クチコミ投稿でギフト券がもらえる
スタッフの質が悪すぎる。
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/12
- 参列した
- 2.2
挙式会場 | 3 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | - | 料理 | 1 | ロケーション | 2 | スタッフ | 1 |
---|

- みぃさん
- 東京都
- 女性
- 訪問時:27歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
こじんまりとしたアットホームな会場でした。地下のチャペルなので、天空から入ってくる陽射しで神秘的な雰囲気を醸し出していた。
披露宴会場について
清潔感があり雰囲気は良い。会場自体は狭いが、少人数での挙式の場合は、新郎新婦とゲストの距離が近くアットホームな雰囲気になると感じた。どの席からも新郎新婦の姿がよく見えると思う。
料理について
私にはアレルギーがあり、新郎新婦を通してアレルギー除去食を正確に伝えていたが、全く伝わっていなかった。食事の前にアレルギーの確認にスタッフがきたが、アレルギーの食品が食べれることになっており、食べれる食品が食べれないことになっていた。全く意味がわからない。更にその事をスタッフに伝えると、確認してきます。と下がりまた来たかと思うと、「お苦手とかじゃないですよね?アレルギーですか?」と失礼な発言をされた。今まで生きてきた中で、こんな失礼な発言をされたことはなかったのでビックリした。結局は代用食を出して貰えたが、直前の料理の変更が面倒であのよう発言をされたのかなと思ってしまった。
スタッフ全員が食物アレルギーへの教育を受けた方が良いと思う。今時アレルギーへの配慮ができないのはサービス業として致命的。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から徒歩の近い距離にあり、参列者にとっては分かりやすい立地である。
スタッフ・プランナーについて
スタッフの質が悪すぎる。一階にいるスタッフに「挙式に参列する為に地下に降りてください」と促されて降りるが、地下のスタッフと連携が取れていないらしく式場へと向かう所を引き止められた。「一階のスタッフに下に降りてくださいと言われたのですが。」と伝えるとインカムで連絡を取り合って確認をして、結局地下二階の挙式場へ案内された。参列者をスムーズに案内できないのはどうかと思う。
この式場のおすすめポイント
ウェルカムドリンクのオレンジジュースがかなり早い段階でなくなっていた。オレンジジュースを求めるゲストに売り切れました。と断っておきながら、結局後からひっそりと補充されていた。
- ペット可
- 駅から徒歩5分以内
会場からの返信
みぃ様
この度は、ラグナヴェール青山にお越しいただき、誠にありがとうございます。
また、口コミのご投稿を頂きましたことも併せて御礼申し上げます。
ラグナヴェール青山は、デザイナーズの一軒家を完全貸切にしてご当日をお迎えしておりますので、
アットホームでありながらも、おひとりおひとりに合わせた温かみのあるご結婚式をご提供させていただいております。
お料理につきましては新郎新婦様がゲスト様の為に
お選び頂いたコース料理となっております。
気軽にゲスト様にフレンチをお召し上がれるようにシンプルなコースから
豪華食材をふんだんに使用したコースまで様々ご用意しております。
当館のレストランは、有名お料理口コミサイトでも
年間アワードを2014年から3年連続受賞しておりまして、
メディアでも数多く取り上げて頂いている自慢のレストランでございます。
食物アレルギーにつきましてもご新郎ご新婦様に確認をし
ご提供をさせていただいております。
情報の共有に行き違いがございまして申し訳ございません。
スタッフの対応につきましても、本来であれば一歩先に進んだご案内をさせて頂かなくてはならないところ、
みぃ様をご心配なお気持ちにさせてしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。
ラグナヴェール青山は、他のユーザー様のご感想にもございます通り、
アットホームなゲストとの距離感や、天気に左右されずに、
一軒家貸切の会場のなりますので、移動が少なく館内をご利用頂ける結婚式場でございます。
新郎新婦様だけでなく、ゲストの皆様にもその魅力をお伝えできるよう
今後もスタッフ一同で、ご意見やご感想をもとに努めて参ります。
この度は誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナヴェール青山(LAGUNAVEIL AOYAMA)(ウエディング取扱終了)(ラグナヴェールアオヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4-21-26 RUELLE青山結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |