けかなと思いますが、きっと気に入るのではないかと思います詳細を見る (534文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
来ていただいた方々にも好評でした。
設備も雰囲気も家内のイメージ通りでばっちりでした。かわいらしい雰囲気のなかにもリッチさやおしゃれな雰囲気も混ざった最新かつ次世代型の式場でした。全天候型ということもありロケーションが雨に左右されることもなく進行できます。式場から披露宴会場までの動きもスムーズで来賓の方々にも満足でした。アジアンテイストからキュートなテイストシックなテイストと幅広く選べる点はすばらしいです。会場はそこまで広くないので100名規模では狭いかも。60名ぐらいがちょうどでしょう。比較的安く抑えることが可能で、交渉次第です。会場自体がとても高級感があるので価格を抑えてもそこまで安くは見えないでしょう。料理はかなりおいしかったです。立地は駅地下で名古屋の繁華街のど真ん中なのでアクセスは良好だと思います。料理のおいしさ、会場の雰囲気、サービスの良さが抜群です。無理なお願いにも相談いただけるなどとてもよかったです。バージンロード。満足のいく結婚式ができました。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白黒のトーンの世界感がお洒落
下にお花が見えるガラスのヴァージンロードのその美しさは格別のものでした。白一色のロードとは違った、ピンクのお花による華やかさが際立ってました。その他の内装面では白い陶製の壁を照らす黄金色の照明や光沢で輝く天井などが特徴的で、全体的にきらきらとした明るさが印象に残っています。とってもスタイリッシュな色使い、トーンでコーディネートされていて、シンプルな白黒の世界が凄く素敵に感じたことを覚えています。そしてシンプルなトーンは、あらゆるカラーを際立たせ、お花のカラーや、ドレスのピンク色の輝きをより一層強めていたと思います。久屋大通から歩きました。友達とゆっくりと歩きましたが、5分以内で着けたと思います。モノトーンがつくりだす、スタイリッシュな雰囲気が素敵でした。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 27歳
-
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
素晴らしいチャペルです
ホームページで見たクリスタルチャペルの美しさに惹かれ、見学に行きました。実際に見てみると、ガラスの床の下に沢山の花が敷き詰められており、今までに見たことのない美しさに圧倒されました。正面の壁には黄色のパワーストーンが飾られ、左右はシンプルな白い壁で、とても明るいチャペルです。照明を落とした演出も見せて頂きましたが、また別の雰囲気があり、美しかったです。大聖堂のような広さや重厚さはありませんが、私は30名程の小さな結婚式の予定のため、ちょうど良い広さだと思います。何度か結婚式に参列させて頂いた事がありましたが、今までで最も印象深いチャペルだと思い、初めての式場見学でしたが、当日に即決で申し込みました。3階の「ニューヨークスイート」という会場を見学しました。テーブルや椅子などはモダンな雰囲気でスッキリとしており、天井に飾られたシャンデリアが美しく非常に印象的でした。シンプルなため、飾り付けの仕方でだいぶイメージを変えることができそうです。特別に広い会場という訳ではありませんが、コンパクトにまとまっており、また控室との移動距離も短いので、移動のストレスは無いと思います。スタッフの方から伺いましたが、床もフラットで段差が無いため、お年寄りにも優しい設計になっていて好印象でした。試食で前菜とメインを頂きました。どちらも見た目が鮮やかで、味も濃すぎず食べやすかったです。どんな年齢層の方にも問題無いと思います。量も少なすぎず多すぎず、ちょうど良いのではないかと思います。栄駅から徒歩5分程で非常にアクセスが良く、場所も分かりやすいので迷う心配もないと思います。会場へ伺う時は駐車場も無料で使わせて頂けるので有難いです。また、栄なのでお店も多く、結婚式の準備などもしやすいと思います。初めての式場見学で緊張していましたが、どの方もとても丁寧で、声をかけて下さったり飲み物を出して下さいました。プランナーの方も、親身に相談にのって下さり、少人数・低予算・年内挙式希望と制限の多い中、念願の結婚式を挙げられるプランを何とか作って頂きました。質問にも丁寧に応えて下さり、安心してお任せできそうだと思います。何よりクリスタルチャペルが決め手でした。今までに見たことのない作りで、非常に美しく、他の式場を見る前に決めてしまった程です。会場の立地も、栄駅から徒歩5分程と非常にアクセスが良かったのも魅力です。当日は会場もワンフロアを貸し切りにできるため、他に結婚式に参加される方に会うこともないので、ゲストハウスのような雰囲気で使用できるのではないかと思います。詳細を見る (1077文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
明るくナチュラルな会場
挙式会場は、大きい窓はありませんが明るくて、キラキラ輝いている印象を受けました。とくに、バージンロードの床がガラス張りになっていて、なかには花びらがちりばめられていたので、その印象が強く残ったのかもしれませんが、きれいでした。アジア系のおしゃれなバーのようなところで、ナチュラルなイメージを抱きました。名古屋のど真ん中で、交通の便もよいところです。名古屋城も近くて、遠方から来ていただく方にも観光ができそうだとおもいます。また、ホテルなども近くにあって、立地条件ほいいと思います。みなさんハキハキしていて、こちらの要望も最大限取り入れれるように努力してくれる姿勢が伝わってきました。ゲストのためのウェイトルームメートもあって、待っていただくのは十分なスペースだとおもいます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
駅から近いしとてもスタイリッシュな式場です!
エントランスから既にとてもスタイリッシュで素敵な会場でした。スタッフの方々もみんな笑顔がきれいだったので気分が良かったです。案内もスマートで好感が持てました。披露宴会場(ニューヨークスイート)も天井が高く、シャンデリアが美しく、ゴージャスながら落ち着いた雰囲気でもありました。テーブルとテーブルの間隔も、近くもなく遠くもなくで良かったと思います。お手洗いも清潔でした。洋式があったかは確認していませんが、並んだ先が和式だったので、ドレスでは多少利用しにくいかもしれません。全体的に小じんまりしたアットホームな感じで、それでも品格があり、個人的にも他の皆さんからのコメントからも、好印象であったと思います。新郎新婦の紹介の後に、すぐMCで料理のPRが始まったのはちょっと「???」でした。厳選素材でシェフが腕によりをかけて作ったということでしたが、素材重視の割には素材感があまり無かった様な気がしたのは私だけかな・・・味はまずまずでした。名古屋市の地下鉄東山線と名城線「栄」駅から徒歩圏内ですのでアクセスは便利です。控室は利用していないので分かりません。印象に残っているサービスは、スタッフの笑顔です。ただ、隣席の女性が、赤ワインのグラスをひっくり返してクロスを汚してしまった時の対応は、ちょっと迷惑そうでした。。。お子さま向けの食事や可愛らしいカトラリーもあり、子連れでも充分楽しめると思います。普通の宴会でも利用していたので、馴染みがあります。素敵な会場です。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
貸切の落ち着いた式場
挙式会場はとても広く感じられて開放的な雰囲気が良かったです。参列者も多くみえましたが気になることなくリラックスすることが出来ました。貸しきりなので安心して利用できることがこの式場の雰囲気の良さだと思います。交通アクセスも駅から近いことが魅力です。地下鉄を利用することも出来て、最寄り駅からは徒歩でもいける距離になっています。名古屋駅からでも車やタクシーを利用しても近いので、遠方の方でも余裕をもっていくことが出来ます。貸切で利用できるので他の人とバッティングすることなく、ストレスなく親しい人とお祝いをすることが出来ます。豪華な印象もありながらとても綺麗で落ち着いた雰囲気となっており、スタッフの方の対応も良かったです。落ち着いた結婚式を望まれている人にはおすすです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お花のバージンロードが素敵!
挙式会場のバージンロードがガラス張りになっていて、お花が敷き詰められていたので、とても可愛らしかったです。広さはあまり広くなく、こじんまりした感じでした。会場内の壁が白くてとても明るい印象を受けました。新郎新婦との距離がとても近かったので少しビックリしました。挙式会場とはガラッと違い、かなりモダンな印象を受ける会場でした。全体的にライトが暗くて落ち着いた雰囲気だったと思います。立地はとても良く、地下鉄の駅から5分ちょっとで到着しました。ただ、錦の街中にあるホテルなので、いかがわしいお店の前を通って行かなくてはならないので、そこだけが残念です。親族紹介の時に、プランナーさんがセリフを忘れてしまったのか、何秒かフリーズしていました。親族一同唖然としてしまいました。一生に一度の結婚式なので、しっかりして欲しいと思いました。お花のバージンロードがとても可愛らしく、可愛いもの好きな方にはかなりおすすめ出来ると思います。ただ、こちらの式場には披露宴会場が3つあるようですが、お花のチャペルで挙式をするにはニューヨークスイートという会場で披露宴をしないといけないようです。いくら可愛いチャペルで結婚式をしたくても、真っ白なお部屋で可愛らしく披露宴をしたいという方は夢が叶いませんので注意です。詳細を見る (545文字)
もっと見る- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
便利な場所ですが、、、、
よくある小綺麗な感じのチャペルです。可もなく不可もなし、です。悪くないですが、あまり印象に残る感じではありません。普通でした。デザートビュッフェは、見た目も可愛らしくわ品数も豊富でこどももよろこんでいました!なかなかよかったです。地下鉄東山線栄駅からスグです。非常に便利な場所です。ただ、錦という場所がら、近くに怪しいお店もあり、結婚式をする場所としてはうーん、と思うかもしれません。全体的に合格ラインはクリアしていると思いますが、若い人スタッフさんで、まだ慣れてないのかあまり気のつかない感じの素人っぽい方もいましたので、改善の余地ありです。一流のホテル並みのサービスは期待できないかも。全体的に、ごくごく並みのレベルです、特筆すべき点がとくにありません。便利な場所ですが、周りのお店や雰囲気が少し残念です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
立地を優先!大人でシンプルな素敵な式場!
滝の流れるシンプルな挙式会場の方でした。自然な清潔感のある雰囲気が素敵です。実際人が入ると結構窮屈に感じたかな?でもお祝いに来てくれた皆さんと距離がとても近くて良かった。挙式のみ参列の友人も快く受け入れてくれた。100人以上収容できる広々とした高級感のある披露宴会場です。60人だったので、かなりゆったり過ごせている雰囲気でした。基本的に持ち込みがダメだったのが難でした。ちなみにブライダルフェアの見積もりの時は持ち込みダメとは言われなかったので知らなかった。なので、節約のために招待状などのペーパー類やプロフィールムービーなどは自分達で作った。あとはブライダルフェアの時に決めたのでドレスなど割引がきいた。とても美味しかったです。挙式当日はどうしても新郎新婦は中々食べれないのですが、挙式が終わった後に別室で改めて用意してくれたのでゆっくり美味しくいただけたので良かった。最寄駅から徒歩5分と交通アクセス、立地は最高です。バス停も徒歩5分以内にあるので便利。駐車場はありますが、ホテル内であるため事前の予約と高さ制限があるのがやや難です。ホテル併設なので遠方のお客さんにはとても便利。また新郎新婦も市外からだったので前日に2人でホテル泊まったので当日の準備も楽々。挙式、二次会後もホテルに泊まったので本当に楽々で助かった。とても親切で、予算に合わせてプランを強要するわけでもなく話を聞いてくれました。当日はとても親切な対応で好感が持てたと両家の両親も大満足でした。ウェディングドレスとカラードレスを頼んだ。装花はやはり生花のが見栄えが良くてすべて生花にした。結構花が高くついた。とにかく立地が良い。市外からの新郎新婦であれば、前日に式場に宿泊しちゃえば当日すごく、楽でオススメ!ワンフロア貸切なので広々と会場が使えます。披露宴会場、式場は高級感のあるとにかく素敵な大人な雰囲気の式場です。2人とも市外だったため立地を優先したが、式場の雰囲気、プランナーさんもとても素敵です。ドレスなどはブランドになると値段はります。また種類も比較的少ないかな?持ち込みなどでできるだけ安くドレスをこだわりたいなら少し考えた方が良くです。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分に合った挙式ができる
バージンロードがガラスで、その下にお花が飾ってありとってもかわいいです!このバージンロードを見るために沖縄から挙式相談に来る方もいらっしゃるとか・・。私もお花のバージンロードを歩きたくてこの会場に決めました!披露宴会場は3タイプあり、私は「モダンスイート」という会場で披露宴を行いました。白×茶がメインで落ち着いた雰囲気の会場です。ピアノ演奏をしたくて、この会場は茶色のグランドピアノがあり、会場にぴったり合っていました。黒や白のピアノはよくありますが、めずらしい色で気に入りました。お花を節約しました。ブーケの持ち込み量がかかりましたが、友達が作ってくれたので式場にお願いするより安くて気持ちがこもったブーケを持つことが出来ました。また、遠方ゲストが多かったので引き出物は全員自宅に郵送しました。遠方以外の方からも、荷物が多かったので助かったと喜ばれました。料理は最後の最後まで迷いましたが、味はどれもおいしかったです。決まったコースがありますが、臨機応変に対応していただけたので、コースの内容を入れ替えることも可能でした。デザートブッフェもすごく好評で、チョコレートファウンテンもつけることができ盛り上がりました。栄駅から徒歩圏内で、式が終わった後も退屈しない場所です。九州からの参列者が多かったので、栄を選んで正解でした。すごく親身になって考えていただき、予算のことや持ち込みのことなどいろんなわがままを聞いてくださいました。ピアノのリハーサルをやりたいと言った時も、夜遅くても対応していただき、本当にお世話になりました。ウエディングドレスはシンプルに、カラードレスは真っ青で派手なものを選んでギャップが出るようにしました。キャンドルサービスがすごくきれいでした。決め手はやはりお花のバージンロードです。どのような式にしたいかは、プランナーさんがすべて叶えてくれるので、自分のイメージをしっかり伝えることができたら思った通りの式が実現すると思います。準備はできることは自分でやったほうがコストを抑えることができます。私も席次表、招待状、メニュー表はすべて手作りしました。詳細を見る (888文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
都会のキュートウェディング
クリスタルのバージンロードの下にお花が敷き詰めてあるチャペルと、壁に水が流れているナチュラルなチャペルと、2つあります。雰囲気が全く違うので、好きなテイストが選べます。天井が低く、狭い感じがしました。明るい雰囲気はありました。披露宴会場の前室、と言うのか、ウェルカムパーティーができる部屋があります。ワンフロア貸切なので、前室から自分たちの好きな様に飾りつけできるのは良いなと思いました。得ナビウェディングというサイトから見学に行ったので日割割引、早割、もありとても魅力的な値段でしたが、準備期間が短過ぎるかな、と思い、お断り致しました。栄から歩いて5分程です。カフェも多く、時間を持て余すことはないと思います。ただ、錦の入口?にあるので、夜になると治安に若干不安を感じます…。会場ではなく、得ナビウェディングですが、日にちにこだわりが特になかったり、お急ぎの場合等は、割引率が他の比ではないほどお安いので、色々探して比較して欲しいと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オススメ!
新郎新婦が歩く下がガラスになっており、その中に花びらなどが敷き詰められていてすごい綺麗だと思いました。どこの席でも新郎新婦が良く見えて良かったです。そして派手な感じじゃなく私でも馴染めたと思います。好き嫌いがある私でもおいしく食べれましたし、パンなどのおかわりにスタッフの方がすぐに気付いてくれて良かったと思います。地下鉄を降りてから少し歩きますが遠くもなくてすぐに建物も分かりました。交通が不便じゃなく周りも建物が多いので夜でも暗くなくて良かったと思います!披露宴会場まで行く間に少し時間があり待合室的なところでブーケトスなどをしたのですが、プランナーの方の盛り上げ方がとても良かったです!おかげで楽しめました。控え室が派手じゃなくモダンな感じで落ち着いて飲み物のサービスも充実していてトイレもすぐ近くにあり綺麗でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 22歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
宿泊が必要な人はホテルがあるのでおすすめです
【この会場のおすすめポイント】1.駅から近い2.二次会の場所が周辺に多く店がみつけやすい3.シンプルな結婚式が可能駅が近いため、場所も分かりやすいです。遠方から来る方にも親切で宿泊もしてもらいやすいので良いかと思われます。また、音楽など決める場合スタッフが色々おすすめしてくれますので、スムーズに決めることが出来ます。シンプルな結婚式を望まれる方は、スムーズに話をすすめてくれるため良いかも。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/13
- 申込した
- 2.5
- 会場返信
良いところも沢山ありますが。。
お花のチャペルが私も彼も一目惚れでした。可愛らしく、イメージ以上でした。会場のみだと若干狭い気がしますが、待合スペースがとても広く子連れで参列される方にもいいとおもいます。見学日に出していただいた見積もりは当てになりません。他の式場より安く、お手頃なものを出してきますが実際ドレス、装飾、花、演出などそのままの見積りでは無理がありますし、プランナーやドレス選びのスタッフの方々は、高いものを高いものを。。と進めてくる感じが嫌になり式場を変えたいとも思いました。錦の飲み屋街なので、時間が遅いと夜の街とゆう感じで余韻に浸るには厳しいとおもいます。プランナーさんへの連絡がすぐ取れない。他の式場との掛け持ちなのか、メールを入れておいても読んだのか読んで無いのかわからず、打ち合わせや、準備が自分の思うようにすすめられませんでした。また、すべてのスタッフの方がマニュアル通りな感じがして、堅苦しく温かみがありませんでした。好みは人それぞれだと思いますが、何処に決めようとも人生でたった一度きりの大イベントです!後悔しないよう話し合って納得の行くすてきな結婚式にしてください見学の時の見積りは現実味のあるものを作っていただくか、金額を指定して似たような過去の見積りを見せてもらうと参考になるかと思います。初めのものより100万は増えてくると思います。まもなく式当日をむかえますが、モヤモヤが晴れません。同じような気持ちになる方が増えませんように。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
バージンロードがとても素敵
バージンロードがとても綺麗でした。着物の方の帯が椅子に当たらないように低くなっていたため着物でも座りやすかったです。キラキラ感がとてもありました。とても大きい会場ではないですが60人規模くらいの式でしたらとても良いと思います。デザートブュッフェの種類がとても多く嬉しかったです。栄の錦にあるので交通の便はとても良いです。細やかな対応をしていただきとても印象的でした。着物を着ていっても挙式会場の椅子が座りやすくとても楽でした。段差も少なくバリアフリーにしてあるので高齢者の方も呼びやすいと思います。何よりスタッフのかたがとても楽しそうに一緒にお祝いしていたのが印象的でした。披露宴会場が各階でわかれているためほかの式の方と会うこともなく迷うこともなかったので良かったです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
大人でキレイな空間。
大人な雰囲気!ちょっとバリっぽさを出しているそうです。手入れが行き届いているようで、ぴかぴかでした。会場がたくさんあって、迷いますが、どれもおしゃれでした。それぞれの会場にコンセプトがあり、楽しく見学できました。ロビーや通路は、全体的に薄暗い感じで、異空間な雰囲気。栄の真ん中とは思えないリゾート感がありました。おいしかった!温泉卵のビシソワーズが絶品!ぜひ食べてみてほしい!お肉が少し癖のある味だったので、試食しておくことは大事ですね。栄駅からゆっくり歩いて10分もかからない好立地だが、栄の真ん中ってこともあり、周囲の建物が夜の店ばかり。。来るまでの道にたばこの吸い殻や、ごみをたくさん見たので、気分が悪くなってしまいます。でも、ビルに一歩入ってしまえば、そんなことは忘れるほどの、きれいさ、リゾート感!担当プランナーが、ずっと一方的に話す人で、無理でした。横にいたカップルの担当プランナーの声が聞こえてきましたが、そちらも、ごり押しの空気で、、、対応は丁寧だったのですが、なんだか業務的に感じました。薄暗くて大人っぽい感じ、バリ島の感じが好きならおすすめ!ホテルつきなので、遠方のお客様にも優しいですね。気の合うプランナーさんを選んでください。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンなお花のバージンロードが素敵でした
光輝くガラスのチャペル(クリスタルチャペルというそうです)がとてもきれい!バージンロードにたくさんのお花が散らばめられていて、こちらも素敵でした。1階にある広いモダンな披露宴会場でした。会場自体はもちろん、その前のロビーもすべて貸しきりのようで、とてもくつろげます。会場の雰囲気はとてもシックで、大人な感じの披露宴でした。新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気がよかったです。パンがとてもおいしく、デザートバイキングもあり、女子受けはとてもよかったと思います。栄駅から近く、名古屋駅からもタクシーでそんなにかからないので、便利ですが、飲み屋の多い繁華街に立地しているので、周りのいかがわしい店がちょっと…。中に入ってしまえば、そんなことをまったく感じさせないので、気にならないのですが、年配の方で気にする方はするかもしれません。配膳のペースもスムーズで、案内も丁寧でした。やはり印象に残ったのは、チャペルのバージンロードに敷き詰められた素敵なお花たちです。とても華やかで、なかなかほかにはないと思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/01/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
上品でおしゃれな式場です
ひな壇奥に水が流れていてシャンデリア大きく雰囲気がとても素敵な挙式会場でした。若干、バージンロードと参列席が狭い感じがしました。披露宴前にウェルカムスペースがあり、ゆっくり歓談できるのがいいなあと思いました。ウェルカムスペースは披露宴会場とつながっていて披露宴の際も、休憩できるし、小さな子どもさんがいるかたにも便利です。披露宴会場は、新郎新婦のオリジナリティーがでていたので、自由がきくんだなと思いました。こちらも広さはあまりないですが、ワンフロア貸切なのでゆったり過ごすことができました。もりつけがきれいで華やかでした。量もちょうど良く、最後にデザートビュッフェがあったのがうれしかったです。栄駅から徒歩で5分ほどですが、名駅からタクシーチケットをいただけました。ドリンクのおかわりのタイミングも良く、ワインの説明もしていただきとても親切にしていただきました。赤ちゃんのベビーベットがありました。控室、トイレとこもきれいで清潔感がある印象です。また、ホテルなので、式当日新郎新婦はもちろん、友人や家族なども宿泊できるのがいいなと思いました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ホテルが併設でゲストに優しい会場
外観からは想像できない感じの、ゴージャスな雰囲気でした。入口を入るとホテルのカウンターがあり、白と黒の清潔感と高級な雰囲気でした。チャペルは2つあり、神聖な雰囲気と、キラキラした感じで、花嫁が映えそうです。会場は、バリの様なアジアンテイストや、シャンデリアやたくさんのお花で飾られた可愛いタイプなど違う雰囲気の会場がありました。フロア貸し切りなので他のお客様と会わずに開催できるので、特別感があります。設備も揃っていて、自分好みにできそうな気がしました。概算見積しかお願いしませんでしたが、平均的なお値段でした。ゲストが待つロビーも素敵だったので、平均的なお値段であれば、コスパは良いのではないでしょうか。駅から近いので、遠くからのゲストが多いときはとても、良いと思います。ホテル併設はとても魅力的でした。ホテルの口を出たらすぐに繁華街なので、二次会やその後の祝杯には困らないと思います。会場を出たらすぐ繁華街!は、とてもも好みが分かれるところではないかと思います。実際に目で見て判断した方がいいと思います。かなり丁寧でした。スペシャルな感じの扱いにびっくりしました!お話を聞くと夢が広がりました。施設はコンパクトですが、必要なものはきちんとありました。スタッフの対応も丁寧で、組織力を感じました。ホテルが併設なので、まとめて終わらせたい時は便利そうです。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/12/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵です
チャペルは白を基調としたデザインで、天井ライトが大きく会場自体がとても明るいです。またバージンロードはクリスタルで中に花がたくさん敷き詰められており、キュートでした。個性的なチャペルで一番魅力的でした。披露宴会場はシンプルでごちゃごちゃしておらず大人っぽくスタイリッシュだと思います。テーブルの間は狭くなく窮屈感はありません。モダンなイメージです。料理は平均的だと思います。デザートがおいしかったです。料理が出るタイミングもちょうどよくゲストを待たせることはありません。地下鉄の駅から徒歩圏内で、初めてでも迷うことなく着きました。満足のいく対応です。みなさん親切です。教育が行き届いていると思います。新郎新婦がゲストへ向けてお菓子をまきました。名古屋での結婚式参列は初めてでしたのでとても印象に残っています。ホテルもありますので遠方地からのゲストが多い場合にホテルも予約できて楽だと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
遠方からくるかたに使い勝手よし!
