
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
白いギリシャ風の建物が印象で木でした。
白がベースのシンプルな会場だったので主役の二人が引き立っていた。窓が大きくとられゆったりとしていた。白と黒がベースのこちらもシンプルですっきりとした内装。タバコを吸いに中抜けした際も、大型ホテルのように他のお客さんと披露宴会場外で会うこともなかった。貸切で二人らしい使い方が出来る会場だと思いました。フレンチのコースでした。一皿一皿が定番の婚礼料理に留まらない新鮮さがあった。個人的にはステーキの肉の質と焼き加減がよかった。外苑前駅から徒歩5分とのアナウンスどうりでした。駅から歩いていくと真っ白なギリシャ風の柱の建物が見えてきます。気の利く若いスタッフが多かった。マニュアル通りでないサービスを提供しようという感じが伝わってきた。真っ白な施設の外観がインパクト大!又プールが施設内にあり高級感がありながらもリラックスできる雰囲気が印象的だった。ハウスウエディングとのことでしたが一軒家を借り切った感がとても印象的でした。今までホテルでの披露宴の出席率が多かったのですが、比べると披露宴自体の進行や内容が本人達の個性が強く出ているように感じましたし印象に残るものとなりました。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2014/04/22
 - 訪問時 32歳
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
都会の真ん中とは思えない、水と緑の邸宅ウエディングが叶います
挙式会場の天井が開くことがポイントです。屋内にいながら、青空のもとでフラワーシャワーをしたら晴れ晴れしいだろうなと思いました。天井が高く大きな窓が付いているので開放感たっぷりでした。窓の向こうにはプール付きガーデンが広がっているので、眺めも素敵です。都心にいるとは思えないほど、非日常空間たっぷりでした。食後にガーデンでデザートビュッフェするのも楽しそうだなと思いました。お見積を頂きましたが、やはり他の会場よりも高めでした。やりたいことを追加していくと、どんどん高くなりますので、最初のお見積から入れ込んで頂いた方が安心できるかと思います。駅からすぐ、というわけではありませんが、分かりやすい立地かと思います。プランナーさんは、色々な演出を提案してくれて夢が広がりました。設備はどれをとっても特別感がありました。控室でさえ、ラグジュアリーな雰囲気でした。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2014/03/19
 - 訪問時 32歳
 
- 下見した
 - 3.5
 - 会場返信
 
大きな一軒家
チャペルに水が流れていて、素敵でした。親族控え室も別々で落ち着いた内装でした。当日リラックスできると思います。まず、白い一軒家で真っ赤なバージンロード?をゲストの方に入口から入ってもらうというのは、とても印象的でした。中もとてもひろびろとしていて、くつろげると感じました。デザートの試食を頂きました。かわいい横長のプレートに三種類ほどのかわいいデザート。見てるだけでも楽しかったです。メイン料理も気になってしまいました★青山というロケーションなので遠方の方にもわかりやすいかと思います。ペットオッケーという式場なので、ペットを飼っている方にオススメしたいです。式場もとにかく広い!!待合室もチャペルも広々としていてゲスト、新郎新婦みんながリラックスできると思います。下見でしか行っていませんが、ぜひお呼ばれされたい式場です!詳細を見る (362文字)
- 訪問 2012/11
 - 投稿 2013/09/08
 - 訪問時 23歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.7
 - 会場返信
 
ロケーションや土地柄もよく、高級感があります
白っぽいチャペルは光が反射してキレイ天井があき、バルーンをとばせるのが良い高級感があるスタイリッシュにもなるし、キュート系にもなる、飾りでふんいきを変えられますます会場食事おかねかけました評判よかったです地下鉄なのですこし不便に感じますが、駅からちかいので○地名も○プランナーはいまいち。見学時から担当されたプランナーだったが、私は結婚式でやりたいことはとくにないと言っているのに、何度も希望を聞いてきて不愉快だった。旦那がやりたいことメインで、とそもそも話していたのにその対応は困りました。バルーンサービス待ち合い室の装飾テーブルフラワーペーパーアイテムチャペルが天井があくところ披露宴会場が二回や窓からも入場できるテラスがある庭にプール外観がよく、高級感があった。場所はいいが、スタッフはそこそこでした。マナーや対応はいいが、気配りに欠ける。とにかく高すぎるので、おかねもってないとやりたいことを全部できません。すこし窮屈かもしれません詳細を見る (420文字)
- 訪問 2012/09
 - 投稿 2014/01/17
 - 訪問時 21歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
チャペルの天上が開きます!
チャペルの天上が開き、晴れていれば、バルーンリリースができます!ぼくらの時はできました(^_−)−☆参列者は驚いてくれますよ!空の青とバルーンの色がマッチして、ものすごくきれいです。晴れるかどうかは運次第ですが、他の式場では絶対経験できない、インパクトのある挙式になると思います(^^)階段付きの豪華な披露宴会場です。某芸能人が利用したことでも有名です。ガーデンとプールも有り、デザートビュッフェもガーデンでできます。とにかく、おしゃれですね。料理は、グレードアップさせました。フォアグラが絶品です!演出系は、会場自体が十分演出してくれているので控えました。非常に美味しいです。試食会が開かれるので是非参加してください!値段はちょっとだけ高いですが、あの味なら、満足ですね。表参道駅から徒歩10分くらいです。親身で、常識と品のあるスタッフが対応してくれます。ノリだけのスタッフが苦手な方は、こちらをオススメします。天上の開くチャペルですね。カッコイイです。花代は抑えて良いと思います。バルーンリリースはやるべきですね。スタッフは、最高のおもてなしで望んでくれるので、感謝を忘れずに!詳細を見る (492文字)
- 訪問 2012/09
 - 投稿 2015/02/09
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 91~100名
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
ラグジュアリーな大人ウエディングが叶う場所
開閉式の天井がとにかく圧巻です。見学に行った日はすごくよく晴れていたため、その天井に向かってするバルーンリリースは素晴らしかったです。また大きな窓を開けて風が入り、チャペルの壁には水が流れていて自然の中で結婚式を挙げている気分を味わうことができそうです。室内階段もあり、様々な演出が可能だと感じました。また大きな窓から見えるガーデンがすごく綺麗で、そのガーデンにあるプールも自由に装飾可能なのがとても魅力的でした。場所柄、会場は広いとは感じませんでしたが、それ以上の魅力があります。人気な式場だけあって価格は高いと感じましたが、1日2組という限定であの施設を貸し切れる以上は仕方ないかなと納得できるクオリティの式場でした。試食していないため不明です。駅からそんなに遠いわけではないのでゲストも楽だと思います。ハキハキとしたプランナーさんが多い印象でした。案内してくださった方もとても元気がよく説明もわかりやすかったため、安心して任せられると感じました。やはり開閉式のチャペルの天井です。退場のタイミングで天井が開くという演出は、すごく魅力的です。下見は天気のいい日に行くべきです。チャペルの雰囲気の良さはやはり晴れている日に感じることができると思います。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2012/09
 - 投稿 2014/11/07
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 101名以上(予定)
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
趣向を凝らした演出が可能!
重厚感があるというよりはクリーンな印象のチャペルでした。こちらの魅力はなんと言っても、天井がオープンになる瞬間の開放感。本人たちはもちろん参列客も大喜びで、このタイミングでいろんな演出が可能なようです。天井高のある広い会場で、白を基調としていながら鉄格子の階段やラグジュアリーな扉が配され、そして大きく取られた窓の外にはグリーンとプール。階段の上から新郎が降りてきて新婦にサプライズをしたり、心に残るシーンが多く憧れました。料理やワインに詳しい新婦だったので期待をして行きましたが、やっぱり美味しかったです。現代的過ぎず、かといって重過ぎないフレンチだったので、ご親族の方も苦なく楽しまれたのではないかと思います。駅から少し距離がありますが、むしろ表参道の喧噪を忘れさせてくれるますし、裏路地に突然豪奢な一軒家が現れる驚きもいいと思います。また、二次会の会場も近くに山ほどありますので、式の後のことを考えてもロケーションは抜群かと。豪奢さとリゾート感。そして、庭とプールをたっぷり設けた一軒家という特性を活かして、幅広い演出ができるところ。上階から見下ろしたカットなど、バリエーションのある写真が撮れるのも魅了だと思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2012/09
 - 投稿 2014/04/04
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
青空が見える
拳式会場はとてもシンプルなつくりで、白を貴重にしたつくりで清楚な雰囲気です。挙式後に天井がパカッと開き、青空が見えました。こんなギミックは想像していなかったので、とても感動しました。素敵なサプライズ感のある式場ですね。披露宴会場は、ヨーロピアンテイストの内装です。お色直しの入場時には新婦が上の通路を歩いてきて、なかなか面白い演出棚と思いました。フレンチのコース料理みたいな感じでした。とてもおいしく頂きました。駅から歩いて数分の距離です。まるでVIPになったかのようなとても丁寧な接客で、ちょっと大物になったような気分で楽しかったです。天井が開くのはビックリしました。ああいった演出はゲストにとっても面白いものですね。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2012/09
 - 投稿 2014/05/14
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
挙式会場に感動しました!
白で統一された空間で素敵でした。二人が愛を誓った瞬間天井が開き、美しい青空が見える演出は初めてで感動しました。雨の時はどうするのか心配ですが、晴れの日だったので本当に素晴らしかったです。ゴージャスでした!新婦が2階階段から出てくる演出が素敵でした。会場後方は大きな窓があり、素敵なお庭とプールが見えました。美味しかった。けれど、特にこれ!と印象に残るメニューはなかったように感じます。外苑前からやや歩くのでわかりにくいかも。近くにこれといった目印もありません。けれど近くまで来たら、スタッフの方が誘導してくれます。とても行き届いており良かったです。プライベート感を重視する方にはとても良い式場ではないでしょうか。都会的でゴージャスな式ができると思います。お値段もそれ相応と友人から伺いましたが。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2012/08
 - 投稿 2013/12/21
 - 訪問時 28歳
 
- 
        

 - 参列した
 - 4.6
 - 会場返信
 
一生の思い出をつくれる会場です。
白を基調とした会場でとても綺麗です。水も流れていて、挙式をするなら最高の会場だと思います。天井も開閉式で、天気の良い日だったため青空の下での挙式となりました。また、ブーケトスの際はテラスの上からプールのある1階に向けて投げるのでとても気持ちが良いと思います。プールサイドにはソファもあり、写真撮影にも最適なスポットです。広い会場で階段もあるため、お色直しを終えたあとに階段から降りるという演出もできて、お姫様気分が味わえると思います。ガーデンに続くテラスがあり、とても明るく開放感があります。イタリアンやフランス料理を彷彿とさせる料理で、全てとても豪華で美味しかったです。お肉があったり大きい海老があったりとメインディッシュが何皿もあったような満足感が得られました。特にびっくりしたのは梅酒がこれまで飲んできた梅酒のなかで一番のおいしさでした。外苑前駅から5分程度ですが、特に女性はドレス等なのでタクシー移動が主流だと思います。親族だったため、待合室にも行きましたが、ウェルカムドリンクやちょっとしたスナックも用意されており、スタッフの対応も丁寧でした。豪華な会場で一生の思い出をつくれる料理もドリンクも美味しい詳細を見る (506文字)
- 訪問 2012/08
 - 投稿 2015/08/13
 - 訪問時 23歳
 
- 下見した
 - 3.4
 - 会場返信
 
立派な建物&大階段でゴージャスな印象です
建物自体はレトロなイメージですが、チャペル内は白が貴重となっておりキュートなイメージだったので少しギャップが発生しました。天井があまり高くないので開放感はありませんでしたが、天井が可動式となっているので、挙式が終わって退場するタイミングで天井を全開にすることができるみたいです。私にはちょっと抵抗があったのですが、サプライズ好きな人であれば、ゲストへのサプライズとして用意しておけるので良いかと思います。天候に左右されてしまう点は致し方ありませんが・・・下見だけですがすごい良かったです。天井高もしっかりとあって、面積も十分とられていましたし雰囲気も良かったです。窓からはたくさんの光が入ってきますし、プール&ガーデンにも繋がっているので、その景色も見ることが出来ます。また、花嫁さんには人気の大階段もありますので設備が十分整っているように思います。青山の一等地にありますので、ロケーションは文句ありません。近くに提携しているホテルもあるみたいなので、遠方の方も困ることは少ないと思います。下見時の営業が他会場よりも正直強かった印象があります。スタッフも若い女性の方が多かったのでそういう印象を受けてしまったのかもしれませんが・・ゲストが100人くらいなので、挙式場も披露宴会場も天井高と面積(どれくらいゆとりを持てるか)を重視していましたが、チャペルとガーデンが少し窮屈に感じてしまう可能性がありました。70~80人くらいのゲストであれば、十分余裕を持って楽しく過ごせると思います。また、花嫁控室は可愛かったので使ってみたかったなぁと思います。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2012/08
 - 投稿 2014/01/06
 - 訪問時 25歳
 
- 参列した
 - 4.5
 - 会場返信
 
お洒落でアットホームな会場
広々していて、造りや雰囲気がとてもおしゃれでした。窓があるので、明るくて気分が良かったです。すごく綺麗だしおいしかったです。ケーキもしつこくなくて、いい甘さでした。駅からすぐでした。女性の足で5分ちょっとかな?迎賓館には合計3件行きましたが、スタッフの方は本当にどの会場も素晴らしいと思います。ただ数名ぼんやりしている感じの方がいましたので、まだ教育始めかな?という気もしました。お手洗いに行く際に、もうすぐ中座なので少しお待ち頂けますかと言われたので、そのあたりもきちんとしてくれるのだなと思いました。以前ホテルで参列した際は、中座のシーンを見れなかった友人がいたので……化粧室がとても綺麗。あとロビーもお洒落で、写真を撮ってもサマなりました。私は挙式後からの参列でしたが、二階から(バルコニー?)のブーケトスがあり、いい雰囲気でした。お庭の緑も綺麗で、夏だったのでデザートビュッフェはやめたと新婦が言っていましたが、いい季節ならガーデンですれば素敵だと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/07
 - 投稿 2014/11/12
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
晴れた日には最高の結婚式会場
会場は白を基調としています。チャペルの天井が開閉式になっていて、晴れた日は青空が見えるようになっています。またブーケトスやフラワーシャワーをベランダでできるようになっていました。窓からはプールとガーデンが見え、光が差し込んでいて明るかったです。天井も高く開放的でした。音響はBOSEで、プロジェクターは2台ありました。どの位置からもかぶらず見やすいようになっていました。外苑前駅から徒歩10分くらいで着きます。少し距離はありますが、閑静な住宅街の中にありよかったです。おしゃれでプライベート感を演出できる会場を探していました。ここは青山のおしゃれな街にあり、貸し切りができるということで、条件にぴったりの場所でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2012/07
 - 投稿 2015/07/20
 - 訪問時 26歳
 
- 参列した
 - 4.0
 - 会場返信
 
挙式場とテラスが素敵!
当日ついたらウエルカムドリンクでおもてなし。トイレもアメニティが充実してました。挙式はバージンロードが長く天井も高く広々してます。挙式後天井がひらきバルーンをみんなで飛ばしました。天井がひらくなんて初めてみたのでとても素敵でした。天気が良ければ最高のシチュエーションです。その後テラスに移動し二階から新郎新婦がブーケトス。プールつきのテラスがとても綺麗でした。でも待ち時間がちょっと長くて時期が時期でしたので非常に暑かったです。映画に出てくるような式場です。披露宴では二階からお色直して手をふりながら新婦が登場。アイドルみたいでした!お料理全般とても美味しかったです。新婦をひきたてる完璧な結婚式を求める方にオススメです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/07
 - 投稿 2013/07/04
 - 訪問時 33歳
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
広くて豪華な空間
駅から少し歩きますが、建物が見えると立派でびっくり。大きくて、豪華です。こんな立派な邸宅?みたいな式場を、貸切できるなんてすてき。ガーデンもあり、天気がいいと明るく気持ちがいいです。挙式会場の天井があくので、いろんな演出ができそうです。パーティー会場は、天井が高くてシャンデリアや落ち着いた色のテーブルクロスなど、高級感溢れるかんじです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2012/07
 - 投稿 2013/05/02
 - 訪問時 29歳
 
- 下見した
 - 2.8
 - 会場返信
 
よかった★けど、費用が・・・
先月、ブライダルフェアに参加しました。すごくきれいでした!!プールや庭重視なら絶対好きです★でも見積もりを見てびっくり・・・とうてい手が届かないと思いました。600~700万くらいかかりそうでした。お金を貯められたら可能かなと思いましたが、身の丈に合ったところを見てみようかなとおもいました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2012/07
 - 投稿 2012/08/03
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
天井が開けているチャペルは開放感が抜群でした
チャペルは天井が開けているという斬新なつくりの白亜のチャペルで、晴天に包まれた当日は最高の心地でした。会場は床も椅子も壁も白で統一されていて、純粋なイメージを会場全体から感じることができる素敵な空間でした。またバルーンシャワーも行って、色とりどりの風船が綺麗に上がっていく光景はロマンティックでした。徹底的にこだわり抜かれた結婚式ためだけのその空間は、その規模と徹底ぶりに感動さえしました。プール付のガーデンという最高の雰囲気の中、デザートのブッフェ形式の演出もあって、パーティは常に笑顔がたくさんありました。極上フレンチに感動さえしてしまったお食事内容でした。オードブルからしっかり凝っていて豊富な食材をつかっていたので、味にも幅がきいていて1皿ごとに心から味を楽しめながら頂けました。素材が豊富なほうが、味の広がりの満足感が良いと感じました。外苑前からは歩いて行けますし、1度曲がるだけの簡単な経路だったと記憶しています。プールつきのガーデンに白亜の建物というとても絵になる空間づくりの徹底は評価すべきサービスだと思いました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2012/06
 - 投稿 2013/10/10
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
ガーデンが素敵です♪
ここの1番の魅力はガーデンのプールだと思います♪中庭?に出ると、そこは大きなプールがあります。そこで、乾杯やブーケトスなどが出来て凄く解放感がある楽しかったです。ゲストハウスで挙げたい方は、必見ですね!プライベート感が満載です。デザートは、ブュッフェでした。プチケーキとコーヒーの相性抜群です。待合室も広く、苦ではないです。居るだけで楽しめちゃう所ですね♪詳細を見る (178文字)
- 訪問 2012/06
 - 投稿 2013/04/25
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
挙式会場 シンプルな感じだがかえってそれがよかった。バ...
挙式会場シンプルな感じだがかえってそれがよかった。バージンロードが高めに作られており二人が良く見えた。披露宴会場120人ほどの会場だったが席はゆったりしておりテーブルのお花が一段と素晴らしく、門出にふさわしかった。料理若い二人が力を合わせて選んだなりにとてもおいしく立派だった。スタッフこの日は雨でしたが外の出て濡れながら招待客を誘導していた。手際よく気持ちよく働く姿がよかった。ロケーションエントランスの飾りつけが良い。新婦が小さいときに祖父に大変お世話になったとかでバージンロードをおじい様、お父様、旦那様にリレーした演出がすばらしかった。テーブルのお花がシンプルな中、落ち着いた素晴らしさできれいで、お料理もいちだんと、おいしさをました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/06
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 67歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
細かいところまで行き届くサービス
【挙式会場】非常にきれいです。晴れていて天井が開くと感動です。【披露宴会場】まず入り口までにバーの待合室があり助かります。会場内は主賓の席位置を壁側か芝生側か選べて、時間帯や人などによって自由にコーデできる点がとてもよい。ライトも強すぎず暗すぎず、二階通路があるため天井も高いです。外にはプールと庭があり、室内からは大きな窓で見ることができます。【演出】スタッフ全体が一体となって盛り上げていました。サプライズも楽しく新郎新婦にあった内容でした。【スタッフ(サービス)】相談の時点から非常に丁寧に、かつ親身に対応してくださいます。あたたかいところです。【料理】料理もお酒も十分でした。味も量も適度だと思います。【ロケーション】渋谷など三次会などで流れやすく、とても便利です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)綺麗であり、二階通路や階段、庭やプールなどで色々な演出ができます!新郎新婦が白い階段をゆっくり降りてくるところは絵になります。【こんなカップルにオススメ!】スタッフといい式を作っていみたい、海外みたいに庭やプールがついたとこがよいというカップル。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2012/06
 - 投稿 2013/01/07
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 2.4
 - 会場返信
 
いくつか気になる点がある式場
まず駅から少し歩き、わかりづらい場所にある事、式場のすぐ目の前が道路で危ない事からロケーションとしてはイマイチ。入ってすぐクロークがあり、先に預けて下さいみたいな雰囲気なのもどうかと。(いったん落ち着いて荷物整理してから預けたいので)披露宴会場からトイレが遠いのも難点ですね。あと挙式会場の演出はHPに載せない方がいいのでは?先に見てしまい感動半減でした。ガーデンはリゾートっぽくて素敵。(プール?に落ちそうなのは怖いですが)料理はまあまあですかね。あとカメラマンの方、撮影に夢中になるのはわかるんですが、私達も撮りたいのでもうちょっといる場所とかタイミング考えて下さいって感じでした。総じて普通~平均以下。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2012/05
 - 投稿 2012/07/07
 - 訪問時 27歳
 
- 下見した
 - 4.4
 - 会場返信
 
夢に描いた式場
ホームページを見て、かなり気になっていた式場でした。当初、レストランで探していたため見学の予定はなかったのですが、人数を考えて見学することに。まず、外観ですが、細い道路に突如洋館(パルテノン神殿のような)が見える感じです。目の前がすぐ道路、というのが気にはなります。ですが、一歩中に入ると別世界です。待ち合いスペース、バーカウンター、披露宴会場、全てクラシカルで大人な雰囲気です。特に披露宴会場は私の理想そのものでした。チャペルはそれほど広くはないものの、圧迫感を感じることはなく、神聖な雰囲気です。また天井オープンが良かったです。お天気に左右されるとは思いますが、雨が降ることは考えないことにします。コストは思っていたより抑えられている印象でした。見積りからアップするとは思いますが、自分たちのやりたいことが出来るこれだけの会場であれば、やむを得ないかなという感じです。プランナーさんも常に笑顔で接していただき、こちらの質問にも丁寧に答えていただけました。見学を終えた段階で、かなりの満足度でした。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2012/05
 - 投稿 2012/05/16
 - 訪問時 32歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
立地性も含め、高級感という言葉がピッタリと似合う式場
私も、参列する式の当日に初めて知ったのですが、こちらのチャペル、なんと!屋根が開閉します。いきなり開閉を始めた天井に、当日、思わず「わぁ!」という大きな声を上げてしまいました(笑)ですが、開閉式の天井が開かれると、そこには、青空が一面に広がります。まるで、空の景色が全て、天井の模様になったかのような錯覚を覚えるほど。また、それを見越してデザインされているのでしょうね、挙式場全体が白を基調とした作りで彩られていますので、青空の青色とのコントラストが最高でした。また、こちらは高級結婚式場としても多くの方に見知られている施設ですが、その評判に違わぬ高級感と格式の高さも魅力です。披露宴会場は、パーティスペースとしても使用できるそうです。吹き抜けタイプの2階建ての建物の中に、1階部分がパーティスペースとして、2階部分は通路として使用されています。もちろん、大階段が備え付けられており、当日は、私の従姉の女性のウェディングドレス姿が、2階から階段を降りて1階へとたどり着く様を堪能できたほどです。披露宴会場自体も、天井が高く開放的な雰囲気である点に加え、黒を使用している事もあって、荘厳さと重厚感、そして高級感がしっかりと演出されていて素晴らしいです。お料理はフレンチをベースとしたフルコース、味も見た目も満足度は非常に高いです。ただ、個人的に特にお気に入りになったのが、デザートとして使用されたケーキ。これだけは、本当に抜群のお味でした。ウェディングケーキもオリジナルのものが使用されていましたが、とても可愛らしくて、きっと子供達がいたら喜んでしまうほどのキュートさでした。渋谷駅、そして原宿駅、二つの大型駅から、どちらからも徒歩でたどり着ける距離にあります。ただ、徒歩だと少し疲れてしまいますので、出来ればタクシーなどを利用された方が無難です。その場合、5分程度でたどり着ける距離ですので、朝から開始の式の場合でも、比較的余裕を持ってたどり着けると思います。青山迎賓館、と伝えれば、それだけで現地まで連れて行って貰える点も、利便性として優れていると思います。何よりも結婚式は高級感とゴージャスな雰囲気を!という方には断然おすすめ!そして、開閉式のチャペルを是非味わってみたい!という、新しもの好きな方にもおすすめです。詳細を見る (960文字)
- 訪問 2012/05
 - 投稿 2013/12/03
 - 訪問時 27歳
 
- 参列した
 - 3.0
 - 会場返信
 
スタッフさん最高
何よりもスタッフさんの対応 親切さ 愛情さが凄く良かったです小さい子供が居たけどあきず のびのびとしてました小さい子供に対しても愛情のある接客に感動しました笑顔 キクバリも素晴らしかったですお料理もとても美味しく ドリンク対応も素晴らしかったです中庭も素晴らしかった詳細を見る (133文字)
- 訪問 2012/05
 - 投稿 2012/07/28
 - 訪問時 24歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
入口の長い階段やまずびっくりさせられる。ウエイテイング...
入口の長い階段やまずびっくりさせられる。ウエイテイングルームや披露宴会場のそばのプールなど設備が豪華で、ここだったら間違いなく花嫁さんは夢の一日を過ごすことができると思われる。貸切なので、ゲストも気兼ねなくゆっくりと楽しむことができた。青山という都心に近く駅からも遠くないところもポイント高いのではないでしょうか。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2012/05
 - 投稿 2012/07/20
 - 訪問時 40歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
何もかもが素敵で感動のウエディング
T&Gグループの中で一番新しい会場とあって、白亜の会場は本当にきれいで特別感がありました。天気が良かったこともあり、新郎新婦が誓い合うと同時に天井が一気に開き、雲一つない青空が見えたときは感動の声が上がり、思わず涙が出ました。白とこげ茶色のシンプルな内装でまとめられているので、花などの装飾によっていくらでも自分なりのアレンジができ、どんな風にでも自分の好みに変えられると思います。披露宴会場内に設置された天井廊下からお色直しした花嫁が降りてきたのは素敵でした。量も質も十分なフレンチです。ケーキはオリジナルのケーキで、デザートビュッフェのときに切り分けられたウェディングケーキが運ばれてきました。デザート系も種類が豊富で味も最高です。都内一等地にあるので、都内の複雑な路線に慣れていない人は大変かもしれませんが、丁寧な地図の案内も届きますし、交通の便は間違いなく良いです。すぐ近くにオシャレなレストランやパーディー会場、飲み屋やカフェ、ショップも沢山あるので二次会も移動しなくても近場でできますし、二次会までの待ち時間の暇つぶしや終わったとの家に帰るまでのちょっとしたショッピングも何でもできるので、オススメです。スタッフの方一丸となって披露宴を盛り上げていて、自分も披露宴やるならこの会社にしようと決めたきっかけになりました。新郎側の余興がバンドと歌で盛り上げているときに、スタッフの方みんなが手拍子でリズムをとって楽しんでいるのは、見ていて本当に楽しくて盛り上がりました。とにかく綺麗で特別感があります。庭のプールも緑も閑散とした都内にいることを忘れさせてくれます。庭が広く使えて、ガーデンセレモニーも十分できますし、披露宴会場も片側がほぼガラス張りなので、自然光ですごく輝いて見えました。この会社はブライダル専門とあって、本当に新郎新婦の立場から会場も作られており、スタッフの育成にも力が入れられていると思います。特にスタッフの質は日本ではトップではないかと思います。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2012/05
 - 投稿 2014/11/27
 - 訪問時 28歳
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
とてもおしゃれな会場でした
会社の友人(新婦)として参列しました。【待合室】式が始まる前に待っていた部屋がおしゃれなラウンジになっていて素敵でした。【挙式会場】挙式の最後に天井が開き、バルーンを飛ばすことができて歓声が上がっていました。挙式後、1Fのプールの中庭に移動して、乾杯をしたりフラワーシャワーをしたりすることができ、開放感があって気持ち良かったです。【披露宴会場】天井が高く、白と茶系の落ち着いた雰囲気でした。中庭を望むテラス風のコーナーもあり、中庭をバックにウェディングケーキ入刀をしていました。【料理】おいしかったです。デザートがビュッフェも良かったです。【スタッフ】対応は良かったと思います。余興をする準備の時も事前に色々と対応させて頂きました。【ロケーション】駅からは近いですが、車の通りから入ったところにあるので、少しわかりにくいかもです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】中庭の緑やプールにお花を文字で浮かべさせたりとおしゃれで、みんなで記念撮影をたくさんしました。【こんなカップルにオススメ!】貸切で自分たちだけの結婚式、という雰囲気が出せる式場だと思いました。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2012/05
 - 投稿 2012/12/31
 - 訪問時 35歳
 
- 下見した
 - 3.2
 - 会場返信
 
挙式会場が素敵
【挙式会場】天井があく挙式会場。多分ゲストはわあああと歓声があがるでしょう。【披露宴会場】椅子とかが少しやすっぽく感じた。ただ、好みも別れると思う。全体的に清潔感あふれる感じで、若い人向き。【スタッフ(サービス)】すごい営業力でした。【コストパフォーマンス】色々入れていくと高くなります。80人で400万くらいでした。お料理のランクが最低で入っているので、少なくとも100万円はあがりそうです。【ロケーション】駅から近いので問題ないと思います。【マタニティOR子連れサービス】バリアフリーをすごくうたっていました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)全体的に綺麗にしているし、会場も新しいのかすごく綺麗でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)若い方向きだと思います。ゲストハウスは何せ一日貸切がすごく魅力的です。ただここに戻りたいと思うと戻れないのがとても寂しいですが。天井があくパフォーマンスは凄い心にのこるし、天気が良ければ最高です。【こんなカップルにオススメ!】若くて演出にこりたい方。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2012/04
 - 投稿 2012/06/21
 - 訪問時 29歳
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
完全に会場全体を貸切できるとのことだったので、主役の2...
完全に会場全体を貸切できるとのことだったので、主役の2人にしかできないオリジナルのおもてなしができるという意味で、素敵だと思いました。チャペルの天井が開き、オープンスペースで挙式をあげられる。ラウンジがBARのようになっていて参列者には完璧なおもてなしができる!披露宴会場も晴れた日にはちょうど良いくらいに日差しが差し込み、広々としている。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2012/04
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 23歳
 
- 参列した
 - 4.8
 - 会場返信
 
【挙式会場】普通に良い。【披露宴会場】2階から新郎新婦...
【挙式会場】普通に良い。【披露宴会場】2階から新郎新婦が下りてくるのは見もの!晴れていればガーデンも素晴らしい。【料理】どの料理も最高においしく、前菜、メイン、スープ、デザートのどれも質、量とも大満足でした。【スタッフ】入り口で来店を待っていておもてなしが良かった。【ロケーション】表参道から徒歩5分と駅から近いものの若干分かりにくい場所にある。ただ、それは不満ではなく、閑静な場所にあるので一層良い。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2012/03
 - 投稿 2012/07/26
 - 訪問時 36歳
 
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 0%  | 
| 21〜40名 | 0%  | 
| 41〜60名 | 8%  | 
| 61〜80名 | 29%  | 
| 81名以上 | 63%  | 
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 0%  | 
| 201〜300万円 | 0%  | 
| 301〜400万円 | 0%  | 
| 401〜500万円 | 4%  | 
| 501〜600万円 | 38%  | 
| 601万円以上 | 58%  | 
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - チャペルに自然光が入る
 - ガーデン
 - 宴会場に窓がある
 
この会場のイメージ586人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催【月に一度】絶品スペシャリテ試食×全館フルリニューアル体験
【特別開催プレミアムフェア】25年4月全館リニューアル完成!贅沢キャビア試食付き相談フェア◆料理、装飾、付帯設備、空間自体が「T&Gの旗艦店ならではの国内最高峰のモノ」で彩られた新たなニーズ青山をご紹介♪

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催今季BIG*リニューアル完成!新チャペル×試食付*貸切パーティ体験
25年4月ついにグランドオープン*当館支持率No.1「キャビアのシャーレ」逸品試食◆南青山の新たなニーズ青山が贈る最高のおもてなしと都心とは思えぬ豊かな自然広がるガーデン付上質邸宅でALL体験

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
 - 他時間あり
 
現地開催当館人気No.1◆広大なガーデン×貸切邸宅ALL体験*キャビア試食
《都内最先端のT&Gウエディングがここに》25年4月グランドオープン!新たに誕生する天空チャペル演出体験×唯一無二のデザイン空間*上質邸宅を大公開◇婚礼料理「キャビアシャーレ」試食付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】初めての会場見学で最大7千円分のAmazonギフトをプレゼント!
公式HPより予約・来館でもれなくAmazonギフト5千円分!当館が見学1件目の場合は7千円分にランクアップ! [条件】T&Gグループ内複数店舗での適用不可。カップルでの来館、後日メールにてご案内
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)(ニーズアオヤマバイティーアンドジーウエディング) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4-9-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 地下鉄外苑前駅1a出口より徒歩5分 地下鉄表参道駅A4より徒歩10分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 南青山/外苑前駅より徒歩5分  | 
| 会場電話番号 | 0078-6008-2591 | 
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 | 
| 駐車場 | 無料 5台台数に限りがありご予約制とさせて頂いております | 
| 送迎 | なしバスの手配は行なっておりますので ご安心くださいませ | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 開閉式の天窓を開放すれば空から差し込む光に包まれての挙式が叶う! | 
| 会場数・収容人数 | 1会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプール付の緑溢れるプライベートガーデン。オリジナルなアレンジが叶う | 
| 二次会利用 | 利用可能60名様~200名様まで対応可能(状況にあわせても相談可) お一人¥7350 | 
| おすすめ ポイント  | 贅沢に自然光を取り込める開放的なパーティルーム
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特にお子様などは確認しております | 
| 事前試食 | 有り予約が必要となりますが、何なりと要望を相談してください | 
| おすすめポイント | 特別な日にふさわしい料理を作るため、何よりも大切にしているのが、素材そのもの。エリアの美味旬菜を届けることを意識した素材選定と調理を行った料理だからこそ奥深い味わいが生まれ、ゲストへ幸福を届ける。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
  | 
| バリアフリー対応 | 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 貸出備品 
 優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
  | 



