クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.4
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 3.8
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ61人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで1日1組限定の素敵な式場
【挙式会場について】ステンドグラスが素敵【披露宴会場について】アットホームな雰囲気がよかった。新郎新婦が座るソファー周りのお花やタペストリーなど飾れてよかった【スタッフ・プランナーについて】親切にいろいろなことを優しく教えてくれた。打ち合わせ以外でもメールでこまめに対応していただいて助かった【料理について】ゲストの皆さんも満足のいく料理でした。自分達も満足のいく料理でした【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バスも出せるのでよかった【最初の見積りから値上りしたところ】ウエディングケーキと生花ブーケはこだわった。【最初の見積りから値下りしたところ】20周年のサービスをしてもらった。持ち込みしたものはウェルカムスペースの飾りやプチギフト、新郎新婦が座るソファーの近くのバルーン。【この式場のおすすめポイント】ガーデンでのセレモニーで、ブーケトスやゴムパッチンが出来たこと【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1日1組限定のところが特に魅力的、結婚式の準備を早め早めで行えばよかった詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフ一人一人がとても明るく、アットホームな結婚式が出来る
【挙式会場について】独立型のチャペルがあり、スタンドガラスから外の光が入ってきてとても綺麗な雰囲気。晴れの日だと挙式が終わってチャペルの扉を開けるとそのまま外に出る事ができ、外でのガーデンセレモニーが行えてとても広々していてよかった!【披露宴会場について】元々は130名ほどの披露宴の予定でしたがコロナウイルスによって80名での披露宴となった為、とても広くゆったりとした披露宴を行う事が出来た。披露宴会場の後ろにはキッチンが直接見えて、シェフが料理を作ってる所が直接見えてとても良かった。正面には大型のスクリーンがあり、そこに携帯電話で撮った写真などもリアルで送って式場の皆さんと共有出来るところもとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】結婚式前日に両家にお刺身の盛り合わせを頂きました。【料理について】地元の前沢牛の握りや、お蕎麦などもオプションで付ける事ができ、14,000円程のコース料理を選んだのですが、結婚式後に友人や家族から料理がとても美味しかったと伝えられて、とても嬉しかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私の地元は式場から車で20分程の所でしたが、シャトルバスを地元の駅からと、拙宅バスも準備していただきました(2台までは式場からのサービスでした)【コストについて】1日1件の挙式、披露宴の為前後で他のお客様と会うこともなく、私たちの結婚式だけの空間で、お料理もとても美味しく、スタッフの気配りや対応もとても気持ちがよく、満足でした。【この式場のおすすめポイント】貸切にはこだわっていた。早い時間帯からの挙式だと、着付けや髪のセットのある方はとても早い時間からの準備になってしまいますし、遅い時間からのスタートになると遠方の方の帰る時間や二次会の時間か遅くなってしまうのも心配だったので、貸切の為自分達の好きな時間からのスタートが出来たのでちょうど良い時間で始める事ができた。控室が少人数での式や宴会で使用出来る場所だったので、参列者の方々もゆったりと待ち時間を過ごす事が出来た。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】友人などを沢山呼びたいカップルや、外の空間が好きなカップルにはガーデンセレモニーのスペースが広くとてもオススメです。私たちはウェルカムスペースをあまりちゃんと見ていなかったので、式場のどこにウェルカムスペースを設置してどんなイメージで飾り付けなどをやるのかを先にイメージしていた方が、準備してするときや飾り付けをする時にスムーズに行くと思いました。料理はとても美味しく大満足だったので、招待する人数や年齢層などもイメージしてお料理を決めるとさらに喜んで貰えるのかなぁと思います。スタッフ一人一人がとても親身になって最後まで寄り添って頂いたので本当に大満足な挙式、披露宴でした!詳細を見る (1059文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんのゲストへの気遣いがありがたかったです。
【挙式会場について】白が基調のチャペルで、キリスト教式と人前式に合っています。【披露宴会場について】披露宴会場は大小2つあります。昼と夕方に一組ずつ行われます。私たちが使わせてもらった会場は、30人ほどに丁度良い小さい会場の方です。壁が白いので、衣装の色は何色でも支障なかったです。落ち着いた雰囲気で行えました。【スタッフ・プランナーについて】ゲストは年齢が上の親戚の方々が多いため、当日は集まった皆さんが楽しく話して過ごせる時間をできるだけ取りたいと考えていました。そういうゲスト優先の希望を聞き入れていただき、スタッフの皆さんには大変気遣いをしていただいたと感じています。美容師さんの腕も大変よく、親や親戚の着付けをしてくれた美容師さんの技術も良かったと好評でした。【料理について】会場では飲んで、料理はご家族の元に持ち帰りする親戚の方が多いため、ご家族の方々に喜んでもらえるよう、試食しておいしかったコースに追加を加える形にしました。また、実際は行いませんでしたが、自宅で取れた米や出汁用の乾物を使っていただくことは可能とのことでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】距離的に両家の親戚が集まりやすい場所でした。また、衣装の打ち合わせもしやすい立地でした。日程を調整して同じ日に、式場との打合せと隣接する貸衣装屋さんの打ち合わせも行いました。【最初の見積りから値上りしたところ】料理は金額ではなく、せっかく来てただいた方にできるだけおいしいと思っていただけるよう選びました。また、元々お金をかけたいと考えていた所ですが、ゲストの方々に喜んでいただけるよう引き出物のカタログギフトは内容が充実した物にしました。あと、勧められてプレメイクをしました。こらは、前撮りをしなかったので当日のリハにもなり、やって良かったです。【最初の見積りから値下りしたところ】ウェディングドレスやタキシード、人前式など無料になるプランでした。このプランがなくても担当の方の対応が良くて決めました。式を挙げる人が減っているため出来るだけ多くの方に式を挙げてほしくてやっているキャンペーンだという説明をお聞きしました。ペーパーアイテムは、文具店やネットの専門店や百均で用紙を購入し手作りしました。ペーパーアイテムの持ち込みは無料にもかかわらず、作成の相談にも乗っていただけました。自作の紹介dvd、両家の両親への手作りの贈り物、リングガールや花束の贈呈をしてくれた親戚の子たちへの贈り物、全て持ち込み無料でした。【この式場のおすすめポイント】エントランス(パティオ)は、上から光が入り明るいです。天気が良かったこともありゲストを出迎える場としては最高でした。司会の方は外部のプロの方です。紹介原稿を事前に確認できたため式には安心して臨めました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は、担当者さんの対応でした。話を聴いて希望を受け入れてくれたり、一緒に考えていただきました。ゲストの方々が楽しく話していただくための時間をできるだけ長く取りたいため、余興は希望しないことなどの考えを受け入れて対応していただけました。アドバイスとしては、自分たちのしたい式・披露宴の雰囲気や意図が相談しやすい担当者さんや目的に合った会場を選択されることが良いかと思います。詳細を見る (1237文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.0
雰囲気の良い会場
【挙式会場について】白い壁に白い床で、明るい雰囲気です。天井はものすごーく高い訳ではないのですが、自分ならこれで十分だと感じました。【披露宴会場について】館内入ってすぐの受付は、キレイな美容室のようなおしゃれな感じです。30人以上の部屋は琥珀色の壁(オレンジ・黄色)白いや寒色系のドレス、はっきりした色の衣装などが引き立ちそうな雰囲気です。スクリーンも大きく見やすい印象でした。オープンキッチンがあり、本番ではフランベして上がる炎、香りなどがお客さんを楽しませてくれるそうです。30人以下の部屋は、白い壁で明るく落ち着いた雰囲気です。部屋の広さも広すぎず狭すぎず丁度良い感じがしました。衣装は何色でも映えそうな雰囲気です。バーカウンターのようなスペースがあり、飲み物の提供時によさそうです。裏に、別棟でフィッティングルームがあり、美容師さんも派遣してもらえるそうです。【スタッフ・プランナーについて】フレンドリーで押し付ける感じはありませんでした。【料理について】スタッフさんから、「おいしい」とも「安定して出すため、一年間同じメニューです」とも聞きました。オプションで、蕎麦や餅等がつけられるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】前沢駅から車で10分かからない。隣は提携している貸衣装屋さん。【この式場のおすすめポイント】スタッフさんがしっかりしている雰囲気でした。質問に対して「こうした方が良い」という言い方はせず、まず話を聞いてくれる感じの対応でした。自分達らしい式をされたい方にお勧めだと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】いろいろな式場を見てスタッフさんとよく話し合った方がよいと思います。詳細を見る (614文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とても親切丁寧に対応してくれるスタッフが相談に乗ってくれる。
【挙式会場について】清潔感があってきれいな場所です。ステンドガラスが素敵でした。写真撮影ができるのも良かったです。【披露宴会場について】ベビーベッドを用意していただき、ぬいぐるみなどもあったので小さい子たちも飽きずに最後まで楽しめました。生でフランベしてる所を見せていただき感動的でした。余興でダンスもありましたが広い会場なので余興で使えるスペースがあります。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせの時も付き添いで行きましたが急な変更にもすぐ対応してくれるし明るくて親切なプランナーさんでした。【料理について】フルコースでしたがもう少し間隔をあけて料理を運んでほしかったです。オプションで前沢牛ステーキの他に蕎麦やお寿司も付けれるのがいいと思います。味はどれも美味しくて大満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】近くにコンビニやイオンがあるので何かあった時に便利です。国道沿いにあるので分かりやすいと思います。宿泊施設は近くにありません。【この式場のおすすめポイント】ファミリー婚でしたが子供も挙式、披露宴も一緒に入場したりファーストバイトなどできるので素敵でした。トイレにベビーベッドがあるのでおむつ替えなども楽です。披露宴会場にもベビーベッドを用意していただけます。ウェルカムペースは自由に飾り付け出来ます。ゲスト用のヘアセットが出来る場所があり着替えることもできます。試食会にも行きましたが引き出物のお菓子やフルコースの一部も試食できるので参考んなると思います。ウェルカムスペースの他に親族の控室がありますが仕切りはないです。詳細を見る (594文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/17
- 訪問時 22歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで1日1組限定の素敵な式場
ステンドグラスが素敵詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフ一人一人がとても明るく、アットホームな結婚式が出来る
独立型のチャペルがあり、スタンドガラスから外の光が入ってきてとても綺麗な雰囲気。晴れの日だと挙式が終わってチャペルの扉を開けるとそのまま外に出る事ができ、外でのガーデンセレモニーが行えてとても広々していてよかった!詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんのゲストへの気遣いがありがたかったです。
白が基調のチャペルで、キリスト教式と人前式に合っています。詳細を見る (1237文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで1日1組限定の素敵な式場
アットホームな雰囲気がよかった。新郎新婦が座るソファー周りのお花やタペストリーなど飾れてよかった詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフ一人一人がとても明るく、アットホームな結婚式が出来る
元々は130名ほどの披露宴の予定でしたがコロナウイルスによって80名での披露宴となった為、とても広くゆったりとした披露宴を行う事が出来た。披露宴会場の後ろにはキッチンが直接見えて、シェフが料理を作ってる所が直接見えてとても良かった。正面には大型のスクリーンがあり、そこに携帯電話で撮った写真などもリアルで送って式場の皆さんと共有出来るところもとても良かったです。詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんのゲストへの気遣いがありがたかったです。
披露宴会場は大小2つあります。昼と夕方に一組ずつ行われます。私たちが使わせてもらった会場は、30人ほどに丁度良い小さい会場の方です。壁が白いので、衣装の色は何色でも支障なかったです。落ち着いた雰囲気で行えました。詳細を見る (1237文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで1日1組限定の素敵な式場
ゲストの皆さんも満足のいく料理でした。自分達も満足のいく料理でした詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフ一人一人がとても明るく、アットホームな結婚式が出来る
地元の前沢牛の握りや、お蕎麦などもオプションで付ける事ができ、14,000円程のコース料理を選んだのですが、結婚式後に友人や家族から料理がとても美味しかったと伝えられて、とても嬉しかった。詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんのゲストへの気遣いがありがたかったです。
会場では飲んで、料理はご家族の元に持ち帰りする親戚の方が多いため、ご家族の方々に喜んでもらえるよう、試食しておいしかったコースに追加を加える形にしました。また、実際は行いませんでしたが、自宅で取れた米や出汁用の乾物を使っていただくことは可能とのことでした。詳細を見る (1237文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ラピス・ラズリィ(ラピスラズリィ) |
---|---|
会場住所 | 〒029-4208岩手県奥州市前沢字竹沢90結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |