
45ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気1位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気1位
- 長野県 コストパフォーマンス評価1位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価1位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価1位
- 軽井沢 スタッフ評価1位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価1位
- 長野県 クチコミ件数1位
- 軽井沢 クチコミ件数1位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数1位
- 軽井沢 ゲストハウス1位
- リゾート軽井沢 ゲストハウス1位
- 長野県 緑が見えるチャペル1位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル1位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル1位
- 軽井沢 窓がある宴会場1位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場1位
- 軽井沢 総合ポイント2位
- リゾート軽井沢 総合ポイント2位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気2位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気2位
- 長野県 挙式会場の雰囲気2位
- 軽井沢 料理評価2位
- リゾート軽井沢 料理評価2位
- 長野県 ロケーション評価2位
- 軽井沢 ロケーション評価2位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価2位
- 長野県 ゲストハウス2位
- 軽井沢 緑が見える宴会場2位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場2位
- リゾート軽井沢 ナチュラル2位
- 長野県 総合ポイント3位
- 長野県 料理評価3位
- 長野県 スタッフ評価3位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る3位
- 長野県 緑が見える宴会場3位
- 軽井沢 ナチュラル3位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気4位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 ナチュラル5位
- リゾート軽井沢 お気に入り数6位
- 長野県 お気に入り数7位
- 軽井沢 お気に入り数7位
- 長野県 窓がある宴会場8位
- 長野県 チャペルに自然光が入る9位
アネーリ軽井沢の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アネーリ軽井沢にしかない挙式会場の景観に感動!
まず、式場の景観に圧倒され即決しました!扉が開くとガラス張りの会場となっています。自然光がたくさん入り、木々が見渡せ、外にいるような雰囲気です。新緑の時期や、紅葉時期、雪景色などで雰囲気が変わります。見学の時は雨が降っていましたが、それもガラスに反射してロマンチックな感じがありました。会場はやや狭くバージンロードは短いですが、天井が高いため狭さは気にならないです。ナチュラルな雰囲気が希望でしたが、ややプリンセス的な白ベースのお部屋でした。60人の式で、丁度いい収まり加減でしたので80人以上だと狭く感じるかなと思います。ドレス、食事ペーパーアイテムコース料理は旬な野菜も取り入れており、ケーキもおいしかったです。お子様のお料理は揚げ物が多かったです。駅からは車で5分くらいで、送迎サービスも可能です。軽井沢のリゾート地であり、宿泊なら観光を兼ねて楽しく過ごせると思います。当日の新婦介添え、ゲストへのドリンクサービスなど十分な対応でした。ドレスの提携先が充実している。見学時の、挙式会場の扉が開いた時の感動とときめき感で即決しました!詳細を見る (469文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
綺麗なチャペルです。
チャペルが本当に綺麗でした。自分たちは冬の夜に見学に行きましたが、それはそれで素敵な雰囲気でした。使用している時だったので1番大きな会場しか見れませんでしたが、階段もあり王道の披露宴会場という感じでした。値段が安いことに驚きました。見積もりの段階でちょうどいいプランを使ってくれたこともあり、思っていたのから50万円ほど安く、必要なものは揃っているという感じでした。フルコースの試食をさせていただきました。どれも美味しかったですが、特に真鯛のポワレがお気に入りでした。車で行くには問題ないと思いますが電車だと少し大変かもしれません。綺麗なチャペルで華やかに式を上げたい人にピッタリだと思います。自分たちは日にちが空いていなくて予約できませんでした。一年半先くらいは見ておくといいと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
森に囲まれた綺麗なチャペル
なんといってもチャペルがとても綺麗森に囲まれながらナチュラルな雰囲気がとても素敵でした。一番大きな会場で60人でちょうど良いくらい。それ以上だと窮屈に感じると思う。ガラス張りで庭もあるので、開放感は抜群です装花、衣装、アルバム、映像など初期見積もりからかなり値上がりしました初期見積もりは最低限の内容でしたので、ある程度内容の検討をつけてから見積もりを出すことをお勧めしますペーパーアイテム、引き出物袋、プチギフトは持ち込み料無料でした。駅までの往復のバス、料理代1万円/人がゼクシィのクーポンでサービスしてもらえました軽井沢駅から車で10分、インターからも15分ほどでアクセスは良好。旅行がてら来てくれるゲストも多かったです。当日はスムーズな進行で滞りなく進める事ができました。ただ、準備段階での打ち合わせやメールの連絡がなかなか遅かったのが印象的。こちらから連絡しないと何も進まなかったので、能動的に動く必要があるかと思いますなんといってもナチュラルな雰囲気のチャペル会場の雰囲気が気に入れば大いにお勧めできます。人数の割には少しお高めな気がしますが、リゾート価格でしょうか。初期見積もりは当てにしないことをお勧めします。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
緑を感じられる式場です
森の中にあり、自然な光を浴びて式ができるところが雰囲気もよく感じました。収容人数も招待客全員が収まるくらい。ホテルなどの大規模会場と比べると少し手狭な印象があるものの、60人規模の式では十分でした。入場場所が色々選べるのも良かったです。キャンペーン料金ということもあり、ドレス代や料理代をかなり安く抑えることができました。軽井沢の別の式場と比べるとコストは段違いでした。軽井沢駅からは少し離れていますが、ゲストに関してはシャトルバスのサービスなどもありさほど不便はなかったと思います。打合せは毎回車で行く必要があるので少し大変でしたが、オンラインも組み合わせていただきました。非常に明るく接していただきました。説明もわかりやすかったです。コストパフォーマンスの良さがありつつ、式場の雰囲気もよかった。軽井沢の自然を感じながらやりたい方におすすめです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペンの雰囲気が最高の結婚式場
当日は天気良く、チャペルでは木々の間から日光が差し、幻想的な雰囲気でした。会場のお花はランクアップさせず造花のままにしましたが、それでも会場の雰囲気に合っていて満足できました。披露宴会場は、1番広いデビュタントホールでした。12テーブル設置しましたが、4列目(親族のテーブル)は少し遠く感じました。最初は階段から入場し、お色直し後はガーデンから入場しました。ガーデンからの入場はサプライズ感があり、良かったですが、気付いてくれるまである程度時間かかるので演出を考えている方はその時間を考慮した方がいいと思います。軽井沢駅から比較的近いですが、時間によっては混み合います。私たちの結婚式も、ゲストの迎えが予定時間より遅れてしまいました。チャペルの緑と解放感は最高です。こだわる点とそうではない点を自分たちで決め、メリハリをつけないと際限なくお金がかかります。引き出物は持ち込み料が500円かかるので注意が必要です。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
緑がきれいなチャペル
緑がきれいなチャペル。軽井沢ならではの自然が素敵です。階段、ガーデンもあり、自分たちに合わせた演出ができる。お料理、衣装、演出はこだわりお金をかけたところです。引出物の持込み料がかかりました。宿泊せず、節約しました。バス2台サービスしていただきました。ランクアップしました。ゲストから好評でした。駅からも遠くです。送迎も可能で、私たちはバスを2台手配しました。演出についてアドバイスも的確でした。1回目の打ち合わせの連絡が遅いと思いましたが、その後は定期的にご連絡いただきました。階段入場、ガーデン入場可能自然、緑が圧倒的です!4ヶ月程前から、急に準備が始まりとても忙しいです。ムービーやウェルカムスペース、ペーパーアイテムをこだわりたい方は早めに式場に連絡することをおすすめします。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
緑が綺麗な結婚式場
独立型の挙式会場で、緑に囲まれた全面ガラス張りのチャペルです。外観は黒いのですが、内装は白い為ゲストの方も驚いていました。15人ほどの少人数での挙式だったのですが、さみしい感じもなく丁度良い大きさでした。ブラウンベースのバリ風で落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。円卓3台で丁度良い感じの大きさでした。料理はこだわりがあったので、ランクを上げたため値上がりをしました。また写真も当初はお願いしていなかったのですが、祖父母が遠方で来れなかった為追加しました。衣装やペーパーアイテム、引き出物等持ち込みしたのですが、全て持ち込み料がかからなかったのが良かったです。ゲストにグルメな方が多かったので下から3番目のランクにしたのですが、ボリュームも味も大変良かったです。私の父が苦手な食材も変えて頂けたので、大変助かりました。軽井沢駅から徒歩で行ける距離ではないのですが、送迎バスを出して頂けます。緑に囲まれた中にあるので、よく見ておかないと通り過ぎてしまうくらい馴染んでます。みなさんテキパキと動いてくださって良かったです。私の担当をしてくれたプランナーさんは、お忙しかったのかレスポンスが遅かったことと、遠方だったためオンラインでの打ち合わせとメール連絡がメインだったため、なかなか要望が伝わりきらずもどかしかったです。何と言ってもチャペルが綺麗でした。当日は雨曇りだったのですが、白い内装のためとても明るく感じました。後日携帯で撮った写真を見せてもらったのですが、とても緑が映えて綺麗な写真が取れていたので大満足です。色々なものが持ち込み料がかからずに手配できる為、オリジナリティを出したい方にはうってつけだと思います。私の時は美容の方が忙しかったのか、前日の夕方に母の着物の未着連絡等が来たので、自発的にこまめに連絡・確認を取れる方の方が安心して挙式ができると思います。詳細を見る (785文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アネーリ軽井沢は、チャペルが大変魅力でした。
緑がたくさんの中、木漏れ日がありガラス張りのとても素敵な挙式会場でした。カジュアルな感じで、10人の家族のみで披露宴でしたが、過ごしやすい広さでアットホームさが大変、魅力的でした。写真、映像関連。引き出物、プチギフト等を持参で用意したこと。普通でした。細かく設定することができなかったことが少し残念でした。もう少し、選べることが出来たら、嬉しく思いました。避暑地、別荘地なので、落ち着いて過ごすことができました。また、タクシーで軽井沢駅から20分かからないくらいのところで、静かな雰囲気も大変良かったです。親身に相談に乗ってくださり、素敵な思い出となることができました。チャペル。決めては、緑いっぱいのチャペル。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お洒落な式場でスタッフさんも優しいです。
全面ガラス張りの挙式会場で、四季折々の風景を楽しめると思います。ゲストと新郎新婦の位置が近いので写真映え間違い無いですし、とてもアットホームな雰囲気だと感じました。テラスがついてる会場なので、外でbbqや外で友達どうして話をしたりできると話があり、とてもお洒落だなと感じました。プロジェクションマッピングがみれるのでとてもオススメです。軽井沢のウエディングは、高いイメージでしたが、見積もり的に思ってたよりも高くなく丁度いい値段だとおもいました。ノンアルシャンパンはとてもおいしかったです。料理は色々と工夫されており、特に野菜は県内の野菜を使ってるそうで、とてもおいしかったです。お肉料理も魚料理も味がしっかりしてて飽きる事なく食べやすく美味しかったです。駅から少し離れてますが、無料シャトルバス付きなので交通は便利かと思います。軽井沢は長野県内だけでなく東京や群馬など首都圏からも行きやすい場所です。フェアの担当をしてくださったスタッフさんはとても優しくて、いろいろなアイデアを提供してくれました。質問したことも一つ一つわかりやすく返答してくださり、安心しました。全面ガラス張りのチャペルはオススメです。小さい子が来ても大丈夫なようにキッズルームもあるので安心でした。アットホームな式にしたい人やお洒落な結婚式を望んでいる方詳細を見る (563文字)

- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
圧倒的なチャペル。親切なスタッフの方々。
木々に囲まれたガラス張りのチャペルに惹かれて即決しました。何度見ても本当に素敵です。コロナ禍での結婚式ということもあり、広い会場にしました。ガーデンが隣にあり、より広く感じました。こちらの明細には記載がないのですが、引き出物を持ち込み、宅配にしたため料金があがりましたが、手荷物が減ったためゲストの方は喜んでいました。ペーパーアイテムを自作したため8万、オープニングムービーやプロフィールムービーを自作したため10万ほど費用を抑えることができました。結婚式のお料理は時間感覚が空くのでお腹がいっぱいになって残してしまう方が多いイメージだったので、品数は1番低くしてメインのお肉だけ試食で美味しかったお肉に変更しました。美味しく、量も満足でした。写真はスープとパン以外です。駅から車で10分しないほどです。打ち合わせは毎回楽しい時間を過ごさせて頂きました。プランナーさんだけでなく、司会者、メイクスタイリスト、音響、カメラマンの方々等準備から当日に関わったほとんどの方が親切な方でした。ただ、「〇〇なことはどうですか?」というような提案はほとんどなかったかなと思うので、打ち合わせではもう少しリードして頂ければ良かったと思います。写真はアルバム付のプランしかありませんでしたが、コスト関係で相談をしたところ、アルバム無のデータのみで案内をして頂きました。また、データも倍以上の枚数を頂きました。早め早めに行動したほうがいいと思います。分からないことはプランナーさんにどんどん聞いた方がいいと思います。詳細を見る (649文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/13
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式
- 4.8
- 会場返信
理想のチャペル挙式
森林に囲まれた解放感のある全面ガラス張りのチャペルに一目惚れし、このチャペルに決めました。緑に囲まれたチャペルに、光が射し込みウェディングドレスが映えます。素敵な空間なので、オススメです。聖歌隊の響きにも感動しました。当日はギリギリ雨も降らず、外でも写真を撮ることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。式場までは比較的分かりやすい道で、式場内の駐車場も広く、駐車が苦手な方でも停めやすいです。コロナ禍の中のため、二人挙式となりましたが、温かいスタッフさんと、温かい拍手に見守られながら、最高な思い出となりました。スタッフさんに挙式前の控え室で、声を掛けて頂いたり、オフショットを撮って頂いたりと、リラックスして挙式を挙げることができました。全面ガラス張りのチャペルネットの写真と雰囲気が違う可能性があるので、フェアに参加し、実際に自分の目で会場を確認すこと。アネーリ軽井沢さんは、ネットの写真より解放感があり、まさに理想のチャペルでした。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です
全面ガラス張りのチャペルで、木々の緑が映えてとても綺麗です。チャペルが決め手でした。披露宴会場にも大きい窓があり、緑が綺麗に映えます。1番広いデビュタントホールであげたので、各卓の距離も空けられてコロナ禍では安心できます。料理をランクアップしたので、見積もりより上がりました。ドレスもどうしても着たいものがあったのでプラン内では収まらず値段があがりました。挙式で使用したリボンシャワーやペーパーアイテム、引き出物・プチギフトは持ち込んだので、少しコスト下げられました。ただ、引き出物持ち込みには持ち込み料がかかります。新幹線の最寄駅があるので、県外からのゲストも来やすいかと思います。ただ駅からは少し離れているので、タクシーやバスの利用が必要です。国道沿いなので車でからゲストは来やすいと思います。みなさん笑顔が素敵で明るく接していただけます。コロナ禍ということもあり、プランナーさんにはいろいろと相談にも乗っていただきました。チャペルが本当に素敵です。四季様々な変化が映えると思います。ここのチャペルで挙式を上げたいと思い即決しました。コロナ禍ではありますが、出来る対策も十分にしていただき、とても素敵な結婚式になりました。詳細を見る (513文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガラス張りのチャペルで、季節に触れながら式を挙げられます
ガラス張りのチャペルで新緑に囲まれながらの挙式となりました。自然光がたくさん入って、四季折々の景色が楽しめます。とても広い会場でこのご時世、ソーシャルディスタンスをしっかり確保できます。国道18号沿いで交通アクセスは良いですが、国道沿いな分大きな車が通るときは音が気になる人もいるかもしれません。自分は特に気になりませんでした。特にガラス張りのチャペルがおすすめです。私たちは夏に挙げたので新緑が映える季節でしたが、秋なら紅葉、冬なら雪景色、春には桜など楽しめると思います。決め手はガラス張りのチャペルと、リニューアルキャンペーンで大幅に費用が下がったことです。コロナ禍でたくさん希望を挙げさせていただきましたが、一つ一つ丁寧に対応していただけました。詳細を見る (326文字)

- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
アットホームな式を行えました
全面ガラス張りで夏は緑がたくさんあり、とてもよかったです。人前式が可能でした。華やかな会場でした。あまり好みではありませんでしたが、装花等で好みに近づけました。高砂やテーブル装花引き出物を持ち込みにしたが、持ち込み手数料が1個につき550円かかりました。普通においしいです。大宮からバスが出ました。5名以上で利用可能です。軽井沢駅からバスが出ていないのが不便。プランナーはよかったです。メールやzoomで細かいやりとりができました。着付がうまくない。ドレスショップではなかった痛みを感じたり、ドレスの位置が低かったり。挙式会場がとにかくきれい。こちらのやりたいことを伝えると、すべて受け入れてくれました。逆にいうと、こちらからアクションを起こさないとあまり動いてくれません。気になることがあれば随時連絡をしたほうがいいです。詳細を見る (362文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
森の中での結婚式を望むなら…
見学の際に、チャペルの雰囲気に一目惚れしました。全面ガラス張りのため、緑の木々にウェディングドレスがとてもよく映えます。軽井沢は式場が多いですが、自然を味わいながら結婚式を行いたい方には大変お勧めです。階段があり、お色直しの際に階段入場ができました。持ち込み料金はほとんどかからなかったので、席次表、席札、メニュー表、引き菓子、両親への花束、ピアノ、エンドロール用カメラマンなど多くを持ち込みできました。駅からは車で15分ほどのところなので、少し遠いと感じました。しかし車のないゲストの方々は、式場専用無料シャトルバスを利用して来てくれました。結婚式自体はとてもよい式を挙げられました。しかし、事前の準備に関しては、話したことを忘れられていたり、打ち合わせ時に聞いていたこととは異なることを当日、式前の準備段階で言われたり…と少し納得のいかない部分がありました。当日のスタッフさんは丁寧な方々多かったです。当日、理想のヘアメイクやボディメイクをしていただきとても嬉しかったです。また披露宴が始まる前は、どのような振る舞いや行動をすれば良いかわからず不安でしたが、介添人の方が大変丁寧に説明してくださったおかげで安心して楽しい時間を送ることができました。やはり、チャペルがとても印象的でした。自然を味わうことごでき、心が満たされる素敵な結婚式になると思います。自分たちが幸せな時間を過ごせることも大事だと思いますが、ゲストの方々に楽しんでもらうことを第一に考え、準備することが素敵な結婚式につながると思いました。詳細を見る (655文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
やりたいことが何でもかなう森のチャペル
コロナ禍の結婚式ということで、1年の延期を経て、式と披露宴を挙げることができました。延期を決めてからの1年間で、施設としての感染対策をしっかりと進められ、その説明会を何度も開かれて、家族ともども参加させて頂き、説明を聴いて安心して式を挙げることができました。手指消毒やマスク、パーテーションなど完備し、しっかり感染対策を講じつつも、私たち夫婦がやりたいと思うことはできる限りやれるよう図らって頂き感謝しております。さて、コロナ禍であるので、打ち合わせはzoomでのやり取りが多かったのですが、特に問題なくスムーズに進められました。私たちは首都圏に暮らしながら軽井沢という地が大好きで、何度も訪れる地なので、迷わず結婚式は軽井沢と決めました。それから、軽井沢中のあらゆる式場を見学させて頂きましたが、やはり何と言っても"指輪"を意味するアネーリさんの象徴とも言える指輪をイメージした外観であり、緑が鮮やかに映える前面ガラス張りのチャペルに一目惚れして、アネーリさんに決めました。ウェディングドレスが緑と木漏れ日の中でとても映える素晴らしいチャペルです。加えてこちらに専属?かはわかりかねますが外国人の宣教師様はとても温かい方で、ゲストの方々の間でもとても好印象でした。白を基調とした明るい披露宴会場で、大中小の3会場から選べ、私たちは40人程度の式でしたが、中サイズのムーサイオンでピアノも入れてぴったりでした。小さなガーデンもあり、ガーデンでのケーキ入刀は、緑のとてもよい雰囲気がありました。遠方よりお越しくださった少人数のゲストに喜んでいただけるよう、参加型の式を意識して様々な企画を用意して、感動あり笑いありのよい式が挙げられました。フラワーシャワーやバルーンリリース、ブーケプルズなど、基本的には自前で用意したのですが、そうしたおかげでとてもリーズナブルに、思い通りの式を挙げることができましたよ。準備は大変ですが、やりたい事は大抵何でもできる式場さんです。カラードレスやタキシードは、プラン内で収まる方は少ないのではないかなと思います。ウェルカムスペースは、どれだけ凝るかによりますが、想像以上にお金はかかります。こちらの会場の素晴らしい点の一つは、とにかくリーズナブルということです。引き出物関係以外はほとんど持ち込み料がかかりません。僕らはフラワーシャワー・バルーンリリース・カメラマン・両親への花束・席札や席次のペーパーアイテムとすべて持ち込み、その分お安くできました。軽井沢らしいメニューを…と思ったのですが、残念ながら料理の方は、感動的なもの!ではないと思います。決してまずい訳ではなく、見た目も悪い訳ではありませんが、式場ホームページで紹介されているものとはだいぶ異なります。とびきり美味しいとか、軽井沢らしい料理とは言えません。決められたコースをアレンジして頂いたのですが、基本はそれもできないということで一苦労でした。料理を重視したい!という方々には正直なところ、あまりお勧めできかねます。式場は駅からは遠いですが、バスをご用意頂けるので、さほどアクセスの不便はないかと思います。周りは別荘街ですが、静かで落ち着いていて景色は申し分ないです。スタッフさんは皆笑顔で、対応はよいですよ。式当日にゲストの方々が悪い印象を抱かれる心配はないかと思います。ただ残念なのは、打ち合わせの度にそれまで話していた事を忘れられていたり、式当日も事前に聞いていたのと違う段取りになったりと…大雑把な感じは否めません。ホテルクオリティを望むのは難しく、何かやりたいと思えば主張をしっかりしていく必要が折々あると思います。しかしその分、値段はとてもリーズナブルです。気さくに何でも相談はできるスタッフの方々で、演出の工夫や、料金の節約にアドバイスをくれたりします。ブライズルーム兼宿泊部屋は、とても清潔感があり綺麗で過ごしやすいですよ。いろいろなタイプから選べます。とにかくチャペルはシンプルでありながら、緑溢れる森のチャペルで、誰が撮っても綺麗に写真が残せる素晴らしいチャペルです。かなり多くの部分を自分たちで気をつけて準備しないといけませんが、良くも悪くも自由で、やりたい事は大方なんでもでき、リーズナブルに式を開ける森のチャペルです。詳細を見る (1771文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/16
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
開放的な挙式会場
こちらは、ガラス張りで開放的なチャペルです。木々の緑が映えるので、特に夏の挙式にぴったりだと感じました。雨が降っても明るく見えるそうなので、天気が悪くても満足のいく挙式ができるそうです。親族のみの挙式披露宴を考えていますので、アットホームな会場に魅力を感じました。一つの長いテーブルを両家の親族で囲む形になるので、全員で楽しく会話しながら食事をすすめることができそうです。オンラインでの下見がスムーズで、対応してくださった方がとても丁寧に説明してくださいました。イメージしにくい部分も、たくさんの写真や具体的な言葉で説明してくださったので、こちらで式を挙げることにしました。緑が多い会場なので、自然を感じられる挙式を行いたい人におすすめ。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/08/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
全面ガラス張りのチャペルが素敵な式場
緑に囲まれた全面ガラス張りのチャペルです。夏だったので、とても綺麗な緑一面でしたが、どの季節でも写真映えすると思います。衣装、ブーケを持込みにしました。衣装は持ち込み料がかかりました。軽井沢駅から徒歩で行ける距離ではありませんが、駐車場も広く、大きい道路に面しているので行きやすかったです。何度もプラン変更をお願いしましたが、快く受けていただき助かりました。打ち合わせはほぼオンラインでやって頂いたので、助かりました。全面ガラス張りのチャペルは中々ないと思うので、家族や友人にも好評でした。このご時世で式を挙げるのを迷いましたが、成約後でも無償で延期やプラン変更をして頂けたので、とても助かりました。詳細を見る (300文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夏の夕方の挙式がとても最高でした!お料理美味しい!
ガラス張りのチャペルで、7月の夕方に挙式を行なったのでちょっと良い涼しさで緑も綺麗で良い感じに光も入っていて最高でした。高砂のうしろがガラスで緑が綺麗でしたそんなに広い会場じゃなかったのでアットホームな感じの披露宴になりました。ドレスにこだわりました。式場の見積もりでは持ち込み料がプラスかかりました。それとヘアメイクも持ち込みしたので持ち込み料がかかりました。特典でケーキに装花をしてもらいました。ペーパーアイテム、ブーケ、ウェルカムスペース小物、ガーデン装飾を持ち込んだので、これたちは持ち込み料なしだったので安く抑えることができました。友達からも親族からも美味しかったと評判でした!徒歩ではきついけど近くに軽井沢駅からあるので、バスを利用したら良いと思いました。近くにアウトレットもあるので良いです。プランナーさんは、いろいろ後から変更してしまったりしたけど丁寧にやってくれてよかったです。年も若くてニコニコしていて楽しかったです。式場についてから部屋でリラックスしながや準備できました。お風呂がついているのでシャワーを浴びることもできました。夏の式だったのでありがたかったです。キャンペーンみたいなので当たって、ここにしましたが、すべて想像以上に良くて満足です!値下げは頑張れば持ち込みとかで抑えることができるのでいろいろ考えたほうがいいと思います!詳細を見る (579文字)


- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
カルイザワ感あり。
緑が見える。ガラス張りのチャペルがとても魅力的。十字架がガラスで出来ている。私は人前式で行いましたが、十字架を取り外して対応してくれた。ガラスの十字架はおしゃれだった。シャンデリアが豪華なのが印象に残っている。階段があるのでいろんな登場仕方が工夫できる。ドレス代がこだわるとどんどん値段が上がってしまう。演出をこだわるとどんどん値段があがる。料理もこだわると値段が上がる。しかも量が少ないかな。ペーパーアイテムなど自分で作れるものは節約になるんじゃないかな。デザートビュッフェをやったんだけど良かったよ。新幹線が近く、バスを出してくれる。夏に結婚式を上げましたがひぐらしが泣いていてとっても自然を感じる。この体験は他にはできないのかなと思いました。カルイザワならでは。親切やりたいことをやれることが一番。希望はどんどん言ったほうがいい詳細を見る (367文字)


費用明細2,844,141円(42名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんは最高です。オンラインでの打ち合わせもできる。
全面ガラス張りで開放感がすごい!パンフレットで見るとすごく見えるけども、実際に行ってみると「そうでもないかな?」と感じる部分もあった。正直会場は少しふるさがあるなと感じたけどもとてもキレイにお掃除がされていて評価が高い。カメラマン持ち込み、両親の衣装、料理グレードアップ撮影依頼をカメラマン持ち込みで行ったことグレードを上げたがあまり満足出来なかった。料理の量が少なくていまひとつ。パンを全力でおかわりすることをおすすめする。新幹線あり。高速道路あり。文句なし。オンラインで打ち合わせをしてくれて問題なし。バス2台無料でかなりお得だった。コスパが最高。持ち込み料がかかる項目が少ないから全力で持ち込めるものはすべて持ち込むのが良い。詳細を見る (316文字)

費用明細2,844,141円(42名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2024/01/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場の景色がとても素敵で印象的です。
写真で見ていた通り、全面ガラス張りの挙式会場で入った瞬間の景色が素晴らしかったです。全体から自然光が入るので前撮りなどの写真もきれいに撮れそうだと思いました。人数に合わせて3つの披露宴会場があり、全て見学させていただきました。どの会場も緑が見えるようになっており、ガーデンでの演出もできるとのことでした。高砂をソファに変更してアットホームな雰囲気の披露宴にすることもできそうでした。軽井沢駅からは離れているので、新幹線で参列するゲストにはシャトルバスを利用していただく形になります。駐車場は充実していました。挙式会場の雰囲気は他にはない景色を楽しめ、新郎新婦も参加者も心に残るのではないかと思います。どの披露宴会場もすぐ近くに化粧室があるようになっていてよかったです。軽井沢らしい景色を楽しめるので、緑に囲まれた結婚式を行いたい方にぴったりだと思います。どちらかとうと少人数より多めの人数の結婚式に向いているのかなと感じました。詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガラス張りチャペルが圧巻!スタッフの方々もあたたかい式場です
・とにかく、緑が見えるガラス張りのチャペルが圧巻です!自然光も入りますし、軽井沢の豊かな自然の中で式を挙げているような気持ちになります。撮った写真を見返すと、雰囲気が明るく、写真映えもしていて満足です。・小さい赤ちゃんがいるゲストでも、挙式に参加できるようにと、赤ちゃんルームが挙式会場の入り口付近に設置されています。そのルームには大きな窓があり、挙式の様子を見ることができます。・私たちは親族のみで挙げたので、披露宴会場は小規模用のものでした。こじんまりとしていて、ちょうど良かったと思います。18人で、丸テーブルは4つ設置しました。・窓が大きく、外の明るさが室内に入ってきました。・高砂は高さはなく、長テーブルでした。・使用したシャングリラという会場は、アジアンテイストでしたが、装花やテーブルクロスなどで雰囲気を変えることはできました。・私たちの未勉強のせいでもありますが、装花やブーケ、ブートニアがはじめの方の見積もりに含まれておらず、唯一の想定外でした。・持ち込めるものは持ち込みました。フラワーシャワー、ブーケ、ブートニア、ウェルカムグッズ、席札、荷札、プロフィールブック(メニューつき)、両親贈呈品、リングピローなど。・ボリュームも味もとても良かったです。私たちは上から3番目のコースにしました。・ウェディングケーキは、6種類から選ぶことができました。人数が少なかったので、見栄えはどうかな?と思いましたが、立派なものを作っていただきました。・コースにはお肉もお魚もあり、ゲストには満足してもらえました。・新幹線軽井沢駅からタクシーで10〜15分ほどです。・道路に面していますが、車の音や排気ガスの匂い、人の目などは全く気になりませんでした。緑に囲われていて、プライベート空間が確保されていました。・スタッフさんはみなさん、とても親切にしてくださいました。当日は特に、介添さんに甘えて写真を撮っていただく場面もありました。快く引き受けてくださいました。・プランナーの方は、私たちが見落としていた準備に気付いてくれたり、必要なペンやテープなどを貸し出してくれたりなど、見守りながらも困った時には手助けをしてくれました。ガラス張りのチャペルです!・自分たちのやりたいことやイメージしていることを、おぼろげながらでも整理して決めておくと良いです。スタッフの方々はみんな、全力でサポートしてくださいます!詳細を見る (1005文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高でした!
とにかくチャペルが素敵です!入った瞬間、息を呑むような美しさです。森の中にあり、天井が高く、一面ガラス張りで、陽の光がキラキラと入り込みます。床は白を基調とした大理石で写真映えします!黒を基調とした外観とのギャップも◎。少人数のため、落ち着いたアジアンテイストの会場をお借りしました。コロナ対策のためテーブルを複数に分けるスタイルにしましたが、ゲスト同士も程よい距離感を保てる広さでした。ガーデンも綺麗に見えるので良かったです。インターや駅からも近いためアクセスが良く、道も大通り沿いなのでわかりやすいです。駐車場も広く停めやすかったです。すぐ近くにアウトレットもあるため、式が終わったあとにふらっと遊びに行けたので良かったです!森の中にある、ガラス張りのチャペル!決め手はやはり綺麗なチャペルです。全体的に設備もオシャレで清潔感がありました!詳細を見る (372文字)



- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/11/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
自然を感じる会場
自然の中にある式場といった感じで、チャペルでは全面ガラスで森林の中のようで素敵でした。階段から登場することができるので、憧れがある人にはいいと思います。照明や音楽も、新郎新婦らしいものが選ばれていて、希望に応えられる設備が整っているんだなと思いました。コロナ禍での参列でしたが、飛沫防止のパーテーションなど当時の状況下でできる限りの配慮を至る所で感じ安心できました。観光地であり、新郎新婦の招待客はそれぞれ遠方からの参列でしたが、道も整っていて行きやすい場所でした。式の後には、久しぶりに会えた友人と、普段行かないようなゴージャスなカフェに寄って、非日常感も味わえました。大人数の式でみんな遠方でしたが、早く着いて控え室待つ間も、広いスペースでゆっくりできてありがたかったです。詳細を見る (339文字)


- 訪問 2021/06
- 投稿 2024/01/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
軽井沢らしい自然が素敵で、雨が降っても安心です
チャペルはとにかく美しいです。あいにく式当日は雨でしたが、それでも軽井沢らしい自然に囲まれて素敵な雰囲気を楽しめました。披露宴会場も自然に囲まれた雰囲気で満足です。一方でところどころ古さが目立つ箇所もありました。披露宴会場のスクリーンは一部箇所からは見えにくかったと参加者からご意見をいただきました。料理のランクが一番の出費増でした。コスパは良くないです。引き出物は持ち込み料が高額のため、式場で紹介していただいた中から選びました。衣装も着たいドレスを選ぶと一気に数十万ほど値上がりしましたが、女性にとっては一生に一度の晴れ舞台ですので、他でどれだけ予算を削ったり私生活で我慢がしられても、着たいドレスを着るべきだと思います。動画を自作し、出費を抑えました。ゲストからは好評でしたが、特別に印象的なものはありませんでした。コスパは悪いと思います。長野県の会場ということもあり信州産の食材にこだわりたかったのですが、打ち合わせがなかなか進まず苦労しました。下見で伺ったほどのシェフのこだわりは感じませんでした。あるお料理の盛り付けのセンスが酷すぎたため、他の会場を下見した際のお料理の画像を送り、見た目そのまま変更をお願いしたほどです。見積もりの際は一番安価なコースで見積もりを出すと思いますが、実際のコース内容は最低限なので、予め高いコースで見積もりを設定するようにお願いすることをお勧めします。試食会に料金が発生するのですが、こちらについては事前説明がありませんでした。ウエディングケーキの出来栄えのみ満足です。軽井沢駅からは車で10分しないくらいです。打ち合わせの度にスタッフが駅まで送迎してくださいます。当日はゲスト向けに駅と式場のピストンバスを有料ですがご用意してくださいます。駐車場は式場に十分なスペースがあります担当プランナーさんと下見を案内してくださった社員さんには大変満足ですが、彼らの上の社員にがっかりしています。担当していただいたプランナーさんは若い社員でしたが、私たちのわがままな希望にできるだけ応えてくださり感謝しています。式場に最初に下見に行った際のスタッフさんがとても親切な方で、この方に当日までプランナーを任せたいと相談したところ「式の当日まで私がずっと担当いたします。一緒に素敵な式にしましょう!」という言葉を信じて式場を選んだのですが、すぐに上司?から電話があり、別なスタッフ(実際に担当していただいたスタッフ)が担当になったことを知らされました。下見で担当した社員はどうなったのかを尋ねると、その方と若いスタッフと、2名体制でサポートすると説明を受けたため渋々承諾しましたが、結局は式が終わるまで、下見を担当していただいた社員さんとは一切お会いすることも連絡もありませんでした。会社の人事のことですから仕方のないことではありますが、一生に一度の結婚式で、式場を決める際は相性の良いプランナーさんにお願いしたいと切望していただけに、謝罪や相談なしに勝手に変更され、おまけに適当な嘘までつかれ、最後まで会わずに終わるというのはとても寂しかったです。チャペルが素敵スタッフさんに惹かれて式場を決めましたが、担当はすぐに変わってしましました。追加追加でどんどんお金はかかります。最初の見積もりよりも100万程度は考えておいた方が良いです。特に持ち込み料金やコースの詳細などは最初の下見ではわからないと思いますので、その辺十分に気をつけてください。多くの新婚さんは最初に下見に行った会場でそのまま決定するそうですが、絶対に複数回見学に行くことをお勧めします。詳細を見る (1492文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
緑の綺麗なチャペルで写真映え最高な式場です
挙式会場(チャペル)の雰囲気や特徴:真っ白いチャペルに正面が全面ガラス張りで、外は森になっています。色合い:晴れていれば、白いフレームに綺麗な森の緑が映える感じ大きさ:一般的なサイズの教会。親族〜近しい友人くらいまでなら収容可能。前撮りと両親のみ参加の挙式で利用させていただきました。土日の二日間で、土曜日1日を使って周辺の景勝地(タリアセン公園&雲場池)を巡って前撮りし、日曜日にチャペルでの撮影と両親招待の挙式を行いました。もとはクチュールナオコでドレスを探していたところ、こちらの式場さんが提携先であるとのことで、みてみたところ、見たことないくらい綺麗な教会だったので、こちらに決めました。チャペルでの撮影も綺麗にやってもらえたのですが、前日のロケーションフォトプランも、撮影スポットに詳しい丁寧なカメラマンさんに仕切っていただき,満足な写真を撮ってもらえました。コロナで人をたくさん呼ぶような式はできないけど、せめて綺麗な写真は残したいという方にはとてもおすすめです駅からタクシーですぐです。緑の綺麗なチャペルと軽井沢ならではの自然あふれるフォトスポットコロナで人をたくさん呼ぶことはできないけど、せめて綺麗な写真は残したいと思いました。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
今の時期にぴったり。写真写り最高レベルのチャペル
正面ガラス張りのチャペルの向こうに森の緑が広がる。実際に目で見ても綺麗なのですが、写真写りが抜群。衣装にお金をかけました。貸ドレスのクチュールナオコさんと提携があるので、銀座のお店で衣装合わせ→衣装は前日から発送してもらい式場で保管というプランでした。軽井沢駅からタクシーで10分。軽井沢アウトレットを抜けてからすぐです。何よりもチャペルの美しさ。コロナ禍でお客さんを呼べず、せめて写真は綺麗なものを残して、皆に共有したいと思って、フォトウエディング+両親のみ呼んで挙式。綺麗な写真が沢山残せました。とにかく撮影にこだわるといいと思います。チャペル+式場周辺の景色のよい公園、が空いている時間を狙ってロケーションフォトプランを組むとよいと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全面ガラス張りに差し込む光
全面ガラス張りから見える木々達が最高でした!!すごく高級感があって緊張しない性格でもついつい緊張してしまいそれと同時に感動がうまれました!!アットホームな雰囲気でありすごく居心地が良かった!!思い出を残したいあまりやはり挙式のイベントや会食での飾り付けなど色々な所に目をつけたら料金はあがった!お得な挙式・会食プランがあった!お魚がとても美味しかった!!イタリアンな感じで雰囲気もとても良かった!!看板が木々達に隠れていて見えずらかった!!道路沿いに看板作ったりして目立たせた方がすごく分かりやすいと思いました!自分のせいでもありますが何度も通り過ぎてしまってりしてしまいました!!すごく対応が丁寧で当たり前かもしれませんがほんとに人が出来ている人しか居ませんでした!!結婚式するなら絶対ココだ!!全面ガラス張りの挙式最初に行った方がいい!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
全面ガラスのオープングリーンな挙式会場
とにかく全面ガラスがウリなだけあって、開放的な挙式会場です。緑が映える季節には素敵だと思います。枯れ木の時期が1番寂しいかも。個人的に良かったのが、背もたれがないのでお着物の人が座りやすいのと、赤ちゃんが泣いてもいいように後ろに個室が用意されていてゲストファーストなつくりだったところ。3タイプあり、それぞれ雰囲気が違いました。安さがうりなので、安いと思います。良くも悪くも普通です。試食用なので、本番で出るものではありません。これは本当に運が悪かったので、お店のせいではないのですが、虫がひどい時期で、私の紅茶に大きいハエがダイブしてきて本当にしんどかったです。軽井沢の森の中にあるので、アクセスがいいとは言い難いです。でも駅からはそんなに遠くないかな?安いということで有名です。ただ、空いてる日は1日しかありません!と必ず言ってきます。最初にカウンセリングみたいに長々とプランナーと会話しますが、ちょっと深掘りがしつこくてしんどいです。例えば、この会場のどこが惹かれましたか?きかれ、開放感があるところと答えると何で開放感があるとかんじたんですか?全面ガラスでグリーンがみえるところ何でグリーンが見えると開放感があると思うのですか?...等。挙式会場はここでしか再現できない良さがありました。売りだけあって、この会場で1番魅力的です。軽井沢に憧れがあって、若くてコスパの良さを求めているカップルにおすすめドレスの持ち込みは不可らしい。詳細を見る (619文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/02/25
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 29% |
| 21〜40名 | 29% |
| 41〜60名 | 43% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
アネーリ軽井沢の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 14% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 71% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アネーリ軽井沢の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ898人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視向け】信州牛含む4万円フルコース試食&1万円Amazon券
【おもてなし重視のおふたりへ】結婚式当日の料理をゲスト目線でご試食頂けます。信州プレミアム牛×フォアグラ×オマール×鮑など豪華4万円相当のフルコースです。全会場見学や予算・日程相談も含むBIGフェアです。

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1★連休BIG★Amazon券1万&120万特典 チャペル見学&試食
【3連休限定】挙式料、ドレス、写真など「最大120万円特典付き」。さらに1万円アマゾンギフト券プレゼント。フレンチフルコース試食や会場案内、予算など内容充実フェア。10組限定なので早めのご予約を

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1★連休BIG【3時間で全部体験】Amazon1万*ALL見学*試食
【3連休限定BIG】3時間で全イベントを凝縮してCheckできます。チャペル含む全施設の見学、ドレス体験(満席時はカタログのみ)、予算や日程相談、フルコース試食、ガーデン演出見学など内容充実フェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
アネーリ軽井沢 ウェディングサロン
10:00~20:00(祝休日除く火曜休み)
0120-465-280無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
1件目の会場見学の方にAmazonギフトカード1万円プレゼント
適用条件:■3時間の確保が可能■当館に初めてご来館■30名以上の披露宴■おふたりでご見学
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | アネーリ軽井沢(アネーリカルイザワ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0111長野県北佐久郡軽井沢町長倉20-123結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR長野新幹線軽井沢駅より車で約8分 上信越道「碓氷・軽井沢I.C.」より車で約15分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢駅 |
| 会場電話番号 | 0267-41-4411 |
| 営業日時 | 10:00~19:00(火曜定休※祝休日除く) |
| 駐車場 | 無料 100台大型バス可 |
| 送迎 | あり軽井沢駅より随時(予約制)。30名様以上マイクロバス1台(20名乗り)、60名様以上マイクロバス2台(20名乗り)無料。※送迎範囲は要相談 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 【全面ガラス張りのチャペル】まばゆい自然光と軽井沢の森の景観は必見 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェ、ウェルカムパーティなど |
| 二次会利用 | 利用可能館内でそのまま2次会の開催も可能です。詳細はお問合せください。 |
| おすすめ ポイント | 【前席から軽井沢の森】を望む披露宴会場。プライベートガーデンの演出もオススメ
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応料理のご提供をいたします |
| 事前試食 | 有り各ブライダルフェアで事前試食OKです。 |
| おすすめポイント | 【軽井沢フレンチ】伝統的なフレンチに長野県の食材を融合した新スタイルのフルコース
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内段差無しのフラットな設計。エレベーター完備で上下動も安心です。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり館内近くに設けておりますので、ご安心ください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設新郎新婦様用のスイートルーム
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
コストパフォーマンス評価SILVER



