
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - ハード面は文句なしの会場- よく晴れた日だったので、自然光が入り、新郎新婦がとても映えた。最後に天井が開き、バルーンリリースをした時も大いに盛り上がった。新郎新婦が庭をバックにした高砂席に座ることができるが、これがよく写真映えした。披露宴会場も自然光が多く、白を基調にしたモダンなデザインなので装花も選びがいがあったのではないかと思う。特別おいしいという記憶にはなく、普通だったという印象。都内からのアクセスは便利で大変助かった。お庭やプールもある、写真映えする式場だとアクセス不便な場所になりがちなところ、とても優秀な式場だと思った。手作りグッズを飾ったり、新郎新婦オリジナルの装飾が施されていたりと、オーダーメイド感があった。ホテル会場とは異なり、他の結婚式とバッティングすることないのも魅力的だと思った。料理などはさておき、ハード面(式場、披露宴会場の美しさ、アクセスのよさ)は圧倒的で、ゲスト側としても呼ばれてうれしい結婚式だった。詳細を見る (406文字) - 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 36歳
 
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
 - 女子の夢が全て詰まったオシャレな会場- 挙式会場は真っ白でとても明るく、新婦さんがとても映える素敵な会場でした。お天気にも恵まれたため、バージンロードの天井が空いてバルーンを飛ばすことができたことがとても素敵で印象的でした。とても広くて明るい会場で、人数が多くても狭いと感じることはありませんでした。会場内に階段があるのでお色直しの入場や演出にこだわる方にはおすすめです。大きな窓から自然光が入り、ガーデンとプールを望むことができ、素敵な会場でした。(豪華なプランだったと思いますが)とても美味しかったです。表参道の駅から少し歩きますが、道はわかりやすく、落ち着いたエリアです。オシャレで明るい会場、ガーデン、プール、階段、女子の夢が全て詰まった会場だと思います。詳細を見る (312文字)  - 訪問 2017/03
- 投稿 2018/09/01
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 高級感- 階段にレッドカーペットがしかれていたり、ロビーのふんいきもかくちょうあるいすがならべられていて高級感あふれると感じました。挙式会場は天井がひらくのでお天気の日には開放すると青い空が見えてとてもさわやかで爽快感のあふれる式になりそうです。お肉がすごく柔らかくて、またパンができたてだと暖かくてもちもちしていました。パンにつけるバターが有名な用ようで丸の内にお店があるとのことで濃厚でおいしかったです。外苑前から徒歩5分という立地なので渋谷からタクシーに乗ってもそんなに遠くないのが魅力的です。バージンロードが少し高くなっているので新郎新婦がより華やかに見えるしドレスが際立つと思いました。また、親族控え室と新郎新婦の控え室が会場から近いので動線が便利だと思いました。詳細を見る (332文字) - 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 31歳
 
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
 - 天井が開くチャペルは初めて!- 一番驚いたのは、チャペルの天井が開くこと!風船を空に飛ばす演出が映える会場でした。全体的には、天井が低くこじんまりとした印象を受けましたが、その分参列者とより近い距離で挙式を行えると思います。テラスにはプールやソファがあり、披露宴会場と併設しているので、海外ウェディングのようにゲストにおもてなしできる会場でした。デザートビュッフェをガーデンでできる等、様々な工夫を凝らした挙式ができます。最寄りの地下鉄の駅からは、徒歩でいくことが出来ます。ただ、土地勘が無い方にとって、少したどり着きにくい場所かもしれません。招待状に地図を付ける等の工夫が必要だと思います。非常に親切で、質問にもしっかりと的確に答えていただいたのが印象的でした。やはり、天井が開くチャペル!こういうタイプのチャペルは今まで見たことがありませんし、参列したゲストにとっても初めてで驚かれること間違い無しだと思います。詳細を見る (392文字) - 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/05
- 訪問時 24歳
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 様々な演出が可能です!- 天井が開閉式になっており、とても開放的でした。天気が悪くてもそれなりの演出ができると思います。また、赤ちゃん連れで参列してほしい友人がいるため、子どもが泣き出してしまった時にも別の個室から挙式を見ることができるスペースがあるのが良いと思いました。披露宴会場は非常に広々としていました。100人以上呼ぶ可能性があることを考えると広さとしては十分だと思いました。また庭、プールもついており、非常に開放的な感じがしました。グランドピアノの生演奏でcdのように著作権の縛りがなく、良いと思いました。見積もりの段階でかなり金額が高かったので、少し不安に思った。価格が高い分、求められたサービスはしてもらえると思う。お肉とパンをいただきましたがとても美味しかったです!外苑前の駅から少し歩きますが、それほど遠くはなかったです。細かなところに気配りをしており、結婚式中も同様に対応していただけるのではないかと思った。人気の会場であるため、予約は1年以上前の方が良いと思います。こちらで結婚式を行いたかったですが、すでに希望の時期は予約でいっぱいでした。また子ども連れで参加する方がいる場合にはとても良い式場だと思います。豪華な演出でもアットホームな演出でも様々な対応が可能だと思います!詳細を見る (536文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - バルーン飛ばせます!- 天井が開閉式になっており、終了後にバルーンを飛ばす演出ができることに驚きました。また、赤ちゃんが泣き出してしまった時にも別の個室から挙式を見ることができるスペースがあるのが良かった。披露宴会場は非常に広々としていて、階段から降りてくる演出も可能でした。またガーデンもついており、非常に開放的な感じがしました。グランドピアノの生演奏も対応してくださるとのことでとても素敵でした。人気の会場であり、相応であると思う。お肉とパンをいただきましたがとても美味しかったです!またパンにつけるバターが高級なもので驚きました。外苑前の駅から少し歩きますが、それほど遠くはなく、閑静な場所にありました。プーさんが好きとお伝えしたら披露宴会場の見学中にプーさんのグッズを用意してくださり、驚きました。細かなところに気配りをしており、結婚式中も同様に対応していただけるのではないかと思った。ぜひ、挙式会場でバルーンを飛ばしてみてほしいと思います!また、人気の会場であるため、予約は1年以上前の方が良いと思います。披露宴会場に階段があるので、お姫様的な演出ができると思います。またピアノの生演奏で好きな曲を弾いてもらうのも良いと思いました。詳細を見る (509文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - 上品で高級感のある式場- 祭壇がシンプルでした。バージンロードの床面の高さが高くなっていて、見やすかった。床の仕上げ?は式場全体の雰囲気と少し合わない気がしました。天井が高く広々した空間です。吹き抜けにある階段のデザインも素敵でした。シンプルですが、全体的に洗練された上品で上質な雰囲気で個人的にとても好みの披露宴会場でした。料理は美味しかったですが、過去に参列した他の会場と比較して、印象に残るほどの特別なものは感じませんでした。駅からも徒歩で行けますし、外苑前、表参道の両駅からアクセス可能です。不便なく行けました。挙式の最後に、チャペルの天井がスライドしてあき、そこからバルーンリリースをしました。参列した式でバルーンリリースは何度か経験していますが、こちらが一番印象に残っています。シンプルで上品なところが、大人のウェディングにぴったりだと感じました。スタイリッシュで男性にも好まれやすそうな会場でした。詳細を見る (393文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 29歳
 
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
 - 迎賓館で一軒家タイプでセレブ気分。- チャペルは、白いイメージで自然光も入る明るいイメージです。窓からは緑も見え天井も高く、神聖でありながら、明るくキレイなチャペルになります。都会のわりには静かでした。披露宴会場は、階段つきのゴージャスなイメージでした。白とブラウンにまとめられ大人可愛い感じに仕上げることができます。コーディネート次第では色んな雰囲気になると思いました、窓や自然光もはいり、プールやガーデンもあるので天気がよければ外でも利用が可能です。お料理は、お肉とパンも試食できむした。バターが有名なブランドで大変おいしかったです。外苑前から徒歩5分くらいになり、大変便利です。スタッフさんは、大変感じが良かったです。迎賓館タイプのゲストハウスです。外観は、ヨーロッパの建物のようで、玄関までは、赤い絨毯でセレブ気分を味わえます。一軒家タイプでお家に招待するような、雰囲気で貸切状態になります。セレブ気分味わいたいかたに、オススメです。詳細を見る (402文字) - 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/16
- 訪問時 35歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - ライトアップされた庭園が美しい披露宴会場- やや狭く感じましたが、白で統一されており清潔感がありました。天井が開く演出が珍しいです。季節柄少し寒かったです。天井が高く、階段があり広さを感じます。夜の披露宴でしたが、窓から見える庭園がライトアップされていてとても綺麗でした。美味しかったです。アルコールが飲めるか確認してくれました。駅から徒歩で行くことができ、便利でした。親族席に常にスタッフがいてくださり、親への指示をしてくれました。着付けをお願いしていました。私が着付けをしている間、夫が1人になってしまうので、一緒に着付け室に入れるようお願いしたら配慮していただきました。和装時のヘアアレンジをおまかせにしたところ、可愛らしくしていただきました。詳細を見る (303文字) - 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 30歳
 
- 
         
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - お天気に恵まれれば最高の会場!- 天井が開いて空が見え、とても開放的で明るくて、都内ではなくリゾート挙式に来たような気分でした。参列者全員で風船を飛ばすというセレモニーもとってもステキな演出でした。お天気が良い日の挙式だとすごく良いと思います。披露宴会場も、ガーデンと繋がっているので、光が差し込み明るい雰囲気でした。ゴージャスかつ、ナチュラルな会場でとても良かったです。ただこちらも、挙式会場同様、お天気に恵まれればすごく良いですが、雨が降ってしまうととてももったいないだろうなという印象でした。これまで参列した披露宴の中で一番おいしいお料理でした!披露宴のお料理は、ゴージャスだけどあまりおいしくないフランス料理が多いというイメージでしたが、こちらのお料理は、見た目はゴージャス、味も一流でとても満足でした。一緒に参列した友人たちも「すごくおいしい」と口を揃えていました。駅から近く、少し坂道が多い道もありましたが、比較的アクセスしやすいと思います。挙式で、参列者全員で風船を空に放つ演出はとても感動しました。披露宴会場がリゾートの雰囲気にとても合うので、お色直しで、新郎はリゾートっぽいショートパンツ、新婦はミニドレスに着替えていてすごく素敵でした。詳細を見る (511文字) - 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/04
- 訪問時 30歳
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - 招待客としては訪れたい式場。- 都内一等地のど真ん中にどーんとそびえ立つ真っ白い建物。まさにプリンセス感満載な会場だった。入り口からロビー、チャペルやトイレどこをとっても広くて天井が高く高級ホテルみたい。色々都内数カ所見学した中で一番高かった。会場使用料など基本の設定金額がかなり高く、一等地でこれだけの施設なら...と納得はいくがサービスが追いついてないと感じた。持ち込みも制限あったり、ムービーやフラワーシャワーなどびっくりするくらい高く設定されているイメージ。最終的に見積りからだいぶ上がりそうと感じた。特に印象には残ってない。青山なので周辺に良さそうな二次会会場もたくさんあった。プランナーが最悪だった。その場で契約する気がない雰囲気を出すと、一気に態度が変わり早く終わらせたい感を出して来た...値引きやフェアなどあるかと聞いてもありません!の一点張りで、見学後にホームページを確認したところ値引きのプランもたくさんあったので非常に腹立たしかった...後日連絡を貰う約束をしたが全く連絡がない。契約しなくて本当に良かったと思っている。豪華な雰囲気をお求めの方、ある程度の値段を出せる方には非常ならオススメ。詳細を見る (492文字) - 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 開放的でスタイリッシュな結婚式- チャペルの天井が開き空が見えるようになっています。厳かなチャペルのなか、自然の光に包まれた花嫁がとても美しく見とれました。バルーンリリースの演出も素敵でした。白を基調とした会場は、プール付きのお庭が続いており開放感がありました。お色直し後には新郎新婦が階段の上から登場し、ドレスのドレープがとても美しく見えました。どこからでもアクセスのしやすい立地だと思います。駅からは少し歩きました。テキパキと丁寧で好印象でした。空の見えるチャペルや、プール付きの中庭など、開放的な雰囲気が魅力的な会場です。全体の雰囲気はスタイリッシュで洗練されており、今時のお洒落なカップルにぴったりだと思いました。一軒家を貸切できるので、ゲストととの距離が近いパーティーがしたいカップルにも良いと思います。詳細を見る (340文字) - 訪問 2016/10
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 26歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 高級感を感じる会場でした- バージンロードが参列者の席より少し高い位置にあったので、新郎新婦の姿が見やすかったです。挙式の最後には天井が開き、空が見えとても明るい場内となりました。待合室はバーのような空間で、落ち着いた空間で式が始まるまでゆったりと過ごせました。披露宴会場は窓も大きく、プールもあり開放感ある会場でした。新郎新婦のセンスが光るオシャレな会場でした。色鮮やかな料理が多く、前菜は一口サイズで食べやすかったです。フォアグラなどの高級食材も使用されていて豪華なコース料理でした。どれも美味しく、ペロリと完食しました。駅から少し歩きますが、閑静な場所で結婚式場にはふさわしい場所だと思います。近くにカフェなど色々あるので、時間潰しもできて良かったです。ドリンクやパンのお代わりも何度も聞いて下さったので、遠慮なく飲食できました。一度は行ってみたい会場だったので、招待されて嬉しかったです。誰も羨む素敵な会場でお勧めです。詳細を見る (400文字) - 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
 - 青山の立地にありながら広くて豪奢です- 入口から赤いじゅうたんが敷かれ、スタッフの出迎えがありました。待合室も調度品が置かれ西洋の貴族の邸宅の様な雰囲気です。白基調はやはり結婚式らしい気分になりますね。披露宴会場も広く120人でも充分余裕がありました。高砂の奥に見える庭とプールがおしゃれでした。料理も、特に強い印象に残っているわけではないのですが、普通においしかったです。食器も高級感がありました。駅からかなり歩きます。晴れていればいいのですが、当日土砂降りだったので、かなり濡れてしまいました。皆さんお洒落して参列しますから、立地だけはやや難点だなと思いました。都会のど真ん中にある白亜の豪華な会場。収容人数も多いので、ハデ婚志向の方にはうってつけの会場だと思います。詳細を見る (316文字) - 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 31歳
 
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
 - 映画の一場面ようなステキな結婚式- 最後に天井が開いて自然光が入る演出。自然光は良いなぁと思っていたら、そこからバルーンリリースまで。ゲストも楽しめる設備で、新郎新婦の心遣いを感じました。プール付のガーデンを独占する会場。グランドピアノもあり、天井は高く、全てに新郎新婦らしさが詰まった素晴らしい雰囲気でした。何もとても美味しかったです。外苑前から5分と少し歩きますが、静かな場所で良かったです。細やかな心遣いも頂き、心地よく過ごす事ができました。自然光のはいる挙式会場、ガーデンでの演出、広い披露宴会場で、オリジナリティを発揮することのできる会場だと感じました。一軒貸切で他の組とも出会わないというのはなかなかない会場だと思います。新郎新婦だけでなく親族もゲストも、皆が笑顔になった結婚式でした。詳細を見る (331文字) - 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 27歳
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - 雰囲気◎完全貸切で贅沢な空間- チャペルの天井が開くことが他にはない設備で魅力的でした。チャペルからのバルーンリリースを体験させていただきましたが、当日ゲストとみんなで出来るととても盛り上がると思いました。待合室が広く2つのスペースが用意されていることはよかったです。披露宴会場も開放的で演出の幅も広がると思いました。立地や貸切にできることを考えると妥当な価格かもしれませんが、見積金額は高額でした。お肉料理を試食しましたが、味付けはおいしかったですが、お肉自体は少し硬く感じました。駅からも徒歩で行ける距離でアクセスはとてもいいと思います。笑顔で対応していただき、とても好印象でした。完全貸切のため、当日別の花婿・花嫁に会うことがないこと、会場自体を自由に使えることがおすすめポイントだと思います。詳細を見る (334文字) - 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - リッチな落ち着きのあるプライベートウェディング- 天井が高く窓が空き空に風船を飛ばせるのは素敵でした。結婚する本人のコンセプトに合わせた可愛らしいパーティになっていたのが素敵だなと思いました。ただ、会場は割とクラシックでリッチなのでポップなメニューや引き出物袋などは考えないとギャップがあるかなとも思いました。飲み物から食事の口直しまでしっかり繊細さが行き届いていました。タクシーで向かいましたが、赤坂迎賓館と間違え間に合いませんでした。ほかの方に聞くとよく間違われると聞きました。若い方ばかりでしたが披露宴ではしっかりしたリーダーがおり安心して楽しめました。一軒家ですが使えるトイレと時間によって使えないトイレがあり混雑時には待つことがありました。ハンディキャップの方にも行き届いたもてなしがあります。ちょっとした休憩に心地のよいロビーが広く落ち着けます。この会場にあい、自分たちのもつコンセプトが合えば素晴らしい会場となります。会場に出向き雰囲気やこの会場自体のコンセプトを見ることをお勧めします。詳細を見る (426文字) - 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/03
- 訪問時 33歳
 
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
 - リゾートのような特別感- バージンロードがゲストよりも上の位置にあるので、見えやすいですし、より主役感が出ます。チャペルの天井が開く演出は見たことが無かったので驚きました。サプライズのようでゲストに喜ばれそうでした。風船を飛ばす演出も思い出に残りそうです。庭があり、プールもあるので都会とは思えないくらいリゾート感がありました。庭やプールでは個性的な演出が出来そうです。味が濃く、フォアグラが美味しくなかったです。エシレバターは珍しいほどの物ではないので、高級だとか珍しい等とあまり強調しない方が良いと思います。聞いていて恥ずかしかったです。駅から徒歩圏内ですし送迎もあるので問題ないと思います。結婚式の種類をご存知ですか?と聞かれ、一方的に長々と説明されて驚きました。芸能人の方も利用される会場なのでプライドをお持ちかと思いますが、対応が不親切ですし、上から物を言うような態度には信頼感を抱くことは出来ませんでした。庭やプールでリゾート感を味わえること。詳細を見る (415文字) - 訪問 2016/09
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - ガーデンが素敵♬- 清潔感のあるチャペルでキレイで良かったと思います。新郎新婦の誓いのキスの後ぐらいに天井が開き空が見えてきて、半屋外のようになる演出がありました。挙式終了後のフラワーシャワーとブーケトスが行われたガーデンもとても素敵でした。披露宴会場からガーデンが見え、ガーデンをバックにフォトスペースが作られていました。写真映えしてとても良かったと思います。トイレが少し狭く、個室の数も少なかったので待つ為に列が出来ていました。待合室のような受付すぐ横のホールではバーカウンターのような雰囲気でとてもオシャレでした。そこにプロジェクターのようなもので映画が流れていたので、待ち時間を潰すのにも良いと思いました。披露宴会場内には階段があって再入場の際そこから入場していました。美味しかったです。最寄り駅が渋谷や青山一丁目で比較的誰もが行きやすい場所なので、交通アクセスは良いと思います。問題ありません。ガーデンウエディングが出来るアクセスが便利詳細を見る (413文字) - 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 28歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 階段からの登場が盛り上がりました- チャペルの神秘の表現がとっても斬新で、それは特に天井の面を青空のように演出した場面に現れていて、白系のチャペルに壮大な空というテーマが掲げられてとってもロマンティックに感じられました。高さ2メートルくらいと、そこまで高くはないですが、しっかりと見えやすい位置に扉があってそこから階段が優雅な質感で降りてくるようなデザインとなっていて、室内はホワイトと木の茶色という二色ですごくシンプルにスマートに表現してありました。階段の上からの登場は、黄色いドレスという色の強さもあって、とっても華やかで盛り上がりました!!外苑前駅からは、歩いて5、6分くらいという近さでとっても行きやすかったです。2メートルくらいの高さですが、そこから登場シーンはとっても華麗で、主役のお二人がとっても輝いていた瞬間でした。詳細を見る (348文字) - 訪問 2016/07
- 投稿 2018/06/27
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - シンプルな結婚式- 挙式会場は広くて大人数でも入ります。全体的に白で、結婚式というイメージ通りのチャペルでした。最後に天井があいて自然光が入るので天気のいい日はとても明るくなり素敵だと思います。一面の大きな窓があり、ガーデンが見えるとても雰囲気のいい会場です。全体的に色使いはモダンな雰囲気でした。ガーデンをバックにして新郎新婦がケーキカットをする場面はとても絵になりました。お色直し後の再入場をした階段も長く、素晴らしかったです。フレンチのコースでした。フォアグラがとても大きく、おいしかったです。デザートはガーデンでのビュッフェ形式で、参列者とワイワイ楽しめました。地下鉄の駅からの道が少しわかりにくく、同封されていた地図と地図アプリを参考にしましたが迷ってしまいました。迎賓館ですが、道を歩いてると突然現れるような感じでした。スタッフさんはあまり関わりませんでしたが、写真を撮ってほしいなどの要望には快く応えてくれました。料理のサーブも滞りなかっと思います。挙式会場を出たあと、ガーデンでのブーケトスが印象に残っています。詳細を見る (454文字)  - 訪問 2016/06
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 27歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 明るく開放感のある雰囲気でした。- 白を基調としていて、明るくあたたかみのある雰囲気でした。天井が開いて、バルーンリリースができたのも楽しかったです♩階段からの登場が素敵でした。新郎新婦によるピアノやギターの演奏もありました。凝った演出やオリジナリティを出したい人にはいい式場なのかなと思います。高砂がソファなので、新郎新婦の近くで話しやすかったです。とても美味しかったです。駅から少し坂道を歩きました。こちらから声を掛けなくても、ドリンクがなくなりそうなタイミングで声を掛けてくださったのがよかったです。ただ、スタッフさんに新郎新婦との写真撮影をお願いしにくい雰囲気でした。プールのあるガーデンがとても綺麗でした。ガーデンでブーケトスや写真撮影がありました。詳細を見る (312文字) - 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - ゲストへのおもてなしを重視する方向け- 天井が開く演出にはとても驚きました。天気が良いと行える演出が多いと感じました。会場全体は清潔感があり明るかったです。バージンロードは少し短いかなと思いました。素晴らしいの一言です。二階から新郎新婦が降りてくる大階段があり、演出にも華を添えていました。全体的に高価な家具や重厚感のある装飾が印象的でした。また、ガーデンが併設されていて、プールも雰囲気がよく、ケーキヴュッフェもできて写真映えも抜群でした。正直味は普通でした。期待値が高かっただけに残念です。青山の一等地にあり、駅からのアクセスもよいです。大通りから一つ入った道にあるため、都会にいることを忘れるくらい閑静な場所にあると感じました。会場前にスタッフが待機していて、会場に着いた途端笑顔でお声掛けしたくださりとても安心感がありました。ウェルカムドリンクを出すタイミングや、披露宴会場でコース料理が始まってからも、ドリンクがなくなる前にお声掛けくださったり、席を立ち上がる前後に椅子をひいてくださったりと、とても気が効くなぁと思いました。とにかくスタッフが素晴らしかったです。ゲストへのおもてなしを重視されてる方にはおすすめです。詳細を見る (494文字) - 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/28
- 訪問時 25歳
 
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
 - 開けた挙式場- 頭上が青空によって演出されていて、その幻想的雰囲気の表現には驚きました。上がひらけていると、格別の開放感がありますね。空気も風もおいしくて気持ち良くて、心からリラックスできました。スタンダードなきっちりとしたパーティルームでした。白をベースに、クラシカル要素としてのブラウンの木の材質感が隆々として現れていて、ちょっと無骨な感じもしてスマートな雰囲気でした。壁面の1つが階段になっており、その長くて存在感のある階段を1歩ずつおりる場面は華麗な光景そのものでした。外苑前駅まで歩けて、5、6分程度だったかと思いますね。上がひらけた挙式スペースの、爽やかな雰囲気が極上で格別のものでした。新鮮な空気は、その場そのものを新鮮にしてくれますね。詳細を見る (318文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 33歳
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 緑と空を感じられる式場- 天井が開くチャペルは初めてだったので驚きました。晴れていれば青空の下で挙式ができますし、雨なら開かないという選択ができます。会場内に階段と大きな窓のパティオがあるので、開放感もあり、階段から登場したりパティオで記念撮影をしたりと、様々な演出が可能かと思います。外苑前駅から徒歩5分、表参道駅からも歩けるのでよい立地かと思います。チャペルの天井が開いたり、緑溢れる庭を通る動線、そしてパティオからその庭が見える披露宴会場だったりと、緑と空を感じられるので、春〜初夏が一番ピッタリな式場なのではないかと思います。逆に言うとここであればぜひ晴れた日の式であってほしく、天候に左右される式場とも言えそうです。詳細を見る (300文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 32歳
 
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
 - 光いっぱいのウェディング- 自然光が入る天井の作りは本当に素晴らしいです。こじんまりとした会場であったうえ、参列者が多かったため、多くが立ち見状態になっていました。椅子を用意するなどの配慮があったら良かったと思います。天井の高さと大きな窓が解放感を演出しており、落ち着いた雰囲気とフレッシュな雰囲気がとても心地よかったです。階段演出や、プロジェクターでのビデオ演出などもあり、一通りの設備機材などあるようです。クオリティーが高く素晴らしかったです。特にデザートの充実ぶりは凄かったです。最寄り駅から少し歩きますが、タクシーもよく通っていますので不便さは感じませんでした。前の道が坂になっているのでヒールに慣れていない私にはちょっと辛かったです…(笑)特筆すべき点はありません。貸し切りで、建物も広すぎないので、お子様が迷子になることはなさそうです。家族と親しい友人達でめいっぱいお祝いするのに最高の場所だと思いました。スイーツ好きならなおオススメです。詳細を見る (412文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2016/06/18
- 訪問時 36歳
 
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
 - 高級感のあるおしゃれな結婚式- 会場の天井が途中で開き、びっくりしました。その日は晴れていて綺麗な青空が見えて、とても素敵でした。新婦のドレス姿がよりきれいに見えました。会場はガーリーな雰囲気で可愛らしかったです。花嫁さんの趣味なんだろうなあとセンスの良さを感じました。友人達の余興が面白く、わいわいとアットホームな雰囲気で過ごせました。ドリンクの種類が豊富で選ぶのが楽しかったです。料理はどれも美味しく、スタッフからも一つ一つ食材などの説明もあり、美味しく頂けました。駅から少し歩きました。会場の前にスタッフが立って案内をしてくれてスムーズに入れました。どのスタッフも気配りが素晴らしく、気持ちよく過ごせました。通りすがりに笑顔で挨拶してくだり印象が良かったです。外観の赤い絨毯が高級感があり、わくわくする会場でオススメです。詳細を見る (348文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 29歳
 
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
 - 金額はお高め、、でも払う価値ありです!- 水が流れていて落ち着く空間です。参列者の椅子が一段低くなっているので、どの席にいても新郎新婦が見えるのが良いと思います。また全体的に白くて、清潔感があります。天井が高くて、ガーデンも見えるので開放的な雰囲気です。窓が大きいので明るいです。諸々追加したことを想定した金額が500万超えでした。設備使用料で50万かかりますし、金額はかなりお高めです。ただ一軒貸切で、スタッフさんがみんな自分たちだけの為に動いてくれるなら、このお値段でも仕方ないかな?といった感じです。フォアグラが乗ったステーキ、スープ、パンをいただきました。ステーキはお肉が柔らかくて、またフォアグラとも合って本当に美味しかったです!!その場で作っているだけあって暖かくてホテルの出来合いのものとはレベルが違いました。駅から近いですが、初めてだと少し分かりにくいかも?お値段が高いだけあって、プランナーさんはみんな話しやすく、雰囲気も良い方ばかりです。決して金額は安くありませんが、自分たちがやりたいことを全て叶えてくれる式場だと思います!詳細を見る (452文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
 - 綺麗で丁寧- 白を基調とした雰囲気でとてもよい。天井が全面あくので空いた瞬間の解放感がすごく他にはないくらい。ガーデンにつながる全面ガラス張り、ソファを置いて写真をとれるスポット、階段等演出を多様に考えて実現できるつくりになっていて、ゲストも喜んでくれそう。式場が綺麗で貸し切りということもあり金額は高めだが、その分上品で素敵な場所ということでコスパは十分。表参道から少し歩くので女性でヒールの高い靴をはいていたりすると歩くのが難しい距離なのでアクセス抜群とはいえないが、青山という立地なので周りは閑静で雰囲気も良い。とにかくとても丁寧で質問にも的確に答えてくる。式場の外にスタッフが待機しており、式場に入る前から特別感や歓迎してもらえている印象を受けるのでとても気持ちがいい。入口の階段が赤いじゅうたんで覆われており、特別感がある。少しお金をかけても上品で上司にもよかったといってもらえるような式にしたい方にお勧めです。詳細を見る (404文字) - 訪問 2016/05
- 投稿 2016/05/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
 
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
 - スタイリッシュでセレブ感のある会場- 水の流れるチャペルでした。少し狭いかもしれません。挙式後、天井が開いたのはびっくりしました。バルーンリリースをし、盛り上がりました。新婦のセンスが良いのも大きいと思いますが、装花がとてもオシャレでした。大人っぽい雰囲気の会場でした。庭にプールがあり、そちらで写真撮影をしました。非日常感があって良かったです。美味しかったです。ボリュームも充分で、少し苦しいほどでした。少し駅からは遠く、迷いかけました。その分喧騒から離れています。貸切状態なので、入り口から自由に飾り付けされていました。こだわりたいオシャレなカップルに良いと思います。ウェルカムドリンクのソフトドリンクのメニューにオシャレで珍しいものが沢山ありました。詳細を見る (309文字) - 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/23
- 訪問時 28歳
 
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0% | 
| 21〜40名 | 0% | 
| 41〜60名 | 8% | 
| 61〜80名 | 29% | 
| 81名以上 | 63% | 
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 0% | 
| 201〜300万円 | 0% | 
| 301〜400万円 | 0% | 
| 401〜500万円 | 4% | 
| 501〜600万円 | 38% | 
| 601万円以上 | 58% | 
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ586人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【月に一度】絶品スペシャリテ試食×全館フルリニューアル体験- 【特別開催プレミアムフェア】25年4月全館リニューアル完成!贅沢キャビア試食付き相談フェア◆料理、装飾、付帯設備、空間自体が「T&Gの旗艦店ならではの国内最高峰のモノ」で彩られた新たなニーズ青山をご紹介♪ 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 公式限定【新チャペル誕生】模擬挙式×贅沢試食*ドレス優待付きフェア- 【25年4月遂に全館リニューアル完成】T&Gの旗艦店となる当館がフルリニューアル!「キャビアシャーレ」の贅沢試食◆新たに誕生した天空チャペル×おもてなしが叶うガーデン×大階段など貸切邸宅贅沢体験 
 - おすすめ - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
 現地開催- 【月に一度】絶品スペシャリテ試食×全館フルリニューアル体験- 【特別開催プレミアムフェア】25年4月全館リニューアル完成!贅沢キャビア試食付き相談フェア◆料理、装飾、付帯設備、空間自体が「T&Gの旗艦店ならではの国内最高峰のモノ」で彩られた新たなニーズ青山をご紹介♪ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】初めての会場見学で最大7千円分のAmazonギフトをプレゼント!
公式HPより予約・来館でもれなくAmazonギフト5千円分!当館が見学1件目の場合は7千円分にランクアップ! [条件】T&Gグループ内複数店舗での適用不可。カップルでの来館、後日メールにてご案内
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)(ニーズアオヤマバイティーアンドジーウエディング) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4-9-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 地下鉄外苑前駅1a出口より徒歩5分 地下鉄表参道駅A4より徒歩10分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 南青山/外苑前駅より徒歩5分 | 
| 会場電話番号 | 0078-6008-2591 | 
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 | 
| 駐車場 | 無料 5台台数に限りがありご予約制とさせて頂いております | 
| 送迎 | なしバスの手配は行なっておりますので ご安心くださいませ | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 開閉式の天窓を開放すれば空から差し込む光に包まれての挙式が叶う! | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプール付の緑溢れるプライベートガーデン。オリジナルなアレンジが叶う | 
| 二次会利用 | 利用可能60名様~200名様まで対応可能(状況にあわせても相談可) お一人¥7350 | 
| おすすめ ポイント | 贅沢に自然光を取り込める開放的なパーティルーム 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特にお子様などは確認しております | 
| 事前試食 | 有り予約が必要となりますが、何なりと要望を相談してください | 
| おすすめポイント | 特別な日にふさわしい料理を作るため、何よりも大切にしているのが、素材そのもの。エリアの美味旬菜を届けることを意識した素材選定と調理を行った料理だからこそ奥深い味わいが生まれ、ゲストへ幸福を届ける。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 

















