
2ジャンルのランキングでTOP10入り
リバティ・ウエディング アプロッシュの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
程よい自然がある会場
大きな窓がついているので、自然や光がたくさん見えて暖かい雰囲気の挙式会場でした。誓いのときは、新郎新婦を日光が照らしてとっても素敵なシーンが見られます。挙式会場から披露宴会場までの距離が近いので、あまり歩かずに着きました。妊婦や高齢の方に優しい距離感だと思った記憶があります。会場内は暖かい雰囲気の印象があり、かしこまらず、カジュアルな式を考えている方にいいと思います。お料理のボリュームがあって、お腹いっぱいになった記憶があります。ただ量が多いのではなくて、クオリティも高く美味しかったです。山の方にあるので、会場から別府湾を見ることが出来ます。とても素敵な景色でした。高速の降りばからも近いので、車で移動される方は来場しやすいと思います。参列者も控え室の利用が可能でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
おしゃれでモダンな素敵な会場
白色が基調の透明感あふれる綺麗なチャペルです。全面ガラス張りになっていて、高台に立地しているため景色も素晴らしかったです。床がガラスになっていて、その中にお花が入っていて素敵でした。木がふんだんに使われたおしゃれな会場でした。勾配天井が使われている一軒家のような作りで、落ち着いた雰囲気でした。会場から出ることのできるテラスからは別府湾が一望でき、眺望も素晴らしかったです。とても良心的な価格設定だと思いました。お料理がとても美味しいのが印象的でした。食器もとても可愛くておしゃれなものが使用されていました。別府の端に位置していて、駅からは少し遠いかもしれませんが、送迎バスも頼めるとのことでした。おしゃれでモダンな雰囲気な会場です。景色も素晴らしいです。ワイワイ楽しくというよりかは、大人な雰囲気が好きな方に合う印象でした。詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/12/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
緑に囲まれたおしゃれな結婚式場
壁は全面ガラス張りで、外の景色が見えて非常にきれいでした。内装は白を基調としており、シンプルながらも清潔感があった。こちらもガラス張りの会場で、外の景色が非常に綺麗でした。大きさは約100人ほどが収容できるサイズで、広々としていました。メニューには、ステーキやお刺身、バーニャカウダー等がありました。特に印象に残っているのがデザートビュッフェで、ケーキやゼリー等のデザートを自由に取ることができました。大分市からは少し距離がありますが、車や電車で来場できるような場所にありました。景色は、周りが自然に囲まれていたため、非常にきれいで落ち着いた雰囲気がありました。スタッフさんは丁寧で印象が良かったです。景色がよく、内装がオシャレだった点がオススメポイントです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/13
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.7
自然に囲まれた自由な結婚式ができる
自然光が入り込み、季節の花に囲まれて海見え、ロケーション良きです。また、参列者と近く一人一人の顔がしっかり見渡せます。ガーデン挙式もでき、どこにいてもわかりやすいと思います。また、披露宴会場に料理場があるので、温かい料理が食べられます。予算に合った金額提示してくれてありがたかったです。また、特典内容も豊富でした。幅広い年代も楽しめるメニューとなっておりとても良かったです。駅から近いので交通の番がいいと思います。高台にあるので景色がいいです。みなさん明るく元気で、説明もとてもわかりやすかったです。控室や施設、サービスが充実していました。自然に囲まれて自由に結婚式をあげたいカップルに、オススメだと思います。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
見晴らしが良く景色が綺麗な式場
丘の上にあるので緑や海が見えます。全体的に窓があるのでかなり明るく開放的でナチュラルな雰囲気です。オンラインでの参加でしたが広さもあるほうだと感じました。よくある結婚式場のシャンデリアがあって装飾品がギラギラしているような感じではなく、ペンダントライトや壁のレンガ等があってモダンな雰囲気でした。シンプルですがオシャレで今時な結婚式が出来そうです。丘の上にあります。オンライン見学で実際行った訳では無いですが、マップを確認すると周辺は特に目印となる建物等はなさそうでした。他の式場でも見積もりをいくつか作成していただきましたが、比べてみると全体的にこちらの式場はいずれの項目も単価が安くリーズナブルだと感じました。景色が綺麗な式場を探している方におすすめします。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
自然も海も見えて景色が抜群です!
