SHINSAIBASHI MONOLITH ~心斎橋モノリス~(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
都会の隠れ家発見!
心斎橋、ここにこんなスタイリッシュな式場あったの!?これが第一印象でした。とってもオシャレな新婦らしい式場、中に入るととにかくスタイリッシュでした。チャペルも都会的で、白が基調でとってもシンプル、でも厳かでした。お料理もとっても個性的で、創作料理コースだったのですが、食べたことのないものばかりで新鮮、もう一度食べたいです!建物の中に吹き抜けがあって、ブーケトスはその吹き抜けから新婦が行い、楽しかったです。全員の集合写真もそこから撮って頂きました。二次会も同じフロアの中で行われましたが、雰囲気がとにかく良いので、二次会だけの参加者も、披露宴に参加したような気持ちだと言っていました。ちょっと人と違う結婚式がしたい方は、ぜひ一度モノリスさんの見学をしてみて下さい。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/11/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- -
お洒落な大人っぽい結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい2.大人っぽくかっこいい会場3.貸切りのため、ゆったりした時間が過ごせる4.男性ゲストにも好評の様子5.駅から近くて便利新郎新婦のこだわりか、大変料理が美味しく、デザートビュッフェも華やかでとても楽しめました。また、頂いた引出物カタログの内容もお洒落(後で聞いたが、会場のオリジナルとのこと)で、久々に満足いく気分でした。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/03
- 下見した
- -
大阪で会場を選ぶならここしかない!
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場の天井が高い。2.会場の雰囲気がスタイリッシュ。3.料理が見た目も美しく味も美味しい。4.一日に二組限定貸切5.駅から徒歩5分以内ここはクチコミの評判がとても良く、気になっていたので、わくわくしながら下見に行きました。他の会場には絶対にない大人でモダンな雰囲気がとても良かったです。又、駅からも5分と近く、貸切という所も魅力的でした。料理も平日に、後日ランチをしに行きましたが、大変美味しく、すべてが良かったです。スタッフの皆さまも素敵でここで決めようと思っています。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/25
- 参列した
- -
都会の隠れ家
【この会場のおすすめポイント】1.落ち着く2.思っていたよりも明るかった3.かっこいい友人の結婚式でモノリスを利用させていただいたのですが、待ち合いのスペースに大きな革のソファーがあり、そのイスでゆっくりとくつろぐことができました。料理もおいしくて、雰囲気もよく、当日は本当に楽しくすごすことができました。今まで行った結婚式の中で一番カジュアルな感じがしたのに、かっこよくまとまっていたのでうらやましかったです。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/10
- 参列した
- -
店内のデザインがお洒落。フロア貸切が◎
【この会場のおすすめポイント】1.落ち着いた会場2.貸切だから自由度が高い3.スタッフの方が話しやすい友人の結婚式で初めて行った会場でした。店内の雰囲気はとてもお洒落で印象深かった。ドリンクのサービスやWCの案内等も分かりやすくスタッフの印象も良い。高級感あるお店だけに金額的に高いイメージだがどうなんだろうか・・・?詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/24
- 参列した
- 4.6
心斎橋のど真ん中にあるにも関わらずビルの上階に位置して...
【挙式会場】心斎橋のど真ん中にあるにも関わらずビルの上階に位置しているため周囲の喧騒もなく、また二次会をする場所にも事欠かず便利でよかった。【披露宴会場】披露宴会場の前に、大きなフリースペースがあって、そこで立ったまま外国風に乾杯をしてから席に移動するという、ちょっと変わったつくりになっていた。【料理】まぁ及第点かなというかんじ。【スタッフ】すばらしい。当日、ビデオ係りをしていましたが、今から挨拶がありますよ、等の細かい掛け声をしてくれたおかげで、回し忘れや、頭が切れているということがなくいい撮影が出来ました。見た目もかわいい人で、当日の新郎新婦にとっては緊張をほぐしてくれたいい人だったと思います。【ロケーション】二次会会場に行くにも近く、また地下鉄からもすぐでよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても印象に残っているのはスタッフの対応。撮影したいから、といえば会場の裏側まで新郎新婦の撮影にいくことを許可してくれた。【こんなカップルにオススメ!】離れた場所だと二次会のため移動が大変です。遠く地方から友達が出てきているときなんかは、二次会会場も近いし、場所もわかりやすいのでいいと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】清潔感あふれる挙式会場で、若干バージンロー...
【挙式会場】清潔感あふれる挙式会場で、若干バージンロードが狭いかなと思いましたが、その分新郎新婦との距離が近くてよかったかなと思います。【披露宴会場】会場の前に専用の待合があり、デザートビュッフェができるようになっており、広々とした会場でくつろぐことができました。【料理】お肉の味がまぁまぁおいしかったということは覚えていますが、前菜等はあまりイメージが残っていません。デザートビュッフェはよかった。【スタッフ】これは過去最高でした。新郎新婦のビデオ撮影を担当したのですが、裏側に入れてもらうことも了承してもらい、とても好意的に対応してくださいました。【ロケーション】心斎橋のど真ん中で、二次会への流れを考えると最高です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくスタッフの対応が全般的にすばらしく、他のすべてを飲み込んでしまうぐらいの印象のよさでした。【こんなカップルにオススメ】列席者にとって非常にわかりやすい場所にあり、終わってからの移動を考えると列席者への負担がすくなく、おすすめです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
本物を追求したオリジナルウエディング
【この会場のおすすめポイント】1.1日2組限定の貸切感2.スタッフの対応が大変親切3.立地が良く、駅から徒歩3分4.スタイリッシュで大人っぽい雰囲気5.他にはないオリジナルウエディングスタイリッシュな雰囲気の会場で、友人、親族に喜んでもらえそうでした、スタッフの方々の対応も大変良く、親身になって話を聞いて下さり、このプランナーに任せたい!と思いました。他にはないオリジナルウエディングを希望の方は、是非、オススメです。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/19
- 参列した
- 2.6
流れ作業のような披露宴…
チャペル:こじんまりとしていて綺麗な感じでした。ゲストの待合室は豪華な作りで、ゆったりとくつろぎながら挙式までの時間を待つことができました。披露宴会場:部屋の色使いがクラシカルな感じで、とても落ち着いた雰囲気。独自の披露宴システムを考えられているのだろうと思いましたが、披露宴会場に入る前にもう1つ部屋があり、そこでお酒を渡され、みんなウェルカムドリンクだと思ってグビグビ…ところがそれは乾杯用のドリンクでした。いざ乾杯の時にはカラッポ…。その流れでケーキ入刀、新郎新婦インタビューなど、メリハリがなく流れ作業のような感じになってしまったので「ええ!?もうケーキカットしてるの!?」とビックリするような声も上がっていました。一気に人がおしかけたので背の低い私にはシャッターチャンスもなく、悲しい結果になってしまいました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分の結婚式で利用させていただきました。いろんな会場を...
自分の結婚式で利用させていただきました。いろんな会場を下見しましたが、私たち夫婦が求めていた雰囲気に一番ぴったりでこの会場に決めました。【挙式会場】白の会場にクリアな黒の椅子が並べられ、他にはない感じの落ち着いた雰囲気です。【披露宴会場】全体的には落ち着いていてカジュアルな感じですが、お花のコーディネート次第でかわいくもかっこよくもなる会場でした。【料理】列席者の方にとても評判でした。結婚式の料理はたいがいそんなに美味しくないけど、ここのはほんとに美味しかった。今までで一番良かったと言ってもらえました。【スタッフ】皆様ほんとに良く接していただきました。おひらきのあと料理スタッフや会場スタッフの方、一日担当してくださったスタッフの皆さんが全員集まって全員で挨拶してくださったときは感動しました。【ロケーション】ビルの13階にあるので若干入口がわかりにくいですが、駅からは近いので利用しやすいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・式場、披露宴会場だけでなく待合室や受付など全ての雰囲気が統一されていて素敵です。・料理は本当に美味しいです。年齢問わず評判でした。・市内のど真ん中で利用しやすい【こんなカップルにオススメ!】黒を基調とした会場なので、かっこいい、大人っぽい、落ち着いた雰囲気を求めているカップルにはおススメです。こんな雰囲気他にはありません。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
会場の落ち着いた雰囲気。
【挙式会場について】完全なプライベート空間といった感じでとてもリラックスできました。【披露宴会場について】披露宴会場の横にスペースがあって、生演奏がスタンバイされていました。小さい会場だけど窮屈感はなかったです。【演出について】披露宴会場横のスペースで楽器の生演奏があったり、参列者みんなで踊ったりしました。【スタッフ(サービス)について】子連れで参列しましたが、たくさんの方に声をかけてもらいました。子供も楽しめました。【料理について】曜日によってレストランにもなっているとか?美味しかったです。子供のプレートも豪華で驚きました。【ロケーションについて】駅近なのですごく便利な会場。中に入ると完全なプライベート空間。だけど町中なので外を見て綺麗〜という景色等はない。【マタニティOR子連れサービスについて】参列時、子連れのマタニティでしたが、たくさんのスタッフが声掛けしてくれました。とても親切でした。【式場のオススメポイント】何より駅近。参列者にはとてもうれしい。プライベート空間で、演出もあんまり見ないオリジナリティ溢れる結婚式でした。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなカップル。花嫁のドレスや、会場のお花、雰囲気、全体的に独特で個性的な感じ。周りと違う結婚式があげたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
小学校からの友人の新婦友人として参加させてもらいました...
小学校からの友人の新婦友人として参加させてもらいました。披露宴会場は天井が高く、室内にもかかわらず開放感がありました。会場内が2部屋に分かれていて、広い部屋の方にはテーブル席が並べられており、披露宴と2次会の両方に利用されていました。奥の狭い方の部屋にはデザートやフルーツがブッフェ形式で並べられており、スタンデイング形式の2次会の際に使用されていました。同じ会場を披露宴と2次会の両方に使用していましたが、雰囲気が違った感じがして良かったです。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- -
モダンでシックな雰囲気が気に入りました!
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場の天井がとても高くて開放的。2.和室とお庭が雰囲気がある。3.料理がとてもおいしい。4.スタッフの人が感じが良い。5つほど会場見学に行きましたが、他にはないモダンでスタイリッシュな空間に惹かれました。スタッフの方も、感じが良い人ばかりで良いなと思いました。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/08/04
- 下見した
- -
こだわりのある大人な空間
【この会場のおすすめポイント】1.1日2組の完全貸切制2.料理がおいしい3.雰囲気がいい4.オリジナルの結婚式ができる5.披露宴会場の天井が高い一歩建物の中に入ると、心斎橋の都会の真ん中にいると思えないぐらいの雰囲気のある会場!!平日レストランの営業があるみたいで色々オリジナルメニューにも対応してくれるとのことです。とにかく置いている家具などにコダワリが感じられるカッコイイ会場だった。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/07/29
- 参列した
- -
立地条件いい!!
【この会場のおすすめポイント】1.スタイリッシュな雰囲気2.スタッフの対応が気に入った3.駅から近い(都会のど真ん中)友人の結婚式でこの会場に行かせていただいたのですが、雰囲気も良いし、とにかく駅から近くて迷わずにすぐ行ける所が良かった。プランナーや他の方々に色々気を遣って頂いて当日、心地よく過ごすことができました。料理もお箸で食べることができたし、美味しかったです。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/28
- 参列した
- -
カッコ良くお洒落な会場
【この会場のおすすめポイント】1.1日2組限定貸切り2.デザートブュッフェが充実3.スタッフの対応がとても良いビルの最上階を貸切りにできる所が、とても良かったです。まるで大人のようにお洒落でセレブな友人の部屋(隠れ家)に招待されたような気分でくつろげました。お料理の味も美味しくて、大満足でした。サービスも行き届いて美味しく、気持ちよく食事できました。新郎・新婦だけでなく列席者も幸せな気持ちになりました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/12
- 参列した
- 4.2
友人として参加した。とてもいい雰囲気でした。とても開放...
友人として参加した。とてもいい雰囲気でした。【披露宴会場】とても開放的ではあるがアットホームなパーティーもできる会場でした。【料理】会場の雰囲気からはフランス料理など洋食系がでてくるかと思いきや和食だったのでびっくりしましたが、とてもおいしかったです。【スタッフ】細かいことにも気を配っていました。【ロケーション】駅から近いのでいいと思います。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- -
チャペルが素敵☆
【この会場のおすすめポイント】1.シンプルな中にも高級感のある会場2.披露宴会場の天井も高い3.アットホームな感じ4.貸切り!!5.デザートビュッフェの演出チャペルがシンプルで他では見たことない作りになっているのでとても気に入りました。お花も綺麗で華やかだった。建物の作りもかっこよくて高級感があった。1日2組の完全貸し切り制ということで、この空間を当日フルに使うことができると思うと、色々なことができて、楽しい1日になりそうだと感じた。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/28
- 下見した
- 4.0
お料理は最高でした♪
駅から近いし、御堂筋沿いにある建物なのですごくわかりやすい場所にありました。ビルの横に会場までの直通エレベーターがあるのもいいです。チャペルは天井が低く、少し圧迫感がありました。イスが木ではなく、クリアな素材でできているので若干安っぽい雰囲気に感じました。控え室はフロアの13階が親族控え室で、14階がその他の人たちの控え室になっています。親族控え室には和室とお茶室があって、ゆったりくつろげそうな感じです。ただ、人数が多いと座りきれないと思います。14階の控え室は結構広かくて、披露宴が始まるまでゲストの方にくつろいでもらうにはいいスペースでした。新婦の控え室は新郎と一緒でした。披露宴会場は天井も高く、窓から見える景色も良かったです。ただ、南側に見えるドン・キホーテの観覧車がちょっと残念でした・・・。最大110名まで着席できるとのことでしたが、下見に言った際のテーブル数(70人弱)くらいがちょうど良く、それ以上は窮屈に感じると思います。見積もりを出してもらっている間に、ワンプレートに6種類の載ったお料理の試食をさせてもらいました。お料理はめちゃくちゃおいしかったです!お料理だけなら絶対にこの会場を選んでると思います。ゲストが60名くらいまでで30代以上のカップルであればとってもいい会場だと思います。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/02/04
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
上質な、一味違う結婚式をすることができます!
会場に一目惚れをしてここに決めました。コストではかなり高い部類だと思いますが、ワンランク上の結婚式・披露宴をすることができます。会場も料理もサービスも上品で、平日のレストラン日にはわざわざリピートする知人もいました。チャペルは室内であまり広くないので解放感はありませんが、シンプルで落ち着いた雰囲気です。披露宴会場は天井が高く、ごちゃごちゃとした彫刻もなく、ホテルのような上質空間を演出しています。ラウンジやテラスや通路もどこにいてもセレブになったかのような贅沢な気分になることができます。料理は洋食でも和食も取り入れた創作料理なのでさっぱりとしており、年配の方も美味しくいただけます。試食をして料理の打合せができたので、メインからデザート、演出に至るまで、納得のいくものにできたと思います。結婚式の打合せ自体は、「え?これだけでいいの?」と思う程、私にとっては少なく感じたので、こだわりのある方は自分からアプローチした方が良いかもしれません。ただし、あまり盛り沢山に詰め込みすぎると慌ただしい結婚式になってしまいます。素敵な会場ですから、どこで撮っても絵になるので、もっとゆっくりと写真を撮れる時間も考えたらよかったと、私の場合はそれだけが心残りです。「こんなにいい結婚式は初めて」とたくさんの人に喜んでいただき、ここに決めてよかったと思っています。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 4.7
シェフオリジナルのお料理に感動!!
会場の入り口は専用のエレベーターになっており、どんな会場かまったく想像がつかなかったのですが、エレベーターが開くと滝が流れていて、予想以上に広々とした会場が広がっていました。2フロアが完全貸し切りということで、当日は自分たちのゲストだけなのでゆっくりできそうで良いと思いました。和室や庭園があったのもGoodです。何よりもお料理に力を入れているそうで(平日はレストランをしているそうです)、ワンプレートのお料理を試食させていただいたのですが、とっても美味しかったです。お箸で食べられるというのも好印象でした。最後に料理長の方が挨拶してくださったのですが、一生懸命お料理を作っておられることが伝わってきて、ぜひこの会場でみんなにおいしいお料理とデザートを食べて楽しんでもらいたいなと思いました。オリジナルメニューの対応もしていただけるそうなので、またご相談させてもらいたいと思っています。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
会場の雰囲気は抜群でした!
他の会場にはない、重厚な雰囲気は、ゲストをもてなすにはぴったりの会場だと思いました!あと、お料理も決め手となりました。試食をさせてもらい、シェフの方ともお話をし、かなり融通が利くところがとてもよかったです。味も最高でした!お箸で食べられるので、年配の方にも安心してもらえると思いました詳細を見る (142文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/08
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
挙式会場はとても綺麗で披露宴会場も綺麗でしたが、廊下な...
挙式会場はとても綺麗で披露宴会場も綺麗でしたが、廊下などが少し暗かったです料理はおいしく、おしゃれでした。スタッフも、とても親切で対応がよかったです。ロケーションは街中ということもあり、一歩外へでると現実感満点です。なので、海辺などのロケーションを求める方にはおすすめできません街中でも良く、シンプルにと考えるカップルにおすすめです詳細を見る (166文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.8
スタイリッシュで大人な会場
会場見学した日はちょうど月に一度のフェアの日で、シェフ特製のおしゃれなワンプレート料理を試食することができました。スタイリッシュでシンプルな会場なので、お料理と歓談で楽しむのが一番良いとプランナーさんもお勧めして下さり、その言葉通りお料理はとってもおいしかったです。シェフの方からも色々提案があり、何でも相談に乗って下さるそうで、ゲストの方にも楽しんで頂けそうな気がしました。13F会場には和室と庭園もあり、親族にも喜んでもらえそうに思います。ぜひこの会場で披露宴をしてみたいと思いました!詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
抜群にかっこいい会場
カッコよさ抜群で結婚式に呼ぶゲストにもきっと驚いてもらえると思います。アメリカ村のすぐ近くにあって、高いビルの中にあるのに、静かだし大人な雰囲気でとっても気に入りました。親族の控室に使っているという和室の存在も意外で、でもとても素敵でした。和装をされる方が多いとプランナーさんから説明されましたが、納得!披露宴会場もシンプルで落ち着いた雰囲気なので、和装も映えそう!二人ともとても気に入って帰ってきました。結婚の予定が未定になってしまったのですが、ここで披露宴したかったです。皆さん一度見てみては?詳細を見る (249文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/07/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
上品な式場
エレベーターから出るとすぐ受付があり、その奥に待合ロビーのような場所があります。スタッフの方は笑顔で迎え、案内もさっとしてくださり印象が良かったです。挙式会場はそんなに広くはなく、参列者と新郎新婦との距離が近かったのでアットホームな感じでした。披露宴会場へ入る際には、新郎新婦が乾杯用?のグラスを持って迎えてくれたのが嬉しく、たくさん話すこともできて良かったと思います。二次会も同じ会場で行ったのですが、席数が変わったこともあってか、同じ会場という雰囲気にはならなかったです。詳細を見る (238文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.4
学生時代の友人の結婚式に出席いたしました。ここ数年以内...
学生時代の友人の結婚式に出席いたしました。ここ数年以内に出席した中で一番素敵な結婚式でした。・会場会場内は白を基調としていて、とても素敵でした。・披露宴会場披露宴会場も洗練されていて、素敵でした。・料理料理はどれもおいしく、最後のスイーツがバイキング形式なのが楽しかったです。・スタッフスタッフさんも教育が行き届いていて、何か不満に感じたりすることは一度もなかったです。とても気持ちよく出席することができました・ロケーション会場の周りの雰囲気は心斎橋なので決して素敵なロケーションとはいえないですが駅からとても近いので交通の便はとてもいいと思います。・お勧めポイント駅から近い会場内がとても洗練されている料理がとても美味しい・こんなカップルにお勧め洗練された会場で結婚式を挙げたい人にはお勧めです!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
他にはないスタイリッシュさ2.駅近3.広い貸し切り面積4.…
【この会場のおすすめポイント】1.他にはないスタイリッシュさ2.駅近3.広い貸し切り面積4.開放的なバンケット天井が高い5.スタッフが楽しい元、美術館だけあって、他の会場にはどこにもないカッコ良さ、スタイリッシュ感がすごく高い。また、完全貸切なところもポイントが高い。ゲストにとてもゆっくり寛いでもらえそうな会場だと思いました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/05/13
- 下見した
- 4.8
スタッフのサービスが良い2.モダンジャパニーズの料理3.駅…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフのサービスが良い2.モダンジャパニーズの料理3.駅から近い一日二組の完全貸切だそうで、他のお客様を気にすることなく自由に過ごせるのが良いと思いました。午後に披露宴をした場合、会場費なしで、二次会もできるそうで、便利でよいと思いました。また、完全貸切なので、挙式と披露宴の順番を逆にして二次会のみ参加の人にも挙式に来てもらったり、といったアレンジも出来るそうで、とても興味を持ちました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2009/03/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
チャペルの横を流れる水と滝の音、照明の力も相まって天空...
【挙式会場】チャペルの横を流れる水と滝の音、照明の力も相まって天空のチャペルという感じ、白いバージンロード【披露宴会場】白やピンクといったキャピキャピしたイメージではなく、黒を基調とした落ち着いたハイセンスな空間。ゲストに優雅なひと時を過ごしてもらうジャズ生演奏付きのシックな待合いラウンジ。バンケットはそこがビルの中にいることを忘れるくらいの天井高と、巨大なダブルスクリーンにより、開放感を味わえる。【料理】創作和風フレンチ。決まったメニューから選ぶのではなく、シェフと相談しながらわがままなカスタマイズができる。私たちの場合は二人の縁の地である佐賀県特産の佐賀牛を特別に仕入れて頂き、特別な料理を作って頂きました。味は当然二重丸です。【スタッフ】スタッフの皆様にはわがままや無理を押し付けることばかりでした。中でも鏡開き用のお酒の手配。私たちがこだわるばっかりに、手に入りにくいお酒を依頼してしまいましたが、担当プランナー方は嫌な顔何一つせず、わざわざ醸造元の酒造にまで掛け合って頂き無事間に合いました。無理な要望も快く聞いて頂けました。打合せの時は笑いが絶えませんでした。【ロケーション】御堂筋沿いにあり、駅からもアクセスが良く、便利です。こんなところに式場があるんだ、という感じです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・洗練されたシックなデザイン・オリジナルの挙式ができる・生演奏の演出・パティシエとオリジナルケーキのデザインができる・料理や演出にわがままが言える・ゲスト待合用のラウンジ・親族控え室用の和室・フラワーアレンジ・衣装のセンス【こんなカップルにオススメ!】やはり一番の決め手になったのは、細部にまでこだわっている洗練されたシックなデザイン空間です。「かわいい」ではなく、「かっこいい」結婚式を望む方には特にオススメです。五感に心地よく響く空間が大阪のど真ん中にありました。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- 高層階
この会場のイメージ100人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | SHINSAIBASHI MONOLITH ~心斎橋モノリス~(営業終了)(シンサイバシモノリス) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8332大阪府大阪市中央区西心斎橋2-2-3 EDGE心斎橋13.14階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |