クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.2
- 料理 4.0
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.2
海好きさん必見
【挙式会場について】特徴は、夜の挙式となるとチャペルから工場夜景が見えます。白く爽やかな雰囲気です。会場も少人数から大人数まで対応できる印象です。【披露宴会場について】オシャレなレストランで会食ができる。また、プロジェクターも貸してもらえるので披露宴としてオープニングムービー、生い立ちムービーなども流すことができる。広いため大人数からこじんまり少人数まで対応できる印象です。【料理について】実際に食べていないのでわからない。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ナビをしながらたどり着いた。公共交通機関は便利とはいえないが駐車場も広く良いのかと。【コストについて】妥当な値段。【この式場のおすすめポイント】雰囲気は専門式場のようにきっちりか、宿泊もできるホテルにするか、ゲストハウスならば山か海かざっくり考えたときに海より山が良いと思い候補から消えてしまった。が彼は気に入っていた。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】海がすきなカップル。チャペルの雰囲気はすきか。昼間に行うか夜に行うかで雰囲気がガラリと変わると思うので参考までに。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.6
海の中で結婚式
【挙式会場について】海の中浮いているような挙式会場で、窓も大きく、とても素敵な式場でした。花をゲストが新郎に渡す演出があって、素敵でした。【披露宴会場について】前方は、全面窓でした。海沿いにあるので、夜景がとても綺麗でした。暗くなってからは大丈夫ですが、明るい時間は、写真が逆光になってしまいました。【スタッフ・プランナーについて】飲み物は無くなったらすぐに聞いてくれてサービスはよかった。バーカウンターがあったので、カクテルを作ったりしてくれると演出になって良いのになぁと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通のアクセスは送迎のバスがあるので、問題無いと思いますが、公共の交通機関を使うと駅からは遠いので、不便かもしれないです。【この式場のおすすめポイント】階段の昇り降りがあるので、少し大変かなと感じました。エレベーターがあるのかはちょっと分からなかった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/06/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.0
海のロケーションは最高です。
【挙式会場について】全体的にホワイトを基調にしていて清潔感がありました。ガラス越しに海が見えて最高です。天気が悪い時は残念な思いをすると思います。【披露宴会場について】ホワイトの装飾で私達の好きな雰囲気でした。大人数のパーティーには不向きなので、事前によくチェックしておけばよかったです。【スタッフ・プランナーについて】若い女性が接客してくれました。予約をせずに行ったので慌てられていました。申し訳なかったです。いろいろと質問したのですが、確認するということで何回も離席されたのが気になりました。【料理について】試食はしていません。海の幸はしっかり楽しめるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海のロケーションに憧れて見学に行ったのですが、場所がなかなか分からず迷いました。周辺に目立つ建物がないので、看板等がしっかりしていたら問題ないと思います。【コストについて】プランがもっとたくさんあればいいと思いました。【この式場のおすすめポイント】少人数で海のロケーションが好きな方にはピッタリだと思います。中心地からも近いですよ。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
海が好きなら、ココはベスト!
【披露宴会場について】地元では有名なレストランで、食事をするホールは雰囲気も良くまた床も優しい雰囲気の木だったりと、海のそばで普段とは違った雰囲気を味わえた。【料理について】普段がレストランで営業しているため、こだわりがあり美味しかった。シーフードを使ったヘルシーな料理が良かった。ボリュームもちょうど良い量でお酒も美味しく、自家製スイーツ(日替わり)も楽しめた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海に面しているので、どこからでも海が見え景色は良かった。駅からは離れているけれど送迎バスがあり、不便な感じは気にならなかった。【この式場のおすすめポイント】やはり送迎バスがあったので、ナイトウエディングでも安心して参加することができた。目の前が海なのでロケーションは大変良く、また式場(チャペル)も白と青のコントラストが大変綺麗でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
海が見える式場
【挙式会場について】チャペルは大きなガラス窓から海も見え、とても景色がよかったです。白とブルーを基調としたシンプルな造りのチャペルでした。フラワーシャワーは外に出て海沿いの階段デッキで行われ、天気が良かったのもあり、開放感があり素敵でした。【披露宴会場について】チャペル同様海が見え、夕景は特に沈んでいく夕日が美しかったです。50名前後の式でしたが、会場は新郎新婦との距離も近く、ちょうど良い広さになるように工夫されていました。【スタッフ・プランナーについて】きめ細かいサービスで、始終困ることはありませんでした。【料理について】普段レストランとして有名なこともあり、どの料理も味付けはおいしかったです。万人に受けるコース料理だと感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海が見えるロケーションは良いです。車で行く場合は駐車場もあり問題ありませんでしたが、駅からは遠いのでシャトルバスなどの利用は必要かと思います。【この式場のおすすめポイント】希望すれば海から船に乗って新郎新婦登場もできたと式を挙げた友人が言っていました。海が好きな方には良い式場だと思います。また、待合ロビーも海が見える場所にソファーがあり、気持ちよく待つことができたのはうれしかったです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/02/08
- 訪問時 27歳
料理
- 下見した
- 3.2
海好きさん必見
実際に食べていないのでわからない。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/06/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
海のロケーションは最高です。
試食はしていません。海の幸はしっかり楽しめるそうです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 3.8
海が好きなら、ココはベスト!
普段がレストランで営業しているため、こだわりがあり美味しかった。シーフードを使ったヘルシーな料理が良かった。ボリュームもちょうど良い量でお酒も美味しく、自家製スイーツ(日替わり)も楽しめた。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/03/19
- 訪問時 35歳
基本情報
会場名 | seahorse(シーホース)(シーホース) |
---|---|
会場住所 | 〒745-0802山口県周南市栗屋奈切118-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |