セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式場は素敵でした!
大きなステンドグラスがとても印象的で素敵です。バージンロードが赤色なので、ウェディングドレスの白色がとても映え後ろから写真を撮った時が素敵でした!!会場はガーデンかプールか2種類から選べます。私はガーデンでしたが、みんなで写真を撮ったり飲み物飲んだりゲームをしたりととてもアットホームな雰囲気でした。最初出していただいた見積りを見て決めましたがふたを開けてみれば何もかも料金プラスプラス…説明受けてないものばかりで。最初にもっと詳しく説明していただきたかったです。席次表や席札は自分で作成し、客席のお花も金額低めに設定しましたが思ったより豪華でした!エンドロールや式中のDVDも高いので悩みましたが一生に一度なので頼んで正解でした!あと、ドレスやブーケ、メイクアップなどは自分で悔いのないようにあまり節約しない方が良いと思います!!(ティアラなど小物はあまり変わらないので自分で用意した方が安いです)最寄りは千葉駅で徒歩5分くらいで近いですが、初めて来る方は少し分かりにくいかもしれません。いつ行っても綺麗で清潔感があります。行くと受付の方がいつも扉を開けてくれます。挙式会場が最大の決め手でした!!赤いバージンロードは珍しいのかな?スタッフの方々もとても親切ですすんで提案してくださり素敵な式を挙げられました!式中に使う細々したグッズの手作りや招待状の準備など色々大変ですが終わってみればそれも全て良い思い出です(^^)詳細を見る (611文字)

- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プールサイドで過ごす優雅な時間に感動!!
真っ赤系の絨毯が、気品とレトロを感じさせるような大聖堂は、凄みや臨場感を感じるほどの空間でした。前のステンドグラスは大きくて、美しくて、綺麗な輝き。繊細なタッチで描かれたキリスト教会式ぴったりの絵は、情緒たっぷり。式の後は、外に出て、長いくだり階段をおりてきて、フラワーシャワーで祝福するというという時間があってロマンティックでした。プールサイドでの楽しいひとときは、なんとも優雅な時間であり、とっても印象的でした。白亜の柱が数本並ぶ外観の欧風バンケットルームは中に、階段があって、その螺旋の大きなつくりは見栄えとしても華やかでしたし、つくりとしても、優雅な感じを表現していたと思います。1つの作品のように綺麗に盛り付けられたオマールエビには感激!!!赤い殻と、朱色の身、緑の葉の野菜系の付け合せがバランスよい色合いの見栄えを表していて綺麗でした。千葉駅からは、歩いて4、5分くらいのところにあったので、問題なかったです。プールサイドでの素敵なひとときが優雅でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
独立型チャペルのステンドグラスが素敵
独立型チャペルです。アーチ型の天井がとても高く、重厚な雰囲気でした。巨大でカラフルなステンドグラスがとても素敵でした。バージンロードは鮮やかな赤です。ふたつの邸宅貸し切りタイプのパーティー会場がありました。「ヴィラプリマヴェラ」は芝生のお庭がついていました。アンティークのよう家具や照明が印象的です。料理人が招待客の前で寿司を握るなどのパフォーマンスも可能だそうです。「カーサドルチェ」はプール付きです。どちらかというとこちらの方がかわいらしいインテリアで、若いカップル向けかなと感じました。ガラス張りのダイニング、螺旋型の入場階段などが印象的でした。JR総武線千葉駅から徒歩3分と好立地です。身内だけの少人数プランから、50名程度の中規模の結婚式まで幅広く対応してもらえます。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スケールの大きなお城のような聖堂
その外観を見たときに、開いた口がふさがらなかったことを鮮明に覚えています。それほど凄いスケールのお城のような聖堂がそびえたっていて、白亜の欧風の外観の本格っぷりは凄かったです。中も、超巨大なステンドグラスが前方の壁を覆うように飾ってあって、繊細な絵柄と色使いが美術的な感性を刺激するほどでした。赤絨毯は、落ち着いた厳粛な感じを表現していて、同時に、ホワイトのドレスがくっきり浮かび上がるような効果も発揮していました。部屋のすぐ外のお庭にはガーデンとプールがあるという宴会会場は、欧風の格式ある雰囲気。内部には、大きな螺旋階段があって、鉄格子の手すりがこれまた可愛くお花で飾ってあって、華やかにしてありました。ドレス姿の新婦さんの美しいお姿を、360度披露することができていたことが印象的です。千葉駅から歩いて3分、4分程度という便利さでしたので、アクセスはメリットだと思います。聖堂のスケールのすごさです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気、料理どちらも良いです
大きなステンドグラスがとてもキレイで雰囲気のよい会場でした。チャペルの外にある階段でフラワーシャワーを行いましたがこちらも長さがあり、豪華でした。テーブルの間隔が広く取ってあり、ゆったりくつろげました。天井が高いので会場内の階段も長く、お色直しで階段からの新郎新婦が入場する演出も雰囲気が出ていてよかったです。窓から庭が見え、明るく爽やかな会場でした。併設のレストランの料理が美味しいと前々から聞いていたので楽しみにしていました。どのメニューも繊細で美味しく、特に肉料理が美味しかったです。デザートビュッフェも種類が多く、ゲストの女性陣はみんな大喜びでした。JR千葉駅から5分程で歩いて行けるので便利です。大通りに面しているので初めて行く方でも迷わず行けると思います。ほとんどのテーブルに若いスタッフが付いていましたが、みんな一生懸命対応しており好感が持てました。式場の外観がお城のようで、入り口も豪華です。ロビーも広々としていて、椅子も多く準備されていたのでゲストそれぞれが式が始まるまでゆったり待つことができました。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/10/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のおもてなしで忘れられない1日を
ステンドグラスが素晴らしく壮大な雰囲気です。チャペルの外観も素敵です。初めて見た時から、圧倒され、設備、雰囲気ともに、最高です式の後のフラワーシャワーから、司会の方が更に盛り上げてくださいましたアドリブで、司会進行していただき、楽しめました!アテンドのかたに、気温のことなど、細かくきをつかっていただけましたいつでも花嫁さんが最高な状態でいられるように、ついていてくださいます会場は、ゲストの人数や、雰囲気で3カ所から選べました中庭にはプールがあり、ゲストハウスは、お姫様のお部屋のようでしたプールを挟んで披露宴会場があるため、開放感と、邸宅ウエディングの充実した設備、雰囲気に、ゲストのかたが喜んでくれました美味しい暖かいお料理と、サプライズ盛り沢山の何がでてくるかワクワクとする楽しい雰囲気でした。スタッフのみな様の気配りに感謝します。こだわった所は、雰囲気で、披露宴会場を選びましたお料理は、フォアグラにこだわりました。衣装 フワフワのドレスが着たく、押切もえさんデザインのドレスにしました。衣装担当のかたは、いつも、どのドレスが合うかまちなかで、会う女性にイメージしていると伺いました。私の思う通りにドレス、小物選んでくださいました。主人の、衣装も、評判がよかったです!ヘアメイク担当のかたは、リハーサルから肌が弱い私に、きをつかっていただけました。シェフ、衣装、ヘアメイクのかたもプロ集団だと感じました(^^*)お料理、飲み物ゲストにあわせて、細かくみていただきタイミングも、すばらしかったです。結婚の決め手となった、併設レストランマンジャーレでの、思い出の、フォアグラ料理の出る、タイミングも相談にのって頂き暖かく最高の状態でみなさんにも食べてもらえました私たちもゲストのかたと、一緒に食事ができました。ゲストの、みなさんからとてもおいしかった!生物が、食べられないというと、焼いてくれて、飲み物も、よく声を、かけてくれた。気配りが素晴らしいと、言ってもらえました。千葉駅から五分!ゲストのかたも、もちろん喜んでくれました打ち合わせに、伺う時も近く便利でした女性ゲストは、ヒールで、薄着なので安心できましたいつも、素晴らしい笑顔とサービスで、迎えてくださいます希望に沿った提案をしてくださいます。プラス驚きの、サプライズを常に考えて、私たちや、両親、ゲストのかたが喜んでほしい第二の我が家と思って一生の思い出になるように、お手伝いしてくださり素晴らしいプロ集団だと感じましたウエディングフェアでも、実際に演出や、チャペル体験、衣装試着もできました。接客が最高!設備が綺麗!スタッフみなさんが、帰り玄関でおめでとうございます!と、外で見送ってくださいました。 第2のお家 と、思うと、レストランマンジャーレに行き、料理がたべられる事にも嬉しさを感じます!!結婚式をして、楽しかった!と、いうのが、夫婦の感想私自身は、すべて思う通りに、内容から、ドレス、費用も細かく相談にも、乗って下さいます。こちらの望む事を、よく理解して何でも提案してくださるので打ち合わせも、スムーズです。セントグレースヴィラ千葉に、決めてよかったです。毎日主人と、あの時こうだったね!と、楽しく話をしています。イベントには、レストランマンジャーレの予約をして、何年たっても式場に行く事ができるたのしみも、あります。一度、ウエディングフェアに足を運んでみると、他社さんとのちがいがわかるかと思います 突然の変更にも、手配していただいたりと、大変お世話になりました。詳細を見る (1473文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/01/06
- 訪問時 38歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
豪華なステンドグラスの下で素敵な結婚式を。
海外から移築したステンドグラスが荘厳ですばらしい雰囲気でした。明るい雰囲気でプール等もあり全体的にゆったりとした造りになっています。メイン会場が若干狭いので70人を越える披露宴ですと手狭感があると思います。お互いディズニーが大好きなので演出や装飾にディズニーを取り入れて行いました。一生に一度のことなので節約したところはありません。デザートビュッフェが大変豪華で参列者からは大好評でした。ただ時間があまりとれず何度も取りに行けなかったことが残念です。駅から近いのですが、大きい通りに面している為、自動車の音が多少気になります。初めに担当していただく予定の方をこちらの都合で変更いただいた時もスムーズに変更いただきました。衣装の担当者の方がフレンドリーに接していただいき妻も自分の希望を伝えやすくてよかったと言っていました。ドレスはカラードレスを大好きなラプンツェル風のラベンダーにし髪型もあわせてもらいました。プールを使った演出でみんなで一斉にプールに風船を投げ込み風船が飛び上がる演出が好評でした。結婚式の準備はなにをしていいかわからないと思います。自分達もそうでした。ぼんやりとしたイメージでプランナーさんと話すと具体的になってくるのでまずはプランナーさんに相談をしてみることがいいと思います。詳細を見る (549文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
まるでお城の様な素敵な会場です。
駅からすぐ近くでしたので、とても便利でした。真っ白なお城の様な建物で、とても雰囲気があります。白く、長い階段が印象的で、女の子なら誰もが憧れる様な、高級感のある、大変素敵な会場です。挙式会場は、可愛いらしい新婦のイメージにピッタリだったので、感心いたしました。駅からとても近くて、交通アクセスは大変便利でした。駅周辺はたくさんお店もあり、近くに百貨店もあるので、友人との待ち合わせに便利で、迷う事なく到着することが出来ました。会場に到着するなり、スタッフの方が笑顔で出迎えてくださいました。若いスタッフの方が多い印象を受けました。会場内でも丁寧に分かりやすく、案内していただきまして、嬉しかったです。スタッフの方の丁寧な接客と、笑顔がとても素敵で、気持ちよく過ごすことが出来ました。化粧室が広く、とても綺麗で良かったです。会場内も広く、移動の際もスムーズでした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルなガーデン付きの会場がおすすめ
真っ赤なバージンロードに正面の大きなステンドグラスが印象的でした。座席も重みのある木の椅子でこだわりが感じられました。30人から50人くらいの会場を見学しましたが、窮屈な感じはなく、スクリーン設備もありました。会場の隣にガーデンスペースがあり、ナチュラルな印象です。その奥に屋根付きの休憩スペースもあり、ゲストにあわせてキッズスペースを作ったりすることも出来るようでいいなと思いました。少しだけ試食しましたが、メインのお肉料理とパンが美味しかったです。駅から徒歩で5分位の街中にあります。提携の駐車場があるので車で来る方にも問題ないかと思います。ナチュラルなガーデン挙式に憧れてので、希望に沿った会場や演出についても細やかなご案内をしていただきました。ドアをゲストに開けさせないという徹底したサービスも素晴らしかったです。ガーデン付きのナチュラルな演出もできるアットホームな結婚式ができそうです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
荘厳なチャペルとガーデン演出
ステンドグラスがとても希少価値の高いものだそうで、熱心に説明をされていました。天井も高く、チャペル挙式を考えている方にはもってこいだと思います。木々の植えてあるガーデン付きの披露宴会場と、小さなプールの付いた披露宴会場と2種類あるそうです。ガーデン付きの披露宴会場は、音響にBOSEを採用しているそうで、他の結婚式場よりも音にはこだわっているとの事でした。確かに低音が重厚感があり聞いていて、当日流す音楽の音響を確認できた事が良かったです。プール付きの披露宴会場ではバルーンを使っての演出の体験やスイ―ツブュッフェに参加させていただきました。実際の演出を確認できた事がとても参考になりました。千葉駅からは少し歩きますが、そこまで遠くないので来場者もそんなに苦ではないと思います。ただ、お年をめした方や、荒天の際は少し大変かもしれません。大通りの真ん中に煌びやかに建っているので目立ちますし来場者用の地図を見れば迷う事はないかと思います。結婚式を挙げるに際しての要望や好みなどをチェックシートに記入し、チャペルでの挙式ではなく人前式を希望と書いたのにもかかわらず、チャペル挙式についてや他の結婚式場との比較を熱心にされていたので、もう少し人前式を挙げる際のプランについての提案や、話があったらよかったなと思いました。階段を使用しないで挙式会場、披露宴会場に移動ができるようで、高齢の方、お体の不自由な方にはとても優しい式場かと思います。また、披露宴会場にはガーデンが設けてあるため、その設備を使った演出、ウエルカムドリンクなど新郎新婦のアイデアしだいでオリジナリティ溢れるお式ができるのではないかと思います。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ステンドラスがすごい!
とにかくステンドグラスが素敵です。今までたくさん結婚式に参列しましたが、ステンドグラスは本当にどこよりもきれいでした。ステンドグラスにあこがれがあったわけではなかったですが、すごく引き込まれました。横に長い式場なので、新郎新婦とゲストの距離感がすごく近いと思います。ガーデンもついているので、そこも自由に使えるので、オリジナリティは出せると思います。コストパフォーマンスが良ければ、本当に完璧だと思います。プロ意識を感じる分、高いです。千葉駅からすぐです。でも千葉駅を知らない人にはちょっとわかりづらいかもしれません。男性が多いイメージで、みなさん笑顔が素敵で感じがいいです。女性の方はバイトさんかな?男性が素晴らしいので、わりと普通に見えてしまいます。でも全体的にプロ意識が高いと感じました。ステンドグラスとスタッフの方は本当に素晴らしいです。披露宴会場もアットホームで素敵です。プロジェクターもすごく大きいです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホーム
チャペルのステンドグラスは歴史のあるものを使っているそうで、とても素敵でした。暖かみのある木の感じも素敵で、雰囲気は本格的でした。チャペルへの移動の道や階段などの、細部を見てしまうと、建物は少し古い感じがしましたが、チャペルの中は重厚感があって良かったです。また、披露宴会場は、いくつか見せていただきましたが、ガーデンにプールがあったり、解放感があり、子供も大人も楽しんでもらえそうな、楽しいイメージができました。招待人数も決まっていない状態で見に行ったのですが、ここなら少人数からできるし、アットホームな披露宴ができそうだと思いました。また、普段はレストラン営業もしているそうなので、お料理も安心してお願いできると思います。千葉駅から歩いてもすぐなので、お酒を飲みたいゲストにとっても立地は良いと思います。スタッフの方々の感じが、とにかく皆さん良かったです。見学だけでしたが、素敵なおもてなしがあり、最後はプロのカメラマンさんに写真まで撮っていただき、すごくよくしていただきました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
チャペルのステンドグラスがとても素敵です
屋上の様なところにチャペルがあります。中に入ると、色とりどりに輝くステンドグラスが目に飛びこんできて非常に感動しました。イギリスの教会で実際に長い間使われてきたステンドグラスということをスタッフの方に教えて頂きました。披露宴会場(ヴィラプリマヴェラ)は上品で、落ち着きがありながらも豪華さがあり素敵でした。ただ、会場が横長なのが私は気になりました。窓をあけると気持ちのよい風が入ってきてとても気持ちがよかったです。他にもプール付きの会場があり夏の披露宴には涼しげで素敵だろうなぁと感じました。各会場ごとに専用のお手洗いがあるのもとても良いと思いました。お料理へのこだわりを強くもっていたので、個人的には満足がいきませんでした。千葉駅界隈の土地勘がないこともあり会場につくまで10分ほどかかりましたが、道路に面した会場なのでアクセスは良いと思います。スタッフのかたは親切でしたが、個人的にはすこし固い印象でした。アットホームというよりかは、格式が高い雰囲気なので好みがでると思います。模擬挙式を体験させてもらったのですが、聖歌隊の方の歌がすばらしく感動しました。チャペル自体も、歴史あるステンドグラスが輝き素敵です。クラシックなチャペル挙式の雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗で素敵な式場
シックなチャペルで扉が開いて新婦が入場してきた時、外の明かりが差し込みとても綺麗でした。式の後、チャペルの前でフラワーシャワーをしましたが、広々として良かったです。披露宴会場は、横にプール付きのガーデンがあり、その奥の別室でデザートビュッフェをしていまいた。小さな子供が多かったので、子供達も自由に動ける時間と場所があってたのしそうでした。ガーデンに椅子がいくつか置いてあり、大人も同じテーブル以外の人とも歓談することができてよかったです。千葉駅から徒歩3分と千葉近郊の人にとってはとてもよいロケーションだと思います。都内や地方からの出席者が多い場合はやっぱり千葉は少し遠いと思いますが、、、出席者の私たちへのサービスは問題なかったのですが、新郎新婦達はプランナーさんの事で色々大変そうでした。(お願いしていた事を忘れてしまったりが多々あったようで)全体的に綺麗ですてきな会場でした。子連れの参列者が多い方にはオススメです。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
迫力のあるステンドグラスが魅力
会場に入ったときに、まず目に入るのが、大きなステンドグラスです。祭壇で存在感を示しています。バージンロードは赤いカーペットを敷いていて、よく映画やドラマなどで見る結婚式場です。天井もかなり高くて、独立型のかなりしっかりした会場で非常に良かったです。ヨーロッパに居るような気分になる会場で、小物類も西洋のものを飾ってあり雰囲気を損なわないようになっているのも良かったです。会場はそこまでは広くありませんでしたが、それでもゆるりと座れてよかったです。飾りつけも綺麗で、ボリュームもあっておいしく頂きました。お腹いっぱいになった記憶があります。フレンチと和の融合した料理も何個かあって、オリジナリティを感じました。京成千葉駅、JR千葉駅から徒歩5分くらいの立地で、駅からは近いので、アクセスはいいと思います。丁寧な接客や案内で問題なしでした。独立型チャペルで、しっかりした会場で挙式を挙げたい方はおすすめです。ステンドグラスも大きく目を引きますし、一般的な結婚式が行えます。料理も美味しいので、参列者にも喜んでもらえると思います。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
中世時代のような重厚な礼拝堂
その扉をあけると、一瞬にして時代をひとっとび!そこには、中世時代の重厚な雰囲気の礼拝堂が広がっていたように感じました。その重厚さのキーは、規模の大きさステンドグラスの美しい絵と色による芸術美です。簡単な言葉は使いたくないですが、本当に凄かったです。お庭があって、そこには綺麗に手入れされたお花があり、プールがあり、という夢のような世界の広がりに感動しちゃいました。リゾートのように寛げました。また、プールのサイドスペースでのデザートバイキングの時間は、楽しくおいしく、幸せな時間でした。千葉駅からは、歩いて行ける場所で、4、5分程度で着くことができたことをよく覚えております。スタッフさんは、人数も十分で、お食事のときは、ちょっとした追加のドリンクや、その他のお願いをするのに、直ぐに気づいてくれました。おもてなしの丁寧な心遣い、対応など、質の高い接客に心から寛げました。ありがとうございました!!リゾートのような空間が広がる結婚式場ということです。プールあり、ガーデンありで、広々と空間を利用してリラックスすることができました。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
ステンドグラス!
友人の結婚式に参列しました。受付を済ませると、広い前室(?)で挙式までの時間を過ごしました。椅子がたくさんあり、座って待てるのは女子には嬉しいですね。蒸し暑い時期だったので、ウェルカムドリンクと小さなアイスキャンディーもいただきました。挙式会場を移動すると、参列者のみんなが「わあ!」と声をあげるような素敵なチャペル。新郎新婦の前には大きなステンドグラスがあり、少し薄暗い会場内で一際存在感がありました。バージンロードは短めで、会場自体も、天井は高いですが、広々してるという印象は持ちませんでした。フラワーシャワーでは、階段がとても急で狭くて、みんなギュウギュウ。場所もただの裏口の階段のようで、すこしガッカリしました。披露宴会場には広々としたガーデンがあり、そこでウェルカムドリンクをいただきながらブーケトスが行われました。新郎新婦が好きなキャラクターやカラフルなバルーンで飾られており、二人らしさが印象に残りました。会場内はよく見ると、バリのリゾートホテルのような装飾が少し施されており、まだ新しいので白い壁が際立っていました。新郎新婦の登場で使われる長い階段もあり、スクリーンはかなり大きめで後ろの方からでもよく見えるでしょう。トイレもすぐ脇についているので、余興を見逃したり迷子になることもないので、酒飲みには助かります。ランクは低めのお料理だったと思います。品数はデザートを含め6品+パン。すべて量が少なめで、メインの牛フィレは薄いお肉が3切れほど。これでは男の人は物足りないのではないでしょうか?フレンチのようでしたが、最後に蕎麦が出てきたのには驚きました。結婚式で蕎麦なんて初めてです…全体的に悪い印象が残ったお料理でした。千葉駅徒歩3分と書いてありましたが、それ以上にかかりました。また、会場に駐車場がないのも少し不便に思いました。ビルの中に建っているので、会場からは眺めのいい景色は一切見られません。ところどこと、車が通っているのが木の間から見えたりします。挙式会場のステンドグラスはとても美しく、他のホテルやゲストハウスにはなかなかないものなので、ゲストへのインパクト大です!詳細を見る (898文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフ力の高さが素敵です。
会場の外から赤い絨毯が敷かれ、その赤い絨毯を見るだけで気持ちが一新される気がします。また会場内には小さなお子さんに配慮した空間があり、挙式中にぐずりはじめたお子さんに対応できます。その空間には挙式内を生中継したモニターが置かれているため、親御さんも挙式の様子を見ながら子供の対応が出来ます。披露宴会場は2種類あり、グリーンをモチーフとした広めの会場と、ピンクをモチーフとした少し小さめの会場があります。どちらもオシャレさを感じさせる構造で、グリーンは高級感。ピンクは可愛さがありました。グリーンをモチーフとした会場の中庭には芝が敷かれていて、ピンクをモチーフとした会場には浅いプールが中庭にありました。近い日付で式を行う場合、割引制度があるようです。ただ、一般的には平均か少し高いのかといった印象です。お料理はおいしく、不安はありません。駅から少し歩く上に、すこし分かりづらい位置にあるように感じたので、徒歩で来られる方に対する配慮が必要に感じました。マニュアルがとてもしっかりされているのか、スタッフ力はとても高いように感じました。その分、アットホーム感は削がれてしまっているようにも感じましたが。スタッフ力が高いので、何か問題があった場合すぐに対応してくださるのではないかという安心感がありました。また、特に装飾品を用意しなくともオシャレさを感じさせてくれる雰囲気がとても素敵に感じました。打ち合わせ回数が少ないので、打ち合わせにあまり時間を取れないといった方には最適な気がします。その分ネットにて細かい発注をするそうです、(例;室内テーブルクロス等装飾品)下見の際に、試食ができるのであれば試食をされることをお勧めします。試食をしながら当日の披露宴の雰囲気を体感でき、私たちが参加した際にはエンドロールの試聴までありました。また、ウエディングドレスの試着もできるようであればされることをお勧めします。試着時に写真を撮ってもらえます。私たちはアットホームで細部までこだわった式を行いたかったので、こちらを使用しませんでしたが、とても素敵な会場です。詳細を見る (876文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大きなステンドグラス、会場
魅力的な特徴が沢山詰まった威厳のある大聖堂です。色彩が美しいすごく大きなステンドグラス。そして、空に突き刺さるくらいに高さある会場などスケール面だけで見ても非情に魅力的で、壮大なセレモニーを演出してくれます。涙ありの素敵な結婚式になりました。調度品がどれも外国的な趣がありました。それによりお部屋全体はエレガントな雰囲気ですごかったです。ガーデンが傍にあるので窓からの眺めも良い感じでした。美味しかったです。バイキング形式のデザート会があってみんなと和気藹々と楽しみながら食べることが出来ました。デザートの種類がたくさんあってどれを食べようか迷いました。県外から来たのですが千葉駅からも近くて助かりました。大聖堂のスケールがとても大きいです。他の結婚式会場でもこれだけのスケール感は、なかなか出せそうにないです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
お姫様気分になれる式場
親族として参列しましたが、チャペルで親族の集合写真が撮れるのが良いなと思いました。牧師さんが日本人の方だったので、話してる内容がとても分かりやすく感動的でした。披露宴会場は広々とした雰囲気でした。外にはプールがあって、その周りでウェルカムドリンクが飲めるのが良かったです。お料理も美味しかったですが、くるみパンがとても美味しかったです。千葉の式場だからなのか、落花生の焼酎があるのが嬉しかったです。デザートビュッフェも豪華で美味しかったです。駅から少し迷いました。招待状に同封されている地図が分かりにくいです。スムーズにいけても10分程歩くと思います。とても良かったです。スタッフの方に焼酎の銘柄について質問させていただいた際も丁寧に対応して頂けました。日本人の牧師さんというのが良かったです!階段の演出が多いなと感じました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/08/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大きなステンドグラスのチャペルがオススメ
天井が高く、ステンドグラスが大きくて、とてもきれいでした。チャペルにはいるとユリの花の香りがしていて、とても素敵でした。気になったのは、チャペルの参列者の椅子がガタガタしたのが少し残念でした。ガーデンがとなりにあり、プールみたいなところにハートにかたどったお花が浮いていて、きれいでした。また、ブーケプルズや写真撮影もできてよかったです。披露宴会場も天井が高く広くて、窓もあり可愛らしく開放的でした。それに、ファーストバイトのときに席が遠くでも見えるようにとスライドが降りてきて、スライドの大画面で二人のファーストバイトが見えるようになっていたのが、ご親族など席が遠い方や席をたたずに見ている方にも気遣いができていてよかったです。とても美味しかったです。お口直しが紅茶の味がしてさっぱり、でも紅茶の甘さと苦さがよかったです。お箸も用意されており嬉しかったです。千葉駅から5分くらいでとても近かったです。また、いただいた案内地図を頼りに歩くと、少し分かりにくいところを通るため、本当にあっているのか心配になりました。スタッフの方は普通でした。紅茶を頼んだのにコーヒーを注がれそうになったり、砂糖やミルクが各テーブルで1セットずつ対角線上に用意され、言われないと気づかなかったです。一言言ってもらえればわかったのに、一言も案内がなく友人がミルクがないかと聞くと待たされ、結局同じテーブルの反対側にあったミルクを渡されました。その辺りの気遣いをして貰えるとよかったです。ケーキバイキングのときも時間がおしているのか、披露宴会場にはスタッフさんが少なくあせあせと急いでいて、飲み物を頼みたくても全然気づいてもらえなかったです。また、テーブルの上の食器が人数が多いのかテーブルピッタリに敷き詰められており、右側と左側のおしぼりどちらを使ったらいいかわからず、グラスが右だから右側、でも、お皿の上におしぼりがあり、お皿はパン用のものだったので、左なのかといった感じで、みんなで戸惑っていました。マナーの知識がない私たちがいけないのかもしれませんが、結局パンをもらうときに左側ではなく右側を使うように指摘され残念な感じになりました。それならば、席について飲み物を聞きに来たときに一言案内していただけると嬉しかったです。化粧室が広くてよかったです。タオルなどもミニタオルがたくさんおいてあったりとアメニティも充実していました。控え室も二人の小さい頃のDVDが流れていて、待っている時間もよ二人のことを知れる時間があり、よかったです。街中にこんな素敵な式場があることがすごいなと思いました。二次会もできたので、大きな移動もなく便利でした。気になるのは、スタッフの方のゲストに対しての気遣いだけでした。二次会もせっかく同じ場所でやるのに、受付の場所の案内をしてくれると助かったのですが、それがなくただ披露宴会場からお見送りされて、放置だったので荷物などもどうすればいいか自分たちで確認し、受付の場所は二次会からの人たちが並んでいるところに空気を読んで行く形となり、少し残念でした。詳細を見る (1281文字)

- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
今までで1番素敵な式場さん
チャペルは文句無しの大満足でした‼︎ステンドグラスがすごく素敵で、今までで一番感動したチャペルです。ファミリーロードの話もすてきで、本当にここで挙げたい‼︎と思えました。披露宴会場も素敵です(*^^*)白を基調とした広いお部屋に、小さなプールつきのウェルカムスペースがあり、いろいろな演出が楽しめそうです。飾りも自由にできるので本当にオススメです。唯一、ここで挙げる決断が出来なかったのが予算の問題でした。高すぎるわけではないけど、最終的に上がることを考えたらちょっと…と思うベースの金額。コスパはまあまあといったところかと思います。千葉駅から近いのでアクセスも良さそうです。送迎はないので、天気の悪い時期は少し申し訳ないかんじです。とにかくスタッフさんが皆さん素敵です。担当してくれたプランナーさんが今までで1番素敵な人で、たった1日で大好きになりました‼︎本当に一生懸命考えてくれて、優しく丁寧で、明るく話しやすい…素晴らしいスタッフさんです。何よりもスタッフさんとチャペルが素晴らしかったです。赤い羽根の天使のステンドグラスは、ぜひ一度生で観ていただきたいくらい素敵な式場でした。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
何でも出来ます!が決め手
チャペルに入り、バージンロードとステンドグラスから目が離せなくなりました。父とバージンロードを歩きたい、子供たちの挙式参加にバージンロードの長さが魅力的でした。自然光も入り、明るくナチュラルな雰囲気が良かったです。ガラス1枚でガーデンと繋がっているので行き来がしやすく、披露宴での動きが良い影響を与えると思いました。相場、平均的なものだと思います。どうしても支払いが…という方のためのサービスも確認しても良いのかも。お箸でも食べられるということもあり、お年寄りの方でも食べられそうだなと思いました。駅から5分!駐車場も提携等合わせると多くあり、車を使う方が多かったので安心。友人に余興などをお願いするのに、気が引けていた私たちの思いに、フェアのプランナーさんは、賛同してくれて、色々な演出が出てきた。何でも出来ますという言葉が決め手でした。・本格的なチャペル・化粧室でも夢の中という感じで素敵オリジナルの演出を考えているカップル二次会も会場が空いていれば利用なところも魅力的詳細を見る (437文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
荘厳なチャペルと可愛らしい披露宴会場
みなさんがおっしゃるとおり、ステンドグラスは本当にステキです。長いバージンロードが感動的です。1階も2階も共にとってもステキです。2階は特にバンケットルームがガーデンに向かって開け放たれていて、明るくてとっても良かったです。1階は、ラブリーで可愛らしいのが大好きな人にはイイと思います。多分、安くはない印象です。でも、値段なの見合うだけのサービスほ受けられると思います。少しずつの試食でしたが、おいしかったですし、見た目も良かったです。パンもおいしかった。結構パンが美味しいのはポイント高し。千葉駅から歩いてすぐなので良いと思います。建物の外見と中身が良い意味で全然ちがくてステキです。中にいると、千葉だってことを忘れてしまうほど。でも、救急車や車のクラクションが聞こえてきて少し残念だったかな。マネージャーかな?男性の方に案内していただきましたが、すごく丁寧で、特にチャペル案内では家族のお話しで涙が出ました。同じような説明はどこでもされるのに、こんなにも相手によって心に響くものだと思いました。ただ盛り上げて乗せるだけではなく、しっかりとした説明で安心できました。とにかく可愛らしい雰囲気です。披露宴会場は本当にすてき。案内していただいた担当の方も、丁寧で好感が持てました。可愛らしいのが大好きな人におすすめです。駅近なのもポイント。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅近、とっても綺麗なチャペルです!
チャペルが本当に綺麗で、ステンドグラスが今でも印象に残っています。こんな綺麗なところで、結婚式の誓いができるのは、本当に幸せだと思いました。挙式後、全員で記念撮影もしてくれて、とても思い出に残りました。そこまで広くない印象でしたが、会場がプールつきのテラスに面していて、とても綺麗でした。移動も、化粧室もとてもスムーズにできて、とてもよく作られているなと思いました。とても美味しかったです。デザートビュッフェがあったのがとてもうれしかったです。千葉駅から歩いてすぐでした。近くにはモノレールが走っていて、最初はこんなところにあるんだ・・と不思議に思いましたが中に入ると立地のことは全然気にならない、別世界でした。可もなく不可もなくでした。受付の方は丁寧でしたが、御給仕の方は普通の対応だと思います。実はお腹が大きかったのですが、特にサービスはありませんでした。席に座るときに、背中にクッションを置いて頂いたくらいです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
隅々までチェックして!
スピーカーが最新のものであったり音響はいいと感じました。ステンドグラスが圧巻で、どこか有名な?海外の教会の本物をもらったという話でした。乳児を連れてきた方のために挙式会場内に中の様子がわかる小部屋があったり、配慮できているとかんじました。2つ会場があります。1つは邸宅雰囲気でプールと噴水があります。小物も可愛くてキュートな雰囲気の式にぴったりだと思いました。らせん階段も小さいですが、可愛く演出できると思います。2つ目は鏡張りで広く感じました。また、狭めですがガーデンスペースがあり、ちょっとひた演出もできるかと思います。高いです。衣装の持ち込みはできないので、とにかく衣装代がかさむと思いました。見積もりで、「ここまで頑張りました」と、3パターンりで見積もりをだして頂きましたが、演出は計算されていなかったので、提示された金額では到底無理だと思いました。千葉駅近くなので便利ですが、少しわかりにくい場所にあるかと思います。また、モノレールがすぐ近くを走っているので、会場によってはレールがみえたり、大通りの前なので、選挙カーや消防車の音が聞こえることが気になりました。初めは丁寧に感じましたが、他の会場の話を出すと、そちらを批判する言葉が多く聞かれ、とても残念でした。配膳するスタッフの言葉のチョイスが気になりました。「ちょっと待ってください」と言われたことがとても気になりました。ああいう場では「少々お待ちください」が正しいですよね…階段のある式場がよかったので、とても惹かれました。しかし衣装の持ち込みは一切できないようなので、着たいドレスがある方は要注意です。千葉は海がみえるチャペルがおおいですが、「海がみえるチャペルはどこでもある。ステンドグラスがあるのはここだけだ」というスタッフさんの意見にとても惹かれてしまいました。スタッフの対応はかなりばらつきがあると感じました。詳細を見る (793文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
一生に一度なので一度見学してみても損は無いと思う。感動する。
自分達の理想に近く凄い豪華でワクワクするような雰囲気。チャペルのステンドグラスは本格的で凄い迫力のある感じで、離れて見た時と近くで見た時の感じも違うから楽しめる。披露宴会場もタイプが3つあって好みの会場が見つけられると思う。小さなお子さん、妊婦さんの事も考えられた造りになってるのも素晴らしい。一つ一つこだわってて、妥協点がない。私達が見た披露宴会場は列席者との距離感がなくアットホームな感じで良かった。ゲストとして参加しても特別な日になると思う。ロビーのソファーも何種類かあって写真とるのも良い記念になると思う。駅から近いから良いと思う。目立つ場所にあってわかりやすいから良い。披露宴会場のリビングガーデンは良い雰囲気でお子様からお年寄りまで楽しめる空間。化粧室も綺麗です。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
式場の王道である
挙式会場はバックにステンドガラスを用いており、指輪交換の時にステンドガラスからの光によって新郎新婦がすごい映えていました。リニューアルしたばかりの式場でしたので全体的にすごいきれいでした。披露宴会場は螺旋階段があり、披露宴中の演出が組めるのが良いと思いました。私は大まか50名ほど呼ぶつもりですが、50名でも全然窮屈にならない広さを持った会場だと思いました。千葉駅から徒歩5分圏内にあるので、場所としては良いと思います。駐車場もありますが、あまり広くなく多くの方が来るのは難しいと思いました。下見した時に紹介された夜景でのプランはすごいと思いました。式場全体で光りますので、すごく印象に残りやすいと思います。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
千葉でやるなら絶対セントグレースヴィラ!
チャペルに入った瞬間のステンドグラスの迫力は物凄いです!見た瞬間引き込まれて即決しました!どちらの披露宴会場も広くて一つは綺麗な大人の雰囲気★もう1つは可愛いらしい雰囲気でどちらも大満足でした!節約した所は、招待状!プチギフト!お料理は特にゲストの方々からの評判がとても良かったです!どれも美味しく大満足でした。駅から歩いて5分の場所にあり、大通り沿いにあるとは思えない程、式場の中は夢の空間です!スタッフの方々もいつも対応してくれる笑顔が素晴らしく、そこもお気に入りの1つです。プランナーの方も、色々な案を提供してくれて、毎回の打ち合わせも楽しみでした!お花は、ドレスの色に合わせて作ってもらいました。とてもイメージにピッタリで満足です。ドレスは押切もえちゃんのドレスで後ろ姿からの大きいリボンは女性のゲストの方に大好評でした。式場内どこも綺麗で、満足の行く設備です!スタッフの方の気の効いたサービスや、子供も居る式でしたが、心配のない優しい設備が揃っています。やはり!ステンドグラスは憧れ!ここの式場なら叶えらます。結婚式を終えてゲストの方からも、すごい評判だったので、良かったなと思いました。詳細を見る (499文字)

- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
クオリティ高い
すべてにおいてスケールが大きいチャペルで、今までに見たことがない雰囲気は好感が持てました。彼女が可愛い雰囲気が好きな為、大人かわいい会場を気に入ってました。豪邸なのでセレブ感もありました。シンプルな結婚式を希望しているので、相談したら想像していた予算よりも結構安く出来そうです。彼女のこだわりがドレス。私のこだわりが写真なので、自分達に合ったプランを作ってくれて分かりやすいのも良かったです。お肉が熱々でとても柔らかく美味しかったです。お料理の説明も勉強になりました。ターミナル駅からすぐ近くなので、楽でした。回りにショップもたくさんあるので、これから通う際にも色々使えそうです。私たちの希望に合わせたオリジナルの提案が良かったです。皆さん笑顔で、たくさんのスタッフさんが声をかけてくれました(笑)とにかく列席者の事を考えた式場で施設的にも完成度の高い式場なので、全員の記憶に残るようなら結婚式をしたいならオススメです。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ413人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)(セントグレースヴィラチバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒260-0028千葉県千葉市中央区新町24-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


