クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.6
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.1
- 料理 4.2
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ413人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 14% |
セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)の結婚式の費用は、101〜200万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 4.7
スタッフさんが仲良しのアットホームな式場
【挙式会場について】そこまで広くないが、大きなステンドグラスのチャペルに憧れている人は、目の前にしたら圧巻だと思う。【披露宴会場について】広すぎないので、みんなとの距離が近く、緊張が和らぐような雰囲気。温かさを感じる。会場は2つあって、可愛らしい会場と、ガーデン付きのスタイリッシュな会場とで選べる。【スタッフ・プランナーについて】とても親身になって相談に乗ってくれた。希望があるから費用の中でできるだけ実現できるよう寄り添ってくれる。大好きなプランナーさんだった。【料理について】苦手なものがあることを伝えると、代替え料理や除去して出してくれるよう考えてくれる。デザートブッフェやウエルカムサービスなどの希望も叶えてくれる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千葉駅の近くなので、大きな道路が目の前にあるが、式場に入ってしまえば全く気にならない。外観も立派で、門も大きく気分があがる。【コストについて】費用が払えるか自信が無いときに、どこを削ることができるか相談に乗ってくれた。払えそうな額で、希望の式ができるように一緒に考えてくれる。【この式場のおすすめポイント】プランナーさんがとっても親切。親身になって寄り添ってくれるので、安心して準備ごできそう。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決定する前に、どんな特典があるのか、なるべく契約前に希望を伝えると考えてくれる。プランナーさんだけでなく、スタッフさん同士がとても仲良しそうで、雰囲気が良かった。詳細を見る (522文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.4
アットホームな挙式
【挙式会場について】小さめの式場で、アットホームな式を挙げたい方にとても良いかと思います。赤い絨毯にステンドグラスのチャペルが独立しており、重厚感を感じられました。【披露宴会場について】少人数の挙式を検討しているため、小さめの会場を見せていただきました。隣にお庭がありガラス張りのため、部屋自体は大きくないですが解放感がありました。【スタッフ・プランナーについて】物腰の柔らかい方で安心感を感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩いて行けます。大通りに面しているため、車で来られても問題ないかと思いました。【コストについて】見積もりをしていただきましたが、挙式日が近いととてもお安かったです。【この式場のおすすめポイント】全体的にコンパクトな為、スタッフさんの目の行き届いたきめ細かいサービスを期待できそうだなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式場自体が小さめのため、少人数での挙式を検討されている方におすすめです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
ステンドグラスの綺麗な式場です。
【挙式会場について】大きなチャペルで、ステンドグラスが特に綺麗です。千葉県内では1.2位を争うのもわかるなぁと思います。【披露宴会場について】披露宴会場もお庭やプールがあり開放感があります。【スタッフ・プランナーについて】何軒か見ましたがプランナーの質が特に悪いと思います。コロナの件で少し揉めましたが、お話しされてることと会社で対応できることの差異があることにより信頼が全くできなくなりました。大きなお金が動くことなので、誠実な対応をしてくださるとよかったです。【料理について】8000円〜コースがありリーズナブルです。こちらの要望もかなり汲み取ってくださる印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千葉駅から近く、電車であればアクセスは悪くないです。車だと駐車場も少なくあまり良くないです。【この式場のおすすめポイント】独立型チャペルお庭やプールのある披露宴会場【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ステンドグラスのあるチャペルを探している方詳細を見る (329文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2021/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ラグジュアリーな空間で一生に一度の結婚式!
【披露宴会場について】広めのプール付きの邸宅を希望していて、都心住みでしたが足を伸ばして見学をしました。プール付きのバンケットと、ガーデンがあるバンケットがあったのですが、どちらもとても可愛かったです。正直、プールはサイトで見るより小さく見えましたが、充分かなと思います。プール付きのバンケットはお姫様のような雰囲気で、とても可愛いです!ガーデンがあるバンケットは、ラグジュアリーな感じ。バンケットがガラス張りで、広さも感じることが出来ました。こちらにも階段が付いているので、演出で使えそうだなと思います!【スタッフ・プランナーについて】海外挙式を控えている為費用を大幅に抑えたい、という希望を一番叶えてくれたのがここの式場でした。プランナーさんも丁寧な方で好印象。食事を提供して下さった男性スタッフさんもとても好印象でした。ただ一つ気になったのが、私たちをアテンドして下さったスタッフさん以外の方の表情というか、態度といいますか....態度が悪いなどは全くなかったのですが、少し気になりました。【料理について】とても美味しかったです。飾り付けもとてもおしゃれで可愛かったですし、フォアグラとお肉がとても美味しくて、申し分ありませんでした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】出口を間違えなければ、千葉駅から5分以内で着きます。こんなところに邸宅が!という感じで、道路の目の前にあります。【コストについて】5件以上式場見学をしましたが、ここの式場さんが一番予算面に寄り添って下さいました。費用を抑えたいけど式場は妥協したくないという人にもおすすめです。【この式場のおすすめポイント】費用を抑えたいけど、式場は妥協したくないという方にもとてもおすすめです。ゲストが待機する場所も綺麗でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】見学時は自分達をアテンドしてくれるスタッフさん以外にも目を配ってみるといいんじゃないかなと思います。その時担当して下さった人が良かったから決めるというのって全然あると思うのですが、その人がずっと担当してくださる訳ではなく、打ち合わせが進むと担当者が変わったりすることもあると思います。そういった先のことも考えた上で、それ以外のスタッフさんの動きとか、どのスタッフさんでも安心して任せられそう!という式場はかなり安心感があると思いますのでおすすめです。詳細を見る (893文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフが親切で、とても温かみのある結婚式場
【挙式会場について】大きなステンドグラスが印象的なチャペルでした。当日はあいにくの雨だったため、暗くなってしまうのではないかと心配しておりましたが、そんな残念な天気だったことも忘れてしまうくらい、とても綺麗にしっとりと光り、いい雰囲気を醸し出してくれました。バージンロードは真っ赤な絨毯で、厳かな雰囲気で素敵です。天井がとても高いので、パイプオルガンや聖歌隊と歌はとても良く響き、迫力がありました。少人数での挙式だったのですが、音が響いてくれたおかげで拍手の音も倍増して聞こえてくれるため、あまり寂しくはならず安心しました(笑)雨だっため入場する際傘をさして頂いたのですが、それでも少し雨に濡れてしまう所があったので、もっと屋根があったら更に良かったなぁと思いました。【披露宴会場について】こちらでは特に追加注文等はしていなかったのですが、クリスマスシーズンだったこともあり、あちこちツリーやリースで飾りつけしてくれていて、とても華やかな雰囲気になり助かりました。天井のシャンデリアにもグリーンが装飾されており、いいアクセントになりました。かなり少人数での披露宴(食事会?)だったので、高砂も作らず装花もかなり小規模しか頼んでいなかったので、貧相になってしまわないか心配していましたが、全く心配いりませんでいした。机は長机を1列で向かい合う形にして頂いたのですが、向かい側の列の方との距離が少しあったので、もうちょっと近いと話しやすくて良かったなと思います。あと、ウェルカムスペースの机が想像以上に大きかったので、結構色々アイテムを用意しないとスカスカな印象になってしまいます。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても親切にしてくださり、とても素晴らしい対応でした。こちらがあたふたしても、冷静にさりげなくフォローしてくださり、本当に助かりました。式が終わり帰る際も、皆さんでエントランスまできてくださりお見送りしてくれて、感動しました!さすがプロだなぁと常々思うくらいサービスが行き届いています。【料理について】フレンチジャポネのコースにしたのですが、珍しいメニューが沢山食べれて良かったです!家族挙式だったため、新婦である私も全ての料理を完食したのですが、量も丁度よく食べやすかったです。ウェディングケーキがものすごく美味しかったので、もっと沢山盛ってくれれば良かったなと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千葉駅から歩いて10分ほどなので、年配者はタクシーが良いかもしれません。大きな道路沿いなので、あまり迷わず来れます。坂道もなく、舗装してある道路なので女性はヒールでも問題なく歩けます。電車はjr、千葉都市モノレール、京成千葉線の3路線があります。駐車場はあまりないので、ゲストは近隣のコインパーキングに停めることになるみたいです。車で来る場合も、式場の駐車場の入り口が道路から分かりずらい上に、通りすぎると戻ってくるのがかなり難しいので、前日までに下見しておいた方が安全かなと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】料理は最初の見積もりだと、一番安いコースで、料理数も1つ少なくちょっと寂しくなってしまうので、ランクアップしました。ウェディングドレスはプランに含まれているという話でしたが、ほぼ追加料金を払わなければいけないドレスだったので、想定外の出費でした。ベールやグローブなどもプランに含まれているものは安っぽくみえてしまうものしかなく、こちらもレンタルするなら最低限のレベルに見えるものでも追加料金を払わないといけないです。ドレス以外は持ち込み可なので、持ち込むなら試着の際に持って行ってレンタルのドレスと合わせて、小物は全て持ち込み(ブライダルインナー含め)にした方が節約できます。【最初の見積りから値下りしたところ】ブーケ、ブートニアは資料請求特典があったので、値引きしていただきました。【この式場のおすすめポイント】ウェディングケーキがとにかく美味しいので、できることなら多めに盛ってもらった方が良いです!スタッフの方に聞いたら衛生上残ったものは持ち帰りはできないと言われたので、あとから後悔してます(笑)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ウェルカムボードの設置方法や、ウェルカムスペースの机がどんなものなのか、早めに事前確認してから準備を始めた方が良いです。思ったよりウェルカムスペースが広かったので、イメージと違って当日焦りました。詳細を見る (1710文字)
もっと見る費用明細1,590,226円(10名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.7
スタッフさんが仲良しのアットホームな式場
そこまで広くないが、大きなステンドグラスのチャペルに憧れている人は、目の前にしたら圧巻だと思う。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.4
アットホームな挙式
小さめの式場で、アットホームな式を挙げたい方にとても良いかと思います。赤い絨毯にステンドグラスのチャペルが独立しており、重厚感を感じられました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
ステンドグラスの綺麗な式場です。
大きなチャペルで、ステンドグラスが特に綺麗です。千葉県内では1.2位を争うのもわかるなぁと思います。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2021/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 4.7
スタッフさんが仲良しのアットホームな式場
広すぎないので、みんなとの距離が近く、緊張が和らぐような雰囲気。温かさを感じる。会場は2つあって、可愛らしい会場と、ガーデン付きのスタイリッシュな会場とで選べる。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.4
アットホームな挙式
少人数の挙式を検討しているため、小さめの会場を見せていただきました。隣にお庭がありガラス張りのため、部屋自体は大きくないですが解放感がありました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
ステンドグラスの綺麗な式場です。
披露宴会場もお庭やプールがあり開放感があります。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2021/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 下見した
- 4.7
スタッフさんが仲良しのアットホームな式場
苦手なものがあることを伝えると、代替え料理や除去して出してくれるよう考えてくれる。デザートブッフェやウエルカムサービスなどの希望も叶えてくれる。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
ステンドグラスの綺麗な式場です。
8000円〜コースがありリーズナブルです。こちらの要望もかなり汲み取ってくださる印象でした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2021/03/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ラグジュアリーな空間で一生に一度の結婚式!
とても美味しかったです。飾り付けもとてもおしゃれで可愛かったですし、フォアグラとお肉がとても美味しくて、申し分ありませんでした!詳細を見る (893文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)(セントグレースヴィラチバ) |
---|---|
会場住所 | 〒260-0028千葉県千葉市中央区新町24-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |