クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 4.0
- 料理 4.0
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ285人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.5
スタッフの方の接客も挙式会場もグッド!
【挙式会場について】白がメインの挙式会場で、バージンロードも長さがしっかりあります。入場扉から入ると、正面ガラス張りで太陽光が入り、明るい雰囲気です。さらにガラス張りを際立たせるため、カーテンが用意されており、タイミングに合わせて開けしめ出来るようになっているので演出にもこだわりたい方にはおすすめです。【披露宴会場について】3会場あり、1つは挙式会場と同じ階の最上階にある披露宴会場。ガラス張りなので、姫路の景色を一望できますので県外からのゲストが多い方におすすめです。2つ目の会場は、ガラス張りではありませんが階段があるので階段を使った演出がしたい方におすすめです。1つ目、2つ目ともにプロジェクションマッピングができるようです。3つ目の会場は、レストランです。小規模の披露宴におすすめで、オープンキッチンでピザ窯があるのでオプションでピザビュッフェのようなこともできるようです。【スタッフ・プランナーについて】ホテルマンという感じで、挨拶も対応も気持ちよいです。【料理について】いたって普通のお料理です。ホテルらしく、洋食だけでなく和食もあるのでゲストに応じて選べます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは最高で、姫路駅から地下通路を通ると雨の日でも濡れずに行けます。また駐車場もありますのでゲストに応じて対応できるかと思います。【コストについて】様々な特典をつけてくださり、現実的な金額になりました。【この式場のおすすめポイント】マタニティかつ子連れのフェア参加でしたが食べるものから飲み物まで気を使っていただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】是非、フェアに参加してフルコースをご試食ください。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
これからに期待
【挙式会場について】チャペルもきれいで高層階にあったので眺めがよく天気も良かったので三原市は最高でした。【披露宴会場について】披露宴会場は広く大きなスクリーンもとても迫力がありました。【料理について】料理は和食がメインで、珍しい食材も多くとてもおいしかったです。特にデザートはとても豪華でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く遠方からの参列も便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】子供連れでしたが子供椅子、お子様ランチもとても豪華でした。ただスタッフの方は不慣れなことが多いのか、こちらが聞いたことも毎回確認、確認でかなり待たされることが多かったと思います。広い会場なのでわざわざ聞きに行くたびに待たされ、他にもたくさん結婚式が行われており混乱されていたのかもしれませんが、そこが改善されればいいなと思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数での挙式にピッタリ
【挙式会場について】進むにつれて床がぼんやりライトアップするなど、ロマンチックな演出が良かった。新郎側参列者と新婦側参列者が対面式で、会場を見渡しやすく、最前列だと比較的自由に移動ができるので、写真撮影もやりやすかった。生花でのフラワーシャワーの演出もできたので満足している。【披露宴会場について】両家の家族のみの7人での使用だったので、少し広めの会場だったが、衝立などを置くなどして寂しく感じないように配慮してくれた。【スタッフ・プランナーについて】プランナーからの強引な売り込みも無く、こちらの意向に沿った内容を進めてくれた。カメラマンの方にも細かな注文を聞いてもらって満足した。【料理について】見学時の試食通りのクオリティだったし、食べられないメニューがある場合でも、個別に対応してくれたのが良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr、阪急、阪神、地下鉄の三ノ宮から10分掛からずにたどり着くので利便性は高い。繁華街の中にあるのに、静かな雰囲気なのも良かった。【最初の見積りから値上りしたところ】新郎新婦のレンタル衣装代。アルバムのボリュームを増やした。【最初の見積りから値下りしたところ】食事のメニュー、席札を自作した。新婦の髪飾りを自作した。【この式場のおすすめポイント】少人数で雰囲気のあるロケーションで式が挙げられた。料理が美味しい所。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランの中で絶対に譲れない部分と妥協できる部分を明確に決めておく。詳細を見る (498文字)
もっと見る費用明細626,934円(7名)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/12/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 3.8
シックな結婚式場
【挙式会場について】とてもシックな雰囲気でした。照明がちょっと暗めで、厳かな結婚式という感じがでていたと思います。石造りの壁や、バージンロードが、新郎新婦が歩くところが光るのも素敵でした。【披露宴会場について】披露宴も挙式会場同様に、落ち着いた雰囲気でした。80名程の披露宴だったのですが、少し狭かったかな?60名程であればちょうどいい広さだと思います。一歳半の子供を連れて参列したのですが、披露宴の端にベビーベッドを用意して下さり、とても助かりました。【スタッフ・プランナーについて】4歳と1歳半の子供を連れての参列ということで、当日は騒いだりしないかとても不安でした。しかし、スタッフさんが常に気をかけて下さり、お話をしてくれたり、ベビーベッドを案内して頂いたので、なんとか乗りきることがでしました!【料理について】とてもおいしかったです。子供連れでゆっくり堪能できなかったことが悔やまれます。。。4歳の子供には子供の用の料理をお願いしたのですが、豪華なお子様ランチのような感じで、子供もとても喜んでいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地はとてもいいです。jr、阪急、阪神、地下鉄三宮駅のどこからでも10分かからずに行けると思います。ただ繁華街のど真ん中にあるので、初めていく人には、見つけにくい場所にあるかもしれません。【この式場のおすすめポイント】トイレにはオムツ換えのスペースがあり、披露宴ではベビーベッドも用意して頂けたので、子連れ向けのサービスは充実していると思います。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.0
ホテル挙式!
【披露宴会場について】ホテル内なので少し狭く感じたが窓がありカーテンを開けたり閉めたりする事で雰囲気をガラッと変えれる演出が良かった。【スタッフ・プランナーについて】スタッフは幅広い年齢層の人がいて、みなさん丁寧に対応してくれた。感じが良い。いとこが披露宴終わりで顔だけ見に来てくれた時にも丁寧にお写真だけでもと声を掛けてくださり気遣いがとても良いなぁと思った。【料理について】美味しい。ホテルディナーの様な綺麗で味も良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三ノ宮駅からすぐだったのでよい。道がガチャガチャしてるので初めての人は分かりづらいかもしれない。【この式場のおすすめポイント】ホテルの式場なので披露宴会場も少し狭く、同じ階に三箇所くらい会場があり、同じ日に何組も挙げている場合、新郎新婦があちらこちらにいるような感じでした。ホテルなのでそのままチェックインして泊まれるのでその点は良い。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 28歳
挙式会場
- 下見した
- 4.5
スタッフの方の接客も挙式会場もグッド!
白がメインの挙式会場で、バージンロードも長さがしっかりあります。入場扉から入ると、正面ガラス張りで太陽光が入り、明るい雰囲気です。さらにガラス張りを際立たせるため、カーテンが用意されており、タイミングに合わせて開けしめ出来るようになっているので演出にもこだわりたい方にはおすすめです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
これからに期待
チャペルもきれいで高層階にあったので眺めがよく天気も良かったので三原市は最高でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数での挙式にピッタリ
進むにつれて床がぼんやりライトアップするなど、ロマンチックな演出が良かった。新郎側参列者と新婦側参列者が対面式で、会場を見渡しやすく、最前列だと比較的自由に移動ができるので、写真撮影もやりやすかった。生花でのフラワーシャワーの演出もできたので満足している。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/12/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
披露宴会場
- 下見した
- 4.5
スタッフの方の接客も挙式会場もグッド!
3会場あり、1つは挙式会場と同じ階の最上階にある披露宴会場。ガラス張りなので、姫路の景色を一望できますので県外からのゲストが多い方におすすめです。2つ目の会場は、ガラス張りではありませんが階段があるので階段を使った演出がしたい方におすすめです。1つ目、2つ目ともにプロジェクションマッピングができるようです。3つ目の会場は、レストランです。小規模の披露宴におすすめで、オープンキッチンでピザ窯があるのでオプションでピザビュッフェのようなこともできるようです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
これからに期待
披露宴会場は広く大きなスクリーンもとても迫力がありました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数での挙式にピッタリ
両家の家族のみの7人での使用だったので、少し広めの会場だったが、衝立などを置くなどして寂しく感じないように配慮してくれた。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/12/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
料理
- 下見した
- 4.5
スタッフの方の接客も挙式会場もグッド!
いたって普通のお料理です。ホテルらしく、洋食だけでなく和食もあるのでゲストに応じて選べます。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
これからに期待
料理は和食がメインで、珍しい食材も多くとてもおいしかったです。特にデザートはとても豪華でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
少人数での挙式にピッタリ
見学時の試食通りのクオリティだったし、食べられないメニューがある場合でも、個別に対応してくれたのが良かった。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/12/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルモントレ神戸&アマリー(ホテルモントレコウベアンドアマリー) |
---|---|
会場住所 | 〒650-0011兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目11番13号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |