ホテルモントレ神戸&アマリーの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
初めての下見でした!
結婚式場の初めての下見でしたが、三宮元町からも近く、外国のホテルの雰囲気でした。【挙式会場】チャペルは3つあってどれもかなり雰囲気があり、甲乙つけがたく、特ににロビーチャペルは階段からの入場は、いい感じのイメージができました。【披露宴会場】披露宴会場もかなりたくさんあって、会場を選べるって思いました。【スタッフ(サービス)】親切丁寧な印象があり、明るく楽しいスタッフの方でした。【料理】コース紹介のパンフレットだけしかみてないので、次回試食会に参加してみます。【コストパフォーマンス】思ったより値段も安かったです。【ロケーション】駅からかなり近いし、二次会も近くで探せそうでした。【ここが良かった!】やっぱりチャペルがいい感じでした。【こんなカップルにオススメ!】神戸近くの40~70名ぐらいの結婚式考えていられる方は、一度見に行かれてもいいと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/31
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
コスパは最高でした!
ホテル周辺は普段からよく歩いてたことがあったので、雰囲気がいいのは前々から知ってました。建物の中にある式場は相談の時に初めて拝見したのですが、外観から予想できるイメージ通りの式場でした。あまり費用に余裕がなかったこともあって、できるだけロープライスなプランを探していました。その分、我慢しなければいけない部分も多々あると思っていましたが、全然納得のいく内容でよかったです。各線三宮駅から徒歩10分圏内ということで、非常に好立地です。とても親切でした。メールでのやりとりや電話でのやりとり、細かい部分まで色々と相談にのっていただきました。受付のスペースから見える式場部分や、集合写真を撮ったガーデンなど、街中というのをすっかり忘れさせてくれるほどいい雰囲気でした。第一はコスパでしたが、新婦が父親と一緒に入場してくる動線が階段を下りてくるという演出がうれしく、あれこれと想像を膨らませることができました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
魅力がいっぱいのホテルでした!
挙式会場は、別館を合わせると3つあって、すべて見せてもらいました。中でも対面式のチャペルは珍しいうえにバージンロードが光るというのがこれまた素敵な演出でした。披露宴会場は広さがいろいろでいくつかあるうちの3つ見せてもらいました。どの会場も雰囲気が違ってそれぞれに良さがあって迷いそうです。お料理の試食もしました。見た目も良く味も良くすごく満足でした。全体的な見積りはパックを利用したのでお得でした。同じような内容で他のホテルと比べるとてもリーズナブルでした。接客してくれたスタッフの方もとても丁寧に案内してくれて、安心してお任せできそうなところも印象が良かったです。初めての訪問でホテルの場所はよく知らなかったのですが、すぐにわかったのでゲストも迷うことはないかなと安心しました。いろんな面でポイントの高い会場だと感じました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/24
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
お得なプランでした。
お正月限定プランで説明を受けてそのまま申し込みました。【挙式会場】対面式のチャペルがすごく良かったです。ネームプレートが式をした人にプレゼントされて永遠に残してくれるみたいです。【スタッフ(サービス)】すごく話しやすくていろいろサービスしてくれて大変良かったです。【コストパフォーマンス】限定プランにオプションがたくさん入ってかなりお買い得でした。三宮駅からも近いですし次は2次会会場をいろいろ見て回りたいです。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
テラスが素敵
参列者の席が、新郎側と神父側が、バージンロードを挟んで向かい合う形で配置されていて、珍しい。バージンロードを歩く2人がよく見えて◎テラスからブーケトスができ、参列者はお庭風広場で受け取る方式で、開放感があって素敵♪詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかくかわいい!!
友だちから、場所がわかりにくいと聞いたことがあったのですが、駅からも近くて、すぐわかりました。結婚式が始まって、私が1番気に入ったのが、向かい合って座る教会です!!今まで行った結婚式は、後ろから2人が入場してきて、振り向かないといけなかったりしましたが、今回は、ずっと前を見たまま2人の姿を見ていられたので、本当によかったです♪それから移動して、ブーケトスをしました。中庭でブーケトスをしたのですが、お花や噴水があって、そこもすっごいかわいくて、写真をたくさん撮りました!!びっくりしたのが、ブーケトスのあとに、ブロッコリーが飛んできたんです!これにも意味があるらしく、係の人が説明してくれてたけど、そこは忘れてしまいました。。。いよいよメインの披露宴です♪会場に入ると、目の前に庭、しかも竹が生えてるんです!ホテルの中に竹林?なんか、和風に見えるけど、お花がすっごいかわいくて、洋風にも見える、不思議な会場でした。私の座ってるところから、ちょうど2人が座ってる席を撮影しやすい位置だったので、ラッキーでした♪ウェディングケーキのデザインがすっごくかわいいし、お料理も、盛り付け・味共に大満足でした!!ただ、ちょっと量が多かった気がします!1品1品は小さく思ってたんですけど、全部食べるのはムリがあって、ちょっと残してしまいました。あっという間の結婚式だったのですが、笑顔が絶えない、本当に幸せそうな友だちを見て、私もとても幸せな気分になりました。私も結婚するなら、あんな結婚式にしたいな〜って思いました♪詳細を見る (653文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/16
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
キラキラした会場
特に印象に残っているのが会場です。キラキラしたクリスタルのバージンロードや真っ白のシャンデリアはまるで海の中にいるような幻想的な気分にさせてくれます。全体的に直線とクリスタルと白いバラで統一されていて、美しいながらもすっきりとした雰囲気でした。料理はフランス料理で、色とりどりの華やかなものでした。ここの料理長さんは料理が出来上がってから席に運ぶまでの時間に特にこだわっていらっしゃる方で、料理の新鮮さを大切にしている点が非常に良いと思います。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/12/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵な式場でした
チャペルはゲスト席が対面式になっていたので二人の入退場がよく見えたのが良かった事と、迫力のある聖歌隊の歌声にも感動しました。披露宴会場はモダンな雰囲気がとても素敵でした。料理は私は食物アレルギーがあるのですが新婦に事前に伝えていたので問題なく対応してくれてとても美味しかったです。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気が素敵
(挙式会場)2つあり2つともベンチシートが向かい合わせでした。1つは大きな螺旋階段から入場できるのが特徴的もう1つは光のバージンロードがとっても素敵でした。このホテルオリジナルの演出で名前と挙式日を刻んだプレートを取り付けるとゆうセレモニーがあるそうです。確かにチャペルやホテル内にたくさんありました。(料理内容)重視していたので、試食会に参加しましたがとっても美味しかったです。プランナーさんの話では、披露宴会場のすぐとなりが調理場になっているので、それがほかの式場とは違うところですと教えてくれました。(予算)ホテルは高そうなイメージでしたが、パックプランがありそれを使うと思っていたよりもリーズナブルでした。この雰囲気でのこの予算は他にも色々と下見をしましたが、これ以上の会場はなさそうなので、こちらにお世話になろうかと思ってます。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/10
- 訪問時 31歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
アンティークぽくて、一目ぼれでした。
らせん階段からチャペルへ、ロビー挙式良かったです。料理も、ヌクヌクを出してもらえます。出して欲しい料理のリクエストも取り入れてもらえました。お値段もお手頃だと思います。一度、見学行くかち有りだと思います。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/14
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自分はこのホテルが気に入り、ここで結婚式を挙げました。...
自分はこのホテルが気に入り、ここで結婚式を挙げました。【挙式会場】少し小さめですが、白と水色を基調にして神聖な雰囲気のチャペルでした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物を用意し、アットホームな感じでした。新婦は準備で忙しいですが、新郎は披露宴が始まる前にゲストと飲み物を飲みながらしゃべっているぐらいアットホーム。【料理】見学の時に披露宴で出す料理を試食できました。とても美味しくて、料理で7割ぐらい決めました。【スタッフ】いろいろとこちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】周りがごちゃごちゃしているので、ロケーションはいまいちですが、駅から5分ぐらいでゲストには良かったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅近と料理かな。値段もボチボチお得にできたと思っています。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
モダン
披露宴会場の入り口に新郎新婦の名前が描かれている演出が綺麗でよかった。チャペルは、クラシカルな感じで雰囲気がとてもよかった。トイレが綺麗だけど少し小さい気がしました。料理やサービスは、とてもよかったです。ホテルなので泊まれる点がいいです。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/07/19
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高でした!
最高に楽しい1日を過ごす事ができました。まず、当日までの打ち合わせも担当のプランナーさんがしっかりとサポートしてくれていつも安心して打ち合わせができました。当日も、すべてのスタッフの方が素晴らしく緊張してた私も自然と笑顔になってました。挙式は隣の生田神社だったのですが、ホテルからとっても近くて私たちはもちろんですが、参列してくださったゲストの皆さんも迷うことなく移動出来たそうです。披露宴会場もモダンな感じなのですが、どこと無くほっと落ち着ける空間でゲストの皆さんもイイ雰囲気だったと好評でした。お料理は、私自身は食べられなかったのですがゲストの皆さんから「本当に美味しかった!!今まで食べた料理の中で最高だった」と言うメールが後日たくさん届いたので、ホッとしたのと共にもう少し食べればよかったと、後悔してます(笑)。予算もあのクオリティーでこの予算だったら本当にお得だったと、大満足です!本当に、すべてにおいて大満足でした。旦那も終わった後、「今まで見た披露宴の中で、1番良かった!!」と言うぐらいでした。本当に楽しくて夢のような1日でした。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/01/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】バージンロードが歩く速度に応じて色が変化し...
【挙式会場】バージンロードが歩く速度に応じて色が変化していき幻想的でした。海をイメージさせるような空間でした.【披露宴会場】広い空間でどの位置からもスクリーンのDVDがよく見えました【料理】和洋折衷の料理でランクわ一番下のものでしたがとてもおいしく男性の参列客の方も満足な量でした.【スタッフ】スタッフ同士の意思疏通がうまくいってなく途中打ち合わせと違う点があった.【ロケーション】神戸の中心地だけどがやがやしていなく隣にわ有名な生田神社があり遠方からの参列客も観光を楽しむことができた.【ここがよかった】1日に一組限定でゆっくりアットホームな雰囲気だった交通の便がよい【こんなカップルにおすすめ】アットホームな挙式披露宴をしたいカップル大人数のわりに低コストだったので妊婦そんにおすすめ詳細を見る (344文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【挙式会場について】モントレ特有の間接照明なので、暗い...
【挙式会場について】モントレ特有の間接照明なので、暗い!多分11月の割りに雪も舞う様な日だったので仕方ないが、日中の式なら太陽の下で式を見たかった。【披露宴会場について】半地下なのでどうしても視界がせまくなる。体育館や集会場様のレストランスペースなので、あえてホテルしかもモントレでやる必要性を全く感じない【演出について】一般的。特に感動もなく。【スタッフについて】平均的なホテルのサービス。バイトが何回転もしている割には2回転目くらいだったので、まだ疲れた風も見えなかったため、そこそこのレベルでのサービスだった様に感じた。【料理について】ヒルトンやオークラ、その他のホテルのバックヤードを見てしまってるので、何とも…。ホテル自体がこじんまりしているので、そんなに埃が立ったところを通ってきた様子はない。【ロケーションについて】三宮駅前なので立地は良い。が京都エリアから行く人間は全て車移動だったので…。タクシーの運転手(京都のタクシー会社)すら知らなかったが、私自身は宿泊経験もあったので迷わず。自身の経験がなければ入り口がわからないだろう。【マタニティOR子連れサービスについて】小学生しかいなかったので、不明。【式場のオススメポイント】挙式した日とカップル名が刻印されているはず。【こんなカップルにオススメ!】絶対に別れないという強い絆のあるカップルなら。後に残るので…詳細を見る (589文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
駅に近いのに静か
三宮駅から歩いてすぐでした。それなのに、すごく静かでヨーロッパの雰囲気でとても素敵でした。教会はそんなに大きくなかったですが、落ち着いていて今までに行ったことのない本格的なものでした。ホテルと聞いていたのに、すごく全体的におしゃれでした。控室も他の人と別々でゆっくり待てました。何よりもここは料理が今までいった中で一番美味しかったです!詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/09
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最初に良いとおもったのは、立地です。駅から近くて、ホテ...
最初に良いとおもったのは、立地です。駅から近くて、ホテルであることが条件で探していました。そこから、値段の交渉をしました。これも、予算のなかでできそうだと思いました。スタッフも何時間もする打ち合わせに付き合ってくれたので、本当に感謝しています。料理も、とてもボリュームがあって、若いゲストにも喜ばれて、よかったです。ただ、新郎新婦は全部とはいかなくても、おいしいところや、ケーキなんかが、あとでたべられたらいいなとおもいました。でも、ゲストが喜んでくれていたので、招待したがわとしては、非常に満足しています。都会のなかの式場とは思えないくらいのところです。空間が切り離されたような、すてきなホテルです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モントレ神戸
こじんまりとしてますが、低予算ですがしっかりとした対応を求めていて遠方からの参列の方がいる場合はよいと思います。友人いわく結構無理も聞いてくれたようで、2次会の場所も街中でする場合は移動距離が短くて済むのもポイント高いです詳細を見る (111文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ヨーロピアン風。
友人の結婚式に参列しました。ホテルもヨーロッパ風で雰囲気がとっても素敵です!以前も友人の挙式に参列したこともあり2回目でしたが、披露宴会場もいろいろあるようで、人数に合わせてできるものいいと思います。特にチャペルが素敵でした。幻想的な雰囲気で感動的です!とても人気があるようで、挙式が始まるまではほかの組と同じ待合室だったので、わいわいとにぎやかでしたが広かったので違和感はなかったです。ブーケトスも中庭を使って2階から投げるという演出も良かったです。ホテルウェディングではホテルの雰囲気も良く人気のようで参列した日もたくさんいらしていたようです。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
モントレの結婚式は最高の一日が過ごせリアルシンデレラになれる
【挙式会場】参列者が対面で着席する珍しいチャペル。会場は小さめですが、本格的なチャペルに劣らず、中世ヨーロッパを思わせるとても厳かなな雰囲気で素敵な式に。生演奏&聖歌隊の曲にあわせて螺旋階段お降りて入場すると中央の天井に光の輪があり、より幻想的に感じました。ホテル内に一生飾ってもらえるウェディング・プラークも記念になって魅力的でした。【披露宴会場】レストランを改装して造られた会場で、一目で気に入り決めた会場。チャペル同様少し狭めですが、ゲストとの距離が近いので、アットホームな雰囲気になり良かった。【スタッフ(サービス)】プランナーの方をはじめスタッフの皆さんがとても親身に丁寧に対応して下さり式当日までとても心強かったのですが、当日進行して頂いた方には誕生日を間違えられ、介添え役の人は何か用を頼みたい時に傍に居らず別のスタッフに頼む事になり役に立たなかったなと。【料理】試食会に行けなかったので当日の料理は殆ど食べれてませんが、事前に食事した時は素材の味を活かした調理がされていて夫が絶賛だったので、当日も美味しかったと思います。後日ゲストの方からも好評頂きました。ボリュームも結構ありそうでしたが、男性のゲストが多かったので赤飯と吸物を追加しました。【フラワー】季節外れな花をリクエストしたにも関わらず、ギリギリまで頑張って下さり希望通りのアレンジに仕上げてもらえて良かったです。ゲストテーブルの花は、プラン内の物でしたが十分ボリュームがありました。【コストパフォーマンス】専門式場に比べると一つ一つのオプションが高く、最初の予算より大幅にオーバーしてしまった。【ロケーション】各交通機関からのアクセスも良く、さいこうの場所だと思います。都会の中なのに一歩中に入る全くの別世界で、雰囲気も本当に最高で、ヨーロッパで挙式をあげる気分になった。【マタニティOR子連れサービスについて】子供の人数が多く乳幼児もいたのですが、細やかな気遣いをして頂いたみたいで喜んでいました。【ここが良かった!】一番はなんといってもブライズルーム!!殆どの式場が共同のですが、サン・ミケーレで披露宴するカップルだけが使用出来るプライベートルームなので式前の準備から披露宴終了まで自由に使用出来リラックスして過ごせます。【こんなカップルにオススメ!】個性的で、温かみのある、アットホームな式をしたい方詳細を見る (992文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
特典いっぱい
いくつか式場の見学回ってから決めようかと言ってて、最初にみに行ったのがここでした。随縁という披露宴会場を見学したんですが、モダンな雰囲気で、片側一面がガラス張りで竹林の庭が見えるので、自然光も入ってきて明るく開放感もある部屋でした。和装を着るならこの部屋がすごく合いそうですよ。料理は基本のコースがいくつかあるんですが、アレルギーや好き嫌いに合わせて食材を変えてくれるそうです!12月に挙式の予定だと、お得な特典満載のプランがあり、かなり安くなるみたいです。お色直しのドレス1着無料。ケーキ無料、フォトブックも半額以下の値段で作れる。テーブルコーディネートのクロスやお花も3卓分だけ無料などいろいろなサービスがありましたよ!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とっても素敵なお式でした
都会の中にあるとは思えないくらい、敷地内部はガラッと雰囲気が変わります。レトロな感じもありクラシックな感じもあり、近代的な感じもする色々な場面も楽しめる式場だと思います。宿泊もできる様になっているのが嬉しいですね!控え室代わりに宿泊できるお部屋が使えるので、二次会までの空き時間にみんなでそのお部屋を借りて準備をしたりでき助かりました!スタッフの方のあたたかい気配りが目にとまり、良い式場だなと印象に残りました。中庭があったりと照明の演出もプラスされ、昼間と夜の雰囲気が全然違うのも良かったと思いました。個性的な式場だと思います。私も利用してみたくなりました。立地的にも参列者は参加しやすい場所にあると思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/09/16
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
式場はブルーを基調としたマリンな雰囲気でほかの式場に無...
式場はブルーを基調としたマリンな雰囲気でほかの式場に無いいい感じのチャペルで、主人が一目で気に入っていました。またホテルの周りが蔦で覆われておりとても雰囲気のある神戸らしいホテルです。プランナーの方はとても感じがよく予算のことなどしっかり相談に乗って頂き、結果とてもすてきなドレスを着る事もでき、とても良かったです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
自分達の式をアマリーの方で挙げました。大満足な式になり...
自分達の式をアマリーの方で挙げました。大満足な式になりました。【挙式会場】まるで海中のようにブルーの照明の中を、一歩一歩バージンロードを歩くごとに照明が点いていく。とても神秘的でした。【披露宴会場】横に広い会場だったので、親族の顔もちゃんと見えます。遠すぎて取り残された感を感じる事もないと思います。【料理】一見少なく見えますが、丁度良い量でした。和洋折衷にしましたが、どれもとてもおいしかったです。【スタッフ】妊婦のゲストにはひざかけを用意してくてたり、心遣いが嬉しかったです。式の準備のときも、急な変更も快く引き受けてくださり、安心して作っていくことができました。【ロケーション】駅から近く、来てもらいやすかったです。街のちょっと外れにありますが、建物の中はコンセプトがしっかりしていて可愛いので、女性ゲストに好評でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・客船がイメージでコンセプトがしっかりしている。・チャペルが海中だったり、ロビーやエレベーターまで徹底されていてとにかく可愛い。・駅近。・スタッフの方が親切。【こんなカップルにオススメ!】コンセプト重視の方。ちょっと人と違った式場が良いという方にはお勧めです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
弟の結婚式でした。【挙式会場】出席できなかったのでわかりませ
弟の結婚式でした。【挙式会場】出席できなかったのでわかりません。フラワーシャワーは参加しました。少し狭い場所でしたが、雰囲気が良かったと思います。【披露宴会場】きれいで華やかだと思いました。残念なのは席によって柱が邪魔で新郎新婦が見えにくかったところです。【料理】おいしかったです。子供用の食事も豪華でした。【スタッフ】とても丁寧に対応して頂きました。【ロケーション】時間がなくてあせっていたこともあり、道に迷いました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】フラワーシャワーをした場所。写真を撮るととてもいい雰囲気だろうなと思います。【こんなカップルにオススメ!】20代のカップルに合いそうだなと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】ブルーで透明感があり雰囲気いいです 【披露...
【挙式会場】ブルーで透明感があり雰囲気いいです【披露宴会場】可愛い感じにしあげてもらいました。【料理】和洋折衷で若い人はもちろん年配の人にも満足いただけるかと【スタッフ】メイクやヘアーのリハーサル時満足いかなかったんですが後日もう一度リハーサルしてくださり嬉しかった。親切、丁寧な対応でした【ロケーション】駅からも近いが静かで緑豊かな雰囲気でよかったです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】船をモチーフにした神戸らしい式場でした。【こんなカップルにオススメ!】神戸が好きでアットフォームな式をあげたい人にお勧めです詳細を見る (268文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
モントレで結婚式あげました
【挙式会場について】ロウソクや光るバージンロードがあるので花を飾らなくても十分華やかになる【披露宴会場について】ゲストの席と新郎新婦の席が近くて会話ができるのでアットホームな披露宴が楽しめる【スタッフ・プランナーについて】最高の対応で大満足です【料理について】料理の味は普通だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】少し駅から歩きますが徒歩圏内です。初めて三ノ宮に来る方は場所が少し分かりづらいかもしれません。【コストについて】とにかくリーズナブルに抑えたかったのでスタッフの方に無理難題を頼みましたが嫌な顔ひとつせず、相談にのってくれました。【結婚式の内容について】プランの中に入っているドレスが華やかで綺麗だったので追加料金を払ってドレスをレンタルする必要はありませんでした。【この式場のおすすめポイント】宿泊が必要なゲストがいる場合、こちらで泊まってもらうことができるので大変便利だと思います。結婚式を安くすませたい人にはオススメです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフの方が全力て動いて下さるので自分がしたい演出を相談すれば素敵な演出を実現する事ができます。念入りな打ち合わせをして、とことんこだわってみてもいいと思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2013/08/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
実際自分の結婚式に使用しました神戸に似合いの船を連想さ...
実際自分の結婚式に使用しました【挙式会場】神戸に似合いの船を連想させるブルーの光が輝く会場キリスト教は避けたいというとちゃんと十字架を外してくれました。【披露宴会場】広く白と紺を基調としたシックな会場。年配の方にも好評でした。【料理】フランス料理ですが、ホテルとあって周りにも美味しいと言われました。試食もでき、事前に自分の舌で確かめることができたのが良かったです。【スタッフ】他の挙式会場よりホテル側の教育がよく料理会場等でもスタッフさんの気配りがよかったです。若い派遣員等が無いように見え、両親も心配がなさそうでした。【ロケーション】レトロな外装にグリーンが映えて外での写真がとても良かったです。室内も暖炉前などで写真が撮れ、外とは違った大人な写真が撮れます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅から5分ほどで行ける・年配の方にも安心される知名度・ホテルの雰囲気【こんなカップルにオススメ!】特に両親に満足してほしいという方や、カジュアルの中にもシックな一面も覗かせたい方には是非ともおススメです!!詳細を見る (459文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
悪くは無かったですが
【挙式会場】小さめな会場でした。壮大さは感じられないか割に、こじんまりとしたかわいさはあったと思います。2箇所とも見せて頂いたのですが、少々参列者用の椅子が小さかったです。落ち着いて座れないかもしれません。【披露宴会場】私は40人ほどの披露宴を希望なので、隋縁とサンミケーレを見学しました。隋縁は少し広い印象を受けました。例えばピアノを置いたりなどするのであればちょうど良いかも知れません。椅子が少し汚かったように思います。サンミケーレは改装したてということもあり、綺麗でした。内装にクセがあるので、ドレスやテーブルクロスとの調和を考えないといけません。私はとても気に入りました。かわいかったです。【スタッフ(サービス)】とくに不備はなかったですが、新人さんなのか安心感はありませんでした。スタッフさんはたくさんいるみたいなので、運次第だと思います。【コストパフォーマンス】比較的安いかと思います。ホテルですので、ホテルのプランでなく百貨店のプランなどを使ったほうが安く上がることもあるかと思います。【ロケーション】内部は雰囲気が良かったですが、少々入り組んでいます。また入り口もわかり難いため、ここで挙式をするなら、ゲストに内部の地図を作って渡していた方が親切かと思います。【ここが良かった!】とにかく雰囲気は素敵でした。中庭もかわいかったです。こまめに業者をいれているそうなので、年中グリーンに囲まれた感じになっているそうです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/08/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
検討
模擬挙式とお食事会(試食)に参加してきました。ロケーションが駅近くと魅力的。親族が遠方からの参列になるのでこれは大きなポイントでした。チャペル・披露宴会場はやや小さ印象。MAX60名ぐらいでしょうか…人数の関係で今回は見送らせていただきましたが、お食事・スタッフの対応は問題なく思えました。料金を抑えたい人やアットホームな挙式を希望される方は一見の価値あり。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/18
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ285人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ神戸&アマリー(ホテルモントレコウベアンドアマリー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒650-0011兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目11番13号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