キラキラしていて、とても綺麗でした!この日は100人近くの参列者がいたのですが、全員は入りきれず、私たちは後ろに立ってました;が、立っていたことで花嫁の姿がずっと見えたので良かったです!フラワーシャワーはチャペル内でやってました。100人近くいましたが、ぎゅうぎゅうにならず、入れました。ゆとりがあったと思います。ホテルの中なので、いたって普通ではあるのですが、新しいような感じがしました。古臭くはないです。お料理もおいしかったです!花嫁のお色直し後のドレスの色当てゲームとか、会場での集合写真撮影もやりました。栄駅から近かったと思います。周りにはいろんな店があり、食べるのには困りませんんでした。宿泊もしたのですが、部屋が綺麗だったことを覚えています。新しいからでしょうか。・・駅が近い!そして周りにはおいしいお店がいっぱいあった。・宿泊施設でもあるので、当日が楽だった。(遠方の方には)詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 3.4
- 会場返信
錦のど真ん中。雰囲気はバッチシ
3タイプの披露宴会場があり、それぞれ雰囲気が違ってよかった。ゲストのかたに満足していただけるよう料理にはこだわった。演出は、ありきたりなものばかりでコストも高くついたので自分達で会場が盛り上がるよう、ドレスで踊った!後々にも覚えてもらえてすごく盛り上がったのでおすすめです、衣装は一生に一回だと思い値段をあまり気にせず好きなドレス、着物を選んだ値段の差はあるものの、ベーシックな料理でもおいしかった。また、コース内で一品だけ一ランク上のメニューに変えていただけたのがよかった。地下鉄が近いので市内からのアクセスはとてもよい。錦の真ん中なので車のかたには一方通行なども多くわかりずらかったかもしれない。スタッフの動きはスムーズで特に問題はなかった。プランナーさんからのアドバイスですでにある高い演出ばかりでなく、低コストな演出のアドバイスがあるとよかった衣装は、黒の引き振り袖と白のウェディングドレスを選択。着物=白無垢ではなく、昔ながらの黒の引き振り袖は、メジャーではないので迷ったが選んでよかったと思っている。ウェディングドレスはAラインのキレイメタイプを選択遠方からのゲストが多かったので、宿泊できるところがよかった。各打ち合わせでコストがどんどん上がっていくので、式選びの際の見積もりはほとんどあてにならないのだと思う。会場の雰囲気、料理は問題ない。自分達でどのような演出を取り入れたいかよく考えていないと、演出でコストがかなりかわる。はじめての訪問の際の、圧力が強いので気を付けてください詳細を見る (648文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
街中にあるモダンでおしゃれな雰囲気の式場
非常に洗練されたモダンな印象。非のつけどころはありません。素敵です。この式場での式は2度参列していますが、おしゃれできれい。雰囲気はというと、白と茶色でまとめたシックなイメージ。おいしかったです。新郎新婦とともにおしゃべりをしながらできるデザートビュフェが印象的でした。栄なので非常に便利な場所。参列者も事前に言えば駐車場が無料で使えるので便利です。友人はおめでた婚だったので、予約してから式まですぐだったと思いますが、特に問題なく式をあげることができていました。私は直接はわかりませんが、きっと会場の方の協力あってかと思います。式前の待ち合い室のような場所も非常に素敵で、居心地もよかったです。フロアごとに貸し切りができるようで、他のカップルともかち合わず、落ち着いた式ができるなと思いました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気の披露宴がしたい方にぴったりです。
今回私が訪問した際は一組の披露宴に対してワンフロア貸し切りの状態だったので、披露宴を待っている間のロビーでもゆったりとした時間を過ごす事ができました。ロビーはとても広くゴージャスだっただけに、披露宴会場が少し狭く感じたのでゲストの人数によって部屋選びは慎重にしたほうが良さそうです。お料理はお魚、お肉料理ともに美味しかったです。特にステーキの焼き加減が良かったと思います。大勢の披露宴の場合、お肉料理が冷えてサーブされる所も多い中こちらは暖かくサーブされたので美味しくいただくことができました。地下鉄栄駅より徒歩5分程の好立地です!!女性がヒールをはいて歩くにも問題ない距離かと!!ゲストに対してもスタッフの方の配慮が素晴らしく受け付け後から終了まで飲み物、食事など事細かなケアをして頂きました。化粧室はとても綺麗です。女性には嬉しい点です。こちらの式場は都心の中のラグジュアリー空間といった所が魅力だと思います。ですので、少し自然光や緑といった点では少ないかと思います。フロアごとに部屋の作りも異なるようなので挙式する方はじっくり見学したほうがよさそうだと私は感じました。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
案内に疑問でした
チャペルの席と席の間が狭く感じた。チャペルコートが思ったよりも狭くて、フラワーシャワーをしましたが、新郎新婦が遠くてきちんと届かなかった。天井が低くて、少し圧迫感があるように感じた。というのも、披露宴前のウェルカムスペースが広くて天井も高くて開放的だったからかもしれません。ウェルカムスペースは素敵でした。おいしかった。駅からは少し入り組んだところにあり、友人が車で送ってくれたのですぐ着きましたが、歩いていくと少し歩かなくていけないと思う。パンがフリーだったはずなのに、一度もオススメで配られなかったのは驚き。ドリンクのおかわりを伺う事もないし、魚や肉料理の時に赤と白のワインを提供すべきかな、と思います。映像を見ていた時に料理を食べるように声をかけてきて、中断してきたのも驚き。チャペルへ案内される時に三階分ぐらいか歩かされました。私はあまり気になりませんでしたが、着物を着た友人は大変そうで、妊婦さんとかいるなかで、エレベーターでの案内とか気遣いが足りない式場だと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
大人可愛いをイメージされる方にはもってこいの式場
挙式会場は綺麗で新しく、前方に水が流れており、自然を感じることができ、とても印象的です。また、バージンロードはガラス張りで下にフェミニンなお花が散りばめられており、とっても可愛らしい雰囲気で好きでした。披露宴会場はモダンでとても綺麗です。ワンフロア全てが貸切で、ウェルカムスペースにはたくさん装飾があり、ゲストとしてとても楽しめました。ただ、よく言えばアットホームな感じですが、ゲストの人数に対して、会場が狭く窮屈な印象を受けました。花嫁が歩くときに、ドレスがゲストの椅子に絡まり、歩きづらそうに見えました。料理は値段設定が低かったせいか、メインの肉が固くて美味しいと感じなかったです。スープやパン、カクテルはとても美味しかったです。駅からのアクセスはいいですが、場所が錦なのであまりいい印象的を受けなかったです。スタッフの配膳はとても丁寧でゲスト一人ひとりに気配りができていて良かったです。ゲスト少なめで、大人可愛いアットホームな雰囲気の挙式会場を求める方はこちらの式場を選ばれるといいかと思います。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 9% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ706人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナスイート名古屋 ホテル&ウェディング(営業終了)(ラグナスイートナゴヤホテルアンドウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-12-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |