ホテルモントレ横浜(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- -
- 会場返信
海が近く自然が感じられるクラシックスタイル
【この会場のおすすめポイント】1.景色がバツグン2.クラシックスタイル3.遠方からのお客様の宿泊先に困らない4.チャペルの演出が素敵5.オリジナルメニューに対応してくれる何と言っても、会場からの景色がすばらしい。横浜の街が一望でき、遠方からのお客様にも楽しんで頂ける、空間作りができている。建物が歴史ある、クラシックな雰囲気なので、大人の結婚式にふさわしい会場、宿泊もできるので、遠方からのお客様も安心。お料理も試食しましたが、美味しい上品な味でした。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/13
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
海を見ながら披露宴パーティーが出来る
エントランスは、ホテルの割りに少し狭い感じがしましたが、中に入ってしまえば広々した空間が広がっており気になりません。丁度訪れた際に、花嫁さんが階段のところで写真を撮っていました。プランナーの方が、こちらの要望を汲み取ってくださり海の見える会場を一番最初に見せてくださいましたが、部屋に入った途端一面がみなとみらいの景色が目に飛び込んできて、思った以上に良かったです。部屋が横に長いため、両端のテーブルとの距離は少し有りますが、気になるほどでは有りません。スクリーンも両サイドに設置されていますので見やすいと思います。チャペルは口コミどおり対面式でしたが、後ろでも観やすいように段差のある造りになっているそうです。また、赤ちゃんが一緒でも見やすいように、防音ルームも付いています。お料理は頂きませんでしたが、過去に賞を貰っているシェフが作るもので、写真で見せてもらいましたが美味しそうでした。見積もりは必要なものを入れてもらい作ってもらいましたので、予想より高かったです。シーズンやお日柄で割引もあるそうなので、確認してみてください。景色は抜群なので、横浜が好きなカップルにはお勧めです。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
横浜の景色を楽しみながら結婚式ができる
駅からの距離は少しありますが、山下公園や氷川丸等歩いていても楽しいのであまり苦にはならないと思います。横浜で2番目に古いホテルとのことでしたが、きちんと手入れされている感じで古さを感じませんでした。チャペルはあまりほかで見ない両家対面式ですが、印象には残ります。雰囲気は赤レンガを取り入れて横浜らしいです。披露宴会場は13階の方を見せていただきましたが、入ったとたん横浜の景色を一望出来るので本当に素敵でした。部屋自体は横に長いですが、広く使えます。シックで大人っぽい雰囲気でとても素敵でした。バーカウンターのような広い場所もあるので演出等も広々出来ます。ここで行うのであればナイトウエディングをしたいと思いました。スタッフの方もこちらの希望に柔軟に対応して下さる姿勢が見えました。ただ、見積を出していただきましたが写真と映像関係の料金が意外と高額になってしまうのが残念でした。しかし、景色はとても素晴らしいのでいつか呼ばれたい式場だなぁと思いました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
山下公園と海が眼の前!
【披露宴会場】高層階にあり、非常に落ち着いていた。会場の雰囲気もよく広々として快適だった。【演出】眼の前に山下公園とその先に海!外の景色は最高でした。式の演出も温かみのあるビデオなど良かった。【料理】洋食系のコースでどれもおいしくいただけた。ボリュームも多く満足できました。【スタッフ】スタッフ数が通常より多く感じました。途中飲み物の瓶を倒してしまいましたが、すぐに対処してくれありがたかったです。【ロケーション】地下鉄出口を間違えてしまったため少し歩きましたが、出口さえ間違えなければ、駅からも近いです。何より山下公園の眼の前というロケーションは最高です。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/11/12
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.7
挙式予定は少し先になりますが、なるべく早めに式場を決め...
挙式予定は少し先になりますが、なるべく早めに式場を決めてしまいたいと言う事で訪問しました。これで3件目の訪問になります。【挙式会場】正直、とても残念でした。対面式のチャペルという事で新郎新婦及びバージンロードを中心に来場者が新郎側・新婦側と向き合って坐るタイプの珍しい式場だったのですが、あまり私個人には合わなかったです。【披露宴会場】とても広く、また歴史のある式場という事でとても重厚感がありました。昔からの披露宴会場といった趣でとても素敵でした。【料理】フルコースを頂いたのですが、シェフが一つ一つについて丁寧に解説して下さりとても美味しかったです。その時は料金が2通りのコースを新郎・新婦で分けて頂きましたので、お料理の組み換え等とてもスムースに話が進みました。【スタッフ】とても教育が行き届いており、皆さん笑顔で出迎えて下さいました。【ロケーション】山下公園の正面に位置しているため景色は抜群です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とてもリベラルに対応して頂いたので、それぞれのカップルに合ったお式をあげられると思います。【こんなカップルにオススメ!】お料理が素晴らしかったです。お料理を重視されるカップル、まや山下公園の景色が美しいので、横浜に所縁のあるカップルさんにはとてもあっているのではないかと思います。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した披露宴
- 4.0
夜景がきれい
少し古い印象はありますが、綺麗で全体的にいいと思います。そんなに広いとは言えませんが、招待客との距離も近くあまり緊張しませんでした。会場までのエレベーターが一つしかないので、招待客が披露宴会場にいくまで時間が少しかかります。案内状の宛名書き、引出物など節約出来る所は全てしました。試食会があったので事前に味の確認が出来ました。美味しいです。とにかく夜景がきれい。それが全てと言ってもいいぐらいです。プランナーの方にはお世話になりました。とても対応が良かったと思います。ウェディングドレスの後お色直しで水色のドレスを着ました。会場から見える夜景。昼も晴れてると綺麗だと思います。海が見えて横浜ならではの結婚式になると思います。結婚式の準備は早め早めでやっておいた方がいいですね。衣装選び、音楽選びが大変でした。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
-

- 参列した
- 3.4
中学の時の新婦友人として参列しました。チャペルはバージ...
中学の時の新婦友人として参列しました。チャペルはバージンロードが少し短く感じました。披露宴会場で印象的だったのが正面が一面窓になっておりカーテンが開くと目の前が海で感動的でした。料理もとてもお洒落で美味しく、デザートのケーキがすごく美味しかったです。スタッフの方達は飲み物が遅かったりと少し動きが悪い印象でした。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい
とにかくプランナーさんをはじめスタッフ皆さんの対応が素晴らしいです。2月に挙式と披露宴を行いました。授かり婚ということもあり、式場を決めたのは昨年12月半ば過ぎ‥他の式場と比較していたこともあり、普通だったら年の瀬も迫り招待状を一刻も早く発送しなければいけない状況でした。それでも、全く急かされたり、嫌な顔一つせずに「どんなことでも不明な点はきいて下さい。納得のいくまでお二人で検討して下さいね。」と言ってくれました。悩んだ末、担当してくださったプランナーさんの説明の丁寧さやメールや電話での細やかな対応に、ホテルモントレに決めました。短いスケジュールにも関わらず、打ち合いの時は常に不明点のないように進めて下さいました。かつ、「今日はココを決めましょう」「こんな例がありますよ」と、スムーズに打ち合わせを進めてくれました。人生で1度きりのことだけに、絶対成功させたいし失敗したくない!でもテーブルの花1つ決めるにもイメージがわかなくて悩んでしまうことがたくさんあります。担当のプランナーさんだけでなく、衣装やお花担当の方にも細かくアドバイスをいただき、満足のいく結婚式にできました。私が妊婦ということもあり、体調に気を遣ってもらいながら試着を何度もさせてくれました。衣装にこだわりたいと言っていた彼も胸元のハンカチの色1つにまでアドバイスをもらえてとても満足していました。車でいつも打合せに行っていましたが、駐車場の担当スタッフの方も気持ちの良い対応でしたし、当日のお料理はゲストのアレルギーなどに配慮してくれ、私達のお料理は一口大にカットして食べやすくしてくれました。その他ホテルのスタッフ皆さんの対応が良かったです。式場を決める決め手となる部分は人それぞれだと思います。私は、価格やロケーション、会場の雰囲気を重視して式場を絞りました。正直、打合せはゲストに見えない部分だからプランナーさんに多少不満があっても我慢すれば良いと思っていました。でも、最終的にはプランナーさんの人柄、説明の丁寧さで決めました。結婚式を無事終えて、本当にここで挙げて良かったと彼と2人で心から思えます。毎年食事に訪れたいと思います。詳細を見る (911文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
駅からちょと遠いのが…
お部屋は2種類見ましたが、最上階の山下公園方面を一望できるお部屋は景色が素敵でした!!昼も夜も綺麗だと思います。ドレスも1000着以上から選べるし、美容室や個室の控え室も花嫁さんにとってはありがたいかなぁと♪ただ駅からちょと遠い感じがします…男性は良いですが、ドレス着てヒールの女性が歩くのは少し疲れちゃうかな。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
【披露宴会場】 なんといってもロケーションです。入...
