seahorse(シーホース)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
海好きさん必見
特徴は、夜の挙式となるとチャペルから工場夜景が見えます。白く爽やかな雰囲気です。会場も少人数から大人数まで対応できる印象です。オシャレなレストランで会食ができる。また、プロジェクターも貸してもらえるので披露宴としてオープニングムービー、生い立ちムービーなども流すことができる。広いため大人数からこじんまり少人数まで対応できる印象です。妥当な値段。実際に食べていないのでわからない。ナビをしながらたどり着いた。公共交通機関は便利とはいえないが駐車場も広く良いのかと。雰囲気は専門式場のようにきっちりか、宿泊もできるホテルにするか、ゲストハウスならば山か海かざっくり考えたときに海より山が良いと思い候補から消えてしまった。が彼は気に入っていた。海がすきなカップル。チャペルの雰囲気はすきか。昼間に行うか夜に行うかで雰囲気がガラリと変わると思うので参考までに。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.6
海の中で結婚式
海の中浮いているような挙式会場で、窓も大きく、とても素敵な式場でした。花をゲストが新郎に渡す演出があって、素敵でした。前方は、全面窓でした。海沿いにあるので、夜景がとても綺麗でした。暗くなってからは大丈夫ですが、明るい時間は、写真が逆光になってしまいました。交通のアクセスは送迎のバスがあるので、問題無いと思いますが、公共の交通機関を使うと駅からは遠いので、不便かもしれないです。飲み物は無くなったらすぐに聞いてくれてサービスはよかった。バーカウンターがあったので、カクテルを作ったりしてくれると演出になって良いのになぁと感じました。階段の昇り降りがあるので、少し大変かなと感じました。エレベーターがあるのかはちょっと分からなかった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
海のロケーションは最高です。
全体的にホワイトを基調にしていて清潔感がありました。ガラス越しに海が見えて最高です。天気が悪い時は残念な思いをすると思います。ホワイトの装飾で私達の好きな雰囲気でした。大人数のパーティーには不向きなので、事前によくチェックしておけばよかったです。プランがもっとたくさんあればいいと思いました。試食はしていません。海の幸はしっかり楽しめるそうです。海のロケーションに憧れて見学に行ったのですが、場所がなかなか分からず迷いました。周辺に目立つ建物がないので、看板等がしっかりしていたら問題ないと思います。若い女性が接客してくれました。予約をせずに行ったので慌てられていました。申し訳なかったです。いろいろと質問したのですが、確認するということで何回も離席されたのが気になりました。少人数で海のロケーションが好きな方にはピッタリだと思います。中心地からも近いですよ。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
海が好きなら、ココはベスト!
地元では有名なレストランで、食事をするホールは雰囲気も良くまた床も優しい雰囲気の木だったりと、海のそばで普段とは違った雰囲気を味わえた。普段がレストランで営業しているため、こだわりがあり美味しかった。シーフードを使ったヘルシーな料理が良かった。ボリュームもちょうど良い量でお酒も美味しく、自家製スイーツ(日替わり)も楽しめた。海に面しているので、どこからでも海が見え景色は良かった。駅からは離れているけれど送迎バスがあり、不便な感じは気にならなかった。やはり送迎バスがあったので、ナイトウエディングでも安心して参加することができた。目の前が海なのでロケーションは大変良く、また式場(チャペル)も白と青のコントラストが大変綺麗でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
海が見える式場
チャペルは大きなガラス窓から海も見え、とても景色がよかったです。白とブルーを基調としたシンプルな造りのチャペルでした。フラワーシャワーは外に出て海沿いの階段デッキで行われ、天気が良かったのもあり、開放感があり素敵でした。チャペル同様海が見え、夕景は特に沈んでいく夕日が美しかったです。50名前後の式でしたが、会場は新郎新婦との距離も近く、ちょうど良い広さになるように工夫されていました。普段レストランとして有名なこともあり、どの料理も味付けはおいしかったです。万人に受けるコース料理だと感じました。海が見えるロケーションは良いです。車で行く場合は駐車場もあり問題ありませんでしたが、駅からは遠いのでシャトルバスなどの利用は必要かと思います。きめ細かいサービスで、始終困ることはありませんでした。希望すれば海から船に乗って新郎新婦登場もできたと式を挙げた友人が言っていました。海が好きな方には良い式場だと思います。また、待合ロビーも海が見える場所にソファーがあり、気持ちよく待つことができたのはうれしかったです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
天気が良ければロケーションはよい
セレモニーホール、は白で統一された清潔感のあるステキな会場です。大きな窓から見える瀬戸内海を背景に挙式できます。バージンロードはガラス張りで、とても美しい式場です。挙式後はオープンデッキに出て、フラワーシャワーなどありました。オープンデッキは来客者全員が出ることができるくらい広いです。披露宴会場も白で統一されていて、窓からは瀬戸内海が見えます。フレンチ料理が楽しめます。レストランなので、まあまあ味は良いし、見た目も美しいです。一番近いインターチェンジ(徳山東)より車で10分、一番近いJR櫛ケ浜駅より車で5分、JR徳山駅、下松駅より車で5分。とても丁寧に対応してくださいました。笑顔もよく、気持ちの良い接客でした。おすすめは、会場からみえる瀬戸内海の景色です。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.6
まるでリゾート施設みたいな会場でした!
友達の披露宴への参列です。会場はバンケットというところでした。海が近いこともあって全面オーシャンビューの会場でした。爽やかさや開放感がとても高く美しい会場だとおもいました。海を感じる様々な料理をたのしんで食べることが出来ました。送迎バスがあるので簡単に会場にいくことができました。海が周りにありまるでリゾート施設のような会場でとっても素敵でした。スタッフの皆さんがテキパキとうごいていて安心して披露宴を楽しめました。ドリンクなども頼むとすぐもってきてくれて待たされることがなかったのでよかったです。おすすめポイントはオーシャンビューの会場ですね。周り一面が海の会場は思わず息を飲むほどすごいです。また会場全体が明るくなるので新婦さんが一層美しくみえるのがいいですね。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
海での挙式
白で統一され、海の見える式場はとても明るく花嫁さんがさらに綺麗に見えました。また、バージンロードはガラス張りでできており季節の花が飾ってありとても可愛かったです。挙式後の集合写真は、雨が降ってなければ海をバックに外での撮影になるので、晴れた日の挙式は特にオススメです!挙式会場と一緒で、新郎新婦の後ろには海が広がりとても明るく素敵な雰囲気でした。少しフロアが狭いかな?移動の際にちょっときつい感じがしました。しかし、新郎新婦のとの距離が近いので一体感はありました。レントランらしく、いろいろな料理が出て目で楽しんで美味しく頂きました!場所的にはちょっと行き辛さがありますが、最寄りの大きな駅等への歓送迎バスがあるので、そこまで不便は感じませんでした。駐車場はそんなに広くないので、すぐ満車になるのかな?車は、乗り合わせで行くことをお勧めします。スタッフの方々はとても親切な方ばかりで、披露宴の時間も素敵な時間を過ごさせて頂きました。海をバックに式が進んでいくので、特に思入れのある方にはオススメかと思います。また、サービスで近場ではありますがクルージングも楽しめます!詳細を見る (484文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
とにかくスタッフの方が親切、親身になってくれるところで...
とにかくスタッフの方が親切、親身になってくれるところです。色々相談にのってもらえ、おかげで自分達らしい式になったと思います。始めはしなくてもいいかって所からスタートしましたが、式を終えた今はやってよかったと思いました。それも全てスタッフの皆さんのおかげだと思っています。料理は山口県の中では一番おいしいのではないでしょうか。色々なところに行きましたが、料理を食べた時にここしかない!と思いました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 4.6
最後まで迷った会場です
この会場は、とても素敵です。何が素敵かというと「会場の雰囲気」と、「スタッフさんの感じ」です!最終的に違う会場で結婚式をすることにしましたが、最後まで候補に残った会場です。海が見える会場は、周南市では3つあります。他の式場は工場地帯にあり、海と一緒に工場が間近に見えるのが残念です。もう1つの式場は岡の上にあり、海が見えますが、山の自然がメインで、海はたまたま見えるくらいで、メインではありません。海をメインに考えるならシーホースしかありません。海は目の前です。船を使った演出もあるようです。海が好きなカップルはたぶん、周南市でいえばここしかないと思います。会場は海の目の前で、遠くに工場地帯が見えますが、間近ではないので、ごちゃごちゃ感は一切感じませんでした。むしろ、遠くに見える工場の無機質な感じも、「徳山の馴染みの風景」を切り取ったようで、それがまた素敵に見えました。挙式会場は参列者のイスもすべて透明で、とにかくきれいです。それから、スタッフさんたちが、すごく素敵でした!ほかの会場を見たとき、責任者風の男性が若い女性プランナーをあごで使っているところを見てしまったので、すごく嫌な思いをしたのですが・・・。シーホースのスタッフさんたちは、すごく仲がよさそう!客前だからというわけではなく、普段からいいチームなんだろうなと感じました。とても対応がよかったし、親身になって話を聞いてくださいました。雰囲気、スタッフともに抜群にイイです。本当はシーホースに決めたかったのですが・・・残念なところがあります。それは、披露宴会場が狭いということ・・・レストランだから仕方がないです。披露宴会場が最大90人くらいだそうです。私たちの予定人数が100人近かったので泣く泣くあきらめました。60人くらいで披露宴を予定されている方は、下見をされてみてはいかがでしょうか?私は絶対にオススメの会場です!詳細を見る (796文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/07/13
- 参列した
- 4.2
とにかく海が見える風景が印象深い。
【挙式会場について】窓がとても広くて海が見渡せて気持ちがいいと思います。【披露宴会場について】新郎新婦の思いが詰まった会場つくりをしていた。【演出について】今まで行ったことのないような感じだった。【スタッフ(サービス)について】みなさん生き生きして、笑顔も絶やさなくってとても印象に残った。【料理について】いろいろ食べれて満足だった。【ロケーションについて】夜の工場風景がとてもきれいだった。【マタニティOR子連れサービスについて】特に気にしてみてなかった。【式場のオススメポイント】海が近くにあるから 春、秋は外で海風をあたりながら式をしたら気持ちよさそう。【こんなカップルにオススメ!】海に興味がある人にはとてもお勧め。夜は工場の風景がとてもきれいなので夜もGOOD!!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
海岸沿いでウエディング
私の地元で一番人気の結婚式会場がここシーホース。一日一組限定での挙式しかできないのでかなり前から予約をしないと式をあげることができません。そして費用が通常より高い。しかしロケーションは抜群で海岸沿いで式を挙げることが出来ます。かなりいい雰囲気です。私は男なので分かりませんが、女性にとってはここは憧れの式場らしいです。今回同級生の挙式に参列したのですが、全体の人数は100人いかないくらいでした。海を見渡すことができるチャペルもあり、友人夫婦はとても幸せそうでした。全体的にカジュアルな感じの式でこれといって緊張感もなく、心から式を楽しむことが出来ました。一生に一度の結婚式、式選びは難しいですが、私的にこの式場の評価はかなり高いです。一つ難点があるとすれば、少々交通機関のアクセスが悪い点です。しかし、地元の人中心に友人などを呼ばれるのであれば問題はないかなと思います。何かの参考になればいいなと思っています。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/10/28
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】 ガラスばりの壁の目の前には海が見え、景色...
【挙式会場】ガラスばりの壁の目の前には海が見え、景色もきれいでとても素敵でした。【披露宴会場】目の前に海が見える開場で、開放感がありとてもきれいでした。【料理】ビュッフェスタイルになっていて自分の食べたい量だけ食べれたので、少食の方にもおすすめです。もちろん料理はどれも美味しかったです。飲み物はスタッフの方がテーブルまで持ってきてくれます。【スタッフ】とても丁寧な対応をして頂き気持ちが良かったです。【ロケーション】目の前に海が見え、最高のロケーションでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルがとても素敵!料理が美味しい!【こんなカップルにオススメ!】海が好きな人におすすめ!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
天気の良い日なら言うことなし。悪ければ残念なこと多し。
結婚式に参列しました。駅からは離れた場所にあるので遠方から参加される方は「こんなところに式場があるの?」という感じだと思います。ガラスのチャペル、清潔感があってステキでした。料理も食べやすく、食事中のスタッフの対応も良かったと思います。デッキにでると、すぐそこは海。寒い日や風の強い日、雨の日は残念ですが、その日はとても美しい夕日を眺めることができました。挙式を待つ間はデッキ等に出ることができますがそれも雨風強いときは、手狭な会場内での待機になるのでホテル等に比べ、ちょっとゲストは窮屈かもしれません。立地場所、天候に左右されることなど考慮すると美しいチャペルがあっても、料理がおいしくでも、自分はここで式を挙げなくてよかったかな・・・と思いました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/22
- 下見した
- 4.3
キレイ
バージンロードがガラス張りでキレイです。他にも船で登場できたり、花火のプレゼントがあったりします。スタッフの方も親切、フレンドリーで相談しやすいです。控え室兼メイクアップルーム(親族、新郎新婦用)が2部屋しかないので少し気になりました。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/21
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
海をバッテリーの綺麗な景色と広すぎない会場
【挙式会場】綺麗で清潔感があって、ガラスの向こうの景色をバックに挙式ができてよかったです【披露宴会場】少し狭く真ん中の柱が邪魔だなと思いました。【スタッフ(サービス)】明るく細かいところまで気を使ってサポートしてくれました。【料理】まぁまぁでしたがオリジナルのウェディングケーキは要望通りにしていただきました。、【フラワー】お願いした通りの演出をしてくれてとてもよかったです【コストパフォーマンス】途中何度も見積もりをしていただいたりしてよかったかと思います。【ロケーション】夕日に合わせての披露宴でとても雰囲気がでてよるでもお昼でも楽しめるかと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】今回はいらっしゃいませんでした。【ここが良かった!】船での登場をしてサプライズができてみんなをおどろかせることができました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな結婚式がしたい、海が好きなカップルはいいかと思いました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
景色最高
会社の同僚の式に招待されました。式場の雰囲気とキレイな海、最高の景色で惚れ惚れしました。晴天でますますきれい。料理もおしゃれで今までで一番写真撮ったかも!スタッフの方も対応良かったと思います。交通が少し不便かな。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
親戚(主人のいとこ)の結婚式に参列しました。 【挙式...
親戚(主人のいとこ)の結婚式に参列しました。【挙式会場】新郎新婦の背後(参列者から見て正面)はガラス一面、海が広がっておりとてもきれいです。白を基調にした内装と、透明な椅子など、清潔感と透明感いっぱいで美しい会場です。【披露宴会場】披露宴会場も海を眺めることができ、広さ自体はものすごく広くはないかもしれませんが、とても開放感があります。デザートタイムはダイニングデッキに出て、潮風に吹かれながら楽しむことができました。【料理】子供用のワンプレート料理が盛り付けもきれいで、良かったです。【スタッフ】子連れでの参列でしたが、みなさん優しく話しかけて下さいました。子供がスープをこぼした際も、すぐに氷を持ってきて下さるなど、良い対応をしていただきました。【ロケーション】とにかく、どこにいても海を眺めることのできる最高のロケーションです。【ここが良かった!】印象に残る演出が多いなと思いました。・ダイニングデッキにて、みんなで風船を海に投げ入れます。風船には重しにオブラートにつつまれたお塩がついており、海に投げ入れてしばらくするとオブラートが溶け、風船が飛んでいきます。・新郎新婦が船に乗って登場するシーンがありました。【こんなカップルにオススメ!】とにかく景色が綺麗なのと、凝った演出に応えて下さる結婚式場なのかなと思いました。隣県から車で行きましたが、高速を下りてからも道がわかりやすくて良かったです。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
ロケーション
【演出について】オープンデッキを新郎新婦が祝福されながら歩くのがロマンチックだった。【スタッフ(サービス)について】空き時間に小型船で海に出させてもらいました。【料理について】おいしかったです。【ロケーションについて】海のそばなので景色がきれい。対岸は工場なので夜は夜景がとても美しかった。【式場のオススメポイント】ロケーション、雰囲気がとても良いです。後から写真を見ても素敵なんじゃないでしょうか。【こんなカップルにオススメ!】和風の結婚式に気が進まない人におすすめです。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分の式を挙げました。【挙式会場】目の前に海が広がり、...
自分の式を挙げました。【挙式会場】目の前に海が広がり、素晴らしい景色でした。全体的に透明感があるところが気に入りました。【披露宴会場】レストランウエディングで、堅苦しくなくアットホームな感じでした。式当日も、来てくれた友人たちにとても好評で嬉しかったです。【料理】レストランだけあってとてもおいしかったです。ウエディングケーキには感動しました。【スタッフ】とても優しく、気配りしてくださりましたしない。【ロケーション】目の前が海なのでとにかく綺麗でした。昼間もいいですが、夕方のサンセットも感動します。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 申込した
- 5.0
チャペルが素敵
料理も雰囲気も良かったけど決め手になったのは、海のみえるチャペルでした。最高の花嫁になれると思い申込しました。控え室も広く、すごくリッチな部屋で、当時提携していた美容院のメイクの人の腕も良くて気さくで良かったです。料理も美味しいし、当日の料理は、途中でストップしてもらって、後日食事にくるサービスもあってすごく嬉しいサービスでした。結婚一周年にもらえる無料食事券のペアチケットももらえて、得した気分でした詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2013/04/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
スタッフの方々の演出は最高でした。
いろんな思考がこなされて素晴らしい挙式でした。今までにない余興があり、又和気藹々とした演出であっという間の夕暮れでした。ただただ欲を言えば料理に今ひとつ満足がいきませんでした。最初にお酒を勧められてもただ飲むばかりで何も出てこない間に結構酔っ払っている方がちらほら!演出上いろいろ考えてのこととは思いますが、もう少し早くお料理が出てくれるともっと良かったのではっと・・・ちょっと代表で一言述べてしまいました。でもお嫁さんもきれいだったし、これからの参考にしていただけたらっと思います。本日は本当にお世話になりました。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/05
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.0
挙式会場 海が見えてきれいでしたよ。お勧めは式を終え...
挙式会場海が見えてきれいでしたよ。お勧めは式を終えライスシャワーをする際の階段。新郎新婦が上から降りてきてのライスシャワーは素敵でした。ちょっと風は強かったけど・・・披露宴会場長細い会場だったので、端の人は新郎新婦が見えにくそうでした。料理見た目はかわいくて良かったけど、味がイマイチ・・・スタッフ普通でした。ロケーション晴れていたので、海がきれいでした。披露宴会場からもよく見え気持ち、良かったです。ここが良かった私は参加できませんでしたが、2次会までのあいた時間に、クルージングも用意させていました。こんなカップルにテラスがあったり海にも近いので、開放的な披露宴をしたい方はどうでしょ?詳細を見る (315文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
おしゃれ!
海辺なので式場からも披露宴会場からも海が見えて、とても眺めがいいです。式場はガラスが大きく開放的で、おしゃれな雰囲気です。お花のアレンジメントもとてもすてきでした。スタッフの皆さんは気配りができる方ばかりで好印象でした。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/13
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
スタッフの人が、話しやすく、とてもいいかんじの印象を受...
スタッフの人が、話しやすく、とてもいいかんじの印象を受けました。受付の案内の対応が特によかった。大人数が入れるとは思いますがスペース的にアットホームな感じの式にされたいカップルにお勧めです。あと海が見えるので、景色がいいです。お手洗いもきれいに掃除してあって、めんぼうや小物が置いてあり清潔感があります。料理も程よい量で、デザートはメッセージがかいてあったりと、食べるのがもったいないぐらいで、盛り付けがきれいでよかったです。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
海側にデッキがあり、天気がいい日であれば最高です。
【挙式会場】海が見える教会で非常に綺麗な感じでした。全体的に白と青を中心にデザインされていて周囲の海と非常にマッチしていました。【披露宴会場】海が全面に見れて良かったのですが、縦に狭く親戚や会社関係の多い人は向いてないのかな?と思いました。【スタッフ(サービス)】下見で行ったのですが色々丁寧に説明してくれて、分かりやすかったです。【料理】実際に試食をして、料理自体の味はもちろん美味しかったですが、更に料理をのせる器なんかも凝っていて大満足でした。【コストパフォーマンス】全体的に満足できそうな費用だったと思いましたが、衣装は提携店に行って聞いて下さいという感じだったのでわかりません。【ロケーション】駅から離れているので少し不便さを考えました。バスなんかは手配してくれるようですが。【マタニティOR子連れサービス】特に聞きませんでしたが、披露宴会場は狭いのでマタニティーには辛いかもしれません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)新郎新婦の控え室はありましたが、親族とかはなかったと思います。【ここが良かった!】やっぱり、料理が最高でした。【こんなカップルにオススメ!】自分で結婚式のテーマなんかを決めて進めれるカップルにはお勧めです。(基本的に自分たちで作り上げる式場という印象を受けました。)詳細を見る (552文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | seahorse(シーホース)(シーホース) |
---|---|
会場住所 | 〒745-0802山口県周南市栗屋奈切118-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |