クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.6
- 料理 4.5
- ロケーション 3.2
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ10人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.0
白で統一された清楚な会場です。
【披露宴会場について】披露宴会場は白を基調としていてシンプルな内装でした。一見レストランのような雰囲気です。ガーデン側の壁は全面がガラス窓だったので、室内にはしっかりと光が差し込み会場がとても明るく、開放感がありました。テーブルのフラワーキャンドルもいろいろな色の花を生けるのではなくて、白に近い淡い色の花が生けてあって、会場全体が白で統一されている印象を受けました。ゴージャスな感じではなく、シンプルだけども清楚で品のある式場、コーディネートでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄りの西広島駅からタクシーで10分弱くらいで式場に着きます。バスもあるので、交通手段に困ることはないです。【この式場のおすすめポイント】お化粧室やトイレも広々としていて清潔感がありました。新郎新婦と参列者との距離がとても近いので、アットホームな式にしたいという方々にはとてもピッタリな式場だと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
新郎新婦との距離も近く、アットホームな式場です♪
【挙式会場について】挙式会場は真後ろの扉が開いて新郎新婦入場!という感じではなく、後ろの方の参列者が座っている横の方に扉があって、そこから新郎さんが照れ笑いしながら出てきて、こちらへどうぞとスタッフさんに言われ、バージンロードが始まる立ち位置にスタンバイしていました。新婦さんも同じようにその扉から出てきて、立ち位置まで来てスタンバイという感じだったので、裏側を見たような感じで、扉が開いて、わぁ~~!!というような感動はなかったように思います。参列者が多かったからか、わたしが座った席がちょうど家族の方が出入りする通り道になっており、何回も立って避けてという感じでした。牧師さんは外人さんで、生歌、生演奏もあって良かったと思います。写真撮影も禁止されてなかったので、いい写真が撮れて嬉しかったです♪挙式会場にはキレイなお庭があって、そこで新郎新婦と写真を撮ったり出来ました(*^^*)【披露宴会場について】披露宴会場はこじんまりした感じなので、新郎新婦さんと距離も近くて良かったです!披露宴も人数が多かったので、お色直しの度にイスを動かして避けてという感じでしたが、雰囲気はアットホームな感じで良かったと思います♪【スタッフ・プランナーについて】わたしは受付をさせてもらったのですが、説明がもうちょっと早い時間にしてもらえたら、前もって、参列される方のお名前の確認等が出来るので、もう少し余裕のある受付が出来たかもと思いました。あと、受付テーブルにコーヒーを出されて、それは嬉しかったのですが、こぼしそうで怖かったです(^-^;)ヾでも、受付後のコーヒーはとてもおいしかったです♡【料理について】お肉がすごく柔らかくておいしかったです!今まで、自分が行ったことのある式場の中で、ここのお料理が1番おいしいと思ったかも♡ナイフやフォークだけじゃなく、お箸も準備されていたので、マナーが微妙なわたしは嬉しかったです(n‘∀‘)η【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車で行ったのですが、駐車場の位置が分かりにくいかもしれません。あと、車を奥から詰めて入れるので、式が終わった後に前の車が出てくれないと、奥に停めた人は駐車場からずっと出れません。シャトルバスは広島駅や市街から乗れたようなので、公共交通機関で来られても式場までの交通手段等、そんなに困らないと思います☆式場の隣が中古車販売の店舗なのですが、式場の中に入ってしまえば見えないので、そんなに気になりませんでした。受付や待合室のハウスと、挙式・披露宴のハウスが別なので、時間になったら隣のハウスに移動という形になるので、おもしろい仕組みだな~と思いました。雨だったら、傘を持っての移動になるので冴えないかも。【この式場のおすすめポイント】余興でAKBの恋するフォーチュンクッキーを踊っている時に、式場のスタッフさんも一緒に踊ってくれてて、その場を盛り上げてくださっていました(*^-^*)振り付けも覚えて踊ってくれてたので、見よう見真似で、参列している人たちも立って踊っていました(笑)スタッフさんたちも接客や言葉遣いは丁寧なのですが、話しかけやすい雰囲気を醸し出しているスタッフさんが多かったように思います。参列して思ったので、時間をかけて打ち合わせや準備等をする新郎新婦さんは、スタッフさんと接する時間も多いと思うので、相談等もしやすいんじゃないのかなと思いました。詳細を見る (1334文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
料理が美味しくあっという間の時間でした!
【挙式会場について】イスがガラス風な透明なもので、透明感ある素敵な雰囲気でした。外人牧師の方がとても面白い印象でした!【披露宴会場について】レストランみたいな雰囲気でした。高砂の後ろが窓になっていて開放感があるのですが、逆光のため写真が撮りづらく残念でした。【スタッフ・プランナーについて】みなさん笑顔でされていました!感じは良さそうでした。【料理について】とても美味しかったです!厨房からすぐに料理が運ばれてくる印象でした。新郎新婦が入場する前に食べれるシステムでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所が分かりにくかったです。何回か行き来しました。普段あまり行かない場所なので、非日常感はありました!【この式場のおすすめポイント】料理が美味しいです!豪華さはあまりないですが、カジュアルな雰囲気が好きな方とかはぴったりな会場だと思います。お家のような外観なので、可愛いです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/01/10
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
あったかーい
持ち込み料なしで、オリジナルな式ができた料理がとにかくおいしい!!お箸で食べられるコースで炊き込みごはんなどもありおばあちゃんにも好評でしたスタッフがみなさん、とてもアットホームで優しいたかばかりです曜日限定でカフェもされてるので、式後も、記念日などに使用できます式場はシンプルでモダンな感じでしょうかロケーションはバスがあるのでそれほど不便ではなかったです詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
元同僚の新婦友人として参列させていただきました。 [...
元同僚の新婦友人として参列させていただきました。[披露宴会場]とてもアットホームな会場で、参列者同士が近くて親しみの持てる会場でした。[料理]新婦がグルメなので、選び抜かれた料理は大変美味しかったです。[スタッフ]邪魔にならない、親しみの持てる対応をして頂きました。[ロケーション]街中からは少し離れた所で少々分かりにくくはありましたが、シャトルバスが出ていたので安心してたどり着く事が出来ました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
基本情報
会場名 | ブランアヴェニュー(ブランアヴェニュー) |
---|---|
会場住所 | 広島県広島市西区観音新町4-9-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |