
45ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気1位
- 長野県 コストパフォーマンス評価1位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価1位
- 軽井沢 スタッフ評価1位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価1位
- 長野県 クチコミ件数1位
- 軽井沢 クチコミ件数1位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数1位
- 軽井沢 ゲストハウス1位
- リゾート軽井沢 ゲストハウス1位
- 長野県 緑が見えるチャペル1位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル1位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル1位
- 軽井沢 窓がある宴会場1位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場1位
- 軽井沢 総合ポイント2位
- リゾート軽井沢 総合ポイント2位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気2位
- 長野県 挙式会場の雰囲気2位
- 軽井沢 料理評価2位
- リゾート軽井沢 料理評価2位
- 軽井沢 ロケーション評価2位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価2位
- 長野県 ゲストハウス2位
- 軽井沢 緑が見える宴会場2位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場2位
- リゾート軽井沢 ナチュラル2位
- 長野県 総合ポイント3位
- 長野県 ロケーション評価3位
- 長野県 スタッフ評価3位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る3位
- 長野県 緑が見える宴会場3位
- 軽井沢 ナチュラル3位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気4位
- 長野県 料理評価4位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 ナチュラル5位
- リゾート軽井沢 お気に入り数6位
- 長野県 お気に入り数7位
- 軽井沢 お気に入り数7位
- 長野県 チャペルに自然光が入る8位
- 長野県 窓がある宴会場8位
アネーリ軽井沢の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
森の結婚式場。
クラシカルな雰囲気で、森の中で結婚式をしたいという人にピッタリ。大通りに面しているが、外から隔絶された造りとなっている点も好印象だった。窓から望む景色は少々の緑と壁のため、ダイナミックな景観とは言えないにしても、大きな窓から木漏れ日を感じることが出来、非常によい雰囲気だといえます。美味しい。また食べたいと思える料理。お酒も非常においしくいただくことが出来、提供のタイミングも完璧だった。軽井沢という伝統的な結婚式場を好む人に良いと思う。新幹線からのアクセスもよく、遠方から来られる方が多い場合には非常にメリットがある。特に可もなく不可もなくといった印象。挙式から披露宴に移動する間、しっかりと写真撮影する時間を取っていただけたことに非常に好印象を受けた。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑の中にあるガラス張りのチャペル
なんといってもガラス張りのチャペルが最高でした。来てくれた人みんなにチャペルすごかったと言ってもらえました。9月ということもあって緑もたくさんあり、外の景色も最高でした。白をメインの会場で大きなガラス張りもあり、入場もガーデンから階段から入口からと全部使えました。再入場のレーザー演出など、とても良かったです。そして、同時にバイクに乗って登場できたのはとても思い出になりました。なかなかこういった形はできないと思うので、感謝してます。来てくれたみんなに今まできた結婚式で1番だったなど、とても高評価でした。演出など全部が最高に良かったです。まず、軽井沢という最高の立地で森の中にある場所がとても良かったです。周りは緑だらけでとても自然を感じられました。場所も国道沿いでわかりやすかったです。あとはアウトレットが近いってこともあり、打ち合わせの度に行けたので周りの場所も良かったです。ガラス張りのチャペルと挙式会場のデヴィタントボールです。なんといってもガラス張りのチャペルです。あとはスタッフの方々みんながいい人でした。披露宴会場も綺麗でとてもよかったです。そして自分自身バイクが好きでバイクに乗って登場できたことです。詳細を見る (510文字)




- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
爽やかで緑に囲まれた式場
1日3組限定、プライベート空間が確保される式場。実際に見学した日は夕方の雨の日でしたが、チャペルは木々に囲まれた神秘的な空間でした。このような会場はお天気次第だと思っていましたが、晴れの日だけでなく、雨の日や夜の挙式も良いかもしれません。また、披露宴会場からも近く良いと思いました。大、中、小の会場あり。中、小の会場の下見をしました。どちらの会場も窓から緑がみえ、明るく清潔感のある会場です。中の会場はホワイトを貴重にした大きすぎず、小さすぎず、50~60名のゲストには丁度良く、ゲストと距離の近いアットホームな披露宴ができそうです。小の会場は茶色を貴重にした落ち着いた雰囲気で10~30名のパーティー、会食に良さそうです。1つだけ残念なところが、とても綺麗な会場なのに椅子や机などに傷が目立つものがありました。見積もりをすぐ提示頂けます。キャンペーンなどがあるとかなり魅力的だと思います。即決できれば、場合によってはかなりお得な提案もあります。フェアで試食しました。いわゆる結婚式場の一般的な美味しいフレンチ。盛り付けも美しく、パンも焼きたてで美味しかったですが、特別特化しているという感じはありませんでした。自家用車で行きましたので、交通アクセスに問題はありませんでした。新幹線、電車の方は軽井沢駅からタクシーで8分位になるかと思います。オプションでシャトルバスを頼むことも可能とのことです。(有料)とても誠実で一生懸命に案内、提案を頂きました。皆さん対応が丁寧です。ただ、とても忙しいのか、合間、合間の待ち時間が長かったのが気になりました。また、見学予約の時に記載した内容(予定人数、予定時期など)を何度も聞かれたので、スタッフ同士の引き継ぎが少し心配になりました。小規模の人数にも対応しているのが有り難いです。親族控え室も十分なスペースがあります。化粧室が各会場エリアにあり、ゲストにもとても良いと思います。挙式のチャペルが実際にみると自然を感じられる神秘的な雰囲気で本当に素敵です。エントランス、ロビーも明るく綺麗です。アロマの香りがして女性に好まれそうです。20代~30代前半の若いカップルに人気がありそうです。コスパも良いせいか、来年も平日を含め予約が一杯だということで驚きました。ある程度希望の日時がある方は早めの見学をお勧めします。詳細を見る (975文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/28
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑が見えるチャペルでの挙式
何より一番はチャペルが、一面ガラス張りとても綺麗でした。チャペルの中に子どもが泣いてしまったりした場合に使える部屋もついていて、招待される側のことも配慮しているところが素敵でした。スタッフの方も親しみやすい方で、丁寧に説明をしてくださり、下見するのが楽しかったです。少人数のところと30名以上収容できるところを見せてもらいました。30枚以上のところは階段がついていたり、部屋から緑が見えるなど演出にもこだわれそうでした。フルコースの中のメインと前菜、デザートを提供してくれました。全部申し分なく美味しかったです。軽井沢駅から比較的分かりやすいルートでした。150km圏内ならシャトルバスも利用できるとのことだったので、近場に住んでいる方は乗り合わせで来れると思います。お若い方が多いイメージでした。最後まで丁寧に説明してくれ、質問に対してもしっかり答えてくれました。サプライズでフラワーシャワーをしてくれて嬉しかったです。マタニティ、子連れ向けサービスは充実してると思います。ゲストハウスですが、泊まれる部屋が一つ完備されていました。演出にこだわったり、ある程度の人数を呼ぶ方に向いていると思います。待合室も広く、ラグジュアリーな空間で、お酒も早い時間から楽しめるとのことです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれた式場で、一生忘れることのない1日になりました
アネーリ軽井沢さんで挙式を決めた理由の1つは、素敵すぎるチャペルに一目惚れしたことでした。ガラス張りのチャペルで、一面緑のチャペルでした。挙式当日は天候も良く、木と木の間から差し込む自然光で温かな雰囲気がとても素敵でした。披露宴会場は、広々とした空間でした。最初の入場は、ガーデンからの入場にしました。階段もあったので、友人や家族みんなからサプライズ入場!と驚かれ、最高の演出ができたかなと思います。また、階段からの入場もしたのですが、階段からみんなを見渡すこともでき、本当に素敵な披露宴会場でした。引出物は、お金をかけました。席札や、プロフィールブック、席次表は、自作したかったので、削減できました。少なからず、多すぎず、味もとても美味しく、見栄えもとても良かったです。アルコール、ノンアルコールどちらもドリンクメニューも豊富でした。緑に囲まれた本当に素敵なロケーションの式場でした。送迎バスも付いていて、指定をすればそこまで送迎してくださり、遠方から来た友人もとくに困ることなく式場まで来ることができました。アネーリ軽井沢のスタッフさんは、みなさんとても親切で、私たちがやりたいと思うことすべて叶えてくださり、当日の私たちへの配慮や親族、友人への配慮も行き届いていました。プランナーさんのおかげで一生忘れることのない1日にできました。自然光が、差し込む一面緑のチャペルです。アネーリ軽井沢で、挙式を挙げることができて胸を張って本当に良かったと思えます。周りの環境もとてもよく、スタッフさんもとてもよく何一つ不満はありませんでした。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
270度ガラス張りの圧巻チャペル!!
複数会場を見学しましたが、ナンバー1のチャペルでした。石造りの外観から中に入るとまず270度ガラス張りに圧倒されます。そこからから見える木々の美しさ、光の入り方にとてもうっとりしました。メインのお肉とお魚が大変美味しかったです。軽井沢駅から車で数分の所に位置しており、道路沿いにあるため大変わかりやすいと思います。送迎バスもあるみたいですのでアクセスに困ることはないと思いました。少し営業感が強かったのは残念でしたが、とても気持ち良い対応でした。コンパクトな施設なので参列者の方にお子様や年配の方が多いならgoodだと思います。1日3組までみたいですので他の人と鉢合わせるリスクもなさそうです。一番のお勧めはチャペルで、軽井沢っぽさを味わえる他にはないチャペルだと思います。軽井沢っぽさを大事にされている方にはとても良い会場ではないでしょうか。他の軽井沢の式場と比較して少し営業感が強めなので事前に認識しておくとよいと思います。詳細を見る (414文字)



- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
溢れるくらいに幸せを創り上げてくれます。
挙式会場はとっても素敵です。真夏の結婚式でしたので、新緑がとてもきれいで自然光が差し込み、とっても神秘的です。また、ゲストの方から一面に外の景色が見えますので、まるで森林の中で式を挙げているような感覚を味わえます。ナチュラルでとっても素敵な雰囲気です。披露宴会場からも、緑が見えてナチュラルな雰囲気を創り出せます。私達はゲストを65名程招待したのですが、プランナーさんからムーサイオンだと少し狭いかもしれないとアドバイスいただいておりましたが、予算のこともありましたのでそのままムーサイオンでお願いしました。しかし、やはりムーサイオンだと65名は窮屈だったように感じます。ただ、雰囲気はとっても素敵な雰囲気でしたので、もう少し人数が少ない方には、本当におすすめです!!・引き出物を自分たちで手配したのですが、持ち込み料がかかりました(1個に対して500円)・キャンペーンで、値引きサービスをしていただきましたゲストからもお料理が美味しかった!とお褒めの言葉を頂きました。私たちも式を終えた後にお料理を頂きましたが、どれも美味しく大満足です。コース料理で高いプランではなかったですが、満足できました!都内や、遠方からご臨席してくださる親戚や友人がおりましたが、新幹線も停車するのでaccessには困らなかったようです。また、オプションではありますが送迎バスもありますので、交通アクセスは問題ないと思います。とっても素敵なプランナーさんと出会えました。遠方に住む私達のところまで、打ち合わせの度に足を運んできてくださったり、準備を怠っていた時期でも、嫌な顔せず優しく親身に対応してくださいました。他のスタッフさん、特にメイクさんとカメラマンさんもとっても愉快で打ち合わせや式当日も、笑顔(爆笑)しながら楽しませてくださいました。・どんな要望にも応えてくださる式場だと思います (対応能力抜群)・緑に囲まれている式場・スタッフさんの対応・お料理の口コミが高い詳細を見る (826文字)
費用明細2,195,953円(67名)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
とっても素敵な教会で素敵な挙式ができました
挙式当日は雨が降っていたのですが、全面ガラス張りの会場で自然光が入り雨がキラキラ光ってみえ、とても素敵な雰囲気でした。私は挙式会場がとても気に入りこちらに決めたのでどんな天気でもいい雰囲気だったのは安心できました。衣装、食事席次表は持ち込みにしました駅からも車で5分程度で近く、バスも用意していただいたので助かりましたが当日は何かのイベントがほかであっていてタクシーがなかなか捕まらなかったのは大変でした。挙式の2ヶ月前の申し込みに加え遠方に住んでいたため電話とメールのみでの打ち合わせでイメージ通りにできるか不安でしたが親切に対応していただきイメージ通りの式ができました。チャペルがとても素敵でした。スタッフの方々も皆さん親切でした。コスト面も他のところと比べると比較的リーズナブルで会場もとても素敵だったのでとても満足できる挙式でした詳細を見る (369文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ガラス張りのチャペルから自然を感じられる式場
チャペルはガラス張りとなっており、周りが木々が生い茂っているため、とても自然を感じられるチャペルでした。参列者席も近く、顔がはっきり分かる距離でした。お色直し後の入場は通常の入場口に加え、階段から入場、外からの入場も出来るような会場でした。プロジェクターは3箇所に設置してある為、どの席にいても見やすかったと思います。使用していませんが、プロジェクションマッピングの演出も可能とのことでした。料理は値上がりしました。最初の見積もりでは1番低い値段で設定されていた為、自分が参列者だった場合に満足するものを選びました。ペーパーアイテム、引き出物袋、引き出物、プチギフト、ムービー等を持ち込みました。引き出物は持ち込み料1つ500円程度かかりました。ムービーはオープニング、プロフィール、エンドロールを作成し持ち込みました。ムービーは式場に作成してもらう場合は、かなり額がかかると思います。自分で作成するのもかなりの手間になりますので、式場にお願いするのも良いと思います。引き出物袋も数が重なると意外と大きな値段となる為、自分達で用意しました。何に持ち込み料がかかるかをプランナーさん詳しく教えてもらい、自分達で用意できるものは用意しました。どの料理もおいしく、参列者からも好評でした。ロケーションについては、車でのアクセスは悪くないですが、電車を使った場合は少し距離がある為、バスかタクシーの利用が必要になりそうでした。それから車で来た場合、自然に囲まれているせいか、入り口が少し分かりづらいです。どのスタッフさんも非常に丁寧に対応して頂きました。プランナーさんには、いろいろわがままも聞いて頂きイメージ通りの結婚式を挙げることができました。ガラス張りのチャペルガラス張りのチャペルとラプンツェルのスカイランタンの演出ができるという点が決めてでした。お金をかければなんでもできるかと思いますが、自分達で何か用意するのも結婚式準備の楽しみだと思いました。準備から最後まで楽しく終わることができました。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/01
- 訪問時 25歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれたとても素敵な式場です
見学に行った際、緑に囲まれたガラス張りのチャペルに私も主人も圧倒されこの式場に決めました。ゲストの方にもとても素敵だったと言っていただけました。私たちは使いませんでしたが、プロジェクションマッピングも演出で使えるようでした。他にもたくさんの種類の演出もあり、私たちもやりたいと思っていたランタンを室内で飛ばす演出を実現することができました。他にも階段からの再入場だけではなくガーデンから入場もできるみたいでした。料理とお花ペーパーアイテムは手作りしました。とてもおいしかったです。ドリンクも種類がたくさんあり、ゲストの方にも満足していただけました。駅からは少し遠いので、シャトルバスを出してもらいました。バスに間に合わない方には車で乗り合いで来ていただきました。準備期間中に妊娠がわかり、つわりのひどい時期に挙式を迎えることになりましたが、スタッフのみなさんがとても気を遣ってくれたので無事に式を終えることができました。また、披露宴後に食べれなかった料理を控え室まで持ってきていただけたので、ちゃんとご飯を楽しむこともできました。チャペルは本当に素敵です。スタッフのみなさんもとても親切でした。憧れていたランタンの演出を叶えることができました。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/12/21
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
森の中の幻想的で神秘的なガラス張りのチャペル
円形で落ち着いた色のチャペル外装は、主役の新郎新婦の衣装をより際立たせてくれると思います。チャペルはたくさんの緑に囲まれた場所に位置しています。チャペル内は全面ガラス張りになっており、柱も目立たないため室内にいることを忘れてしまうほどの素晴らしい景色になっています。私たちの挙式は6月でしたので、まさに新緑の季節。まるで森のなかにいるようでした。冬は大理石の白と外の雪の白とで、より一層、外で挙式しているかのような感覚になりそうです。挙式参加者用の椅子も白で統一されていて、なおかつガラス張りなのでとても明るい印象を受けます。解放感があり、幻想的なチャペルでした。なお、挙式中に飽きてしまった子どもが遊べるちょっとした別室も設置されています。天井が高く、広々としたデビュタントボールは窓も多く、チャペル同様緑に囲まれた立地のため開放的で見た目以上に広く感じます。プロジェクションマッピングの投影機が設置されており、会場の壁の鏡や装飾、階段など形状にあわせた見たことのない映像演出ができます。私たちは入場の直前の演出として使用し、会場の盛り上げるのに効果的でした。オープニングムービー、プロフィールムービー、エンディングロールを映すスクリーンは複数個所あるため、どの席からでも見やすくなっています。新郎新婦の入場方法として、階段から出席者を見渡すように登場する方法やガーデンから颯爽と登場する方法も可能です。私たちは階段からの登場にみせかけてガーデンから登場するというサプライズを提案いただき、行う予定でしたが当日は雨で残念ながら実現できませんでした。この式場の特徴はなんといっても森の中にあることです。軽井沢の青々とした緑を存分に感じることができます。軽井沢駅から自動車で約8分なので電車で来るゲスト方の移動は比較的楽だと思います。また、自動車で来る場合も主要国道沿いであるため道に迷うことはあまりないでしょう。ただし、私たちのゲストの中には入り口が少しわかりにくいせいか通り過ぎてしまう方もいたようです。また、軽井沢の道路は夏季に混雑することが多く、時期によっては移動時間にかなり余裕をもって出発する必要がある場合があるので、注意が必要です。また、冬季の朝晩は凍結や積雪していることも考えられるため、長野県の雪道を走ったことのない方も気を付けたほうが良いかもしれません。新郎新婦の宿泊施設を備えているため、結婚式の前日に宿泊利用しました。これにより、ウェルカムスペースを前日に余裕をもって設置できました。また、清潔感のある室内は広々としていて、wifi環境も整っているため、翌日の打合せや新郎挨拶の作成なども進めることができました。この部屋で式当日は準備を行うため、移動時間も節約でき、ゆとりをもって準備できたので是非おすすめです。ちなみに、宿泊は結婚式当日に宿泊することも可能とのことでした。料理に関してはどれも美味しくて出席者にも好評でした。また、新郎新婦の実家で採れた野菜を披露宴の料理に使用してもらいたいというリクエストにも快く応じていただきました。両家の親類に満足していただけたと思います。準備では期限に追われることが多かったです。早め早めに余裕をもって準備していれば余計な出費となってしまったり、期限前に焦って新郎新婦間の十分な議論がなされないまま決まっていき後で後悔してしまうことを防げます。満足感の低い式になってしまわなぬ様、気を付けてください。予算面では、プランナーと折衝していくなかで最終的には金額が当初予定していた金額よりも多くなってしまうことが多いような気がします。あらかじめ予算額を下げておいたり、どうしても譲れない内容(演出)なのかどうかよく話し合っておく必要があります。ちなみに、私たちは挙式後ドレスの修理代として衣装屋さんから追加料金を請求されました。新郎が新婦エスコート時に新婦のドレスを踏んでしまい損傷してしまったことが原因でした。こういった出費にも気を付けてください。詳細を見る (1654文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アネーリの皆様のおかげで素敵な一日になりました。
ガラス張りのチャペルがとても素敵でした。会場が白を基調としている会場でした。私たちのやりたいパーティーの雰囲気にすることができました。装花と写真にこだわりたかったのでお金をかけました。プチギフト・招待状を持ち込みました。軽井沢らしい食材なども使われていて美味しかったです。年配の方にも配慮されていて安心でした。駅から近いということもあり車で来る方も来やすかったです。スタッフさんがとても親切に案内をしてくれました。毎回会場に行くのが楽しみでした。ガラス張りのチャペルです。軽井沢は木造なイメージだったけれど、ガラス張りでとても開放的でした。全体的に素晴らしく、スタッフの方も親切で両親も喜んでいました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
軽井沢の魅力が詰まった式場
チャペルに一目惚れし、見学へ行きました。実際に見てみると、写真の通り、緑がたっぷりで軽井沢の魅力が伝わってくる素敵な式場でした。1番大きな披露宴会場を見て、無料でついてくるプロジェクションマッピングを見て、夫は感動しておりました。ゴージャスな会場に大きな窓があり、緑がたくさん見えてとても気に入りました。キャンペーン価格でコスパはとても良かったです。お料理、試食をさせてもらいましたが、とても美味しかったです。軽井沢駅から歩くには少し離れていますが、キャンペーンで送迎バスを無料でつけてくれるとの事でした。とてもありがたいです。夫が当日担当してくれた営業スタッフさんをとても気に入っておりました。明るく気さくでとてもいい人でした。軽井沢らしい式場を探しており、チャペルは綺麗で圧巻でした。子連れの方には子供用のお部屋があったりお年寄りがいてもバリアフリーなので、老若男女に優しい会場なのもありがたいポイントです。ゴージャスな式というよりは軽井沢の魅力を活かした式を挙げたいというカップルにおすすめです。下見の際、試食した料理のコース代金など聞いておくといいと思います。おそらく1番高い2万円くらいのコースだと思います。詳細を見る (509文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2022/02/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
他にないチャペル。ゲストも写真撮影可。
チャペルは外見が黒い石造りでストーンが散りばめられています。中はガラス張りで緑の時期に行ったので森の中に要るようでした。十字架はガラス玉を連ねた作りで取り外して人前式にも出来る様でした。35名程の披露宴会場は階段からの登場演出可で、大きなシャンデリアが飾ってあります。映像演出も可ですが、片側に寄っているので見ずらい場所もありゲストの配置を考えてテーブルをセットしたら問題ないかな。と。雰囲気は可愛いゴージャスな感じです。見学した中では1番コスパは良いかと。低予算で抑えたい方にお勧めです。作りおきを出された感じで冷めていました。お肉は美味しい。見た目もキレイでよくある結婚式場の料理という感じでした。ドリンクは豊富で定番の物からノンアルコールのカクテルまでありました。新幹線駅からは遠いですが送迎バスがあります。軽井沢の中心からは外れているので車で向かうゲストも安心かと。担当して頂いたスタッフさんにがっかりでした。予約の確認メール、時間帯を間違えたり質問表に記入してあることを何度も何度も何度も聞いてきて、ウンザリしました。常に他の事を考えてて心ここに在らず。って感じでした。試食して4時間。待たされる時間も多く何故ここに来たのか必要がわからなく引き返す事もありました。熱意は凄くあるけど怖いくらいでした。仮申込書にも時間を間違えて書き込んでいるのにビックリしました。新郎新婦の控え室は個室で泊まる事もできます。館内は導線に段差がなくエレベーターも完備。低予算で賑やかな式をしたい方にお勧め。小さなお子さんが居ても手の届く所に物がないので安心かと。他にないチャペルだと思います。美しさにびっくりしました。詳細を見る (704文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/06
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
見かけだけが綺麗な式場
挙式会場は石で出来たチャペルにクリスタルが付いている外観で、扉を開けるとグリーンが見えるガラス張りのチャペルでした。館内はアロマが焚かれており、個人的にきつい香水などの匂いに弱いので気分が悪くなりました。。確認したらアロマは切ってもらえるとの事でしたが1日に何組かの結婚式をすることを考えると匂いは消えないだろうと思ってしまいました。チャペル内の祭壇にはクリスタルでできた十字架がありましたがゲスト席に飾られている造花を含め、チープな印象でした。3会場見せて頂きました。大人数用のデビュタントホール明るい雰囲気で良いなと感じましたが少人数ゲストで使用するシャングリラはなぜかアジアンテイストの部屋で少し暗く、式場のイメージともかけ離れたデザインでした。子供達用にキッズスペースを作れるとの事だったので、子供連れのゲストが多い場合は良さそうと感じました。リニューアルされているとのことでしたが壁紙が劣化している部分や「選べるブライズルームルーム」以外も部屋ごとのテイストが変に違うのが気になりました。全体の統一感の無さが印象を悪くしていました。高めに出して下さいとお願いしたので妥当な金額だと思います。式場のクオリティを考えるともう少し安くてもいいかなと思ってしまいました。早く食べなくてはいけなくて味わう事が出来なかったです。心理的な要員が大きいかもしれないのですがお肉が油っこかったりとすごく美味しいと思えなかった。駅からは遠いですが送迎バス等は出ているとの事で、行きづらさはないと思います。説明をしてくれるスタッフが必要以上に自己紹介や説明がくどく、長くイライラさせられました。食事付きの式場見学を申し込み、はじめからこの時間で終わらせたいと言っているのにも関わらず案内や食事を出す段取りが悪く、食事をゆったりと食べられなかったです。食事の前に担当の方が見積もりを作るのを待つ時間があったことなどを考えるともっと時間を有効に使えるのではと思いました。各所の説明も他のカップルのエピソードなどを話されて特に聞かなくて良い情報などが多く、長すぎると感じました。総じて私達には合わないと感じた下見でした。子連れ向けの部屋等があるのは良かったと思います。大人数でゴージャスな式をあげたい人には大きい披露宴会場に大階段等があったのでいいのかもしれません。スタッフの連携が悪いように感じたのでプランナーさん次第なのかも知れませんが、細かい確認をした方が良いのかなという印象でした。詳細を見る (1036文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大好きなチャペル!式場!スタッフさん♡
緑が綺麗な会場です。チャベルがとてもお気に入りです。お天気にも恵まれ、自然光の入るとてもきれいな人前式を執り行うことができました。道路沿いに面しているものの、車の音など外の音は気になりませんでした。敷地が広過ぎず狭過ぎずちょうどいい広さなので、ゲストの方、ご高齢の方も移動などしやすいかと思います。50人弱の規模でしたので、ムーサイオンで披露宴を執り行いました。テーブルは8卓でした。ゲストの方と程よい距離で、座りながらもゲストの方とお話出来る距離でしたので、リラックスして過ごせました。そとは緑いっぱいですし、光は差し込みますし、とても大好きな会場です。写真等で見ると狭く見えるムーサイオンですが、私たちの50人規模では、十分なとても程よい広さでした。音響なども聞こえが程よく、素敵な空間を作っていただきました。お料理とても美味しかったです。ゲストの中に年配の方が多かったので、あっさりしたものが多く美味しく食べられたとお聞きしました。道路沿いに面していますので、ナビで検索すると、簡単にたどり着けるようなわかりやすい位置に立地しています。また、送迎バスを無料で手配してくださるので、本当にありがたかったです。担当のスタッフさんが丁寧な対応をしてくださり、素敵な一日を過ごすことができました。本当に楽しかったので、もう一度あの時に戻って欲しい!と思います。本当に楽しかったです。スタッフさんのおかげです。ありがとうございます。自然光が入るセントギメルチャベルです。大好きなチャペルです!業者さんが撮影してくださる動画がとても綺麗です。その分料金がかかりますが、おすすめです!詳細を見る (688文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
森の中の会場でナチュラルで温かい結婚式ができました
ガラス張りで、森の中にいるような雰囲気です。会場内が広く開放的です。中くらいの会場でした。50人のゲストで会場いっぱいです。高座の後ろがガラスなので広く感じます。会場内も明るくなりナチュラルな披露宴になりました。ケーキセレモニーをガーデンで行うことができ式に動きが出てよかったです。スクリーンが後方なので、親族などのゲストは見にくいかもしれません。料理をランクアップしました。衣装は小物が結構あり、プラン外なので検討しながら考えました。衣装は新婦2着プランでした。提携店でしたが、オーバー分は半額で借りれることができ安心して選ぶことができました。ペーパーアイテムは自分で印刷し節約した。折込など、作業は多い。カメラマン、エンドロールは持ち込みしました。また、引き出物、プチギフトも持ち込みしました。持ち込み料かかりますが、それでも節約できました。数やスケジュール管理が必要なので漏れがないよう注意が必要です。フェア参加して、シャトルバス2台、ドレス30万円プレゼントプランでした。ゲストからおいしかったと感想をいただきました。プランによりますが、どれを選んでも見劣りはしません。新郎新婦は後ほどプライズルームで食べることができます。軽井沢駅からは徒歩では遠目ですが、駐車場も多く、シャトルバスも2台用意してくださったのでアクセスは気になりませんでした。段取りよく、いろいろ提案してくださったのでスムーズに準備が進みました。新郎新婦の後ろがガラスの会場なので写真がナチュラルに残ります。ゲストとの距離感も近くアットホームな披露宴になり満足です。こだわるポイントはそれぞれだとおもいますが、何軒か見ていくと自然に何を大切にしたいかわかると思います。こだわりの日程があれば早めに決めるのが良いと思います。準備の時は自分のイメージを持って臨むと決まりやすいと思います。詳細を見る (780文字)


- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/01/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全面ガラス張りで緑と笑顔が溢れる素敵なリゾートウエディング
全面ガラス張りで、軽井沢ならではのグリーンが綺麗に見えました。また、スワロフスキーが光にあたり、キラキラと輝いていました。挙式会場を外から見ると、黒っぽい石造りで石の教会かな?という雰囲気ですが、扉を開けると全面ガラス張りの明るいチャペルが広がっていて、扉を開けた時の感動はとても素晴らしいです。また会場内の香もとっても良く、素敵な挙式になりました。披露宴会場も窓が大きく、グリーンが綺麗に見え、開放的な会場でした。また、新郎新婦のテーブルがゲストと同じ高さにある為、肩苦しくなくリラックスしてゲストと話ができ、アットホームな披露宴が出来たと思います。ガーデンもあり、ガーデンの演出もできたり、階段もあるので、憧れの階段入場も出来ました。プロジェクトマッピングも対応しており、入場前のプロジェクトマッピングもみなさんに大変喜んでいただけました。お料理も美味しかったと評判でした。お肉も柔らかく、ドリンクの種類も多く、嬉しかったです。ロケーションは軽井沢駅から車で約5分ぐらいなので、交通アクセスもいいです。周りは緑に囲まれているので、空気も綺麗で素晴らしかったです。プランナーの方は、何も知識がなかった私達にもとても丁寧で、レスポンスが早く親切にしてくださいました。参列してくれた友人に、前日別の結婚式に参加して、翌日私たちの結婚式に参列してくれた人がいたのですが、連日の結婚式参加で会場を比べてしまったようで、アネーリ軽井沢の良さが物凄く際立っていると言われました。前日の会場ではドリンクがなくなっても、スタッフが気が利かなく自分で取りに行ったが、アネーリ軽井沢のスタッフはとっても気がきいて、すぐにサービスをしてくれたら声をかけてくれた。と聞いて、私もとても嬉しくなりました。全面ガラス張りチャペルとデビュタントボールの開放感、プロジェクションマッピングと階段演出会場が、自分が理想としていた窓が大きく緑に囲まれた会場にぴったりだったのど、スタッフの方々がとても感じが良かったのが決めてです。実際に結婚式を挙げて、本当に楽しかったし、一生の思い出になりました。詳細を見る (882文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガラス張りのチャペルでステキな1日を過ごせました!
自然の中にあるチャペルで、全面ガラス張りになっており、自然の光とグリーンがとても綺麗です!また見た目は黒ぽい石造りでどっしりとした感じですが、入ると天井が広くガラス張りなのでとても広く感じます。全体的に白とグリーンのバランスでとても綺麗です。決め手となったのはやはりこのチャペルです。少人数用の小さい披露宴会場でしたが、こちらも窓が大きく圧迫感などはなかったです。みんなと話しやすい大きさで満足です。親族の夢であったブーケを持参させてもらいました。ずっと作りたいといっていたので、その夢が叶ってとても喜んでいました。お料理はゲストの方からもとても好評でした!量もとてもよかったです!ドリンクも充実していました!駅からは車やバスが必要な距離です。送迎の車も出してくれるので、アクセスの心配はありませんでした。私たちは車で行ったので、色々と観光することもできて楽しかったです。プランナーさんはとても親身になって色々と協力してくれました。そのおかげで最高の先になったと思います。良いプランナーに出会えてラッキーでした。犬も抱いてれば大丈夫ということで、遠方でしたが犬も連れて行けたので安心でした!最初のプランナーさんがとても親切だったので、ここに決めました。1番引かれたのはここのチャペルでした。写真と同じくとても素敵でした。自分たちが外せない要望にも対応してくれるところやプランナーさんとの相性はとても重要だと思いました。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
有名リゾート地で結婚式できました!
前面ガラス張りのチャペルで冬は雪景色夏は緑あふれる景色白を基調としてとても綺麗な会場生花はこだわりました!緑や花を多くしたかったのでその分値上がりしました。後は衣装代ですかねペーパーアイテムは手作りして費用を浮かせました!参列いただいた方は美味しかったと言っていました^_^駅・高速道路のインターからも近い土地のイメージもあるのでここで結婚式を挙げられるだけでちょっと優雅な気分ガーデンからのサプライズ入場階段からの入場などいろいろできます!また、私達は前泊したのですがお部屋もいくつか種類がありどの部屋も普通に旅行で泊まりたくなる部屋ばかりです。軽井沢なので冬季は雪の影響があるかもしれません。また気温も低いですが土地のイメージや周りの環境はとても良いです!詳細を見る (330文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方があたたかく、幸せな一日を手伝ってくださいます。
全面ガラス張りのとても綺麗なチャペルです。当日はいい天気だったので緑が綺麗に見え、参列した皆様からもとても素敵だと大好評でした。チャペルと同じく外の景観がよく見え、自然な雰囲気でパーティーを行えました。また、披露宴会場の一角が貸し切りのような形式を取れるので、アットホームな式にしたいという希望のとおりになりました。どの料理もとても美味しかったです。新幹線が停まる駅が最寄りではあるので、遠方の方がいらしても安心です。ただ、駅からは離れているのでシャトルバスを用意する必要があるのと、私達のときは1往復しかできないとのことでしたのでピンポイントにこの時間にという指定をする必要がありました。私達の挙式・披露宴に携わってくださったスタッフの方皆様対応が素晴らしく、参列した皆様も大満足でした。また私達を担当してくださったプランナーの方がとても素敵な方で、いろいろとご迷惑をおかけしてばかりだったのにいつも優しく、わからないことを質問するととても丁寧に教えてくださいました。結婚式当日、支度が終わったあとに両親と顔合せがあったのですが、私達家族だけでなくプランナーさんも泣いてくださってとても感動しました。本当に素敵な方々に恵まれて幸せでした。とにかくスタッフの皆様が優しく素敵な方々ばかりです!安心して結婚式当日を迎えられますよ^^一番思い出すのがチャペルに入ったときの景色です。自然の光がとても綺麗で印象的で、このチャペルで挙式をあげたいと思いこちらに決めました。私達は最初から親族だけのアットホームな結婚式をという希望が強かったのですが、当日全員とゆっくり話すことができたこと、またみんながリラックスした状態で楽しんでいる姿を見れたことがすごく嬉しかったです。結婚式にむけての準備はいろいろ大変でしたが、それを含めて『結婚式をしてよかった』と思いました。どういう式にしたいかで招待する方から会場の雰囲気からいろいろと変わってくると思います。あらかじめふたりで方向性を決めておくといいと思います。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高な結婚式にしてくれる式場
挙式会場は自然な光がはいりとても綺麗でした!自然が良く見えとてもよかった!挙式会場内も綺麗でバージンロードを歩く際にガラス張りでとても挙式会場内が広く見えた!挙式会場の扉が開いた時インパクトが凄かった!披露宴会場の設備はイマイチよく分からないが、演出や音源がとても沢山あった!堅苦しい感じではなくアットホームな雰囲気だった!ガーデンからの入場だったがガーデンは綺麗でガーデンの外から見ても綺麗さがわかる!立地は車で行くには全然いいが、駅から歩くので電車や新幹線で来る人には結構大変だと思ったんた!担当のプランナーさんが最高でした!一緒に演出を考えてくれたり、ここをこーした方がいいんじゃないですか?とか自分の意見を話してくれたり、一緒に結婚式を作ってくれるっていう気持ちが非常に伝わってきてほんとに嬉しかった!なにより話をしててよく笑ってくれて癒されました!わら自分達の要望を話をしたら叶えてくれた!プランナーさんの気さくさ!優しさ!自然が好きな人はチャペルにまず下見に行けば最高だと思う!詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんが最高の素敵な会場!
全面ガラス張りで入った瞬間の第一印象が凄くいいです!!!3つの会場を選べて、自分たちの式の雰囲気に合った会場を選ぶことができます。デビュタントボールはすごく広い会場で落ち着きのある会場なので雰囲気に合わせやすかったです。引き出物は感謝を伝えたくて予算より少し多くしました。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースのものは持ち込みにして費用を抑えました。装花など、おさえられるところはおさえました。なんども試食させて頂いて、満足のいくメニューにすることが出来ました。どの料理も捨てがたいくらいおいしくて、決めるのにすごく大変でした。(笑)駅からは少し遠いですが、バスなど送迎プランがあるのですごく便利でした。担当して頂いたプランナーさんがとても気さくで、明るく、何事にも一生懸命に取り組んで頂いて打ち合わせから式当日まで本当に感謝でいっぱいです。無茶なお願いにも柔軟に対応して頂いてすごく助かりました。式前日から少し緊張していましだが、プランナーさんの笑顔に凄く癒されました。ほんとうにありがとうございました。チャペルが全面ガラス張りなのでどの季節も自然光や、景色がとても綺麗です!!とにかく会場全体が綺麗で、1番のおすすめはチャペルです!是非一度目で見て体感してください!詳細を見る (534文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/26
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストに優しい会場で、緑に囲まれた式が可能。
ガラス張りの教会で、外の木々が綺麗に見えます。緑の生い茂る時期や紅葉の時期などはとても素敵に見えそうでした。参列席の一番後ろに、ベビー&パパママ用の別室(ガラス越しに式が見える)が設置されているのが高評価です。赤ちゃんが泣いても気兼ねなく式を見ていられます。人数に合わせて会場を選ぶ事が出来ます。清潔感があり綺麗な会場ですが、式場から披露宴会場への移動の際は僅かですが屋外を通ります。フラワーシャワーなど出来ますが、天候や季節によっては大変そうです。全て大変美味しく頂きました。雰囲気が少し固くて緊張しましたが、料理の説明など丁寧にして頂けました。駅からは距離がありますがバスが出ます。車で行く場合はナビでたどり着けますが、目印になるような看板等がないので知らないと危うく通り過ぎます。丁寧な案内をしてくださいました。ただ、あらかじめ質問事項を決めているのか、話しの流れで答えたことを忘れ去られて、同じ答えを幾度か繰り返す羽目になりました。バリアフリーで各種設備が整っており、高齢者や子連れに優しい館内であることが良いポイントでした。自然に囲まれた中で式を挙げたいカップルに。詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
幻想的な雰囲気で少人数でも最高な結婚式
チャペルが全面ガラス張りで自然豊かな綺麗な場所でした。天気は雨、雪でも幻想的な景色になりますのでオススメです。新郎新婦の背景がガラス張りで緑の景色が見えるので参列した方といい写真が撮れてオススメです。プロフィールムービー、エンドロールはお任せして本当に良かったです最高の1日をプロに撮ってもらって良い思い出の品が残せました。前菜からデザートまでとても美味しくゲストの方にも喜んでもらえました遠方から参加しましたが式後は提携先のホテルに泊まり、軽井沢アウトレットと駅近でしたので次の日楽しく観光できました。直前の申し出にも快く対応して頂き、プランナーさん始めスタッフの皆さんのおかげで素敵な式を迎えることができました提携先の衣装店が種類豊富でした。又スタッフさんの対応のおかげで運命的なドレスを見つけることができましたチャペルの景色がとにかく綺麗で、そこが決め手となりました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.5
- 会場返信
チャペルは素敵だけどスタッフや料理はng
自然の中で挙げているかのような解放感のあるガラス張りのチャペルに一目惚れで即決しました。神父さんが笑顔のステキな方でとても印象に残っていて列席からも大好評でした。聖歌隊がいますが曲持ち込みも可能です。プロジェクションマッピングがあっていいと思います。デビュタントボールの大きい会場で50名程でしたが新郎と腕を組んで歩くには狭くて通るたびにゲストが椅子を引いて避けてくれていたので申し訳なかったです。料理は1番最初にランクアップしました。初見の見積書にまさかのお花代が入っておらず契約後、式の見積りプラス装花代何十万円と言われました。式を挙げるのに必要な物全て込みで最初に見積りを出して欲しかった。ブーケ、ブートニア、フラワーシャワー、バルーン、カメラマン(エンドロール含む)を持ち込みペーパーフラワーやウェルカムボードなど受付装飾品は手作り申し訳ないけど美味しくなさすぎて食べれない。お肉も筋っぽく固くて残念。デザートは無性に甘ったるい。せっかくランクアップしたのにゲストの方々からも「美味しくなくてデザートまで辿り着けなかった」と言われてしまった。小さい子、妊婦、授乳婦がいるにも関わらず脂っこいものや生物(魚、卵の黄身がトロトロな程)等メニューの配慮がない。ウエディングケーキも見た目はとてもステキなのに味やスポンジの断面がとても素人っぽい。ウエディングケーキ作れる友達に頼んで持ち込めばよかったと後悔しました。入口が本当にわかりにくい。打合せに行くたび何度か通りすぎてしまいました。駅や親族が泊まるホテルからはわりと近くて当日はゲストにマイクロバスを用意してくれるので助かります。スタッフ間で引き継ぎが全くできていない。気配りや配慮もなさすぎる。新郎新婦、親だけにとどまらずゲストからのお願い(頼み事)もまともにこなして頂けない。マニュアル通り(超ド定番)の進行だけでその新郎新婦に合った提案をしてくれない。こっちから聞かないと教えてくれない事が多くて後からこれができた、あれもできたが多々ある。メールの返信が平気で遅い。チャペルはとてもステキで写真映えもバッチリです。2月の寒い時期だったのでチャペル内でフラワーシャワーをやりました。結果床が大理石で白いので外でやるよりもカラフルな花びらがより一層映えて魅力的なバックショットが撮れます。プランナーよりヘアセット、メイクをしてくれる美容さんの方がとても親切で丁寧、親身になって対応してくれる。挙式は文句なし。あちこち見比べてみたり口コミ、評判を聞いて落ち着いて決めた方がいい。式内容をもっと調べてゲスト(年配の方、昔ながら…にこだわりのある方)サイドで物事を考えればよかった。詳細を見る (1117文字)

- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
森の中での挙式。とても綺麗です。スタッフの方も親切です!!!
建物はシックに黒くて、中が全面ガラス張りのチャペルです。森に囲まれながらの挙式でとても素敵です。防音室も完備されているので、小さいお子様も安心して一緒に行けますよ!いくつか開場がありました!私達はデビュタントホールというところで、階段からの入場ができます。後方に少しスペースがあり、私達はそこを簡易的にキッズスペースとして作り、退屈しないように工夫しました!ウェディングケーキはオーダーしたため、値上がりしました。ドレスは後悔したくなくて、高かったけれど気に入ったものにしました。ペーパーアイテム、前撮り、映像系は自作しました。既婚者が多かったので、ブーケトスはキャンディブーケにし、自作しました。とても美味しかったと好評でした。結婚式当日はほぼ食べれなかったのでわかりませんが…駅も近く、宿泊施設も近くにあります。ゲストの方は遠方の方も沢山居ましたが、高速からのアクセスもできたので安心でした。こちらの要望を全て聞いて下さり、一緒に考えて下さりました。それぞれに担当の方がいて、みなさん親切に対応して下さりました。チャペルが本当に綺麗です!値段、プランナーさんの対応が一番大事かなぁと思います。ホウレンソウ。大事です。詳細を見る (510文字)


- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
魅力的なチャペル
ガラス張りのチャペルがとても素敵で、決め手になりました。12月の挙式ということで、夏のベストシーズンと比べると緑の量は劣るものの、冬の自然の感じも素敵でした。夕方暗くなってからの式でも外の様子は分かりました。会場は30人ちょっとの人数でぴったりでした。あまり広すぎるとゲストの方と遠くなってしまうので、ちょうどいい距離感でした。階段があり、お色直しで使用しました‼︎クリスマス間近でしたが、式場にクリスマスの装飾が全くなかったので、自分達でクリスマスツリーや小物を準備しました。送迎バスの無料特典があったのですが、150キロ以上の遠方だということで、最終打ち合わせで3万円の追加料金がありました。初めから分かっていたことなのになぜ、最終打ち合わせで…と思いました。軽井沢ならではの引き出物、を希望しましたが取り扱いがなく、持ち込みをしたので持ち込み料がかかりました。こだわって、よかったと思います。キャンペーンの特典を適用していただき、挙式代、お料理代の値引サービスをしていただきました。初回打ち合わせ後、カメラ、アルバムの業者が変更になり、見積りよりも値上がりしていました。写真を選ぶ等、アルバムをこだわって作りたかったので、融通が効く外部業者に依頼をして持ち込みをしました。試食サービスを受けずに当日を迎えたので、少し心配もありましたがゲストの方に美味しかった!と喜んでもらえました。私たちは披露宴ではほとんど食べれませんでしたが、当日会場に宿泊したので、披露宴後にお部屋に持ってきてもらえました。とても嬉しかったですし、美味しかったです‼︎長野県内でしたが、軽井沢は遠方になり、親族も近隣のホテルに宿泊しました。翌日は観光やショッピングが出来て楽しかったです‼︎ゲストの方にも好評でした‼︎軽井沢駅やプリンスショッピングプラザから近くですが、式場の周りは緑に囲まれていてよい雰囲気です。とってもいいプランナーさんでした。遠方からの打ち合わせでしたので、対面での打ち合わせは少なかったと思いますが、メールでのやりとりをしていただきました。プランナーさん以外のスタッフの方とは当日までお会いすることがほとんどありませんでしたが、当日とても親切でした。神父さんはずっとにこにこして下さり、とても素敵な方でした。写真を見返してもずっと笑顔で私たちを見て下さっていて、嬉しくなりました。やはりチャペルです‼︎どこよりも素敵だなと思いました。初めて見学に行った際、チャペルを拝見した後、スタッフの方がおめでとうございます‼︎とフラワーシャワーをして下さいました。嬉しかったですし、ここで結婚式したい!と思いました。打ち合わせではプランナーさんに様々な要望を言ってしまいましたが、精一杯応えて頂き、一生に一度の素敵な結婚式になりました。列席者の方にこんなに丁寧な挙式は初めてだ、すごくよかったと言われました。また挙式前に両親とのペアレントタイムがあり、その時にスタッフの方から、ありがたいお言葉を頂き感動しました。詳細を見る (1253文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然がいっぱいで自然と笑顔になれる結婚式場です。
挙式会場では、全面ガラス張りのチャペルでとっても素敵です。私はそこに一目惚れし、アネーリ軽井沢に決めました。友達もすごくびっくりしていました。子供連れでも大丈夫な用後ろにkidsルームもありすごく助かりました。チャペルに光が差し込み素敵なチャペルです。デビュタントホールで披露宴をしました。周りも緑に囲まれていて、プロジェクションマッピングが本当にすごい!とても綺麗です♡階段入場の際にはみんなの顔が見れて自然と笑顔になりました♡ケーキをミッキーチョコにしたこと。ダンナがタキシードを2着きたこと。前撮りをしたこと。プチギフト手作りしました。何もかも美味しくて親族や友人からも好評でした♡インターから10分くらいだったので通いやすかったです。プランナーさんには感謝しかありません。本当に優しくて丁寧に教えてくれました!ガラス張りチャペルとプロジェクションマッピングプランナーさんの優しさもぉすべてオススメです!人生に一度の結婚式やりたい事を色々考えたり大変だけどそのぶんの感動が返ってきて本番は涙が止まりませんでした(´•ω•̥`)詳細を見る (466文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
チャペルがとても綺麗で、スタッフの方は不親切でした。
雰囲気はとても良いと思います。緑が素敵でした。ここで挙式するなら夏がいいと思います。チャペルから見える景色が冬より断然緑が多いので。ムーサイオンという披露宴会場でやりました。約40人招待しましたが、ドレスで歩くには少し狭いかな...と感じました。カラードレスは、気に入ったのを着たかったのでお金がかかっても!という感じでした。最初の見積もりを詳しく説明されず、後に渡されたお料理リストを見て、『最初の見積もり書、1番安くてちゃっちいやつじゃん!!』ってなりました...。結婚式初心者の私に誰も選ばないようなやつを見積もらないでもらいたかったです。見積もるなら説明してほしかった...。私はキャンペーンが当たったのでカラードレスやバス代、お料理代等で合計100万円プレゼントしてもらいました。御祝儀で払えば実質1万円で結婚式できると言われましたが、後から色々付け足されて結局御祝儀で払っても残り100万以上はありました。お料理は美味しかったです。それなりに値は張りますが...駅から来るならタクシーかバスで来ることをお勧めします。歩いて来れる距離ではありません。バスの貸し出しもあるので利用するのもアリだと思います。スタッフの方、とても不親切でした。「またメールします」と言われて待っていても送られて来なかったり当日体調を崩されて、来れなくなったにも関わらずメールも電話もありませんでした。他のスタッフから聞かされただけです。私は遠方からの挙式だったので打ち合わせは、どこかで待ち合わせてやりたいという要望にokしたにも関わらず、最初に必要な10万を入金してから「無理」と言われました。途中からスタッフ変わって全然引き継ぎもできてなかったし、最悪な気分で挙式しました。他の方のクチコミはいいので私だけですかね。家族全員ウンザリしてます。とにかくチャペルは綺麗です。キャンペーンが当たり、チャペルも綺麗だったので決定しました。でもスタッフの方が不親切だったのであまりオススメはしません。私の担当者だけかもしれませんが。。詳細を見る (858文字)

- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 21歳
ゲストの人数(9件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 22% |
| 21〜40名 | 44% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
アネーリ軽井沢の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(9件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 11% |
| 101〜200万円 | 11% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 78% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アネーリ軽井沢の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ897人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視向け】信州牛含む4万円フルコース試食&1万円Amazon券
【おもてなし重視のおふたりへ】結婚式当日の料理をゲスト目線でご試食頂けます。信州プレミアム牛×フォアグラ×オマール×鮑など豪華4万円相当のフルコースです。全会場見学や予算・日程相談も含むBIGフェアです。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1★1万円Amazon券付【初見学向け】予算&段取り丸わかり試食会
「結婚式のイメージができない」「何から始めればいい?」「予算が不安」など初見学の不安を解消できるフェア。ひとつひとつ丁寧にアドバイスいたします。今後の式場見学の比較ポイントも見つけられる試食付きフェア

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1【料理重視】信州牛含む4万円フルコース試食&1万円Amazon券
【おもてなし重視のおふたりへ】結婚式当日の料理をゲスト目線でご試食頂けます。信州プレミアム牛×フォアグラ×オマール×鮑など豪華4万円相当のフルコースです。全会場見学や予算・日程相談も含むBIGフェアです。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
アネーリ軽井沢 ウェディングサロン
10:00~20:00(祝休日除く火曜休み)
0120-465-280無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1件目の会場見学の方にAmazonギフトカード1万円プレゼント
適用条件:■3時間の確保が可能■当館に初めてご来館■30名以上の披露宴■おふたりでご見学
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アネーリ軽井沢(アネーリカルイザワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉20-123結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長野新幹線軽井沢駅より車で約8分 上信越道「碓氷・軽井沢I.C.」より車で約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢駅 |
| 会場電話番号 | 0267-41-4411 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 100台大型バス可 |
| 送迎 | あり軽井沢駅より随時(予約制)。30名様以上マイクロバス1台(20名乗り)、60名様以上マイクロバス2台(20名乗り)無料。※送迎範囲は要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【全面ガラス張りのチャペル】まばゆい自然光と軽井沢の森の景観は必見 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、ウェルカムパーティなど |
| 二次会利用 | 利用可能館内でそのまま2次会の開催も可能です。詳細はお問合せください。 |
| おすすめ ポイント | 【前席から軽井沢の森】を望む披露宴会場。プライベートガーデンの演出もオススメ
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応料理のご提供をいたします |
| 事前試食 | 有り各ブライダルフェアで事前試食OKです。 |
| おすすめポイント | 【軽井沢フレンチ】伝統的なフレンチに長野県の食材を融合した新スタイルのフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内段差無しのフラットな設計。エレベーター完備で上下動も安心です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり館内近くに設けておりますので、ご安心ください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設新郎新婦様用のスイートルーム
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
コストパフォーマンス評価SILVER


