
11ジャンルのランキングでTOP10入り
クラブハウスセフィロトの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達らしさ溢れる結婚式が出来ます
夕方からの挙式でしたが、会場内のライトも明るく、退場の際には外からの光が入るようになってましたがそれも暗すぎず、明るすぎず、いいぐらいの明るさでした(¨̮)人数もそんなに多くなかったのでゲストのみんなもゆったりと座ってもらえてました挙式会場と同じ建物内なので、移動も少なかったです!窓はないですが、夜でそんなに外からの光も入らない時間だったので会場内の光で十分でした(^^)会場装花も、当日確認でしたが、想像以上の仕上がりで皆にも喜んでもらえました(¨̮)机は7テーブルの使用でした。テーブルとの間もしっかりとあって、子供がいたので歩き回ったりしても安心でした。ドレスは、一生に一度なので妥協せず、気に入ったドレスを選び、やっぱり見積もりよりは上がりました。後はダイジェストムービーを追加して、当日の最後に会場で流しましたが、みんなから好評だったので追加してよかったなと思いましたオープニングと、生い立ちは自分達で作りました。ウェルカムグッズはなるべく少なめに、必要最低限のものだけを用意しました(¨̮)ゲストブックは会場側が用意してくださって、席次表にメニューを載せたのでメニュー表を別途で注文はしませんでした。私達は、タクシーチケットを貰っていたので遠方から来る方には渡して、駅から来てもらいました(¨̮)最寄り駅も歩いて10分もかからない程の距離なので、12月の寒い時期でもみんな終わった後は駅まで歩いたそうです。持ち込み可能が多かったので、自分達らしさを出しやすかったです。衣装の持ち込みが不可な会場さんが多いですが、こちらの会場は大丈夫という事で、結婚祝いで父から貰った真珠のネックレスとイヤリングを着ける事が出来てすごく嬉しかったです(^^)結婚式をするつもりが無かったので、結婚式が近づきながらもイメージがあまり湧かなかったけど、プランナーさんが色んなアドバイスをくれるので、しっかりと形になって幸せな1日を迎えれました!困った事や少しでも気になる事があったら担当のプランナーさんに相談するのをオススメします(^^)詳細を見る (873文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
緑に囲まれた美しい会場!
グリーンと水に囲まれたナチュラルな雰囲気でした!!天窓が開くと光が差して解放的でした。プロジェクションマッピングが可愛かったです!いわゆる結婚式のお料理という印象です。これといって特徴はない印象です。大通り沿いでとても分かりやすいです!司会の女性がとてもせかせかしていて、時間に追われているのがこちらまで伝わって来て残念でした。「絶対怒ってるよね?」とテーブル全員で話していました。とても大切な友人の披露宴だったので悲しい気持ちになりました。改善して頂きたいです。途中で友人司会?されていた方の方が丁寧で優しい印象でした。配膳の方はお一人キビキビとした素敵な女性がいらっしゃり、他の方も頑張っておられる印象でした!お手洗いは個室が広く清潔感がありました!詳細を見る (327文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても優しく最高の挙式、披露宴会場です。
第1印象はとても神秘的でした。バージンロードは石がはいっており、とてもキラキラしていました。挙式会場全体が輝いていました!!披露宴会場はなんといっても螺旋階段!!ゲストさんからもとても好評でした。あと、料理を作っているところも間近で見られるので良かったです!演出時の音楽では著作権の関係があり、セフィロトで使われている音楽か、自分たちでcdを持ち込みしないといけなかったので少し出費がありました。結婚式がおわった後でも思い出に残るようにスナップアルバムをつけました。控え室にいる写真なども撮って下さるのでとても良かったです!ブライダルフェアに行ったので金額が通常よりも安くなりました!とても美味しかったです!お料理はゲストさんからとても好評で、今までの結婚式で1番よかった!と言って頂けました!北長瀬駅からも近くとてもいいと思います。遠方からこられる方や交通手段がない方には岡山駅からの無料タクシーチケットを渡せます。ただ事前に必要かゲストさんに確認をしないといけません。とても丁寧に対応して頂けました!プランナーの方、司会者の方、メイクスタッフの方は緊張をほぐして下さいました!ただ衣装店のスタッフの方は声が小さく何を言ってるのか正直聞こえず、担当者を変えてもらいました。少しでも嫌だと感じたら担当者を変えてもらった方がいいと思います。次の担当者の方はとても印象がよかったです!披露宴会場の雰囲気です!!下見をした時から絶対ここでやりたいと思いました!最初は結婚式も2人でしようと考えていました。ただブライダルフェアに行ってみるといろいろな挙式会場があり、盛大に結婚式をしたい!という気持ちに変わりました。実際結婚式をしてみて、本当に楽しかったですし絶対盛大にするべきだと思います!仕事で平日は打ち合わせに行けないのであれば土曜日でも可能です!プランナーさん、挙式会場、披露宴会場全てにおいてとても良かったのでセフィロトにしました!詳細を見る (817文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
教会がキレイで自分専用にアレンジできる式場
チャペルは真っ白で、クリスタルがキラキラして、バージンロードもすごくキラキラです。最初に見た時から、ここで結婚式をしたい!と思わせるほどのチャペルです。会場には螺旋階段があって、池もあったので室内ではないような雰囲気でした。北長瀬駅から近いし、駐車場もあるから、比較的交通の便はいいと思う。チャペルでもプロジェクションマッピングができるのが凄かったです。ドレスにマッピングをしたり、バージンロードにもマッピングができて人とは違う演出ができる。挙式、披露宴の会場の移動が少なくて、年配の方達や、小さな子供がいるので、非常に良かったです。1歳の子供を連れての挙式、披露宴だったけど、式場の方達がサポートしてくれたので、いい結婚式ができました。詳細を見る (319文字)
費用明細1,513,094円(30名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちのしたいことを自由にさせてもらえる式場
白で統一されたチャペルの中、クリスタルのツリーが天井に飾られてて、すごく神秘的な雰囲気が出ます。他の方も書かれてるように、天井に鏡が貼られてるので、遠い席にいても鏡越しに新郎新婦の動きが見えて見やすかったと言って貰えました!挙式終盤に前方の幕が上がるのですが、当日はすごい晴天だったので目の前に青空が広がってすごく景色が良かったです。私はつけませんでしたが、オプションで動くバージンロードをつけることも出来ます。会場内に湖や木があるので、ガーデンパーティのような雰囲気が出せます。追加料金にはなりますが、芝もしけるので、芝を引けばもっとガーデンらしさはかもせ出せますが、ドレスの色によっては色が飛んでしまう可能性もあります。会場内にトイレもキッチンも完備されてるので、暖かい料理はすぐに提供されて、美味しい状態のまま食べれます。トイレも会場内なので、会場を出るという煩わしさがないです。高砂の席も、追加料金を払えばソファ席にも出来ます。カラードレスと、タキシードが当初の見積もり金額より上がりました。あと、お色直しで花飾りを頭につける分が追加料金になりました。ペーパーアイテムは全て持ち込みにしました。ゲストが遠方の人が多かったので、引き出物も引きたくを利用しました。フラワーシャワーを生花から造花に変更して持ち込みました。私たちはキャンペーン特典もあり、いくつかの演出等が着いてきたので、式場の方へ支払った額はだいぶ抑えれたと思います。一番安価なコースにしましたが、友人達からご飯がすごい美味しかったと言ってもらえました!オプションでお茶漬けビュッフェをつけましたが、こちらも好評でした!オプションは他にもデザートビュッフェ、パンバイキング、寿司ビュッフェなどありました。新幹線の泊まる岡山駅からは多少距離はありますが、お願いすればシャトルバスを出すことも出来ます。私の場合は、ほとんどの人がバス利用だったので、観光バス並みの大きいバスを準備してもらいました。(笑)プランナーさんが、すごく説明がわかりやすく、要らないもの等は省きましょう!とのスタンスでしたので、すごく打ち合わせをやりやすかったです。私たちの方でこういうことをしたいんだけど…と、ざっくりとした案を話すとそこから色んな方法を提案してくれたおかげで、やりたいことを我慢せず全て出来、満足してます!色んなものを無料レンタル出来ました。ドレスにつかうティアラやイヤリング、ネックレスなどのアクセサリー、リングピローやリングガールが持ち運べるようなカゴなどプランナーさんに1度確認して借りれるものは借りて準備を進める方が、節約になるかと思います。こちらの式場の決めてとしては私達はプランナーさんでした。式場見学の時から、こちらがあれやこれやと気になること、心配なことなどをたくさん質問したんですが、全て丁寧に説明して頂きました。また、元々衣装屋さんだったため衣装がすごいたくさんあります!詳細を見る (1225文字)
もっと見る費用明細2,311,063円(61名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が皆さん親切です。
ガラスのバージンロードの下には、敷き詰められたクリスタル。動くバージンロードは必須です!芝生の床は大理石にも変更可能。オープンキッチンでリアルタイムの調理風景も見られます。ドリンクをワンランク上げて、ノンアルとカクテルの種類を増やしました。また、新郎の希望で記録ビデオを追加(15万)新郎同僚が善意でビデオをとってくれていたので、結果的には要らなかったかな…フラワーシャワーを半分フェザーに変えて花代を節約。遠方の方が多いため、引出物は式場で頼まずヒキタクに。一番お手軽なコースにして、ドリンクをワンランク上げました。料理のボリュームも味も満足、何よりドリンクの豊富さにゲストから喜んで貰えました。北長瀬駅から徒歩10分、タクシーチケットも頂けます。支配人、プランナーさん等全スタッフさんの対応が最高でした。当日、低血糖で気分が悪くなったのですが、司会者さんが料理を食べる時間をとって下さったり、オレンジジュースを出して下さいました。クリスタルの式場とバージンロード、また動くバージンロード(水の波紋を選択)は写真映えします。呉服屋さんが大元の為、衣装の持ち込みだけは出来ません!しかしアクセサリーは無料で着いていますし、小物(ベールやブーケ等)は持ち込み可能です。詳細を見る (533文字)
もっと見る費用明細1,845,624円(45名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーさんに一目惚れ!式場の雰囲気にも一目惚れ!
白を基調しており、雰囲気はとても綺麗です。バージンロードの床にはダイヤみたいにキラキラと光っており、歩くとパッとライトがつき、ゲストの方にもすごく好評でした。また後ろの席に座っているゲストの方は写真がなかなか撮れないと思うのですが上には鏡がついてあり鏡越しから写真が撮れるのでどの角度から見てもまた楽しめると思います。天井が高いので開放感があり、ナチュラルの雰囲気でとても可愛いです。また螺旋階段もあるので色々演出が出来やすく、自分達らしい結婚式が出来ます。オープンキッチンもまた見どころの1つなのでゲストの方にとても喜ばれます。式が終わった後に本当にたくさんのゲストの方々に美味しかったと言われ、かなり好評でした。一番下のコースでしたが、すごく満足出来ました。タクシーチケットが出るので遠方の方にも安心です。また最寄り駅から徒歩10分でなので県内の方にも来れやすいと思います。最初terraのブライダルフェアに行った時に、すごく明るくて楽しくてなんでも話せるプランナーさんにお会いして、第一印象に「この方に自分達の結婚式まかせたい!一緒にしたい!」と思ったのですが、式場の雰囲気がセフィロトの方が自分達らしい結婚式が挙げれると思い、セフィロトの方で決めました。ですが最初のterraのプランナーさんが忘れられなくて、自分達の担当になってくれませんかと頼んだら、快く受け入れてくれ本当に嬉しかったです。打ち合わせとかなかなか厳しいと思うのに、いつも笑顔で迎えてくれて行くのが楽しかったです。オプションで人工芝を設置する事が出来て、よりナチュラルな会場づくりをすることができます。また、披露宴の終わりに会場の天井に掛かっているエンジェルブレスという暗幕を取ることで自然光を会場に入れ、まるで二人の未来を照らすような演出をする事が出来ます。ナチュラルな雰囲気で結婚式を挙げたいカップルさんにとてもオススメな式場です。また演出にもこだわれるので自分達らしい結婚式を作る事が出来ます。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
岡山でも人気の式場のひとつということが納得できる式場でした。
披露宴会場の中に池があること、芝を敷けるので屋内ながらガーデンっぽい雰囲気ができます。訪れた際は芝が敷かれていない状態でしたが私は芝が無いほうが好みでした。プロジェクションマッピングでおしゃれな入場ができそうです。こちらで見積もりを出してもらっていないのですが、今年の夏に結婚式をした友人の見積りでは、オプションをどんどん加えない限り値段がすごく上がるということは無さそうでした。お得なタイミングがあると思います。お肉を少し、試食させていただきました。とても柔らかく、味付けも日本人好みの味付けで美味しかったです。調理している姿をゲストが見られるようになっているのが珍しいと思いました。3つ、結婚式場が並んでいるうちのひとつで、最寄り駅から歩けない距離でもなく、岡山駅からは車で15分くらいです。無料駐車場があるので車でくるには問題なく、時期やプランによっては特典でタクシーチケットを用意できるようなので特に不便はないと思います。接したのはチーフシェフの方だけでしたが気さくな方で、お料理を安心してお任せできると感じました。雨でも影響を受けない場所であること、料理が美味しいこと、足か悪くても不自由しないことを主に重要視していましたが、その点でこの式場はとても良かったです。屋内でガーデンウエディングが叶う珍しい式場です。おしゃれな結婚式がしたい方におすすめだと思います。お肉が美味しかったので、料理の面でもゲストに喜んで貰えると思います。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/12/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
