
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 総合ポイント1位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント1位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気1位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気1位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気1位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気1位
- 栃木県 料理評価1位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価1位
- 栃木県 ロケーション評価1位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価1位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数1位
- 栃木県 クチコミ件数1位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数1位
- 栃木県 ゲストハウス1位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス1位
- 栃木県 お気に入り数2位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る2位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る2位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場2位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場2位
- 栃木県 リゾート2位
- 宇都宮・小山・足利 リゾート2位
- 栃木県 スタッフ評価3位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価3位
- 栃木県 チャペルに大階段がある3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに大階段がある3位
- 栃木県 窓がある宴会場3位
- 栃木県 緑が見える宴会場3位
- 栃木県 ナチュラル4位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル4位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価5位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価5位
- 栃木県 チャペルの天井が高い5位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い5位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気5位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気5位
- 栃木県 ガーデンあり6位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり6位
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
お城!
チャペルが本当に綺麗で、自然光も入るので明るく、雰囲気もとても良い挙式会場です!また、バージンロードも広いので歩く際に幅などは気になることはないです!2つ会場はありますが、セイシェルという広い披露宴会場でした!白がベースで外にはプールと滝がありリゾート地にいるような感覚になります!送迎バスを出すこともできるし、インターパークの近くに会場があるため、駅からのバスも出ています!そのため、アクセスは悪くないです!この式場にした1番の理由は、挙式会場がとても綺麗だったからです!披露宴会場も雰囲気の違う会場が2つあるので、イメージに合わせて選ぶことができます!授乳室もあり、子連れの友達も心配することなく来場することができます!あらかじめおおよその人数を決めておくことで、規模を決めやすく、披露宴会場を選ぶ際に役に立つと思います!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海外リゾート風!
バージンロードの上が吹き抜けになっていて空にまで続くような開放感!海外リゾート風な雰囲気!モルディブ会場はブラウンとグリーンが多めで丸いブドウみたいな照明が素敵です。肉と魚のメインを試食させていただきました。とても美味しかったです。クチコミno.1の盾を見て、招待する親戚などに自信を持っておもてなしできると思いました。基本的に招待する人達は県内在住のため交通の便は問題ないと思います。また、周りの建物は中から見えないようにされているのでインターパークにいるとは感じられないロケーションでした。お迎えから細かな対応をしていただいて案内や説明などとても分かりやすかったです。海外リゾート風が好きな方にはどストライクな雰囲気です。モルディブ会場は、他の式場には無い雰囲気の会場なのでたくさん見て欲しい。海外リゾート風が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (374文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
開放感のある海外のような挙式場
海外を思わせるような解放感があり、自然光が入る...一目惚れの会場でした。2種類の雰囲気の違う会場があり、どちらも迷ってしまうほど素敵です。私たちが挙げた会場の決めてはコロナ禍での式だった為、少しでも広い方が良い..そんな思いから決定させて頂きました。衣装についてはお互いに好きなものを着る..ここはこだわりました。式が午後の式だったので延長が可能だったのですが...予定時間があっという間に過ぎてしまい、延長を希望、延長料金がかかってしまいました。オープニングムービーや生い立ちムービーは持ち込みで節約しました!!前菜からメイン、デザート何を食べても美味しく、出席者の方にも満足して頂けました。インターからも近く、駅からも式場近くのデパートまで無料シャトルバスが出ている為、交通の便は良いと思います。担当スタッフさんの愛想の良さ、笑顔の可愛さ、面白さ、対応の速さなど本当に大満足でした!!関わって頂いたスタッフみなさんの対応もとても良いです。花嫁入場の扉が開いた時の挙式会場の開放感に、''ここにして良かった''と心から思えました。引き出物や招待状などの実物を見ることが出来るマリッジコレクションや試食会に参加したことで出席して頂く方々のことを色々考えながら決めることが出来たのでそういったイベントごとへの出席はして良かったなと思います。詳細を見る (570文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
トップクオリティ
大きな窓から多くの自然光を取り込み十分な明かりを確保できている木目調と緑を基調としており、大きな窓が解放感を演出している。立ち入れるガーデンがあり自由度が高い会場である。また軒が深いため雨天にも対応している。駅から遠いが近くのショッピングセンター行きのバスを活用すれば移動可能。車での移動の場合は近くにicがあるためアクセスは良い。どのスタッフの方もホスピタリティが高い。お仕事の理解度が高い方が多いのか、新郎新婦にとって特別な1日となる様熱心にお手伝いしてくれるといった印象を受けました。安心して依頼できます。申し込み前の事前準備が最低限必要だと思いました。・式、披露宴のコンセプトの設定・自分のやりたいことのリストアップ、リサーチ 等詳細を見る (319文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/11/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな結婚式
挙式会場は天井がガラスになっており、青空が覗きます。また自然光が入りとてもナチュラルな雰囲気です。天国のおじいちゃんおばあちゃんにも挙式を見てほしいという思いもあり、ここに決めました。ガーデンもあり、とてもナチュラルな空間。ガーデンは再入場と最後のバルーンリリースで利用させてもらいました。希望すれば、ガーデンではデザートビュッフェもできるようです。オープンキッチンもあり、お肉のフランベ演出も楽しめる。料理、ドレス、装花、演出。特にこの4つは目に見えて招待客に分かるところなのでこだわりました。オープニング映像とプロフィール映像はネットでお願いして作ってもらい節約しました。国道から入ったところ、また、高速道路のインターから近いため、遠方から車で来る方にはとても行きやすい。近くには大型商業施設もあるため駅からのバスも充実している。何箇所も見学に行ったが、ここのプランナーさんはどこよりも素晴らしいです!結婚式は楽しみでしたが、どこかに不安もあるもの、、、そんな不安を解消してくれて楽しい!しかない結婚式になりました!挙式会場の天井自分たちのイメージしている結婚式ができるかどうか。結婚式の準備は片方に任せるのではなく2人で一緒に考えましょう。詳細を見る (523文字)

費用明細3,049,202円(54名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
落ち着いたリゾート感が味わえる
入った瞬間からリゾートの雰囲気があり日常生活とは離れた気持ちで挙式が行えると感じました。大階段で写真をとれるのが魅力的です。ガーデンがついており、ここでデザートビッフェをやったら素敵だろうと思いました。色合いは茶色が多く落ち着いた雰囲気でできると感じています。オープンキッチンがついていてここでパフォーマンスをゲストの方々に見せられるのですごくいいなと思っています。デザートブッフェがすごく楽しみです。地元のゲストがほとんどなのでアクセスしやすい。近くに買い物できる場所があるので打合せ合間にいけてよいと思っています。皆さん丁寧で気持ちよく打合せができています。担当のプランナーさんも対応が早くすごくいい印象です。オープンキッチン地元のカップルがよいと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
リゾートで豪華
入った瞬間からリゾートの雰囲気があり日常生活とは離れた気持ちで挙式が行えると感じました。60名程度で行う披露宴なのでサイズ的にはちょうどよいと思っています。ガーデンもついており、ここでデザートビッフェをやったら素敵だろうと思いました。色合いは茶色が多く落ち着いた雰囲気でできると感じています。自分の中では披露宴会場の電球?が可愛らしくていいと思っています。予算を抑えたい部分は相談に乗っていただけるのですごく助かっています。地元のゲストが多いので車でくるにはアクセスはよいと思っています。皆さん丁寧で気持ちよく打合せができています。担当のプランナーさんも対応が早くすごくいい印象です。披露宴がオシャレ。きてくれるゲストのことを優先して考えるといいと思います。会場までアクセス方法が重要なポイントかと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいことを全力でサポートしてくれるスタッフのいる式場
こちらの結婚式場のチャペルは大きな2枚扉を開けると、大理石で作れたバージンロードがあり、ゲストの方々の席は重厚感のあるウッド調でそこに色を添えるように装花が入ってとても神聖で上品な雰囲気でした。天井がガラス張りになっていて青空がとても美しく、自然光があたたかく優しく入る風景がこの式場に決めた理由の一つです。素敵な写真を残すことができました。聖歌隊さんの生歌や生演奏も本当に感動的で嬉しいサービスでした。フラワーシャワーは、事前に3センチ以上であれば大丈夫と確認したので、自分達で桜の花びらをコーンに入れて用意しました。当日、桜が舞って本当に綺麗でした。チャペルまでは大階段があり、私のおばあちゃんが足が悪かったので、エレベーターに案内してもらえるよう対応してくれたのも嬉しいポイントでした。この結婚式会場に決めたもう一つの理由は、たくさんの種類の木々のあるガーデンがあり、ソファーやテーブルを並べてそこでもくつろいでもらえる点です。自然に囲まれる会場内は、ウッド調の椅子で素敵な間接照明のライト、大人のボタニカル空間が広がってました。夕方から暗くなる時間帯で披露宴をしましたがガーデンの照明たちが一層キラキラ引き立ってきてまさに海外のリゾートのような雰囲気になってきたのも素敵でした。椅子、テーブルの配置も人数によって全然変えられるようなので、自由なパーティーが楽しめました。メインのお料理時、閉まっていた扉がパッと開き、サプライズでお肉のフランベショーをやってゲストのみんなに喜んでもらえる演出がよかったです。最寄りの駅(雀宮駅)からタクシーで東に約10分ほどの場所で、映画館や洋服屋さんなどたくさんお店が集まっているインターパークという宇都宮で人気の商業施設が周りにあって賑やかな通りです。会場は国道4号線沿いにあり、車で来てもらうのがおすすめです。休日は混んで乗れない時もありますが、遠方の方などは、宇都宮駅に一度行ってもらって、西口の宇都宮餃子館前のインターパーク行きの無料シャトルバスに乗ってもらうと、少し時間はかかるけど無料で近くまで行くことができ、そこから10分ほど駐車場内を歩くと会場につけます。ただ、車通りが休日は激しいため少し危ないのでできれば電車の方はタクシーで会場まで直接行くのがおすすめです。やはり式場のチャペルは青空と光に祝福されているように感じて本当に神聖で感動しました。お互いの準備を別室にしてもらって、ファーストミートをしたのですが、青空をバックに真っ白の衣装を着た旦那様が本当に素敵で、感動して泣いてしまいました。心から結婚式をしてよかったと思いました。挙式前に、母親への感謝を綴ったショートムービーを作っていただき、扉にプロジェクションマッピングで映すサービスがあったのですが、これも大成功で泣かさないでーと言いつつとても嬉しいそうな顔が見れたので本当にいいサービスだなと思いました。披露宴も素晴らしい進行のおかげで滞りなく終わり、最後ゲストの皆さまをお見送りするオールキャストフィナーレも、来てよかった!と後から言ってくれた友達がたくさんいたのでスタッフの皆さんに感謝です。まず、最初の見学時に担当していただいたプランナーさんの熱意ある接客に心を掴まれ、この方が担当してくれたら絶対いい式になると思い、見学1件目でこの会場に決めました。1度も友達や身内の方の結婚式に参列したことがなく、経験したことがないイベントを自分がやることに最初は不安でしたが、打ち合わせを重ねるごとにとにかくスタッフの頼もしくて本当にこのお仕事が好きでやられてる方たちなんだなと思えて安心して着々と決めることができました。悩んだ時も経験上から素敵な案を出していただけて、当日は本当に素敵な挙式、披露宴になりました。1番時間がかかったのがウェルカムスペースで、一式有料だけどお洒落なセットをお借りすることもできたのですが、やっぱり最初のお出迎えのスペースなので、自分達で頑張って小物や手作りのものを時間をかけて作り上げました。結果みんな写真をとってくれて、大成功でした!頼める部分は頼んで、自分たちで作れるところは作った方が思い出も残っておすすめです。詳細を見る (1733文字)
費用明細2,425,710円(30名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルテイストの方必見 挙式も披露宴も自然感じる式場
自然光が入り明るい雰囲気に感動しました。空を感じることができここにしようと決めました。周りの建物が見えないようにしてあるのも非日常を感じて魅力的でした。ナチュラルテイストで自然豊かなところに惹かれました。披露宴会場にはライブキッチンもあるそうなので演出も楽しそうだと思います。安くはないがお値段なりのことはあると思いました。試食で牛フィレ肉とエビを食べました。見た目もかわいくて味も美味しかったので大満足です。インターすぐで駅からは遠いです。送迎バスを出すことができます。明るくて笑顔で迎えてくれて話しやすかったです。最初は緊張しましたが、色々話しかけてくれたのでリラックスすることができました。ナチュラルテイストで結婚式場を探していました!披露宴会場は木々があり緑が素敵で理想にぴったりでした。チャペルは自然光が入り明るくて感動しました。料理も見た目かわいくて味もおいしくて全てがよしでした!!!ナチュラルテイストな方はぜひ必見です!チャペルも披露宴会場もどちらも自然を感じられて魅力的です!下見時には会場の雰囲気やどんな演出が出来るか、あとは見積もりなどを聞くといいと思います!詳細を見る (491文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
とても素敵で一目惚れでした天井が高くて空がすごく綺麗に見えました雨が降っても雨水が神秘的に見えるため、全天候に適してる場所でした素敵な雰囲気で楽しめそうでしたライブキッチンがあり、演出が楽しみです100人まで可能100人だと少し狭そうに感じました2つ会場があり、どちらも個性がありどちらでも素敵な披露宴ができそうでした安いとは言えないが価値はある試食させていただきましたがとても美味しく沢山食べたかったです!インターパーク、高速道路も近くにあるためアクセスがいい駅は近くにない送迎バスを用意してくれる美人なスタッフの人達でとても優しく素晴らしいです雰囲気がよく打ち合わせが楽しいですチャペルチャペルの雰囲気が好きな人におすすめ詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足できる式場
天井からの自然光がとても綺麗でドレスがとても映えました。バージンロードは長い方だと思います。とても綺麗で少しカジュアルな感じかなと思います。モルディブという披露宴会場で披露宴を行いました。2面がガラス張りでガーデンが見えます。照明がとても綺麗で、写真映えしました。夜になるとガーデンのライトアップがとても綺麗で雰囲気がでました。会場がもともと素敵なデザインなので、装花で豪華にする必要もなかったです。カジュアルな雰囲気で堅苦しいのが苦手な私たちにはぴったりな会場でした。ドレスやタキシードが基本的に追加料金が発生するプランだなと思いました。お色直しでチェンジベストを追加したことが大きな出費になったなと思いました。会場がもともと素敵な雰囲気だったので、装花にお金をあまりかけなくとも華やかな雰囲気にすることができました。また、ブライダルバッグを持ち込んだことで少し値段を抑えることができたと思います。どの式場よりもダントツで美味しかったです。ゲストからの評価もかなりよかったです。宇都宮駅からタクシーで30分くらいで料金が4000円ほどかかりました。近くにホテルがありません。でもインターが近いので車からのアクセスはいいと思います。スタッフさんの対応がすごく良かったです。スタッフさん同士も仲良しで連携がとれているなと感じました。それぞれ担当のスタッフさんと関わりましたが、どの方も穏やかで丁寧な対応をしてくださいました。お色直し中に会場でフランベのパフォーマンスを無料でしていただきました。会場が盛り上がったようです。チャペルの開放感と披露宴会場の雰囲気、スタッフさんの雰囲気が大きな決め手だったと思います。料理が美味しかったのもポイント高かったです。結婚式を挙げる上でゲスト長く過ごすのは披露宴会場なので、披露宴会場の雰囲気を第一に考えて式場を決めました。式の準備にあたってプランナーにやりたいことも心配なこともたくさん相談するのがいいと思います。詳細を見る (826文字)



- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しく天候に左右されない式場!
会場に繋がる大きな階段、式場中央の大きな窓、全体的に解放感があり、落ち着いた雰囲気で天気にも左右されずに挙式が行える点がとても気に入りました。リゾート感が溢れてオープンしたばかりの披露宴会場はシンプルだけどおしゃれで落ち着いていて、理想通りの会場でした。式場の雰囲気、設備、料理を考えると妥当な金額なのかなと思います。この式場に決めたポイントです!お料理とても美味しかったです!結婚式のこだわりは1番と言っていいほど料理だったので、試食させていただき美味しかったのでこの式場に決めました。4号線沿いなのでアクセスはとても便利です。まだ本格的な打ち合わせは始まっていませんが、私たちの希望をよく聞いて、親身になって考えてくださるプランナーさんです。決め手は料理と子連れ向けサービスがしっかりしているところです。キッズルームが完備されており、キッズルームからもテレビを通して披露宴の様子がうかがえるシステムは感動しました!料理を決め手に考えているカップルのみなさんにおすすめしたいです。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフのおもてなしが最高な感動たくさんの会場です!
ウッド調で緑もあり、白ドレスが映える色調のチャペルでした!そしてそして「わっ」と鳥肌が立つ演出もありました!2つの会場どちらも素敵でした!フェアでの見学なのに素敵なおもてなし。。。思わず涙してしまいました。周りの会場に比べて少し高めの設定です。でもおもてなしが最高なので相談することが大切だと思います!高速のインター降りてすぐの場所にあり高速で来る方がいる私たちにとっては嬉しい立地でした。電柱とか外の風景が見えないのも非日常的で良かったです!とにかく素敵でした!映像関係たくさんの事ができます!化粧室もオシャレでした!チャペル見たあとの演出の1つは最高です!周りにある建物が見えないのはいい所だなって思います!詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフ最高!チャペル最高!