全面ガラス張りで自然や海どちらも見えてとても綺麗でした!下の方には民家もありましたがゲストの方からは見えない高さになっているとの説明も受けたのでそこは安心でした受付からとてもかわいく、外でデザートビュッフェなどできるスペースもありいろんな演出ができる式場だと感じました!パンを焼くスペースが見えたり変わってる部分もあって、会場内もとても綺麗でした!高砂がなかったのがちょっと残念でした。山の上にある式場なので景色がとてもよかったです!立地的には中心部から少し離れているので送迎のバスなどは必須かなと思います!新郎新婦の控え室がとても広くて綺麗でした!お料理がとても美味しかったので試食会などに参加したほうがいいかなと思います!お皿も高級感がありました!詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
最高な景色!
冬行った時とはまた違って見えました!新緑の青々とした色が本当に綺麗☆海のキラキラとした輝きもよく見えました。生演奏、生歌という点もポイントだと思います。大きな窓から、日差しが綺麗に差し込んでいました。こだわって設計されているのがよく伝わってきます。スクリーンがどこの席からも見えるようなっていました。親族席だったので見えにくいかな?と思っていましたが、全くそんなことありませんでした。焼きたてのパンが食べ放題でした。またグラスが空く前にスタッフさんが声をかけてくれるので、とても満足でした。車で行きました。駐車場もすぐ近くにあるので、小さなお子さんや年配の方、妊婦さんも不便ないかと思います。また、とてもバリアフリーな設計になっているように感じました^^わたしもここで挙式をしましたが、当時のプランナーさんは未だにわたしたちのことを覚えてくれていました。出産したことも祝福してくれ、当たり前のことかもしれませんが、わたしはとても嬉しかったです^^そんなプランナーさん、スタッフさんの心遣いが、アプロッシュさんはどこの式場よりも素晴らしいと思っています^^詳細を見る (477文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
シンプルな会場
白や茶を貴重としていて、シンプルでナチュラルな挙式会場だと感じました。バージンロードがガラス張りで素敵でした。会場から海が見えるので天気の良い日はかなり眺めがいいと思います。披露宴会場の方も全体的に白、茶などを基調としていました。設備などもシンプルな感じです。どの料理も大変美味しくパンが食べ放題だったのがよかったです。大分駅からシャトルバスが出ていたのでそちらを利用させていただきました。それから別府駅経由で会場に到着しました。最寄りの駅は亀川駅でそこからも割と近いと思います。私は妊婦だったので、スタッフの方々がエアコンの温度や体調を気遣って下さり、とても嬉しかったです。スタッフの方々の気遣いが素晴らしかったです。妊婦でしたが、何不自由なく過ごせました。全体的にシンプルな会場なのでどの年齢の方でも気に入る会場だと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
明るく素敵なチャペル
大きなガラス窓で開放感あふれる素敵なチャペルでした。お天気にも恵まれたのでロケーションもばっちり!広々としていて落ち着いた披露宴会場です。オープンキッチンなのでちゃんと中で作っていることがわかり安心です。どれも美味しく満足です。ついついパンを食べ過ぎてしまいました。遠方からの参列でした。別府駅からタクシーに乗って会場に行きましたがそれほど時間はかからなかったです。亀川駅が最寄りですが急な坂道が多いのでタクシーが便利です。担当の方はお声かけやタイミングなどばっちりでした。授乳室も完備されていたので小さな子どもさんと一緒の参列も安心です。化粧室は化粧直しスペースが別に設けられてたのが良いなと思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
丘の上の結婚式
全面ガラス張りで、解放感のある明るいチャペルでした!あまり天気がよくなかったのが残念でしたが、晴れていたら眺望はすごく良いとおもいます。バージンロードもガラス張りになっているところがとても素敵でした。ウッド調のモダンな披露宴会場でした。30代の新郎新婦でしたが、可愛すぎないけど、地味ではない、オトナな感じの雰囲気の会場でした!温かいものは温かいままで、待つこともなくちょうどいいタイミングで出していただきました。なによりパンがおいしかったです。丘の上にあり、私は自家用車で行きましたが、送迎バスも出ていたので、お酒を飲まれる方も安心かとおもいます☆飲み物がなくなってたら声をかけてくださったり、気持ちの良い対応をしていただきました。丘の上にあるとても眺望の良い式場でした!私が参列したときはあいにくの天気でしたが、それでも綺麗だなぁと感じましたし、屋根のあるところでフラワーシャワーもありました☆詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
アットホームなナチュラルウエディング♡
ガラス張りのバージンロードが本当に綺麗です。わたしは昼から夕方にかけての挙式でしたが、西日がとても差し込んでいて本当にキラキラしていました!写真でも見返しましたが、どの写真もキラキラしています☆披露宴会場はたくさんの大きな窓があり、木々に囲まれたナチュラルなイメージです!ナチュラルウエディングを目指している方に絶対オススメです♡披露宴会場にいくのも、階段だけでなくスロープやエレベーターがあります。お花の料金がかなり上がりました。冬ということで芝生が茶色がかっていたので、通り道にも装花を並べました。フラワーシャワーを持ち込みにしたのと、プロフィールムービーを自分たちで作りました^^ここのお料理は、どこの結婚式場よりも美味しいです!料金も1万円で固定金額になっています。わたし自身も何度も結婚式に行きましたが、アプロッシュさんの料金が1番でした!参列された方もこんなにおいしいところはなかなかないとおっしゃっていました^^静かな場所に結婚式場があるので、本当に特別な気持ちになります。外の車の音等も全く聞こえません。また亀川駅が1番近くになります。シャトルバスはありますが、車で行くのが1番よかったと友だちは行っていました。アプロッシュを選んだのはプランナーさんや、スタッフさんのサービスが1番でした。たまたま下見に行った日が私たちだけだったのですが、たった2人しかいないにもかかわらずその日出勤していたスタッフさんはほとんどの方が料理を出してくれたり、結婚式の入場の再現をしてくれました。こんなにしてくれた式場は初めてでした^^また、プランナーさん以外の方にもよく周知されています。本当にきめ細やかなサービスをしてくださりました。上記にもあげましたが、わたしのオススメはプランナーさんとスタッフさんのきめ細やかなサービスです。全ての方に、もちろん新郎新婦にも配慮が行き渡っていました^^また、2つ目もあげるとしたらやっぱりお料理!お料理がおいしいと気持ちがワクワクしますよね。お年寄りの方にもとても人気でした☆アットホームなナチュラルウエディングにしたいおいしいお料理のあるところがいい費用はなるべく抑えたいということを考えて式場選びをしてきました。実際にアプロッシュさんであげてみて、本当に大正解◎わたしたちのしたかった、アットホームな結婚式ができました。ぜひフェアなどに参加されてみてくださいね♪式場を選ぶ前に、どんな結婚式にしたい!ここなら叶えられるかな?どうかな?とイメージに沿って見学したらいいと思います^^詳細を見る (1062文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.6
バージンロードが綺麗
とても清潔感がありました。大きな窓があり、森の中に挙式会場があるようなイメージでした。また床は透明なガラスがありお花が入っていました。とてもお洒落で今までどこにもないような挙式会場でした。披露宴会場は沢山の造花が飾られていました。また、木目調の会場でまさに森のようなイメージです。自然が大好きな人にはよいと思います。別府駅や亀川駅から少し離れていますが、そんなに離れてはいません。少し高いところに式場があるので、景色がきれいです。挙式会場が一番きれいな式場でした。写真で見るよりも実物のほうがとても美しいです。ケーキのクオリティーも高かったです。控え室も充実していました。式場は車椅子の方でも快適に過ごせるつくりになっています。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
海と空の広がる自然を感じられるウエディングでした。
挙式会場はガラス張りになっているので、海や空、山などが見えました。天気が悪いと見えなくなるかもしれませんが、晴れていれば景色が綺麗です。バージンロードも透明になっていて中にお花が入っていて、綺麗でした。暖かみもある披露宴会場で、窓も多くて明るい会場です。ウッドデッキやオープンキッチンもあっておしゃれで良かったです。焼きたてのパンも何種類かあっておいしかったですし、色鮮やかな洋食メニューが多くて見た目でも楽しめました。味もおいしかったです。駅から遠いので、車などがないと厳しい立地ですが、送迎バスを出してもらったのでアクセスは困りませんでした。丘の上に自然の多い、静かな会場でした。笑顔で対応してくれるスタッフの方も多くて気さくな感じでよかったです。自然も多く、景色も楽しめる結婚式場でいいと思いました。日常から離れた静かな場所で一日を過ごせます。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
