オーシャンズクラブ葉山の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見えるさわやかな式場です
【披露宴会場について】披露宴会場から湘南の海が一望でき、明るくさわやかな雰囲気の披露宴会場でした。また披露宴会場にはテラスがあり、テラスでウェルカムドリンクのサービスがあったりと海外にいるようなリゾート気分を味わえました。【スタッフ・プランナーについて】披露宴に参列したとき私は妊娠中でしたが、スタッフの方が膝かけを用意してくれたり、お水を用意してくれたりととても丁寧な対応をしてくださってありがたかったです。【料理について】フレンチのフルコースでした。お料理が有名なだけあって、味が上品でとてもおいしかったです。また、テラスで行われたデザートビュッフェもさまざまな種類があり、彩りもきれいでおいしくて満足です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】逗子駅から少し離れた高台に位置していますが、逗子駅から送迎バスのサービスがあったので不便ではないです。【この式場のおすすめポイント】湘南のきれいな海が見渡せる素敵な会場でお料理もおいしいところ。スタッフの方々の心配りが行き届いているところ。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/11/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
海がお好きな方におススメです^^
海が見えて、屋上での挙式でした。青のバージンロードと海が見える所が気に入りました。参列者の席に飾るお花も南国風だったり、大きなお花や葉を飾る事もできたので満足でした。また外人牧師さんを選び、好きな洋楽を流し、とても良い雰囲気での挙式となりました。挙式会場は全体的にコンパクトな作りになっておりますが、自然体で挙げたい方にはぴったりかなと思います。テレビドラマなどにも撮影で使用された事もあったようです。シンプルな作りでしたが、白を基調とし、バーカウンターなどもあり素敵でした。私は昼に披露宴をしましたが、晴れていたもあり、登場する時にテラスから登場し、皆さんを驚かせる事が出来ました。1番料理にはお金をかけました。2番目にはアルバムやプロによる動画撮影、写真撮影、ティアラなど。他はなるべく節約やお任せでして頂きました。例えば、ケーキや参列者協力でのイベントなど。試食をしにいき、前菜を変更して頂いて、本当に満足のいく料理になりました。葉山牛やオマール海老など、参列者の方達も満足しておりました。立地は車か、こちらの送迎バスを使わないとアクセスはしにくいかと思います。ですが、ロケーションは最高です!撮影するのに砂浜に出る事も出来ます。打ち合わせ期間が短かったのですが、何か変更があったりすると、迅速な対応をしてくださいました。青のバージンロード、チャペルが離れにある。テラスが広く、色んな事に使えそうです。愛車をバックに、外の噴水前で撮影が可能でした。どんな写真を撮りたいのか色んな要望に応えてくださいます。静かな場所ですし、青のバージンロード、テラスでの挙式が決めてでした。料理も美味しいですし、披露宴ではテラスに出て参列者とケーキを食べたりと本当に良い思い出になりました。準備に関しては、余裕を持った期間(半年くらい)あると良いかもしれません。細かい所まで何度も確認、打ち合わせはした方が絶対に良いと思います。疑問に思った事なども担当者へすぐ聞いた方が良いです。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.6
海の見えるテラス
リニューアル前に伺いました。門をくぐるとすぐに独立型のチャペルが見えました。白を基調とした内装です。明るい色の、かわいらしいステンドグラスが印象的でした。窓から海が見える会場でした。海を使った演出をしたい方にはもってこいだと思います。スクリーンも、会場に対して大きく、余興のビデオもよく見えました。4名用の円卓が横長に配置されており、新郎新婦がより近く感じられたのではないかと思います。新郎が北海道出身ということもあり、わざわざその土地のものを取り寄せて、コースを考えたそうです。素敵な心遣いだと思いました。どれも見た目も美しく、美味しくいただきました。横浜駅からの送迎バスを利用しました。45分くらいはかかったと思います。近場に住んでいるのでなければ、車での移動は必須だと思われます。海の見えるテラスでデザートビュッフェの演出がありました。新郎新婦からサーブしてもらい、その時にゆっくりと話もできて嬉しかったです。テラスにはソファ席もあり、落ち着いた雰囲気でデザートを楽しむことができました。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が見える会場でデザートブッフェは最高のひととき
葉山の海を体全体で感じることのできる、挙式、パーティでしたので、気分はバカンス気分でテンションもあがりましたしとても楽しかったです。披露宴会場もとても綺麗で大きな窓からは海が見え開放的な気分に。葉山の別荘に招かれたようなリゾート感があって、海を眺めながらのガーデンテラスでのデザートブッフェ演出は最高のものでした。そこでのフレンチは、お野菜をふんだんに使用したものでシャキシャキでメイン食材と一緒にいただき、おいしかったです。逗子駅からは移動がかなりありますので、その覚悟は必要かと思います。逗子駅のすぐ近くだと思っていましたので、かなりギリギリについて危うく遅れるところでした。スタッフさんはとてもアットホームで、良い意味で親しみやすく、フレンドリーでした。笑顔で何か困っていることがないか話かけ、一生懸命仕事をしているムードは良い雰囲気をつくることに貢献していたと思います。控え室があって、しっかりとくつろぎながら待つことができたのは良かったです。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/08/30
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
海が大好きなら♡
屋上にぁるチャペルの青ぃバージンロードがすごく印象的でインパクト強ぃです。地元とは思ぇなぃリゾート感がぃぃ。会場は明るくてテラスからの入場も出来るのが素敵。海をイメージして貝とか置ぃてぁるところとかリゾート感たっぷりですごく惹かれます。たくさんゃりたぃことがぁって。。でも予算も限られてるので相談するとすぐに他の案を出してくれます。大満足。母親と行きましたが、コースでお料理を頂いて普段の感謝の気持ちとして母に喜んでもらえて嬉しかった。駅からはかなり遠めでバスを使わないと無理だけど、送迎でバスも出してくれるし、私は地元の友達が多いのでそんなに交通の面は考えなかったです。プランナーさんはすごく気さくで、温かみのぁる方です。丁寧だし、私よりも式を楽しみにしてくれてる感と素敵な式にしたいという気持ちがすごく伝わってきて、嬉しいです。ロケーション!青いバージンロードの先には葉山の海が綺麗に見えます。予算を、だいたい決めておけばそれに合わせて色んなプランで親身になって考えてくれます。地元の野菜や目の前の海で取れた魚介類を使ったお料理は最高!必ずきて下さった方は満足してくれます。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
いい結婚式でした
海が望める外での挙式。当日は雨がぱらついていましたが、祈りが届いたように途中から晴れ間が。そのおかげもあってか、とても神聖な雰囲気で良かったです。本当に雨の日は挙式はどうするのかな?海が見えるので広々としていて、ロケーションがとても良いと思いました。あまりにも海が近いので、すこしこわかったです(汗 料理も美味しく、最後には花火をあげるなど、ゴージャスな演出ができていいなと思いました。素材も新鮮で調理も問題なく、美味しかったです。特に、私が参列した式では素材から持ち込むなど、お料理にこだわったようでしたので、それがよかったみたいです、普段はどうか、分かりません。電車に乗り継いでさらにバス。はっきり言って遠いです(笑)若い人には耐えられますがお年寄りには遠いかもしれないです。当たり障りのないかんじあまり印象に残りませんでした。よく言えば、とどこおりなく。。全体的に広々としていて、景色もよく、リッチな結婚式に良いのではないかと思います。海が好きな方にはおすすめです!参列者の待ち合いスペースがロビーのようなかんじでした。遠かったので、会場で靴をはきかえたかったのですが、そういった参列者のためのスペースはなかったです。親族の控え室も若干、せまそうでした。もう少し、広々としたメイクルームがあれば。。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 3.8
葉山のリゾート
