LUCENT Mariage Tower(ルーセント マリアージュ タワー)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
空に近い絶景教会での結婚式
挙式会場は、地上40階で空に一番近いチャペルだなと感じました。名古屋の街を一望できます。当日は天気も良かったので、景色が最高でした。チャペルでは、外国人牧師さんによる挙式ができ、ピアノの演奏、讃美歌の合唱がありました。白を貴重とした空間で、外の光も入って、他にはない唯一無二の挙式会場でした。退場の際は、フラワーシャワーがありました。披露宴会場は、ルーセントタワー1階から、外に出てた所にありました。一旦外に出るため、冬だと寒いです。会場は、50人ぐらいでちょうどいいかなと感じる広さでした。かなりお洒落な会場でシャンデリアも豪華でした。ガラス張りになっているため、外から中の様子が丸見えです。メインの飛騨牛が美味しかったです飲み物は、アルコールはビールと焼酎日本酒からの選択。あとはソフトドリンクでした。デザートとは別にウエディングケーキも出てきました。お腹がいっぱいになりました。名古屋駅からだと金時計側から出て徒歩10分程度かなと感じです。ルーセントタワーの40階で挙式でした。アクセスは、かなりいいと思います。スタッフさんはかなり丁寧で若い女性が多かったです。待合室の場所が、かなり広々して落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (511文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
チャペルも披露宴会場も景色最高!
さすが40階の高さの景色でした。曇りでしたが、名古屋城もきれいに見えました。家族婚でしたが、そこまで広くも狭くもなくちょうどいい大きさでした。名古屋の景色一望できます。参列した家族からもどの料理も美味しかった言われてよかったです。パンのいろんな種類がおかわり自由で特にトマトパンは珍しくて美味しかったです。名駅から地下通路を歩いていけます。打ち合わせ含め雨が降ることはありませんでしたが、雨でも濡れずにいけますし、地上だと名駅から信号2つありますが、地下ではスムーズです。営業、プランナー、メイクさんどの方もいい方でした。特にメイクさんは緊張している私を元気にしようとたくさん話しかけてくれてとても和みました。家族婚だったので、bgmは全く選んでおらず、プランナーに任せてあったのですが、シンプルなbgmだけでなく、ところどころで邦楽も流れてきてちょっと気分があがりました。チャペルからの景色詳細を見る (396文字)



もっと見る費用明細584,440円(7名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
会場からの景色、立地は最高です。
挙式会場から空の景色がとてもきれいで空の中を歩いている気分になりました。披露宴会場からの景色は最高で、夜になると夜景をめちゃくちゃきれいでした。高立地の割に見積もりの料金が安くてはびっくりしました。オマール海老と飛騨牛を試食させていただきました。カボチャのバスチーチーズケーキも美味しかったです。名古屋駅から徒歩5分くらいで駐車場も隣接していて無料で使えるみたいです。下見に行きましたが、外でスタッフの人が待っていて歓迎していただきました。夜の披露宴会場も特別に見せていただき満足しています。披露宴会場、チャペルの雰囲気、立地、料金、料金を重視して式場選びをしました。控え室は諸事情でみせてもらえませんでした。大人っぽく見せたい人におすすめです。詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
天空の結婚式
挙式会場は40階にあり、名古屋の景観が一望できる会場でした。待合室からも名古屋城を見ることができ、とても感動できる空間でした。椅子も沢山あるので、ゲストも全員座って待てるようになっていました。披露宴会場は3つあり、40階の会場が2つとルーセントタワー横の地上の会場で選べます。40階の会場は窓があるため外の景色がとても綺麗に見ることができます。名古屋駅直結の割にお安かったです。フレンチで、料金によってコースメニューを選べるようになっています。高くなると、和洋折衷も選ぶことができるのが特徴です。名古屋駅から地下道でつながっており、雨が降っても濡れずに会場まで行けます。説明も丁寧で、笑顔が素敵なプランナーさんでした。チャペルから名古屋が一望できて素敵でした。お手洗いも綺麗で良かったです。景色が素敵だったので、名古屋らしさを生かした式をしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (384文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
費用、質共に安心!若い夫婦でも安心して式を挙げられます!
ルーセントさんに惹かれたのは、会場のあるルーセントタワー40階からの景色でした!挙式会場の大きな窓から見える名古屋の街の景色は圧巻でした。教会式で行いましたが、オルガンでの生演奏、聖歌隊による合唱があり、外国人牧師さんにも安心して進行を進めるのを手伝って頂いて固すぎず、それでも厳かな雰囲気の中で式をあげることができました。披露宴会場は3つありますが、一番広いエレガントプレミアム、というお部屋を使わせて頂きました。新郎新婦の入場とともに部屋のカーテンがあく演出があり、ゲストの方達も高層階の景色に驚いている様子でした。新婦のドレスは最初の見積もりよりも上がってしまいましたが、覚悟していた所なので予想外の出費ではありませんでした。できる限り手作りを頑張りました。持ち込み料はかからなかったので、プチギフト、ウェルカムスペースグッズメニュー表、フラワーシャワーオープニングムービー、プロフィールムービーリングピロー、ブーケなど作って、持ち込みしました。14000円のフレンチコースを頼みました。名古屋駅直結で、地下街を通って直接会場に向かうことができます。アクセスの良さもありこの会場を選びましたが文句なしでした!コロナウイルス対策に私自身シビアになってしまうところはありましたが快く受け入れて協力して実施してくださいました。各テーブルごとに、アクリル板の設置を無料でして頂きました。良心的な価格で式を挙げられることができます!良心的な価格なのに、名古屋の一等地一生の記憶に残る絶景の中で結婚式を挙げられることができます!!詳細を見る (662文字)



もっと見る費用明細2,298,092円(37名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
スタッフの方がとても親切で、素晴らしい景色が楽しめます!
ルーセントタワーの最上階の為、景色は素晴らしいです。会場は白をベースとしており、外からの自然光と上手くマッチしていました。印象的なのは、名古屋を一望出来る景色です。名古屋城も見ることが出来ます。会場の広さは約40名の招待の為、充分すぎる広さでした。ドレスについては想定していたよりも、高くなりました。(当初の見積もりでは最低限の価格のため)オープニングやプロフィールムービーは自作しました。メニュー表や、プチギフトなども自作することで節約することが出来ました。洋食のコースをお願い致しました。ボリュームは充分あるため、足りないということはないかと思います。一品一品手の込んだ料理の為、美味しく頂けると思います。名古屋駅から歩いていけます。また地下道も名古屋駅と直結している為、雨の日でも安心です。スタッフの方は、非常に優しく、親身になって相談事にのってくださった為、安心して結婚式を迎えることが出来ました。(緊張はしましたが…)メイクや撮影スタッフの方も優しくフレンドリーに対応して頂きました。印象的なのは何といっても景色です。ルーセントタワーの最上階から眺める景色は最高です。ルーセントタワーの最上階をバックに撮る写真はとても素晴らしいです。結婚式の準備に関して、色々と自作するのは大変かと思いますが、コストも抑えることができ、結婚式を終えてから思い返すと、良い思い出になるため、余裕があればオススメです。詳細を見る (604文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 参列した
- 4.0
最上階のチャペルが雰囲気抜群
チャペルがホテルの最上階で空が見渡せました。とても綺麗で眺めがよかったです。開放感があって都会しかできないことだと思いました。ただカメラは逆光になってしまい綺麗に撮れないのが残念でした。披露宴会場は少人数だったのでコンパクトで、気をはらずに過ごせました。シンプルモダンな感じでした。式場は最寄が名古屋駅なので遠方の方にもとても便利です。式場までは少し歩きますが、地下でつながっているので、天気の悪い日や紫外線も気にせずに向かうことができます。結婚式が終わってからも飲食店がたくさんあるので、困らずに楽しむことができます。式が始まる前の待合室、チャペルが最上階だったので、綺麗でした。引出物はネットで頼むタイプだったので荷物が少なくて済んだ。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/08/11
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
チャペルからの景色が綺麗な式場
40階にチャペルがあるため、晴れであればロケーションが最高だと思った。見学日はあいにくの雨でしたが、思ったより暗いという印象もなかった。40階と1階と会場があり、40階の会場はチャペルと同じで天気がよいと最高だろうなと感じた。名古屋駅から地下を通って会場まで行けるため、天候が悪くてもアクセスしやすいと思った。徒歩10分ほどなので、そこまで遠くもなくアクセスしやすいと感じた。待合室が広めで、多くの人が腰掛けられるように椅子がたくさんあったのと、おしゃれなバーの雰囲気で待ち時間もゲストが楽しめそうだと感じた。名駅付近で探している人、名駅の中ではお値打ちな金額で結婚式をしたいと考えている方におすすめ。詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
高層ビルからの眺めがとても素敵な結婚式場です。
ゲートタワーにある挙式会場ということもあり、高層ビルからの眺めがとても素敵でした。何より高さにびっくり。披露宴会場もまた、高さに驚きます。晴れの天気のいい日に式を挙げられたら、自分たちだけではなく、参列者の方々も皆さんテンションアップ間違いなしですね。大都会、名古屋駅から近い結婚式場ではありますが、思っていたよりお見積もりのお値段は優しかったです。どのお料理も美味しいです。エビはぷりぷりお肉は柔らかい。このお料理でしたら、ゲストの皆様にも喜んでもらえると思います。名古屋駅からすぐなので、遠方から参列されるゲストの方にも優しいですね。とても丁寧にお答え頂き、色々と結婚式のイメージが膨らみました。高層ビルからの眺めがとても素敵な結婚式場です。地上階の披露宴会場もあるので、比較して検討できます。詳細を見る (349文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
都会的な結婚式場
高層階のため景色がとても良かった。当日天気が良かったので、青空が綺麗だった。挙式を行った時間的に写真が逆光になってしまうのが残念だった。披露宴会場にも大きな窓があるが逆光にはならなかったので、とても素敵な写真が撮れた。量も十分で美味しかった。お肉が特に美味しかった。名古屋駅から歩いて5分くらいで行くことができる。名古屋駅と地下で繋がっているため雨でもアクセスは問題ないと感じた。飲み物など気にかけてくださってとても親切でした。またエレベーターの待ち時間もほぼなく、常にスタッフがスタンバイしている感じで、このコロナ禍で密にならなくて良かったと思った。控え室から名古屋を一望することができ、眺めがとても良かった。お手洗いも清潔でした。また参列者用の着替えスペースも広くて良かったと思う。詳細を見る (343文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/02/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
景色&立地がgood!
40階にある名古屋で1番高いところにあるチャペル。白を基調として開放感のある空間です。目の前は大きな窓で青空にウェディングドレスが映えます!夜は高層階から名古屋の夜景が楽しめます。試食会に参加しましたが、どの料理も美味しく頂きました!名古屋駅から徒歩5分と立地は最高です!愛知県が地元の私と関東が地元の旦那。遠方から家族を呼ぶことになるので名古屋駅からのアクセスは式場選びで大切なポイントでした。とても親切で丁寧に案内をしてくださいました。会場の照明を暗くし、名古屋の夜景を眺めるという演出が感動しました!天気や時間帯によって会場の雰囲気や見え方が変わると思うので、いろんなパターンを写真などで見せてもらったり、ネットで調べたりするといいかなと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/07/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
ロケーションがとても良く、印象に残る結婚式会場
地上180mでとても景色がよいです。天気がよければ申し分ないです。机なども透明できれいに見えるように工夫されていると感じました。名古屋を地上から見下ろせてとても雰囲気がよいです。個人的には披露宴会場よりも待合室の外の眺めの方がきれいだと感じました。地上180mの立地だけあって割高です。試食は多くなかったですが、こだわりが感じられました。駅直通でとても立地はよいと思います。遠方のゲストも行きやすいです。親切でした。景色がとてもよいです。ゲストが喜んでくれると思います。高いところからの眺めが好きな人におすすめです。逆に高所恐怖症の人には向かないと思います。晴れた日は最高ですが、雨の日は映えないと思うので、当日の天気も大切だと思いました。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/06/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
立地抜群。都会的なスタイルでした。
シャンデリアが豪華でした。ガラス張りになっていましたが、雨だったため自然光の明るさはさほど感じませんでした。披露宴会場はビルの40階というロケーションを活かした景色が素晴らしかったです。夕方からの披露宴でしたが、夕日も夜景も楽しめてゲストを飽きさせない演出が魅力的でした。洋風の茶碗蒸しのようなスープがおいしかったです。老若男女が好きな味だと思います。料理を出すタイミングも良く温かい料理を楽しめました。名古屋駅からルーセントアベニューを利用して直結で行けるため迷うこともなくスムーズに会場に到着しました。当日は雨でしたが濡れることなくアクセスは大変良かったです。スタッフのお喋りが若干気になりました。ファーストバイトでの新婦から新郎への大きなスプーンでの一口が盛り上がりました。詳細を見る (340文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
スタイリッシュな結婚式場
窓が大きく会場内も白を基調としているので明るい。スタイリッシュな印象の会場。それほど広くはないが友人達も着席でき余裕もあった。ビル内のためそれほど広くはないが全面に窓があるためとても明るく開放感がある。高層階のため景色も良い。当日は天気が良すぎたため、新郎新婦が逆光になってしまったのが少し残念。シンプルだが味もよく楽しめた。名駅から地下通路で直接つながっており便利。ルーセントについてからも結婚式場の看板が出ており、スムーズに行くことができた。パンを何度か回ってくださった。司会者が何回か噛んでしまったり、言い間違えがあったのが気になった。新郎がビールサーバーでビールを注いでくれたのが面白かった。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/07/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
名古屋を一望!!
40階での挙式のため、名古屋を一望できます!白を基調とした明るい会場です。天井は高くありませんが、景色が開ているため広く感じると思います。80名ほど入る会場だとおもいます。夕方からの挙式だと、挙式の頃には夜景を見ることができて、とても綺麗でした!挙式会場と同様、白を基調としており、明るいです。80名ほど入るとは思いますが、多すぎると歩くスペースが狭かったりするので、60名ほどがちょうどいいとおもいます!あまり広いとは言えませんが、ゲストとの距離が近いので60名ほどのゲストでしたらちょうど良いかと思います。料理のランクアップをしたため値上げしました。特になし料理は和洋折衷と、フレンチから選ぶことができました。12,000円〜18,000円のコースから選ぶことができ、1品だけランクアップなども出来るため、好きなように組み合わせることができると思います。ちなみに試食はコースの値段の半額でいただくことができました。名古屋駅から直結で、地下道から行けるため、遠方から来る方にも優しいと思います。自分たちも打ち合わせで何度か式場に行かなければいけないため、私たちは名古屋駅から近いところに絞って式場を探していました!プランナーさんはとても親身になって相談にのってくれました。当日もそばで支持してくれたのでのても心強かったです。夜景です!他の式場ではなかなかないと思います!お金をかけずに素晴らしい景気を見ることができるのでよかったと思います。見学の時に夜景を見ることができたので、この式場に決めました。1度昼時の時間帯にも行きましたが、その時は確かな景色は綺麗だと思いましたが迷っていました。式を挙げるなら夜の時間帯が私はおすすめです。詳細を見る (718文字)
費用明細3,274,639円(64名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
スタッフの方がとても親切で他にないスカイチャペルがある式場
空の中で挙式をしているようなスカイチャペルが幻想的で印象に残りました。少人数婚対応のアットホームな部屋が、ビルの40階にあり、景色を楽しみながら食事が出来そうでした。また、花やテーブルクロスの種類が沢山あり、好きなものを選べるので、より自分たちの雰囲気に合った披露宴をすることができると思いました。比較的リーズナブルな少人数婚対応プランがあり、家族婚などを考えている方にはオススメです。名古屋駅から地下で繋がっているので、雨の日も安心して会場に行くことができます。また、駐車場もあるので、車で来ることも出来ます。長い時間をかけて私たちの話をよく聞いてくれ、必要なところ、そうでないところを取捨選択し、予算内で見積もりを出してくださいました。他の式場にはない、オリジナリティ溢れるスカイチャペルがオススメです。化粧室など全てがバリアフリーで、車椅子でも安心して式場に足を運べます。少人数婚を考えてる方にオススメです。二次会会場にも利用できるので、二次会も一緒に考えている方はプランナーさんに相談してみるといいです。詳細を見る (456文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
名古屋で1番のナイトウェディング
白を基調としたモダンで煌びやかな雰囲気。クリスタルのバージンロードが、ドレス裾をより一層際立たせる。バージンロードを進む時、青空の中に吸い込まれていくようにゲストから見える。40階の会場から臨む景色を一望しながら、誓いの言葉を述べる。名古屋で1番高い場所で、挙式することができる。窓一面に広がる絶景を見渡せるパーティー会場。最上階ならでは景色の良さ。名古屋の街並みを一望出来る。夜には夜景が広がり、何にも代え難い感動を誘う。持ち込み料金はかかりません。想定してなかった出費もなく、最初の見積り通りで、非常に親切な式場でした^^ペーパーアイテム、フラワーシャワー、ウェルカムグッズ、ケーキナイフリボン、高砂の飾り等々、たくさんのものを持ち込みした。衣装代サービスやブーケ代サービス等の特典を受けた。自分たちは前菜くらいしか口にすることが出来なかったが、ゲストから良かったよと話に聞いた。駅から徒歩5分。直結なので、地下を通れば濡れることもない。名駅の地下に慣れていない人は地上から行くと、一風変わった形のビルなので分かりやすい。予算を抑えたい旨を伝えると、嫌な顔をせず費用を抑える方法を教えてくださった。いろいろな物の持ち込みを許してくれ、非常に助かった。当日は自分が緊張し過ぎて、ゲスト対応はどうだったのか分からないが、自分に対する対応は非常に満足のいくものだった。メイク担当者さんの腕前がとても良く、肌荒れやクマも上手に隠してくれた。ナイトウェディングでの演出。日の落ちる直前にカーテンを閉めておき、完全に夜になった後、「新郎新婦からゲストの皆様へのプレゼントです」とアナウンスながらカーテンを開け、夜景を披露した。40階からの煌びやかな夜景の演出は、ここでしか出来ないものだったと思う。この式場の決め手は、費用を抑えながらも、ゲストへ最大限のおもてなしができると思ったから。他社と比べてみてどれくらいコストパフォーマンスが良いのかが分かったので、皆さんも是非いろいろな式場で見積りをとって聞いてみて欲しい。詳細を見る (856文字)



もっと見る費用明細2,647,305円(58名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
高層階ロケーション、アクセス良好、コンパクトな式場
会場が高層階であったため、名古屋の街が見渡せます。待合い室はバーのような雰囲気で、ガラス張りになっているので、ゲストを退屈させることはなさそうだと感じました。高齢者を招待する予定でしたが、ワンフロアで完結するので、待合室→挙式会場→披露宴会場への移動の負担も少ないと思います。35人を招待する予定でしたが、披露宴会場はちょうどいい大きさでした。設備もきれいに手入れされていると思います。ただし、披露宴会場の高砂近くに大きな柱が1本建っているため、レイアウトによっては邪魔になってしまうこともあると思います。名古屋駅近くの式場をまわりましたが、地下道を通って会場までつけるので、万が一雨天の場合でも濡れることはないと思います。ただし、他県の方にとっては名古屋の地下道は分かりづらいようです。また高層階のロケーションがこの式場の最大の魅力かと思いますが、天候が優れないリスクも考慮すべきだと思います。・待合室と挙式会場、披露宴会場がワンフロア。・高層階の式場なので名古屋の市街地が望める。比較的若いカップルにウケそうな式場だなと思いました。遠方から来る方が迷わないかどうか、駅から歩いて確かめてみるといいと思います。試食会も開催しているので参加するといいと思います。詳細を見る (531文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
40階からの景色は最高です!
40階からの眺めは最高です!下見のときは晴れ、当日は曇りでした。前方全部がガラス張りなので、曇りでも全然暗い感じはありませんでした。白が基調になっていて、シンプルな感じです。ゲストが座る椅子は、ソファのような感じになっていて座りやすかったです。チャペル同様、40階の披露宴会場を利用しました。会場は横長で、前方全部ガラス張りです。名古屋の街が一望できます!中座で新郎新婦がいない間、ゲストが名古屋の街をバックに写真を撮ったりしていたみたいです。演出ではないですが、ゲストが退屈せずに楽しんでいただけると思いました。値上がりしたのは、料理、引き出物、ドレスです。一番こだわったのはお料理と引き出物です。ここは絶対にケチりたくなかったポイントです。ドレスに関しては、ルーセントは提携先が11社あり、安めのドレスショップからブランドのドレスショップまで、自分の好みに応じて選ぶことができるので、安心だと思います。節約した部分は、装花です。ブーケは、ウェディングドレスとカラードレス兼用にしました。そのまま2次会も同じブーケを使いました(笑)装花の打ち合わせのときに、夜の2次会まで同じブーケを使いたい旨を伝えたら、栄養剤を多めに入れてくれるなど配慮してもらえます。また、ゲストテーブルの装花は最低ランクにし、ナフキンの色とお花の色を合わせて寂しく見えないようにしました。中ランクを勧められましたが、試食会に参加し一番上のランクのお料理にしました。試食会は、定価の半額で食べることができます。試食会は絶対行ったほうがいいと思います!お料理はゲストが楽しみにしている部分でもあるので、食べ比べして決めたほうがいいです。名古屋駅から地下道を通り、傘なしで行けます。また、建物内に飲食店やコンビニがあるので、2次会まで空き時間がある場合でもゲストが困らないと思います。私たちは、式の2日前に演出でやりたいことが急に出てきて、急いでプランナーさんに電話したのですが、快く引き受けて下さいました。また、アドバイスも頂けて当日はぶっつけ本番でしたが、サポートもしていだき無事にやり終えることができました。打ち合わせの疑問点など、何度かメールでやり取りしましたが、レスポンスが早く安心して当日を迎えることができました。ウェディングケーキは、フルーツいっぱいの四角いウェディングケーキにしたのですが、新郎がフルーツ食べれないため、別料金でファーストバイト用にケーキを作ってもらいました!見積もり時より値上がりはしましたが、どこを節約するか悩むということはありませんでした。他の式場よりも安く、自分たちが満足する式を挙げれたので良かったです。詳細を見る (1108文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/10/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
名古屋駅からすぐ!
披露宴のみの参加で1階のラエタルニータという会場でした。全てワンフロアで会場内での受付、そのまま着席といった感じで人数も多かった為か少し狭い気もしました。お手洗いも見えにくい位置ですがフロア内のため少し気になります。会場の階段からの新郎新婦の登場等の演出もあり素敵でした。スクリーンを使った演出やお開きの後、お見送りの流れで外で行われた菓子まきも楽しめました。お料理はどれも美味しく頂きましたが、メニューのペーパーは無かったので、これは何?とテーブル内でざわざわしていました。それも楽しいですが、新郎新婦がペーパーを省いたのであればスタッフの配慮があれば問題が無いのに…と少し残念に思います。名古屋駅から徒歩の立地で、地下入り口も近いので、天候が悪くても気になりません。立地がとてもいいです!新郎新婦の配慮でもありますがマタニティ、授乳中の方への配慮は行き届いていたと思います。クッションやブランケットの用意もありました。詳細を見る (411文字)



- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/05/09
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
白を基調とした絶景のチャペル、名古屋駅直結
真っ白なチャペルと真っ青な青空の絶景で他の式場では実現できないチャペルだと思いました。チャペルに入った瞬間、とてもテンション上がり、絶景に感激しました。披露宴会場も白を基調としています。高層階なので外の景色が素敵です。夜の結婚式だと名駅のビルのライトやキャンドル演出でとても良い雰囲気になると思いました。窓にはカーテンがあり、カーテンの開け閉めでまた雰囲気が変わります。名駅直結なので雨降っても大丈夫なところがよいです。名古屋駅で駐車場もあるのでゲストにとってはとてもよいと思いました。他の式場にはない絶景があるところ。白を基調としてるので王道な結婚式を挙げたい方や名駅を見渡せる立地なので遠方のゲストがいる方にはおすすめです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
景色抜群の結婚式
モダンな雰囲気で、大きな窓があり、名古屋の景色が一望できる、高層階のチャペルです。まず会場の目玉はなんといっても、大きな窓です。180度程は名古屋の景色が見渡せます。夕方の式だったので、披露宴の終盤、窓からは夜景が目の前に。名古屋駅を見下ろすという珍しい体験ができました。また、シェフの方がいらっしゃる厨房にも小窓が付いており、珍しいなと思いました。雰囲気は花がたくさんあり、お嬢様の部屋のような装飾でした。最初にでできた、前菜がとてもお洒落で、今流行りのインスタ映えしそうな料理でした。とてもおいしかったです。新幹線、jr、名鉄、近鉄、あおなみ線が通る名古屋駅から地下で直結しているので、雨でも心配ありません。私たちは車で行きましたが、駐車券も頂いたので、無料でした。参列者の待合室にも大きな窓があり、景色が抜群でした。愛知県で、一番高い位置にある式場だと思います。詳細を見る (384文字)



もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
ナイトウェディングにおすすめ!
挙式会場は白をベースにしておりました。模擬結婚式を見ましたが、実際に自分達がどんな風に行うのか想像できました。披露宴会場は初めて入った瞬間はあれ??狭いかなと感じたのですが、高砂の場所を変える事によって雰囲気も変えれるかなと思いました。料理は急遽下見を申し込んだのですが、きちんと対応してくださり、通常のハーフサイズを用意して頂きました。美味しかったです。ルーセントタワーの上の方にあるので眺めは抜群!晴れていると名古屋城など、名古屋の観光地が見渡せました。地方から来るゲストもいるので楽しめそうだなと感じました!立地としては雨でも地下道があるので濡れる事なく会場まで行けるなと思います。名古屋に初めての方は地下だと迷うかもしれません。初めて男性の方に対応して頂きましたが、男性目線の話も聞けてこんな事も考えた方がいいなと、アドバイスも頂けました。また、下の階までお迎えに来て頂けたりとても親切でした。商業施設の中だったので、ここをゲストが歩くのかなと思う部分もありましたが、ゲストの待合は眺めがよく、挙式、披露宴会場はゴージャスな感じでナイトウェディングもいいなと思えた会場でした。ナイトウェディングを味わいたい方にはおススメだと思います♪オシャレな結婚式にしたい方にはいいと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
景色、ロケーション◎
ルーセントタワー最上階のチャペルで、扉が開いた瞬間の景色に感動します。空と名古屋の街並みが一望でき、まさに天空のチャペル!壁側に通路がなく、ゲストの方が椅子に座る際、バージンロード側からになるのが少し気になったので☆-1ですが本当に素晴らしい雰囲気です。チャペルのすぐ隣が披露宴会場なので移動が少なくて済みます。また、チャペル同様こちらも景色が素晴らしいです!天井は少し低いですが窓が広いため圧迫感は全くありません。名古屋城、ナゴヤドーム、東山タワーなど、名古屋の名所がよく見えました。遠方からのゲストにもとても喜ばれそうです。良いと思います!最低限の内容での見積もりと、こちらの希望をある程度盛り込んだ最終的な内容に近い見積もりと2種類提示して下さいました。提携している衣装店に関してもとってもお得なプランを紹介して頂きました。オフィスビルの中にある会場ですが料理の質は期待以上!素材も調理も納得の味でした。名古屋駅から地下道で直結しているのでどのような天候や季節でも結婚式をおこないやすいと思います。隣接している立体駐車場の打ち切り分(24時間駐車可)の駐車チケットをサービスしてくれるそうなので、車でお越し頂くゲストがいる場合も安心です!強引な勧誘もなく、料理などについてこちらの希望を親身に汲み取って下さいました。夜景や高いところが好きな方には絶対にオススメの会場です。オフィスビルの中の会場ですが、一階のロビーには大きな指輪のオブジェがあり、素敵です!又、土日はビル内の会社もお休みが多いそうです。とても親身に対応して頂けるので自分たちのやりたいことや不安なことを思い切って伝えると良いと思います!私たちは最上階のバンケットを選びましたが、タワーの目の前にある1階のレストランで披露宴をおこなうこともできるそうです。そちらではブーケトス、お菓子まき、ゲスト集合写真なども可能です。こちらの会場もとても素敵だったので二次会会場をこちらに決めました!窓の外にイルミネーションが点灯する時季なので楽しみです♪詳細を見る (856文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 2.0
シンプルでアットホームな挙式がしたい方はおススメです。
白一色のシンプルな会場でした。バージンロードはガラス張りでしたので、メリハリ感のある印象でした。挙式のみの招待で、披露宴は親族のみで行われていましたので、お料理のことはわかりません。車で行きましたが、駐車場の入り口がわかりづらく、タワーの中に入ってからもかなり迷い、お陰で時間もギリギリになってしまいました。冷や汗ものでした。ようやく到着してから、せめてお手洗いにさっと行きたかったのですが、「行かないでください!」とだけ言われ阻止されました。ギリギリに来てしまった自分も悪いですが、言い方考えて欲しかったです。会場周辺もう少しわかりやすくなるよう、案内や表示を増やして欲しいです。もしくはあんなできるスタッフを増やすとかして欲しいです。式後駐車券の処理を忘れて会場に戻ると本当に誰もいなくて、不便でした。詳細を見る (353文字)

- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/10/03
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.2
開放的なチャペル
空が見える写真に惹かれていきました。窓が広く、チャペルから名古屋が一望でき、ゲストにも楽しんでもらえます。ビルのワンフロアにあるのですが、一歩出ると多少オフィスビル感はあるなと思いました。待合場所がお洒落なお店で、挙式のときはそちらを待合として使えました。若干小さめの会場ですが、狭さを感じさせない、開放的なつくりでした。駅から直結で、雨に濡れずに行けるところがいいと思います。遠方のゲストが多い場合も、良心的だと思います。夕方からの挙式も、夜景がちょうど見える時間に披露宴なので、素敵だと思いました。名古屋の街を一望でき、ゲストも飽きないと思いました。ものではない贈り物をしたい方にはおススメです。詳細を見る (300文字)



- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
地上180m挙式と披露宴
チャペルは公式サイトの通り名古屋が一望できる会場で、天気がよければロケーションは最高です。披露宴会場もガラス張りであり名古屋を一望できるのですが、天井が低く最大80名とのことで少し窮屈に感じました。80名でビールマンとバルーンリリースの演出、エンドロールと身支度から退場までのdvdを含めて430万円程度でした。肉料理と魚料理がありましたが、美味しかったです。ゲートタワーの横で地下通路もあるので地上に出ず参列することも可能です。フレンドリーで良かったです。高層階なので夜景ウエディングには最高です。写真撮る時に逆光になる可能性があります。何事も自分の目で確かめた方がいいので見学に行くことをオススメします。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
駅から近く便利で夜景もすごく綺麗でしたがサービスが。。
当日は天気が悪かったのですが挙式会場も明るく綺麗な為、すごく満足しました。人数も80名でもゆったりと座れるスペースがありました。会場のお花も期待通りで、夜景もすごく綺麗でした。ゲストの方もすごく喜んでおり大満足でした。たくさんのコースの中から選ぶ事が出来て、ボリュームもあり盛り付けも綺麗でした。ゲストからも評判がよかったです。遠方の方が多かったのですが、駅から近いこともあり困まる事なく会場に無事に到着し、とても便利でした。結婚式の振込が上手くできておらず入金が出来ていないとの確認の電話が式前日の銀行の営業時間の割とギリギリだった為銀行も遠く旦那も仕事で対応出来ず。後日ではダメかと交渉したら式は全てキャンセルになると。前日に友人や親族が会いに来てくれたのに事情を説明し片道1時間かけて実家に帰りなんとか用意しました。こちらも落ち度があるにしろ入金されてない時点でもっと早く連絡を頂きたかった。結局1日潰れてしまった。また友人のホテル代を先に払っていたのですが先払いというのがホテル側に伝わっておらず、友人が料金を払っていました。先に友人にも伝えていた為友人がおかしいと思い電話をくれた為発覚。返金対応をしてくれたのですがその後友人から電話が来て対応が雑だったと。いい式を挙げられましたが接客だけがとても残念でした。立地や交通アクセスがよく雰囲気もよく夜景がとても綺麗です。やりたい演出等は先に決めておいた方が打ち合わせがスムーズに行くと思います。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
シンプルですが、駅近でコスパがいいです
シンプルな感じが私は気に入りました。会場の窓からの景色がウリのようですが、目の前に高層ビルが建っているので見晴らしはよくなさそうでした。立地の割に思ったより安くてびっくりしました。必要最低限でokな方にはお勧めです。試食はしていません。ルーセントタワーなので、名駅から徒歩で行く事ができます。名駅構内から行けますが、慣れていないと迷うかもしれません。アクセスはいいのですが、ビルの中なので「仕事に行くみたいだなー」と思いました。こちらの話をしっかり聞いてくださり、ニーズに合った提案をしていただきました。貸衣装の種類もかなり多いらしく、カタログもいただけました。信頼できるプランナーさんでした。駅近でアクセスがいい。雨でも濡れずに会場に行ける。クロス・ナフキンがかなりの種類から選べる。ドレスの種類が多い。授乳室がある。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
高層階ならではの開放感。
挙式会場までにガーデン風のスペースがあり、フラワーシャワーなどで使われるそうですが屋根が付いているので天候に左右されないところが魅力的です。披露宴会場は高層階なので名古屋の街を一望でき、眺めがすごく良いです。また窓のつくりをこだわっているようで、覗き込みたくなり、参列者もたのしんでいただけそうです。立地の割にお安く感じました。これから何かと追加があるのかな。と思いました。お料理は併設するレストランでいただきましたが、当日は披露宴会場のとなりにあるキッチンで出来立てを配膳していただけるようです。名古屋駅から徒歩圏内かと思います。立地は良いです。高層階なので大人っぽい式を好む方にも、披露宴会場はすこし可愛らしいので、可愛いイメージで式をされたい方にもオススメです。個人的には昼過ぎから夕方にかけて、日が落ちていく時間帯だと夜景もたのしめていいかと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 高層階
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ137人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | LUCENT Mariage Tower(ルーセント マリアージュ タワー)(営業終了)(ルーセントマリアージュタワー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒451-6002愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