【披露宴会場】なんといってもロケーションです。入った時はカーテンが引かれていて乾杯の時にさーって開いたら横浜港と山下公園一望でした。3時からという時間も最初明るいので風景をたのしみ終わるころには暗くなっているのでライトがすごいきれいでした。13階という高さも良いのかもしれません。とても感動しました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 51歳
- 下見した
- -
横浜らしさ満載の挙式会場
【この会場のおすすめポイント】1.披露宴会場とチャペルの両方から海が見える2.フロア貸切状態にできる3.印象に残るロマンティックな演出のチャペル思い出に残る演出の提案やしかけの沢山ある素敵な会場です。披露宴会場は一面ベイビューが広がり、チャペルからも山下公園越しに港を見ることができます。挙式の際には、このホテルの記念プレートをうちつけるセレモニーもあります。チャペルの照明はとてもロマンチック演出となっていますので一生の思い出になると思います。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/22
- 参列した
- 4.8
義妹の結婚式に参列いたしました。海の見える最高のロケー...
義妹の結婚式に参列いたしました。海の見える最高のロケーション!少人数での披露宴でしたが、スタッフのサービスやお料理のタイミング、ちょっとした気遣いなど、とても素敵な式場だと感じました。アットホームで、それでいて、高級感があり、今まで参列した式場の中では、最高の式場と感じました。そして何より、海の好きな方には、お薦めです!詳細を見る (161文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.0
ロケーションが素敵です。
ブライダルフェアで見学と模擬挙式に参加しました。バージンロードがL字型なのが特徴です。列席者の席がもともとバージンロードを見るように向かい合っているので見やすかったです。式の途中で窓のカーテンが開き海が見えました。氷川丸も見えてとても素敵でした。ホテルなので宿泊も駐車場もかなり充実しています。駅からほんの少し歩きますし、列席者で遠い方がいるようであればかなり良いかもしれません。また、特典がたくさんあります。とても魅力的なものばかりでした。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/08/15
- 参列した
- 5.0
職場の後輩の結婚披露宴で行きました。ザ・ホテル・ヨコハ...
職場の後輩の結婚披露宴で行きました。ザ・ホテル・ヨコハマって名前だった昔に、自分たちの結婚式の日に泊まった懐かしいホテルです。【披露宴会場】新郎新婦の後ろのカーテンを閉め切ったまま披露宴は進行し、お色直しの後にカーテンが一斉に開け放たれたときに大きな歓声が沸き起こりました。大きな窓の外には港ヨコハマ、ベイブリッジまで見渡せる大パノラマが広がっていて、窓がキャンバスって感じの演出は素晴らしかったですよ!【料理】フランス料理でしたが、どれも大変美味しかったですよ◎【スタッフ】温かみがあって反応が早く、とても洗練された感じでこれも◎【ロケーション】港ヨコハマ、山下公園の真ん前で、これで文句あるかって感じです(笑)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】港ヨコハマのロケーション、そのパノラマを最大限生かした宴会場と演出、親切で洗練されたスタッフと美味しい料理最高ですよ!!【こんなカップルにオススメ!】とにかくヨコハマを前面に押し出したいカップルはここがオススメです!!!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 50歳
- 申込した
- 3.3
教会はイマイチ。でも、披露宴会場からの眺めは素敵!
親がフラワーアレンジの講師のため、当日会場装花を許可してくれるところを探していました。対応して頂けるところは意外と少なく、また快く対応してくれたところも通常はNG。限られた選択でした。ここに決めたのは、多分帰り道の道中がキレイで楽しかったからだと思います。遠方ゲストが多いため、新横浜で挙げることも考えましたが、何か面白味に欠けました。ここに最初訪れた時は、「え、ビジネスホテル⁈」といった感想だけでしたが、披露宴会場からの景色は素晴らしく、また価格面でもご協力頂けました。ただ、どうしても教会が気に入らず教会のみ、他の教会で挙げることにしました。楽しみです…。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
専門学の同級生の結婚披露宴に出席しました。海の近くで、...
専門学の同級生の結婚披露宴に出席しました。海の近くで、式場に到着する前からわくわくするような場所でした。駅にも近いので、迷わずに到着できました。ホテルの中に入ると、落ち着いたアンティークな雰囲気でフロントの方も丁寧に対応してくださいました。披露宴が始まる前に、ウエイティングルームでくつろいでいました。ソファーがたくさんあって、飲み物も準備されており過ごし易かったです。披露宴会場は落ち着いた、おしゃれな雰囲気でした。全体的に落ち着いた雰囲気で過ごし易い結婚式場だなという感じです。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
甥の結婚式に出席。挙式会場はホテルの中だけど、神父もお...
甥の結婚式に出席。挙式会場はホテルの中だけど、神父もおらず、女性のスタッフ?が式を進行したのが印象的だった。披露宴会場は、丸テーブルでコース料理だったが、ちょっとフランス料理は苦手だった。スタッフの動きはなかなかよく、飲み物のフォローも行き届いていたようだ。山下公園か目の前だし、当日は一泊したのでゆっくり出来た。さらに氷川丸も見学し、夜食は中華街に繰り出したが、翌日の朝食バイキングは、品数も豊富ですべてが美味しかった。若者のカップルに人気があるのも納得した。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 3.4
横浜の景色を一望できる披露宴会場が素敵!
よくあるチャペルとは違い、一風変わった造りだなぁと思いました。参列者の座る長椅子は、新郎側と新婦側が向かい合う形になっています。バージンロードは真っ直ぐではなく、L字に曲がるようになっています。チャペルがあまり広くないゆえにこのような造りなのだと思います。天井も低いです。天井のライトが少し安っぽく感じましたし、何かバブル次代の内装?のように感じましたが、ナイトウェディングのライティングのせいかもしれません。お昼の明るい光の射し込む中ではまた違った印象なのかもしれません。高砂の後ろは一面窓になっており、横浜の景色が一望できます。ナイトウェディングだったので、夜景がとても綺麗でした!この日はあいにく小雨だったのですが、夜だからかあまり気になりませんでした。夜景を観ながらのパーティは大人っぽい雰囲気でロマンチックだと思いました。まぁ普通です。結婚式のお料理だなという印象です。車で行ったので駅からの距離はわかりませんが、駐車場はありました。ホテルのまわりも静かで雰囲気は良かったです。あまり記憶に残っていませんが、ホテルらしくきちんとされていたと思います。やはり、横浜の夜景が一望できる、というところはとってもオススメポイントだと思います。景色の良い場所は、招かれた側もウキウキとした気持ちになります。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
見事な演出。
昨年の11月に挙式&披露宴をしました。ここは披露宴及び会食の会場が全部で4種類の中から選ぶことが出来ましたが、その4種類ともお値段が一律なのがありがたいです。私は景色をメインにしたかったので13階の海や山下公園が見える会場にしました。そしてこの演出が想像以上に凄いものでした。私達の披露宴の演出ですが、最初はキャンドルの灯火だけのくらい会場から始まり(それもまた幻想的でした)私達の入場のあと、ウェルカムスピーチや乾杯のあと、ホテルのスタッフがカーテンをオープンしてくれてそこには絶景が広がるんです。お天気がよかったので最高の演出になりました。カーテンが開いたときのみなさんの驚きようはいつになっても忘れないと思います。とっても幸せな瞬間でした。テーブルクロスやナフキンも四季折々にあったものにして頂けて会場ととてもあっていました。まさにプロに演出です。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 3.4
ゴシック調の装飾が施されたチャペルでロマンチック挙式
山下公園のすぐ目の前というロケーションのよさと、駅から歩いてすぐでアクセスがよく当日は移動がとても楽でした。挙式は参列者の数がとても多かったのですが、端の席でも近くにモニターがあり、パージンロードから式の最中もすべて新郎新婦の姿がちゃんと見えてとても良かったです。披露宴会場は、山下公園と海が一望できて最高でした。お料理で一番印象的だったのは、ケーキカットされたデザートの他にケーキバイキングがあったのが凄い!と思いました。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 新婦の入場が良い雰囲気であった。 【披...
【挙式会場】新婦の入場が良い雰囲気であった。【披露宴会場】式の最後にカーテンが開き、横浜山下公園が一望できた。ちょうど花火が打ちあがったので祝福しているようであった。【料理】アルコールなど持込もできるようで花嫁の地元で取れたお米や梅酒などが振舞われた。【ローション】みなとみらい線の元町中華街から近く迷うことなくたどり着くことができた。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 48歳
- 参列した
- 4.4
海を眺めながらの披露宴がとても良かったです
JRとみなとみらい線の両方が使える立地ですので、とてもアクセスが良いと思います。こちらの式場で一番良かったことは、披露宴会場からの景色がとても素晴らしかったことです。ほとんどが窓と言ってもいい披露宴会場からは、横浜の海や港がよく見え、とても壮大な景色でした。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/08/08
- 訪問時 36歳
- 結婚式した
- 4.8
ロケーションが最高です!
目前に山下公園があり、13Fのシエル会場は一面ガラス張りでみなとみらいの夜景が絶景です☆3Fのビクトリア会場も白を基調とし、シャンデリアでゴージャス感たっぷりです。式&披露宴を1フロアで出来るのもいいですね!演出も料理も素晴らしく参列者から絶賛の声多数いただき最高の式があげられました!駅からも近く歩いてすぐのところに中華街もあって最高の場所です。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
横浜の海を一望できる
最初13階の披露宴会場に入ったときには、やけに横に長いだけで特に変わったところはない普通の会場だなぁと思っていました。ところが、乾杯が終わった直後にカーテンが開かれると、ベイブリッジ、氷川丸、大さん橋など、横浜の海が一望できました。チャペルはホテルの一室に手を加えた感じで専門式場と比べると少々見劣りしましたが、披露宴会場から海を一望できるのはホテルウェディングならではでしょう。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
真っ白なチャペルで横浜の夜景を一望。
夕刻から始まった、友人の挙式に参列しました。日が落ちきったころにカーテンが開き、横浜の夜景がとても綺麗に見え、感動的でした。夜の披露宴の特権ですね。横浜の特性がとても生かされてました。夜の結婚式もいいな、と思いました。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 5.0
横浜ならではの結婚式場
私の参列したチャペルはレンガの壁で囲まれていて、とても横浜らしい雰囲気があると感じました。正面には横浜の景色も見られ、とても開放的なチャペルでした。披露宴会場からも海が見られるオーシャンビューになっていて、新郎新婦のバックにはとても大きな景色が見ることができて、気持ちの良い空間でした。料理はさすがはホテルといった豪勢な料理で大満足でした。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 申込した
- 4.5
横浜を感じてもらえるホテル
下見をしました。まず、なんといってもすごいのが景色!!13階にある会場からは、横浜の海が一望できます!!他の景色が見えるホテルも見学しましたが、比べ物にならない程良かったです!!これから式を挙げるのが楽しみです!詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/10/05
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
横浜での少人数挙式
横浜中華街傍のホテルモントレ横浜は山下公園にも近く便利な場所にあり落ち着いた雰囲気があり、少人数での挙式がお勧めです勿論大人数でも・・・その辺はホテル担当者にご確認下さいねホテル内にチャペルがあり、移動に難もなく快適に過ごせます披露宴の流れもスムーズで料理も美味しかったですね〜スタッフのスキルの高さが伺えます・・・教育が行き届いてるでしょうね只惜しむ無くは控え室に隣接するロッカールームが無かった事です大部屋のロッカールームがあり雑多な人が出入りする構図は改善の余地ありでしょうか概ね良好85点と言った所でしょうかこれから挙式を考えられてる方は選択肢に加えてみては如何でしょうか。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.4
横浜の海を一望できる
ホテル内にあるチャペルにしては大きくて立派な印象です。結構な人数が入っても圧迫感を感じなかったです。何と言っても一番凄いのは横浜の海を見ることが出来る事ですね。夜景が見える時間帯の披露宴は、この会場の価値が何倍にもなること間違いないです。僕はずっと横浜で生まれ育ちましたが、披露宴会場から見る夜景は本当に今まで見た横浜の夜景の中で一番良かったです。石川町からも、関内からも、そしてみなとみらい線からも行けるので、アクセスは文句無く最高だと思います。山下公園のすぐそばにあるので、迷う心配はまず無いでしょう。何と言っても披露宴会場から見える眺望ですね。これは本当にここの売りだと思います。横浜の中でもかなりお洒落な所に立っているので、2次会にも流れやすくて良いと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
景色が最高な結婚式!!
【この会場のおすすめポイント】1.宴会場からみえる絶景(海・夜景)2.窓が大きく緑が見えるチャペル3.スタッフが親切で親身4.小物の持ち込み無料5.アレルギーゲスト用のオリジナルメニューたくさんの結婚式場を下見した結果、宴会場の絶景に一目惚れし決めました!チャペルは未来的な感じでバージンロードの光がいいのとシャンデリアがボリューミーで良かったです料理もおいしくゲストに受けが良かったですアレルギー対応もしてくれました!スタッフが何より親身で最大限要望にも応えてくれました超オススメです。低コストハイクオリティーな式ができました。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/10/16
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ361人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ横浜(ウエディング取扱終了)(ホテルモントレヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-8526神奈川県横浜市 中区 山下町6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