チャペルの扉を開いた際に差し込む光の演出に感動しました。友人の結婚式で色んな会場を見てきましたが、ヒルズさんのこの演出は唯一無二だと思います。大階段が室内にあるため、雨の日の心配をしなくてもよいことは大きいポイントです。2会場ありますが、どちらも素晴らしかったです。木目調のシックな感じと可愛らしい白の会場、どちらにもそれぞれいいところを感じました。白の会場ではプロジェクションマッピングにも対応しており、スタッフ全員でおもてなしをしていただけることに感動しました。質の良い式ができると思います。インターパーク付近でありながら、電柱や商業施設等が見えない立地がかなり気に入りました。また、インターからも近く高速道路で来た際のアクセスも抜群です。予算の相談にも親身に対応いただき、感謝です。チャペルの光の演出!特別感、非日常感を求める方にはピッタリかと!詳細を見る (376文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
自然と笑顔溢れるナチュラル同窓会
自然溢れるナチュラルな式場ドレスがこだわりのものがあり、予定より高くなった料理の値段が予定より安くしてもらった。お肉が美味しかった。式後に新郎新婦だけ別で食事ができた。また、デザートビュッフェと炭水化物ビュッフェができて、友人たちも喜んでいました。宇都宮市内でインターチェンジの近くとても親切でなんでも対応してくださる素敵なスタッフばかり。プランナーさんはすぐに対応してくださるし、安心して相談できました。ガーデンに出て、自然光のある披露宴会場は素敵でした。式場の決め手は立地と雰囲気。立地は地元の宇都宮市内。友人にとっても私たちにとっても生まれ育った街。集まりやすく、声がかけやすかった。雰囲気は自然溢れるナチュラルな式場が私たちの好みでした。結婚披露宴をしてみて、よかった。改めて沢山の友人に囲まれて、ここまで生きてきたことを痛感し、友人の大切さに改めて気づくことができた。披露宴の準備動画にしろペーパーアイテムにしろ大変だけど、それをみて喜ぶゲストの姿を見たら、やってよかったと思える詳細を見る (445文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素敵で、チャペルが最高です!
見学の際にとりあえず見るだけと思って、契約はよく考えてしようと思っていました。しかし、チャペルを見た瞬間、ここで結婚式をしたい!となり、自分がここで式をあげるイメージをするのがとてもワクワクしております。ガーデンでやりたいと思っていたので、そこを軸に考えており、またかしこまった披露宴ではなくアットホームにみんなが笑顔になる披露宴をあげたいと思っていたので良かったです。見学の際に試食をさせて頂きましたが、とても美味しく、当日のお料理が楽しみです。ゲストの人にお料理も含めて良かったと思ってもらえるような式にしたいと思っています。駅も近くにあり、インターもすぐ近くにあるので遠方からでも安心です。最高の一言にすぎます。皆さんとても親身に私たちの要望に寄り添って、提案、案内をしてくれるので見学の際にイメージしやすかったです。契約してからも友達のように、でもプロの目線で提案をしてくださるので、ここにして良かったなとつくづく思います。今後の打ち合わせも含めて、楽しみです。チャペルが圧巻!!またガーデンウエディングをやりたい方おすすめです。アットホームでみんな笑顔にしたいという方おすすめです。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
少人数でのリゾート風結婚式〜オンライン中継あり〜
挙式会場は空が見えることや木の温もりを感じられる自然な雰囲気が気に入っています。挙式のあとに屋外で写真を撮れるところも良かったです。モルディブの披露宴会場はリゾートな雰囲気が気に入りました。お色直しのあとはガーデンから登場したり、写真を撮ることができたことが良かったです。ホームページやinstagramから情報収集をしました。蔓延防止措置により1卓が4名までになり、円卓から長テーブルに変更しました。長テーブルにしたことでよりリゾート感が出て、結果として良かったです。・新郎新婦の衣装代・新婦のヘアアクセサリー代・テーブルクロス、ナプキンの色変更・テーブルの装花追加・エンドロール追加・プロジェクター使用料・親族の衣装代、ヘアセット等 (自分たちで費用を負担することを決めました)・ウェルカムボード持ち込み(無料)・ウェルカムスペース小物持ち込み(無料)・親族の写真は型物でなく、スナップ写真にした・お料理はベーシックなものにした・電子招待状を作成お料理はとても美味しかったです。ゲストの方にも喜んでもらえました。中座でお肉のフランベの演出をしてもらいましたが、新鮮で良かったそうです。招待する人数が少なかったので、シャトルバスではなくタクシーチケットを使用しました。県内の方は車の方が多いので駐車場が広いので良いです。打ち合わせで通うので自宅から近いところも良かったです。担当制で同じ方が対応してくださるので安心できました。子どものゲストのベビーチェア、ベビーベッド、ベビーフードの温め等にも対応してもらえました。電話やメール等で何度も打ち合わせしましたが、丁寧で迅速な対応をしてくださり感謝しています。カメラマンの方は当日に打ち合わせをしましたが、希望に合わせてとても親切に対応していただきました。・オンライン打ち合わせ蔓延防止措置の間はオンラインで打ち合わせを行いました。ヘアメイクリハーサル等は会場で出来ました・結婚式をオンライン中継iphoneでzoomをつなぎ、三脚は購入したものを持ち込みました。スタッフの方が新郎新婦をうつしてくださいました。参加できなかった親族にも喜んでもらうことが出来ました。zoomは録画機能もあるので後から動画を見返すのもおすすめです。事前にオンライン中継する方と繋ぎ方等を打ち合わせしました。結婚式の数日前にオンライン中継をすることになりましたが、スタッフの方も柔軟に対応してくださり感謝しています。結婚式は1度延期しました。それでも情勢はあまり変わらず延期をするべきか、親族だけで結婚式を執り行うのかとても悩みました。結婚式を終えて、本当に結婚式を執り行うことができて良かったと思います。ヒルズスイーツの皆様ありがとうございました。これから結婚式を挙げる方たちの参考になればと思います。詳細を見る (1166文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方々が皆とても親切丁寧に接してくださります
チャペルの内装に関してで、白を基調としたもので落ち着いた作りで良いなと思いました。会場が2箇所あって、両方とも広々とした作りでそれぞれ特徴に沿った作り。外観も違う作りですが、それぞれテーマを基調としたものが露わになっていいと感じました。遠方から来られる方は少しアクセスは大変かなと思います。会場は大型ショッピングモール沿いのところにあり賑わう雰囲気で、広々とした作りとなっており、また駐車場の多さもいいと思いました。挙式の会場が綺麗で良かったです。披露宴会場のそれぞれの作りが印象的でした最低金額が高いのできちんと自分たちの理想の予算と照らし合わせながら都度見積もりしていくことが大切かなと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
自然光が降り注ぐ空に近いチャペルのある式場
天井が高く、空の近さを感じられるような大きな窓から自然光が差し込む感じがすごく素敵です。白だけでなく、木のぬくもりを感じることのできるナチュラルな雰囲気です。またチャペルから降りる大階段は雨の心配もないのでおすすめです。モルディブもセイシェルもどちらの披露宴会場も雰囲気が違って素敵です。収容人数的に、セイシェルを選びましたが、セイシェルは白を基調としたプールがある会場で、モルディブは木の温かみを感じられるガーデンがある会場になっています。どちらかを披露宴会場として、もう一つを二次会として使うのもいいなと思います。私の友達が栃木と茨城に分散しているため、どちらの友達も来てもらえるように、上三川の式場を選びました。高速道路も近くにあり、宇都宮駅からのバスも出すことができるので、よかったです。チャペルの天井の高さと、空の近さを感じる、自然光が降り注ぐ大きい窓がとても素敵です。リゾート風、ナチュラルウェディングが好きなカップルにおすすめです。私は海が好きで、沖縄婚にも憧れたのですが、プールや緑がたくさんあるので少しでもリゾート感が味わえるのかなと思います。詳細を見る (481文字)

- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
挙式場も披露宴会場も素敵なところです
天井が高く、自然光が入ってくるのでとても素敵な会場でした。会場まで続く階段もすてきで、そこもお気に入りのポイントです。ナチュラルな雰囲気の披露宴会場を探していたので、とてもピッタリでした。若干高いな。。。と思う部分もありますが、その分スタッフの方々のサービスがいき届いているのだと思います。先日シェフとお話しした時に、どの料理も美味しそうで、迷ってしまいました。駅から遠いので公共交通機関を使われる方は少し不便ではありますが、その分高速が近いので車で来られる方には便利かと思います。いつも丁寧に明るく接して頂き、スムーズに進めることができています。なによりもそこまで派手にならないナチュラルな披露宴会場が気に入りました。特にありません。特にありません。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちのイメージを叶えられる式場
高い窓があり、青空がとても綺麗に見えて自然光がとても美しくてここで人前式をしたいと思った。私達のイメージするナチュラルな雰囲気、みんながカジュアルに楽しめるイメージが見学の時点で沸いてきて披露宴はここでやりたいと思って即決でした。特典をたくさんつけてくださって持ち込み料がかからないものも多く助かりました。プチギフトで持ち込み料がかかってしまうのが悲しかったですが、ペーパーアイテム等は全て持ち込みできたのでよかったです。高級食材はもちろん、モルディブ会場や私達のイメージする雰囲気に合わせたメニューを提案していただきました。駐車場が広く、ゲストは車で来る方が多いので、その点もとても理想にあっていました。リゾートのような雰囲気が、自身がゲストで参加した際にとても良かったと感じたのも決めたきっかけとても、明るくて素直で親しみやすい印象です。要望をたくさん言ってしまったのですがプランナーさんとしての意見を踏まえつつも、私たちが、決断しやすいような提案をしてくれたり迷っていることに対しては、たくさん案をだしていただいたりと。本当に親身になってくださっています♩チャペル、モルディブ会場、大階段、外観や雰囲気やはり、最初に多めに見積もってもらっても最終で100万くらいは上がると思った方がいいと思います!詳細を見る (552文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんがとても親切で式場全体もとても綺麗!
綺麗窓から青空が見える天井が高い綺麗照明が良い会場裏でフランベができる持ち込み可能で色々調整、確認してくれる特典がおおくサービス豊富細かい見積もり内容すべて説明してくれる細かく見積もりもだしてくれてわかりやすかった。プランもひとつづつ説明いただきわかりやすかった。料理もシェフとの直接打合せもできてこだわりなど、真がしっかりあってとてもおいしいし安心して任せられる駐車場がひろい高速インターの近くとても親身になって対応してださりかつ、提案も具体的でありがたいとても素晴らしいスタッフさんが多いと思う→会場の雰囲気が自分たちに合っていたから。また、担当プランナーさんも自分たちと気が合いそうだったから。友人が利用していてもともと知っていたのもあるから。二人の意見などは快く引き受けてくれるため自分たちで色々と工夫してアイディアだしたい方はおススメ詳細を見る (372文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大階段がとても印象的な式場
天井までガラス張りになっていて自然光が入り青空も見えてとてもきれいなチャペルでした。天井も高く会場の雰囲気がとても気に入りました。会場に繋がる室内の大階段も天候に左右されないでフラワーシャワーなどをやることが出来るためとても良いと思いました。またご高齢の方などの為にエレベーターも設置されているのが良かったです。披露宴会場は全体が白で統一されていて、とても広くて大人数でも余裕を持って披露宴を行えると思いました。インターが近くにあって、駐車場も広いので満足しています。チャペルと披露宴会場どちらともシンプルで好みの雰囲気だったのでおすすめです。室内の大階段が1番印象に残っていてとてもおすすめです。式場はとてもおすすめなので後は金額面での負担を少しでも下げられるよう、時期だったり曜日だったりを工夫すると良いと思います。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんの対応も良く豪華な感じの式場でした。
大階段を登った所に挙式会場があり、大階段には大きなシャンデリアが飾られていました。大階段の下には水が流れていてとてと豪華な感じでした。また大階段がライトで光ってとても綺麗でした。挙式会場は正面中央から天井までガラス張りになっていてとても好みでした。また壁や天井に木が使われていてシンプルでとても良かったです。高齢者の方などの為のエレベーターもあり安心出来ました。セイシェルの会場はとても広く人数が多くても安心して披露宴を行えると思います。雰囲気は真っ白な感じなのでどんな感じのイメージにも出来ると思いました。駅からは距離がありますが、インターチェンジの近くなので車で来る場合にはとても来やすいのではないかと思いました。駐車場も広くて良かったです。挙式会場と披露宴会場の雰囲気がとても良くおすすめです。和装でもドレスでもどちらでも合う挙式会場なのおすすめです。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
宇都宮で1番おすすめのナチュラルテイスト会場
チャペルは天井が高く、天窓があるため空が見えることが決め手になりました。晴れた日には青空と自然光がとても明るくナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりです。20-30名程度のコロナ禍での小規模披露宴に対応しており、少ない人数でも見栄えが良かったです。披露宴会場のテーブルクロス、新郎新婦席、会場の装花は当初の予定から合計20万くらいアップしました。プロフィールブック、オープニングムービー、馴れ初めムービーは自作にして依頼して作るより半額以下になりました。列席の方がお腹いっぱいで残すくらい大満足のコースでした。スタンダードプランでもお肉料理は筋がなく柔らかいいいお肉でした。駅からは遠いですが、高速のインターチェンジのすぐそばで車でのアクセスは抜群です。プランナーさんを中心に皆さんいいサービスでとても気持ちがよかったです。プランナーさんがこちらの希望を叶えてくれました。決めては披露宴会場です、コロナ禍での完成した新しい会場で列席の方からも好印象でした。詳細を見る (429文字)



もっと見る費用明細2,085,583円(20名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/09/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
挙式、披露宴会場ともにナチュラルでトレンド感満載
こちらの会場を見学させていただく前に何ヶ所か見学をしていましたが、どこの会場よりも天井が高くて正面もガラス張りとなっていて空一面が見渡せるのでとても開放感があるところが第一印象でした。また、選ぶ上でナチュラルさを求めていて白と茶を基調とした会場がよかったので私にとってはドストライクで素晴らしい会場です。見学してきた中で白オンリーの挙式会場もありそれはそれでよかったのですが、いざウエディングドレスを着てバージンロードを歩いたところを想像してみると、一体化して映えなくなってしまいそうだなということで茶があるのはとてもいい点だと思います。あとは折角ガラス張りで空が見える会場なので天気が良ければいいなと願うばかりです。挙式会場と同じく、ナチュラルな会場で披露宴を行いたいと思っていたのでドストライクです。白や緑に木目調を差し色としたような自然の色合いがとても好きで自分の住まいもそのような雰囲気にしていることもあり、少しでも緊張せずにできればいいなと思い決めさせていただきました。また、午後に披露宴を行うのですが外には無数のおしゃれなライトが飾れててライトアップされるようなのでドレスで写真を撮るのには最高のロケーションだなと思ってすでにワクワクが止まらないです。電車の場合は宇都宮駅からタクシーもしくは無料シャトルバスですが、少し距離があるので時間がかかってしまいます。車の場合はインターも国道も近いので便利です。電車で会場に来る招待客があまりいない場合には良いのではないかと思います。式場選びの条件やこだわりと一致していた点は、挙式、披露宴会場ともにナチュラルな雰囲気なところです。派手な雰囲気ではなく、自然でトレンドを取り入れた会場で結婚式を挙げたいというカップルにおすすめです。詳細を見る (743文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数での開催でしたが充実した挙式ができました
白をベースとしたチャペルで、私達はキリスト式で挙式を執り行いました。式前のリハーサルがありまして動きを確認させていただきましたが、当日は緊張してなかなか難しかったところ神父様やスタッフの方々が優しくフォローや声掛け等してくださり、すごく助かりました。私達は緑を基調として会場をデザインしました。コロナの流行のため、人数を制限しての開催でしたがその分、寿司ビュッフェやデザートビュッフェ等柔軟に我々の要望を伺い、準備していただきました。高速道路のic近くの会場で、お車がどうしても必須なところはあります。ただバス停等も貸し出しできるので特に困ることはないと思います。コロナの直前の流行で妻側の親族と私のみ、人数を絞っての挙式の中、スタッフの方々が一緒に参列してくださり、また繰り返しの打ち合わせでこちらの要望を親身に聞いてくださいました。少人数であっても特に寂しさ等感じることはありませんでした。会場、スタッフの方々の雰囲気で選択して良かったと思います。人数を絞っての挙式であったため、招待状送付や会場設営、料理の選択等には想定していたよりも準備の手間は減りましたが、それでも直近2ヶ月くらいは挙式に対する不安や様々な準備等であっという間に過ぎていきました。準備や親族との折り合いなど大変な面多々ありましたが、当日は感動的に締めくくることができました。詳細を見る (575文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
コロナ禍での結婚式は、信頼できるスタッフがいる会場で!
【設備】冬の外気はとても寒かったですが、部屋を30度程度の暖房でとても温かくしてくださったため、部屋の中では多少肌寒いかな、という程度で寒さに耐えることができました。ただ、大階段やベルを鳴らす時には完全に外気を浴びるので、冬婚の方は寒さを覚悟しておいた方がいいと思います。外のベルに関して、基本は新郎新婦で鳴らすのですが、私たちがチャペルから退場した後、参加者親族が「鳴らしたい」と言っていたため、鳴らさせていただきました。親族も喜んでいました。新婦入場前のサプライズムービー(無料)をお願いしましたが、ぜひやることをお勧めします。私の両親はとても感動していました。花嫁さんによっては「入場前に泣いてしまうから遠慮します」という方もいらっしゃるようですので、好みが分かれるかと思います。【雰囲気】私は冬婚だったので、とても澄んだ綺麗な青空が見え、素敵でした。ガーデンやナチュラル感がありつつ、リゾート感もあるので、高級感があります。【設備】オープンキッチンでのフランベサービスが見どころです。私の時はドアのトラブルがあり、左側が通常の半分しか開きませんでした。過去にも2,3度同じことがあったようですので、もしかしたらそのようなトラブルがあるかもしれません(これからまた修理する、というような話をされていたので、今後の方は大丈夫だと信じたいのですが…)また、演出にはガーデンをいくつか取り入れました。入場、デザートビュッフェ、オルキャストでの見送りの時に利用しました。ガーデンでの演出は、栃木県内では珍しい為か、親族も驚いていました。サプライズをしたい方にはガーデンの利用がお勧めです。【雰囲気】木目調の会場であり、落ち着いた雰囲気です。通常40名程度(?)の収容人数らしいです。私は超少人数の家族婚でしたが、周りにテーブルを数卓置いて頂き、かつテーブル上には食器や造花も無料で飾って頂いた為、空虚感はなかったです。会場費等50万円ほど値上がりました。【値上がりした理由】参加人数の減少により、1.割引特典が少なくなった為2.最低保証人数分の金額が別途徴収された為3.ご祝儀金額が減少した為4.アルバム、エンドロールムービーというオプションを追加した為 です。私たちはもともと挙式30名、披露宴50名の予定でしたが、当日は挙式4名、披露宴4名と大幅な人数削減をしました。当初の見積もりからは、実費部分のみでいうと、30万円ほど値上がりしました。大人数でやる分には、多額の割引(当初私たちは90万円近くの割引がされていました)が、ありますが、少人数だと割引をあまりしてくれない印象です。だからといって大人数で見積もりを出してもらい後で人数を減らすと最低保証人数分の金額を取られてしまうので、こればかりはこのご時世である為、賭けであると思います。また、見積もりの項目以外にも、記録・映像系のオプションをつけると、基本的に20万円〜値上がりします。私たちはできる限り映像系を手作りして節約しましたが、ムービーはぜんぶプロに任せたい!という方は、見積もりから50万円前後値上がりすると思っていた方がいいと思います。全体的な実費部分は増えましたが、その中でも、装花は値下がりしました。会場の装花だけでも15万円程度〜+α両親への贈呈用のお花、ケーキに飾るお花など、あわせて20万円程度〜という値段でしたが、少人数であまりお花を使わなかった為、当日の装花代は、全て込みで10万以下であったと思います。今流行りのドライフラワーブーケ・ブートニアにして持ち込みをしたり(某フリマアプリで購入しました。ブーケ・ブートニア合わせて2万円弱でした)、高砂の植物のみ造花にしたりと節約した為です。こだわりがある方は生花でも良いと思いますが、少人数かつ身内のみである場合は、適度に無料である造花を使用するのも節約ポイントではあると思います。コース料理、デザートビュッフェは最高でした。特にデザートビュッフェでは、新郎の地元の特産品を取り入れて振る舞ってくださり、料理長自らが運んできてくださりました。少人数でのデザートビュッフェは、少し量が多いように感じましたが、参加者はとても喜んで沢山食べていました。新婦の方は、もしかしたらドレスがキツく食べるのが大変かもしれませんが(笑)お寿司ビュッフェもやりましたが、ネタ数が少なかったのが少し残念でした。しかし、本マグロとブリはとても美味しく、参加者の方はそればかり食べていました。余談になりますが、使用したお箸をスタッフの方が洗って持ち帰らせてくださった為、記念品としてもらえて嬉しかったです。参加者が全員自家用車での参加だった為、とても交通アクセスは良かったです。コロナ禍で結婚式を挙げる方は、参加者の方が公共交通機関を利用していない場合が多い可能性もあるので、車で会場に来るには最適だと思います。また、午前挙式の場合、披露宴込みで15時頃お開きのため、参加者の方は披露宴後に近くのショッピングモールに遊びに行くことができる為、喜んでもらえるかもしれません。ただ、近くにホテルが少ない為、前泊する場合は宇都宮の駅近くまで行かないと泊まることができません。また美容室も少ない為、同じく宇都宮市街に入らないとお店がないようです。前泊して、当日美容室に着付けやメイクをお願いする場合は、時間に余裕を持っていかれた方がいいと思います。みなさん、素敵です。その一言に尽きます。両親も、スタッフの方々には大満足でした。私がこの会場を選んだのは、会場の雰囲気というだけでなく、スタッフの方々のお人柄にとても惹かれた、ということがとても大きかったです。男性も女性も関係なく、皆さんいつも笑顔で真摯に向き合ってくださり、とても素敵な方々です。私は直前になって蔓延防止措置の発表が出た為、急遽変更する部分もありましたが、プランナーさんは「何かいい方法がないか」とたくさんアイデアを出して考えてくださりました。私たち新郎新婦に親身に向き合ってくれるお姿は、とても心強かったです。また、担当プランナーさんだけでなく、一時的に対応してくださった方々も私たちのことを覚えていてくださり、通りすがりにお声がけして頂くことが多かったです。皆さんの暖かいお人柄で、とても安心できます。やはり、スタッフの皆様のお人柄が一番のお勧めです。会場の素敵ポイントで言うと、各会場全てが美しいので、迷われる方も多いと思います。しかし、結婚式までの打ち合わせはプランナーさんと共に密になってやっていく為、結婚式までのモチベーションにもつながってきます。とくにコロナ禍における結婚式では、日々刻々と状況が変化する為、柔軟な思考で対応してくださる方がいると、新郎新婦の方も安心して挙式の準備をすることができると思います。また、料理はスィーツビュッフェを、ガーデンで行うことをお勧めします!その他コース料理が美味しいのはもちろんのこと、スイーツの種類の多さには圧倒しました。ぜひ、好きなスイーツや「この材料を使ったデザートを作ってほしい」という方がいたら、遠慮なく料理長に相談できるのでお勧めです。このコロナ禍で結婚式を挙げる方は、不安が尽きないと思います。私も、嬉しさ半分、不安半分という中で準備をしていました。時には不安で1人で泣きながら準備をしていました。しかし、ライフプラン上、どうしても今年度中に結婚式をしたかったので、自分が信頼できるスタッフの方がいる会場を選びたい、と思い、こちらで挙式をさせて頂きました。会場を選ぶ際は、雰囲気だけでなく「信頼して相談に乗れるスタッフの方がいるかどうか」というポイントも、ぜひ重視して頂くといいと思います。コロナ禍の結婚式は、一部賭けのようなところもあります。そのため、お金は多少かかっても、素敵な会場で素敵なスタッフの方々と共にゲストをお招きできるような会場が良いのではないかと思います。これから式を検討される方には、素敵な式を挙げられますことを、心よりお祈りしております。詳細を見る (3296文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
雰囲気がとても良い式場
会場の雰囲気はとても良かった!チャペルでは正面に大きな窓と天窓がある為自然光が入りやすく、天気が悪い日でもしっかり明かりが入るのが特徴!披露宴会場では2つ会場がありどちらも違った雰囲気で良かった。片方は結婚式感が強く感じられる会場でもう片方は緑や茶色などナチュラル感がある会場でした!どちらもその会場でしか出来ない演出がありどちらにするか悩みどころです!曜日、お日柄によって色んな特典があるので嬉しい!とても美味しいかった!自分達でメニューが決められたり、料理長と相談しながら料理もこだわれるのがとてもいいなと思った!上三川icから5分もかからない所にあり、遠方から来る人も助かる場所にありました。また、駐車場も大きく充分に駐車スペースが確保出来そうです!スタッフの対応も良く質問しても納得するような答えを返してくれたり、ひとつひとつの説明も分かりやすくとても丁寧に対応してくれました!アットホーム感があり、ゲストの皆んなとたくさんお話が出来る様は会場やプランニングが出来る式場雰囲気が違う宴会場が2つある為どんな人でもおすすめです!詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が良く自然に溢れる式場
リゾート感があり式場内に入ると非日常の空間が広がっていて、自然な光が入り空が見えてとても綺麗なバージンロードでした。アットホームで落ち着いた雰囲気で、会場も、2種類ありどちらも違った雰囲気でどちらにも魅力を感じました。2つの会場で選ぶこともできるので好きな演出や雰囲気を出すことができるなと感じます。交通アクセスしやすいです。高速道路もちかく、インターパークということもありいろいろな施設が周りにあるので不便なくわかりやすい場所で遠方の方でもきやすいかなと思いました。スタッフさんはすごく話をよく聞いてくださり、わたしたちの話をよく聞いてアイディアとかイメージを膨らませてくれてワクワクを感じさせてくれて当日が楽しみになりました。式場の雰囲気リゾートと自然が好きな方詳細を見る (333文字)

- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 9% |
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 26% |
| 601万円以上 | 0% |
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ830人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休LAST心温まるSora挙式&贅沢和牛を堪能&最大150万優待
【理想が叶う】初めてでも安心の感動体験×贅沢和牛試食!インターパークの好立地にある貸切邸宅で叶う、光と緑あふれるチャペル挙式&心に残るおもてなし*人気商品を取り揃えた婚礼アイテムから最大150万円特典付き

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《口コミ高評価》心温まるSora挙式&贅沢和牛試食&最大150万特典
\初めての式場見学におすすめ♪/1件目の見学予約でギフト券2万円プレゼント!挙式料無料・ドレス2着最大無料・婚礼アイテム10万円無料など最大150万円特典!空のチャペルで感動の最新演出体験と贅沢試食を体感!

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【憧れを叶える◎】感動の光チャペル×美食体験&最大150万特典
【理想が叶う】初めてでも安心の感動体験×贅沢和牛試食!インターパークの好立地にある貸切邸宅で叶う、光と緑あふれるチャペル挙式&心に残るおもてなし*人気商品を取り揃えた婚礼アイテムから最大150万円特典付き
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】ギフトカード最大2万円&黒毛和牛~有馬山椒のソース~の無料試食
\公式HPからのご予約でギフトカード最大2万円分プレゼント/「おもてなし重視のおふたり必見」☆クチコミで高評価の一品を堪能♪※当月のご来館に限り適用 ※カップルでご来館の方のみ適用いたします
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラス(ヒルズスィーツウツノミヤブリーズテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0118栃木県宇都宮市インターパーク6-2-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇都宮駅より車で20分、北関東自動車道宇都宮上三川ICから車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 150台ご不明点はお気軽に担当プランナーまでお問い合わせください。 |
| 送迎 | あり栃木県内送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 空高く続く“天井”が必見。眩く美しい太陽光が差し込み、ここにしかない世界を創ります。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り花火やデザートブッフェ、ガーデンまで貸切っておふたりらしいパーティーができます! |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴後に当館で二次会のご案内も可能♪詳しくは担当プランナーまで! |
| おすすめ ポイント | 広々としたパーティ会場はもちろん、隣接のリゾート・ガーデンに注目。まるで海外に滞在しているような、特別な感覚に包まれます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストそれぞれの要望に合わせてお料理をご提供いたします |
| 事前試食 | 有り試食フェアにてヒルズスィーツのお料理・演出を確かめていただくことができます |
| おすすめポイント | シェフと直接打ち合わせができるので、お2人オリジナルメニューをゲストの皆様に振舞うことができます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくは担当プロデューサーまでお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ダイワロイネットホテル宇都宮等、直接会場へお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025栃木県
総合ポイントGOLD



