
45ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気1位
- 長野県 コストパフォーマンス評価1位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価1位
- 軽井沢 スタッフ評価1位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価1位
- 長野県 クチコミ件数1位
- 軽井沢 クチコミ件数1位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数1位
- 軽井沢 ゲストハウス1位
- リゾート軽井沢 ゲストハウス1位
- 長野県 緑が見えるチャペル1位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル1位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル1位
- 軽井沢 窓がある宴会場1位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場1位
- 軽井沢 総合ポイント2位
- リゾート軽井沢 総合ポイント2位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気2位
- 長野県 挙式会場の雰囲気2位
- 軽井沢 料理評価2位
- リゾート軽井沢 料理評価2位
- 軽井沢 ロケーション評価2位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価2位
- 長野県 ゲストハウス2位
- 軽井沢 緑が見える宴会場2位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場2位
- リゾート軽井沢 ナチュラル2位
- 長野県 総合ポイント3位
- 長野県 ロケーション評価3位
- 長野県 スタッフ評価3位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る3位
- 長野県 緑が見える宴会場3位
- 軽井沢 ナチュラル3位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気4位
- 長野県 料理評価4位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 ナチュラル5位
- リゾート軽井沢 お気に入り数6位
- 長野県 お気に入り数7位
- 軽井沢 お気に入り数7位
- 長野県 チャペルに自然光が入る8位
- 長野県 窓がある宴会場8位
アネーリ軽井沢の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
いろいろと持ち込みOKでした。
【挙式会場】緑と大理石と調和がすばらしかったです。十字架は、クリスタルでした。新郎新婦の控え室は、狭くなくストレスなしです。【披露宴会場】行いませんでした。挙式のみ。【スタッフ(サービス)】我々の小さな質問に対しても、気軽にお答えしてくれました。みなさん、明るく話しやすくアットホームでした。メイクは、リハーサルなしで、当日話し合いながら決めましたが、とっても自分に似合った仕上がりになり、満足でした。【料理】挙式のみ。【フラワー】低予算の相談にもこころよく答えていただき、助かりました。【コストパフォーマンス】大満足でした。【ロケーション】夏の青々とした緑の森がすてきでした。軽井沢か海外で挙げてきたの?っときかれるくらい。軽井沢の自然の特徴が出ていると思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】犬は、連れて行きました。妊婦も子供もいません。【ここが良かった!】式に、犬(我が家はリングドックをしました)も参加できたこと☆平日は、一組のみで、挙げることができるので、他人の式を気にせず、ゆったりのんびりできたところです。【こんなカップルにオススメ!】低予算でも、あれもいい、これもよいと進めることもなく、我々の意見を第一に聞いてくださいました。自由な式ができました。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペル。
【挙式会場について】林の中に立つガラスの空間が室内を感じさせず、木漏れ日が指すバージンロードは最高でした【披露宴会場について】参列した式場が小さめでしたが、テーブルの配置が良く、狭さを感じさせない落ち着いた雰囲気でした【演出について】結婚式で指輪が参列者のもつリボンを通って新郎新婦に送られたり、披露宴でのシャンパンタワーのライティングはきれいで感動的だった【スタッフ(サービス)について】色々な面で行き届いており、対応も親切で丁寧だった【料理について】料理はとにかく最高に良かった。聞いたところ、何度も試食をして色々細かく決められたらしく、新郎新婦の意見がきちんと表現されていたらしい。【ロケーションについて】駐車場の入り口が狭く、場所が分かりずらかったが、中に入ると全く別の空間が広がり、広々感じられた【マタニティOR子連れサービスについて】小さな子供が多かったがあまり気にならなく、スタッフが子供でもまじめに対応してくれている気配りが大変よかった【式場のオススメポイント】派手さはないが、落ち着いた可憐な雰囲気・演出は清潔感があり印象に残った【こんなカップルにオススメ!】儀式としてではなく、友人・知人に暖かく祝って欲しいと思うカップルにはお勧め詳細を見る (526文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちの色を出した式を挙げたいカップルにお勧めです
【挙式会場】白い大理石の床、緑をバックにガラス張りの式場、雰囲気がとても良かったです。【披露宴会場】外の緑が目に入る会場で、軽井沢感があってよかったです。平日で貸切ということもあり、ゆったりとした披露宴になって良かったです。【スタッフ(サービス)】どなたも、笑顔で対応してもらいました。こちらのミスで急な人数変更にも臨機応変に対応していただきました。非常に教育が行き届いてると思います。挙式後も、伺いたいと思わせる対応をしていただきました。【料理】とても美味しかったです。ゲストからも、後日料理が美味しかったと連絡がありました。フォアグラが苦手な友人が、美味しく食べれて感動していました。【フラワー】打ち合わせ後の変更にも、快く対応していただきました。当日はイメージ通りになって良かったです。【コストパフォーマンス】早期に申し込んだこと、平日だったこともあり、費用負担が軽く済みました。人気の挙式日では高くなるかもしれませんが、内容からすれば満足できると思います。【ロケーション】バイパス沿いなので、森林の中。というわけにはいきませんが、林の中で緑あり、アクセスも良いです。駅から徒歩は厳しい距離ですが、バスも出してもらえます。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式会場が、外の木々・木漏れ日がすごく映えます。牧師さんもフレンドリーで緊張を和らげてくれます。スタッフが親身に対応してくれるので、不安少なく式が挙げられます。【こんなカップルにオススメ!】自分たちの考えた式を挙げたいカップルにお勧めです。「こんな式にしたい。」というのを早めにスタッフに伝えると良いです。黒系を多用した内装は、好みが分かれるかもしれませんが、納得できれば最高の式が挙げれると思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/12
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とっても良い式場
約3年前に式を挙げました。まず、見学会当日に二人の名前がプリントされたワインをプレゼントしていただきました。(妻感動)それだけで、決めちゃった感じです。笑軽井沢市内の式場ではかなり料金が安かったと思います。(他ほぼ全部の式場みましたよ。)なんと言ってもスタッフが親身になってくれたのが一番良かった点です。招待者の怪しい待合室もグ〜です。笑教会もガラス張りだし、披露宴会場も広いし、私自身すべてが良かったと思います♪間違いがない式場だと思いますよ♪♪詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
友達の結婚式に参列
軽井沢ど真ん中では無いので分かりやすく、さほど時間もかからずに式場まで着きました。中に入ると黒を基調としたモダンな造りでとてもオシャレです。ガラス張りのチャペルで、近くに道路がありますが 木々が多いので見えなくなっていてロケーションも軽井沢らしいです。挙式では、赤いリボンに参列者が指輪を通して新郎新婦の元へ運ぶ演出があり、自分たちで提案し自分達らしい結婚式が出来る所だと思いました。料理もおいしく頂きました。最後のデザートはテラスにあり、自分で持ちに行くのですが 4月にドレスでは流石に寒かったです。夏は良いかもしれませんね。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
綺麗!!
会場について:親族控室やチャペルの窓から見える軽井沢の自然が綺麗で気持ちよく過ごす事が出来ました。披露宴会場は白を基調として高級感あふれる造りになっていました。ただ、チャペルでの挙式後一旦外の連絡道に出た時に、救急車がサイレンを鳴らして通り、雰囲気が壊れてしまった事が少し残念でした。料理について:和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。ただ、式の後半にあるデザートバイキングの時間が短く、デザートを取りに行く前に片付けられてしまいました。もう少し時間を長く取って頂ければ嬉しかったです。全体を通して:以上の改善点をクリアすれば自分も挙式をする時はここで!と思える式場でした。「食べる時間:新郎新婦に注目する時間」の割合に関しては非常にバランスが取れていて良かったです。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎の従姉妹として参列させて頂きました。私が出席した結...
新郎の従姉妹として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番印象に残っています。【挙式会場】外観は洋風の蔵のような形と模様で、バージンロードは短めでした。入口と天井以外ほとんどガラス張りで、軽井沢の緑の自然が望めました。【披露宴会場】白を基調とした高級感あふれる会場となっており、御色直し後の新婦さんのカクテルドレスの色が際立っていました。【料理】料理は和洋折衷と、アルコール飲み放題で、最後の方にデザートバイキング。味は文句なしです。【スタッフ】スタッフはこちらが注文したカクテルを忘れてしまっていたので、伝票に書くなど改善をした方がいいと思いました。【ロケーション】豊かな自然にかこまれて、これぞ結婚式場にふさわしい場所だと思いました。アウトレットモールが近いので帰り道に寄るのもいいかと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・披露宴会場がおしゃれ・冬は雪景色【こんなカップルにオススメ!】☆思いっきりワガママを聞いて欲しいカップル☆・新郎新婦が会場に設置されたミニキッチンでデザート(5人分くらい)を作り、それを参列者にふるまったり、新郎新婦の子供の頃から今までの写真をスライドショーで鑑賞したり、とにかく披露宴中に起こるイベントのひとつひとつが今までに経験した事のない事ばかりで、他の式場とは違うなと、感心いたしました。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 21歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
目の前が全面ガラス張りで、その向こうに軽井沢の緑が広が...
【挙式会場】目の前が全面ガラス張りで、その向こうに軽井沢の緑が広がっています。初めて下見で訪れたときは夏で濃い緑だったのですが、挙げるシーズンは新緑の時期で、いっそうきれいだと思います。その他、秋、冬もそれぞれ季節感が感じられ、別のチャペルのように見えるのではないかと思いました。【披露宴会場】幾種類かあって、それぞれ違ったテイストで壁紙などにこだわっていてオシャレ。【料理】次回打ち合わせの際に試食をすることになっていますので、味についてはまだ何ともいえません。ただ、アレルギーの有無、好き嫌いなどで1人分からメニューを調整して下さるとのお気遣いはとても素晴らしいと思いました。【スタッフ】いたって普通の礼儀正しいサービス、接客対応だと思います。(ひどい体験をしたことがないので比べようもないのですが)【ロケーション】ロケーションは最高だと思います。軽井沢で挙げる意味があるところだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・神父さんの雰囲気、人柄・チャペルの雰囲気・平日挙式は貸切・スイートルームの種類、雰囲気【こんなカップルにオススメ!】お手洗いからお待ちあいの場所まで、インテリア・壁紙などがとても素晴らしいです。(こだわっておられると聞きました)軽井沢の自然も感じられるチャペルなので、軽井沢という土地柄を生かした式にしたい方にオススメです。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロケーション最高のリゾートゲストハウス
何と言ってもチャペルの素晴らしさがここの最大の見所だと思います。一面ガラス張りで緑に溢れたチャペル。開放感は最高です。また、貸切ゲストハウスということで、落ち着いた雰囲気の中にも、豪華さを感じられる控え室や披露宴会場。スタッフもとても親身に良くしてくれました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場です!!
【披露宴会場】階段からの入場も可能。【スタッフ(サービス)】大変親切に説明して下さいました。【料理】質・量ともにちょうどよかったです。【コストパフォーマンス】お手頃かと思います。【ロケーション】街中から少しだけ離れていますが,交通の便は良いです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)キレイに整っています。【こんなカップルにオススメ!】雰囲気が独特なので、若い人たちには良いかと思います。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式はおすすめ
全面ガラス張りで緑がとても綺麗でした。今まで見たチャペルの中で一番すてきでした。比較的新しいのでまだ会場内も綺麗でした。ドリンクは種類が豊富でしたが、注文したものがなかなかこなかったです。従業員の話声がきになりました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
会社関係で出席しました。【挙式会場】全面ガラス張りで森の中に
会社関係で出席しました。【挙式会場】全面ガラス張りで森の中にいるみたいでした。とても綺麗でした。【披露宴会場】会場もガラス張りで外の景色が良くみえましたが、景色に背を向けて座っていたので、どうせなら景色を見ながら楽しみたかった。【料理】次から次へと運ばれてきました。味はあまりおいしくなかったです。【スタッフ】食べ終わってないのにどんどんテーブルに食事を置いていく。次の披露宴がおしてるんだろうけど、あからさますぎだった。しかも、フリードリンクなのに、ドリンクをオーダーしてから30分以上運ばれてきませんでした。スタッフは隅でおしゃべり。暇ならドリンクのサジェストぐらいしてほしい。(当然の事ですが)あまりにひどかったので残念でした。【ロケーション】場所はわかりにくい。周りに何もない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お化粧室が広くてとても綺麗でした。【こんなカップルにオススメ!】アットホームに挙げたいカップル詳細を見る (413文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションは最高です。チャペルも披露宴会場も木々で囲...
ロケーションは最高です。チャペルも披露宴会場も木々で囲まれていて癒されます。食事はいまいちでした。ドリンクの追加を注文しても20分まったり・・・。食事の量が多いので最後のケーキまで食べれませんでした。軽井沢らしいとても素敵な教会です。駅からは送迎バスもでていますし高速の出口からも遠くないです。自然が好きな方にお勧めです。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
以前勤めていた会社の同期の結婚式に参列しました。挙式会場は…
以前勤めていた会社の同期の結婚式に参列しました。挙式会場は…ガラス張りのチャペルで外に見える樹木がとっても綺麗で気持ちよく、軽井沢の良さが引き立っていました。披露宴会場…披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており友人とくつろぐ事ができました。額に入った絵画が迫力があり素敵でした。披露宴会場も、新郎新婦の後方がガラス張りになっていて、外の景色が映えとっても素敵な空間でした。料理…和洋折衷のお料理で、とっても美味しかったです。特に、伊勢海老のお造りが一人一匹出てきた時はみんなビックリしていました。スタッフ…参列者の方々の持ってきたカメラがたくさんあるにもかかわらず、嫌な顔せず全部撮っていただいたき感謝しています。飲み物の注文の対応も良かったです。ロケーション…駅までバスで送っていただけたので、迷う事もなく、助かりました。軽井沢の自然豊かで落ち着いた雰囲気を存分に味わえるとっても素敵なロケーションでした。ここが良かった…駅までの送迎。チャペルがガラス張りで印象的。全体的にシックで大人な雰囲気。こんなカップルにオススメ…都心からは離れているので、身内や仲の良い有人だけでの結婚式を考えている方や、お互いの実家が離れている方、軽井沢が大好きな方にオススメのリゾート婚でした。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑の森の中で挙げる挙式
友人の結婚式に参列させていだだいたのですが、挙式をあげたチャペルがすばらしかったです。全面がガラス張りで軽井沢ならでわの、緑の自然が一面にみえる式場でした。まるで森の中で挙げてるかのような挙式で、とても感動しました。会場の装飾もすごく可愛くて、軽井沢の中で見学させていただいたチャペルの中でもお気に入りのチャペルになり、知り合いに是非紹介したい式場です。披露宴会場の中に2階へ続く階段があって、新郎新婦の入場が二階からの入場だったのが印象的でした。新しく、とても綺麗な結婚式場でお料理もすごく美味しかったです。飲み物の種類も沢山ありました。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/05/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場はガラス張りで、軽井沢らしい緑の中の教会といっ...
挙式会場はガラス張りで、軽井沢らしい緑の中の教会といった感じで雰囲気がとてもよかったです。挙式会場・披露宴会場ともに新しい建物で、落ち着いた雰囲気もあり、とても綺麗で印象的でした。料理もとても美味しく、飲み物の種類も沢山あり、他の結婚式場と比較したときにとても良かったと思います。ロケーションも国道沿いということもあり、とても分かりやすい場所で、初めての方でも迷う事もないと思います。披露宴会場内に、二階につながる階段があり、そこから新郎・新婦が入場できるのも、魅力的だと思います。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分の結婚式を行いました。【挙式会場】ガラス張りの教会で、ま
自分の結婚式を行いました。【挙式会場】ガラス張りの教会で、まわりに木が生い茂っていて、森の中で挙式をあげている感じでとてもきれいです。当日は雨だったのですが、晴れていても雨でも曇りでもどの天気でもとてもきれいです。【披露宴会場】35人の挙式だったのですが、雰囲気もあり、とてもよかったです。内装が少し独特なので、内装にこだわる人には悩むところかもしれません。【料理】おいしかったです。【スタッフ】本当に丁寧で、招待客一人ひとりに親切で、みんな対応が良いよ言っていました。【ロケーション】軽井沢駅から車で5〜10プンです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】牧師さんのキャラが良いです。【こんなカップルにオススメ!】軽井沢で森の中で自然に囲まれて挙式をしたい方におすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
緑の中で行うリゾートウエディング
挙式・披露宴共に大満足でした。アネーリに決めた1番の理由は教会です。ガラス張りの教会からは緑が見え解放感があり、とってもきれいでした。またベン牧師もいつも笑顔でいい味を出していてほんわかします。ホテルと違って自分たちの挙式の時は基本的に他の人たちと合うことがないので、リラックスできました。スタッフの方達も優しくて気遣いもすごくて来て下さった方たちが褒めていました。価格は軽井沢ということもありやや高めですがオススメです。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/05/27
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
サークル仲間の新郎友人として参列させて頂きました。チャ...
サークル仲間の新郎友人として参列させて頂きました。チャペルがガラス張りで回りが森のため、森の中にいるような感じでとても素敵でした。【挙式会場】チャペルがガラス張りになっており、その周りが森のため、森の中にいるような感じでとても神聖な雰囲気のチャペルでした。外観からは想像できなかったので、中に入ったらとても感動しました。【披露宴会場】披露宴会場はあまり広くはなかったのですが、壁が大きなガラス張りで外の景色と太陽の明かりのおかげで、とても広く感じ良い雰囲気でした。【料理】洋食のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】事前に余興の打ち合わせをお願いしたのですが、とても丁寧に対応をしてくれました。スタッフは気持ちよく対応してくれとても教育が行き届いておりました。【ロケーション】駅からは少し離れていますが、バスで迎えに来てくれるので問題ないです。また、駅周辺にはアウトレットや観光スポットなどがあり、観光もできて良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがとても素敵・自然の中にある・ロケーションが軽井沢というだけで優雅な気分になれる【こんなカップルにオススメ!】軽井沢での挙式を挙げたい方(憧れている方)詳細を見る (532文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】 教会が好きでこの結婚式場に決めたといって...
【挙式会場】教会が好きでこの結婚式場に決めたといってもいいくらいです。ガラス張りの教会に自然の緑がよく栄えてとてもきれいです。神父さんも人なつこくておしゃべり好きです。【披露宴会場僕達は中くらいの会場でしたが、落ち着いた感じで階段からの登場などの演出ができます。【料理】とても美味しかったです。ドリンクの種類が豊富でカクテルなども充実しているので女性に喜ばれると思います。【スタッフ】とても親切で、押し付けがましくなくこちらの意見を尊重してくれます。下見に来た時もゴリ押しする幹事じゃなkったことに好感をもてました。【ロケーション】抜群です。一度下見に来て実際に見てもらいたいと思います。【ここが良かった】軽井沢の国道沿いにありますが、静かなところで森の中にひっそりとあるというイメージです。ゲストハウスなのでホテルのように騒がしくなく落ち着いた雰囲気です。結婚式も自分達の希望通りアットホームなあたたかい結婚式になったと思います。【こんなカップルにおすすめ】家族中心で結婚式をあげたいという方、アットホームさを重視したい方におすすめです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
趣味のスポーツで知り合った新郎友人として参列させて頂きました
趣味のスポーツで知り合った新郎友人として参列させて頂きました。【挙式会場】チャペルの祭壇周りが全面ガラス張りで周囲の木々がとても綺麗で印象に残った式場でした。チャペルの外観からは想像できなかったので、中に入ったときとても感動しました。【披露宴会場】ラウンジ(待合室)があり、スタッフが飲み物を用意してくれるので、早く到着してもゆっくりとくつろげる。天井が高く開放感があり、窓も大きく明るく広くて綺麗な披露宴会場でした。音響などの設備も整っていて良かった。【料理】フランス料理でおいしかった。【スタッフ】きちんと挨拶してくれて気持ちよかった。余興を行うため事前に打ち合わせを頼んだところ、快く了解してくれ、こちらの要望通りに対応してくれた。【ロケーション】軽井沢の静かな森の中にあるが、国道沿いにあるので分かりやすいです。マイクロバスで送迎してくれるので、場所が分からない人でも安心です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが良い(外観からは想像がつかないのでびっくるする。)自然に囲まれた軽井沢の静かな森の中にある【こんなカップルにオススメ!】都会ではなく自然の中で挙式をあげたい方にはお勧めです。また、スタッフの対応もとても良いです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ステキでした
久しぶりに結婚式に参列させていただきました。軽井沢などのリゾート地の式場は始めてだったのですが、期待以上にステキでした。式場、環境、すべてが自然と一体で、神秘的で、憧れでした。新郎新婦には、これからの結婚生活への期待と目標が明確に身体の中に染み渡るような気がしましたし、私自身のような既婚者には、初心を思い出しリセットさせてくれるような、素晴らしい式場でした。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/12/08
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場は、正面がガラス張りで新郎新婦の後ろに軽井沢の...
挙式会場は、正面がガラス張りで新郎新婦の後ろに軽井沢の緑がとても綺麗で、感動的でした。披露宴会場は、あまり広すぎずアットホームな雰囲気でとてもよかったです。妊娠中でしたが、最初から椅子にクッションとひざかけがおいてあり最後まで体調が悪くなることもなかったし、スタッフの方にも声をかけられたり気遣っていただいてうれしかったです。軽井沢の自然に囲まれて、ロケーションもとてもすばらしかったです。で詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スタッフの対応が
【式場について】全面ガラス張りの式場は式の移ろいを感じることができる。ただ,雨が降るとせっかくの景色が台無しになるおそれもある。天井は高く開放感はある。【披露宴会場について】広さ,雰囲気ともに平均はクリアしていると思う。参列者の控室がないので,別の組とバッティングする可能性がある。【料理】質・量とも平均以上のものだと思う。【スタッフ】不慣れなスタッフが多いのか,段取りが悪く,式の進行がスムーズにいかない。別の組のゲストが入り交じるという場面もあった。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】ガラス張りの教会で雰囲気がとてもよかったです。神
【挙式会場】ガラス張りの教会で雰囲気がとてもよかったです。神父さんも外人さんでした。【披露宴会場】広い会場ではなかったですが、おしゃれだと思います。【料理】普段では食べる機会がないものがあり、おしゃれで味もまあまあよかったです。【スタッフ】受付の方もよかったですし、披露宴会場のスタッフの方もドリンクなど、まめに対応してくれました。【ロケーション】道路沿いにあるのですが、こじんまりしているためか場所が非常にわかりにくかったです。看板も英語なので見つけにくいと思います。【ここがよかった】外観も建物の中もおしゃれだし、スタッフも料理もまずまず合格点なので、おすすめです。詳細を見る (285文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
仲良しの実の妹の結婚式自分たちは式を挙げてないので、普通のは
仲良しの実の妹の結婚式自分たちは式を挙げてないので、普通のは飽きたから、あんな式なら挙げてみたいと思った【挙式会場】式場が貸し切り。チャペルはガラス張りの森の中。会場はピンクで雰囲気のある落ち着いた部屋。【披露宴会場】愛知からの参加がほとんどなので、みんな長旅疲れがあった。が、ウエイティングルームはイマイチ?なかったのかな・・・結局近くの喫茶店に行ったのは残念かな。あとはとても清潔で素敵だった。【料理】子供からおじいさんまでいましたが、基本フレンチ?でも和も感じられて、量も多いくらい。ひとつひとつこだわっていて食べるのが必死でした。ドリンクもすぐきましたし。お赤飯が持ち帰れるようになっていてよかった。【スタッフ】担当が新人だったのかな?気配り、というか気の利かない人でした。ドレスに着替えたかったのですが、案内されたところはトイレ。メイクもここでといわれ、更衣室はありますかと聞いたら、新郎側の親戚がいる控室に案内された。もちろん初対面・・・こんなとこでできるか!!と、結局トイレで・・・【ロケーション】高速で5時間くらいの距離。駅からはバスがお迎えでそんなに遠くない距離。軽井沢アウトレットや観光スポットが多いので二日目の遊びの計画もたてやすかった。真夏だったが涼しくて緑いっぱいで気持ちよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】犬と参加できる式にしたかったので、バージンロードは父と愛犬たち3匹がドレスアップして登場。大変好評だった。食事中はお庭につなげておけたし、ガラス張りから見えて安心。友人も愛犬を連れての参加もあった。家族みんなで参加できて祝福できた。【こんなカップルにオススメ!】普通の式でも十分満足できそう。旅行ついでに結婚式を挙げたい方にもオススメかな?詳細を見る (747文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】挙式場はガラス張りで緑あふれるとても軽井沢...
【挙式会場】挙式場はガラス張りで緑あふれるとても軽井沢の雰囲気を感じられる建物でした。厳かな雰囲気もありここで式をあげられたことは良かったです。【披露宴会場】披露宴会場も100人の会場で行ったのですが広く綺麗でした。【料理】料理はフランス料理でしたが合格点が与えられ参列者にも喜ばれました。【スタッフ】スタッフの対応も丁寧でとても親身になって式を考えてくれ感謝しています。【ロケーション】ロケーションは緑が多く軽井沢を感じさせてくれます。【こんなカップルにオススメ!】とにかくスタイリッシュに式を挙げたいカップルにお勧めです!!詳細を見る (264文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガラス張りで外は一面の緑、会場の一番後ろに透明の防音ブ...
【挙式会場】ガラス張りで外は一面の緑、会場の一番後ろに透明の防音ブースがあり、子連れの参列者はその中へ。子どもの泣き声等が響くことなく式が進行されていた【披露宴会場】狭い印象があり、唯一残念に感じた【料理】創作フレンチだったかと。デザートがとくに充実していておいしかった【スタッフ】過不足のないサービスでした【ロケーション】地元の人は車での参加がほとんど。幹線道路沿いにあり場所がわかりやすかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】緑の季節の挙式には最高だと思う青空と新緑のコントラストが映えるガラス張りのチャペルでした。【こんなカップルにオススメ!】こぢんまりとした印象なので身内や親しい友人を招いて少人数での挙式、披露宴にはよいと思います詳細を見る (327文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
感動です!!
【挙式会場】今までに、こんなに素敵な式場見た事がありませんでした。緑の中で式を挙げたいと、軽井沢の中で色々と探しましたが、全面ガラス張り真っ白な会場に、式場のまわりの緑が見え、最高です!!【披露宴会場】人数が50名前後だった為、真ん中のムーサイオンにて行いました。下見に行った時には、黒+真っ赤なバラがメインで飾りつけされていた為、ん~。この会場かぁ。どうしよう。。と思いました。。。でも人数に対しての部屋の大きさを考え、この部屋に決め、お色直しで白黒のドレス、テーブルクロス等をシルバー系でお願いしました。結果とても好評でした!!好き嫌いがあるお部屋かなと思いますが、自分達のアイディア次第で色々工夫してみるのも良いのではないでしょうか♪【食事】正直初めての下見の際は、感動するほどのお味ではありませんでした。。2回目、とってもおいしくなっていてビックリ!!式が終わった今でも、料理おいしかったね。と話題に出るくらい。笑友人は焼きたてのパンがおいしくて、何個も頂いたそうです。【コスト】私たちの場合、1周年記念で色々と割引、持ち込み料無料にして頂きましたので、割りと安くすみました。最終かかった金額ですが、50名で250万位(遠方からの出席の方の宿泊費等含めて)【スタッフ】東京に住んでいたため、打ち合わせは何度かしか出来ませんでしたが、いつでも電話で問い合わせ、メールでも質問事項はすぐに返事がきました。近場でない為不安な事もありましたが、全く問題なく良い式を挙げる事ができました。また、当日担当して下さったヘアメイクの方も、準備の段階から何度も何度も私が気にいるまで、髪型など相談できました。本当にどのスタッフも仲がよいようで、とても感じよく対応して頂けました!!詳細を見る (735文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 3.5
- 会場返信
良かったです
少人数での挙式、披露宴でしたが、丁寧に対応していただきました。ただ、披露宴の際にアレルギー対応をお願いしたのに違う人に対応した料理が出されたりと、いくつか残念な点もありました。私が一番気に入ったのはチャペルがガラス張りというところで、新緑の季節は緑が本当にきれいで、写真も緑が映える素敵なものになりました。また、新郎新婦は式場に泊まれるのですが、そのお部屋のタイプが選べるのもよかったです。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/22
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 22% |
| 21〜40名 | 44% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
アネーリ軽井沢の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 11% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 78% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アネーリ軽井沢の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ892人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視向け】信州牛含む4万円フルコース試食&1万円Amazon券
【おもてなし重視のおふたりへ】結婚式当日の料理をゲスト目線でご試食頂けます。信州プレミアム牛×フォアグラ×オマール×鮑など豪華4万円相当のフルコースです。全会場見学や予算・日程相談も含むBIGフェアです。

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【料理重視】信州牛含む4万円フルコース試食&1万円Amazon券
【おもてなし重視のおふたりへ】結婚式当日の料理をゲスト目線でご試食頂けます。信州プレミアム牛×フォアグラ×オマール×鮑など豪華4万円相当のフルコースです。全会場見学や予算・日程相談も含むBIGフェアです。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1★1万円Amazon券付【初見学向け】予算&段取り丸わかり試食会
「結婚式のイメージができない」「何から始めればいい?」「予算が不安」など初見学の不安を解消できるフェア。ひとつひとつ丁寧にアドバイスいたします。今後の式場見学の比較ポイントも見つけられる試食付きフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
アネーリ軽井沢 ウェディングサロン
10:00~20:00(祝休日除く火曜休み)
0120-465-280無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1件目の会場見学の方にAmazonギフトカード1万円プレゼント
適用条件:■3時間の確保が可能■当館に初めてご来館■30名以上の披露宴■おふたりでご見学
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アネーリ軽井沢(アネーリカルイザワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉20-123結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長野新幹線軽井沢駅より車で約8分 上信越道「碓氷・軽井沢I.C.」より車で約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢駅 |
| 会場電話番号 | 0267-41-4411 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 100台大型バス可 |
| 送迎 | あり軽井沢駅より随時(予約制)。30名様以上マイクロバス1台(20名乗り)、60名様以上マイクロバス2台(20名乗り)無料。※送迎範囲は要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【全面ガラス張りのチャペル】まばゆい自然光と軽井沢の森の景観は必見 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、ウェルカムパーティなど |
| 二次会利用 | 利用可能館内でそのまま2次会の開催も可能です。詳細はお問合せください。 |
| おすすめ ポイント | 【前席から軽井沢の森】を望む披露宴会場。プライベートガーデンの演出もオススメ
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応料理のご提供をいたします |
| 事前試食 | 有り各ブライダルフェアで事前試食OKです。 |
| おすすめポイント | 【軽井沢フレンチ】伝統的なフレンチに長野県の食材を融合した新スタイルのフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内段差無しのフラットな設計。エレベーター完備で上下動も安心です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり館内近くに設けておりますので、ご安心ください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設新郎新婦様用のスイートルーム
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
コストパフォーマンス評価SILVER