新しい会場なのか、設備は新しくてとてもきれいです。雰囲気も明るい。海の前でテラスは特にリゾート気分が味わえます。例えばトイレはとても広くきれいです。鏡も大きく、照明もオレンジ系で雰囲気があります。控え室は、親族なので主役と同じ部屋に出入りしましたが、くつろげるソファがあり、ここも窓からは海が見えて開放的です。窓からテラスに出ることもできました。フレンチのコースでとてもおいしかったです。見た目もきれいで、内容もバラエティに富んでいました。ただ残念なのはデザートビュッフェで、多分新郎新婦は高いオプション料金を払ってデザートビュッフェにしてくれたことと思うのですが、味は残念。市販のお菓子みたいな内容。見た目の派手さとパフォーマンスみたいなものの料金だと思います。大量に豪華に、でも大したことない内容のデザートが飾り付けられて並べられ、でも時間があまりないのでほとんどが残っていてもったいなく思った。あの残りは一体どうするんだろう。立地はオーシャンビューでとても良いです。アクセスは悪いですが、鎌倉駅などで送迎があるから良いかと思います。感じは良かったと思います。テラスのみですがペット可なので、小型犬を連れて行きました。でもテラスのみなので、だれかに番を頼んで交代で中に入ったりしないと料理が食べられないし、そもそも披露宴に参加できないです。ペット可というならテラスに料理を運んでくれるとか、モニター越しでも良いから宴会の様子を見せてくれるとかあれば良いのにと思います。そういう状態でない限り、ペット可と言っても連れて行くのは現実的ではないです。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海を正面に見据えられます
【挙式会場】海を正面に見据えることの出来る開放的な場所がチャペルでした。セレモニー中に感じたのは、海の色とウエディングドレスの白がとても合うことです。とても美しいシーンで親族や本人方にはきっと一生の思い出になっていると思います。【披露宴会場】シックなインテリアが揃った、海も見える快適な会場でした。人数は百人は簡単に入ってしまうくらいのスペースがありそこそこ大人数を招く場合にでも対応が簡単そうです。【スタッフ(サービス)】どのスタッフ方も笑顔を絶やさない、魅力的な方達でした。対応も気が利いていてよかったと思いました。【料理】牛フィレステーキやエビ料理がとても美味しかったです。どれもとても美味しく頂くことができて年配から若い方まで評判が良かったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/06/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
まるでリゾート地のような開放感です
海の見える青空の下で誓を交わすロケーション抜群の挙式会場でした。海の近くなので強くて少し寒く感じました。実際に当日も、晴れていいお天気で海も空も青々として気持ちが良かったですが風が強く、新郎が新婦のベールを上げるシーンでは風でベールが上がってしまうということもありましたが場が和んだのでかえって良い雰囲気の式になりました。席数があまりないので参列者の多い場合は全員座れない可能性があります。天井も高く席数も多くて広いです。窓が大きいので光も差し込んで素敵な会場でした。式では余興で音楽に合わせてダンスを踊ったりプロジェクターでオリジナルの紹介VTRなどが流れたりととても盛り上がりました。前菜からメインまでとっても美味しかったです。最後はお色直しをした新郎新婦が、海の見えるテラスに並べられた綺麗なデザートと登場するというサプライズ演出があり、こちらもとても盛り上がりました。やはりデザートビュッフェはお腹がいっぱいでも選ぶのが楽しく、美味しいものがあるとおかわりしてしまったりしてワイワイ楽しめるのでとてもいいです。最寄りの逗子駅からはだいぶあるので送迎バスが出ています。アクセスは特に問題ありませんでした。海の目の前のロケーションは最高です。当日は見事に晴れたので良かったですがこれだけロケーションが素晴らしいと天候で左右されるところが大きいかなとも思いました。みなさんてきぱきと動いていてとても印象が良かったです。挙式会場から写真撮影へ移動する際など丁寧な誘導があって分かりやすくて良かったです。会場に大きな白い階段があるのですがそこで全員の写真撮影をしました。そのあと全員に白とピンクの風船が配られて、一斉に飛ばしました。青空に飛んでいくたくさんの風船がとても綺麗で感動したのがとっても印象的でした。みんな飛んでいく風船を子供の頃に戻ったようにいつまでも見ていたのもなんか良かったです。一体感を感じられる素敵なイベントだと思いました。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2015/06/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
当日はあいにく雨だったので普段のロケーションは見られま...
当日はあいにく雨だったので普段のロケーションは見られませんでしたが晴れていた場合披露宴場やチャペルから葉山の海が一望できる所にあり良いところだと思いました。またスタッフが丁寧に対応してくれたので良かった。さらに友に参列した友人を待っている間など気さくに話しかけてくれ退屈しなかった。うちわで披露宴等したいカップルにオススメかと思う詳細を見る (165文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
海好きにはオススメです
今回は披露宴会場のみの利用でした。挙式会場からは当施設のバスで移動。海沿いの道は渋滞するので移動にだいぶ時間がかかりました。印象的だったのは、披露宴会場より見える海!はじめはカーテンがしまっていて、後からカーテンが開きました。綺麗に海が見えてとても素敵です。わあっと歓声が上がりました。またベランダにて立食でケーキをいただきました。海風を感じられとても素敵です。ただ季節によっては寒いので注意です。三月でも寒くて長いはできませんでした。お料理はとても美味しかったです!列席者皆、美味しいと言っていました。アクセスはあまりよくありません。車か、バス利用になります。遠方より来る方にはちょっと大変でしょうか。。駅からの送迎バスはあります。海が目の前という立地は素晴らしいです。悪くはないのですが、何かを聞いても自分たちの仕事、進行などを最優先という印象がありました。綺麗な海が目の前!湘南でも葉山という落ち着いた場所リッチな雰囲気です詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
最高!!
あのチャペルはなんともいえないですね!!結婚式をあげるなら、普通の場所もいいですがやっぱり海が見えるというのは本当に気持ちがいいです!!どうせ式を地元からそんなに遠くはないので妥協しないでここに海か見えるこの式場にしたいですね詳細を見る (113文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/03/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海の一望できるテラスつき披露宴会場でこだわりの式。
【挙式会場について】こじんまりとしたチャペル。シンプルな内装。【披露宴会場について】披露宴会場には外に出ることができるテラスがあり、そこは最高でした。海が一望でき、解放感もあって、結婚式ながらリラックスできる空間で新鮮でした。【演出について】食事のデザートを新郎新婦がサーブするビュッフェ形式だったりしてなかなか面白い演出だと思いました。【スタッフ(サービス)について】特に問題はありませんでした。【料理について】新郎の親戚が作った野菜を料理に使用するなど、融通の利くところなんだなという印象。【ロケーションについて】葉山という土地柄、最寄駅からやや遠いが、送迎もあるので特に問題はない。建物はまだまだ新しく、内装もおしゃれ。【マタニティOR子連れサービスについて】よくわかりません。【式場のオススメポイント】とにかく、披露宴会場の海の見えるテラスが最高!【こんなカップルにオススメ!】海が好きな人。おしゃれな式場で披露宴挙げたい人。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お料理が美味しい。
【挙式会場について】目の前に海が広がり、眺めとしてはとてもステキです。私が訪れたときはたまたま薄曇りだったのでよかったのですが、日光に弱い私には晴天だとキツイかなとお思いました。でも、青空、青い海、をバックみ純白のウエディングドレスはとても映えると思います。【披露宴会場について】落ち着いた装飾です。【料理について】他のレストランでは味わえないお料理をいただけます。大変満足。【ロケーションについて】首都圏主要駅から遠い&バス停からも目印がなくわかりにくいです。わかりやすい地図を用意するのが必須かと。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
自分の披露宴パーティーをするために利用させてもらいまし...
自分の披露宴パーティーをするために利用させてもらいました。披露宴会場大きなガラス扉がありその外にはテラスがありそこから海が見えてステキだった。料理低予算で期待以上の物を出していただき、もちろんすごくおいしかった。スタッフとても親切で丁寧で終始リラックスできた。ロケーション駅から少し遠いのですが送迎このバスをだしていただきよかった。ここがよかったテラスから海が見えて、パーティーが夕方からだったので夕日をバックに入場できた。こんなカップルにオススメ海が好きなカップルにオススメ詳細を見る (242文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見える
逗子駅から送迎バスで20分?結構かかりましたが海沿いなので観光気分で楽しめます。挙式会場も海を見下ろす形で、太陽の下で素敵でした。夏場はパラソルが欲しいですね。人前式の演出も、ゲストみんなでオブジェを作るもので、新郎新婦の思い出になって良いなーと思いました。披露宴会場も開放的で良かったです!詳細を見る (146文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/03/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
屋上で挙式をしたのですが海が一望出来て素敵でした。ただ晴天だった為少し暑かったです。海に続く長いバージンロードは凄く印象的でした。料理はデザートビュッフェがあり美味しかったです。海の見えるガーデンもあり中は天井が高い。駅から少し遠いのですが送迎バスがありました。一言で言わせて頂くとリゾートウェディングって感じです詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/13
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親友の結婚式で参列させていただきました。
親友の結婚式で参列させていただきました。今まで参列した結婚式で1番良かったです。挙式会場:海が見える開放的なテラスにて。真っ青な海と、広い空、素晴らしいロケーションでした。披露宴会場:とてもおしゃれな会場で、広すぎず、狭すぎず、新郎新婦とコミュニュケーションをとりながら披露宴が出来る、ゲストと新郎新婦の距離が考えられた会場でした。料理:アリスヴィラだけあって、料理は言うことなし!!デザートビュッフェも美味しすぎました。スタッフ:スタッフの対応もとても気持ちがよく、一流な感じがしました。ロケーション:海が見え、テラスもあり、最高でした。ここがよかった:料理がおいしいのが1番ポイントが高かったです。ゲストも嬉しい式場だと思います。駅から送迎もしてくれるので、遠いと感じる方も心配ありません。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海へのバージンロード
天気はあまり良くはなかったのですが、スタッフが気遣ってくれたので心強かったです。徐々に天気も回復し青空と海を前に挙式ができました。ゲストからも海に続く青いバージンロードが素敵だったと言ってくれたのは嬉しかったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気が魅力
こじんまりとした邸宅でパーティーをするイメージ。モダンだけど、派手過ぎず、老若男女に好感を持たれそう。チャペルも広すぎず、新郎新婦の表情や姿が間近に見られる。海好きの人には最高のロケーションだと思います。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/01/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- -
- 会場返信
リゾートみたいなスカイチャペル!!
【この会場のおすすめポイント】1.スカイチャペル2.海が見える3.テラスが広い4.犬OK5.デザートビュッフェできる!現実に戻されることのないスカイチャペル、ゲストの目線からだと空と海がつながってるみたい!プランナーさんも親身でとても感じが良い!詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/27
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
小学生時代の友人の結婚式に参列しました。東日本大震災の...
小学生時代の友人の結婚式に参列しました。東日本大震災の翌日という状況にもかかわらず、ほとんどの人が参列し、素晴らしい結婚式となりました。まだ原発の問題が表面化しておらず、情報も少なかったため、不安感もまだそれほどありませんでした。式は昨日と打って変わって静かになった海に向かって新郎新婦が入場し、晴天のなか、永遠の愛を誓いました。大きなトビが長い枝を加えて、式場のそばまで寄って来ました。あんなにトビを間近で見るのは初めてでした。まるで新郎新婦を祝福にやってきたようでした。披露宴会場の席次は、よく考えられていて、隣のテーブルの友人にも話しかけやすいような配置になっていていました。料理もオードブルからメインディッシュまでおいしく楽しめました。食材の手配が大変だったでしょう。シェフ・スタッフに感謝です。クライマックスはお色直し後の再入場。海側のカーテンが開くと夕焼けに染まる海をバックに2人が入場してきた演出は素晴らしかったです。本当は花火も打ち上げる予定だったそうで新婦は残念がっていましたが、必要ないくらい素晴らしかったです。式場は一番近くの駅から送迎バスで20分ぐらいする僻地ですが、その分閑静で、目の前の海と頭上の大きな空も式場の一部になっていて、都会のホテルの結婚式場では味わえない開放的な雰囲気です。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
海が大好きな方
挙式は外で、目の前が海☆天気が良ければ最高です。披露宴の会場はキレイで、外にでれるプランもあり景色がいい。小さい頃からの写真の映像と花嫁から両親への手紙をスクリーンで流してほしかったので、そこにはお金をかけました。カメラマンによるアルバムはピンからキリまでなので、10万程度のアルバムにしましたが、とっても良かったです。お料理は、料理の鉄人にも出たことのある有名シェフなので、とっても美味しかったです。来て頂いたゲストの皆さんにも喜んでもらえました。ほとんどの方が、車で来ていたので困りませんでした。送迎バスもありましたが、JR逗子駅からだったので京急線の駅にきてもらえると、もっと良かったと思います。駅から少し遠いので、少し不便ですね。当時、妊娠中でしたがスタッフの心配りもあり、安心して結婚式をする事が出来ました。ドレスは、裾が長いドレスにしました。お色直しのドレスは、ピンクと水色が混ざったあまりない色のドレスを選びました。挙式は外でがオススメです。冬はやっぱり寒いですが、最高です。綺麗で、スタッフもアットフォーム。そして、有名シェフの料理。結婚式後のafterがある。クリスマスパーティーなどが今だに招待される。素敵なディナーをすることもできました。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の披露宴でいってきました。冬でしたが快晴で海沿いな...
友人の披露宴でいってきました。冬でしたが快晴で海沿いなので景色が良かったです。その景色を眺めながら、テラスでデザートを食べました。久しぶりに会った友人もいたので楽しくす過ごせました。披露宴会場はかわいらしく綺麗でした。料理はおいしかったと思います。アットホームな温かい式を挙げたいカップルにオススメだと思います。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
しっかりと
結婚式をあげる上で大二なのは参列した人みんなでいかに幸せな空間をつくられるかどうか。スタッフの気配り、料理はもとより駅から近くて利便性がよく、全体的に広々としたフロア立ったのでゆったりとした空気に心も安らぎました!詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
雨が降ったら…
スカイチャペルはすごく良かった!開放的でバージンロードも長いし、海に向かって歩いてく感じがしていい雨が降った場合、こじんまりしたチャペルになります。そこが微妙でした。また、レストランもやっているので、結婚式にきたお客様かレストランにきたお客様か分からなくなりそうです。オリジナルの人前式は楽しそう参列者に色んな色の砂を入れてもらってオリジナルの花瓶?ができますスカイチャペルと人前式はいいなと思いますが、ひっかかる点の方が多いのでここは選びませんでした。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/06/21
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
子どもの結婚式に出席した。海岸と調和した式場が素晴らし...
子どもの結婚式に出席した。海岸と調和した式場が素晴らしかった。【挙式会場】海岸沿いの洋館の屋上で海が見通せ、すばらしい景色だった。【披露宴会場】こぢんまりとして、アットホームだった。【料理】「料理の鉄人」のシェフが企画しているところなので、凝った料理でおいしかった。【スタッフ】写真撮影が丁寧だった。【ロケーション】披露宴後、少々待ったが、なんと屋上からの夕日をバックにした写真撮影のためだった。天気も良く、後日見せて貰った写真が素晴らしかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海を見渡す屋上からのシティエーション。【こんなカップルにオススメ!】こぢんまりとした挙式におすすめ詳細を見る (295文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
いとこの結婚式に親族として参列しました。親族なので早め...
いとこの結婚式に親族として参列しました。親族なので早めに会場に着いてのですが、待ってるいる間もウエルカムドリンクでもてなしてくれました。挙式は野外で湘南の海を見ながらと最高でした。披露宴も会場の雰囲気も落ち着いていて、料理もとてもおいしく満足しました。若いカップルよりも、ある程度落ち着いたカップル向けの会場かなと思いました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
陽の光と青い海の見える絶景チャペル
【この会場のおすすめポイント】1.お料理2.ロケーション3.打ち合わせの丁寧さ季節のものを取り入れた料理は、見た目にも楽しく非常に美味しいものばかり。天気が良ければ、本当に綺麗な景色の中で最高の結婚式が挙げられました。最初から最後まで、本当に親身になって相談に乗っていただき、何の心配もなく当日を迎えることができました。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/06
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
弟の挙式で利用させて頂きました。【挙式会場】鶴岡八幡宮で挙げ
弟の挙式で利用させて頂きました。【挙式会場】鶴岡八幡宮で挙げさせて頂きました。他の団体とブッキングしないよう気遣いがあったりと良かったです。空気も澄んだ崇高で厳粛な雰囲気で、みんなとっても良い思い出になったと言っていました。【披露宴会場】普通に綺麗でおしゃれだったと思いますが、可もなく不可もなく、内装に突出した魅力というのは感じられませんでした。スタッフの出入り口付近に着席していたのですが、バタバタしていて少し気が散りました。テキパキ動いてくれたのはとても良かったですが、カメラやビデオ撮影の邪魔になっていることも度々ありました。【料理】お料理は大変おいしかったです。野菜がたくさん使われていて、見た目も美しく、高級食材も使い、普段食べられないお料理で感動しました。デザートもひとつひとつ味が良かったです。子供向けのお料理も大変凝っていて喜んで食べていました。【スタッフ】披露宴も終わり、ゲストを新郎新婦が見送りする際、エレベーターの前にはスタッフが通せんぼする形で立っていたため、祖母は遠慮してしまい階段から降りましたが、つまづいて膝から転んでしまいました。幸い怪我もありませんでしたが、祖母は90代でしたし着物で足元が悪い方にはスタッフから誘導する配慮が欲しかったです。集合写真を撮る際、スタッフの誘導・手際が悪く、表情・服装などの手直しも執拗で皆さんうんざりしていた様子でした。ゲストが来る前に座席など準備しておくべきかと思います。高齢者や子供の体力・集中力なども考慮して的確に行動して欲しいです。また、ゲストが全体的に次の動きをわかっていないことが多いので、一人の方が全員を注目させて、次の段取りのはっきりとした説明が欲しいです。みんながどうしてよいかわからず、だらだらして無駄な動きが多かったです。【ロケーション】小高い丘に建ち、海が見え、ロケーションはなかなかだと聞いていましたが、2階からの景色は期待したほどではありませんでした。近隣の建物も視界に入ってしまうので、視界一面が海!という感じではありませんでした。下見に来た日の夕日が素晴らしかったそうですが、挙式当日は若干曇っていて残念でした。どこでもそうですが、感動が天気に左右されてしまう点がもったいないですね。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】豪華で美しいデザートビュッフェに皆さん感動していました。テラスで海を眺めながらというのが、みなさんリラックスできてよかったです。【こんなカップルにオススメ!】とにかく海が好きな方、鶴岡八幡宮で挙げたいという方におすすめですね。また静かな住宅街に位置しているので落ち着いて披露宴をしたい人にはよさそうです。ただアクセスはあまり良くないので、フットワークの良いゲストでないと不満が出そうです。詳細を見る (1159文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 送迎サービスあり
この会場のイメージ108人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | オーシャンズクラブ葉山(オーシャンズクラブハヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒240-0105神奈川県横須賀市秋谷4238-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |