大磯プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
やはり、海が見え、天気の良い日は眺めも良く、気分が良い
【挙式会場について】まずまず良い【披露宴会場について】まずまず良い【演出について】まずまず良い【スタッフ(サービス)について】まずまず良い【料理について】コースの内容しだいであるが、私の口にはあっているな〜と感じた、美味しかったですよ!【ロケーションについて】海が見え、てんきの良い日であれば、言うこと無しのロケーションであります。【マタニティOR子連れサービスについて】子供は連れていかなかったが、中には連れて来ていた人もいて、そんなにつまらなそうでも無かった。【式場のオススメポイント】ロケーションが何より最高です。【こんなカップルにオススメ!】オールマイティでも、若い人向きかもしれないですね。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.0
海が綺麗!
チャペルから見えるプールと海が綺麗!チャペルはガラス張りになっているから天気が良い日は、爽快だよ。中はオゴソかな雰囲気で外は爽快だから、感動的な式には向いていると思います。さらに、ここで式を挙げると大磯ロングビーチの無料チケットをもらえます。何年かしてから、自分たちが挙げたチャペルをみながらプールに入ると感動的です。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
ロケーション
ガラス張りの会場からは海が見え、とても開放感あるところが素敵です。チャペルは独立しており、チャペルからも海が見えるところも素敵です。スタッフの方もとても感じ良く丁寧に説明してくださるので分かりやすいです。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/07/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
ロケーション
【挙式会場について】外の海が見えるチャペルが良かった【披露宴会場について】広々とした都内ではないスペースでゆったりでよかった。【演出について】平均レベルはクリア【スタッフ(サービス)について】小さな子供連れだったが、臨機応変な対応がよかった【料理について】普通においしい【ロケーションについて】湘南の海が見えて、夕日が沈むときがよかった【マタニティOR子連れサービスについて】子供がジュースをこぼしたりしていたが、臨機応変な対応が良かった。【式場のオススメポイント】まずはロケーション、スタッフ【こんなカップルにオススメ!】ロケーション重視のゆっくり挙式したいひとにおすすめ詳細を見る (287文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 申込した
- 3.3
いよいよ今週挙式です。
これから挙式なので、料理の味は残念ながらわかりません。今回は披露宴なしで、挙式のみでお願いしました。挙式後、親族のみで会食予定なのですが、会場からプールの飛び込み台が目の前に見えてしまいますので、夏は避けて6月にしました。チャペルのロケーションは最高なのですが、食事をしながら飛び込み台は少し残念でした。あとは予算などはほかの会場より安かったかとは思うのですが、(実際は概算で何件かしか問い合わせていないのでわからないのですが・・・)提示された明細書を頂き支払いに後日うかがうと、明細が違っていて用意していた金額より2万以上オーバーしたりしていたのが気になりました。とても親切にしていただきましたが、その点が気になっています。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/06/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
会社の友人の式に参加しましたとても格式のある上品な場所...
会社の友人の式に参加しましたとても格式のある上品な場所でした雰囲気はとても場所柄的に落ち着いた感じの所で和装でした料理は普通(フランス料理でしたが、すごく美味しい訳ではなく、まあ普通)スタッフは普通でした日本的な雰囲気や歴史、あとご年配受けする場所なので、親孝行したい人向けですあとは30代を過ぎた落ち着いた雰囲気で挙げたい人向け詳細を見る (165文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
-
- 下見した
- 2.2
ロケーションとお食事では中華がおすすめです。
【挙式会場】結婚後に引っ越す先がこちらの会場のちかくということもあり、両家の両親達も呼びやすいかなという立地面からいくつかの候補がありましたがまず先に下見にいきました。会場はネットやパンフレットでみるよりもこじんまりとしていましたがロケーションがよかった印象があります。またホテルが大きいので遠隔地から招待した友人達にもゆっくりすごしてもらえるかなとうおもいもありました。【披露宴会場】実際にはすこしこじんまりした印象でした。自身の地元では盛大に行う地域だったせいもあるとおもいます。【スタッフ(サービス)】遠くから引越してくる私たちに大してとても親切に対応してくださりました。旦那の地元ではありますが、私にとっては数回しかおとづれたことのない地域なのでいろいろ教えていただいて安心できました。【料理】和食を期待していたのですが、日本海側で育った私にはあまり口にあわない内容でしたが、中華かとても美味しく感動しました。コースを考える上で中華はかんがえていなかったのですが是非取り入れたいとおもいました。【コストパフォーマンス】会場へいくまえはお手頃だなとおもっていましたが、実際おとづれると、費用と内容をかんがえると、まずまず、といった感想です。【ロケーション】ロケーションはよかった印象です。太平洋が綺麗で邪魔するたてものもなく、海と空がきれいでした。【マタニティOR子連れサービス】フロア全体がカーペットということもあり、安心感はありました【その他】(控え室、化粧室、その他設備)お手洗いの場所がわかりずらいかな、とおもいました。施設全体がおもっていたより小さかったからかもしれませんが、子供やお年寄りも使うことをかんがえるとちょっと狭さも感じました【ここが良かった!】やはりロケーションはよかったです。ホテル側は住宅地ですが海側はとても綺麗で写真ばえもするとおもいます。【こんなカップルにオススメ!】低予算で写真だけはのこしたい!という肩にはおすすめしたいとおもいます。詳細を見る (838文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
大海に祝福されながらリゾート気分で挙式が出来ます
友人の結婚式に参列しました。挙式はシーサイドチャペルで、海側が全面ガラス張りになっており、開放感のあるチャペル。私が参列した式は昼間だったので、空と海の青さに花嫁のウェディング姿が一段と映えて綺麗でした。ただ、印象はお天気にだいぶ左右されてしまうかも。お料理は地元産のものを活かしたものが多く、和食にフレンチがプラスされた感じでした。基本的に、お箸で頂けるものがほとんどだったので、ゲストの方の年齢層が高い場合は喜ばれそうです。詳細を見る (214文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.4
地元のお囃子の仲間同士の結婚式に参列した。小学生のころから知
地元のお囃子の仲間同士の結婚式に参列した。小学生のころから知っている二人なので、余計に感動的だった。お料理は和食とフランス料理が選べたのだが、私はフランス料理にした。お料理はメニューも多く、私たちも余興をしたりで、食べきれなかったのが残念だった。でも、最後のデザートはしっかり食べたけど、ケーキがすごく美味しかった。余興はお囃子仲間ということもあり、みんなでお囃子をやったのだが、それだけの大音量でも大丈夫だったのには感謝。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
印象に残った結婚式
結婚式の参列は今までもありましたが、この、結婚式はとても印象に残りました。料理は普通でしたが、演出がとても思い出に残る形でした。結婚式では、外でのチャペルガーデンにて、鐘を鳴らして、みんなで盛り上がり、披露宴では、参列者が、宴会のようにみんなで笑いあっていました。中でも、自分の席の表示が、ワインのはいったビンの中にはいっていて、それを持ち帰れたということです。今でも、自宅においてあり、それを見るたびに思い出します。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/05/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
式場壁がガラス張り
式場壁がガラス張りでプールと海が見え、開放感があります。実際はそこまで広くないのですが、壁がガラス張りのため圧迫感がなくとても広く感じます。景色がいいです。チャペルに行くのに外へでるので雨の時は傘をさすらしいです。披露宴会場「パティオ」という会場を見せていただきました。海側が一面窓でとてもいい景色です。1日リゾート気分を味わうにはよいと思います。式場からロングビーチが丸見えなので、挙式をするならプールの営業をしていない期の方がよさそうです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 3.7
オーシャンビュー♪
今いる妻と、こちらで式を挙げました。幼少時に亡くなってしまった妻の母も、この大磯プリンスホテルで挙式をしたらしく、どうやら同じ場所で‥‥と言う思いが強かったみたいです。恥ずかしながら‥私たちはできちゃった婚で身重(安定期)だった妻でしたが、スタッフの方が優しく介抱してくださり、そんな気遣いが僕も見ていて嬉しかったです。屋外でのチャペルの式は、なんとオーシャンビュー!爽やかな、清々しい気持ちで愛の誓い&指輪交換‥最高でしたね‥。料理も素晴らしいほど美味しかったですし、妻が自分の父へ向けた感謝の手紙も、(希望で)司会の女性の方が丁寧にしっとりと、想いを込めて優しく読んでいただき‥思わずもらい泣きしてしまいした。本当に、懐かしい思い出です。プリンスホテルは全国にたくさんありますが、特に大磯は湘南の海を一望でき、尚且つ開放感があっておすすめです!下見に行ってみる価値アリですよ〜♪長文失礼致しました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/07/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.7
新婦とは高校時代からの友人として参列させていただきました。結
新婦とは高校時代からの友人として参列させていただきました。結婚式としては、一番印象に残り良かったです。【挙式会場】会場は披露宴会場とは別格の離れにありました。ガラス張りで海が目の前に見え、絶景のなかでの挙式でしたので、幸せをお祝いするには大満足できました。【披露宴会場】別の会場で行われました。【料理】別の会場で行われました。【スタッフ】別の会場で行われました。【挙式のロケーション】駅からは少し離れています。挙式会場までバスが迎えに来てくれました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルがとても魅力的!絶景です。【こんなカップルにオススメ!】絶景のなか結婚式ができ、ホテルですのでそのまま宿泊もでき、良き思い出となります。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分の結婚式で使った式場が一番気に入っています。自分たちの結
自分の結婚式で使った式場が一番気に入っています。自分たちの結婚式以外にも2回ほど友達の結婚式に出席しました。【挙式会場】式場が海の目の前にあるので、開放感があって、最高です。海が好きな方におススメです。他の海の見える式場も見学したことがあったのですが、そこはちょうど漁船がたくさん並んでいたりして、景観がアンバランスな気がしたのですが、そこはさえぎるものがなく一望できてきれいです!!【披露宴会場】少人数だったので広い会場ではなかったのですが、海が一望できる会場で開放感がある会場でした。写真を撮った時もキレイです。【料理】フランス料理にしたのですが、特にスープ、お肉、デザートが美味しかったです。【スタッフ】準備から本番まで、嫌な顔せず一生懸命考えてくださり、とても満足しています。友達の結婚式のサプライズの余興の打ち合わせも一緒になって考えてくださり、助かりました。【ロケーション】駅から離れているのですが、駅からホテルまでのバス送迎が頼めるので良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・海が見えるチャペルが最高・スタッフの対応が良かった【こんなカップルにオススメ!】海の見える式場にしたい方にはオススメです。海の見える他の式場に比べると格安です。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
身内の式に参列しまし...
身内の式に参列しました。ここはチャペルがとてもいいと思いました。大きくはありませんが、海が目の前に見えて、明るく開放感たっぷりです。ただ、チャペルまでかなり長く狭い廊下をゾロゾロと歩かなければいけないのはちょっと…。披露宴会場は広いけど、柱がちょっと邪魔でした。段差があったので、新郎新婦が良く見えたのはよかったと思います。都内からも近くて海の見える式場という点では、オススメです。こっそり価格を聞いたんですが、まあそれなりのお値段みたいです。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2009/03/06
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ43人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大磯プリンスホテル(オオイソプリンスホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒259-0193神奈川県中郡大磯町国府本郷546結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5254件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い