下見をしてみる価値はあります。
とてもシンプルな作りでしたが、自然の光がよくはいってとても明るい爽やかな印象でした。晴れの日に挙式する方はとてもいいと思います。披露宴会場とも近い距離なので移動しやすかったです。広い会場ではなかったですが、無駄なスペースがなくシンプルにまとめられていたと思います。会場の窓からチャペルをあげた場所が見えるので素敵でした。今まで参列した結婚式中で一番美味しかったです。少し山を登った所にあるので、遠方の方はわかりにくいと思います。大きな看板があり案内がでていますが、地元の私でも少しわかりずらかったです。山の中にあるので、晴れた日はとても気持ちがいいです。オシャレな式場というよりかは、自然の中にあるシンプルな式場という感じです。お子さんがいる方は連れていきやすい雰囲気だと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
景色が綺麗!
会場は木をたくさん使ったとても暖かい雰囲気でした。窓から見える景色が綺麗でした。会場の広さもちょうどよく、赤ちゃんを連れての出席でしたが、ベビーカーも邪魔になることはなかったので良かったです。料理はとても美味しかったです。パンがおいしくて気に入りました。デザートプレートがとても可愛かったです。駅からは少し離れているので交通アクセスは少し不便と感じました。でも送迎バスがあるので問題はないと思います。赤ちゃんを連れての出席は正直不安でしたが、スタッフさんがとても気に掛けて貰えたのでとても満足です。おかげでグズる事なく楽しむことが出来ました。妊婦さんや小さなお子さんがいても問題なく出席出来ると思います。化粧室も綺麗で利用しやすかったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
光輝くウェディング
太陽の光が降り注ぎ、景色も素晴らしく、キラキラと輝くという言葉が似合う会場でした。バージンロードがとても綺麗です。高級感もあり、景色もよかったです。映像の演出等も得意なようで、見学した際はとても興味を惹かれました。相応な価格のお見積もりをだしていただきました。試食した感じでは、正直そこそこという感じです。夜景がとても綺麗でした。基本車での移動になるかとおもいます。とても丁寧な説明をしていただきました。プランナーさんは不在でしたが、信頼できる責任者の方がいらっしゃいました。高い場所にあるのでとても景色がよく、昼は光がキラキラと降り注ぎ、夜は夜景が煌めく素敵な会場です。アロマでしょうか?とても良い香りもしました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
ロケーションの良い会場で素敵でした。
全面ガラス張りの窓になっていて、海や空が見えるロケーションで素敵でした。バージンロードもガラスで出来ていて、中に花も入っていました。晴れていれば光も入っていて明るく、夕方や夜の挙式でも景色が良いのだろうなと思いました。牧師さんも外人の方で、こだわりを感じました。随所に木の暖かみを感じられる披露宴会場で、外にウッドテラスもあって景色も楽しめました。窓が多くて明るく、爽やかな会場でした。スクリーンも大きいので映像も見やすかったです。魚介類も新鮮でおいしく感じました。また焼きたてのパンもおいしかったです。おかわり自由なのも良いです。駅から送迎バスを出してくれていたので、どうやって行こうか考えなくて良かったです。送迎サービスがないと厳しい立地だと思います。明るいスタッフさんが多くて、困ったことがあっても聞きやすかったです。交通アクセスが不便な分、景色がかなり良いです。挙式会場も披露宴会場も景色がよくて気持ちがいいです。披露宴会場はウッドテラスがあり、天気がよければ、外で景色を見ながらくつろげます。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
立地のよい式場
式場の雰囲気は良かったです。広すぎない会場だったので、アットホームな雰囲気で楽しむことができました。焼きたてのパンなど、料理は満足でした!手まり寿司や茶そばといった和食もコースの中に含まれており、飽きずに食べることができました。小高い丘のような場所にあり、ウッドデッキからは海と山の両方が美しく見え、立地は素晴らしいと感じました。交通アクセスに関しては問題ないと思います。しいて言うならば、車で向かわれる方は式場へ上る坂道を見過ごすかもしれないです。学生のアルバイトの方が多いようでしたが、かなり良かったと思います。ベビーカーの方やおじいさんおばあさんにも丁寧に接客しておられました。カクテルを頼んだ際には、「混ぜてお飲みください」と一言あったので満足です。気になった事としては、テーブルの間隔が狭く、ウェイターさんと鉢合わせするような場面も多かったことです。化粧室やその他の設備は問題なかったと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/14
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.2
最高の景色
ガラス張りの開放感抜群のチャペルで、ガラス越しに青い海や緑が広がっていて素晴らしい眺めでした。バージンロードもガラスで造られており、花嫁さんのウエディングドレスをいっそう際立たせていて大変綺麗でした。木材が沢山使われた落ち着いた雰囲気の会場で、木の温かみが感じられて居心地が良かったです。ウッドデッキでは景色を楽しみながらくつろいだ時間を過ごすことが出来て最高でした。旬の野菜や海鮮の美味しさを活かした和洋折衷料理で、お皿が温めてあるなど細部までこだわりを感じました。お造りやステーキなど全ての料理が美味しかったですが、特に焼きたてのクロワッサンは味も香りも格別でした。高台にあるので交通の便は良くありませんが、別府湾を見渡すことが出来る素晴らしいロケーションでした。会場が貸切だったのでリラックスできました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
下見した感想です。
披露宴スペースからは別府の街並みが見えて別府湾も見られるロケーションでした。新郎新婦の控え室もスペースとして広く、建物と少し違う所にあったりしたので分けて使えると感じました。天気が良い時はとても良いと思います。夕方などだとより良い景色が見えるように思います。ただし、天気が悪いと別府は霧がすぐに出るためせっかくの景色なのに見えなくなると思います。正直言って他の近隣式場と比べて同じ条件に計算し直したら高かったです。全体的に味は美味しかったです。ただ、飛び抜けて美味しいと言うわけではありませんでした。デザートプレートの盛り付けデザインは素晴らしかったです。立地は少し山の方にあり、近くの駅からも遠いので貸切バスを上手く使うかタクシーで来てもらうしかありません。景色とプライベート感を重視している分、アクセスがあまり良くないのは仕方ないと思われます。責任者と新人の組み合わせでしたが見積もりの際にお金がかかる項目の抜けがないか確認をとったにも関わらず、下見での結婚式の流れの話で出していたエンドロールの作成費が抜けていたのが残念でした。式場、披露宴会場から見える景色とプライベート感を味わえる式場だとは思います。新郎新婦の控え室は使い勝手が良さそうでした。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.8
全面ガラス張りで開放感のあるチャペルです。
全面がほぼガラス張りで自然光がたっぷり入りとても明るい印象を受けました。窓からは高崎山や別府の海も眺めることができて素敵でした。フラワーシャワーもでき、そこからも別府の海が眺められました。いかにも披露宴の会場というよりは、ダイニングに様な感じでした。全体的木が使われていて、大きな窓もあり別府の海を眺めることができます。自然光もかなり入るので明るく、広いのですがダイニングの様なので本当にアットホームな会場で素敵でした。お刺身やお肉デザートまで美味しかったです。中でもパンが美味しかったです。立地は高台にある為、眺めも良く良いと思います。ただ別府市内からは少し離れた場所にあり最寄りのJR亀川駅からも少し遠い為、アクセスが少し不便かもしれません。とてもよくして下さいました。全面ガラス張りのチャペルがお勧めです。式に参加した日も晴れていたので、そこから眺める高崎山や別府の海はとてもきれいでした。チャペルもそこまで広くなく、披露宴もダイニングのようでアットホームな式をするには最適だと思います。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
海、緑、夜景!!!最高の式場でした!
海が見える式場を探していたので、海も緑も夜景も見える!即決でした!披露宴会場はシンプルで、ガーデン側は一面窓で眺めも最高でした。緑と白がすきなので、そこは披露宴会場のブラウンの色とあわせて、生花にはこだわりました。あと、自分たちより式に出席してくれるゲストの方に満足してもらえるよう、そこはしっかりしました。節約したのは、席札や招待状など手作りでがんばりました!手作りとなると安っぽくみえそうですが、工夫をこなし乗り越えました。料理は他の式場も見学へいきましたが、料理にランクがあって悩みが増えたりするとおもいがすが、ここは料理の料金も一律!こどもの料理も豪華でよかったです!立地も交通も不便をかんじませんでした。式場もですが、即決のきめてはやはりプランナーさんです。すごく話を聞いてくれたりたくさんアドバイスを頂いて、本当にこの人でよかった!と思えるプランナーさんでした。スタッフの方々も感じがよくて、一度も嫌な思いはしたことありませんでした。むしろ、いい思いばかりです。ウェディングドレスとカクテルドレスを着用しました。和装もしたかったのですが、会場にいる時間が少なくなるので諦めました。ですが、ウェディングドレスが2wayだったので披露、挙式と個人的に気分もかえられてよかったです。全部よかったです。とくによかったのはプランナーさん、スタッフの方々。予算もあるでしょうが、一番はみんなが笑って式を終えることだとおもいます。したいことをすることが一番です!準備は大変ですが、必ずがんばってよかった!と最後思えるはずです。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/08/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
大人ウエディングが出来ます
高台の上にあり、別府を一望することが出来、ロケーションが最高です。茶色を基調とした会場で大人っぽく落ち着いた雰囲気です。ガーデンもあり、ガーデンからのサプライズ入場も出来ます。その他カーテンで閉められている場所からのサプライズ入場も出来ます。とても美味しかったです。見た目にもこだわりを持っているとのことで目で見ても可愛い料理などがあり、楽しい気分にさせてもらいました。あとはパンがとても美味しかったです。当日は食べ放題らしくゲストのみんなにたくさん食べてもらいたいなと思いました。山の上にあるので交通アクセスは不便さがありますが、送迎バスの手配もあるので問題ないと思います。別府を一望でき、景色がとても良いです。落ち着いた雰囲気の式場なので大人ウエディングを希望している人にオススメです。新郎新婦のブライズルームがワンルームのようになっていて、2人の時間が大切にできます。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
豪華な結婚式場
【挙式会場について】高台の上にあり、別府湾を一望できます。そんな絶好のロケーションでのウエディングは最高です。【スタッフ・プランナーについて】わがままも迅速に対応できるいいスタッフだと思います。【料理について】とてもおいしかった。有名レストランのような豪華な料理ばかりで満足。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は高台の上にあり晴れの日は最高のウエディングとなります。交通も不便な点はなく、駐車場も広かった。【コストについて】予算が少ない人でも挙式を挙げれると思います。【この式場のおすすめポイント】外装はとても豪華で高そうなところだと思われがちですが、とてもリーズナブルでいい式場だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見のときに見ておくべきポイントは、内装です。壁がガラス張りなのですごく洋風です。無料で試食できて、料理もすごくおいしかった。とても広い式場なので大勢の参列者がいる方にオススメです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
眺めが最高な貸切りウエディング
【挙式会場について】挙式会場は全面ガラス貼りで海の青や山の緑などが一面に広がりとてもきれいでした。【スタッフ・プランナーについて】マタニティープランで準備期間が短い中、とても親身になっていろいろなプランなど一緒に考えてもらいました。また式が終わってからもお腹の赤ちゃんのとこを気にかけてくれたり…とても良いプランナーさんで良かったです。【料理について】どの料理もオシャレでとても美味しかったです。パンは披露宴会場の隣で焼いており、焼きたてのパンが食べられ最高でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し離れているが、希望すればバスでの送迎が可能なので交通アクセスは気にすることなしです。ロケーションは、海も見え山も見え言うことなしの最高の眺めです。【コストについて】少し高め!【この式場のおすすめポイント】おすすめはやはり景色です!チャペルからも海や山が見えとても綺麗です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備は余裕を持ってすることですね!わたしの場合約4ヶ月くらいしか準備期間がなく最後らへんバタバタしてました。笑詳細を見る (478文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/03/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
演出やスタッフさんは文句なし!料理もおいしい!
見学に行きました!急な見学申し込みだったのにもかかわらずスタッフさんの対応は親切丁寧!カードに一言お祝いのメッセージがあったりしてビックリ!会場のプロジェクターの様子を見学していたら急にスポットライトが入り口に向き次の瞬間!なんとカーテンが開くとスタッフさん勢ぞろいでおめでとうございます!との祝福の言葉!感動しておもわず奥さんが涙ホロリ。。。あれは凄かったです!式当日、披露宴中に料理が食べられなくても後で控え室に運んでくれるそう!予算の都合が合えばここで決めたかったところですが、チョットお高いかな?でも一日一組(だったような)だからこそのきめ細かいサービスが期待できそうな雰囲気でした!予算に余裕のある方はぜひ一度見学からどうでしょうか?詳細を見る (322文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/06/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
景色が良かった
従兄弟が結婚することになり参列しました。チャペルはガラス張りでバージンロードもクリスタルでできていて未来的な建物でした。挙式は外国人牧師、オルガンの生演奏など本格的で良かったです。またガーデンが広くて周りの景色が綺麗で見晴らしが良かったです。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗な景色
会社の上司の結婚式に参加しました。チャペルはガラス張りでとても景色が綺麗でした。外国人牧師やオルガンの演奏などとても華やかな演出で感動しました。披露宴会場も広々としていて非常にリラックスできました。料理は和食風なものもたくさんあっておいしかったです。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションが、とても良いです。
【披露宴会場について】出入り口が数箇所あるので、新郎新婦の様々な場所からの入退場を楽しむことができました。広さも広ぎることがなく、新郎新婦が見えやすかったので、写真撮影の際に撮りにくい、ということがなかったです。外からの光が入ってくるので全体的に明るく、海の見えるリゾート地というかんじでした。【スタッフ・プランナーについて】式場での着付けをお願いしていたのですが、案内もスムーズで打ち合わせがしっかり出来ていた印象をうけました。【料理について】焼きたてパンをはじめ、温かいものはあたたかく、冷たいものは冷たく、美味しくいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】別府の海が見える立地にあるので、披露宴会場から見える景色は、すごく綺麗でした。式場までは上り坂が長いですが、看板があるので迷うことなく行けます。【この式場のおすすめポイント】帰り際に従業員全員で祝福の挨拶を新婦新婦にしていたのが、すごく印象に残っています。詳細を見る (419文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/11/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理に満足
今回の訪問で三回目でしたが相変わらず料理がとても美味しかったです。緑がとても多い場所で雰囲気にも満足出来る式場だと思います。値段も手頃だと聞いていますのでおすすめしたいと思い投稿しました。私の弟もここで検討中です。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/14
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | リバティ・ウエディング アプロッシュ(アプロッシュ) |
---|---|
会場住所 | 〒874-0000大分県別府市大字平道1530-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |