GRANADA SUITE 福岡(グラナダスィート福岡)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルからの景色!
こちらのチャペルはバージンロードがガラス張りになっているのが特徴的。ガラス張りになったバージンロードの下には花びらなどが敷き詰められているので女性好みのメルヘンチックなチャペルだと思います。またチャペル内には窓があってそこから福岡の街並みを一望出来るようになっているので開放的だったのも素敵だと思いました!会場内は黄色がアクセントになったとてもオシャレな空間。会場内は広々としているのでゲストの人数が多くても大丈夫だということも嬉しいです。また会場にはとても大きな窓が付いていてそこからの景色も最高でしたし文句の付けようがない会場だと思いました。駅からもとても近かったです。プランナーさんもとても素敵な方でした!チャペルからも披露宴会場からも素敵な景色を見ることが出来ます!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/07
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームです
自然光がはいりお花も鮮やかでした!一階でした^^木で温もりがあり天井は高く開放的です◯高砂の写真には後ろのオシャレな電気が移り可愛いです◯ゲスト同士の距離や私達との距離がとても近く皆んなの声がよく届き暖かい雰囲気になります^^アットホームにぴったりですただ後ろのソファー席は高砂やムービーが見えづらいとこがあるので少人数がオススメと思います♩カジュアルウェディングにぴったりですブライダルフェアでの見積もりから100万くらいあがりましたペーパーアイテムやフラワーシャワームービーなど持ち込めるので節約しながらオリジナルをだせます♩スープを相談するとサツマイモからじゃがいもに変えてくれました!ドリンクメニューは追加しなくても豊富でしたデザートがステキです◯天神から歩いて行けて良かったです!いろいろ変更を迅速に対応して下さったり家族の話しなども聞いて下さいました◯ただ席次表を決めるときに一階のレストランウェディングは始めて長くないと聞いたのでスタッフの方々が詳しく把握できていない印象で不安になることがありました伝えるとレストランリーダーの方も含めて相談にのり対応して下さったので安心しましたオシャレですスタッフの方々に(細かい流れやお願いしたい事、お花、ヘアメイク、カメラワークなど)後悔しないよう具体的にこちらから伝えるといいと思います◯☆詳細を見る (573文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/10/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
グラナダスウィートおすすめ‼︎
式場、披露宴会場が11階12階にありとても見晴らしが良かったです。夜はとても夜景が綺麗でした。会場の雰囲気は白を基調としたナチュラルな雰囲気とラグジュアリーな雰囲気を持ち合わせていてとても気に入りました。こだわったところは料理だけは下げたくなかったので料理に費用をかけました。しかし動画の作成を自分達でしたり装花も同じプラン内で配置や入れ方を変えて工夫して費用を抑えました。料理はゲストの方の評判も良く、料理だけではなくお酒も評判が良かったです。デザートを選べるという面白い趣向もあり楽しめると思います。立地も地下鉄出口から徒歩1.2分で着いて天神からでも十分歩いて行ける距離だったのでゲストの方も来やすいようでした。周りにパーキングも多く車でも来やすい場所でした。スタッフ、プランナーさんも式を一緒成功させようという気持ちが伝わってきて、とても良い印象でした。最後の最後まで親身に対応してくださりどこをどう工夫すれば費用を抑えられるかや色んな例などを教えていただきました。白と黄色とグリーンを基調とした花を会場の雰囲気に合わせて配置して自分達のイメージもそれに合わせてウェルカムスペースやブーケブートニアも作りました。最上階のガラス張りのチャペルかとても綺麗でした。椅子に座ると空と雲だけの景色に感動しました。会場も何をとってもおしゃれで11階の会場はオープンキッチンで料理を作っている所も見えていておしゃれでした。最初に式場見学に来てスタッフの方の親身な対応や式場の雰囲気がとても気に入り当日制約でかなり値下げをしてくれました。披露宴当日も会場の外にも対応してくれるスタッフの方がいて案内してくれ安心できましたし細かい所までのサービスも行き届いていました。準備は残り3ヶ月になるとする事が多くなりバタバタしてくるので、インターネットや口コミサイト等で先にできることや工夫できる事を調べておくとギリギリにならず良いと思います。詳細を見る (814文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
会場の雰囲気がカジュアルで素敵でした。
バージンロードがガラス張りで中に季節に合わせた花が素敵に飾られていて、雰囲気は良かったです。待合スペースが広くてソファーも沢山あり、喫煙席も十分準備されていたので、早く着いた方もゆっくりできたのではと思います。披露宴会場は2つありましたが、私たちが利用したオープンキッチンのある方は100名を超えると狭いように感じますが、雰囲気はカジュアルで全体的にお洒落でした。最終的に最初の見積よりも100万以上高くなりましたが、内容を鑑みると概ね満足です。ウェディングケーキ入刀はせず、共同作業は寄せ書きしてもらった達磨の目入れにしましたが、オリジナリティがあってコスト的にも良かったです。試食で全プランを食べることが出来たので、納得して料理を選ぶことが出来ました。基本プランの料理に一品鯛茶漬けを追加することになりましたが、鯛茶漬けは好評で追加してよかったなと思いました。式が遅い時間からのスタートだったので、2次会をする際に帰りの時間が気になるところでしたが、駅から近くて終電ギリギリまで楽しむことが出来ました。知り合いに動画撮影を頼んでいたのですが、挙式の際に色々制限されたみたいですが、プランナーさんが説得してくれて撮影に協力してくれたので助かりました。装花:クリスマスっぽい色合いにして松ぼっくりを入れてもらいました。ドレス:シンプルな基本プラン内のドレスにしましたが、上品で素敵でした。立地、待合ルーム駅近くなので、遠方の方でもアクセスが良くてこの式場を選んだポイントでもあります。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
空の上での結婚式
バージンロードがガラス張りのうえ、季節毎に花の雰囲気が変わるので、とてもゴージャスで綺麗でした。また、挙式当日とても天気がよく、参列者の方々からほんとに空の上で結婚式を挙げているように感じたと言っていただけて、とても嬉しかったです。私が思っていた雰囲気と花の装飾などがバッチリあっていて、とても満足でした。会場自体も落ち着いた雰囲気のなか、ワンランク上の結婚式を挙げたい方にオススメしたいです。参列していただくゲストのことを第一に考え、料理はちょっといいものをと思いました。あと、お花関係(フラワーシャワーやケーキ周りなど)は少しずつですが、節約しました。料理もすべてにおいて美味しかったです。参列者にはセレクトデザートがあって、そんなサービスがある式場には今まで行ったことがなかったので、とてもビックリで満足でした。中洲川端駅から徒歩2.3分で着くので、来たことがない方にでも説明しやすく、立地はいいと思いました。みなさんから、ほんとよくして頂きました。プランナーさんには無理なお願いなどしたのにも関わらず、親身になって相談にのってくださいました。とても感謝しています。披露宴終わった後にスタッフさんやプランナーさんからも祝福して頂いたので、とても幸せな気持ちになりました。ほんとに、ありがとうございました。挙式はメイクもドレスもぶりぶりすぎない可愛いをテーマに、披露宴は大人な感じをテーマにして、雰囲気をガラッと変えるようにしました。チャペルと披露宴会場がそんなに離れていないので、あちこち行かなくてすむので、お年寄りの方や参列者にとっていいと思いました。あとはやっぱりチャペルがとても印象的でした。扉が開いた瞬間の雰囲気や、ほんとに天空で結婚式を挙げているような感覚でした。福岡でちょっと大人なワンランク上の結婚式を挙げたい方にオススメな式場です。他の式場にはないようなチャペル、そしてスタッフの皆さんとプランナーさんが、ひとつになって当日盛り上げてくれます。おかげで挙式ではとても緊張していたのですが、披露宴では楽しむことができました。また結婚式したいと思う程、とても素敵で思い出に残る結婚式をさせて頂きました。ほんとにありがとうございました。詳細を見る (926文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
モダンな雰囲気でオトナな披露宴
参列者も待合ホールは落ち着いた雰囲気で統一されており居るだけで心が満たされました。非喫煙者にも配慮して鉄壁の空気清浄機の配列にビックリ!また調度品や壁・床の素材使いにもセンスあり、今度は参列者として来たくなりました。・こだわったところ新郎新婦によるフラッシュモブのためダンサー費用とダンス練習にはコストを払いました。参列者に満足して頂ける食事にと追加のオプションに費用をかけました。・節約したところペーパーアイテムは自作して持ち込みました(持ち込み料はかかりませんでした)自作・持ち込みができるものは極力自作して持ち込みました。私達が選んだ会場のザ・フォレストは会場内にキッチンがあり、ライブクッキングが楽しめる様になっていました。また、会場内のキッチンで料理されるので参列者に提供されるまでの時間がとても短く、料理が冷めることなく最も美味しい食べ頃で召し上がっていただけたのも好評価につながりました。ただ、プラン内の料理だけでと心もとないのでオプション追加にはコストを掛けました。ただ、それでも良かったと思える内容でした。福岡市営地下鉄・中洲川端駅から徒歩1分弱。他県からの参列者にも「博多駅から地下鉄で2つ目の駅から徒歩1分」と案内できました。ただ、駐車場が近隣のコインパーキングに頼るしかなく、こればかりは個別に探して案内せざるを得ませんでした。プランナーの方は割りと新人の方(?)でしたが、一生懸命こちらの要望に応えようと奔走してくれていた姿勢に好感が持てました。また、披露宴当日は参列者の各テーブルに一名ずつの担当の方がつかれ参列者に細やかな心遣いがしていただけて大変満足です。・ビールサーブベタなケーキカットやファーストバイトはしたくなかったので、二人が好きなプロ野球チームのユニフォームを着用して、新郎が背中にビールサーバーを背負い各テーブルにビールを注いで回りました。・高砂バックのオレンジ色の壁壁の色がとても良くて、参列者と撮影した写真はパッと明るい印象になります。発色もよくきれいな写真が撮れました。・食事はオプション追加を覚悟すること。ただ、質・味・量は費用をかけただけの価値はあると思います。・カメラマンなどの持ち込み料がかかります。長い期間をかけて準備をする間、連絡や認識の行き違いで不安に思うこともままありましたが、当日はプランナーさんをはじめとしたスタッフの皆さんのご尽力で満足の行く披露宴になりました。担当してくださったプランナーさんも一生懸命がんばってくださり、そのひたむきな姿勢に心が動かされました。今度は参列者として参加できる日が来ることを楽しみにしています。詳細を見る (1099文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
「自分たちらしさ」を出したい方におススメの式場です!
高層階にあるため、挙式会場から他の建物が見えることなく、異空間である点が良かったです。また、バージンロードはガラス張りとなっており、ガラスの下には季節の花が飾られており、豪華な雰囲気が良かったです。オシャレで温かみのある会場です。アットホームな式を行いたかったので、とても満足でした。会場が広すぎないため、前方からも後方の様子を伺うことができましたし、会場内にオープンキッチンがあるため、活気があってよかったです「後で残るもの」と「列席者の目に常に入るところ」にはお金をかけました。例えば、アルバムはランクが3つあり、アルバムの仕上がりと撮影枚数が異なるので、一番良いランクのアルバムで撮影枚数も多いものにしました。また、メインテーブルやゲストテーブル、ウエディングケーキの装花は、写真の残りますし、印象に残りやすいところのため、豪華にしました。逆に、持ち込み可能なものは持ち込むことで、節約しました。例えば、映像はすべて持ち込みにしたり、受付やレストルームの飾りは自宅にあるものや100均で対応する等、節約をしました。披露宴にご列席いただいた方々からは、美味しかった、量がちょうどよかった、と言ってもらえました。駅から数分のため、迷うことはありません。また、会場への入り口はややわかりづらいのですが、スタッフの方が待機してくださっているので、問題ありませんでした。居住地が遠方のため、打ち合わせは3回しか行いませんでしたが、メールや電話で親切に対応していただきました。ちょっと頼りないかも?というところはありましたが、一生懸命に対応していただいたので、気持ちよく式を挙げることができました。結婚式が12月だったため、クリスマスカラー(白・赤・緑)の装花にしてもらいました。季節感が出ていて、とても良かったです。おすすめポイントは「披露宴会場」です。ベースの会場が、オシャレで温かみのある雰囲気であり、とても気に入りました。また、プランナーさんが一生懸命対応してくださるのも、魅力の1つだと思います。相談すれば、親身になって相談に乗っていただけます。挙式から披露宴まで、ある程度の進行は自由に決めることができるため、「自分たちらしさ」を出した式に出来た点が、本当に良かったなと思っています。例えば、披露宴の入場曲は父に歌ってもらったり、ウエディングケーキを友人と一緒に切ったり、全員参加型のゲームを行ったり、自分たちがしたいように式をさせてもらいました。詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
会場の雰囲気が素敵です
チャペルは最上階にあり、一面ガラス張りの窓なので眺めが抜群です。大人婚向けの落ち着いた雰囲気です。全体的にオシャレでモダンな会場でした。料理と衣装にはこだわったため、その分の追加料金が多くかかりました。ペーパーアイテムや映像演出、フラワーシャワー等は手作りして節約しました。とっても美味しく、ゲストの方々の評判も良かったです。ただ。基本プランの料理では物足りないかもしれません。地下鉄の駅すぐ近くで、便利だと思います。全体的にしっかりしたスタッフさんが多く、安心して任せることができました。招待状に、式場と同じ香りを付けたカードを同封できるのが素敵な演出でした。サービスは全体的にしっかりとしていて、質のいいものを提供していただけますが、その分費用は高めです。何に一番こだわり、お金をかけたいのか、優先順位をつけて決めていったほうがいいと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
おしゃれで綺麗だけど、中洲目の前
シンプルだけどおしゃれで落ち着いていて大人の挙式という印象でした!ボリュームの控えめなドレスに似合いそうだなぁとすぐにイメージできました。収容人数は少なめに感じましたが少人数の式にはいいと思います。イベントなどでこの会場にはよく来ていましたが、イベントの時とは違う印象でグリーンが多くナチュラルで大人なおしゃれな雰囲気漂う感じでした。通路の真ん中にはガラスで区切られたスペースがあり、そこにグリーンや椅子があって細部までのこだわりが見えました。駅からも近くていいと思いますが、中洲が目の前なので二次会・三次会・四次会…どこかで必ず新郎は中洲へのお誘いがありそうで不安でした(笑)結婚式早々に中洲に行かれるのが嫌な新婦さんは要注意だと思います。大人な雰囲気詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストと距離が近く、和気あいあいとした結婚式ができました
最上階でガラス張りでしたが、中心街にもかかわらず、周りの建物や騒音も気になることもなく、とてもいい雰囲気だった。レストランウェディングだったため、堅苦しい雰囲気もなくゲストとの距離も近かったため、カジュアルな感じだった。お料理にはこだわりたかったので、基本プランからグレードを上げました。また、試食でオマールエビのお料理をいただいて、ゲストにも食べていただきたいと思い、金額はかなり上がりましたがゲストにも大変好評でした。レストランで行ったため、できたてのお料理がすぐ運ばれたし、料理内容もゲストから大変好評でした。博多駅と天神の中間にあり、地下鉄の駅からも近かったためアクセスは大変よかった。親身になって私たちの要望を聞いていただけたし、アドバイスもいただけました。カジュアルで堅苦しくない雰囲気がよかったため、1階のレストランで披露宴を行いました。奥のテーブルは一段高くなっているため、ゲストの顔も全員見ることができます。ゲストと距離が近く、堅苦しくない雰囲気がよかったため、レストランウェディングにしました。私たちの雰囲気にも合っていたため、大変満足してます。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大スケールのガーデンありです
チャペルは、高層にあるメリットをいかして、前がガラス面となってました。その先には空が見えたことを覚えています。式の後は、この会場の特徴である、ビル内なのにガーデンがある、というそのスペースを使ってのセレモニーがありました。そこは、緑が整備され、水があり、また火も美しくたかれていて、アオシスみたい。フラワーシャワーとか、写真撮影とか、様々におこなわれましたが、すごくリゾート感と開放感がありました。上も抜けていて、空へと繋がる構造になっていました。パーティスペースも、壁のうち1面ではありますが、とっても抜けのよい視界をもたらすガラス張り面がありました。内装は、グレーの絨毯とか、白系の天井、と、明るく、天井にはモダンな黒っぽい重箱を重ねたような照明もあって、今風のオシャレを終始感じることができました。呉服町インターでおりまして、車で4、5分くらいで到着しました。地下鉄の駅もすぐ目の前ですし、便利です。ビルの中とは思えないほどの、大スケールのガーデンがあることによる、非日常リゾート感です。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
立地良い!天神であげるならここ!
挙式会場は窓側に新郎新婦が立つと光が入ってとてもきれいです。ただ、逆光になるので写真を撮ろうとするとスマホではきれいに撮れませんでした。白を基調として木のインテリアが合うので、白と緑の花がとても合うと思います。挙式後のフラワーシャワーを行うスペースも確保されているので新郎新婦との歓談も楽しめます。披露宴会場もいたるところに木が使われていてとても大人でおしゃれな雰囲気を演出できます。色とりどりのキャンドルをテーブルの皆とつないでいく演出が会場と合っていてステキでした。広すぎず狭すぎずのちょうどよい空間だと思います。どの料理も美味しいです!ピンからキリまで食べましたがどのプランでも満足出来ると思います。天神から近く地下鉄もすぐということでロケーションはばっちりです!スタッフの方もすぐにドリンクを持ってきてくれたりと満足しています控室も化粧室も充実しているので混み合うこと無いです。ウェルカムドリンクもゆったりと楽しめます。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
コスパは良くないです。景色は良いです。
高層階で景色がよく、雲の上にいるような情景となって綺麗でした。扉が敢えてわかりにくくしてあり、ゲストを喜ばせる仕掛けがしてあり、楽しませてくれる雰囲気です。最初はいろいろ拘ろうとしました。しかし、コストがかかり過ぎるため止めました。節約はメニュー表、パールシャワー、リングピローとかなり手作りベーシックな料理でしたが、充分楽しめます。駅から近いですが、非常に入口がわかりにくい。ゲスト数名はさ迷うことになります。教育がなってないです。こっちは初めての結婚式で不安なことだらけなのに、必要なものなどはこっちが聞かないと答えないし、レスポンスも悪い。メールを送っても平気で中1日2日は空ける。この式場は高層階にある為、福岡がよく見渡せます。その為、景色は綺麗です。チャペルは逆光になるため、みんなが撮った写真は暗かったです手作りできるものはしておいた方が良いです。頼むと高いです。最初下見に行った時に担当して下さった方の対応が良く、ここを選びましたがふたを開けてみると担当者は別の方がやられてて、こちらはわからないことだらけなのに、先手で言ってくれることは少なく、しっかりとサポートしてくれなかったです。忙しいのはわかりますが、怠りすぎではないでしょうか?また、当日は案内が行き届いておらずどうもゲストを不快にさせてしまいました。担当者じゃないからわからないというのはやめていただきたい。ゲストには関係ないことです。服も毛玉だらけ、靴は磨かれていないという感じで見てて気持ちのいいものではありませんでした。他のところはわかりませんが、こちらで最終的にかかった費用は370万です。これにお車代が載ってくるので400万程度かかる予定で考えておけば良いのではないでしょうか?これだけのコストがかかっているにも関わらず、上記の用なことがあることが非常に許せませんでした。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会でラグジュアリーな結婚式
最上階の挙式会場で雲の上にいるかのようなラグジュアリーな空間での演出素晴らしかったです挙式会場出てちょっとしたガーデンがありますそちらでブーケ・トス等演出ができます迷っているとの事を伝えいろいろなサービスをしていただいたただお花ドレス食事この3つにいくら追加をするかでかなり上がる可能性があります料理は正直普通です。婚礼料理を食べてないので分かりませんがランクアップが必要と思います駅から徒歩1分とアクセスもいいです女性のスタッフが多くとても優しく気が利く印象です親族控室がないのでもしいる方は会場に確認されてくださいお子様連れも楽しめますが基本的には大人空間でした会場が2つありますので好きな時間と場所を選べる感じです基本的に婚礼があるときは会場自体が貸し切りになるそうです詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
広々とした空間
バージンロードの花は季節の花を入れているらしく細かなところまで気配りがされており、チャペルのガラスは曇りガラスのようになっていてわざと街並みは見えないようになっていて曇りガラスになっていない窓から見える空を見ていると浮かんでいるように見えてすごく綺麗です。装花に関してはとても豪華になっているので、花だけでもかなり自由度が高く自分達らしい演出が出来ると思います。オープンキッチンのある会場も広さもあったので、とても魅力的でした。待合スペースもゆったり寛げそう。オープンキッチンもとても良い感じです。見積りは演出等も盛り込んだ内容で作ってもらいました。装花は、当日に費用が上がることの無いように元から設定されていたので安心でした。金額は100人の見積りで、当日契約特典付きではありましたが、私たちの悩みや気持ちをくんでいただき頑張ってくださいました。使用する食材にもこだわりがあるので、ほとんど調味料も使わないと聞いたので、体にも優しい料理でした。お肉も柔らかく味もとても美味しかったです。提携駐車場が無いので、車で行く場合は、先に安い駐車場を探しておくといいと思います。ただ、地下鉄の駅からはすぐなので、電車の方がオススメです。担当さんもとても良い方で、本当にこの会場が好きだということが伝わってきました。担当以外の方も、飲み物が足りなくないか、気温など些細な事にも気付いてくださるので、とてもよかったですスタッフの方々が親切丁寧に対応してくれ、アイデアを出してくれる提案力がある。料理が美味しく、会場が広々している。自分たちがしたいことををしっかりもっていればスタッフの方々が協力してくれると思います。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフ・料理重視のかたに
チャペルからの景色は綺麗としかいいようがないです。12階の窓は曇りガラスになっているためビルなどが見えず、空に浮いているような感じでした。バージンロードもガラスになっており、ガラスの中に花が入っていて、季節によって変えているそうです。オープンキッチンがある会場があり、目の前でシェフたちが料理をする所が眺めれます。全体的に会場が広く、ゆったりと過ごすことができると思います。担当のかたがすごく頑張って下さり、とても魅力的でした。ワンプレートだったのですが、一つ一つの食材寝味がしっかりしており、とても美味しかったです。ゲストが多いかたには交通の便はいいと思います。宿泊施設も近場にあるので安心です。駐車場はないので有料のコインパーキングを利用することになると思います。みなさん笑顔で対応して下さり、担当のかたでなくても気さくに話しかけて下さいました。料理長さんとも少しお話させて頂いたのですが、とてもいいかたでした。また、担当のかたは提案力もありよかったです。スタッフの提案力、雰囲気がとてもいいです。料理重視かたにもいいと思います。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
雰囲気はオシャレ、普通の挙式ができる
大きなガラス窓があって光が入ってきて、雰囲気はよかった。バージンロードにはお花が飾ってあってとてもかわいかった。逆光だったので、参列者から写真がとれないのが残念でした。普通の結婚式場という感じで普通にお洒落だと思います。挙式、披露宴会場、クローク、待つ場所が階が違うので移動が少々面倒かなとも思った。普通の結婚式の料理で特別感はなかったですが、普通に美味しかったです。天神、博多からもバスがでていて、天神からは歩ける距離なので、立地はよいと思います。飲み物がなかったら、声をかけてくれたり、料理の説明してくれたり普通によかったです。披露宴が終わって退場する前にみんな揃ってお礼の挨拶があったのが、他になく好印象でした。中庭を使った演出が面白かった。天気もいいと新郎新婦とのいい写真がとれる詳細を見る (344文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会だけど空が近く感じました
大きな窓が正面にあり新郎新婦がいい感じで外からの光に照らされて写真映えしました。都会にあるから仕方ないけど、挙式中に新郎新婦の後ろにパチンコ屋の気球が見えたのがちょっと残念でした。そんなに広いというわけではなかったけど、テーブル間もきついわけではなくよかったです。都会とは思えないほど空が近く、テラスでのブーケトスやフラワーシャワーがとても綺麗でした。地下鉄が近くにあり、バスも通っているので交通アクセスはよかったです。写真とビデオを任されていたので、各卓スナップの最にカメラマンさんに張り付いて回っていたら、気さくに声をかけていただき、次はあのテーブルに行きますよと案内してくれて助かりました。笑交通アクセスがいいので二次会などもたくさん探しやすくていいとおもいます。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
上質だが高いです。
ガラス張りになっていて、下部分は曇りガラスなので天空にいるかのようです。バージンロードは季節の花々が敷き詰めてあり、とてもきれいです。11階はオープンキッチンが魅力です。12階は100人くらいはいれて、テーブルのledライトがとてもきれいです。上質な空間なだけに、お値段は高いです。前菜から、エビ、肉、フォアグラ、スープ、お茶漬け、デザートまで全ておいしかったです。デザートが選べるのはいいです。駅から近いのでいいですね。また、専用のエレベーターがあるのもうれしいです。配膳をしてくださる方の他に、サービス専門の方がいるので、安心できるとおもいます。おいしい料理と立地できめました。バージンロードにあこがれがあるひとはいいとおもいます。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/26
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都会のど真ん中♪でもスタッフは温かいです。
チャペルは12階にあり、バージンロードはガラスばりで季節によって花が変わるそうです。天気のいい日だと空の上で結婚式をしているように感じられます。会場は二つあり、人数によって変わるそうです。わたしは12階で披露宴をあげましたが、待ち合いロビーの景色も良く、ホテルの一室のような落ち着いた雰囲気でした。衣装はお金がかかりました。プラン内のものでも良かったのですが、一生に一度のことなので、好みのもを探してみました。お花などの飾りには特に必要性を感じなかったので最小限にしました。当日は忙しくてなかなか食べることができませんでしたが、試食会では量もしっかりあり、大満足でした。都会のど真ん中ということで、地下鉄も西鉄バスも利用できるので、参加される方々も利用しやすいです。バスを使う場合は別途料金がかかりますが、ビルの下にバスを付けてもらえます。担当のプランナーさんはすごく話しやすく、接しやすい方だったので、この方がいたのでグラナダに決めました。スタッフの皆さんも家族のように温かいかたばかりで、終始楽しく結婚式が出来ました!夏の式なので、緑色の葉っぱ系が映えるような花の飾りになりました。メイク担当のかたには本当にお世話になりました。元々目力があるせいか濃いめのメイクが似合わない顔つきなのですが、自然に仕上げていただき、家族の評判もよかったです。ドレスはマーメイド風のAラインドレスと薄紫のふわっとした生地の柔らかいカラードレスを選びました。新郎新婦の控え室はかなりオシャレです。落ち着けます。温かいスタッフの皆さまと式の途中に円陣を組んで気合いを入れたのは忘れられません!素敵な思い出です!結婚式が終わっても……またこの式場にはサンクスパーティーというイベントがあるので、家族が増えても年に1回は戻ってこれます。担当のかたと会えて、近況を話したりできるのが毎年すごく楽しみです。式場の決めては、担当スタッフの方です!結婚式場の女性スタッフが苦手な主人とその場で会話ができる、打ち解けられた方は私たちの担当スタッフの方のみでした!当日は本当に楽しい一日となりました。やりたいことをやるには多少お金がかかりますが、一生に一度なので、満足のいく結婚式をあげてください。サンクスパーティーの参加はおすすめです。年に1回はグラナダで式を挙げた仲間達が集まりご飯を食べたりイベントをしたり……本当に楽しいです。家族が増えてもまた自分たちが式を挙げたところへ行けるのが素敵だなーとおもいます。詳細を見る (1040文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
☆自由度の高い披露宴で、理想を現実にできます☆
一言でいえば「ラグジュアリーな空間」。都心なのに景色が良く、壁、机、椅子、装飾、食器、すべてにおいて洗練されていて、現実離れした雰囲気を味わえます。ワンフロア1組でしたので、ホワイエから自由に利用していいとの事でした。私達の趣味の物や、これまでの思い出、友人たちとの写真を飾るスペースが広く、開場前のウェルカムスペースとしても十分すぎる程の空間でした。会場には120人ほどのお客様に参列いただきましたが、私が考えていた隣との距離が広すぎず、窮屈すぎず。完璧すぎるテーブル配置にする事が出来ました。また高砂ともちょうど良い距離感でしたので、友人達には何度も来てもらえました。あの空間では老若男女問わず、妙な一体感が生まれた事は間違いありません。お料理が美味しかったので、それを参列者様にも味わっていただきたく、お肉やメインになる物をお金かけました。もちろんすべてを最上級にしてしまうと予算も弾む為、抑える事が出来る部分は抑えました。またコスト削減の為、お色直し中の映像等に関してはすべて自作しました。趣味で作る事も多かったので、映像や音にこだわりましたが、会場のスクリーン機器がブルーレイディスクに対応しておりませんでした。dvd規格へサイズダウンしましたが、画質に関しては少し残念でした。1階のオンアテーブルはすごくこだわっていましたので、12階もブルーレイに対応できる機材を導入されると良いと思います。最初の打ち合わせの際と、本格的な試食会で2回いただきましたが、妻がグラナダ・スイート様を選んだ一番の理由はお料理でした。時期にあった食材、凝った料理、選べるデザート、すべてが大満足でした。またプラン内のウェルカムシャンパンが、ヴーヴクリコだった事もあり、心を鷲掴みされました。私個人的にはフリードリンクの瓶ビールが、サントリーのプレミアムモルツだった事が高印象でした。「地下鉄中州川端駅から徒歩5分の好立地」他県や地方から参列していただく方も多く、その方々の事も考えアクセスの良い披露宴会場を探していました。福岡駅や博多駅からのアクセスが良く、タクシーでも1~2メーターでしたので、真夏の大変暑い時期でしたが参列者様方には大変ご好評いただきました。立地が良い会場を他にも見て参りましたが、高層階でこんなに眺望良く、夜景が綺麗な会場は他にありませんでした。ただ都心だけに付随の駐車場がなく、打ち合わせの都度、車を利用していた私達は近くコインパークを利用せざるを得ませんでした。提携駐車場や割引サービスを取り入れると、さらに行きやすくなると思います。親切なスタッフの方々が多く、いつ打ち合わせに行っても笑顔で対応していただきました。担当をしていただいたプランナーさんには、特にお世話になりました。自由度の高い会場でしたのでいくつものプランをご提案いただき、私達が頭の中で考えていた理想の披露宴をはるかに上回り、それを実現していただきました。私自身が参列した他の式場では、式場サイドの都合でプランナーさんが途中で変わる事があると聞いた事がありましたが、最後までしっかり向き合って真摯にご対応いただきました。私達の披露宴が無事終わった際は、感動のあまり、一緒に泣いていただきました。妻とプランナーさんの顔がぐしゃぐしゃになっていた事も、私にとってはすごく良い思い出です。パティシエさんに優秀な方がいらっしゃり、ウェデングケーキの自由度も高いです。キャラクターものから特別な素材を使ったものまで、こちらの希望に沿ったケーキをきめ細かく作成していただけます。もちろんパティシエさんと直に打ち合わせする日程もいただけます。ケーキカットも一つのイベントですので、こだわりたい方は何度も打ち合わせする事をオススメします。あとすごく小さな事ですが、打ち合わせの時のマンゴージュースやグアバジュースが美味しすぎます。無駄に飲みすぎてトイレが近くなりました。式場での出来事はほんの一瞬です。「楽しかった」と一言では言い表せないほど、色んな感情がこの短時間で湧き出てきます。「夢のような時間」でしたので、正直本当に夢を見ていたかのようにあまり記憶がありませんでした。ただ追加サービスの映像や写真の撮影を依頼しておりましたので、披露宴の映像が今でも残っています。プロの方の編集でしたので、非常に見やすかったです。長々と披露宴が流れているわけではなく、思い出の残るイベントや、多くの参列者の表情を撮っていただいておりました。私の趣味程度の映像とは、比になりませんでした。自分の子供が大きくなった時に一緒に見れたらなと思い、これからも大切にします。一つ心残りなのは、映像を見ていると直接話を出来てない人が何人かいました。自分の結婚式で舞い上がってしまっていたので、気が回らない事も出てきます。せっかくお祝いに駆けつけていただいておりますので、仲の良い方だけではなく、多くの方と目を合わせてお話しする事をオススメします。詳細を見る (2045文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
福岡観光にも◎
中も外もとてもきれいでした!シンプルでおしゃれな感じ?場所が中洲だから仕方ないと思いますが、広さはあんまりないんだなとは思いました。おいしかったです!返信をだす時点でデザートを選べて友達とも違うし楽しみでした!選べるなんて初めてだったしこれいいなと思いました。立地、アクセスは最高だと思います!行きやすいし、初めて福岡にきた人たちにとっても観光しやすい!二次会の場所も近くにいくらでもある!ただ、会場への入り口が分からず、隣のカフェみたいなところに入っちゃいました。受付で到着が早かったので、スタッフの方もまだ外にいらっしゃらなかったからですけどね受付の時間に行きましたが、来ていますと初め伝えても集合時間になっても何も伝えられずどうしたらいいんだろうと思いました。私は受付をしたことがあったので分かりますが初めての方もいると思うので、もう少し説明していただけたらなと思いました!それ以外は特に気にならず笑顔で接してくださいました!中洲の真ん中で、参列者が遠方の方とかなら特に福岡を楽しんでもらえるところなのかなと思います。デザートを選んでおけるのはあまりないだろうし、楽しんでもらえることだと思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場が開放感があって素晴らしい
挙式会場は、神父さんの後ろがガラス張りになっていて、中洲なのに周りの建物が一つも見えず、空しか見えなかったため開放感がありキレイだった。披露宴会場はよくあるような感じだが、ブラウンに統一されていて落ち着きのある雰囲気だった招待状を返信する時点でデザートが3種類の中から選ぶことができた。実際に当日も選んだデザートが運ばれてきて、隣の友人とデザートが違ったために、それでも話題になった。いい工夫だと思った。中洲川端駅の近くで迷うことなく行くことができた。また、会場直通のエレベーターもあり、建物の上層階でありながらすぐに向かうことができた。1フロア貸し切りのような感じで待合室やトイレに他の披露宴ゲストが来ることもなかったので、気にせず利用できた詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ガラス張りのチャペルが素敵!
バージンロード、前面がガラス張りですごく素敵な会場です。バージンロードのガラスの中にお花が敷き詰められていて、季節ごとに変わるみたいで参列した友人からも好評でした。会場はモダンな雰囲気で大人っぽい式にしたかった私達のイメージにぴったりでした。オープンキッチンをいかしたビストロ風の演出を提案してもらい当日凄く盛り上がりました。料理にはこだわった分ウェルカムスペースの小物は手作りでがんばりました!お料理は噂に聞いてて期待し通り本当に美味しかったです。友人からも美味しかったという声を聞けて、ここにしてよかったと思いました。地下鉄の駅も近いので便利です。見学のときからスタッフ皆さんの対応がよく当日まで安心して任せることが出来ました。特に演出も私達にあった提案を沢山してくださり打合せも楽しかったです。細かいことで沢山要望を出しましたが毎回親身になって対応してくださり本当に満足できました。装花は系列のお花屋さんとしっかり打合せをして決めました。自分達にあったイメージで作ってくれます。ガラス張りのチャペルは本当に素敵です。手作りできるとこは頑張って節約してでも料理のグレードアップは絶対したほうがいい!とにかく全てにおいて満足できたので心からお勧めしたい会場です。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お料理がとても美味しくて、内装もオシャレです。
最上階に設けられているチャペルは、とても見晴らしが良く開放感がありました。窓から差し込む光がとても明るくて、美しかったです。バージンロードがガラス張りになっていて、下にお花が並べてありました。披露宴会場も、大きな窓があって明るく広々としていました。ウエイティングスペースに、ソファーがたくさん置かれてあってゆったりとしていました。壁の装飾やテーブルコーディネートなど、おしゃれな感じがありました。前菜からとても美味しくて、全て完食してしまうほどでした。お肉が柔らかく、ソースの味も絶品でした。地下鉄の駅のすぐそばにあります。博多駅からもすぐの距離なので、アクセスに関しては全く問題がないと思います。吹き抜けのテラスで、フラワーシャワーや写真撮影が行われたので、ビルの中とは思えずとても開放感がありました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
夜は幻想的!
自然光が入る作りで、バージンロードはガラス張りだったので反射してきれいだった。白い花がとてもよかった。大きな窓があり、晴れているときれいだろうなと思った。披露宴の横のスペースも貸しきれるようで、デザートブッフェやフォトスペースなど色々な使い方ができそうだった。予算内だったから悪くはなかった。試食はおいしかった。立地はよくて、二次会のお店には困らないと思う。説明してくれたスタッフがとても押しが強い人で、今決めてくれたらサービスします。考えてください。と何度も席を立ち、見学にすごく時間がかかった。いいところだなぁと思ったけれど、スタッフさんと合わなそうなのと、他のところも見学をしたかったのでやめました。四角い通路?のようになって真ん中がハコのようにあいていて、キャンドルがあり、夜はとてもキレイだった。駅からは少し歩くけれど、お店が多いところなので、二次会を必ずするカップルにはいいと思う。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
絶景おしゃれ
明るくとても開放感があり。素晴らしかった。バージンロードがとても綺麗で印象てきだった。外の景色もみえてよかったとてもおしゃれ。ビルの中とは思えないほど広く、開放感があるドレスにはお金をかけた節約した点はとくになし味はとてもよく、盛り付けひとつひとつがおしゃれ。前菜から始まりひとつひとつがこだわりがあり、女性も喜ぶ料理だと思うビルのなかにあり見晴らしがとてもよい交通の便もよいと思いますとてもあかるく、話していてより気分が高まっていったカクテルドレス3着2階からのブーケトスどんなこともプランナーと相談してみる。自分の理想や相手のことを、考えて式をするとよい。景色もよく福岡でもトップクラスにおしゃれなのでオススメ詳細を見る (307文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/05/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ドリンクサービスに難あり
高層階にあるため天神、中洲の夜景はきれいでムードはある。チャペルをみれていないのが残念。あまり豪華さなかったがそれは選んだコースのせいかもしれない。ドリンクもランクのせいか種類は少なく、またオーダーしてからおそかった。天神から10分圏内。地下鉄はもう少しちかいかも?駅近でよい。しかし中洲が近い分、夜は飲屋街、屋台などで雰囲気はよくない。そのまま二次会で騒ぎたいような若い雰囲気であればよいかもとくになし。悪くはないがよくもなし。若いイメージがある。また聞いたところではお得なプランもあるとのこと、お財布と相談のうえではよいのかもしれない。ドリンクがおそいのは致命的だとおもう。ちなみに主賓が自分で何回も声をかけにいっていたのをみかけた。これはサービスの質かとおもう。残念であった。改善を期待。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
都会的でかっこいい洗練された雰囲気
写真で一目惚れした天空のチャペル!模擬挙式を体験できたのですが扉が開いた瞬間ガラスのバージンロード、ガラスの下には綺麗やお花、自然光で照らされて天国にでもいるかのような本当に特別な空間でした、理想そのもの。まぶしいので顔が眩しい表情になってしまうかな、とゆうことだけ気になりました。全体的に都会的で洗練された雰囲気大人なカップル向けな感じでした。コーディネート次第でかわいくもできるみたいです模擬披露宴でのキャンドルサービスとは違うライト?の演出がとても素敵でした!本日中に成約で割引はしてくれたがそれでも私たちの予算では高く感じましたここからドレスや装飾などこだわったらもっとあがるのか、と思うと少し手が出ない感じでした文句なくおいしい地下鉄中洲川端駅すぐで二次会の会場も近くに色々ありそうで立地はばっちりでしたがロケーション(景色)はいまいちでした笑顔で対応よく好感を持てた特別な1日を送る場所としてはとても素敵な会場ですエレベーターでベビーカーや車椅子での移動も楽々ですとってもおしゃれでゲストを喜ばせるにはとてもいい会場だと思います緑やガーデンが好みのカップルには不向きかもしれませんが都会的でかっこいい、おしゃれな雰囲気が好みのカップルにはぴったりだと思います!詳細を見る (536文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
好立地、眺めの良い会場で明るい結婚式
落ち着いたら雰囲気ですが比較的高層階にあり、眺めがよく自然光で明るい印象です。全体的にシックな内装で建物のわりに広く感じます。シンプルな作りなので、新郎新婦が映えます。挙式のあとに中庭での演出が出きるようになっており、階段移動ですがほとんどの方が撮影等で演出されているようです。美味しかったです。駅近くで県外からの来賓がいると、お魚料理が美味しいのは喜んでいただけると思います地下鉄駅から上がって5分以内で、jr駅からも巡回バス1本なので立地はとても良いです人数もゆとりがあるのか、サービスは手が行き届いていて満足でした。中庭の演出が特徴的です。撮影やブーケトスも広い中庭を使って、思い出に残ると思います。只し、暑い&寒い季節は中庭での待機は来賓側は結構つらいです。披露宴前に化粧が落ちてしまうと楽しめませんから。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ559人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | GRANADA SUITE 福岡(グラナダスィート福岡)(営業終了)(グラナダスイートフクオカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒810-0801福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



