
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 総合ポイント1位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント1位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気1位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気1位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気1位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気1位
- 栃木県 料理評価1位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価1位
- 栃木県 ロケーション評価1位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価1位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数1位
- 栃木県 クチコミ件数1位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数1位
- 栃木県 ゲストハウス1位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス1位
- 栃木県 お気に入り数2位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る2位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る2位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場2位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場2位
- 栃木県 リゾート2位
- 宇都宮・小山・足利 リゾート2位
- 栃木県 スタッフ評価3位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価3位
- 栃木県 チャペルに大階段がある3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに大階段がある3位
- 栃木県 窓がある宴会場3位
- 栃木県 緑が見える宴会場3位
- 栃木県 ナチュラル4位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル4位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価5位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価5位
- 栃木県 チャペルの天井が高い5位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い5位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気5位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気5位
- 栃木県 ガーデンあり6位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり6位
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高のチャペル!料理!
会場の雰囲気はとてもリゾート感があり良かったです。青空が見えるチャペルは一度見ていただきたいです。キッズスペースがあったり新郎新婦の控室にはお風呂やベットがあったらとても良かったです。コストパフォーマンスについては、割引等のお話をそこまで詳しく聞かなかったのでわからないです。お料理はフランス料理と日本料理をミックスしたフレンチジャポネという料理で、堅苦しくない感じがありました。箸で食べることもできてとても良かったです。宇都宮の方にはとても来やすいと思います。都心の方は宇都宮駅から直通バスが出ているので安心かとおもいます。プランナーの方はとても親切で、私たちがやりたい要望に応えてくれそうな感じがありました。チャペルを重視していたので良かったです。チャペル、料理を重視する方におすすめです。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数でも期待を越える結婚披露宴ができました
大階段、チャペルの自然光の入り方、全てが完ぺきで、想像以上でした。設備は本当に綺麗で本で見たのとイメージが大きく変わらないので、栃木no1なのは頷けるなと思いました。披露宴は参加人数が少なかったので、正直盛り上がるか不安でした。しかし司会の方や会場のスタッフの皆様方で常にサポートいただき、参加者よりもかなり多い人数でおもてなしをいただきました。会場の雰囲気はリゾート風な感じがよく出ていて、周囲の建物とかも見えないので、リゾートウェディングを考えていた私達にとっては、うってつけでした。料理をグレードアップしました。最初の見積もりには引き出物等の値段は入ってこないので、その分、最終見積もりの値段は上がりました。宇都宮上三川icからすぐなので、アクセスは抜群です。駐車場も広いです。全て。スタッフの方の丁寧な対応と、会場の雰囲気です。一生の思い出になれるかどうかというので、最後は選びました。詳細を見る (397文字)
費用明細1,100,888円(14名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルさを重視した、リゾート感と特別感を感じられる式場。
宗教性がなく、自然光を存分に取り込んだ明るいチャペルである。南国リゾートのようなエントランスで、披露宴会場も緑と木の調和が取れた明るい会場である。ガーデンが隣接していて室内・室外ともに使用できる。やや高いような気もするが、それに相当する満足できる結婚式が行うことができると期待している。試食では、食べ物の素材を生かした調理方法をされていて、老若男女が楽しめる内容と感じた。高速道路・国道バイパスが近く、車でのアクセスが良い。国道バイパスに隣接しており、ショッピングモールなどの中に立っているが、結婚式場の中は街中であることを忘れさせてくれるような南国リゾート感である。とても丁寧で説明もわかりやすい。細やかなお願い等も頼みやすい。プロ意識を感じる。会場の雰囲気、宗教性のなさにこだわった。バリアフリーである。気になった式場は複数周り、会場の雰囲気・予算・設備・料理・アクセスなど総合的にピンときたところを見つけるべき。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンがめっちゃいい式場です
白を基調として明るいイメージでよかったです。ガーデンがあり、いろいろな演出ができそうでよかったです。まだ金額が決定したわけでもなく、これからの内容によって金額が変動するためまだわかりません。シェフとうちあわせを行いながらメニューを決めていくとのことで、選択肢の幅がひろく、よいとおもいます。高速道路インターチェンジから近く、車でのアクセスはよいとおもいます。よいとおもいます。アットホームな雰囲気で披露宴をおこないたいと考えていました。ガーデンをうまくつかえればゲストの方々と距離を近くアットホームにできるかなと思いましたまだ式をあげたわけではないので、わかりませんが、式場それぞれの特長を見て自分たちに合った式場を選べばいいとおもいます。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ガーデンが本当に素敵な結婚式場です
空のチャペルと言われているだけあり、すごく素敵で想像以上のチャペルでした!!モルディブの会場をメインで見学しましたが、ガーデンの雰囲気がすごく良く、ここで結婚式をしたらと想像するだけでウキウキした気持ちになりました!!最初の見積もりからどんどん上乗せされていくものだと思っているのであまり気にしていません。料理が美味しいと有名なだけあり、見た目もとても華やかでとっても美味しかったです!インターパークの近くで立地もすごくいいと思います明るく話しやすい方が多くて親しみやすかったです。カジュアルな結婚式にしたいと思っていたので、ガーデンがついていて、ザ・結婚式という型にはまらない結婚式ができる理想通りの結婚式場でした!カジュアルな結婚式がしたいカップルにぴったりです!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式に導いてくれるスタッフの方々がいる式場
窓が天井まで伸びていて、自然光がかなり入るので天気が悪くてもかなり綺麗です。実際に私が挙式した日も曇りでしたが、そんなの気にならないくらい明るかったです!壁や座席がダークブラウンで締まっているで、よりウエディングドレスが映える素敵なチャペルです!チャペルの扉が開いたらすぐ鐘のある大階段があり、そこもまた素晴らしく綺麗で、女性の夢が詰まった挙式会場でした。ヒルズスィーツには披露宴会場が2種類あり、理想に合わせた会場を選べるので、ここもオススメできる理由の1つです。私は噴水がある披露宴会場を選びましたが、リゾートをテーマにした結婚式でしたので、イメージにぴったりで即決しました(笑)道も広く、周りの施設も大きくて分かりやすいので、比較的行きやすい場所だと思います。担当プランナーさんが、結婚式に対してふわっとしかイメージしていなかった私たちを理想の結婚式まで導いて下さいました。ちょっとずつ色々な案を出して下さり、私たちがそこから思い描いているものを見つけて決めていく。そんな打ち合わせを重ねていくうちにしっかりとしたイメージが出来てきて、細かな要望まで担当プランナーさんやスタッフの方が聞いて下さって、理想通りの結婚式を挙げることができました!何よりも、キャストの皆様が最高に素晴らしい方々です!私はヒルズスィーツの皆様と最高の結婚式を作り上げていけたことがとても幸せです。実際に結婚式を挙げてみて思ったことは、とにかくケチらなくてよかったなという事です!せっかくだから、こうしたい!と思ったら全てプランナーさんに相談してみた方がいいです!私たちは予算が限られていて、その中で理想通りの式を挙げられるよう、プランナーさんが全力でサポートしてくださいました。当日を終えて、やっぱりやりたいことを全てやり尽くせたことが何より素晴らしい結婚式だったな、楽しかったな、と思える理由だったと思います。詳細を見る (797文字)
費用明細1,206,374円(8名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧
大階段が天候によって使用できない等がないため、予定通りにプランが進められる。待合室がこの近辺では広く、コロナの中でも密集しにくく感じた。もちろん会場自体も広く、空調もしっかりしていた。プロジェクトマッピングや、フランベの実演等の演出も数多く用意されているため、自分に合ったものが見つかる。スタッフが料理を説明した後ソースや食材の話をしていたが、とてもこだわっていることがわかるくらい細かい情報まで教えてくれる。また、当たり前だが全ての料理が美味しい。駅からは少し遠いが、駐車場が広く高速道路からは近いため車で困ることはない。スタッフの方がとても親身に話を聞いてくれて、こちらのちょっとした質問でも丁寧に説明してくれる。コロナ禍でもある程度のソーシャルディスタンスを保つことができ、スタッフの細かいケアがあるため安心。天候に左右されないため、プラン通りに進めたい人におすすめ。スタッフが優しいため、困ったことやわからないことも気軽に聞ける。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大階段に心奪われる素敵な式場
大階段が天候に左右されずに使用できるところが良い。また、階段の後ろに水がはってあり、水の音によって、癒される雰囲気がある。セイシェルでは、180度マッピングがあり、ゲストの方々が楽しめるようになっている。また、どこから入場するか分かりずらくなっており、ゲストがワクワクできる。やや高い気はしたが、今後やりたいことが増えていくことも見越して見積もりを出してくれた。一目惚れ特典や口コミ割引など、たくさん割引をつけてくれた。スタッフさんが丁寧に説明してくれたり、一緒にメニューを考えてくれたりして、ゲストの方々に1番いいな度思ったものをたべて貰えることが魅力的。肉も魚も満足のいく味だった。駅から離れているが、高速道路から近く、車で来やすい。また、外の景色が見えないように建てられていることが素敵。スタッフさんがみんな親切で、たくさん質問しても丁寧に答えてくれる。1番は大階段に心奪われました。あの階段を降りている自分を想像しただけで、わくわくしたので、この会場に決めました!天候に左右されるのが心配なカップルは、全天候型のこの式場がオススメです!詳細を見る (472文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
空と緑の見えるリゾート式場
自然光が差し込み明るい雰囲気。また、周りに高い建物がないため空が綺麗。チャペルですが、十字架が無いため、重い雰囲気は嫌いだ、信仰は無い、友人や家族に楽しんでもらいたいなどと思っている方たちにおすすめです。また、おすすめは、アットホームな式ができる、人前式です。リニューアルオープンしたということもあり、綺麗です。また、コロナ禍で参列者数が少なくなってしまっても広すぎることがなく狭いこともないちょうどいい広さになっていると思います。設備は大きな窓があり、外にはガーデンがあります。リゾート感を味わいながらもナチュラルな披露宴会場だと思います。納得のいく価格帯で相談できました。高速のインターチェンジがあり遠方から車で来る方は楽だと思います。県内の方でも主要道路沿いのため比較的来やすいかなと思います。宇都宮駅からバスをチャーターすることもできるようです。どんな質問にもお答え頂き、不安や分からないことが解消されました。アットホームだけど、リゾート感も出したい方におすすめ!人前式を考えている方に特におすすめです!詳細を見る (456文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 申込した
- 4.7
- 会場返信
空や緑が素敵な式場
大きく空が見え、自然光でとても明るく、天井が高いので圧迫感が全くありませんでした。チャペルのすぐ前に大きな階段がありますが、屋根付きなので雨の日でもフラワーシャワーなどの演出ができるので天気の心配もいらないので安心しました。テイストが違う2つの会場があったので、人数や好みに合わせて選ぶことができました。窓が多く、モルディブの方は緑も見え、そこまで広くなくても開放感がありました。親身になって相談にのってくださいました!お皿の温度のこだわりや、お肉に味付けをせず、別添えで選んで付けて食べられるところがよかったです。電線や外の建物が一切見えない造りになっているので、非日常を味わえるような所でした。質問した事に対しても、丁寧にお答えして下さり、とてもわかりやすかったです。披露宴会場モルディブのフランベの演出はぜひやりたいと思いました!ナチュラル、かわいい系が好きな方、人前式がしたい方など詳細を見る (395文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アジアンリゾート
アジアンリゾート風の式場で、会場内の装飾や雰囲気がリゾート感を演出し、ゲストにも楽しい雰囲気を提供できそうです。天気に左右されないように工夫されており、雨天でも安心して式を挙げることができる点は大きな利点でした。ナチュラルガーデンで、アットホームな雰囲気です。また、少人数の披露宴にちょうど良い会場が用意されているのも嬉しいポイントです。普通。試食の料理はどれも美味しく、質の高さに感心しました。国道や高速出入り口付近であるので、自動車でのアクセスがよい。また、駐車場も大きく、近くに大型ショッピングモールがある。スタッフの対応には少し違和感を感じました。少し強引な印象があり、下見の当日に即契約を進めようとする姿勢が目立ちました。もう少しゆったりとした雰囲気で進めてもらえれば、よりリラックスして選ぶことができたかもしれません。雨天でも安心して式を挙げることができる点は大きな利点でした。また、少人数の披露宴にちょうど良い会場が用意されているのも嬉しいポイントです。アジアンリゾート好きで、少人数の挙式をしたいカップルへおすすめ。また、天気が悪い季節に式を予定されている人。会場内の装飾や雰囲気がリゾート感を演出し、ゲストにも楽しい雰囲気を提供できそうです。詳細を見る (530文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2024/03/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
南国風でとても素敵な式場でした。スタッフの対応が素晴らしい
リゾートチックでとても良かったです。明るいイメージです。天井がガラス張りになっていて日差しが入り雰囲気がとてもよかったです。優しい雰囲気で良かった夜になるとライトアップが綺麗で夜に披露宴を行うことに決めました。試食会ですが、とても美味しかったです。icの近くショッピングモールの隣にあります。プランナーさんがとても良い方で安心しました。分からないことがあれば、いつでも連絡して来てください。と、常に寄り添ってくれたことがとても心強いです。プランナーさんが良い方です。南国が好きな方にはオススメかと思います。ヤシの木がたくさんあって、奥にチャペルがあり主役が引き立つ感じがとても印象的でした。外観もリゾートチックでハワイみたいな外貨でした。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても親切です。
挙式会場のドアが開いた瞬間にあまりに美しく驚きました。天井までガラス張りになっています。自然光が入り込みとても美しかったです。こういう造りの場合は天候に左右されそうで心配でしたが、曇りでも自然光で充分明るいそうです。新たにリニューアルされた挙式会場はナチュラルテイストでとてもおしゃれでした。コロナ禍における少人数婚であっても寂しく見えないちょうど良い広さでした。確かに駅からは遠いですが、車で来てくださるゲストが大半な私たちにとっては好立地だと言えます。私たちのやりたい演出に関して、たとえ難しくとも出来ないとは言わずにやる方法を一緒に考えてくださいます。こだわりの多い方はおすすめの挙式会場かと思います。本契約の前に予算に合うかをしっかり確認しておくと良いと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑や自然が多くある式場です!
天井にガラスがあり、自然光が差し込む会場です。木や葉など緑が多く配置されているので、自然が好きな方にはピッタリだと思います。2つ披露宴会場があります。白を基調としたシンプルな会場と緑が多く、自然の雰囲気がある会場とがあります。どちらも素敵なので、選ぶのに迷います!笑サイト経由で見学したり、初回見学だと、挙式代無料などの特典があります。持ち込み料金はドレス、タキシード、引き出物、プチギフト等でそれぞれ必要になります。おしゃれな料理かつ日本人に合う味付けです。見た目も味もすごく良いです。宇都宮上三川インターがすぐそばなので、車のアクセスはいいと思います。宇都宮からは30分程度離れています。親切な人が多いです。わからないこと、不安なことがあっても相談にのって頂けます。チャペルの天井がガラス張りで空が見える会場車でのアクセスが良いマタニティ、キッズルームがある。緑や自然が好きな方にはおすすめです。披露宴の時間を長くやりたい方は最初に料金等確認した方がいいと思います。詳細を見る (435文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自由が叶う!子連れ婚も思いのままに
チャペルは空に抜けるような大きな窓が素敵でした。私は特にチャペルから噴水に続く長く広い階段が高級感あってお気に入りです。・新郎新婦控室が完全に遮断されており、オシャレな室内にはトイレもあったのでゲストの目を気にせずに過ごすことができました。また、子連れだったため遊べるスペースとしても使えたのはありがたかったです。披露宴後は控室でフルコースを食べれるところも魅力的。・親族はもちろん、ゲストが使える更衣室もあり喜ばれました。・披露宴会場は2種類あります。私は白を基調としたセイシェルという会場でやりました。なににでも合い、季節や装花など問わず好きな雰囲気で自由にできます。中庭は噴水があり、とてもきれいです。もう一つのモルディブという会場は2021年にリニューアルし、木を基調とした南国のような雰囲気です。定員がセイシェルに比べると少ないとのことでしたが、中庭がオープンカフェのようなおしゃれな空間になり、ガーデンパーティーができるとのことです。リニューアル後はそっちで挙げたかったと思うほど素敵な空間でした。フロントから左右に分かれて会場があるので、他のゲストと会うことも少なそうです。・広々としたフロントには、新郎こだわりのバイクを飾らせていただきました。・映像をきちんと残しておきたかったので良い物を選びました。・想定外の物としては、ブライダルインナーと新郎の靴の出費が意外に高かった。フリマアプリで購入する事も考えたが、サイズが合わなかったりイメージと違ったりすると怖かったのでドレスショップで購入しました。本番何も心配なかったので、結果良かったかなと思っています。・両親の衣装の支払いの仕方を話し合っていなかったためバタバタしてしまった。・既に子どもがいた事と披露宴でゲストとの距離を縮めるために、メインテーブルをソファーにしました。見積もり:107名 3.803.571円見学1件目での成約割引き有り※他のカップルさん達が話しているのをこっそり聞いていましたが、自分達が1番割引を受けられているなと感じました。1件目で決めたのは早すぎたかな?と思う事もありましたが、結果大満足しました。↓・コロナを受け人数縮小・式1週間前に緊急事態宣言が決定したため、当日キャンセル分の料理等の返金有り・アルコールの提供ができなかった為コストダウン有り最終金額:82名 3.535.596円緊急事態宣言や蔓延防止を受けて、延期したい場合の変更料はなし。キャンセルする場合は料金が発生するとのことでした。・手付金10万前払い・結婚式保険紹介有り・挙式10日前に費用支払い(ブライダルローン紹介有り)アクセサリー/ウェルカムスペースのアイテム準備/新郎のお色直し衣装/新郎のヘアセットは自分達でやりました。フレンチジャポネのメニューがシェフと相談しながら作ることができ、組み立てるのが好きな新郎がノリノリで決めていました。自分達で決めていくのなんて難しそうと思っていましたが、前もって試食会があるので想像しやすく、シェフもアドバイスをくれるので年代が違う両親からも美味しかったと言ってもらえました。予算も考えながら、「お肉は高いのにしたい分、魚は1つランクを下げる」なんてわがままも通せるのは良かったです♪ウェディングケーキはインスタ等から好きなデザインを見つけたり、味も選ぶことができました。凝ったデザイン、フルーツや装花などの飾りはプラス料金がかかります。私は動物のキリンが好きなので、自分でネット購入したキリンの置物をケーキの上に飾ってもらいました。子どもにはお子様プレートを用意していただけたので、とても助かりました。まだそこまで多くの量を食べられない離乳食期の赤ちゃんには、無料でパンとスープを提供していただきました。大型複合施設が近くにあるのにも関わらず、式場内はプライベートな空間で街中にある事を忘れてしまいます。高速のインターも近く車も通りやすいですが、最寄駅がないのとショッピングモールがあるため時間によっては混み合うので、ゆとりを持って行動することをおすすめします。式場でバスを用意してあるので、利用も可です。コロナ間での挙式をする事に葛藤がありましたが、プランナーさんに感染予防についてや挙式の工夫(規模の縮小/家族婚)等アドバイスをいただきました。途中気持ちが沈んでしまう事もありましたが、励ましてくれ心強かったです。具体的な感染予防対策としてはパーテーション(希望制)とアルコールの設置、換気、スタッフのマスク徹底をしてくれました。また延期を繰り返す間に、散々お世話になっていたプランナーさん&ドレスショップの担当さんが変わってしまいました。。心細く不安になった時もありましたが、いつも暖かく私たちの要望をしっかりと聞いて下さいました。プランナーさんが変わった時のアドバイスとしては、「引き継ぎしてくれてるだろう」と思わず、自分達のプランを1から説明した方が間違いないなと思いました。ヘアメイクの方も気さくで素敵な方でしたが、ヘアセットについては、希望する髪型の画像とだいぶ違う完成になったのでもう少し自分の気持ちを伝えられたら良かったなと反省しています。カメラマンさんはプランナーさんと仲良しで楽しい雰囲気で撮影することができました。全員で集合写真を撮る際に、新郎新婦が真ん中にいましたが、他のゲストは来た順といった撮影だったので、私は親族を集めて撮影するようにお願いすればよかったなと思いました。・自由な演出できるすでに結婚式をしたゲストも多く、なるべくみんなが見たことのない演出をしたいと思っていたのと、なるべくコスパ良くやりたいということで人前式を選びました。とにかくオリジナリティを出したくて、様々な演出を調べては沢山盛り込んでもらいました。ジャケットセレモニー、ダーズンローズ、エンゲージカバー、ワインボックス、クロージングキス、リボンワンズ、巨大クラッカー。こうやって見るとはちゃめちゃでしたが、司会の人が良い感じにまとめてくれたので友人に「今まで見た結婚式と違う!」と褒めてもらえました(笑)・両親へ特別な感謝を伝えられる挙式が始まる前にペアレントタイムが設けられており、両親だけにドレス姿をお披露目する時間は感極まる時間でした。また、花嫁の挙式入場前に両親にだけ「今まで育ててくれてありがとう」と言った写真付きのチャペルムービーを流してもらえます。みんなに見られることなく、良いサプライズができたなと感じました。元々参列した式場の中で1番印象に残っていたのと、口コミや卒花さんの評価が高かったのが決め手です。アドバイスというか、結婚式をやるか悩んでる方へ。私達は子連れ婚で打ち合わせも大変なのはさながら、それにコロナの流行が重なり、何度も諦めた方が良いのではと考えました。自分達の式がきっかけでクラスターが発生したらどうしよう、本当はみんな来たくないんじゃないか、結婚してから時間も経ってるし今更感がある…。毎日不安で仕方なかったです。それでも結婚式当日に、友人から「みんなが集まるきっかけをくれてありがとう」と言われた時に心から挙げて良かったなと思いました。両親にも「気持ちの区切りができた。やっと子育てが終わったなという気がする。」「自分達も結婚式を挙げたからこそ、親の勤めを果たせて良かった。」と言ってもらえました。結婚式は自分達のものではあるけど、"周囲の人のため"というのも本当だなぁと実感した出来事でした。2年という準備期間は正直長すぎましたが、その間に感染予防対策が着々と手厚くなっていくのを感じていたので、その点では延期して良かったなと思います。今は当時よりもニューノーマルが定着してきていますから、もっと結婚式のやり方が多彩になっているはずです。コロナだからと諦めずに、幸せな式を挙げてほしいと強く思います。特に女性陣、今日が1番若い日ですから!声を大にして言いたいです(笑)詳細を見る (3265文字)



もっと見る費用明細3,635,596円(82名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/03/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
挙式会場は天井がガラスとなっており空が見えとても開放感
挙式会場は天井がガラスとなっており空が見えとても開放感があり、昼間でも夕方でも天気が良ければとても映える会場だと思います。披露宴会場は2種類から選べ、料理人のフランベサービスも選べることや外で立食形式でできるようにもなっている会場を選びました。こちらはとても自然を感じる会場となっていました。人数のイメージがしやすく、ナチュラルな感じです。アレンジも可能ということで、追加料金がかかる部分もあるかと思いますが、相談しながら決められるそうです。フランベする炎の演出が素敵でした。肉はとても柔らかく、野菜もとてもおいしかったことからケーキもとても楽しみになりました。バスが使えますが駅は一ヶ所しか指定できないみたいなので本番当日はドライバーをキープしておくことをおすすめします。十字架がないところ、無宗教のため、牧師等いないところ。自然が好きな人や無宗教の人に向いていると思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
最高の式場だと思います。
チャペルが今まで参列したどの結婚式よりも開放的で、とても印象的でした。外観正面から見るだけでも、荘厳な雰囲気が感じられます。最近改修した会場とのことで、綺麗なことはもちろん、モダンでカジュアルなデザインになっていました。元の装飾がよく、追加の装飾がなくても満足できる雰囲気だと思います。最初に見学した式場でしたが、スタッフさんの対応、会場の雰囲気がとても良く、即決しました。消して安い金額ではないですが、特典も多く、満足の内容です。試食会では二種類のコースを食べ比べました。どちらも美味しく、お腹も一杯になりました。高速のインターからは近いですが、近隣にショッピングモールがあるため、周辺の車通りは多く、混むことがあるかもしれません。どのスタッフさんも、応対・言葉遣い等、とても好印象でした。こちらの意向に、真剣に向き合っていただいていると感じました。親族のみの、カジュアルな結婚式を考えておりました。披露宴会場も、少人数も対応可能とのことで、下見の段階で式をイメージすることができました。チャペルは一度は見ていただきたいと思います。また、スタッフさんの応対も、丁寧さが伝わってくると思います。プランナー様はじめ、スタッフの皆様のおかげで、とても良い結婚式を迎えることができそうです。とても感謝しております。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
明るい光が差し込むチャペルが素敵な会場
バージンロードの上がガラス張りになっていて、自然光がよく入り明るい印象でした。室内階段はありませんが、ガーデンで様々なことを行えるので、オリジナリティのある式にできそうです。少し高めの価格帯かと思いますが、その分自分好みの結婚式をつくりあげられると思います。出身地の食材を使用したメニューを提案できたり、アレルギー対応も細かくしてくれます。インターから近いので、アクセスはいいと思います。また、送迎バスもあり、連携ホテルもあります。自分事のように親身になり、結婚式について一緒に考えてくれる。雨天時会場を移動する時も、屋根があるため濡れることなく移動できる。披露宴会場の横にキッズルームがあり、モニターで中の様子を見れるので、泣いてしまったり離席したりしたいときに便利。オリジナリティを出したい方には特におすすめだと思います。詳細を見る (363文字)


- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
理想的な結婚式会場!
自然光がとても明るく入る設計となっており、当日曇ってしまっても問題ないくらい明るいと思った。2つの会場とも全く違う雰囲気で、モルディブはガーデン風やフランベ、セイシェルは白を基調としたシンプルでとても広く自分達が好む他の色との組み合わせもできそうな感じ。他の会場よりは高めの設定だと思うが、サービスや料理の質などを考えると相応だと思う。料理にこだわっていると自負しているだけあって食材ひとつひとつにこだわっている感じがある。大きな国道、ショッピング施設、インターからすぐ近くで車でならアクセスは最高。駅からバスもあるので遠方からのゲストに対しても配慮が嬉しい。とても親切、明るく、時には式を挙げる自分達よりもテンションが高くなってるんじゃないかと思うほど親身になってくれる。披露宴会場は2つあるが、どちらも魅力的で、モルディブはリゾート風で非日常な感じを味わえる。セイシェルはシンプルで可愛らしい感じがあり、こちらの方が広くスペースを確保できるので、テーブル間のソーシャルディスタンスも確保できそう。若いカップルも年齢層が高めのカップルもどちらにとっても魅力的な会場だと思う。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
みどりがいっぱい!
緑が多くて、田舎出身の私にあっていた。階段の上にあり特別感が味わえる。中に入ると、異国感もあり海外で挙式をあげて気分になります!また、どこで写真を撮ってもおしゃれになり、映える場所がたくさんあり!素敵な思い出がたくさんできます。緑が多くて開放感がとてもある。オープンキッチンがあり、シェフがその場で調理、パフォーマンスも味わえてゲストの方も飽きさせない作りとなっています。完全オーダーメイドもできると聞き、テンションが上がりました。大通り沿いで行きやすい。駐車場も完備されていて、車で来ても安心です。子連れなため不安があったが、プランナーさんがいろいろなアイディアを出してくれた。ナチュラル系が好きで、自然が好きな方にオススメです!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
誰とも被らない、似ていない唯一無二の結婚式
式場の雰囲気がモダンで自分達に合ってる雰囲気だと感じました。もし雨が降った場合でも大丈夫な動線があるので心配ないと思いました。参列者の方々との距離が近くとてもアットホームな感じになれると思います。また夜になればとても美しい雰囲気の中で楽しめると思います。全て自分達で考えてメニューを作り上げ最高な料理を提供出来るなんて、そんな事が出来るなんて最高だと思います。駅からは少し距離がありますが送迎バスも出ますし、上三川icからはとても近く駐車場も広いので立地がよくて行きやすいと思います。対応がよく、熱意等も凄く伝わってきました。当日まで一緒にアイデアやアドバイス等を頂きながら最高なものにしていけるなと感じました。誰とも被らずに唯一無二の結婚式に出来るのは本当にすごい事だと思います。誰かと同じ様な、似ている感じの結婚式にしたくない方はオススメです!自分達でほとんど決められるので唯一無二にできると思います!詳細を見る (403文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
天を仰げるチャペルに感動しました
大階段を登ると壁から天井まで繋がってるガラスがあり、悪天候でも明るい会場でした。ナチュラルなイメージの会場と大人数が集客できる会場の2種類ごさいました。ナチュラルな会場は最近リニューアルしたみたいで綺麗で落ち着いた雰囲気がありました。自分たちにピッタリなイメージだったのが決め手でした。アクセスしやすい場所でもあるし近場の式場と比べたら平均値なのかな?と思いますオプションの押売りとかも無いので抑えるとこは抑えた方がいいと言ってくれましたメイン料理の牛肉のステーキとオマール海老のソテーをいただきましたワンプレートでの提供で配膳の方も熱心にお料理の説明、ドリンク、当日のサービスの事を細かくお話ししてくれました駅からは遠いがシャトルバスが出ているし、新4号線、高速道路からのアクセスしやすいです。式場内のスタッフさんがすれ違うたびに「おめでとうございます」と立ち止まって言ってくれたことが感動しました披露宴会場の隣に子供スペースがあり子連れの方たちにも優しいとおもいますナチュラルな会場がこだわりだったのでイメージとピッタリでした幅広いい年代の方々が気に入りそうな式場かなと思いますやりたい事にも真剣に向き合ってくれるので自由に挙げれると思います予算との相談も必要かと思います詳細を見る (538文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/01/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
自然いっぱいでお洒落な結婚式場です。
自然光が入るなか、会場全体が輝いているようでした。正面から天井まで空が見えており、広々と感じました。また、空の青と緑の花と水の音のコントラストがとても素敵でロマンチックでした。やや天井が低く感じましたが、装飾やライトによりそれが全く気にならずオシャレに感じました。オシャレながらもカジュアルであり、きちんとしすぎない感じが私たちの理想そのものでした。まだ最終的な料金が出ていないため分かりませんが、このクオリティではとてもコストパフォーマンスは良かったのかなと思います。素材そのものの味を活かしてあるような味付けでした。野菜はとても甘く、肉は柔らかいのにしつこくないです。また、シェフと相談して料理を決めていけるのも魅力的です。駐車場がかなりの台数分あり、高速道路のインターチェンジからすぐの場所にあることから県外からも来やすいです。また、周りに高い建物が無いため写真を撮る際に余計なものが映らないのが素敵です。親身になって私たちの理想の結婚式について話を聞いてくださいました。また、何も分からない私たちに、嫌な顔せずに一から説明いただきました。子どもがたくさん参加することに不安を感じていました。これまでたくさんの結婚式に参加していましたが、子どもがつまらなくなってしまったり、昼寝をしてる子どもをママがずっとだっこしているのを目にしていましたので。しかし、結婚式をモニターで確認しなごら過ごせるキッズルームが設備されており、不安がなくなりました。堅苦しくならず、友人や家族と近い席で過ごせる結婚式にしたい人におすすめです。下目の段階で雰囲気がよくわこりました。当日が楽しみです。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれで開放的な式場
雨の日に見学したが自然光が入り明るくとてもいい雰囲気だった。外の景色が見えるので緊張を解せそう。階段とエレベーターがありバリアフリーがしっかりしてる。窓が多く開放的な雰囲気がよかった。オープンキッチンがありゲストに楽しんでもらえそう。予想していたより高値ではなかった。素材の味をいかしていてとても美味しかった。ゲストにも喜んでもらえそう。icからも近く、駅からのシャトルバスも出ているのでいいと思う。とても親切・丁寧に説明してもらえる。教会が大きな窓があり自然光が入りとても雰囲気がいい。披露宴会場も窓が多く開放的。カジュアルかつラグジュアリーな式を挙げたい方にはとても合う式場だと思う。プランナーやスタッフの方々もみんな親切で説明も分かりやすい。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、必ず満足できる式場です。
天井が高く、太陽の光や空が大きく入るため、解放感があります。荘厳さを求めるのではなく、ナチュラル思考の方にはぴったりだと思います。全体的にアジアンテイストで、隣にはガーデンもあり、ナチュラルです。会場自体は広いが、家族婚で6名でもテーブルセッティングをしてくださるので、さみしい雰囲気はありません。招待客を減らしたため、最低保証金がかかりました。とても美味しかったと、両親から好評でした。シェフと細かく材料や味付けを決めることができたので、よかったです。また、私が妊娠中のため、材料の変更や焼き加減も考えてくださいました。今回は県内住みの家族のみ招待したため、インターパークの近くと言えば場所はすぐに分かったと思います。なじみのない方であれば、駅からは遠いため、車かバスで来ることになると思います。皆さん、とても丁寧で温かく、素晴らしいです。コロナで一年延期ということになり、内容変更などを行いましたが、こちらの話や思いをよく聞いて下さいました。また、こだわりがそこまで無かったのですが、ジェンダーリビールケーキ(性別発表)のイベント等を提案してくださって、ありがたかったです。妊娠6ヶ月だったため、アテンドの方を含めスタッフの方が、体調を気遣ってくださったのも嬉しかったです。終わりの頃は体力が限界で、一度部屋で休ませて頂きました。昼間も綺麗ですが、夜の雰囲気は格別です。ナイトチャペル、ライトアップされたナイトガーデンでの写真撮影は、映画のワンシーンのようです。カメラマンの方もプロですので安心して頼むことができます。食事のシーンでは、デザートタイムでオリジナルのブルーハワイのシャンパンを特別に出してくださいました。お心遣いが嬉しかったです。式場の雰囲気とスタッフの方の対応が決め手です。また、当初の計画では20名前後でしたが、両親のみ招待する形となり、どうなるか心配でしたが、色々と工夫してくださり、アットホームで温かな式になりました。身内と同じようにスタッフの方みんなで御祝いしてくださったのがとても嬉しかったです。コロナが広まり一年延期を決断、さらに式の4ヶ月前に妊娠が分かり、料理を食べるかどうか、写真を残すかどうか、そもそも式自体やめてしまおうか、悩んでいましたが、終わってみて、お金はかかっても、やってよかったと夫婦共々同意見でした。今はプランがかなり細かく柔軟になっていると思いますので、契約前に相談し、自分たちが何を目的として挙げたいのかを探していくといいと思います。詳細を見る (1046文字)



もっと見る費用明細1,241,873円(6名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
他の式場にはないチャペル
チャペルの天井などが窓になっており自然光が入るため雨の日でも明るい雰囲気で挙式が挙げられる。スライドドアをあけると外と繋げることができるためビアガーデン風な感じでセットを作ったりできる。予算内で計画することができた。自分達でメニュー内容が決められるので料理にこだわりたい人にはオススメです。また担当シェフが色々アドバイスをしてくれるのでメニュー内容が計画しやすい。新幹線などを使ってのアクセスもしやすく会場から送迎バスなどの手配もしてもらえるので遠方から呼ぶ場合でもアクセスしやすい。わからない事があってもスタッフ1人1人が真剣に話しを聞いてくれるためスムーズに計画を立てることができた。最初にテーマを決めてこだわりたい部分など色々要望が聞いてもらえるので自分達なりの満足できる結婚式があげられる。下見時に気になるところはどんどん聞いた方がいい。何もわからない状態でも計画など進行がスムーズにできる。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフで式場を決めるほど素晴らしいスタッフがいます。
天井が高く、大きな窓があり、空がよく見えるので写真が綺麗に撮れる!テーブルクロスが綺麗。ガーデンからの入場がおしゃれ。しかし、ガーデンが後ろにあることで、新郎新婦の写真を撮る際逆光になってしまう。料理和牛を入れたことで値段が大幅に上がりました。和装の着付けが高かった。特になし。シェフと綿密に打ち合わせをすることができ、好みの味にできる。インターパークからすぐなのでアクセスは良い。送迎バスもある。手厚くサポートしてくれるスタッフさんがいて、本当にお世話になりました。新郎新婦へのサポートだけではなく家族へのサポートも手厚く、本当に助かりました。空が見えるチャペル。天気が良いと本当に素晴らしい式になる。雨でも曇りでも綺麗な式をできる!スタッフさんが本当にみなさん素晴らしい。サポートが徹底していて、式の後まで頼りになった。詳細を見る (362文字)



もっと見る費用明細5,063,351円(86名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんか最高です!
緑に囲まれた式場で落ち着いた雰囲気の中式を行えるアットホームかつ和やかな雰囲気のある施設料理の質を上げたくてそこで一番お金かかった感じですね。写真はデータのみにしましたがそれでもやや高いと感じました。会場に予定よりも長居してしまいましたが、不手際があったとのことで遅延料金発生せず。終わったあともゆったりと過ごすことができたいへんありがたかったです。口うるさい我々の好みを把握してしっかり対応してもらえました。料理全部おいしかったです。幹線道路すぐでアクセスはいいと思う。道路から近い割に静かな点も見逃せない。プランナーさんはじめ、スタッフさんが皆優しく親切!これにはめちゃくちゃ感動したし、参列してくれた人も皆口を揃えてそう言っていた。一番良かった点がスタッフさんの質です。プランナーさん、本当に良かったです!プランナーさんとの相性です。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親身になってくれるスタッフの方とつくる式
床の白さ、壁や座席の木目、そして窓から見える空の青さと光、全てが綺麗でした。また、様々な挙式のタイプに合わせられることや、宗教にとらわれない装飾などがいいな、と思いました。近くにインターやショッピングモールなどがあるにもかかわらず、チャペルの正面の窓からはそれらが一切見えないところも、非日常感を味わえるポイントだと思います。まさに「ナチュラル」な雰囲気でした。また、会場に入る前のウェルカムスペースに設置されているライトがオシャレです。どんな装飾をしようかな、とワクワクしました。会場に入ると木のあたたかみを感じられ、窓から見えるガーデンも緑が綺麗でした。ガーデンにはテラス席が設置されており、夕暮れ時にはライトでの装飾も映えそうです。また、宴会場の映像が見られるモニター付きの授乳室もあり、ゲスト思いの施設だなと感じました。割引やプランも豊富でとても良いと思います。予想していたよりも現実的な価格で式が挙げられそうです。ゲストに冷めたお料理を出さないよう、プレートが温められた状態で出てきました。メインのお肉はもちろん美味しかったですが、季節のお野菜を使用したお料理は見た目もキレイで楽しめました。上三川インターが近く、駐車場も広いので、遠方からのゲストも安心だと思います。担当していただいたプランナーさんは、とても丁寧に、時には冗談も交えながら対応をしてくださいました。常に何か質問はありますか、とゆっくり進めていただいたので安心して見学をすることが出来ました。式当日に、両親にスタッフの方がついてくれて、お手伝いをしてくれるそうです。また、会場内全てがバリアフリー、屋根がついているということ、さらに雨の日の特別なドリンクなど、天候に左右されずに式が挙げられます。ナチュラルな雰囲気が好きな方は、特にお好きなんじゃないかなと思います。詳細を見る (771文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
2人の希望を一緒に叶えてくれる式場
思い描いていた式場の雰囲気で気に入りました。かしこまり過ぎず、華やか過ぎず、絶妙なバランスでした。モダンな造りで華やか過ぎず、シックな雰囲気が気に入りました。緑の多いガーデンも魅力的でした。割引きも豊富で思っていたよりもコストを落とすことが出来ました。その中でもオリジナリティが出せたり、モダンな演出が可能だったりで大変満足しました。シェフと直接相談し、その日だけのメニューを考えてくださるので、好き嫌いやこだわりがある方は納得のいくものだと思います。味はもちろんのこと、フランベのパフォーマンスも最高でした。インターから近く、分かりやすい立地です。担当の方がとても明るく話して下さるので、楽しく話を進めることが出来ます。2人の意見を尊重しながら話を進めてくださり、式当日がとても楽しみです。なんと言っても自然光が直接入る美しいチャペルです。実際に見るととても天井が高く明るい雰囲気で、最高な式になることを2人で確信しました。2つの披露宴会場があり、華やかさ、大人っぽさどちらも兼ね備えているためどんなカップルにも刺さると思います。詳細を見る (466文字)



- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 9% |
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 26% |
| 601万円以上 | 0% |
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ830人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休LAST心温まるSora挙式&贅沢和牛を堪能&最大150万優待
【理想が叶う】初めてでも安心の感動体験×贅沢和牛試食!インターパークの好立地にある貸切邸宅で叶う、光と緑あふれるチャペル挙式&心に残るおもてなし*人気商品を取り揃えた婚礼アイテムから最大150万円特典付き

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《口コミ高評価》心温まるSora挙式&贅沢和牛試食&最大150万特典
\初めての式場見学におすすめ♪/1件目の見学予約でギフト券2万円プレゼント!挙式料無料・ドレス2着最大無料・婚礼アイテム10万円無料など最大150万円特典!空のチャペルで感動の最新演出体験と贅沢試食を体感!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【憧れを叶える◎】感動の光チャペル×美食体験&最大150万特典
【理想が叶う】初めてでも安心の感動体験×贅沢和牛試食!インターパークの好立地にある貸切邸宅で叶う、光と緑あふれるチャペル挙式&心に残るおもてなし*人気商品を取り揃えた婚礼アイテムから最大150万円特典付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】ギフトカード最大2万円&黒毛和牛~有馬山椒のソース~の無料試食
\公式HPからのご予約でギフトカード最大2万円分プレゼント/「おもてなし重視のおふたり必見」☆クチコミで高評価の一品を堪能♪※当月のご来館に限り適用 ※カップルでご来館の方のみ適用いたします
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラス(ヒルズスィーツウツノミヤブリーズテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0118栃木県宇都宮市インターパーク6-2-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇都宮駅より車で20分、北関東自動車道宇都宮上三川ICから車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 150台ご不明点はお気軽に担当プランナーまでお問い合わせください。 |
| 送迎 | あり栃木県内送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 空高く続く“天井”が必見。眩く美しい太陽光が差し込み、ここにしかない世界を創ります。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り花火やデザートブッフェ、ガーデンまで貸切っておふたりらしいパーティーができます! |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴後に当館で二次会のご案内も可能♪詳しくは担当プランナーまで! |
| おすすめ ポイント | 広々としたパーティ会場はもちろん、隣接のリゾート・ガーデンに注目。まるで海外に滞在しているような、特別な感覚に包まれます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストそれぞれの要望に合わせてお料理をご提供いたします |
| 事前試食 | 有り試食フェアにてヒルズスィーツのお料理・演出を確かめていただくことができます |
| おすすめポイント | シェフと直接打ち合わせができるので、お2人オリジナルメニューをゲストの皆様に振舞うことができます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくは担当プロデューサーまでお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ダイワロイネットホテル宇都宮等、直接会場へお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025栃木県
総合ポイントGOLD


