GRANADA SUITE 福岡(グラナダスィート福岡)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルはガラスから光が差し込み聖なる雰囲気に
【挙式会場について】上階にあるチャペルは前がガラスになっており、光が差し込むとともに、景色が見えるつくりになっており、とても開放感のあるものだった。バージンロードの下はガラスでその下には花などが飾ってあり、とても華やかなバージンロードになっていた。【披露宴会場について】披露宴会場はとてもおしゃれなレストランという雰囲気で、カウンターキッチンからは調理の姿が見えた。【スタッフ・プランナーについて】披露宴の司会の方であるが、とても上手な男性の方で、パーティーの雰囲気はとても良かったように思う。【料理について】料理はおいしかったのだが、食材がもう少し高級なほうがよかった。メインの魚がサーモンというのは少し残念だったように思う。やはりこのような席には鯛や、伊勢海老などが合うし、気分も良くなるのではないかと思う。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中州川端のすぐ近くにあり、空港からも地下鉄で数駅なので便利に感じた。【この式場のおすすめポイント】デザートブッフェの演出があり、たくさんの種類のケーキやお菓子が、ウェデイングケーキとともに食すことができとても楽しかった。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人の雰囲気を求める方ならここがおすすめ
大きな吹き抜けがあって、光が気持ち良く差し込み大都会の真ん中にいるとは思えない雰囲気でした。披露宴会場自体はそんなに広くありませんが、狭くもなく困ることはありません。料理は抜群においしかったです。よくわからないメニューが多かったのですが、今までに食べたことない新鮮さがあり、料理目当てにまた行きたいと思えるほどです。中州にあるので地下鉄もあれば100円バスも通っているので、ものすごく便利です。スタッフ1人で2つのテーブルを担当されていたような気がします。ですので少しバタバタした感じがあり、それが残念でした。しかし若いスタッフさんが多く、いい結婚式にするためにみんなが協力している、そういった感じがしてそこは好感がもてました。建物自体にものすごく高級感があります。ビルの中なので狭いのではと心配していましたが、そんなことありませんでした。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/05/06
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
素敵なチャペルと素敵な中庭
一見式場の入り口とは思えないような場所から中に入っていきエレベーターで式場へ行きました。ロビーは開放感があり、フカフカのソファーでとってもくつろげそうでした。挙式会場はバージンロードはそんなに長くないけど、入って正面は雲の上にいるような感覚になる作りになっていて素敵なチャペルでした。下見の際、実際に歩かせていただきましたが、光が差し込んで明るくて床がガラス張りなのに感動しました。宴会場はオープンキッチンになっているのがとってもいいなと思いました。美味しそうな匂いと共に出来立てのお料理が運ばれてくるなんてとっても贅沢です。あとは司会のかたの合図とともに壁のブラインドが上げられて街が一望できたりする演出もここの会場ならではの演出ですね。お料理の試食させていただきました。とっても美味しかったです。やはりお料理はゲストが口にして印象に残るものだと思うのでとのお料理だったら喜んでもらえるんじゃないかなと思います。あと、料理長の方がお料理の説明をしてくださって、とっても熱く語ってくださったので、信頼してお任せできるな、と思いました。立地、アクセスはあまりよくない気がします。しかし、天神や中洲川端からタクシーに乗ればそう遠くない距離なのであまり問題はないと思います。この式場のおすすめは吹き抜けになっている中庭です。ここで、デザートビュッフェや、ブーケトス、要望に応じて様々なことができるようです。それに、披露宴会場前の待合室を自由に飾り付けをしたりインテリアなんかをセッティングしたりできるのも魅力だと思います。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が素晴らしい
建物の最上階にあり、窓から那珂川や福岡の街並みを見渡すことが出来ます。ガラスで出来たバージンロードや花束の飾り付けがとても綺麗でした。オシャレな高級レストランのような雰囲気でした。披露宴会場からの景色も素晴らしかったです。和洋折衷の創作料理で、ステーキやお寿司が美味しかったです。オープンキッチンが併設されていて料理はどれもアツアツで美味しかったです。デザートビュッフェも種類が豊富で大満足でした。地下鉄中洲川端駅のすぐ近くにあります。周りの景色がとても綺麗です。料理を持ってくるタイミングが良かったです。フロントの方や案内係の方も親切な対応でした。オリジナルの創作料理が美味しかったです。チャペルや披露宴会場からの眺めが良いです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの質の高さに感激!
受付からチャペル、披露宴会場全てが福岡一等地の最上階12階にあり、そこはお客さん以外は入れないようになっています。そのため都会にいながら異空間を感じられました。最上階でガラスばりなため、お天気がよかったこの日はまさに天空での挙式となりました!イメージでは天空の城ラピュタでの挙式!!!です。私が求めていた「美術館のような場所での結婚式」。。。なんてあるわけないよね、と思っていたらなんとここはかなりモダンでスタイリッシュな雰囲気!一目で気に入りました!!!!よいものはお金がかかる!安く手作りの者には心がこもってる、が時間がかかる!こだわったのは来賓の方、つまり私たちのことをお祝いしてくださるかたへの感謝を一番に考えたため、お料理は最高のものに・・逆に自分たちのものには手作りを加えました。なんと披露宴会場内にオープンキッチンがあるため、作っているところから盛りつけているところまで丸見え!それほど自信があるのか、、、、と思ったら、一口食べて天国に・・・。来賓の方々に☆3つ頂きました!地下鉄から徒歩5分程度、また天神からも近いので遠くの方でもアクセスしやすかったです。今回遠方の方が多かったのですがみなさん近くてよかったと満足のお声を頂きました。私自身が接客業、しかもマネージャーなのでスタッフの質にはかなりこだわりました。はっきりいってミシュランの星つきレストランクラスの対応でした。結婚式場ってどこもこんなにすごいのかな、って思いましたが他と比べてもダントツです。わがままを言ってかなわなかったことは、何一つありませんでした、それも嫌な顔一つみせずに・・・プロです!カラードレスのときにブーケではなく腕にお花でつくったブレスレットを着けました。ブーケだと少し邪魔になるかなと思ったのですが、大成功でした。なんといっても最上階の天空のチャペルです!ここで上げる予定がなくても、一度は見てみるべきだと思います!この会場の決めてはプランナーの方でした。どんなに式場がよくてお料理がおいしくても半問以上打ち合わせを重ねる担当の方との相性は絶対大切!自分の好みをわかってもらうまでとことん話を聞いてくれるすてきな方でした。詳細を見る (910文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュで大人な雰囲気
贅沢でオシャレな空間の会場が魅力的ですね~。同じ演出をしても他会場より大人な雰囲気を出せそうな気がします。また、スタッフの方も優しくて安心してお任せできますね。街中にありながら会場に入ると全く別世界!こういうの好きなんですよ~(≧▽≦)料理は、シンプルながら静かに存在感を醸し出した盛り付けでしっかりした味でした。ほかの県からもお友だちや親戚、上司や同僚を招待するので、もうすこし福岡っぽい料理なら、なお良いと思いました!(関連の施設は全国どこでも同じ料理だとお聞きしましたが本当ですか?)全体的に落ち着いた、大人っぽい雰囲気のが好きなわたしたちにはピッタリの会場でした。少し料金が高めですが、妥当なのかな~とも思います。けど、もうすこし勉強していただけたらありがたいです!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/05
- 訪問時 37歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プランナーとシェフの熱意が伝わる式場
高層階にあり、また目の高さまでが曇りガラスにしてあるため、余計な建物などが視界に入ってこない。広く、またキッチンカウンターのようなものが見える。できたての料理を提供してくれる。高層階にあり、また、夜は中洲の街が見渡せて福岡らしい。提案してくれようという姿勢が感じられ、好印象。好立地で広い窓から中洲の景色が見渡せる。とても福岡らしい雰囲気が味わえるので、他県からの招待客にも好評だと思う。プランナーの方やシェフの方など、熱意がとても感じられました。私たちは下見のみに留まったのですが、理由としては、建物の古さ。隅々まで目が行き届いていないという印象がありました。椅子やテーブルの脚に傷がついていたり、受付テーブルが欠けていたり、また、植物に枯れた部分があったりしたのは、とても残念だった。そして、選ばなかったもう一つの大きな理由は、タバコの煙です。その日行われていたの結婚式にもよると思うのですが、エレベーターから降りた瞬間に強いタバコの匂いがしたのは、とても残念でした。第一印象がとても悪くなってしまい、もったいなかったです。換気をもう少しどうにかできれば良いと思うのですが…。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
モダンかつアットームな雰囲気が好きな方にオススメ
披露宴会場は、モダンかつアットホームなデザインで落ち着きました。特徴としては、オープンキッチンがあることです。シェフたちの躍動感溢れるパフォーマンスと会場中に漂う出来立ての料理の匂いを楽しめるのは、オープンキッチンならではの魅力だと感じました。また、天神の高層階とあって窓からの景色もいいです。天神駅、中州川端駅から近いため、ゲストの方々にも喜ばれると思います。また、天神と中州に近いため、二次会の会場も探しやすいことは大きなメリットだと思います。オススメは、披露宴会場がオープンキッチンで料理を楽しめることと、中庭が広いため、フラワーシャワーなどができること、また、披露宴開始前の待ち合い室が広いため、ゆっくりと過ごすことができる点がよかったです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅からも近くとても綺麗で豪華な雰囲気です。
すごく綺麗で眺めのいいところでした。遠くからの出席でしたが、駅からも近くて分かりやすい場所でした。天神駅からタクシーで行きましたがワンメータで行ける距離でした。はじめにチャペル式に出席しました。新郎、新婦が歩くところ(バージンロード)が透明で中に花が入っていたのもびっくりしました。また、披露宴がはじまる前に、生演奏がありお酒も飲めて贅沢な雰囲気でした。披露宴もとてもオシャレで料理も美味しかったです。特に魚と肉がめちゃくちゃ美味しかったです。飲み物のもたくさんあって色んなお酒を飲みこともできました。また、自分のテーブルを担当してくれた女性のかたもいつもニコニコしていて感じもよかったです。全体的にバランスもとれてていい会場でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/07/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
グラナダ
会社の同期の結婚式で参列しました。会場はビルの7階?か8階でかなり見晴らしが良い会場でした。また、料理がどれも美味しく大変満足行く結婚式でした。会場自体はそれほど広くはないのですが、開放感のある作りであり、さすが博多区にあるだけあって、モダンな感じの式場です。また、博多駅、キャナルシティなどが近くにありアクセスも良いと思います。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
やや費用は掛かりますが素敵な会場です
正面が窓でとても明るい雰囲気です。バージンロードはガラス張りで、季節ごとに花が入れ替えられるそうです。少しクラシカルな雰囲気だと思います。木が使われているところもあり、和風にアレンジすることもできるのではないでしょうか。また、キチンが会場に併設されていて暖かい料理をふるまうことができます。費用は高め。ですがその分、会場設備やスタッフさんの対応には期待できるのではと思いました。試食した料理がとにかくおいしかったです。初めてフォアグラを美味しいと思いました。シェフの方が挨拶に来てくださったのですが、そうとうなこだわりを持って手間暇かけていらっしゃるようでした。オリジナル料理にも快く対応してくださるようです。食材の持ち込み(個々の産地のこの肉でとか)までしようと思えばできるみたいです。市内の中心ちにほど近い所にあります。が、バス等を利用する必要があったりと「アクセス最高!」とまでは言えないところです。対応してくださったので、ベテランの方だったのでとても良かったです。親身に話を聞いてくださり、なんとか希望を叶えようとしてくださっているのが伝わりました。バージンロードがとにかく素敵。そして、暖かくて美味しい料理を食べることができるところが魅力だと思います。比較的費用が掛かる会場なので、初回の見積もりの時にばんばん希望を言って実際に支払うことになるだろう金額とあまり誤差が出ないように気を付けた方が良いと思います。費用にあるていどの余裕がある方、料理にとことんこだわりたい方に合う会場だと思います。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気が最高でした!
友人の披露宴に参列したのですが、ワンフロア貸し切りなのでゆったりとした空間でした。ホテルにはない雰囲気でカジュアルというよりはセレブ感が強く、ゴージャスではないけど高級感があり大人の結婚式という感じで30代の私にはとても素晴らしい会場でした。料理も同様、とても美味しくて大満足でした。私も会場を探していて、当初ホテルを検討していましたが、グラナダスイートに行ってからは、ほぼゲストハウスを下見しています。立地も良く、地下鉄の駅から歩いてすぐの所にありました。チャペルもバージンロードがガラス張りでガラスの中には花が生けられており、お花畑の上を歩いているようでした。中庭もあり、ワンフロアとても広く感じました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/07/04
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな披露宴がお好みの方におすすめです
会場内からキッチンが見える作りの会場があり、とても面白いなと思いました。いろいろな会場を見に行った中では少し高く感じました。ウェルカムパーティーで一口サイズのおつまみを用意できるそうで、それを試食させて頂いたのですが見栄えがとても美しく美味しかったです。ゲストの料理への期待が高まる演出で素敵だなと思いました。中洲川端駅からすぐなのでアクセスは良好です。ただ、外観からは結婚式場があるとは分かりずらいです。当日はスタッフさんが外で案内するために立っていると言っていたので問題はないと思います。スタッフさんは笑顔で物腰が軽く好印象でした。お出迎えや案内など何人もの方が接客してくれたのでちょっと緊張しました。アットホームな結婚式をしたい方におすすめです。中庭があり、そこでブーケトスができるそうですが、天気がよければとてもいいなと思いました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/07/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ビルと最上階にあるオアシスでした
バージンロードの下にたくさんの季節の造花が飾られていることで、その華やかさは、大理石にない良さがあると思いました。また正面の窓は、下部が曇りガラスになっており、ビル群が見えないような配慮が施されていました。上側から見えるのは空のみでした。シックで大人な雰囲気の茶系のパーティ場にはなんと言っても、大型のオープンキッチンがあって、洗練されたハイセンス空間という印象を持ちました。中洲川端駅から出てすぐの、モダンなデザインのビルの最上階にあるアオシスです。駅からは徒歩2分くらいの距離です。最上階の2フロアを使った吹き抜けのガーデン空間が素敵です。ビルの中とは思えないほどの、開放感と緑とそして炎と水の流れがあるという贅沢なオアシス空間が素晴らしいです。詳細を見る (325文字)
もっと見る- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気もノリも最高の楽しいお式でした。
【挙式会場】グラナダ・スイート【披露宴会場】同上【演出】新郎新婦が大好きなももクロに関連した演出に対して、スタッフの方も巻き込んでノリノリで参加されていたのがとても面白かった。【スタッフ(サービス)】要望に応えるだけでなく、楽しそうにされていたのが印象的でした。【料理】量が少し多く感じたが、美味しかったです。【ロケーション】ガラス張りで中洲の景色を一望、天気のいい日のチャペルは最高に綺麗でした。【マタニティOR子連れサービス】よくわからないが、お子さん向けのメニューやお気遣いはされているように感じました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ロケーション最高!【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックな式をされたい方にはうってつけだと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/02/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ラグジュアリーな感じ
【挙式会場について】高層階のチャペルでした。ちょうど目の前が工事中で景色がよくないのが残念でした。バージンロードの花の道はよかったです。【披露宴会場について】各フロアに一会場ずつあります。結構アジアンテイストの装飾がしてあります。キッチンが見える披露宴会場もありました。どの会場も外が見えます。【スタッフ・プランナーについて】結構ぐいぐいくるタイプのスタッフでした。【料理について】お肉を頂きました。ソースが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中州川端駅直結なので交通アクセスはとてもいいです。入り口にスタッフの方が立ってくださるので、分かりやすいと思います。【コストについて】少し高いと思いました。ラグジュアリー感を売りにしているし、スタッフさんもうちは高いと言っていたので、そういうタイプの会場なんだと思います。【この式場のおすすめポイント】ラグジュアリー感があるゲストハウス詳細を見る (404文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
コンテンポラリーでシックな式場です
福岡市の繁華街中洲の一角に建つビルの最上階が式場。那珂川を見下ろす絶好の眺望。遠くに福岡ドームも見える。式場はチャペル様式だが、宗教色のない挙式も可だ。ガラス張りのバージンロードと光が差し込むステージは最高だ。その、ブーケは、式場入り口付近から中庭へと投げ入れる。これもOK。披露宴会場も、見晴らしがよい上に、シックなデザインでまとめられている。オープンキッチンから運ばれる料理は、とても趣がある。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/04
- 訪問時 54歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
洗練された雰囲気で、とてもおしゃれな感じですよ!!
とてもモダンでおしゃれな雰囲気です。スタッフの方も皆さん感じが良く、親身になって対応して頂きました。12階からの眺めは素晴らしく、中洲の中心で交通の便の良さもいいな、と思いました。一日2組で、実質フロアー貸切に出来ることが魅力だと思いました。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/03
- 訪問時 59歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセスが良いのに街中の喧騒を忘れられる会場
洗練されたスタイリッシュな雰囲気でお洒落でした。披露宴会場と挙式会場を結ぶ渡り廊下は全面ガラス張りで、太陽の光がこれでもかというほど注ぎ込んでいて、福岡の中心街にも関わらずリゾートにいるような気分になりました。ガラスのバージンロードの下に敷き詰められた花も、ゴージャスで大変気に入りました。ブラウンを基調としたシンプルで大人っぽい雰囲気の会場でした。お花やクロス次第で、どんな風にもなる会場だと思いました。自然光が入るので明るかったです。こじんまりとしていますが、それが良かったと思います。立地とチャペルの豪華さを考えると、こんなところなのかなと思いました。大人数で盛大な披露宴をするというカップル向けではない感じです。コスト分の満足は得られそうな印象でした。私鉄からもJRからも近いので、県外の友人も呼びやすいと思います。人通りが多く、うるさいのではと心配していましたが、中に入れば全く気になりません。とても便利な場所にあるので、二次会の会場も探しやすいと思います。スタッフの方々は、落ち着いた雰囲気の方が多く素敵でした。かしこまりすぎることもなく、こちらのワガママにも色んな提案をして頂き満足です。中庭があって、披露宴終了が夜になる場合は、キャンドルでThankyouなどのメッセージを作って、ゲストを見送れるというお話でした。フラワーシャワーも中庭でしたり、中庭にいるゲストに二階の窓からブーケトスをしたりと、他にも楽しみ方があるそうです。披露宴会場は上下フロアに一つずつなので、他の花嫁さんと鉢合わせすることがないですし、スタッフの方も鉢合わせしないように注意を払っているようでした。20代中盤からの、落ち着いた雰囲気が好きなカップルに合いそうな会場です。バージンロードの花は季節で違うそうなので、下見の時点と当日で違う花が入っているかもしれません。どんたくなどのパレードがある通りに面しているので、挙式の日程には注意が必要です。詳細を見る (820文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
中庭でブーケトス・バルーンリリース等の演出が出来ます。
ビルの最上階に挙式会場があります。神父様の後方は全面ガラス張りで、下部は曇りガラス仕様となっているため周囲の雑居ビルは全く見えず、綺麗な青空がよく映えます。私が挙式をした日は見事な晴天で、青空をバックに指輪の交換等を行うことができました。またバージンロードもガラス張りで、中には花がアレンジされていてとても美しいです。他にはない挙式の雰囲気を味わうことが出来ました。シックな内装で派手派手しくなく、ダウンライトの効果もあって落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。会場は2つあり、もう一つはオープンキッチンが設置されているとのこと。そちらの雰囲気も素敵でお勧めです。節約したところは写真です。ビデオ・写真と両方をプロの方にお願いするには金額が高く・・・。写真は招待客のみなさんがたくさん撮影してくださいますし、結果ビデオ撮影のみ注文しました。完成したDVDは表装も辞書風になっていて可愛く、中身もチャプター編集されているので後から部分的に見たいときは便利です。写真は事前に親しい友人に「写真をいっぱい撮ってね」「あとで写真を頂戴」と伝えていたので、たくさん集まりました。盛り付けがお洒落で、味も美味しかったです。主役ですが、私もモリモリと食べたかった(笑)主要の電車の駅から徒歩10分少々、最寄りの地下鉄の駅からも徒歩3分程度と公共機関を利用するには便利な立地です。駐車場はありません。主人の仕事の都合で打ち合わせはほぼ私一人だったのですが、担当プランナーさんが明るく気さくな女性の方で心強かったです。また披露宴当日の進行スタッフの男性の動き(ケーキ入刀する際の、ナプキンを払うしぐさ等)がとても面白く、招待した友人の間でも注目・話題になりました。提携先のドレスショップのスタッフも若い方で楽しく打ち合わせを進めることが出来ました。ちょうどキャンペーン期間中で、旅行券プレゼント等4つの商品の名から選択することができました。それぞれに定員がありますので早い者順です。私はウエディングドレス無料レンタルを選びました。42万ほどの1番気に入ったドレスを、お値段に気兼ねなく決定できたので良かったと思います。主人側の招待客がほぼ全員遠方の方でしたので、空港から地下鉄一本で来場できる交通アクセスの便利さがこの式場を選ぶ大きな決め手となりました。また、ビルの中にある結婚式場ですが、式場全体がガラスで構成されていて閉塞感がなく、これまで招待されたどの式場とも違った雰囲気なのも決定した理由の一つです。詳細を見る (1044文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれな会場。チャペルの景色がステキでした
チャペルの正面が前面ガラスばりになっているのですが、高層階に位置するため光がたくさん入り、景色が最高でした。新郎新婦の写真を取ると逆光ぎみになってしまう?と思いましたが、明るさが良かったのか逆にとても良い雰囲気の写真が撮れました。オープンキッチンのある会場で、ライブ感があってよかったです。ウェイティングルームや、化粧室もおしゃれな感じでした。多すぎず少なすぎずの適量と、適温で美味しかったです。中洲川端の駅やバス停から近いのでアクセスは良好だと思います。会場はビルの高層階なので、初めてだともしかしたら入り口が分かりにくいかも知れません。ホテルなどと比較すると、少しカジュアルな感じという印象を受けました。バンケットサービスの方は一生懸命さは伝わってきましたが、身だしなみや立ち居振る舞いを磨くと、もっと良いサービスができるかなと感じました。チャペルからの風景と、スタイリッシュな空間がステキです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
地元挙式には最適
挙式会場は明るくて素敵。床がガラス張りで、下が透けて花とかが敷き詰めてあるのも良い。広くて良い。料理をしているところも見えるのが良いと思った。普通。ただ、高齢者が多い中でのフレンチだったのが、プランの中で何の提案もなかったのかな?と思った。おじーちゃんおばーちゃんはお肉が固くて食べれないと言っていたし、叔母はフォアグラはコレステロールが高いから食べれないと言っていた。事前に、参列者の傾向はわかるはずだから、プランとしての提案もあって良かったと思った。交通アクセスは悪くないけど、日によっては尋常じゃなく混むところ。ロケーションと呼べる景色を見ていない。窓はあったけれど。夜は綺麗かもしれない。普通に、心地の悪いサービスは受けていない。可もなく不可もないといったところ。やっぱり、挙式会場の明るさと綺麗さは良かった。かわいい雰囲気を好む方は、気に入ると思う。駐車場とかは無いから、車での来場にはオススメ出来ないけど、地方からの参列者が少なく、こじんまりと友達内とかでしたい披露宴や、挙式オンリーで開きたい方には、とても良いと思う。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホーム感が良い方にはいいと思います。
待合室もきちんとありましたので、ゆったりと待ち時間を過ごす事が出来たので大変良かったです。久しぶりに会った友人達と楽しい時間を過ごす事が出来ました。見た目がとても綺麗でしたし、大変おいしかったです。駅からも近いので会場に行くのに苦労しなくて良かった。スタッフさん1人1人大変丁寧な対応をしてくれました。とても笑顔でてきぱきとされており、大変好感が持てました。飲み物がなくなりそうな際にスタッフの方が来たのがとても驚きました。よく気を配っているというのがひしひしと分かりました。高層階と言うこともあり開放感がありました。自然の光が会場に入っていてとても素敵な雰囲気に感動しました。後はガラス張りが綺麗で素敵だと思いました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
下見だけですが
入ったロビーからお洒落でした♪挙式会場も晴れていたら外が見えるし雰囲気もいいです。また、披露宴会場も普通に広く、後ろの方ではデザートビュッフェや、ワインやお酒などが作れるバーみたいな場所も置けそうてした♪挙式後、中庭でブーケトスや、集合写真が撮れ雰囲気も最高です☆(雨だと…)個人的には雰囲気がすごく好きで中庭がお気に入りです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/04/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オススメします。
わたしは新婦の従兄として参列させて頂きました。 もう結婚はしないのかなと思っていたので、報告を聞いてビックリしました。 新郎とは新婦の実家で初めて会ったときに一緒に食事をしてお酒を飲みながら話をして気さくな方だなと思い、好印象を持ちました。そんないい人で良かったと思いました。 まずは招待状ですが、オシャレなデザインでとても素敵でした。 式場までは近くに新幹線の通る大きな駅があり、駅から外に出るとすぐにタクシー乗り場がありますので、そこからタクシーに乗ることが出来ます。 招待状の中に入っていた地図があったので、それを見せると数分で無事に式場に辿りつけます。 中に入ると女性のスタッフがすぐに挨拶と共に声をかけてくださり、迷う事無くエレベーターに乗ることが出来ました。 待合室は窓があり外の風景を眺めますので、リラックスでき、飲み物などのオーダーが出来るので、ゆったりとした感じで過ごすことが出来ます。 また、トイレも清潔で大きな鏡があったので女性は化粧、男性はネクタイの確認などにとても便利です。 式が始まるとまずは二人の馴れ初めからスタートしましたが、招待した人に楽しんで欲しいとの新郎新婦の意向を取り入れたすばらしい演出になっていてすごく感動しました。 料理はシェフがすぐ近くに見える場所で調理していて、出来たてを提供しています。 スタッフの方がとても親切ですばらしいと思いました。 これから式場を探そうとしている人にはぜひオススメします。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
感動
わたしは新婦の従兄として参列させて頂きました。 幼い頃からよく学校の春休み、夏休み、冬休みなどに祖父祖母の家で会って遊んだりしていました。 なので本当に心から『おめでとう』という気持ちでこの日を迎えることができました。 まず自宅から最寄り駅まで自家用車で向かい、それから電車に乗りました。 電車から降りるとタクシー乗り場があったので、タクシーを待ち、タクシーに乗りました。 運転手さんに招待状に入っていた地図を見せると、数分で無事に結婚式場に到着することが出来ました。 中に入ると女性のスタッフがすぐに挨拶と共に声をかけてくださり、迷う事無くエレベーターに乗りました。 ひさしぶりに見る親族に会い、とてもうれしかったです。 結婚式が始まると、まずは二人の馴れ初めの紹介がありました。 テレビ番組や映画風にアレンジされたユニークな紹介となっており、新郎新婦の来た人に楽しんで欲しいとの意向を取り入れたすばらしい演出に感動しました。出される料理はシェフがすぐ近くで作っているのが見えるスタイルとなっていて、視覚的にも楽しめました。待合場所に窓がありリラックスできますし、トイレも清潔で大きな鏡があったのでネクタイの確認などにとても便利です。これから結婚という方にもオススメします。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
都会でカワイイ挙式
バージンロードに驚きでした!!床を見るとガラス張りの中に花がっ!!!とてもかわいく、とてもきれいでした。わぁーっとなります(笑)雰囲気は大好きです。披露宴会場は、私たちには少々狭く感じましたが100人ちょっと対応可能のようです。スタイリッシュでオシャレな式にできます。雰囲気もよく、アットホームな感じにできるよえな気がしました。自分は挙げれなかったので、参列者としてお呼ばれしたいです(笑)コストパフォーマンスは、こんなもんだろうといった感じです。他の所とあまり変わりはありません。料理も美味しかったです。お肉の臭みもなくよかったです。試食会という形ではありませんでしたが、きちんと味わうことができました。交通アクセスはとても良いと思います。天神からも博多からも近く、お呼ばれされる方が困ることはないと思います。スタッフの方も親切で丁寧でした。プランナーさんも、私たちの要望を叶えようと努力してくださりました。とにかく、バージンロードがカワイイ!!詳細を見る (424文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/06/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然光いっぱいの開放的な空間です
会場の決め手は、プランナーさんが本当に私たちのことを考えてくれているんだ。と感じられたからです。任せても安心かも。と思いました。実際に打ち合わせが始まっても、プランナーさんはたくさん話を聞いてくれましたし、楽しかったです。普段から人前に出るのは恐縮するんですが、どこにいても自然光が入り、開放的な空間にリラックスできました。親族も個室じゃないことがかえって、外の景色を眺めながら待てて他とは違う雰囲気だったと、好評でした。姪甥がいたのではしゃぎ回っても目が行き届いて安心だった。ともいっていました。先日結婚1年を迎えて、当日の記録DVDを見ていたらやっぱり料理も美味しくて、披露宴も楽しかったのでグラナダにしてよかったと思ってます!また機会があれば料理食べに行きたいです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/07/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
一度は誰かに招待されて欲しい会場です(笑)
【挙式会場】GRANADASUITEFUKUOKA内のチャペル【披露宴会場】GRANADASUITEFUKUOKA【演出】 1.中庭でのバルーンリリース。キャッチしてテンションが上がりました(笑) 2.友人夫婦のエピソードを丹念にヒアリングして決めたであろう映像を使った 二人の記憶からこれからの未来への旅、というような映像上映 3.友人のご主人が披露宴終了後中庭で胴上げされていました(笑) ある意味演出…ですかね?そんな中庭の使い方もあるのかと思ってしまいました。【スタッフ(サービス)】ベタベタしすぎず心地よい距離感で接してくれました。【料理】とても美味しかったです!ボリュームも多すぎず少なすぎずで満足です。 コース料理だから邪道と言われそうですが…。 やっぱりお箸が使えることは安心します(笑)【ロケーション】 非常に天気もよくて、風も心地よかったこともありロケーションも最高でした。 きっと天気や季節によって見え方が変わるはずなのでそれぞれ楽しめると思います。【ここが良かった!】 (式場のオススメポイント) とにかく「質が高い」「派手な装飾もないけれどだけど分かる人には分かる」 そんな感じの会場でした。私もここで挙げたかった…。 招待してくれた友人夫妻はとにかく家族・友達思いのふたりだったので そんな式場の雰囲気と二人の温かさが調和していて更に式場のよさが出ていた気がします。 プランナーさんのことはわかりませんが、きっといい関係を築けていたんだろうな。【こんなカップルにオススメ!】 やはり30代・40代のカップルにオススメです。 たくさんの式場で沢山の人の結婚式に呼ばれているこの辺の世代の人達にとって 会場選びには「思い」というか少なからず「控えめなこだわり」があると思うけど ここの会場はそんな「分かっている」という方達に寄り添えるんじゃないかなと感じました。 実は私はこの会場での列席は3回以上。なぜか呼ばれることが多い会場です。 「ああ、あの子もここを選んだんだ」というほど大人カップルへの提案力、というか 惹かれるものを感じてこの会場を選んでいるんだな、と実感しているところです。 逆に自分が目立ちたい、ゲストよりも自分!という人は正直に合わないかと思います。 「思いやり」を伝えられる人にゼヒこんな式場で挙げて欲しいな、と感じています。詳細を見る (1097文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/07/05
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
感想
挙式会場は新しく最上階なので、天神中州を見渡せるため、景色がとても良いです。披露宴会場はモダンで、会場まえでドリンクサービスしてくれるので待ってるあいだも楽に過ごす事ができます。衣装やビデオ撮影などは、持ち込んで安く終わらせました。最初の見積もりの時に食べた肉は焦げてて最悪。正直にマズイと伝えました。心配だった披露宴では知り合いの飲食関係者も美味しいと言ってくれるほどでしたが。天神からも博多からも地下鉄とバスが直接あるので出席者も困る事はないと思います。また、二次会も中州天神が近いので歩いて移動可能!スタッフは、まあ普通な感じでした。プランナーも普通かな〜ドレスに和装のみ。特になしチャペルは男性でも感動できるほどでした。高いけど、交渉次第です!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/10/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
- 高層階
この会場のイメージ559人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | GRANADA SUITE 福岡(グラナダスィート福岡)(営業終了)(グラナダスイートフクオカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒810-0801福岡県福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多2F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



