ヴェルサイユガーデン知立(IZUMODENグループ)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
全てにおいて素晴らしいと思いました。
挙式会場の前面に大きなステンドグラスのマリア像がありました。そも絵がとても素敵で綺麗でした。また挙式が終わってからの外につながる階段状の赤い絨毯のロードは広々としていて、とても開放的に感じました。そこでのフラワーシャワーが良かったです。2回目のお色直しの後、新郎新婦が階段から降りてきたのですが、ドライアイスの演出が雲に巻かれているようで、とても素敵でした。料理もとても美味しいフランス料理だったのですが、そのお料理が盛られている器がとてもゴージャスで綺麗で印象に残りました。目でも見て楽しめる料理でした。国道沿いなので、とても分かりやすい場所にありました。また結婚式場自体が広い会場なので、結婚式の素敵な雰囲気をいつも味わう事ができたので、とても良かったです。ところどころ新婦と記念撮影が出来る場面があったのですが、スタッフの方が積極的に「お写真、撮りましょうか?」と声をかけてくれたのが、良かったです。設備がとても綺麗で、化粧室も比較的広くて良かったです。また挙式会場から、披露宴会場までも綺麗な庭が広がっていて、景色が良かったです。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/07/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
いい結婚式場でした
会場が広くバリアフリーであるのでとても満足できる設備でありました。雰囲気もよくよかったです。ケーキが特に美味しく満足できました。さすが結婚式場だなあと思える素晴らしい内容でした。大変分かりやすい場所にあり、車で行くには行きやすかったです。1号線沿いにあるので道に迷うということはないと思います。ですが電車でいくのには少し大変な部分があるので車でいくのがおすすめです。スタッフさんのサービスもよく素晴らしい内容でした。ご本人も喜んでいてサービスは良かったと思います。なんといってもバリアフリーが完備されているので親戚の方などに大変優しいと思います。しかも式場が大きいので大勢の方を呼ぶには大変都合がいいと感じました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/11
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人数でやるにはとてもいい場所だと思います!
チャペルはとても天井が広く、ステンドグラスもあり、照明も抑えていたためか、とても幻想的でした。パイプオルガンの生演奏はもちろん、トランペットの生演奏もあったのでそれがとても印象的でよかったと思います。披露宴会場は、白を基調とした会場で、シャンデリアが沢山あり、とてもゴージャスな感じがしました。また、会場内に階段があり、お色直しの際にそこから入場するのですが、新郎が階段を上り、新婦に手を差し出すのがとてもよかったです。料理は全体的にとても美味しかったです。特に伊勢エビのお刺身と牛肉のフィレが美味しく、印象に残りました。交通ですが、駅からはタクシーで5分なので近くていいと思いました。また、駐車場も広いので車で来る方もいいと思います。ただ、大きな橋兼道路の近くなのでリゾート感とかはないです。式の最後にスタッフの方が大きな声で「おめでとーーー!!」と叫んだのにはびっくりしたと同時にとても感動しました。新郎新婦も知らなかったようで驚いていました。後々知ったのですが、その叫んだ方はプランナーさんではなくスタッフの方だと聞き、更に感動しました。子連れの方も何人かいらっしゃいましたが、会場内の階段で少し遊んだりと、どうにか過ごせていたようです。トイレの洗面所がとても綺麗で、備品(綿棒、あぶら取り紙、ナプキンなど)も揃っているのでオススメです。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
遠いようで近い未来のための下見
サン・マリという名の大聖堂はまるでフランスにいるかのような錯覚を覚えるほど立派な外観・内観でした。数々のステンドグラスとレッドカーペット・パイプオルガンは女性のみならず男性にとっても引き込まれるような印象を受けました。ヴェルサイユという名の会場は案内していただいた女性によると「ヴェルサイユ宮殿の鏡の回廊」をイメージして造られたとのこと。鏡・シャンデリアの数々には挙式会場同様感動をおぼえました。列席人数にもよるそうですが、3万円/1人で想定してくださいとのことでした。わが夫婦は80名出席で衣装レンタル・着付け・神前式・披露宴すべてで200万を少し切る程度でしたから、新婚旅行よりも結婚式を一生の思い出に位置づけられている方であればコスパは良いほうだと思います。愛知県知立市山町茶碓山5-4 ・名古屋方面から国道1号線を東進、藤田屋大あんまきを通り過ぎ御林交差点左折後左手・豊橋方面から国道1号線を西進、衣浦豊田道路高架を通り過ぎ御林交差点右折後左手電車の場合、最寄り駅は名古屋鉄道本線牛田駅ですが、特急の停まる知立駅&タクシーのほうがよいかと思います。わが娘はまだ小6と小3であり、結婚はおそらく10年以上先のことでしょうが、神前式の経験しかない私に懇切丁寧に見どころを教えてくださいました。質問にも的確に答えていただき、たいへん参考になったとともにかなりの好印象を持ちました。・建築物・装飾物の美観(上述&下の画像参照)・バーカウンターあり・分煙管理が完全になされている(喫煙ルームあり)詳細を見る (647文字)
もっと見る- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/29
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
老舗結婚式場でサービスは安定(送迎バスあり)
披露宴会場は円卓が10卓以上あり、100人規模の披露宴が可能です。天井が高く開放感があります。新郎新婦の入場は2階から螺旋階段を下りて来る形で、サプライズ感が良かったです。品数も量も申し分なかったです。また、配膳のタイミングがよく、披露宴の進行の妨げになりません。新幹線などの利用を考えると、少々立地が悪いと感じるものの、知立駅からの無料送迎バスがあり、その点は便利です。決め細やかなサービスでした。フォークを落としてしまった時もすぐに気づいて取り替えてくださいました。よく目の届いた接客です。・最近では珍しく披露宴会場に併設するかたちで喫煙所があり、喫煙者にはありがたいです。・会場には大きなスクリーンとプロジェクタの設備があり、二人の思い出写真などがきれいに映し出されていました。特に、スクリーンが高い位置にあるので、途中で離席する方がいらっしゃっても妨げになることはありません。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
ゆったりとした結婚式をしたい人には
大きなステンドグラスが何箇所もあり、そこから入る光がとても綺麗で、心が落ち着きます。広く大人数参列可能です。バージンロードも長いので裾の長いドレスを着用するととても見栄えがよく綺麗でしょう。白を基調としていて、さわやかで気持ちがいいです。階段つきの披露宴会場はゆとりがあり、広々としています。新郎新婦の登場や演出、余興がしやすそうです。国道一号線沿いだし、駐車場が広いので車が便利です。知立駅と三河安城駅が近いです。駅からはタクシーが便利です。挙式会場、披露宴会場ともに広いのでゲストが多くなりそうなカップルにおすすめです。いろんな演出ができるのうなので、いろんな演出をしたいとお考えの方にはいいのではないでしょうか。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高のウエディング
とにかくステンドグラスが鮮やかでとてもキレイです!演出のデモンストレーションまで見せていただいて、すごくステキな時間を過ごせました。夢がふくらみます!やはり一組が全敷地を貸し切りという、最高の待遇ですし、なにからなにまで行き届いているので、お値段もそれなりにします。ただ、安く済ませるカップルが多い中で、極力安く最高のもてなしをしようという努力が伝わってきました。相手方のご家族が県外から来られるので、名古屋駅から少し遠いのは、懸念材料…しかし、送迎もしていただけるということなので、サービスは申し分ないと思います。あいにくの大雨の中、とっても丁寧に対応していただきました。僕は、参加してもらう方々や親戚家族に心から満足してもらう事を第一に考えます。その点、全敷地を貸し切って、ゆっくりとお好きなように過ごしてもらえることが、一番のおすすめポイントです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
本当に選んでよかった
チャペルは天井が高く、バージンロードも長くステンドグラスから漏れる光はクラシカルな雰囲気で素敵でした。大階段が印象的!こちらも天井が高く、全体的に白でまとまっていて高級感のある感じでした。ゲストの方に一番印象に残る料理は妥協しませんでした。乾杯がドンペリ、伊勢海老を目の前でさばいて提供とゲストの方に驚いて頂く内容でした。その分節約のためにムービー等を手作りしました。乾杯がドンペリ、伊勢海老やフカヒレのスープなどの普段食べられないような高級食材が沢山でした。品数も多く、お子様ランチもおいしかったようです。ゲストの方々料理を絶賛して頂けたのが嬉しかったです。そばに一号線が通っていますが、式中に騒音等聞こえる事はありませんでした。駅から少し遠いですが、無料バスで送り迎えをして頂いたので、ゲストの方の負担を減らせました。スタッフの方々がとても親身になって相談に乗って下さり、毎回の打ち合わせがとても楽しみでした。・ドライアイス・エッグキャンドル・メゾフォルティ(前撮り)・エンドロール9月に改装が完了したばかりなので、凄く綺麗です。チャペルを出ての大階段とガーデンは写真撮影に最適でした。披露宴会場の入場用の階段は下3,4段が光るのでドライアイスでとても神秘的になりました。自分の希望を惜しみなく伝える事が良いと思います。一生に一度なので、やらずに後悔しても戻れません!準備は早め早めにしていった方が、後からの変更したい事があっても変更しやすい。挙式の時に刻印するゴールドプレートが、チャペルの入り口に飾られている。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/11/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広い敷地内でゴージャスな演出です
敷地面積が非常に広いために、多くの参列者が居ても全く問題なく、また会場の天井も非常に高いため、とても開放的で良い雰囲気につつまれていました。またチャペルも非常に広かったため、すべての参列者が結婚式にも参加することが出来たので、非常に華やかな結婚式となっていました。また教会の神父さんも非常に演出がうまく、歌を歌うとき、誓いを立てるとき、全てのシチュエーションにおいて、皆を楽しませてくれていました。また、全体的な設備も新しく、建物自体は古そうでしたが、ゴージャスさが全体的に出ていましたので、やはりこれも、非常によかったです。花嫁さんの衣装も良かったですし、それに負けないくらいの花乃飾りもとても良い演出だなと感心しました。披露宴会場は100人は余裕では入れる大きさの部屋であったので、ゆったりとして、また隣の人との距離も非常にあったので、食事もゆったりと取れました。また披露宴中、新郎や神父、また友人や親族の方たちとも、ゆったり、また楽しく話が出来ました。披露宴会場のつくりもひじょうにきれいになっており、シャンパンシャワーやフラワーのセッティングなども非常にキレイにされていて、またいろいろな花がかざられており、色とりどりでとても良かったです。また音響も良く、音楽の響きや音がキレイに響き渡ってて、高級感を出しているようでした。また新郎のスピーチや親族のスピーチ、友人のだしものなど、どれをとっても良い音響であったので良かったです。知立市の国道一号線沿いのため、非常に分かりやすいところにあります。・控え室が広いため、着替えが必要な女性でも安心できます。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
とてもすばらしい。
天井が高く見晴らしも良くて、もう一度来たくなるような外観と内装で画材ました。すごく清潔感があって、入場した時から、心が高鳴る思いをしたことを覚えています。 化粧室が目がいきとどいていて、さすがは出雲殿だなと思いました。とても美味しく頂きました。和風と洋風どちらもいただけたので招待された人は満足であったと思います。料理の出てくるタイミングが多少おそくて、最後のほうは手をつけていない人が多かったです。駅からはそれほど遠くなく電車で行くのも不便ではなかったです。スタッフの方も、とても気配りが行き届いていて、飲み物はすぐに持ってきてくれました。子連れの方にも優しい対応でとても感じが良かったです。披露宴会場がとても広くて、もう一度来たくなるような感じでした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
横にも前にもあるステンドグラスは迫力あります
印象深いのは、ステンドグラスが芸術的なほど鮮やかで美しかったことです。赤などの濃い色の部分と、透明や黄色の薄い部分によって光の透過が違って見えて、差し込む光にも面白みを持たせていました。そして、横にも前にもかなりたくさんのステンドグラスが並んでいて、囲まれてみると、迫力を感じました。会場の中でひときわ特徴的で目立っていたのが、シャンデリアです。デザイン、輝き、光沢感などあらゆる観点において、本物の質感で、高級なイメージを感じさせられました。忘れられないのは、ウニを使ったお料理のうまさです。ウニは素材のよしあしが出やすく、素材が少しでも悪いと臭みなどもありますが、こちらで出されたものは格別に上品で、おいしかったです。牛田駅から、歩いて7、8分くらいかかりましたね。綺麗なステンドグラスが囲むチャペルの壮大な雰囲気が素晴らしいです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
式を挙げてよかった
はじめは結婚式を挙げるか悩んでいました。でも挙げて本当によかったです。挙式日私は妊娠7ヶ月中間でした。当日の体調のことがすごく不安でしたが打ち合わせに毎回幾たび、当日もスタッフの方が気にかけてくれました。そのおかげで安心できました。スタッフの方たちがとてもよくここであげて本当によかったと思いました。テーブルのお花も好評、お料理も好評。来てくれた家族、友人からいい式だったよっと言ってもらえたのも式場のみなさんのおかげだと思います。披露宴会場は白でとてもゴウジャスな雰囲気で階段から入場できるところもよかったです。 ただひとつ、自分たちが料理を食べる時間がなかったのは残念でした(;_;)みんな美味しいと言っていたので食べたかったです(>_<)詳細を見る (323文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/06/06
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
願いが叶う結婚式場
チャペルが広くバージンロードが長い。作りがしっかりしていて雰囲気が良い。建て替えされたばかりで綺麗!広さもちょうどよく少人数でも大人数でも融通が利く。新婦の個室もあり気が抜けるところがあるところもいい。当日の料理は少しいいものにした。有名デザイナーや女優さんのデザインしたドレスやタキシードがあり、少し値段が上がったが、自分が納得できるものにした。苦手なものでも食べられるくらい美味しいです。アレルギーもしっかり聞いてくれるので安心です。国道1号線沿いにあるので目立ち、駐車場も広い。駅は歩くのには遠いが、バスを出してくれる。スタッフの方がとても良くしてくれて、皆さん親切な対応をしてくれます。細かい要望も聞いてくれるので安心できるプランナーさんでした。花は全て任せても大丈夫でした。なんとなくの雰囲気だけ伝えたらしっかり仕上げてくれました。とにかくプランナーさんやスタッフの方がとても良くしてくれました。チャペルはバージンロードの長さ。会場は細かいところまで要望の効く。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
チャペルがとても立派です
大聖堂はとても大きく立派な建物で、中に入るとステンドグラスも綺麗でバージンロードも25mととても長くて、正に“結婚式”という感じがして感動しました。挙式の様子も本当に絵になりますし、別空間という感じでした。外でフラワーシャワーやブーケトスもしましたが、これらも外に出れるから出来ることだと思います。挙式会場と披露宴会場の建物が違うのですが、建物が綺麗なので移動中も中や外観を見ながら楽しく移動出来ました。貸切ということもあり、他のお客さんに気を使うこともなく、受付周辺で歓談出来ます。受付周辺にソファやテーブルがあるのでそこで休憩出来ます。披露宴会場も広くて白を基調とした華やかな会場でした。階段があるので、お色直しをした二人が階段から下りて入場という演出がありました。二次会も同じ部屋だったのですが少人数だったので閑散とした雰囲気を感じてしまったので、招待客が多い方にお勧めかな、と思いました。和洋折衷のコース料理でしたが、下手に間が空くことなくちょうどよいタイミングで出されたと思います。ですが、最後のデザートやウェディングケーキまで食べきることが出来ず、量が多くて辛かったです。公共交通機関よりも車のほうが行きやすい場所と言う印象を受けました。私含めほとんどの友人は車でした。建物がわかりやすいので迷う心配はないと思います。特に不満を感じた点はありませんでした。良かったと思います。ちょうど建物の改装が終わったばかりだと聞いていましたが、実際綺麗な建物でした。大聖堂が本当に立派なところでしたので、挙式に拘りたい方にはお勧めだと思います。女性用の化粧室は洗面台にも花びらが置かれていました。こういうのが出来るのも貸切だからこそだと思います。詳細を見る (723文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/11/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
階段入場やりたいカップルは絶対オススメ!
挙式&披露宴を行いました。もう完璧!!最高!!打ち合わせの時点で「早くやりたい」とか「これは手作りするから」とか「こういう演出やりたい」とワガママを言い放題でした。でも、すべてに答えてくださって、希望する披露宴を行うことが出来ました。サプライズばかりの披露宴で、中には事前に仕込みを頼んでおいたこともあったのですが、すべてやってくださり、足の悪い祖母の手助けもしてくださいました。ドレス試着も一度に6着着て、写真も撮ってもらって、試着室を独占している感じでしたが、平日だったので文句も言わずに付き合ってくれました。ここのスタッフさんは本当にいい方ばかりで、お土産をくれたり、たまに結婚式に全く関係ない会話もしたり、打ち合わせ中はとても楽しかったし、不安なところはありませんでした。結婚式当日になると、もう友達感覚で、こちらはタメ口で話してました(笑)スタッフの方も笑顔が素敵で、緊張している私たちに笑顔で「いってらっしゃい」と声をかけてくれて嬉しかったです。これから毎年結婚記念日には伺おうと思っています。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/04/13
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
重厚感のある教会は雰囲気がとてもいい
大聖堂と呼ばれるだけあってとても雰囲気がいいです。長いバージンロードは新婦のあこがれですね。大聖堂の中は少し暗くて、外から指す光がステンドグラスを通して入ってきてこれまた雰囲気をよくしてくれます。大きなパイプオルガンを使った生演奏も最高ですが私たちは弦楽器の方たちにも生演奏をしてもらったのでとても重厚感がある音で、素晴らしかったです。本当に広いのでたくさんの方に参列してもらえます。式が終わる頃には教会にある大きな鐘を友人が式場の人に頼まれてならしました。友人たちにとってはとても思い出に残ったようです。長くて大きな階段をフラワーシャワーをしながら降りましたがとても雰囲気がよくて、回りが国道1号線が通っているので恥ずかしいかなと思いましたが通りすがりの人にも祝ってもらえました。披露宴会場はいろんな趣の部屋があり、自分達のしたい雰囲気の会場を選ぶことができます。私たちは少しラブリーな感じの会場にしましたが、フローリングのシックな大人向けの会場や、部屋のなかに大きな階段のある会場もありました。しょっちゅう改装しているようで、設備が古いこともなくとても綺麗です。またお金はかかりますがお花などの飾りつけやバルーンで飾り付けたり自分達の思い通りに自由にできました。基本的に会場内は禁煙ですが会場からでたらすぐに灰皿があったりと喫煙者にも配慮がありました。料理をグレードアップしました。また細かいところですがテーブルナフキンをこだわって良いものにして参列者にもってかえってもらえるようにしました。両親が互助会に入っていたのでいろんな値引きがありました。少しグレードアップしたので伊勢海老のお刺身などなど、若い人にも年配の方にも喜ばれました。パンは焼きたてを食べ放題で友人が喜んでました。駅からは少し遠いので参列者にはタクシーチケットを配りました。まとまって来れるならばバスをお願いできます。一番近い駅は大きな駅なのでアクセスはいいと思います。駐車場もたくさんあります。当日に急遽会場に置いて欲しいものなどをお願いしましたが快く受けてくださったり、結婚式のことをあまり知らなかった私たちに親身に寄り添ってくれてとてもありがあかったです。装花はたくさんつけたかったのでたくさんにしてもらいました。またバルーンなども装飾してラブリーな感じにしました。ドレスは持ち込みできませんが、イズモデングループ間で選べるので種類はたくさんありました。大聖堂での教会式参列者にもキャンドルサービスに参加してもらうとにかく大聖堂はいろんな教会を見ましたが一番でした。雰囲気がとてもよくて、生演奏には参列者も感動していました。プランナーの方が色々提案してくれるのでわからないことも相談しやすかったです。実際結婚式をしてみて、自分達もとても感動したしやっぱり一番は参列者の方が喜んでくれたのがよかったです。詳細を見る (1190文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大聖堂
天井が高くて開放感もありましたし、雰囲気も落ち着いていて、素晴らしい大聖堂でした。式では生演奏と聖歌隊の歌声はとても印象的でしたし、赤い絨毯が敷き詰められたバージンロードも綺麗で良かったです。挙式後は外の大階段で、フラワーシャワーやバルーンリリースなどを楽しみました。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/11/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
わかりやすく親切
とても親切に接客していただけました。バージンロードの長さやステンドグラスの光など教会の雰囲気がとても良く見学の初日に見積りを作ってもらいました。各担当のスタッフはみなさん親切で衣装合わせなども何度もさせていただきました。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
迫力の大聖堂挙式
重厚感のある教会の迫力には圧倒されました。大聖堂の中、大きなステンドグラスの前で挙式する雰囲気は何とも言えない緊張感と特別感があります。挙式後の大階段でのフラワーシャワーと撮影タイムも素晴らしかったです。夏場だったせいか、天井が高く広い教会内は空調が行き届かず汗ばむ感覚がありました。昔からある宴会場というイメージの広間でした。広さとしては申し分なく快適な時間を過ごすことができました。全体的に質より量というイメージの和食コースでした。着席前からテーブルに備え付けられていた前菜が乾燥してしまっていて手を付けるのを躊躇いました。全体的には美味しかったので満足です。大通り沿いにあるので場所はとても分かりやすいです。その分、現実に引き戻される感覚はあります。駐車場がすごく広くて困りません。各所のスタッフさん親切な方ばかりでした。特に女性スタッフさんは笑顔が素敵な方が多く、結婚式をした当人たちも絶賛でした。大通沿いに建つ迫力のある大聖堂で憧れの挙式が叶うと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/07/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
情緒あふれるパイプオルガンやステンドグラスあり
情緒が感じられるパイプオルガンやステンドグラスはとても綺麗で柱や天井などには重厚な迫力を感じるほどの聖堂で、ドラマのようなロマンティックな挙式が行われた。天井がとても高いパーティ会場には階段があって、主役を最大限ひきたてるような造りになっていた。動画設備のスクリーンはとても大きくてしかも2箇所に投影されていたので、お食事を楽しみながら動画を楽しみやすいつくりだと思った。迫力ある動画と音は、パーティのメリハリにおいても重要であると感じた。オードブルメニューには野菜と魚介がバランスよく使われていて、その後のメインへの期待が膨らむ内容だった。キャビアが使われていてことも大変好印象だった。知立から何も考えずにタクシーに乗ったところ5分もかからず到着したことを覚えている。天井が高いパーティ会場は演出に使える階段設備があっておすすめ。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/11/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
友人の結婚式に出席しました 【挙式会場】広い会場で奥...
友人の結婚式に出席しました【挙式会場】広い会場で奥行きもあり人数が多くても窮屈に感じなかった。【披露宴会場】ゆったりとした広い会場でおおきな階段があり印象に残った【料理】コースのランクにもよると思うけど特別おいしいと感じるものがなかったのが残念だったデザートも量が少なかった【スタッフ】テーブル担当の方はニコニコ笑顔で接してくれたただ挙式が終わった後新郎新婦と写真を撮る時間が設けられたときスタッフのどなたがシャッターを押す係りとしていてくれたら親切だと思うクローク係の方は笑顔がなく冷たい印象だった【ロケーション】一号線のすぐ隣ですが植木などでうまくカバーしてあった【こんなカップルにオススメ!】列席人数が多いカップルにおすすめです詳細を見る (333文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
外観もフロアーもキャッスル庁できれいだった。天井も高い...
外観もフロアーもキャッスル庁できれいだった。天井も高いので広く感じた。披露宴もアットホームな感じで気持ちよく参加できました。料理も温かく美味しく頂きました。スタッフも気遣いがよく色々とかかわってくれました。教会も広くきれいで音響も響いてよかった。外路レッドカーペットでのフラワーシャワーや新郎新婦がリムジンでの移動が感動的だった。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 52歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の結婚式
2月で天気はとても晴天でしたが、まだとても寒かったです。ドレス姿で式場を移動するのでファーをはおらせてくれたり、スタッフさんがいろいろ気遣ってくれてうれしかったです!!ファーはなかなか、ゴージャスでした♡そして、挙式の会場までリムジンで移動、リゾートweddingみたいでドキドキしました♡教会は、とても広くて声も響いて鳥肌が立ちました!!バージンロードが長いのですごく良かったです!!歩いてる間に徐々に実感が沸くような感じでした♪そのあと外の階段を降りていくのですがその時テープカットのセレモニーがあり、それはオプションじゃなく無料で出来たのでフラワーシャワーをなくして節約できました♡その後披露宴会場に入るのですが、スタッフさんが直前まで緊張をほぐしてくれたり、気遣いが満点でした♡披露宴ではスタッフさんのサプライズがあったりでゲストを楽しませるばかりではなく、私達も楽しませてもらえました♡またここの会場で階段からの登場が最高でした♪お姫様気分になれるので最高です♬また、料理もボリュームがあり、味もおいしくて、主役なのにめちゃくちゃ食べちゃいました♡色々サービスしてもらいなんとか予算内で出来て大満足でした♡詳細を見る (508文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎が甥っ子で家族4人で出席しました。【挙式】ステンド...
新郎が甥っ子で家族4人で出席しました。【挙式】ステンドグラスがとても綺麗で生の聖歌隊の歌声に鳥肌がたちました。【披露宴】会場は明るく演出が最高、一人一人にメッセージ文字が浮かび上がる、ろうそくや黒人歌手の歌が、すばらしく楽しかった。【料理】前菜からデザートまで、とてもおいしく量てきにも、ゆっくり食事ができました。ケーキは新郎新婦の手作りでみんなに切り分けて手渡ししてくれました。【スタッフ】最初から最後まで明るく丁寧、親切、嫌な思いもせず気持ちよかったです。【ロケーション】一号線が、すぐそばにありながらも車の交通量を感じさせず、しかも便がいいし、わかりやすい。ここが良かった黒人歌手の演出、会場の人が一体となり歌い笑い踊り楽しかった。最後に担当の男の人が、でっかい声で、おめでとうって言ってくれたのが最高でした。カップルにおすすめ友達が多い人には盛り上がり間違いなし。ダンス、歌づきには最高。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 46歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
暖かい気持ちになれる感じが良かった。
【挙式会場】アットホームな雰囲気で印象がよかった。若いカップルにとっての良いスタートになったと思う。【披露宴会場】綺麗で明るい雰囲気で夢があってよかった。【スタッフ(サービス)】色々と気を使っていてよかった。【料理】こだわっていてよかった。【コストパフォーマンス】楽しくてよかった。【ロケーション】教会も大きく綺麗だった【マタニティOR子連れサービス】気を使っている感じがした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)過ごし易かった【ここが良かった!】予算に合わせて相談に乗ってくれる。【こんなカップルにオススメ!】色々な年齢によっての設定が出来る。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
幻想的な式場
チャペルがとっても大きくて迫力満点でした!全面にステンドグラスがあって天井も高く開放感のあるチャペルでした。外には大きな階段もあってフラワーシャワーも栄えるとおもいます。披露宴会場は4種類あって、どれも広々としていて大人数でも対応できるかんじでした。中には階段が設置してある会場もあって色々な演出がたのしめそうでした。アクセスもいいですし、費用もそれほど高い印象もないです。とっても素敵な会場で、スタッフさんも気軽に話せたかただったのでとても印象のいい式場でした。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/13
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
参列者にも思い出深い会場
残念ながら当日は雨だったのですが、参列者である私にとっても思い出に残る結婚式と会場でした★二次会もベルサイユIZUMODENさんで行い、大人数でありながら広々としたゴージャスな空間でした!新郎新婦が入場してくる階段を私もここを歩きたいと思うほどでしたきっと女性なら誰もが思うのではないでしょうか…♪スタッフさんの対応もとても良く、気持ちよくすごせました★私自身もここで式をあげたいほどステキな式場です★詳細を見る (201文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャス感たっぷり
国道沿いに見える大きな教会で有名な結婚式場です。中もステンドグラスが沢山使ってあり、パイプオルガンがありクラシカルな雰囲気の素敵な教会でした。教会から出て馬車に乗るのが有名ですが、今回友人はリムジンで披露宴会場まで移動していました。披露宴会場は白で統一された天井の高い部屋です。キャンドルサービスでは参列者も参加型のアロマキャンドルのようなかわいいハート型を集めて山型に盛り付ける形式。最後にてっぺんの大きなハートへ新郎新婦が火を灯します。雰囲気があってキレイでした。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 3.2
- 会場返信
ゆったり会場
式場、披露宴会場ともにとっても広々していて最高です。下見に行ったとき他の会場とは比較にならない広さに即決しました。コストは最初の見積もりの価格からは上がりましたが想定内の範囲でとても満足な式が挙げられました。残念な点がひとつだけ・・・キャンドルサービスはサプライズで違う場所から登場する予定でした。打ち合わせスタッフとも「サプライズで」ってことになっていたはずなのにいざ登場してみるとゲストがみんな自分たちのほうを向いていました。あとから聞いた話ですが、会場内にいるサービススタッフがばらしっちゃったみたいです。それ以外にはかなり満足しています詳細を見る (272文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても華やかでよい感じだった。兄の結婚式だったのですがとても
とても華やかでよい感じだった。兄の結婚式だったのですがとても幸せそうな感じが見れてよかったです。全員が来るまでこなければならないような立地だったのが少し残念ですが、全体的にはすごく満足のいく式場だったと思います。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ43人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヴェルサイユガーデン知立(IZUMODENグループ)(ウエディング取扱終了)(ヴェルサイユガーデンチリュウ) |
---|---|
会場住所 | 〒472-0006愛知県知立市山町茶碓山5-4結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |