あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

オリジナル挙式を追及できる式場です。

  • 訪問 2013/11
  • 投稿 2015/08/22
  • 参列した
  • 点数5.0
挙式会場5披露宴会場5コスパ-料理5ロケーション5スタッフ5
mionicco
  • mioniccoさん
  • 女性
  • 訪問時:24歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

内装・外観ともにモダンな雰囲気で清潔感があり、とても好印象でした。チャペル内は白を基調とした内装でとても華やかで、参列した際に使用されていたのは白色のユリだったのですが、他の色の花によってはまた印象が大きく変わってくるかと思います。なによりも、白色の内装がその場の神聖さを上げていて、本当に花嫁さんがキレイで素敵に見えました。新郎新婦だけでなく参列する人たちの気持ちも高めてくれる、素晴らしいチャペルでした。また、チャペルは高階層のガーデンテラス内にあり緑が豊かな場所で名古屋市内であることを忘れてしまうくらい、そこだけ現世から切り離されたような雰囲気でとてもよかったです。人前式で行われた式でしたが、演出も手作り感満載であたたかみがあり、新婦らしさが前面に出ていた挙式でした。

披露宴会場について

細部にまで手が行き届いた内装で清潔感があり、ムービーなどを流すスクリーンなどもしっかりと設置されていました。会場のテーブルクロスや小物を決める際の話し合いに同席したのですが、カラーバリエーションも豊富に取り揃えられており、よりオリジナリティーのある披露宴をつくることができると感じました。チャペルのあるガーデンに隣接した会場でしたので、新郎新婦が光の差すガーデンから入場する演出がとても印象に残っています。基本的にはガーデン側にはカーテンが引かれているのですが、カーテンを開くことによってまた大きく印象が変わる会場でした。
個人的な意見としては、新婦友人・知人が多く参列人数の上限ギリギリまで来賓がいたため、隣の席との間に余裕が少なくて、やや会場が狭い印象を受けました。ワンフロア貸切でしたが、天井もやや低く感じました。

料理について

味・ボリュームともども文句なしでした。特に新婦がこだわっていたデザートですが、各テーブル・各来賓へのデザートだけでなく、その場で調理してくれるデザートビュッフェもあり見るだけでも華やか、食べてさらに楽しい内容になっていました。会場にはシャンパンタワーも設置することができ、酒好きの友人たちは写真を撮ったり、飲んだりとても忙しそうでした。料理名に友人の名前を使って、その友人たちをイメージしたコースを自分たちで考えたようで、名前を使われた友人たちはうれしいやら恥ずかしいやらでそのことでも大変盛り上がったことが、とても印象に残っています。料理の内容にまでオリジナリティー満載にできる点が、とても素晴らしいと思いました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

地下鉄から直結する出入口があるため、公共交通機関を利用する際にはとても便利だと思いました。当日は自家用車を利用したのですが、近隣はとても交通量が多い上、道幅もやや狭いため路駐ができないエリアなのですが、ロータリーも駐車場もあるため、自家用車でも問題なくいくことができます。ただし、駐車場には限りがあるため、前もって利用する旨を連絡した方がいいかもしれません。名古屋駅からは市営地下鉄を利用して、乗換が一回必要になります(東山線もしくは桜通線から鶴舞線への乗り換え)。駅数でいうと最短で10駅ありますので、乗り換えも加味して30分以上の余裕を見て乗車する電車の時間を選ぶ必要があります。ただし、日中当該地下鉄はかなりの本数が運行しているので、電車が無いという心配はほぼ無いかと思います。

スタッフ・プランナーについて

妊娠している間の参列でしたが、妊娠中のためお酒が飲めない旨を会場スタッフの方にお伝えしたところ、体が冷えないようにブランケットと楽に座れるようにクッションを持ってきてくださったのがとても印象に残っています。飲み物もあたたかい物が用意できると大変気を使ってもらいました。
また、話し合いから何度か同席させてもらったのですが、プランナーさんは新婦がかなり無理を言ってもとても誠実に対応してくださる人で、忘れっぽい新婦へ定期的に連絡もくれるとてもしっかりとした方でした。余興の話し合いの際には、より面白味がプラスできる方法も一緒に考えてくださって、親身に何でも聞いてくれるため、新婦ともども終始頼りっきりになってしまいました。

この式場のおすすめポイント

なによりも「オリジナル挙式」を追及できる会場という印象があります。ケーキ入刀にしても、ケーキの中にクラッカーを仕込み、入刀すると見せかけてサプライズ!といったことや、新婦のドレスが突然ショート丈に変わって余興のダンスを一緒に踊るなど、やりたいことは極力やらせてくれる結婚式場という雰囲気でした。手作り感のあるものが随所にあったのですが、野暮ったくならずおしゃれな感じに変換されてしまう会場の雰囲気もとてもよかったです。また、当日のスタッフの方々の笑顔や対応がとても細かに気を遣っていて好印象だったのもとてもおすすめです。お酒に酔ってとても騒がしい来賓+新婦の挙式だったにも関わらず、誰の気分も害さないように進行していけるあの技術は素晴らしいと思いました。

  • 駅から徒歩5分以内
  • 駅直結
  • フラワーシャワーができる
  • チャペルに自然光が入る
  • デザートビュッフェ

その他

ホテルという事もあり、宿泊で利用する方も多いかと思いますが、女子向けなプランが多いイメージがあります。特に美味しい料理だけでなくデザートビュッフェのあるディナー付のプランはとてもおすすめです。宿泊をしなくてもレストランの料理は楽しむことができるため、結婚式だけでなく普段からの利用にもおすすめしたい会場です。
宿泊に関してはは、各部屋とても綺麗でアメニティも充実しており、さらに利用状況に応じた各プランが用意されているので、利用場面を選ばずいつでも気持ち良く使える宿泊施設です。宿泊料金もとてもリーズナブルで、愛知に旅行に来た人だけでなく、県内在住の人にもぜひ利用してほしい宿泊施設です。
結婚式場としても宿泊施設としても文句のない会場です。

会場からの返信コメント

mionicco様


この度はサーウィンストンホテルへご参列頂きまして誠にありがとうございました!
また、クチコミの投稿を頂きましてありがとうございます。

全国各都道府県に様々なゲストハウスを中心とした結婚式場を作った結果、私達が行き着いた先が【ゲストハウスとホテルの融合】でした。

ゲストハウスの特徴であるロケーションの拘りや貸切感、オリジナリティさはご新郎ご新婦へのご評価に繋がります。

ホテルの特徴である駅からの利便性や設備の充実がゲストのご評価につながります。
また、お2人に関してもご結婚式という数時間のみのご利用でなく、今後の人生に於いてお2人にとっての大切な記念日等にサーウィンストンホテルをご利用頂ける施設でございます。

数ある結婚式場の中では唯一のスタイルの為、お2人だけでなく皆様にとっても忘れられない最良の1日となります様努めさせて頂いております。

またお近くにお越し頂きましたら、是非次回はお子様もご一緒にカフェやレストランもご利用くださいませ。
mionicco様にお会い出来ます事をスタッフ一同心より楽しみにお待ち申し上げております。

サーウィンストンホテル スタッフ一同

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)(ストリングスウエディングヒルズ)
会場住所〒461-0008愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

チャット案内