
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - こだわりが強い方ほどぴったりな会場- 見学前からこちらの天井が開くチャペルは憧れで絶対行きたかった会場。実際見てみて、天井の開くのは圧巻で彼と共にかなり感動しました。バルーンリリースもさせていただき、挙式会場で中々出来ないこんな演出いいなぁと。チャペル自体もシンプルながら、バージンロードが一段高くなっていたりと考えられた作りだなと感じました。披露宴会場内に階段があって広く、窓がとても大きくガーデンに面していたりと、開放感のある明るい会場でした。私達が考えている100名でちょうどか少し狭いかなという感じでした。見学前から高いとは聞いていましたが、予想通りけっこうなお値段でした。実際、青山近辺の中でも高い方ではあります。とスタッフの方も仰っておりました笑ただ装花など一見高いですが、会場全体で一定の金額で好きに出来るのでそこから上がったりはないようでした。料理はパンにスープにメインまでと、見学だけにこんなに出していただけるのかと驚きでした。それにどれもとても美味しかったです!彼も大満足しておりました。メインのお肉も柔らかく文句なしです。遠方のゲストから見ると外苑前駅と言われてもピンと来ないだろうなと。それと駅からは5分位で遠いという所ではないと思いますが、けっこう道がごちゃごちゃとしているので、都内に詳しくない方が迷わず着けるか心配に思いました。付いていただいた方が、さばさばとしながらたくさんの案を出していただいたり、頼りに出来そうな女性でした。場数をこなしてる方なんでしょう、こちらの意見をしっかり汲み取っていただき話しやすかったです。他のスタッフの方も気さくに話しかけていただいたり、気配りが素敵でした。会場を貸切に出来るので、アレンジが、本当に自由自在です。あれもしたいこれもしたいと言ったわがままもここなら割と通るようなので(もちろんお金もその分かかるでしょうが)、拘りがたくさんある方にはもってこいの会場かと思います。それに白い邸宅に赤の絨毯の入り口、入ってからの重厚感のある待合の場と高級感もたっぷりです。詳細を見る (847文字)  - 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - メディアにも出ているラグジュアリーな会場でお姫様体験- パイプオルガンがあって、ステンドグラスがあってというタイプの挙式会場ではないですが、オレンジ色の照明でキラキラしたバージンロード(ゲストの座る椅子より段が高く設計されています。)を美しいドレスで歩くと、とても幸せな気分になるような会場だなと思いました。挙式後は天井が空き、風船を空に飛ばす演出も出来るとのことでした。お姫様の一日の始まりにふさわしいような会場です。高い天井に最大120名ほど収容できる会場にプール付きガーデンに直結の披露宴会場で、お色直しの後は大きな階段からフロアに降りることができる構造です。こちらも、キラキラしているおしゃれな空間だと思います。とても高かったです。やはり、立地と設備の面で致し方ない部分はあると思いますが。デザートをいただきましたが、美味しかったです。裏路地にありますが、特段迷うことはなく到着できると思います。会場が坂の中腹あたりにあるので、女性の方はヒールでこけてしまわないように気を付けてください。担当してくださったプランナーの方が、青山迎賓館ができるまでの流れや会場の魅力を説明してくださり、しっかりとした方だなという印象を受けました。ベテランの方だったと思います。とにかく、ラグジュアリーなお姫様のようなキラキラした結婚式をしたい!という方にはお勧めです。会場全体的に綺麗ですし、心地はよいと思います。こちらの会場に限るものではありませんが、ご自身の上げたい式の雰囲気をしっかりと描いて見学なさるとよいと思います。ここは譲れないなど。(私たちはレストランウェディングをメインで考えていて、青山迎賓館は一度見てみたい程度で見学したつもりですが、あまりに素敵だったので、迎賓館での結婚式でもいいなと心揺れました。)どういうふうにゲストをおもてなししたいか、自分たちもどういう式にしたいかという部分に最終的には戻ると思うので、その部分を肝に据えながら見学をすれば、ミスリードもなく、素晴らしい式にできると思います。ゲストの導線も考えている会場です。一度見に行って損はないと思います。詳細を見る (861文字) - 訪問 2015/09
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 都心で落ち着いた、でも豪華な結婚式- チャペルは白を基調としておりとても綺麗でした。チャペルの屋根が開閉式で、人前式の誓いの後にみんなで風船を空に飛ばしました。初めて見た演出で、たくさんの風船が秋の空に向かって一斉に風に乗って上がっていく光景はとても印象的なものでした。式場は広くはなく、10人ほどは立ち見だったかと思います。挙式後庭に出てフラワーシャワーで新郎新婦を迎え、乾杯をしました。プールサイドだったのですが、芝生スペースは広くなく、人も密集してましたので、押されたり踏み外したりしてプールに落ちる人がいないかヒヤヒヤしました。前述のように密集しておりましたので乾杯用のシャンパンを配りきるのに多少時間がかかっていたようにも思いましたが、人の多さを考えるとかなり手際よく配っていたと思います。披露宴会場は広く、踊るようなタイプの余興でも十分な広さがあったと思いました。会場にある階段などは色々な演出の可能性があるのではないでしょうか。披露宴中のサービスもよく、注文忘れなどはなかったように思います。料理は非常においしく、出てくる量も多かったので満足すぎるくらいに満足しました。新郎新婦もブライダルプランナーさんやスタッフのキャプテンの人がとてもいい人で、色々と相談に乗ってもらえて、いい式にできたと言っておりました。ドレスもかなりこだわれたみたいで満足してました。料理は非常においしく、出てくる量も多かったので満足すぎるくらいに満足しました。結婚式場ということを考えれば駅からも近く、青山ですので非常にアクセスがよいです。その後の2次会や3次会にも近場で選択肢がたくさんありますので、そういう点も都心で式をあげることの利点かと思いました。・開閉式のチャペル・都心にある・余興のスペースが広い詳細を見る (730文字) - 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - ワンランク上の結婚式を挙げることができると思います!- 挙式会場は非常にきれいで、広く、100名程度は参列できると思います。非常に明るい雰囲気で素敵です。また、なによりも挙式会場の天井をあけることができるため、青空のもとで結婚の誓いをたてるということも可能です。披露宴会場は天井が非常に高く、開放感があります。また、窓が大きく、自然光が入ってきて明るい雰囲気です。窓からは中庭が見え、中庭にはプールがあるため非日常的な時間が楽しめると思います。参加人数に関しても会場が広いため、120名程度は余裕ではいるのではないかと思います。料理はおいしく、また、ウェルカムドリンクの試飲をさせていただいたのですが、アルコールが飲めない方向けにもカクテルのようなソフトドリンクなど様々なものが用意されており、非常に良かったです。駅からは少し離れているものの、そこまで遠くはありません。住宅街の近くにあり、非常に静かです。スタッフの方々は非常に洗練されていて、気品のある方々でした。挙式会場、披露宴会場はもちろん、ゲストが待つロビーも非常に良かったです。ロビーは広く、ゲストも快適に待てると思います。また、ロビーを自由にデコレーションして良いとのことなので、自分たちにゆかりのあるものなどを置くと良いのではないでしょうか。式場でお見せいただいたご夫婦の結婚式の動画ではロビーにバイクを展示していました。人とは違う上質な結婚式を挙げたい方は青山迎賓館はきっと気にいると思います。特に披露宴会場を上質なもの、ワンランク上のものにしたい方はここはおすすめです。下見の際には是非、挙式会場の天井をあけてもらってみてください!詳細を見る (672文字) - 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 格式高く、満足度の高い会場!- 空が見える挙式会場は、圧巻の一言。とても感動しました!格式の高い雰囲気でした!プール付きガーデンや、階段を利用しての演出など、非常に素晴らしかったです。こだわりが感じられ、とても美味しく満足です。駅から500m程歩きます。やや遠いので、タクシー利用の方も多かったです。スタッフの皆様の対応は非常に良かったです。やはり完全貸切というのが魅力的!新郎新婦の要望が叶えられる、オリジナリティのある結婚式を挙げることができる会場だと感じました。そして何より格式高く、非常に満足度が高い式場だと思います。挙式会場の空が見える演出は、特に印象に残りました。また、プール付中庭の雰囲気も良く、ここで参加者同士がカジュアルに交流できるのもよかったです。会場が広いため、写真撮影や移動等もスムーズにできました。詳細を見る (346文字) - 訪問 2015/09
- 投稿 2017/07/08
- 訪問時 26歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 理想の結婚式ができそうな式場- 天井が開く演出が素晴らしい。ただし雨が降ると使えない。バージンロードが高い位置にあり、しっかり見える。正面に水が流れていて綺麗。写真よりもずっと素晴らしいので気になる方は後悔の無いように見に行って欲しいです。大階段のフラワーシャワーもできます。かなり広いです。100人以上入る感じ。天井が高く開放的で、ガーデンもあり、プールもあり、理想の結婚式場。ただ人数が少ないと少し寂しいかなと思い、私達は少人数の予定だったのでそこが気になりましたが、人数が多ければ完璧な会場です。かなり良い会場なので妥当な値段ですが、人数が少ないと自己負担が高くなるので、大人数なら十分コスバのいい挙式ができると思います。こじんまりした感じよりは、派手に、しっかりと、上司や会社関係者も呼ぶような結婚式をしたいカップルにおすすめです!デザートのみでしたが、かなり美味しくてレベルが高いと思いました。駅からは少し歩くような…。立地が良いとかわかりやすいとかはないですが、かなり目立つので近くまでいけばすぐわかると思います。下見なのに、ブーケというか持ち帰れるお花を作ってもらってイメージを知ることができたり、試食もできて、実際どんな感じなのかわかりやすく、検討しやすかったです。個性的な挙式ができる。1日二組貸しきり。ガーデン、プール、大階段と、女子の理想が全て詰まっている。招待人数が多いカップルにおすすめ!下見は雨の日のこともきいておいたほうがいい。晴れれば最高ですが、雨だと一番のボイントの天井が開く挙式ができなかったり、プールやガーデンも見るだけになるかも。大階段は屋根があるので雨でも大丈夫ですが、ガーデンや式場の開く天井が気になるなら、それも頭に入れて見学した方が良いです。詳細を見る (729文字) - 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
 - ゆっくり楽しめます。- 披露宴会場内に長いらせん階段がありまして、そこから新郎新婦が登場するという素敵な演出もありました。また、新郎新婦が座る場所と真逆の場所(ガーデン側)で余興が行われました。自動で開閉する壁があり、開くとガーデンが見渡せました。受付〜披露宴会場〜ロビーなど基本的にワンフロアなので、トイレにも行き来がしやすいところが良いと思いました。上品で見た目もよく、美味しかったです。お肉は柔らかくておかわりしたくなりました。子供用はお弁当のようになっていて種類が豊富でした。外苑前駅から徒歩5分くらいと書かれていましたが、着飾っていた身であり、子連れだったので15分程度かかった記憶です。気配りが良いです。子連れでの参加だったのですがとても親切にして頂きました。入り口は急な階段です。数台停められる駐車場があるようでそこにはエレベーターがあるようです。化粧室は狭からず広からず。貸切なので混み合う事もなかったので非常に良かったです。何人か芸能人の方もこちらで結婚式をされているだけあると思いました。高級感がありながらとてもアットホーム。結婚式をする側は勿論、参列者も幸せに浸れる素敵な会場だと思います。詳細を見る (494文字) - 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/14
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 青山のオシャレな式場- 水の流れる音が聞こえる清涼感のある真っ白なチャペルでした。天井が開閉式でセレモニーの最中に開く演出があって素晴らしかったです。フラワーシャワーやバルーンリリースも印象に残っています。テラスやガーデンのある披露宴会場で非常に広々としていて綺麗ででした。シャンデリアもスタイリッシュで大階段もあってオシャレな雰囲気が漂っていました。ドリンクやデザートの種類が豊富で美味しかったです。メインのお肉も出来立てアツアツで柔らかくてジューシーでした。駅から徒歩圏内でアクセスは良かったです。青山の閑静な場所でロケーションが素晴らしいです。気配りが素晴らしく、非常に丁寧な接客サービスでした。披露宴の司会の方も印象が良かったです。貸切なのでゆったり楽しむことが出来ました。詳細を見る (329文字) - 訪問 2015/08
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 24歳
 
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
 - 全体的に開放感のある式場- 何といっても、天井がオープンする点が、こちらの挙式会場の一番の魅力です!挙式後、晴れ晴れとした空を見上げることができれば、とても気持ちよいと思います。また、バルーンリリースもできるとのことで大変惹かれました。天井が高いだけでなく、2階の廊下から階段を下りて登場することのできる作り、窓からガーデンを望むことのできる開放感のある雰囲気が魅力的です。人気の会場のため、シーズン外でも価格はそれほど変わらないとのことでした。青山という好立地に位置し、高級感があります。駅からは少し歩きます。担当の方は大変親切でとてもよい方だったのですが、事務的な印象のスタッフの方もいて少し残念でした。ゲストハウスでありながらも、広さ、開放感を求めている方、ラグジュアリー感がほしい方におすすめの会場です。詳細を見る (342文字) - 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/01
- 訪問時 25歳
 
- 
         
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 二人のオリジナリティを活かせる式場- 白を基調とした会場で水が流れていて爽やかな素敵な会場でした。上層階にあるため、天井が開閉式になっており、式の終盤になるとここぞというタイミングで天井が開くので空が一気にみえて、とても感動的でした。天気が良い日だったので青空と白い式場がとても素敵な空間を作り出していました。天井が空くことで、バルーンをみんなで空に飛ばせる演出もできて、それもいいなぁと思えた演出の一つでした。天井が高く、解放感があってよかったです。2階の通路があり、そこもお色直しの登場に使えたりと貸し切りならではで色々とできることがありいいなぁと思いました。試食させていただいたお料理はどれも本当に美味しくて主人と感動しながら食べました。添えられていたバターもとても美味しくて料理へのこだわりも伺えました。駅からも近いのでよかったです。プランナーさんはとても想いの熱い方が多く、一緒にいい式にしたいという気持ちがすごく伝わってきました。会場を、貸し切りで使用できるので、二人のオリジナリティを出したいと思っているカップルにはとてもオススメの式場です詳細を見る (458文字) - 訪問 2015/08
- 投稿 2016/10/23
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 天井の開くチャペルが素敵でした。- 白を基調としたチャペルです。他の会場と違うのは天井が開くことで、晴れていれば晴天の空が見えますし、新郎新婦が直接自然の光に照らされ祝福を受けることも可能です。挙式会場からバルーンリリースも出来て他の会場とは違った演出が楽しめると思いました。披露宴会場も白を基調にしていて、天井も高く開放感がありました。窓からはガーデンも見えて、プールもあって別荘のようです。室内に入場用の階段もあって素敵でした。フランス料理でした。メインのお肉のボリュームもあっておいしかったですし、全体的なボリュームも満足できました。複数の駅の中心にあるので、どの最寄り駅からも10分弱は歩くことになってしまいます。年配の方天候が悪いと不便かなと思います。色々気がつくスタッフもいて、式に集中できてよかったです。天井の開くチャペルは他の会場にはない特別な演出でよかったです。詳細を見る (372文字) - 訪問 2015/08
- 投稿 2016/07/05
- 訪問時 35歳
 
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
 - 青山の迎賓館で高級感のある溢れる挙式を。- 屋外のチャペルは開放感があって、晴れの日に挙式出来たら最高のシチュエーションになると思います。白で統一されてロマンチックな雰囲気です。階段を降りて披露宴会場に向かうのですが、少し恥ずかしい感じがしました。そのため会場は天井が高く、高級感に溢れています。披露宴会場だけてはなく、廊下の装飾も素敵で、どこで記念撮影しても絵になる会場です。基本の見積もりから、希望をお伝えして、一番の値上がり率でした。車でお伺いしたのですが、外苑から5分ということで問題ないと思います。若いスタッフが多いという印象です。まだ教育段階なのか、スタイリッシュな対応とは少しかけ離れるものを感じました。青山のゲストハウスで高級感のある結婚式をあげたい人。30代のカップルが似合いそうです。詳細を見る (330文字) - 訪問 2015/07
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 時間に余裕をもって見学に行って下さい- 挙式会場は晴れていたら、最高です‼︎天井がオープンします‼︎天井が開かなくても、白くてキレイなチャペルでした。バージーンロードがアレンジ出来たりします。階段入場出来る天井が高いフォトスペースがあるオリジナルな装飾が出来るかなり自由度の高い会場でした‼︎試食なしで、3時間かかりましたが、それでは時間が足りず、見積もりをして貰えませんでした。しかしどこのブライダルフェアに行っても、こちらはトップレベルで高いと言われました。でも施設もキレイで、貸切で、場所も良い所にあるので、それなりの値段は仕方ないと思います表参道から行きましたが、少し歩きます。いきなり会場が出てくる感じです。ご自身の会社に誇りをもっている感じでした。最後に私好みのお花を貰えたのは嬉しかったです。プランナーの方が20代後半〜の方で、ステイタスを気にされる方がここで挙げるとおっしゃってました!お金に余裕があり、個性を出したい方にオススメです☆詳細を見る (406文字) - 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 29歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - オシャレで高級感のある結婚式場- 天井が開閉式で天気の良い日は青空のもとで挙式が行えます。白色を基調とした清楚なチャペルです。窓からは緑が見えてリゾート施設のような雰囲気でした。広々とした会場で大人数でもゆとりがありました。ボリュームもちょうど良く、バリエーション豊富なフレンチで味付けも良かったです。特にメインディッシュの牛フィレ肉が柔らかくて美味しかったです。駅からは歩いて5分くらいです。青山の閑静な場所にあり、人通りも少なくロケーションが良かったです。スタッフの方は皆笑顔でとても印象が良かったです。料理の説明も分かりやすく、配膳作業も迅速でした。外観は白色の石造りでとても高級感があります。ガーデンにはプールがあり、シャンパンやデザートビュッフェを楽しむことが出来ました。詳細を見る (324文字) - 訪問 2015/06
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - こだわりが詰まったの一軒家ウェディングが叶う♪- 水の音が心地よく、上品で素敵なチャペルです。バージンロードが参列者の席よりも一段高くなっていて、どの席からも新婦が歩く姿が見えるようになってます。天井が挙式の間に開き、青空が見えた瞬間に参列者から喜びの声が聞こえて嬉しかったです。吹き抜けの天井や階段が迫力があります。白を基調とした大きな窓のある披露宴会場は、自然の光をよく取込み暖かい雰囲気に包んでくれます。夜は、プールのライトアップが幻想的で、また違う雰囲気を出してくれます。・衣装や装花・装飾、演出にはお金をかけ、ペーパーアイテムや映像に関しては手作りをして節約しました。・費用は、比較的高く感じました。外苑前駅から少し入ったところにあるので、表参道周辺に慣れてない方は少しわかりづらいかもしれません。閑静な場所にあります。とてもレベルが高いです。両家親族につき、1人ずつお世話をして下さる方がついて下さり、大変有難かったです。高齢の祖母のお肉を小さく切って出してくれたり、式の数日に妊娠が発覚しつわりが始まっていた友人へのケアなど行き届いたサービスを提供してくださいました。・装花やコーディネートについてネイビー×ゴールドをテーマカラーにし、会場はその2色で統一しました。挙式と披露宴の入場でブーケやアクセサリーを変え、違う雰囲気を少しでも参列者に楽しんでもらえたらと思いました。・天候に左右されてしまう面がありますが、チャペルの開閉式の天井が素晴らしいです。幸い天候に恵まれ、チャペル内からバルーンリリースを行うことが出来ました。あまりない設備のようで参列者からも驚きと喜びの声が聞こえたのが大変印象的でした。・ガーデンにあるプールは海外の雰囲気を出してくれます。海外風、エレガント、アットホーム、ナチュラル・・・様々な理想を叶えてくれる式場だと思います。・1日2組(入れ替え制)なので、他の新郎新婦と会うことが嫌だと感じる方におすすめです。・様々な事に対応してくれるので、理想の結婚式をより具体的にイメージしておくとより記憶に残る素敵な結婚式があげられると思います。詳細を見る (864文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - プール、挙式場が素敵な会場- 挙式場が終わると、天井が開いて風船を飛ばす演出がありました。今まで、色々な式に呼んで頂きましたが、天井が開くのは初めてでした。春夏秋はすごく評判がいいと思います。到着後の待つ時間、プールのそばにあるソファでドリンクを飲めたことも気持ち良かったです。また、挙式の後、プールのある場所で写真撮影したのも雰囲気が良かったです。披露宴会場で新郎新婦が入場する際、会場上に通路があり、そこから入場してきました。こちらも最近では珍しく良かったです。駅から歩くと15分位かかるので、立地は今ひとつでした。駅から距離があると天気が悪い日や疲れやすいヒールを履いた際にはすごく不便です。プールと挙式場がすごくオススメです。立地は今ひとつです。詳細を見る (312文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/06
- 訪問時 35歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - オシャレでスタイリッシュ!安心の迎賓館。- 白を基調としたとても素敵なチャペルでした。印象的だったのが、最後に天井がオープンして、みんなで風船を空に飛ばしたこと。お天気にも恵まれて空に風船が良く映えて綺麗でした。5月末でしたが、真夏日のように暑い日でしたが、その綺麗さに暑さも吹っ飛びました。スタイリッシュです。余興をやったのですが、きれいなプール付きのガーデンに繋がる扉があいて、そこから登場できるようになっていて、とても反響が良かったように思います。水色のプールにメッセージが浮かんでいて、とってもかわいいです。とにかくとにかく美味しい!!結婚式ラッシュで色々な式場に行きましたが、多分、一番おいしかったように思います。盛り付けも華やかですし、感動するおいしさです。結婚式は料理のおいしさや豪華さは本当に重要だと思います。立地は青山でいいのですが、最寄りの駅から徒歩で少し時間がかかりました。隠れ家のように立っているので、スマホや招待状の地図を頼りに歩いたのですが、入り口が分からずに少し迷いました。ただ入口に立っているスタッフの方がとても丁寧だったので安心できました。余興をやったのですが、事前にプランナーさんとメールでやり取りした際にもこちらの質問に丁寧に答えてくださったりして、安心して本番を迎えることができました。料理をサーブするスタッフさんなども丁寧でよかったです。迎賓館は全国的にも有名な式場で安定感があり、オシャレで料理も美味しく、迎賓館を選んで、まず間違いはないかなと思います。私も予算が合えば迎賓館で挙げたかったくらいです。詳細を見る (651文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2018/02/13
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- -
- 会場返信
 - 明るい挙式会場が良い人、ご飯にこだわりたい方におすすめの式場- 全体的にキレイで明るい印象。会場は広く、天井が高くて開放感がありました。私は窓際の席だったのでよりそう感じたのかもしれません。どれも、美味しくて最後はかなりお腹いっぱいになってしまいました。結婚式なので見た目にも豪華でよかったです!ただ、エビの料理がかなり食べにくくて私を含め、テーブルのみんな手間取ってました。駅からも5分くらいで無理なく歩いて行けました。駅から近いのはありがたいです。結婚する本人には妊娠初期だった為伝えてなかったのですが、最初のシャンパンを断ったら、お酒の飲めない理由はあるか聞いてくれて、飲み物やデザートなどを急遽変更して出してくれて嬉しかったです!会場や挙式会場はどこもキレイにされていてよかったです。ご飯も美味しくて量も多くよかったと思います!詳細を見る (336文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 豪華な挙式でした。- ウェイティングルームがとても豪華でフリードリンクもあり、ゆったりと過ごすことができました。豪華な雰囲気で、申し分ない設備でした。これに関しては、その日のチョイスによると思うのですが、私が列席した日は創作フレンチ的なものが多い印象で、中でもメインの羊肉のチャツネ風味がかなりスパイシーで変わったクセのある味わいで、残してしまいました。まずいという訳では無かったのですが、、、ご高齢の方には厳しいように感じ、疑問に思いました。もしかしたらもっとスタンダードなメニューもあるのかもしれません。外苑前からすぐの一等地にあり、場所も分かりやすく、付近までスタッフの方が出迎えて下さったのも好印象でした。スタッフの方々は愛想も良く、サービスはとても行き届いていたように思います。とくに不満はありませんでした。会場は広く、大人数での挙式でも窮屈に感じることはありませんでした。詳細を見る (381文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 34歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 芸能人のようなゴージャス婚が可能!- 白が基調の明るい雰囲気の式場だった。最後に天井がオープンになり、青空が見えたのには驚いたし、開放感がある素敵な式場だと思った。披露宴会場はとにかく広かった。披露宴会場内に階段があり、お色直し後の再入場の時に、2階から階段を降りて登場する演出は素敵だった。会場には窓があり、外にはプールが見える。窓を開けて外と中を一体にするコーディネートも可能なようで良かった。最寄駅から少し歩くのと、最寄駅自体も乗り換えで便利な駅というわけではないのが少し欠点だと思った。ちょっとしたガーデンのようなものがあり、披露宴後に集合写真が撮ることができた。また、新郎新婦が建物内の2階のベランダからブーケトスをする演出が印象的だった。新郎新婦の主役感がすごかった。詳細を見る (321文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/12
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 青山エリアのラグジュアリーな式場- 挙式の最後に天井が開き、風船を解き放った演出が素敵でした。参列者の席よりバージンロードが少し高くなっており、先に関わらず見やすかったです。収容人数も多く、広い会場でした。階段からの演出が素敵でした。タイミングもベストで美味しかったです。駅から少し歩きましたが、分かりやすい立地でした。授乳中かどうか、アルコールの可否を個別に聞きに来ていただき嬉しかったです。プールのあるお庭での演出がとても素敵でした。フォトジェニックなスペースも多く、かわいらしい印象でした。化粧室は少し狭く、お化粧直しをする方がいると混雑を感じます。新婦によると、1年以上予約が埋まっていたようでしたが、待つ甲斐のある、とても素敵な式場でした。詳細を見る (307文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2017/10/11
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
 - 高級感たっぷりの都心の式場- バージンロードが参列者の座席より一段高く、見やすく写真も撮りやすい。チャペルの天井が開き、空を見ることができる上、風船を全員で飛ばす演出は圧巻でした。一面がガラス張りになっており、自然光が入る明るい披露宴会場。プールのある中庭に面しており、都会の喧騒の中、高級感を感じられる空間です。フォトスポットも設けられ、楽しい時間を過ごせます。大階段から降りてくる演出も素敵でした。とても美味しいお料理で、ケーキも美味しかったです。外苑前から徒歩5分、道のりも分かりやすくアクセス良好です。スタッフの方の案内も丁寧でした。ただ、飲み物を聞きに来るタイミングが少なかったように思います。都心にあるにも関わらず、プールのある中庭や落ち着きのある広いロビーなど、ゆとりのある空間が特徴的です。中庭でも披露宴会場でも階段から降りてくる演出ができます。詳細を見る (366文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2016/10/07
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - ゴージャスな空間でアットホームな結婚式♡- 白を基調としたシンプルなチャペルで、神聖な空気を持ちつつ、人前式でのアットホーム感を味わえました。チャペルの天井が開き、バルーンリリースにも参加できる演出がとても楽しかったです。とても広く天井の高い会場で、ゆったりと過ごすことができました。プール付きのガーデンも併設されていて、料理やお酒を楽しみながら外で過ごせるのもとても快適でした。新郎新婦も高砂ではなく、ソファに座っていたので、とても距離が近く感じてよかったです。1.5次会形式だったので、自分で取りに行くスタイルだったのですが、どのお料理もとても美味しくてびっくりしました!特にメインのお肉はナイフが要らないくらいやわらかかくて美味しかったです。料理のクオリティが高かったので、新郎新婦のおもてなしの気持ちを感じました。青山の一等地にあり、立地からも高級感が味わえます。最寄りの地下鉄の駅からは少々歩く印象でしたが、ヒールでも疲れない程度なので心配ないと思います。子どもの多い式だったので、キッズスペースがあったり、子ども用のコースが用意されていたり、非常に気配りを感じました。大人も子供も楽しめる、それぞれのカップルに合った式を作れる会場なのだと思います。詳細を見る (508文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - こだわりがつまったハイセンスな式場- 今まで参列した中で1番良かったです!ゴージャスな一軒家に日差しがたっぷり降り注ぎ、明るい会場。白を基調としたお洒落なチャペルの中、新郎新婦がお互いに贈り物をしたり、サプライズがあったり、かなりこだわりがつまっていました。そして、なんと言っても感動したのはバルーンリリースの演出。天井が開き、広い青空にみんなでカラフルなバルーンを飛ばす光景は、その場にいた全員の良い思い出になったと思います。お花たっぷりの華やかでお洒落な会場でした。お色直しで階段を降りてくるシーン、最後のデザートビュッフェ、どこを取っても画になります。お料理もドリンクもひとつひとつが繊細で美味しかったです。こだわっているのがよくわかりました。種類の多いデザートもどれを取っても甘すぎず、見た目も華やかで幸せになりす。駅からは結構歩くので、暑い時は大変ですし、迷わないように要注意です。でもその分広く静で素敵な環境なので、全く不満にはなりません。遅れそうになったゲストにも優しくスマートに対応していました。食事中のゲストへの気配りも完璧です。バルーンリリースができるチャペル、プールとグリーンが美しいガーデン、気取らないのに上品な披露宴会場、すべてにおいて非常にセンスを感じます。詳細を見る (524文字) - 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/22
- 訪問時 25歳
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 大人かわいい贅沢な結婚式- 素敵でした。白を基調としたシンプルな造りのチャペルで2階にあります。バージンロードは品のいい大理石で高級感もあります。天井は開閉式でオープンにすると空がきれいにみえて抜群に雰囲気がいいです。会場全体がすばらしかった。外観も立派な柱が立っていて真ん中に真っ赤な絨毯がひかれていて入口に立った瞬間から特別な気分になります。入口を入ると真正面にホテルのチェックインカウンターのような受付があり、ゲストのウェイティングスペースも十分なスペースがあります。披露宴会場は天井が高く、黒と白を基調としたスタイリッシュな造り。オブジェも置いてあって、会場の一辺はガラス張りで外のプールに出ることができます。大人かわいい感じの披露宴ができそうです。駅から徒歩5分ほどで大通りに面しているのでわかりやすいと思います。とても気さくでたのしくお話できました。正直、今まで何軒か回ってプランナーさんに対して「この人いいな」と思ったことはなかったのですが、このプランナーさんは違いました。「私は正直厳しくいきます。でも、最後にはかならず素敵な式になったと思えますから、付いてきてください!」と言って下さり本当に頼もしく思いました。大人かわいい結婚式にしたい方に詳細を見る (516文字)  もっと見る もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 可愛らしい感じが好きな人向き!- とっても厳かですがクラシカルな感じもあり素敵でした。フラワーシャワーの際に天井があき青空が見えたのがとても感動しました!バルーンリリースも最高でした!ガーデンが見えてとても可愛らしく、大きな階段もあるので入退場をいろいろ選べるのかな?とても良いと思いました。美味しかったです!アクセスは良いと思います。少しわかりにく場所にありますが。テーブル担当のスタッフさんがこまやかに対応してくださり満足です。肌寒かったのですぐにひざ掛けも持ってきてくださいました。厳かな雰囲気のチャペルが一転、天井があきオープンになり一気に雰囲気が変わったのが印象的でした!ゲストはみな声をあげていました。立地上コストはかかると思いますが、花嫁の憧れの結婚式ができるのではないでしょうか?とても素敵な式になること間違いない!詳細を見る (349文字) - 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
 - チャペルの天井が開くのはかなり印象的- 教会自体はそんなに広くありませんが、ガーデンを下に臨むことができ素敵です。チャペルの天井が開いた時はとても驚きました。青くキレイな空が見えて、とても開放感溢れて、これはとても感動しました。披露宴会場は、広さも十分で、豪華さも上品さも兼ね備えていて、バランスがいいと感じました。特に中庭のプールが色も映えていて素敵でした。シェフからお料理の説明もあり、楽しんで食事することができました。フォアグラも火加減がちょうど良くて、とても美味しかったです。また、プールがあるお庭でのデザートブッフェは、美味しいだけでなく選ぶ楽しみがあってとても盛り上がりました。駅から少し歩きます。住宅街を少し入ったところにあるので、道に不安がある人は誰かと一緒に来るか、タクシーがいいと思います。歩ける距離ではあります。ガーデンでのフラワーシャワー、ブーケトス、写真撮影、料理のサーブ、どれもにこやかに柔らかく、且つスムーズに対応してくれ、満足できました。チャペルやガーデン、デザートビュッフェ、など、特に若い女性が好みそうなサービスであふれています。詳細を見る (463文字) - 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
 - きらきらした結婚式になる- とてもキュートな雰囲気で可愛いい感じの結婚式ができそうでした。挙式会場は明るく、天井も高かったです。ちょっと作られた感がありすぎるのはどうかな・・・と思いましたが、若いカップルには良いと思いました。披露宴会場もきらきらしていて、お庭にはプールもあり、おとぎ話の中の結婚式のようなキラキラした花嫁さんになれそうな雰囲気でした。暖かくておいしい料理がでてきました。特に冷めたものがでてくることもなく、おいしかったです。表参道の駅から比較的近くてわかりやすかったです。いわゆる一般的な結婚式場といった感じで、普通に良い対応でした。ただ、トイレの場所を伺ったときに、教え方があまり親切でなかったのが気になりました。駅から近くて、参列者にわかりやすい。きらきらしていてかわいい会場で挙式できる。詳細を見る (342文字) - 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 高級感のある式場- 白を基調としたすてきなチャペルです。バージンロードが一段高くなっているため、どの席からでも新郎新婦が良く見えると思います。新郎新婦が2階から階段で入場出来ます。プール付きのガーデンがありとても綺麗です。窓の前にはアンティーク調のソファが配置され、とてもきれいな写真が撮れました。ボリューム、味ともにとても満足出来ました。駅からは少し離れているように感じました。入り口前でスタッフが出迎えてくれます。ロビーにて待機している時にも、細やかな心配りを感じることが出来ました、外観もとてもすてきなので、会場に到着した途端に結婚式が楽しみになる式場です。化粧室にも小物を配置したり、自分達のこだわりの演出か出来そうです。詳細を見る (305文字) - 訪問 2015/03
- 投稿 2018/02/17
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - ペットと一緒に- とても綺麗でした。サプライズもあるし感動!とても洗練されていて綺麗でした。もともとの予算は少し超えてしまいましたが他の式場も巡ってみて似たような金額を出すくらいなら絶対ここ!と思いましたしここならこのくらいの費用かかっても満足できる式ができるんではないかととお願いすることにしました。費用の内訳もしっかりしてくださいましたしこれからプラスで加算されるかもしれない分や自分たちで減らしていける分も教えてくださいました。スタッフの方々の対応金額の内訳建物内観のこだわり等含めて十分納得できる金額でした。おいしかったです。パンとバターに感動!閑静なところにありますが中に入ったらまた別の空間が広がってるいます。担当のプランナーさんのお話はすごくワクワクしましたしこの人にお任せしたいと思える方でした。他のスタッフの方々もみなさん丁寧で安心できる対応でしたわたしは愛犬をつれて結婚式をしたいのですが招待客の人数も多くそのどちらも叶えてくれる式場は限られていました。4件回って他の3件はんー妥協するしかないのかなって思ってしまう式場だったのですが最後に見学させていただいたこちらは建物内観スタッフの方々悪いところがひとつも見当たらなかったです。詳細を見る (525文字) - 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/10
- 訪問時 94歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
 
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0% | 
| 21〜40名 | 0% | 
| 41〜60名 | 8% | 
| 61〜80名 | 29% | 
| 81名以上 | 63% | 
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 0% | 
| 401〜500万円 | 4% | 
| 501〜600万円 | 38% | 
| 601万円以上 | 58% | 
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ586人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【月に一度】絶品スペシャリテ試食×全館フルリニューアル体験- 【特別開催プレミアムフェア】25年4月全館リニューアル完成!贅沢キャビア試食付き相談フェア◆料理、装飾、付帯設備、空間自体が「T&Gの旗艦店ならではの国内最高峰のモノ」で彩られた新たなニーズ青山をご紹介♪ 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 公式限定【新チャペル誕生】模擬挙式×贅沢試食*ドレス優待付きフェア- 【25年4月遂に全館リニューアル完成】T&Gの旗艦店となる当館がフルリニューアル!「キャビアシャーレ」の贅沢試食◆新たに誕生した天空チャペル×おもてなしが叶うガーデン×大階段など貸切邸宅贅沢体験 
 - おすすめ - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【月に一度】絶品スペシャリテ試食×全館フルリニューアル体験- 【特別開催プレミアムフェア】25年4月全館リニューアル完成!贅沢キャビア試食付き相談フェア◆料理、装飾、付帯設備、空間自体が「T&Gの旗艦店ならではの国内最高峰のモノ」で彩られた新たなニーズ青山をご紹介♪ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】初めての会場見学で最大7千円分のAmazonギフトをプレゼント!
公式HPより予約・来館でもれなくAmazonギフト5千円分!当館が見学1件目の場合は7千円分にランクアップ! [条件】T&Gグループ内複数店舗での適用不可。カップルでの来館、後日メールにてご案内
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)(ニーズアオヤマバイティーアンドジーウエディング) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4-9-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 地下鉄外苑前駅1a出口より徒歩5分 地下鉄表参道駅A4より徒歩10分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 南青山/外苑前駅より徒歩5分 | 
| 会場電話番号 | 0078-6008-2591 | 
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 | 
| 駐車場 | 無料 5台台数に限りがありご予約制とさせて頂いております | 
| 送迎 | なしバスの手配は行なっておりますので ご安心くださいませ | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 開閉式の天窓を開放すれば空から差し込む光に包まれての挙式が叶う! | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプール付の緑溢れるプライベートガーデン。オリジナルなアレンジが叶う | 
| 二次会利用 | 利用可能60名様~200名様まで対応可能(状況にあわせても相談可) お一人¥7350 | 
| おすすめ ポイント | 贅沢に自然光を取り込める開放的なパーティルーム 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特にお子様などは確認しております | 
| 事前試食 | 有り予約が必要となりますが、何なりと要望を相談してください | 
| おすすめポイント | 特別な日にふさわしい料理を作るため、何よりも大切にしているのが、素材そのもの。エリアの美味旬菜を届けることを意識した素材選定と調理を行った料理だからこそ奥深い味わいが生まれ、ゲストへ幸福を届ける。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
