可愛いが詰まった空間
バージンロードに映像を映すことのできる動くバージンロードという演出がプランの中で選ぶことができ、とても綺麗でした。白で統一された挙式会場に水の映像が映り、歩くと水の波紋が起き、大変美しかったです。大きな階段と池が室内の会場内にあるのが特徴でした。夏の暑い中の結婚式だったので、外に出る演出はカットしていましたが、室内に池や木もあるので、室内だけでも十分楽しめました。大きな階段も再入場や写真撮影で使用し、大変印象的でした。新婦の衣装はどうしても気に入ったドレスが着たかったので、見積りから値上がりしました。また引出物代も少しこだわったので、値上がりしました。カラードレス用のブーケとブートニア、プチギフトは持ち込みをしました。新婦のドレス用の小物は、無料でレンタルできるものもあったので、購入せずにすみ、節約できました。私達は披露宴中はほとんど食べられませんでしたが、結婚式が終わった後、お料理を取っておいてくださり、おいしく食べさせていただきました。参列してくださった皆さんからもおいしかったとの感想をいただきました。岡山駅からバスを出していただくこともできるので、アクセスにも問題ありませんでした。担当してくださったプランナーさんは大変親身になって提案してくださり、大変助かりました。当日ウェルカムスペースの飾り付けをお任せでお願いしたところ、とても可愛く飾っていただけており、感謝しております。コストパフォーマンスが良い会場だと思います。パック内である程度の演出がついているのでお得だと思います。スタッフの方々も皆さん親切な方ばかりでした。プランナーさんに助けられながら、良い結婚式をあげることができます。可愛いカジュアルな結婚式を挙げたいと思っている方にオススメの結婚式場です。詳細を見る (743文字)
費用明細2,365,910円(42名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
参列者に満足してもらえる式場
バリアフリーで、式場は二階だけれどエレベーター設備があります。雰囲気は純白で神聖な感じです。オーソドックスな式を希望する人はもちろん、動くバージンロードなどで雰囲気も変えられるのでオリジナル人前式を希望する人も検討してみるといいと思います。式場と同じ建物内に披露宴会場があります。会場内に噴水や緑があり、雰囲気はリゾートが近いかと思います。大きな螺旋階段があり、シャボンやムービーのオプションと掛け合わせれば入場シーンなど華やかに演出できます。天窓とそれを覆う幕があり、印象付けたいシーンで自然光を降らせることもできます。式場の支払いとは別なので当然ですが、見積もりになかったので忘れていて大出費になったのがお車代でした。バルーンリリース用の風船が最初の見積もりから途中で単価が値上がりしたこともありました。持ち込み料金はほとんどありませんが、引出物は食べ物だからか持ち込み料金が必要だそうです。プチギフト、ウェディングバッグにはかかりませんでした。あと、新郎のタキシードのサイズが店舗に合うものがなく、取り寄せになって値上がりしてしまいました。体格の良い方はお気をつけて。ペーパーアイテム類は手作りで持ち込みました。プロフィールムービー、エンディングムービー、両親プレゼント、フラワーシャワーなども外注し、持ち込みさせてもらいました。持ち込み料金はほぼかかりません。カメラマンは外部にお願いすることはできません。味は参席者に好評でした。結婚式にちなんでブーケの形の盛り付けであるなど、見た目も綺麗です。アレルギーや苦手な食べ物も伝えておけば別メニューを用意してくれます。お子様メニューもあります。新郎新婦も披露宴の後に食べられます。ただ、披露宴中に出されたものは食べておかないと披露宴後にはなかったので、食べ逃したくない方はご注意を。新幹線の停車駅である岡山駅から乗り換えて電車で1駅の北長瀬駅が最寄駅。駅からは徒歩10分程。式場のほぼ目の前にバス停もあります。駐車場があるので遠方客も呼びやすいです。ウェルカムスペースのグッズをいくつか貸出してくれます。飾り付けもお任せで良ければスタッフさんにお願いすることもできるそうです。老若男女、赤ちゃん連れでも参列できます。希望すればベビーチェアなども用意してもらえます。式場での見積もり以外にかかる費用があるので、持ち込み料金や見積もり外費用を合わせて予算に見合うか検討されたらいいと思います。最初の見積もりは一番下のランク価格で出されるので、こだわりがあったり、ランクをあげたりするとどんどん費用は膨れますので、こだわるところがある方は式場見積もりから自分自身でいくらか多めに見積もっておくといいかもしれません。招待人数にもよりますが、私たちは最初の式場見積もりから約50万アップ、式場見積もり外費用で30万程かかってトータルでは180万前後かかりました。招待状にはメール型のものもありますので、会社の方にはきちんとした招待状、友人にはメールで、という方法も。ペーパーアイテム類は自宅にコピー機がないと苦労します。お店で印刷をお願いする場合、データのやりとりや完成までの時間がかかるので招待客がある程度固まった段階でもっと余裕をみて用意すれば良かったなと思いました。詳細を見る (1358文字)
もっと見る費用明細1,619,858円(53名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のプランナーさんと人生最高の一日を過ごせる場所
真っ白な空間だけど、透明感もありすごく綺麗。聖域な感じ。動くバージンロードの演出がすごく綺麗。最後に外の光も入るので、晴れの日はとても綺麗だと思う!けど動くバージンロードの写真や、それに対する感動はそれほどでもなかったです。階段があるので、ドレスを着て降りるのは少し怖いけど、練習もさせてくれました。床に芝生を敷いてもらったので、ガーデン感が出ました。海っぽくリゾート感にするなら、敷かなくてもいいのかなと思います。エンゼルミストの演出をしました。とても綺麗で、夏にはもってこいの演出だと思います。その時に、少し焦るので、もう少し、ゆっくりと各テーブルの方と接したり、写真を撮りたかったなと思います。床に芝生を敷いた。招待状などが、最初の数では足りず、追加してしまい、少し値段が上がりました。ドレスもも、プラン内のでは、中々しっくり来なかった為、気にせずに選ぶと、値段が上がりました。演出など、どれもいいのですが、やはり、値は弾みます。最初に、アイサムにあればどの曲でもいいと言われたと思っていましたが、違い、cdを結構買いました。フェアに行った時にきめたので、その特典はありました。動画などはエンドロール以外自分たちで作りました。フラワーシャワーも、ハートシャワーにし、コツコツと作りました。リングピローも手作りしました。ファーストバイトのウェディングケーキがとても美味しかったです。会場では。何も食べれませんでしたが、終了後に控え室に戻ると料理がありました。あまり食欲なく完食出来ませんでしたが、皆さんには好評でした!駅の近くだし、岡山駅も近いので、交通の便はとてもいいと思います。送迎バスか、タクシーが選べるのが有難かったです。プランナーは、Kさんでした。とても気さくな方で、話もしやすく、初めから好印象でした。言いたいことも全部言わなくてもわかってくれ、相談すると、すごく親身になって、一緒に悩んでくれました。直前に、少し、変えたところもあったのに、すごく迅速に対応してくれて、本当に最高のプランナーさんだと思います。司会の方もとても上手でした。けど、後半がすごく、巻きになっていたのがみんなにもつたわっていたのが残念です。もう少し、余裕のある流れにしてたはずなのですが、、、、けど、スタッフの皆さんの細やかな気配りはさすがだと思いました。カメラマンさんはとても面白い方で、自然と笑顔になれました。ドレス選びの際に、歩く練習をさせてもらいました。とても親身にアドバイスをくださいました。バージンロードの、動く演出はとても綺麗です。けど、あまりみんな写真には撮ってなかったです。高砂をソファーにしたのはよかったと思います。、とても可愛いソファーなのでオススメです!私達は、イメージがあったので、それが叶う場所を探していました。ゼクシィで見つけたのはナチュレでした。セフィロトも見て、すごく悩みました。けど、夏婚なので、ナチュレだと暑いかな、雨が降った時はなどと考えました。セフィロトなら、天気関係なくガーデンぽい感じなので、室内でも外にいるみたいな空間だなと思い、決めました。私達の、イメージにもピッタリで、自分達らしい結婚式が出来るのはここしかないと思いました。その前に、全然別の場所を見てたので、そのギャップもありました。プランナーさん、衣装店の方、皆さんすごくいい人ばかりで、イメージを伝えると、それに向かってアドバイスをくれました。挙式までには1年1ヶ月程ありましたが、直前になり焦りたくはないとの思いで、出来ることからやって行こうと思っていました。けど2人とも仕事があるので中々進みませんでした。打ち合わせには、必ず2人で、ドレス決めも、2人で行っていました。準備期間には多少揉めることもあると思いますが、それも大事なことだと思います。言わないと分かってもらえないこともあると思います。少しでも、出来ることは余裕を持ってやっていた方がいいと思います。招待状の返信も、少し早めにすると余裕が持てるので、その間に、ほかの準備が出来ます。私達は手作り感のある結婚式にしたので、手作りアイテムなどにも、時間がかかりました。けど、本当にやってよかったなと思ってます。結婚式は、時間が押していたみたいだけど、あれをやらなければ良かったなどの後悔はないです。歩き方や、姿勢の後悔はあります。なので、新婦さんは、練習をした方がいいと思います。身長が低い方は、高いヒールを履くことになるので、ドレスを巻き込まないよう気をつけてください、ほんとに、最高の一日、時間はあっという間なので楽しんでください!詳細を見る (1899文字)
もっと見る費用明細2,736,462円(50名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とてもかわいい結婚式ができました。
キラキラでかわいくて素敵でした。夕方からの式でしたが、チャペルが真っ白でキラキラなので明るい印象でよかったです。夏の式だったので式場のリゾート感が季節にぴったりでした。一目惚れした大きな螺旋階段も素敵でした。衣装にはこだわったので、新作を選んだため少し値上がりしました。ペーパー類は自分たちで作ったので、節約できました。ゲストの方にも、みんなからおいしかったと言って頂けましたし、自分もとても美味しかったので満足です。駅から近いので、とっても便利なのと駐車場もたくさんあったので、良かったです。気配り上手な方ばかりで、優しいスタッフさんばかりでした。プランナーさんにもとても親切にして頂きました。披露宴会場の登場の際などのプロジェクションマッピングがとても良かったです!!大きな螺旋階段と、会場の雰囲気に一目惚れしたので、この会場に決めました。他の会場にはない、リゾートのような雰囲気が本当に素敵です。詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーが親切で落ち着いた雰囲気の会場
白の会場にシルバーの木の枝がとても綺麗で、天井も高く開放感もあり素敵でした。明るい会場より暗めの落ち着いた会場がよかったのでその点も満足、新郎新婦席の近くに水が流れていて噴水を出すことも出来るのでリゾート風な印象もあり夏に涼し気な雰囲気も入れれるのでいいなと思った、セフィロトのみのプロジェクションマッピングなんかもありとても幻想的な空間にもなるので大変満足しました、私たちは少人数でしたが多人数も可という事で友人にも是非紹介したいです。アルバムを作りたかったので式場で10万のフォトプランをお願いしました、想定外の出費は思いの外カクテルドレスがピンと来るものが無く高い物になってしまった事です。特典は7月までに式をすれば20万off+オプション7つ無料だったので最初の見積からかなり値下がりしてもらえました、持ち込みはヴェール、グローブ、インナー、ブーケ、ブートニア、ウィングシャツ、靴、ウェルカムスペースの置物、フラワーシャワー、cd、です。祖父母も食べれるような物を選んだのですが私達も含め両家親族、友人の皆が海鮮お肉どちらもとても美味しかったと喜んでくれて大満足です!実母が海鮮苦手なのですが新鮮で美味しかったと言っていました、私個人は最後のお肉が最高でした!笑分かりやすい場所に駐車場あり、北長瀬駅からも徒歩10分程と近い。プランナーさんが本当に良かった!節約箇所のアドバイスをくれたり毎回の打ち合わせが楽しみでした!美味しい料理と充実したドリンク、お色直し中に招待客が盛り上がるシェフのフランベなんかも印象に残りました。落ち着いた雰囲気が決め手でした、実際に結婚式をしてみて雰囲気、プロジェクターでの演出とても素晴らしくプランナーさんも本当に良い人でここでしてよかったと思えました。詳細を見る (747文字)
費用明細1,435,370円(28名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お世話になりました。
白を基調にしたチャペルで、動くバージンロードで演出をしてもらいました!螺旋階段あり、私たちはそこから入場しました!青と緑を基調とした作りで、池がありリゾート感があります。オープンキッチンがあり、フランベの演出もみれます!オプションでプロジェクションマッピング等も出来るようです!(私はしませんでしたが…)・ドレス、タキシード代のオーバー分・参列者が多くなったのでテーブルを増やしたら追加料金ありました。・当日映像、写真系が他の業者ngの為、高額になりやすい(持ち込みの映像は上映可能)・料理、飲み物のグレードアップ・芝生がオプションで敷けるが有料。でも敷いた方が綺麗にみえます。・引き出物等は受注会が定期的にあるので、そこで頼むと5%オフだった・生い立ちムービーは二次会会場でサービスで作ってくれたのでお金かからずでした・オープニングムービーも早いうちから外注し、かなり安く抑えた・席札は手作りしました(材料費がかかったので、節約にはなってませんが…笑)料理、飲み物共にグレードをあげました。参列者より「美味しかった」といってもらえたのでよかったです。駅からは少し距離があるので、タクシーチケットや送迎バスを利用するか、駐車場があるので車でもこれます。プランナーさんが一生懸命で、色々と気を使ってくださったので相談しやすかったです。他のスタッフの方も笑顔で感じがよいです。ゲストから料理は美味しかったとの声が多かった。挙式でのバージンロードでの3d演出は綺麗だった。オープンキッチンでの料理演出入れ替え時間が短いので事前に準備をしたいことが多いのであれば午前式がオススメです。午後式だとインターバルの短時間の間に準備をするようになります。二次会をするとなるとインターバルの時間も短めめでバタバタしました。ただ午後式だ朝はゆっくりできるし県外のゲストも前乗りの必要もないので近県だと日帰りで参加してくれたゲストも多かったです。最初の予算が最小限しか入っておらずペーパーアイテムや引き出物等なども高くなりがち。テーブルも全然プラン内では足りませんでした。ドレスは岡山と倉敷で2店舗提携衣装店があり選択肢は豊富だと思います。詳細を見る (909文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/03
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
螺旋階段が魅力な式場です!
バージンロードを歩くと、床に映った映像が一緒に動きとても綺麗でした。また、ライトを当てると床がキラキラと光さらに綺麗でした。魅力は、螺旋階段!ドレスを綺麗にみせてくれます!また映像も何パターンもありとても綺麗でした!大体のものが想定内で収まりました。キャンペーン中に結婚式の日取りも決まったこともあり、ウェディングドレスの割引や特典演出を何点かプレゼントして頂けました!結婚式後、親族や友人からとても美味しかったと褒めて頂けました!タクシーチケットまたは、シャトルバスが出るので、来てくれた方に喜んで貰えました!岡山ドーム前ということもあり、場所も分かりやすいです、プランナーさんは、話やすく打ち合わせも毎月とても楽しみにしていました。式を一週間後に控えた日に、みんなのナプキンをミッキー型にお願い出来ないか尋ねると、もう準備が出来ているため難しいとお返事を下さいました。しかし、当日新郎新婦のテーブルにミッキー型のナプキンが!!!!急なことにも対応して下さりとても嬉しかったです!決めては、やはりディズニーと提携があること!螺旋階段があること!でした。ディズニーをテーマにした挙式、披露宴にしたかったこともあり、私たちにとって最高の条件でした。ドレスや小物、招待状など、いろいろなものが揃ってました!詳細を見る (551文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プリンセスになれた日☆
白を基調とし外の景色が見えないので、現実から離れ特別な時間を過ごせます。私達らしい式にしたくて、人前式にし、自由にさせていただき私達はもちろん、ご列席いただいた方にも思い出に残る挙式になりました!チャペルムービーも流せて大満足でした!当日はあいにくの嵐でしたが…天候に左右されず楽しめます!天井も高く、フロアも広々としているので人数が多くてもせまい感じはしませんでした!らせん階段から入場ができるので、思い通りの演出ができました!ドレスの取り扱いもとても豊富で、ウェディング、カクテルドレス2着ともディズニーにしたのかったので、妥協しなかった分、値上がりしました。ウェディングケーキもこだわり、望み通りにしてもらったので値上がりしました。ペーパーアイテムを手作りしました。アレルギーや、妊婦、授乳中など細かく対応していただき、ご列席者一同、美味しかった!と言っておられました!駅も近く、主要道路沿いなので説明もしやすくアクセスも便利です。プランナーさんが本当に素敵な方で、いろいろなアドバイスをしていただいたり、気遣いも素晴らしく、無理なお願いをしても笑顔で対応していただきました!!このプランナーさん無しではあんな素敵な式は挙げれなかったです!!他のスタッフの方々の対応も親切で、素晴らしかったです!プランナーさんの気遣いと笑顔!チャペルムービーを流せるところや、最先端の映像演出。豊富なドレスの数。本当に自分達のしたい事をすべてさせてもらえて、夢が現実になる式場です!式場の雰囲気と料理の美味しさでこのコスパ!最強です!詳細を見る (662文字)
費用明細3,534,775円(80名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
若い子が喜ぶ可愛らしい結婚式場
外での結婚式で緑の中で人前式が素敵でした。天井が高く階段があり、お色直しで階段から降りてきていました。女の子らしい雰囲気が好きな人には喜ばれる結婚式場だと思います。お料理に関してはいたって普通。飛び抜けて美味しくも不味くもなかったです。ケーキがとても可愛かったです!お酒飲まないなら車で行くから便利です。駅からも歩いて行けるので良かったです。親切にしてくださいました。バイトの方が多い印象でした。プロジェクションマッピングなど若い20代前半のカップルに喜ばれる印象を持ちました。会場はずっと暗く、最後に上の天井が開いて明るくなった。席がトイレ近くの場所だったので人が並ぶのが嫌でした。お手洗いは披露宴外がいいかも。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プライベート空間でアットホームな式場でした
真っ白なシンプルな挙式会場でした。広すぎずアットホームで、あたたかい雰囲気の式になりました。プライベートな空間で、とても可愛らしい雰囲気でした。バンケットは大階段があり、屋内ガーデンもあります。あまり他では見られないものだったので、素敵な雰囲気でした。バンケットは広すぎずアットホームな空間で新郎新婦ともたくさん話すことができて良かったです。素敵な1日を過ごすことができました。会場の広さはアットホームな式にはとても良かったです。広くはないので、大人数だと少し狭いと感じるかもしれません。2人だけの完全プライベートな空間なのでそれはとても良かったです。岡山駅からタクシーに乗る必要があります。歩いては難しいです。帰りは新郎新婦がタクシーチケットをくださりとても助かりました。真摯に丁寧に対応してくださった印象です。完全プライベートでアットホームな空間でした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大事な人をあたたかくもてなせる式
透明感のある、雰囲気がありとても好印象でした。また、ヴァージンロードにお花を投影していく演出ができて、式に来ていただいた大切な方々をおもてなしができました。螺旋状の大階段がとても印象的で、入場や衣装替えのタイミングで複数回使用しました。また、会場内には、池や人工芝を設置して、全天候に対応した室内でもガーデンのような印象を持っていただけました。料理、写真招待状、席札、席次表、ペーパーグッズとても美味しく、お招きした方々から、好印象であったと評価いただきました。また、飲み放題プランの種類が多くてよかったようです。駅からも近く、また幹線道路沿いにあるため、アクセスも便利なので、式当日のみならず、打ち合わせなどで、複数回行くのにも苦労しませんでした。新郎新婦の想いをよく汲み取っていただき、常に最善のアドバイスをいただきました。チャペルプロジェクションマッピング席次表などは余裕を持って用意し、チェックを忘れずに!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
貸し切り感、持ち込み自由、演出が華やか
白を基調としている会場です。退場前に正面の幕が上がり、日光が降り注ぐようになっているので明るくもなります。披露宴会場は縦に長い作りで中心から後方にかけて座っているゲストとは距離がありました。螺旋階段があり、お姫様になった気分でした。挙式会場は芝を敷くかどうかや小物や装花の選択で雰囲気が変わると思います。申込金は式の費用とは別に10万円かかります。料理を10000円から13000円にしたこと、バルーンリリースを人数分(454円×63人分)、リハーサルメイク代、ヘアスタイルチェンジ代、ドレスの衣装代で値上がりしました。オプションでバルーンリリースをしたのですが、単価が高かったのと、衣装代が見積もりより10万以上上がったので、持ち込みできるものはほぼ持ち込みをして少しでも費用を抑えました。自分たちの頑張り次第で費用を削れると思います。装花やカメラマンなどの人、衣装等以外は持込料がかからないものが多いので助かりました。また、引出物関係も値引きして頂いたことは助かりました。申込金10万円、衣装の手付金総額15万円、試食代13000円、両親贈呈品(14000円)、ペーパーアイテム、ブーケなどのお花やフラワーシャワー、ベール、グローブ、ブライダルインナー、映像関係(すべて手作り)、bgmのcd代、ウェルカムスペース関係など、自分で持ち込みしたものは請求書には入っていません。13000円のコースにしました。友人からはメインのオマール?エビとデザートの盛り合わせが好評でした。親戚からは、とても量が多くておいしくてお腹いっぱいになったという声が聞けました。アレルギーや代替メニューもきちんと対応して頂きました。最寄り駅の北長瀬駅からは徒歩だと10分少々かかります。岡山駅からはタクシーチケットやシャトルバスを手配して参列者の方の負担にならないようにしました。私達のプランはシャトルバス1台の特典がついていました。タクシーを使用する方については、タクシーチケットの枚数分を実費で払いました。岡山市在住でない方(倉敷など)は自分の車で来ていただく必要がありました。こちらの式場に決めた理由のひとつが契約までに対応して頂いたプランナーさんで、当日まで変更になることはないという話だったのですが、途中でプランナーさんが変更になりとても残念でした。変更後のプランナーさんも真面目にきちんと対応して下さって当日も無事に終わり良かったのですが、たくさんお客様を抱えているのかお忙しそうでした。1番残念だったのは、当日ドレスの裾やトレーンを直してくださるアテンドさんがいなかったことです。最初から最後まで介添えの方がいなかったです。ウエディングドレスのトレーンが後ろではなく、前に出てきて見えている状態だったり綺麗に広がっていない状態で写真に残っていました。自分で直そうと頑張りましたが、それも難しく残念でした。カラードレスの裾もめくれていても特に直して下さる方はおらず、後で写真を見て気づきました。ムービングプロジェクターで、羽が落ちてきたり、天使が飛んだり花火の映像が流れたりなど華やかになりました。また、退場前に天井の暗幕をオープンして会場に光が降り注ぐ演出も雰囲気ががらりと変わって、お願いして良かったです。私はどちらもプランに入れて下さっていたので満足でした。曲のタイミングに合わせた入場、螺旋階段からの入場、ともに希望通りになり良かったです。持込料がかからないものが多いので節約できると思います。詳細を見る (1457文字)
もっと見る費用明細2,203,345円(64名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の願いを叶えられ、スタッフも親切な結婚式場
色が統一されていてとても綺麗だった。木の雰囲気や、来てくれた方々との距離も程よく緊張したが滞りなく挙式ができた。マッピングの種類が沢山あり、自分達のこだわりのものに出来ることがいいと思った。実際に見た時も満足のいく物で自分達で見ても感動した。引き出物、2点目のドレス、キャンドルサービス等プチギフト、ウエディングブーケ等結婚式の後に食べることができるので、疲れもあってかパクパク食べてしまった。とっても美味しかったのできっと来てくれた方々も喜んでいただけたと思う駅からも近く、直接来る人もいたが、式場でお願いしたタクシーチケットを渡した人達はそのチケットで来る事が出来るのでとても便利だなと思った。担当の方が親身に話を聞いてくれるし、分からないことがあっても連絡をすると直ぐに聞いてくれて教えて頂けたので安心して式に挑むことが出来た。披露宴でのキャンドルサービス自分の好きなように芝をつけたり、逆にキレイめにしたりすることが出来る事。実際に上げてみでもとても満足のいくものでした。準備に困ったら式場の方に相談しやすかったので是非してみてください。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/03
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルも披露宴会場の空間もとても素敵な結婚式場
白い空間チャペルで歩くところがガラスでその下にたくさんのクリスタルがあって証明を暗くした時とても綺麗です!またプロジェクターマッピングで歩く薔薇が出てくる演出にとても感動しました。大きならせん階段がとても目立つ会場です!また、床を芝生にできたり新郎新婦の席の後ろに大きな木があり自然をイメージにしたい方にぴったりな会場です!カクテルドレスを予算より少し上げました!フラワーシャワーやカクテルドレスのブーケやウェルカムボードを持ち込みにしました。たくさんのコース料理プランがあります!駅が徒歩10分以内にあります!また駐車場もあります!予算に合わせて打ち合わせをしてくれます!らせん階段からの入場でプロジェクターマッピングを演出はとても印象に残ってます。初めは金銭面も考えて結婚式を挙げるつもりはなかったんですけどプレゼント企画に応募して当選したのがきっかけで1度だけ見学に行かせてもらってプランナーさんの丁寧な説明と私たちにあった予算を考えてくださったことそして式場が私たち夫婦にとってどストライクな空間だったのでセフィロトで結婚式を挙げました。結婚式が終わった今でも私たち夫婦と両家の両親が挙げてよかったと満足してます!詳細を見る (511文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
リゾートのような式場
白を基調としたチャペルで透明感がありとても綺麗な挙式会場でした。とても魅力的だったのが、バージンロードの演出です。動きに合わせて映像が変化するなど、素敵でした。螺旋階段があり、階段を降りる際にウエディングドレスが綺麗に見える、後方のテーブルまではっきり見える等、とても魅力的でした。他の式場ではできないような演出であったり雰囲気があったのでとても良かったです。駅から近いので公共交通機関を利用する方にも来てもらいやすいと感じました。送迎等もあるのでゲストの方にも喜んでいただけると思いました。・披露宴会場の螺旋階段・様々な演出あり・ドレスの多さシンプルやナチュラルに結婚式がしたい方におすすめです。また、ディズニーが好きな方にもおすすめです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一瞬で心を奪われた最高の式場
真っ白で統一されているので、いかにも神聖な場所という感じ。クリスタルの木や、天井の鏡に映る自分達の姿も素敵。ブラインドを上げると自然光が差して、温かい光に包まれ、これから新しい人生のスタートにふさわしい雰囲気。セフィロトの木と池があり、森の中にいる気分になれる。螺旋階段からの入場は、遠くの両親にも良く見えて良かった。ムービングプロジェクターをケーキカット、生演奏、再入場などで使ったので、毎回華やかな演出になった。最後にエンゼルブレスを空けることで、会場が一気に明るくなり、二人の門出を祝福してくれる雰囲気になって素敵だった。お手洗いが披露宴会場内にあるのもよかった。大きい道路沿いにあり、北長瀬駅や岡山ドームなど目印もあるので参列者に説明しやすかった。バリアフリーで披露宴会場内にお手洗いがあること。白で統一された式場の神聖な雰囲気や、披露宴会場のセフィロトの木、噴水などの自然な雰囲気に一目惚れしたので即決しました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/01
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう一度挙げたくなる式場セフィロト
バージンロードでは全体的にブルーライトをいれていただき凄く素敵な演出が出来ました。打ち合わせよりも、とても素敵な花束を全体的に飾っていただきました。とてもいい雰囲気になり満足出来ました。駅からも歩いても近く、タクシーでもワンメーターで来れ、駐車場もあったので、来場者様にはスムーズにご案内する事が出来て良かったです。打ち合わせが苦手だったのですが、プランナーさんのお陰でスムーズに出来ました。また、当日も、プランナーさん、司会の方、メイク担当の方、キャストの方も慣れていて、安心して全て任せることが出来、とてもいい式が挙げれて満足出来ました。また、来場者の方からもスムーズで、とても良かったとの声を沢山の方からいただき、セフィロトで挙げれて本当に良かったです。会場全体を上手く使い、来場者様と一体となれるような式を挙げれました。準備が本当に苦手でしたがプランナーさんのお陰でスムーズに出来ました。旦那さんは打ち合わせに1回も来ていないですが、それでも満足出来た式を挙げれたのはセフィロトの皆様のおかげです。準備が苦手な方でも十分満足出来る式をあげれるかと思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
明るい雰囲気の挙式会場です
わたしが大好きなキラキラ感満載の挙式会場で、白を貴重とした清潔感のある雰囲気が気に入って式場見学したその日にここにしようときめました!会場の雰囲気も挙式場とはガラリと違う感じで、らせんかいだんも珍しくて気に入りました!天井が高いから圧迫感もなく、1日二組限定でゆっくりと挙式ができます理も出来立てをその都度、運んでくださる感じなんで、出来立てを食べれるので、参列者にも喜んでいただけます!お子様メニューも二種類あって小さなお子様にも喜んでいただけました!北長瀬駅から徒歩でもくるまでも近いし、送迎サービスもあるので、電車でこられる方にも最適です!分かりやすいとこに式場があるので車でこられたかたも、分かりやすいのでアクセスには、困らないと思います!わからないことあれば、その都度電話してスタッフの方には大変お世話になりました!親切な対応でしたのでわたしも、無理なお願いを聞いていただいたり、本当にいい挙式ができたのも式場スタッフさんや、プランナーさんのおかげです。ありがとうございます。カラオケダンスができたとこがよかった!わたしは、挙式会場の雰囲気が気に入ってここに決めたんで、キラキラしてる感じが好きな方は、ここは本当にオススメします詳細を見る (519文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分達もゲストの方たちも幸せになれる式場
真っ白で統一されていて、クリスタルがキラキラしててとても綺麗な会場です。また、チャペルと披露宴会場が隣なので移動にも負担がかからないのもとても気に入りました。室内なのに木があったり、水があったりと屋外にいる気分にさせてくれます。なので、天気も関係なく外にいる気分になるのでとても良かったです。床も芝にしたり石にしたり決める事も出来るのでそこも良かったです。駅から歩いていけるので負担も少ないです。また、送迎バスも出せるのでゲストに負担がかからないです。・披露宴入場の時のプロジェクションマッピング・沢山種類がありました。・披露宴会場が屋外にいる気分にさせてくれる。・チャペルの雰囲気がとても感動する。・結婚式をしてみてセフィロトでこんなに良い式が挙げれてとても最高でした。セフィロトだからこそこうして幸せな気分になれたんだと思っています。セフィロトで式を挙げる事が出来て本当に良かったです。・担当のプランナーさんがとてもとても良い方で、楽しく打ち合わせが出来たのもとても良かったです。詳細を見る (442文字)
もっと見る費用明細2,863,285円(65名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
カジュアルすぎずカッチリすぎずのナチュラル感溢れる式場です。
チャペルの広さがあり、綺麗であった。厳かな雰囲気があり、教会式にした私は良かったと思った。外国の神父さんも感じが良く、子どもにも優しかったので安心した。日本語も流暢な方だと感じた。芝生なしにしたが、それでもナチュラル感があり堅苦しすぎず、カジュアルすぎずで良かったと思う。人数もそこまで多くなかったので広さも圧迫感なく式が迎えられたように感じる。また、螺旋階段が気に入った。ダイジェストムービー、生い立ちムービーなどは、別の場所で頼むからか、出費に感じた。時間がなかったのと、余裕がなかったので手作りしなかった。きょうだいが隣のテラで式を挙げているので、5点ほどサービスがあった。最後に来客者に渡すプチギフトは持ち込みにした。紅白饅頭にして、ほとんどの人が喜んでいたので良かった。元々レストランをしていることもあって、美味しかったのではないかと感じる。量も適量であった。パンが美味しかった。駅から割と近く、わかりやすい場所にあるので、人を呼ぶのには呼びやすかったのではないのかと感じる。準備期間が約3ヶ月未満しかなく多忙であったが、割とスムーズには進んだのではないかと思う。三月ではあるが、まだ寒さがあったので妊婦の私に配慮していただき快適に過ごせました。お世話になりました。螺旋階段を降りる時にドレスが綺麗に見えるので気に入った。プランナーさん美容師さん、衣装係さんなど親切でとても感じが良かった。式を通して皆んなにお祝いしてもらえるので式は挙げるべきだと思った。私はズボラなタイプなので、ほとんど自分たちで用意するのが少なめではあったがやはり忙しくもあった。式が終わったあと、周りの人たちが感動していて、やって良かったと感じる。詳細を見る (716文字)
費用明細1,588,249円(37名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルで可愛い式場
雰囲気がとても可愛くて綺麗でした。私たち2人が1番気に入った点は、バージンロードの演出です。キラキラ光ったり、歩くと動く映像があったりと心動かされる演出が素敵でした。ガーデン派の彼と、天気が気になる為室内派の私。セフィロトは、室内なのに緑や池がある披露宴会場だった為、2人の意見の間をとったような会場でした。天井は高く、自然光を入れることも可能でした。水の音も聞こえて、ほっとする雰囲気です。かしこまり過ぎていないナチュラルな雰囲気がとても気に入りました。大きな道がある通りにあるので行きやすかったです。岡山駅からの距離もそんなに遠くないので、アクセスが良いと思います。まだ完全には結婚を決めておらず、いつかする為の結婚式場を見に行ってみようかな、という軽い気持ちで見学に行った為、分からないことが沢山ありました。スタッフの方は、そんな私たちにも1つ1つ丁寧にお話して下さいました。質問も沢山しましたが、全て優しく答えて下さり嬉しかったです。披露宴会場の見学では、素敵な演出をして頂きました。ガーデンのようなナチュラルな雰囲気にしたいけれど天気も気になる、、と話していた為、室内でも沢山の緑や池がある点は素敵だと思います。お世話になっている人へ精一杯おもてなししたいけれど、あまりかしこまり過ぎるのも、、という方は好きになると思います。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/13
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切でアットホームな式場です。
白を基調としていて、両サイドにある木にはクリスタルが装飾されていて綺麗だった。また、天井の両サイドには鏡が張られていて、参列者が撮ってくれたアングルの写真を見たらステキだった。(鏡を介したショット)どの季節でも天候の心配をしなくて良い。床は、メインは石のタイルみたいな感じだが、オプションを付けると芝生に変更でき、雰囲気も全く違ったものになる。また、高砂の後ろには木と噴水があり、実際に水も張られていて自然感漂う感じだった。披露宴会場の床を芝生にしたが、最初にオプションと聞いていなかったのでほぼ最終に近い段階で見積もりを出してもらった時に知って驚いた。自分達が思っていた会場の雰囲気や演出で芝生にしたかったためキャンセルする選択肢はなかったが、金額を見た時キャンセルしてもおかしくないくらいの額だなと思った。プチギフトは持ち込みできたので節約できた。また小物も相談してみると式場にある物を使わせてもらえるので、全部自分達で準備しなくても良かった。値段でそれぞれコースが設定されていたけど、一番下のコースで十分満足できた。アレルギー対応はもちろん、食べやすいようにしてもらったり若干名だけのメニュー変更をしてもらえたりと可能な限りの要望を聞いてもらえた。また、披露宴中は自分達は食べれないけど、終了後に控室に出してもらえてゆっくり食事ができた。車でのアクセスもよく最寄り駅からも徒歩圏内なので、来やすい。ただ、最寄り駅は新幹線は停まらないため、1駅乗り継いでもらうかタクシーまたは送迎バスで来てもらわないといけない。自分達がやりたい事を聞いてくださり実現できた。また、どんな風にしたら良いか迷ったり行き詰まった時もじっくり話を聞いてアドバイスや提案してもらえた。親族控室は両家同じ部屋という会場が多いが、それぞれ分かれているのでお互いが気を遣うことなく開始まで待ってもらえた。また、自分達が移動する時などは必ず他の人の動線を止めてくれるので、フライングで衣装がバレることなくお披露目できた。自分が雨女だったから、天候を心配しないで良かったのは大きなポイントだった。映像をしっかり見てもらいたいと思っていたので、はっきり大きく見えて良かった。詳細を見る (920文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/08/09
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(37件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 32% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 24% |
クラブハウスセフィロトの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(37件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 32% |
201〜300万円 | 43% |
301〜400万円 | 22% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
クラブハウスセフィロトの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場の天井が高い
- 1日2組まで
- 駐車場あり
この会場のイメージ1220人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | クラブハウスセフィロト(クラブハウスセフィロト) |
---|---|
会場住所 | 〒700-0962岡山県岡山市北区北長瀬表町1-831-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |