
38ジャンルのランキングでTOP10入り
- 栃木県 総合ポイント1位
- 宇都宮・小山・足利 総合ポイント1位
- 栃木県 披露宴会場の雰囲気1位
- 宇都宮・小山・足利 披露宴会場の雰囲気1位
- 栃木県 挙式会場の雰囲気1位
- 宇都宮・小山・足利 挙式会場の雰囲気1位
- 栃木県 料理評価1位
- 宇都宮・小山・足利 料理評価1位
- 栃木県 ロケーション評価1位
- 宇都宮・小山・足利 ロケーション評価1位
- 宇都宮・小山・足利 お気に入り数1位
- 栃木県 クチコミ件数1位
- 宇都宮・小山・足利 クチコミ件数1位
- 栃木県 ゲストハウス1位
- 宇都宮・小山・足利 ゲストハウス1位
- 栃木県 お気に入り数2位
- 栃木県 チャペルに自然光が入る2位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに自然光が入る2位
- 宇都宮・小山・足利 窓がある宴会場2位
- 宇都宮・小山・足利 緑が見える宴会場2位
- 栃木県 リゾート2位
- 宇都宮・小山・足利 リゾート2位
- 栃木県 スタッフ評価3位
- 宇都宮・小山・足利 スタッフ評価3位
- 栃木県 チャペルに大階段がある3位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルに大階段がある3位
- 栃木県 窓がある宴会場3位
- 栃木県 緑が見える宴会場3位
- 栃木県 ナチュラル4位
- 宇都宮・小山・足利 ナチュラル4位
- 栃木県 コストパフォーマンス評価5位
- 宇都宮・小山・足利 コストパフォーマンス評価5位
- 栃木県 チャペルの天井が高い5位
- 宇都宮・小山・足利 チャペルの天井が高い5位
- 栃木県 デザートビュッフェが人気5位
- 宇都宮・小山・足利 デザートビュッフェが人気5位
- 栃木県 ガーデンあり6位
- 宇都宮・小山・足利 ガーデンあり6位
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も言うことなしです。
空に誓うタイプのチャペルで素敵だなぁと思いました。自然光が入ることが良い反面、時間帯によっては参列者にとっては眩しいかもしれません。披露宴会場は理想的な会場でした。グリーンが多く使われておりカジュアルさもありながら、高級感も兼ね備えているお洒落な会場です。正直、金額はやすくありません。演出次第では見積もりを大幅に超えてきそうな予感がしています。日本人に合うお料理でした。お肉は柔らかく、作りたてが出てくるので、温かいうちに食べれて美味しいです。自家用車で来られる方は少し入り口が分かりづらく迷うかもしれません。送迎バスが出ているので、遠方の方は問題ないと思います。長時間の話し合いでも親身になって付き合ってくれました。小さなことでも何度でも嫌な顔をせず答えてくれました。空間価値は非常に高いです。とにかくお洒落。少し高くてもこの空間で挙げられるのであれば、後悔はないなという感じです。カジュアル、リゾートな結婚式をあげたい方にはおすすめだと思います。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
シンプルでオシャレなチャペル、スタッフ、雰囲気最高です!!!
天井が高く、自然光が入るチャペルで2人の理想が叶ったチャペルです。挙式内の色合いも好きな色合いで言う事なしです。外も中も使える会場で、会場内の色使いや雰囲気もシンプルで大人っぽさがあって良いと思いました。夜でもオシャレな雰囲気で出来るので、夜の披露宴もおすすめです!とても明るく親しみ易いスタッフの方達です。自分達の不安もしっかり聞いてくれて、1番良い選択肢を考えて下さりとても感謝してます。挙式、披露宴会場の雰囲気や色使いが落ち着いているけどオシャレで、自分達が求めていた条件が多く叶った式場!!どのような内容が料金に差額が出てくるのか。大人オシャレな雰囲気で結婚式を挙げたい方にオススメ!!どちらの会場も直接足を運んで実際に見た方がいいと思います!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な場所で素敵な時間を!
とても素敵な雰囲気でした挙式会場の長い階段と大きな窓が素敵でしたダークブラウンを基調としておしゃれで落ち着いた雰囲気がとても素敵です相談次第で料金は調整できそうですお料理はとても美味しかった。お肉がすごく柔らかかったし、オーダーメイドでメニューを決められるとのことだったので、よりこだわって演出できそうと思いました市内からは少し離れていますすごく良くしてくれた。チャペルへの大きな扉が音楽と共に開いた瞬間、見学で行っただけでも泣いてしまうくらい感動しました。大きな窓もとても素敵でした今回違う式場に決めましたが、とても素敵な会場でした2件は見比べても良いのかなと思います結婚式は悩んだら絶対やった方が良い!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルや披露宴会場は素敵でした。
チャペルは大きな窓が天井から向かって正面まで続いていて解放感があり素敵でした。ウエディングドレスやタキシードが映えるデザインのチャペルだと伺いました。披露宴会場は2種類から選べます。2つの会場が全く違ったスタイルなので、シックにもできますしキュートにもできる、自分のイメージに合った披露宴ができると感じました。設備が整っているので料金は妥当だと感じました。ワンプレート料理を出していただきましたがお肉はジューシーで柔らかく、オマール海老はプリプリで大変おいしかったです。駅からシャトルバスが出ているので遠方から来る参列者にも対応できます。バスは利用料がかかるようですが何台でも手配できるそうです。式場が手配できるホテルもあるそうなのでその点も安心です。式場や披露宴の案内はとても素敵でした。タブレットで写真を見せていただきながらこの会場ならこういうイメージで式があげられますよ!とアドバイスもあり、想像しながら見学ができてワクワクしました。しかし最後見積もりを見せていただいた時の押し売り感が強く、他社を下げた言い方までされました。我々が他の式場を見てから決めたいから即決できないと伝えると、そこから強い圧で20分ほど引きとめにあいました。お仕事熱心な方なのだろうとは思いますが、我々の価値観を否定されているように感じる言い回しをされたこともあり辛かったです。こちらの気持ちも考えて欲しかったです。もちろん全スタッフさんがそうだとは思いません。式場や披露宴会場がすごく素敵だった分、残念です。お子さんが泣き出してしまった時などに利用できるお部屋があり、そのお部屋は大きいモニターが付いていて披露宴の様子を映してくれるそうです。お子さんをあやしている親御さんも披露宴の様子を見れるためだそうです。どうしてもヒルズスィーツで挙げたい方にはオススメです。ただ、我々のように式場を決めきれていない状態で見学にいく方は注意してください。詳細を見る (813文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
すてきなプランナーさん多数!食事よし景色よしの結婚式場
挙式会場の天井が高く、天然光を多く取り入れられるつくりなので開放感があります。十字架がないので、人前式にも向いているとおもいます。会場は二種類から選ぶことができます。今回はナチュラルで落ち着いた雰囲気である『モルディブを選びました。親戚のみが集まる小規模な結婚式でしたが、ガーデンで写真をとることをができ、フランベのショーも見られて非日常を味わうことができました。。料理は有名なところなので、グレードをあげて値上がりしました。ドレスやタキシードの衣装代、小物代は上がりました。良いものを見ると気持ちが傾きます。プランナーさんの提案で音響や照明を最小限にしていただき、費用を押さえることができました。料理はとても美味しいです。しかも、参加者の苦手な食べ物やこんな風にしたい!という相談にものってくださいます。親族も満足しており、こちらにお願いして本当によかったです!式場の景色は周辺に他の建物があることを感じさせない構造となっており、リゾート気分を味わえます。遠方からくる人たちのために提携しているホテルもありました。食事は期待値を上回りました。ゲスト様にも喜んでいただけること間違いないとおもいます。挙式の雰囲気と食事は県内1ではないかと感じました!自分達の理想をすべて詰め込むため、早めの準備をおすすめします。詳細を見る (556文字)
費用明細968,063円(11名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
想い出に場所
空を見上げることが出来る天窓が壁から天井まで続いていて、雨の日でも明るい雰囲気になってます50〜60人ぐらいは入れる程の大きさで、会場のブラウン色と外に咲いてる観葉植物のグリーンがマッチして雰囲気がとても良かったです見積には入ってない自分達で用意する部分は追加で購入したりして出費がかさみました紹介特典や口コミ投稿特典で値引きになってることが多くて助かりましたアレルギー対応をしっかりとしてくださったので安心しましたメニュー構成は私たちの提案を料理長が受け入れてくれるました新4号から、インターからもすぐアクセスできますシャトルバスも使う事ができるので宇都宮駅からも安心してアクセスできます皆さん丁寧な接客をされていて、心地良い気分になりました挙式会場、披露宴すべての雰囲気が私たちの理想にピッタリの場所でそこで働くスタッフさん達も暖かい雰囲気が漂ってます自分たちで準備できるとこがあれば進んでやってみる事をおすすめします思い出にも残るし、金銭面も節約できます詳細を見る (430文字)
費用明細3,376,935円(48名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
全てにおいてステキな式場
チャペルは緑と空がとてもきれいです。空に向かって誓うというコンセプトもとても良いです。自然光が入ってくるのでとても明るく天気の心配もないです。2つの会場は雰囲気が違く好みに合わせて選ぶことができます。少人数での開催なので大きな会場では無い方がいいと思ってきましたが小さめの会場があろのもいいです。特典では1軒目の見学や日付割引でかなり割引きがありました。これから抑えられる部分をプランナーさんと見つけていきたいです。お肉、海鮮、お野菜どれもおいしくシェフのこだわりが見えました。車でくるにはとても便利な所です。中庭からは電線などが見えないような立地になっています。対応がよく丁寧にこちら側の気持ちになりお話してくれました。楽しくお話できたことが印象的で良い方でした。見学に行くまでの間もショートメールでの案内など気配りができていました。チャペルと披露宴会場はとてもステキです。スタッフの方の対応もとても良い。一つ一つ話し合ってこだわって決めたい方におすすめです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幸せな一日
挙式会場は天井の一部ガラスなので自然光が入り明るく雰囲気がとてもよかった!披露宴会場はナチュラルな感で、友達、親戚の距離がないのでとても良かった!ガーデンでビュッフェもできて、楽しかった!料理が予定より高くなったカメラが高かったペーパーアイテムをdiyしたプチギフトをサービスしてもらいました一軒目特典、instagram特典がありました!みんな美味しかったと言ってくれたので満足です!地元の名産とかも相談すれば入れてくれるのでいいと思いました!近くにインターがあるので県外からもきやすいと思った駅からは少し離れている。みんな優しく接してくれました!困った時はすぐ対応をしてくれましたスタッフ挙式会場披露宴会場雰囲気自分たちで作れるものは作る喧嘩をしない詳細を見る (327文字)
費用明細4,277,990円(64名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが一流でリゾート風チャペルが素敵
・チャペル正面がガラス窓になっていて、自然光が入り、緑が見えてリゾート風・大階段へ入場する際に光が差して神々しく見える・会場外に草木が沢山のガーデンがあり、ガーデンでのフォトタイムができた・会場正面とサイドにガーデンがあるので、入場のレパートリーが多い装花ドレス席札、席次表を持ち込みしたシェフと一品一品打ち合わせできて、出身県の野菜を使った料理をお願いできた高速のインターから近いので、車で行きやすい式場周りにもヤシの木が生えていてリゾート風・入り口から入るとすぐ出迎えてくれて、案内が早い・プランナーさんの説明はとてもわかりやすく、こちらのやりたい事をしっかり汲み取ってくれた・打ち合わせの帰りはいつも車が見えなくなるまで手を振ってお見送りしてくれたのが嬉しかったです!大階段でのフラワーシャワーが素敵ですスタッフの方の対応が素晴らしいのでここに決めました詳細を見る (380文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
2人のやりたいことを叶えてくれる場所
自然光が入る素敵な会場でした。天井が高く開放感のある感じが、他の結婚式場のイメージを覆すようです。目の前の緑も素敵で、季節で枯れない植物を使用してるとのことで、冬に式をあげようとしてる私たちでも心配ないところも気に入りました。2つの会場がありました。どちらも素敵でしたが、選んだ挙式会場はそこまで広くなく、コロナ禍なのでそこまで招待人数を呼ぶ予定ではない、私たちにぴったりの会場でした。天井の木の感じが素敵で、the披露宴という感じではないところも気に入ったポイントです。見学1件目だったので、ドレスが安くなったりするのは嬉しいです。ハンドメイドが好きな私は持ち込みについて詳しく知りたかったので、丁寧に教えて頂き持ち込みしたいものは出来ることに安心しました。料理はとても美味しく、特にお肉は絶賛です。また、お箸で食べるスタイルがテーブルマナー慣れてない人たちでも料理を楽しんでくれそうで、式場決めた理由の一つです。駅からすごく近い訳ではないですが、車を持ってる友人たちが多いので、高速道路のicが近くにあるのは便利だと思いました。どこの会場からも電線がひとつも見えないことに驚きました。挙式会場の演出をわざわざ見せてくれて、実際式をやるときの想像がつきやすかったです。ウェディングディレクターさんもすごく優しく丁寧な方で説明も分かりやすかったです。自分達の好きを盛り込んでくれる会場なのが一致ポイントです。披露宴会場の広さも二人にピッタリでした。招待人数が少ない方におすすめの披露宴会場があります結婚式場を見学して、より結婚式をするのが楽しみになりました。詳細を見る (679文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
変わる事のない空へ愛を誓えるチャペル
初めてチャペルを目にした時の第一印象は、開放感すご!の一言でした。それくらいイメージ写真と相違が無く、素敵なチャペルと思いました。また、チャペルまでの階段にてフラワーシャワーも出来るのも魅力の一つと思います。モルディブは、天井が一般的よりも低く落ち着きのある空間が広がっています。また、会場から2面のサッシがあり、開放感もありそこから見えるテラスや、緑などの自然を感じる事が出来る素敵な会場と思いました。料理に関しては、テラスの反対側にスライド扉があり、目の前でシェフの方がフランベ演出などが出来るとの事でゲストの方も楽しみながらお食事が出来ると思います。見積りに関しては、人それぞれの価値観によるものなので一概には、言えませんが担当の方にも頑張って頂き納得出来る料金でご提案頂けたと思います。お肉が柔らかく、見た目味共に素晴らしい料理でした。これなら当時来て下さるゲストの皆様にも喜んで頂けると思います。式場までのアクセスとしては、近くに高速道路があり、県外から車で来られる方にもスムーズにアクセス出来ると思います。担当して頂いたスタッフさんは、とても丁寧で一緒に寄り添ってくれる方と感じましたのでこれから段取りを重ねていく上で心強いと思っております。また、支配人の真栄田さんが直々にご挨拶に来て下さりとても良い印象がありました。チャペルにエレベーターが付いており、車イスの方や足が不自由な方でも参加出来る所がgoodpointでした。開放感、自然観をコンセプトにしたい方にオススメと思います。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルは、大きな窓が天井まで続いていて、外からの光がたくさん入ります。挙式見学の途中から雨が降ってしまいましたが、大きな窓のおかげでチャペル内が暗く感じることはなかったです。素敵な大階段が室内なのでアフターセレモニーは天候に左右されず安心して出来ます。披露宴会場に関しては、改装したばかりで綺麗な会場のでした。落ち着いた雰囲気の茶色と外の緑がとてもいい雰囲気です。オープンキッチンも付いています。照明もとても好みのものでした。車で来る分には問題ないです。担当してくださったプランナーの方はとても対応がよく、私たちがイメージしている結婚式に近いものをよく理解してくださいました。ここで結婚式を挙げるのがとても楽しみです。お洒落な雰囲気が好きなカップル詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
想定を上回り一軒目の見学で一目惚れ
チャペルは窓が大きく光量は申し分ありません。チャペルの扉の前は大階段になっていて入場のために登っていくと特別な雰囲気を感じ気分が高まりました。モルディブの会場は名前の通りリゾートな雰囲気で緑が映える素敵な会場です。40人ほどの小規模な式を考えているのですがゆとりはあるものの広すぎて寂しくなってしまうことも無さそうな程よい規模感です。式場へのアクセスは駅からはバスに乗る必要があります。車通りが多く商店が多いエリアですが式場内からは周りの景色が目に入らないように配慮されて設計されているため雰囲気を邪魔される心配はないと思いますこちらのイメージ希望を聞きながら式場の魅力を一つ一つ紹介していただきました。予定よりかなり長めの打ち合わせになりましたが最後まで丁寧に対応していただき当初は見学一箇所目で決めるつもりは無かったのですがその場で決定させていただきました。披露宴会場、チャペルの雰囲気料理の美味しさ小〜中規模(100人以下)で比較的アクセスがよくリゾートのような雰囲気で結婚式を挙げたいカップルにおすすめできると思います。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔あふれる最高の結婚式が挙げられる式場
空からの光が入って明るい挙式会場です。十字架がないので人前式にぴったりでした。ナチュラルで落ち着いた雰囲気です。ガーデンがあり演出にも使えます。お料理はこだわりたかったので、少し上がりましたが大満足です。ペーパーアイテムはほとんど持ち込みしました。ゲストに美味しかったと言ってもらえました。プリン入刀したいという私たちのわがままをきいていただき、ウエディングプリンを作っていただきました。広い駐車場があるので車で来るゲストにも嬉しかったです。スタッフの方々はいつもとても丁寧に対応してくださいました。当日も安心してお任せすることができました。会場内の導線が良く、車椅子のゲストも安心でした。ヒルズスィーツの決め手はプランナーさんでした。他式場での結婚式がコロナ禍で白紙になり一から式場探しをしていたのですが、私たちの思いややりたいことをいつも熱心に聞いてくださり、いつも楽しい打ち合わせでした。詳細を見る (397文字)



もっと見る費用明細3,715,689円(51名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
料理が美味しく、ガーデン演出が盛り上がる式場です。
セイシェル。白を基調とした海外リゾート風の広い会場です。自分たち好みの雰囲気にコーディネート可能だと感じました。高砂の背面が一面窓ガラスの為開放感があり140人という大人数の割に圧迫感は少なかったです。料理と飲み物。料理と飲み物にはこだわりたかったので最初の見学の見積り時にマックスで組んでくださいとお願いしたのですが、上がってしまいました。上がらないと思っていたのでびっくりしました。宇都宮駅からのバスは特典で値引きしてもらいました。最初の案内の段階では1から料理を決めれるとのことでしたが、実際には決まったコースから少しアレンジできる程度でした。ただ料理にこだわりたかった私たちからすると大満足の味でした。新4号沿いで、上三川インターも近くにあるのでクルマ利用の人には便利だと思います。駅利用の方は少し遠いです。最寄りからタクシーで2000円くらいでした。私たちは都内や埼玉の友人が多かった為、宇都宮駅から式場までバスの手配をしました。式場の案内を担当している方(営業さん?)とプランナーの方は素早く柔軟に対応してくださりました。私たち夫婦はのんびり屋なので、もう少しお尻を叩いて下さるとありがたかったかなと思います。(招待状とか送るの遅くなってしまいました。反省。。。)式当日は人数が多かったせいか、不慣れなスタッフさんが見受けられた、連携が取れていないみたいだったとの声を列席者からいただきました。プロジェクションマッピングガーデン演出式場の広さと雰囲気、料理の味、スタッフさんの対応が決めてでした。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
空のチャペルがとても素敵!!
天井が高く空がみえるので入った瞬間インパクトが大きいです。ガーデン付きなので開放的でステキです。2面がガラス張りになっているので自然光が入ってきてとても明るいです。他のところを見学せずに決めたので比較できませんが、色々と割引がききました。とにかく美味しい!!!シェフと相談してオリジナルメニューも出せます。駅からは遠いですが、駐車場も広くシャトルバスも出せるので問題ないです。みなさんいつもにこにこして挨拶してくださるので雰囲気がとても良いです。疑問に思ったことなどすぐに対応してくれます。料理、チャペルのインパクトでこの式場に決めました。今からとても楽しみです。自由で開放的溢れる式が挙げたい方におすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が良く素敵な式場でした
緑やリニューアルしたばっかりのため綺麗で雰囲気が良かったです。リニューアル後のため、緑や光が多く綺麗な雰囲気で満足できました。予算は少し高めにつきましたが、自分の予算と相談しながら決めていきました。お肉料理が印象的ですがそれ以外もクォリティが高くオススメですアクセスは駅から遠いのがデメリットですがバスなど交通機関を利用してくることも可能です。車がある人は車でご来園いただくことをオススメします。お客様ファーストが感じられどのような相談にも乗っていただけて安心して臨むことができました雰囲気、スタッフ、自分達に合ったところだと思い選びました。サービスや妊娠中の方など様々な方にあった式場でした。どこを重視するのか。自然が好きなカップルにはオススメです詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
空に近いチャペル
天井が高く空のチャペルが素敵です。大階段が素敵でした。チャペルとギャップがあり、自然でナチュラルさもあり素敵でした。光や緑が多く自然を感じられる式場でした。ひとめぼれ特典もあり、お得に感じましたが、費用が少し高めに感じました。試食会を設けており、実際に食べて決められるところが良いです。駐車場が広く、車で行きやすいです。デメリットとして駅から遠いところですが交通公共機関を利用して通うこともできます。スタッフの皆さん明るくて、話しやすいです。案内や説明も分かりやすくて良かったです。雰囲気が自分達に合っていて決め手となりました。挙式も披露宴会場のそれぞれに良さがあり、自然が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想を叶えてくれる結婚式場
見学の際、チャペルの雰囲気に感動して即決しました。元々リゾート系の結婚式場を探していたため、チャペルと披露宴会場のどちらも自分たちのイメージにピッタリでした。チャペルは正面と天井がガラス張りになっており、自然光が入るためとても神秘的な空間でした。他には無い空間で、とても素敵な式を挙げることができました。披露宴会場は2つある中から、モルディブを選びました。会場のリゾートのような落ち着いた雰囲気にも魅了され、ヒルズスィーツならゲストにも楽しんでもらえると思いました。新郎新婦の控室はリゾートホテルに来たような感覚になりました。挙式までの準備時間では、リラックスして過ごすことができました。親族やゲストの控室も非日常的空間で、皆さん楽しんでいる様子でした。次はゲストとしてヒルズスィーツの結婚式に参加してみたいです。料理,装花,引出物などゲストに関わるものは妥協せず、ランクのキープまたはアップをしてゲスト第一に考えました。ムービーを持込みしたため、プロジェクター使用料が掛かりました。見学1件目で会場を決定したため、割引特典を付けていただけました。ペーパーアイテムやムービーを自分たちで作成し持込みをしたため、見積りから金額を下げることができました。全て会場に依頼することもできましたが、自分たちの努力次第で金額が抑えられるところは抑えるようにしました。料理長が打合せをしてくださり、とても驚きました。料金との兼ね合いもありますが、私たちの要望に柔軟に応えていただきました。結婚式に列席したゲストの印象に残ることは、料理が大部分をしめると思い細部までこだわりました。料理の打合せ前に試食会に参加したため、ある程度のイメージを持っていました。私たちの理想に近づくよう、多くの提案をしていただきました。おかげで、多くのゲストから『今まで列席した結婚式で、1番料理が美味しかった』と言っていただきました。高速道路と国道が近くに通ってるため、車でのアクセスは便利だと思います。電車を利用する方は駅から距離があるので、タクシーの手配が必要になると思います。担当プランナーさんは、とても真摯に対応してくださいました。打合せの時にはいつも明るい笑顔で迎えてくださり、とても嬉しかったです。自分たちのテーマを決めて、テーマに沿った提案をたくさんしてくださいました。質問などの問い合わせにも迅速に対応していただき、安心して準備を進めることができました。私たちの要望にも柔軟に応えてくださり、感謝しかありません。担当プランナーさんでなければ、心から満足のいく結婚式はできなかったです。司会の方は当日の状況に合わせて、柔軟に対応していただきました。事前打合せにも参加してくださり、安心して当日を迎えることができました。カメラマンの方は明るくて、場を盛り上げてくださいました。緊張をほぐしてくださり、素敵な写真を撮っていただきました。アルバムが届くのが楽しみです。担当プランナーさんの対応が素晴らしかったです。また、ファミリーコンシェルジュと呼ばれるキャストに、新郎新婦の両親にそれぞれ付いていただいたので、両親も安心して当日を過ごせたと思います。チャペルの雰囲気に感動して即決しました。元々リゾート系の結婚式場を探していたため、チャペルと披露宴会場のどちらも自分たちのイメージにピッタリでした。前撮りの際は撮ってほしいカットを提案書としてお渡ししました。結婚式の準備ではウェディングノートを作って、プランナーさんへのq&aや、やることリストを見える化した方がいいと思います。打合せ前にはその日打合せする内容のイメージをある程度持っていると、よりスムーズに進むと思います。instagramなどのsnsを活用して情報収集やイメージを作っていました。詳細を見る (1562文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ヒルズスィーツで結婚式挙げて良かった!
天井に空の光が差し込んで 素敵な挙式になった。 また人前式だった為、アットホームな雰囲気で最初から最後まで楽しむ事が出来たそれぞれ、担当スタッフが居て、素敵な披露宴にして頂きました。また、自分達のしたい雰囲気で花やテーブル等のセッティングをしてくれました。また、コロナ対策もバッチリでした。・ドレスやアクセサリー・映像演出・料理のランクup・新郎のお色直し特典で引出物等サービスしていただきました。スナップアルバム前撮りドレス・タキシードなどアレルギー対策がキチンとされており、一人ひとり料理別に出す事が出来ます。また、全ての料理が美味しくて最高でした。デザートブッフェも美味しくて、ゲストの皆んなも満足して行ってくれました。近くに、インターパークやジョイフル本田があるのでちょっとした買い物や遊ぶ事が出来ます!また、上三川インター降りれば直ぐ式場です。また駅からも近いので交通アクセスは問題ないと思います!丁寧で親切な説明。また、ちょっとした雑談でもしっきり聞いてくれて、アドバイスやアイディアをくれるます。進行もアプリ管理で確認や自宅でも進める事が可能です。チャペル映像料理自分達らしい結婚式をしたいなら是非ヒルズスィーツへ!そして、チャペルや料理が最高なのでゲストへのおもてなしを検討してる方にはオススメです!詳細を見る (558文字)
費用明細4,037,849円(76名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場はもちろんのこと、スタッフさんも素敵な式場
天井が高く、前方、頭上がガラス張りで自然光が降り注ぐ素敵な空間です。広々としていて、大きな窓やシャンデリア、テラスのプール等とても素敵な披露宴会場。テーブルもゆとりをもって配置空くことができました。料理にはお金をかけました。ゲストからは品数も多く、内容も豪華でとても満足だったとたくさんの感想をいただきました。持ち込み料はかかりませんでしたが、cdや新郎新婦の装飾、お礼、御車代等、見積り以外のところである程度お金がかかりました。お花はシンプルにしたかったこともありボリュームを抑えた内容にしましたが、ナチュラルでとても可愛く、安いプランでも大満足でした。ペーパーアイテム等、自作できるものは自作しました。内容は基本的にお任せしましたが、1つ1つ丁寧に好みを聞いてくださり、私たちもゲストも大満足な美味しい料理でした。最後のデザートビュッフェもゲストからとても喜んでもらえました。駅からは少し離れているが、電車で来るゲストには送迎バスを用意しました。車でもインター降りてすぐなため、とてもいい立地だと思います。打ち合わせから当日まで、本当に親身になって式を作り上げてくださり、ゲストからもサービスの良さにたくさんの感想をいただきました。スタッフの皆様、とても親切で私たちの要望をできる限り取り入れようと配慮してくださいました。打ち合わせの段階から当日まで様々な出来事に迅速かつ丁寧に対応していただき、とても心強かったです。挙式会場、披露宴会場共にとても素敵でスタッフさんのお話のしやすさも決め手でした。準備に関しては手伝ってくれると言ってくれた友人の言葉に素直に甘えて手伝ってもらった為、ゆとりをもって準備することができました。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
満足度◎ リゾート感漂う雰囲気と素敵なスタッフが揃う式場
バージンロードの上に大きな天窓があり、開放的なチャペルです。天窓から差し込む光が、新郎新婦の主役感を一層高めてくれます。白を基調とした広い会場です。大きな窓の外にはリゾートをイメージさせるグリーンとガーデンプールが広がっています。料理にこだわりました。ランクアップしたりデザートビュッフェを入れたりしたので、料理でかなり値上がりしました。ガーデンのライト演出をサービスしてもらいました。ブライダルバックは持ち込み料がかからないということだったので、式後も使えるようなジュードバックを持ち込みました。試食会でもとても美味しいと思いましたが、どのゲストも口を揃えて「料理が美味しかった!」と言っていました。スイーツ、アイス、お茶漬けやラーメンを揃えたデザートビュッフェも大好評でした。披露宴後に後出し料理をゆっくり食べられたのもよかったです。高速のインターが近く、国道4号線沿いにあるので自家用車でのアクセスが便利です。最寄駅からは距離があるため、バスを手配するといいと思います。私たちの思いを汲みながら、やりたいことを叶えてくれるプランナーさんをはじめ、どの部門のスタッフも笑顔で対応してくれます。スタッフ全体の意識が高いと感じます。受付、待合室、チャペル、披露宴会場までのゲストの移動がスムーズです。当日は晴天でしたが、全天候型の大階段があるのは安心です。介添えのヘアメイクさんが、ヘアメイクはもちろん、私が歩きやすいようにドレスを持ち上げたり広げたりとたくさん気遣ってくださりました。リゾート感漂う会場の雰囲気と、美味しい料理、スタッフの対応がこの式場の決め手でした。大切なゲストに囲まれて、ここで結婚式を挙げられてよかったです。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
異国にきたような会場
披露宴会場がとても広く、大きな窓から緑も見えて会場がとても明るかった。さらにロビーやウェルカムスペースなどもとても広々していて過ごしやすかった。メニュー内容・霜降り本鮪と柚子日光サーモンのマリネ・蛤とズワイ蟹の茶碗蒸し・焼きたてブレッド・赤海老のパート包み フラワーリーフのサラダ仕立て・ニュージーランド産牛ロースポワレ・スイーツビュッフェ料理はどれもおいしかったが、やはりメインメニューの赤肉のステーキが絶品であった。また、新郎がサプライズでライブキッチンのシェフとして登場して料理を提供してくれたのが印象的であった。jr宇都宮駅からは車で20分かかりますが、無料駐車場も完備で式当日は送迎バスがあった。とてもサービス精神旺盛なスタッフさんだった。新郎新婦があるアニメをテーマにしていたが、エンドロールで新郎新婦とともにそのアニメでおなじみの決めポーズをスタッフが一列になってしていて、圧巻でした。会場がとても広くて綺麗で海外に来たような雰囲気がある。ゲストの控室が広く、ゆったりできて良かった。詳細を見る (449文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
料理がとても美味しいく、素敵な式場です。
雰囲気はイメージにピッタリで緑に囲まれて披露宴ができました。一目惚れしました。全体的に値上がりした。ペーパーアイテムを節約しました。とても満足です。ゲストもとても満足していました。メニューもシェフと自分たちで考えられたので、とても楽しくできました。駅からは遠かったので、駅使う人はシャトルバスを手配しました。スタッフの対応が素晴らしいです。担当の方が頑張って下さり、個性が詰まった式を挙げることができました。また当日も安心して式を挙げれました。素敵思い出をありがとうございました。自分たちの個性が詰まった式を、相談した際に実現させて頂けました。料理がとにかく美味しかった。ゲストもシャトルバスや車などで来やすい場所でした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
対応、雰囲気と共に最高な式場!
会場の雰囲気は南国感を彷彿とさせる正面の玄関のヤシの木、エントランスに置かれているディフューザーの香りが南国感があり、オシャレな所に来た感じを演出している。改装したばかりで綺麗な会場のでした。落ち着いた雰囲気の茶色と外の緑がとてもいい雰囲気だった!やはり料理が一番値上がりしてしまうポイントなので気をつけた方がいいかも!持ち込み料はとくにかからなかった記憶が。。オープニングムービー、プロフィールムービー、プチギフトなどやれるところがあれば自分達でやったほうが節約になる。料理は私達がやりたいようにやれて、デザートブッフェもできたので満足しました!立地はあまりいいとは言えない、駅を利用する人が多い方はちょっと辛いかもしれない、バスを出せばいいだけだがチャーター料がかかるのでそこは要相談。車で来る人は国道、インターが近くにあるので利便性はいいと言える。担当してくださったプランナーさんはとても頑張ってやってくださった方で自分達の疑問点を一つ一つ丁寧に答えてくれ、ガーデンに装飾をするときにも率先して手伝ってくれ、とても良い方でした。色々、アイディアも出してくれ飾り付けもスムーズに行えました。最初にも書いたが南国感があるところが良い!実際に式をあげ、あっという間に終わったので友達、スタッフの人に写真をいっぱい撮ってもらったほうがいいかも!詳細を見る (571文字)



もっと見る費用明細4,474,842円(77名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が全員良い人で絶対に幸せになれる式場です
挙式会場は、白を基調としてガラス窓が前部から上部まで繋がっており、晴れていれば非常に綺麗です。ナチュラルといえばナチュラルな王道の挙式会場ですが、ガラス窓が大きいのでその点ではナチュラルの中にもダイナミック感が出て写真映えします。白が基調になっているのでエレガントな高級感も演出されていてお姫様王子様感が一層増します。大階段も設置されていて、そこで親族写真を撮ったりすることもできます。階段も長いので歩くとドレスが非常に映えます。私達はモルディブという会場を使用させて頂きましたが、木の茶色を基調にしていて、ガーデンも設置されていますので緑との調和が非常に映えます。フラワーコーディネートもしやすく、どの色でも合う色調になっています。会場には料理のフランベ演出設備もあり、自分達で派手にやるのは恥ずかしいけど来た方々には楽しんで欲しいという方にもおすすめで、自分達で演出を考えなくても来てくれた方に楽しんでもらえます。デザートビュッフェもプログラムさせて頂いたのですが、これはガーデンに設置して頂いて、これも楽しんでもらえました。また、スクリーンが設置されていますので、映像演出などもプログラムすることができます。こだわったのは記録と衣装です。一生に一度の結婚式なので、何らかの形で記録に残したいと思い、私達は写真のアルバムと映像記録は少しお金をかけて残すことにしました。将来でもアルバムや映像を見返したいと思ったのですが、やって良かったと既に感じています。最初は新郎衣装はタキシードだったのですが、挙式後に妻からサプライズで蝶ネクタイをプレゼントされ、再入場の際には貰った蝶ネクタイに変えて登場しました。お色直しでは持ち込みの衣装を使わせて頂きました。持込料が別でかかりましたが、やって後悔はないです。招待状は種類も値段も様々だったのですが、プラン料金内の物に抑え、招待状の宛名書きも自分達でやりました。ただ、大変は大変です。二人とも文字には自信がなかったので、お金をかけて頼んでしまっても良かったかなとも思いました。特典やサービスについてはたくさんのところでしていただきましたが、衣装料が抑えられたり、アルバム料金が安くなったりと、たくさん助けて頂きました。料理はとても実力のあるシェフの方がいらっしゃるとプランナーの方から聞いていました。実際、試食会に参加したときから料理はホントに美味しいと感じました。結婚式の料理と言うと量が少なかったりするイメージもありますが、こちらの料理は満腹になれるのに前部美味しいと言うほぼ満点な料理でした。実際に参加していただいたほぼ全員の方から、こちらから聞いた訳でもないのに料理がホントに美味しかったと言って頂き、中にはここ最近の結婚式の料理で一番美味しかったと言う方もいらっしゃいました。私達も、披露宴後に料理をゆっくり頂きましたが、やっぱり美味しかったです。駅からは少し遠いですが、インターチェンジ直近なので遠方の方も行きやすいと思います。また送迎バスの対応もして頂けるので、駅からはバスで来ていただくということもできます。スタッフの方もプランナーの方も皆さん良い方ばかりで、営業を思わせる雰囲気も全く無く、全力で幸せな結婚式を挙げて欲しいと思って下さっているのが分かりました。また、サプライズ演出も行ったのですが、とても協力的で丁寧に対応してくださって、大成功でした。ここのスタッフの方とプランナーさんだったからこそ、終わってすぐに時間を巻き戻したいと何度も思いました。本当に感謝してもしきれないくらい良い方揃いでした。·料理のフランベ演出·挙式会場の空が見える窓·アプリを使ってスクリーン上で写真を共有できるライブキャンバス演出·バルーンリリース·キャンドルサービスの代わりに水を注ぐと光るブリリアントコーラル·サプライズ映像演出等が印象に残っていて、やって良かったと思います。決めた一因は空の見える挙式会場と料理のフランベ演出ですが、決め手はやはりプランナーさん達の人の良さですかね。この人たちとなら納得のいく結婚式を挙げられると思えました。実際に結婚式を挙げてみて、ホントに満点くらいの内容で、やって良かったと自信をもって言えます。最初は結婚式なんて考えていなかったのですが、やってみてからは絶対にやるべきだと思いました。アドバイスとしては、とりあえず見学に行くことです。イメージも広がりますし、やりたいと思える気持ちが段違いに変わります。実際私達も見学に行って結婚式のイメージがわきました。準備の段階ではある程度自分達の結婚式のイメージを決めて、それを全部プランナーさんに伝えて下さい。やりたいこと、迷っていることには全力で助けてくれるはずです。また、お金の面で不安がある方はブライダルローンも活用できるので相談してみて下さい。実際私達もこのブライダルローンで無金利の後払い(ご祝儀払い)を活用しました。詳細を見る (2029文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんがとても親身で明るい式場!
バージンロードの天井がガラス張りとなっており、他に見たことのない珍しさと明るい雰囲気です。会場は、ナチュラルな色合いとなっています。私のゲスト数で、半分くらい埋まりました。私が披露宴をしたセイシェルは、全体的に白を貴重としており、新郎新婦の好きな色合いにコーディネートできると思います。高砂の後ろはガラス張りとなっています。広めな作りなので、コロナ関係なければ100名ほど入りそうです。料理は、男性・女性とも印象に残るものだと思ったのでこだわりました。アルバムや記録映像が思っていたより出費となりましたが素敵に編集されており、お金をかけてよかったと思いました。シャトルバス代やペーパーアイテムなど、行った当日に契約したことで割り引いてもらったものがいくつかありました。試食会で、季節のコースとプレミアムコースを試食しました。当日のメニューは、その中からピックアップしてコースにしました。飲み物は3つあるうち、真ん中のコースにしました。飲み物に関しては、お酒を飲む・飲まないにもよると思うので、相談してみるとよいかと思います。ゲストからも、料理すごく美味しかった!と言っていただき、お願いしてよかったと思いました。jr宇都宮駅よりシャトルバスを出すことが可能です。上三川icのすぐ側のため、アクセスは良いと思います。近くに商業施設がありますが、式場に入ってしまえば気になりませんでした。気配り目配りを細やかにしてくださいました。案内やサービスも申し分なく、ゲストからも好評でした。前後にスクリーンがあり、どの角度のゲストからも見やすい。大階段が屋内なので、天候に左右されずフラワーシャワーをすることができる。2つ披露宴会場があるが、どちらもガーデンがあるため、演出の自由度が高い。チャペルが一番気に入りました!陽の光があんなに差し込む明るいチャペルは初めてで、見学して一目惚れしました。準備に関しては、何事も早め早めでやったほうがいいです。ギリギリになると余裕もなくなり、バタバタしてしまったので…。当日は、自分が主役!とゆっくり動いたほうが、撮られたときにきれいだと思います!詳細を見る (888文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
全ての人に感動や楽しみを与えることができる式場り
自然光が差す素敵なチャペルや大階段が印象的でした。特にチャペルは、天気や時間帯によっても雰囲気が変わるので、当日までのドキドキ感を感じました。アットホームな雰囲気で臨める印象でした。また、火の演出や映像演出にも魅力を感じました。見学時に魚と肉料理をいただきました。とても上品な味わいで、美味しかったです。上三川インターから近く遠方からでもアクセスがよいと思います。ご見学の時から色々と丁寧に教えていただきとても親切に、ゲストを第一に考えてくれる素敵な方たちばかりでした。青空のチャペルと大階段。また、披露宴会場も複数ありとても魅力的。親族の控室やラウンジなども充実している。アットホームな二次会風な披露宴を考えてる方にオススメです。新郎新婦のみならず、親族や招待客も楽しめる式場です。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタップの方がとても親切で空の見えるチャペルが魅力的です
空の見えるチャペルで開放感もあり、いつも見ている空が近くにあるので安心感も感じられました。ザ 結婚式場という感じもなく、カジュアルな感じももあり、ガーデンも付いているところに惹かれました。また、会場が前面窓になってあり開放感もあるところに惹かれました。式場見学では、実際にイメージが持てるよう実際に音響や演出、ムービーを見せて貰いました。お料理をシェフと相談して決められるところが、自分たちらしさが出ていいと思います。日頃の感謝を伝えたいため、ゲストの皆さんに喜んでもらえるような料理を選んでいきたいです。高速からも近く、駅からもバスが出る、新4号から降りてすぐのところにあり行きやすい場所にあるところがよかったです。スタッフ、プランナーさんとも雰囲気が良いです。特にプランナーさんは、私たちの結婚式のイメージをどんどん膨らませてくれており感謝しています。空の見えるチャペルやアットホームな感じの披露宴会場に惹かれました。リゾート感が好きなカップルが気に入りそうな式場です。詳細を見る (437文字)


- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
リゾート感溢れる式場
挙式会場はとっても広い!階段長い!開放感がある!という印象が大きかったです!私は個人的に挙式会場に一目惚れし即決しました!披露宴会場は白を基調とした部屋になっており、ドレスの色が際立ちいいなとおもいました!予算内におさめたいことを相談していました!特典も沢山つけてもらい、予算内になりました。よかったです!残念ながら試食会には参加できず、、料理等は本番になりますが、こだわり沢山にしたので楽しみです!式場までは駅が近くにないので、車がないと不便かもしれません。スタッフの方はとても明るく、優しい方が多かったです!プランナーの方はこちらが何度も変更しても良いですねと言葉をかけてくれ、納得行くまでプランを考えてくれました!とても打ち合わせは楽しかったです!大階段のあるチャペルです!アジアンティスト、リゾート感のある雰囲気が好きな方におすすめです!素敵な式場です!間違いないです!詳細を見る (389文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 17% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 9% |
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 17% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 30% |
| 501〜600万円 | 26% |
| 601万円以上 | 0% |
ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラスの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ830人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休LAST心温まるSora挙式&贅沢和牛を堪能&最大150万優待
【理想が叶う】初めてでも安心の感動体験×贅沢和牛試食!インターパークの好立地にある貸切邸宅で叶う、光と緑あふれるチャペル挙式&心に残るおもてなし*人気商品を取り揃えた婚礼アイテムから最大150万円特典付き

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《連休BIG》憧れ叶える感動光チャペル×美食体験&最大150万優待
【理想が叶う】初めてでも安心の感動体験×贅沢和牛試食!インターパークの好立地にある貸切邸宅で叶う、光と緑あふれるチャペル挙式&心に残るおもてなし*人気商品を取り揃えた婚礼アイテムから最大150万円特典付き

1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《口コミ高評価》心温まるSora挙式&贅沢和牛試食&最大150万特典
\初めての式場見学におすすめ♪/1件目の見学予約でギフト券2万円プレゼント!挙式料無料・ドレス2着最大無料・婚礼アイテム10万円無料など最大150万円特典!空のチャペルで感動の最新演出体験と贅沢試食を体感!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】ギフトカード最大2万円&黒毛和牛~有馬山椒のソース~の無料試食
\公式HPからのご予約でギフトカード最大2万円分プレゼント/「おもてなし重視のおふたり必見」☆クチコミで高評価の一品を堪能♪※当月のご来館に限り適用 ※カップルでご来館の方のみ適用いたします
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ヒルズスィーツ宇都宮ブリーズテラス(ヒルズスィーツウツノミヤブリーズテラス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒321-0118栃木県宇都宮市インターパーク6-2-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR宇都宮駅より車で20分、北関東自動車道宇都宮上三川ICから車で1分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 宇都宮 |
| 会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
| 営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~19:00 平日12:00~14:00 15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
| 駐車場 | 無料 150台ご不明点はお気軽に担当プランナーまでお問い合わせください。 |
| 送迎 | あり栃木県内送迎バス有 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 空高く続く“天井”が必見。眩く美しい太陽光が差し込み、ここにしかない世界を創ります。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り花火やデザートブッフェ、ガーデンまで貸切っておふたりらしいパーティーができます! |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴後に当館で二次会のご案内も可能♪詳しくは担当プランナーまで! |
| おすすめ ポイント | 広々としたパーティ会場はもちろん、隣接のリゾート・ガーデンに注目。まるで海外に滞在しているような、特別な感覚に包まれます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りゲストそれぞれの要望に合わせてお料理をご提供いたします |
| 事前試食 | 有り試食フェアにてヒルズスィーツのお料理・演出を確かめていただくことができます |
| おすすめポイント | シェフと直接打ち合わせができるので、お2人オリジナルメニューをゲストの皆様に振舞うことができます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくは担当プロデューサーまでお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ダイワロイネットホテル宇都宮等、直接会場へお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025栃木県
総合ポイントGOLD



