
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 レストラン・料亭1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 一軒家1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 カジュアル1位
- 東京都 海が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 宴会場の天井が高い3位
- 東京都 夜景が見える宴会場4位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場6位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数7位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルに自然光が入る7位
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.3
海を独り占め、眺めはとても良いです。
【挙式会場】 とても小さく入れないという事で友人はチャペルは使わないで行いました。【披露宴会場】 モダンな感じでおしゃれでした。天井も高くスタイリィシュな感じ、カッコいい式を挙げたい方にはオススメです。 【演出】 海に面した窓はカーテンを閉められており、はじめは夕方の様に暗くなっているのですが、パーッと開けた瞬間広々とし、お金をかけないでインパクトのある演出になると思います。【スタッフ(サービス)】 あまり元気な感じではなく対応は少し遅いのが気になりました。【料理】 とても美味しいと言う口コミが多数あったので楽しみにしていましたが、コースもいろいろあるので一概には言えませんが…味はレストランなのでそれなりに美味しかったですが、量が非常に少なくお腹が空いてしまったのでパンを沢山頼みました。快く持って来てくれて助かりました。【ロケーション】 海!海!!海!!!っと言う感じです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) パンが美味しかったです。(沢山くれるし 笑)【こんなカップルにオススメ!】 私が参列した式は、日中だしたのであまりの日差しの良さで逆光の写真しか撮れなかったのが残念でした。とても素敵な景色のある会場なので、夜景は絶対きれいだと思います。夜のウエディングは最適だと思います!!!詳細を見る (555文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
【挙式会場】こじんまりとしたチャペルだったが、親族と知...
【挙式会場】こじんまりとしたチャペルだったが、親族と知人だけのアットホームな雰囲気の挙式だった。【披露宴会場】夜のベイサイドをバックに新郎新婦の席があり、披露宴というよりパーティー形式の雰囲気だった。【料理】フレンチのコース料理で、パンが美味しかった。【スタッフ】余興などに対しても親身に親切に対応してくれた。【ロケーション】地図がないと少しわかりづらいが、浜松町駅まで徒歩で移動できる距離だったので、二次会会場にも近く便利だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】最終の予約だったのか、披露宴が始まって1回目のお色直しの入場後に、新郎新婦の後ろにひかれていたカーテンが全開となり、ベイサイドの夜景が会場全体に広がり、最高の演出だった。【こんなカップルにオススメ!】友人知人をメインに、雰囲気を第一に考えているなら、ぜひ夜景が見られる時間帯での予約がおすすめ。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
白を貴重に統一された綺麗な部屋での人前式はスタッフの進...
白を貴重に統一された綺麗な部屋での人前式はスタッフの進行が手際よく、大きな窓に囲まれた披露宴会場からレインボーブリッジが見えるレストランで、料理が美味!値段以上の価値があるんじゃないかと思いました。ほどよいタイミングでのサーブなどスタッフも対応も申し分なく、式前の待ち時間もフリードリンクが用意されてて、落ち着けてよかったです。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自身の結婚式で使用しました。とっても素敵な結婚式ができ...
自身の結婚式で使用しました。とっても素敵な結婚式ができました!【披露宴会場】真っ白な壁に、一面大きな窓でとても開放的で、きれいな会場でした。また、貸切できたので、気兼ねなく式があげられました。【スタッフ】打ち合わせから様々なアイディアもいただいたり、当日もスムーズに親身な対応をしていただきました。【ロケーション】とにかくロケーションが最高!目の前には、海とレインボーブリッジが見えて、昼でも夜でもとてもきれいで最高です!【こんなカップルにおすすめ】アットホームな式を行いたい方にはおすすめです。あと、ロケーションが一番素敵で、一番のおすすめです。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
参列者から高評価をいただきました
10月16日(土)に挙式・披露宴をしました。人前式による式を挙げた後に同じ会場で披露パーティーを行ったので、挙式費用を大分抑えることができ、その分、披露パーティーを豪華にすることができました。準備期間中はプランナーさんの助言がとても的確でしたので、とてもスムーズに準備が進み、披露宴当日は大成功だったと自画自賛してます。洗練されたスタッフの方々がインカムを利用して連携し、その機敏さは見ていると気持ち良く感動しました。BGMのタイミングなども打ち合わせ通り完璧でしたので、文句のつけようもありません。そして、ここの最大の特徴である美味しい料理と美しい景色(東京湾の夜景)は、参列者の方々からも高い評価をいただき、私たちはこの挙式・披露宴をT'SUKIsurlamerさんにお願いして良かったと、とても満足しています。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/10/25
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
海が見える
チャペル、披露宴会場ともにワイドな窓があり、開けた雰囲気で海が見えるロケーションについては最高の一言。昼間に下見に行ったが、晴天時は海がキラキラ光っていて、まるでヨーロッパな海辺のイメージ。会場は気持ち狭いので、最大収容人数からは少し少ない人数でやった方が良いと思います。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 こじんまりして親族と友人が入ると一杯一杯...
【挙式会場】こじんまりして親族と友人が入ると一杯一杯名くらいの広さだったが、狭いと言うより沢山の人が参列している雰囲気だった。【披露宴会場】一番最後の組みと言うこともあって、ベイサイドの夜景が新郎新婦のバックに広がり雰囲気良かった。【料理】配膳のタイミングがよく、最後まで美味しく食べられた。【スタッフ】体育会系の騒がしい余興にも気持ちよく対応してくれて、みんな雰囲気を崩さず余興を行なえた。【ロケーション】駅からそれほど遠くは無かったが、こんなところにあるとは思えない場所だったので、少し分かりづらかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくベイサイドというロケーションで、絶対夜景の時間帯がおすすめ!【こんなカップルにオススメ!】予算は少ないが雰囲気を重視して披露宴を行ないたいカップルにはおすすめ!人数も100人位までは対応してくれそうなので、予算はレストラン規模はホテルと言う方ならバッチリかも!!詳細を見る (412文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
海と太陽の光が本当に気持ち良かった素敵な結婚式。
親友の結婚式に参加したのは4度目ですが、海が見える披露宴会場は本当に気持ちが良く一番思い出深い結婚式でした。【挙式会場】シンプルな白一色の壁とレースのカーテンから透けるやわらかい日差しが、何とも言えないさわやかで感動的な雰囲気でした。少し会場が狭くアットホームな感じもありましたが、後ろで立ち見の人があふれかえり、押しつぶされながら隙間をぬって花嫁を見なければいけなかったのが残念でした。【披露宴会場】東京湾一望できる大きなガラス張りの窓があり、天井も高く横長の会場でした。海好きの新郎新婦の趣味がとても反映されていて、お魚の風船があったり、ガラスの花瓶には青のジェルに気泡が混じり貝殻が入っているなど、遊び心たっぷりの会場でした。【演出】披露宴が始まると同時に窓際のカーテンが一気に開かれ、海が一望でき開放感たっぷりの会場に変わりました。お色直しにはガラス越しの外から入場され、次から次へとサプライズがあり楽しませていただきました。【スタッフ(サービス)】写真を撮ってもらったり、とてもフレンドリーで笑顔が素敵なスタッフさんでした。【料理】味、素材、量、盛り付け、全て満足。フランス料理のフルコースで、まだ出てくるかと思うくらい、いろいろなお料理でお腹いっぱいになりました。【ロケーション】交通の便が良くていい。JR山手線浜松町から徒歩8分、ゆりかもめ竹芝駅から徒歩2分、地下鉄大江戸線大門駅から徒歩10分。帰りは竹芝ふ頭公園も近くて、参列者の友人と散歩しながら余韻に浸れました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)一番は新郎新婦へのお祝いの気持ちですが、せっかく参加するなら楽しみたいと思う気持ちもあります。そんな参列者の気持ちを大切にしてくれる、素敵な式場でした。日常を忘れてしまう様な美しい景色やテーブルコーディネイト、一流のお料理など、お祝いに集った参列者の方がメインに新郎新婦におもてなしをされた気持ちになりました。【こんなカップルにオススメ!】形式的な結婚式ではなく、ゆっくりお話やお食事をする時間を大切にしたい方、趣味に合わせた会場作りがしたい方など、とてもいいと思います。何より太陽の光が入るので、元気で明るい雰囲気を求めていらっしゃる方に。詳細を見る (935文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.2
海が見える。
比較検討したレストランウエディングの中では、サービス期間中とかそういう会場を除くと、料理の値段は普通という印象である。ただ、試食していないので、コストパフォーマンスとしてどうなのかというのは評価が難しいので、★3にした。窓の景色は素敵。しかし、披露宴会場の招待客の最大人数に比べ、挙式会場の着席人数がけっこう少なかった記憶がある。挙式をゲストに立ち見してもらうという選択肢がないカップルは、挙式会場の着席人数と自分たちのゲスト数が合っているか、チェックした方がよい。ロケーションは、海の見える景色ということでは★5と言いたいが、交通の便も合わせると、★4。浜松駅から10分未満くらいだが、ヒールを履く女性ゲストや高齢のゲストを浜松町駅から歩かせるのは少し微妙。また、竹芝からなら近いが、ゆりかもめに乗り換える手間を考えると、これもゲストには少し負担だと思った。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】 とても綺麗で素敵な場所でした。【披露宴会場】
【挙式会場】とても綺麗で素敵な場所でした。【披露宴会場】綺麗で落ち着いた感じがとてもよかった。【料理】とても美味しかったです。子供の特別メニューもあり嬉しかったです。【スタッフ】テキパキ動き見ていても気持ちが良かった。【ロケーション】夜景がとにかく素晴らしかった!!【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】子供のメニューがあって嬉しかった。夜景が綺麗。料理が美味しい!【こんなカップルにオススメ!】夜景がすごく綺麗だったので綺麗重視の方には最適だと思う!詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
海に面した会場
JR浜松駅からは徒歩8分ほど。寂れた道を抜けるとちんまりとした会場。教会と披露宴会場が近い。外装も内装も明るくて綺麗。トイレはちょっと狭い。ウェルカムドリンクを披露宴会場で飲みながら待機。その後教会へ。教会はちょっと狭くてぎゅうぎゅう詰めに。披露宴会場の見せ場は式の中盤まで閉じられていたカーテンが一気に開き、東京湾の夜景を眺められたこと。丁度船が通ったりと、主役がかすむのほどの素敵な演出で、かなりインパクトありました。会場が横に広いため遠くまで見渡すことができて風景を満喫。料理は普通のコース料理。パンが美味しくて、ついお代わりして食べ過ぎてしまいました。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/12/02
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
会社の同期の新郎友人として参列させて頂きました。私が出...
会社の同期の新郎友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】正面には大きな窓があり、外は海で思わず景色に見入ってしまいました。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されていました。【料理】いろんなお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。スタッフの笑顔が印象的でした。【ロケーション】便利な路線の駅から多少遠かったですが、迷うことはありませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・外の景色が素敵な・料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (366文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
海が見え開放感がある
挙式会場自然光が入りとても明るい雰囲気でしたが、狭く着席できる人数が少なかった。バージンロードも短かった。披露宴会場一面ガラスばりなので、海がよく見え開放感がありとてもよかった。料理とてもおいしく、温かい物はあたたかく、冷たいものは冷たくいただくことができた。最後にデザートブッフェとお寿司のバイキングがあり、大満足でした。ロケーションJRの駅から少し距離があるが、ゆりかもめを利用すれば駅から近い。スタッフ普通でした。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/05/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
ロケーション抜群
【挙式会場】白が基調となっていてこじんまりとした明るい雰囲気の独立型チャペル。【披露宴会場】天井が高く邪魔な柱がない。レインボーブリッジが一望できる。【スタッフ(サービス)】丁寧に説明していただいた。【料理】試食はしていないので評価は控えるが、寿司ビュッフェもあるので洋食が苦手な方にも喜ばれそう。【コストパフォーマンス】持ち込み料が高くなく良心的な設定。【ロケーション】レインボーブリッジが一望でき夜景もとてもきれいで良い。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ブライズルーム、親族控え室が完備されている。バリアフリー対応で安心。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタイリッシュな雰囲気のレストランで設備も整っている。【こんなカップルにオススメ!】ロケーションにこだわる方、披露宴重視の方に。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
トイレは広く、清潔感あり。
【挙式会場について】とてもコンパクトな会場でゲストの椅子が少なかったようです。でも花嫁の緊張が伝わる距離でドキドキ、感動しました。【披露宴会場について】窓がとても大きく、絶景でした。しかし、実際に写真を撮ろうとすると逆光で難しかったです。【演出について】花嫁の音楽のセレクトが趣味丸出しで、面白かったです。御色直しをして、バルコニーから入ってきたのも良かったです。だって、みんな後ろの扉に注目してましたから。【スタッフ(サービス)について】事前にレトルトのベビーフードの持ち込みの許可を頂ており、当日、温めも快く引き受けて下さいました。しかし、他のテーブルの子供でに間違えて出されてしまったことが残念でした。【料理について】美味しかったです。写真から味が想像できるとおりの味です。料理にサプライズを求めるカップルには不向きかも。【ロケーションについて】室内は、眩しいくらいに明るかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティさんには、腰の為にもクッションを用意してくださいました。ただ、一階が駐車場、会場は二階で、階段のみ。ベビーカーやお腹の大きなマタニティさんには危ない。【式場のオススメポイント】式場の隣の部屋が披露宴会場なので、時間や移動に無駄無し。【こんなカップルにオススメ!】万人受けすると思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
いろいろできます
お色直しで着ぐるみで登場したり、テラスから再入場したりとサプライズの多い披露宴でした。(2次会がなかったのですが、2次会的要素も詰め込まれた感じでした。)他にも鏡開きやズワイガニ、一緒に退場する人の抽選(カラーバルーンをゲットした方)など、いろいろな演出ができる会場なのだなと思いました。レインボーブリッジとお台場の観覧車を望む夜景は素敵でしたし、お料理もミシュランで星を獲得しただけあって、美味しかったです。一つだけ気になったのが、入場口が新婦側にあり、新郎側の招待客の席からは入場の瞬間が見えにくいのではないかということです。(私は扉のすぐ近くだったので、実際に確認してませんが、私の席から新郎側で姿の見えないお客さんがいたので、向こうからも見えないと思います。)詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/04/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.5
夜景がきれい!
友人の結婚式で行きました。ナイトウエディング、披露宴のみの参加でした。披露宴の途中で、高砂側のカーテンが一斉に開き、その時の夜景の迫力は、すごくインパクトが強かったです!レインボーブリッジなど綺麗な夜景が一望できる、素敵な会場です。お料理は、お寿司のビュッフェなどもあり(←その場で握ってくれる)、参加している私たちも本当に楽しめる披露宴でした。少し残念な気分になったのは、1テーブルの人数が多すぎだったせいか、隣の人との幅がせまく、窮屈に感じた点です。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
天気が良かったので景色最高!
友人の結婚式+披露宴に参列。チャペルが狭く、立ち見が多かったため、雰囲気が神聖なものとは言えなかったが少人数であれば問題ないと思う。となりのバンケットにて披露宴。はじめカーテンが閉まっていたが乾杯のときカーテンオープン。シーサイドならではの絶景!本当に開放的ですてきな雰囲気。2次会も同じ会場だったが夜景なのでマンネリ感はなし。その日は友人の挙式のみだったのでプライベート感もじゅうぶんあり良かった。詳細を見る (200文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
もともと主人との思い出の場所だったので、会場からの眺めを見た
もともと主人との思い出の場所だったので、会場からの眺めを見た瞬間に「ここだ」と思い決めました。披露宴会場は壁一面が大きな窓ガラスになっていて、目の前に海が広がりお台場が見えます。私達は昼間結婚式を行いましたが、夜の夜景も非常にきれいで素晴らしいです。料理は比較的量が多くて、出席してくれた方々もとても満足していました。スタッフの方々は明るく、私達のちょっと特殊な演出にも協力してくれて、最高の式が挙げられました。海がきれいで、会場が明るく、料理重視したいカップルには是非オススメです。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】大きくはないけど真っ白のチャペルで雰囲気のいい空
【挙式会場】大きくはないけど真っ白のチャペルで雰囲気のいい空間でした【披露宴会場】新郎新婦の背景はガラス張りで海が見えるお天気も良かったので明るくおしゃれなイメージでした【料理】前菜からとてももりつけ方もきれいで温かいものは温かくておいしかった子供メニューもちょうどいい量で子供の好きな内容でした【スタッフ】アットホームな感じでスタッフさんが仲が良い感じでした【ロケーション】車で行ったので少し迷いましたが海がすぐそこにあるのでとても解放感がありました【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】邸宅の外観でとてもオシャレでした!玄関も内装がモダンな感じで印象に残った【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームな結婚式を挙げたい方ホテルじゃなく邸宅でやりたい方詳細を見る (335文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
高校時代の友人の披露宴に参加いたしました。【披露宴会場】海が
高校時代の友人の披露宴に参加いたしました。【披露宴会場】海が見える前面ガラス窓で、その先のバルコニーから新郎新婦が入場するシーンは幻想的でした。【料理】スタイリッシュで、おいしく、お料理自体も楽しめました。【スタッフ】堅苦しくなく、親しみやすい感じの方々でした。【ロケーション】すばらしいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】海が見渡せる窓が良かった。式場の入り口も豪華すぎず、親しみが持てるパーティに呼ばれた感じがしました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
ナイトウェディング
初めてのナイトウェディングに参列しました。バックがレインボーブリッヂとお台場を臨んだ抜群の夜景で、会場もそれに合わせたのか、ほんのりライトのトーンも下げてあり、とても幻想的でした。また、お料理もおいしかった。オプションだったようですが、「すしバー」が一時出現。とってもおいしかったので、親族みんなでパクパク。これは高齢な親族たちにも好評でした。ナイトウェディングということで、当日朝もゆっくりできてこれも好評でした。二次会までをその日には厳しいかもしれませんが、それでも終了時間が21時過ぎだったので、軽く飲んで帰る子たちもいたようです。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2009/11/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
華美ではなく清楚で落ち着いが雰囲気でした。
【挙式会場について】キリスト教や神前だけでなく、宗教に関係のない人前結婚式にも対応できてよかったです。【披露宴会場について】広くて夜景が美しかったですが、新郎新婦の姿が見にくかった気がします。【演出について】特に奇をてらったものではなく、オーソドックスで好感が持てました。【スタッフ(サービス)について】あまり印象がないのですが、それほど出しゃばらずに目立たないようにしていたのではないでしょうか。【料理について】それほどいいとは思えません。普通です。【ロケーションについて】公共交通機関を利用して行こうとすると、ちょっと不便です。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していません。【式場のオススメポイント】一軒家的な雰囲気がいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】手作りの結婚式的なものを考えているカップルにおすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
広すぎない会場で 新郎新婦がどこの席からも見えるようだ...
広すぎない会場で新郎新婦がどこの席からも見えるようだったのがアットホームでよかったです。あいにくの曇り空だったけれど、晴れていたらとても気持ちのいいロケーションだったと思います。料理もおしゃれでおいしかった。欲を言えばすこしボリュームに欠けるかもしれません。若いカップルにおすすめのおしゃれなウエディングレストランでした。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 42歳
- 申込した
- 4.5
海はもちろん、東京らしい景色
【この会場のおすすめポイント】1.海はもちろん、東京らしい景色が楽しめる2.屋外も使った演出が可能3.レストランなのに控室や更衣室が充実4.寿司ビュッフェ5.落ち着いた雰囲気美味しい料理をゲストに食べてもらうことはもちろん、1年に1回祝いに行けることとあまり儀式ばった式はしたくないと考え、レストランを考えました。その中でT'SUKIさんは景色が断トツです。それを際立たせるスタッフや施設全体の落ち着き感安心感が決め手になりました。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2009/07/31
- 参列した
- 4.8
東京湾を望むオシャレで洗練した空間
【挙式会場】こじんまりしていながら、白を基調としたシンプルかつ神聖な雰囲気を感じる空間になっています。【披露宴会場】扇形の形をしていて、どの席からも東京湾を望むことができます。水面までちゃんと見えるし、レインボーブリッジがきれいに見えました。【演出】新郎のギター、新婦のクラリネット、新郎家族のピアノの演奏が行われて新しい家族の共同作業が見れました。【スタッフ(サービス)】開宴前から控え室での対応がしっかりしていました。配膳のタイミングや方法もしっかりしていて言うことなしです。【料理】とてもおいしいフレンチでした。【ロケーション】モノレールの竹芝駅から近いので、アクセスも楽でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)欧風のハウスウエディング形式なので、オシャレな貸切りスタイルでゆっくり楽しむことができました。【こんなカップルにオススメ!】海が好きな2人にはぴったりだと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2010/08/13
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.2
海が見渡せる。眺めが最高!!2.外観もとってもおしゃれ3.…
【この会場のおすすめポイント】1.海が見渡せる。眺めが最高!!2.外観もとってもおしゃれ3.料理もお寿司を取り入れたりと喜ばれそう!4.持ち込み料も良心的5.挙式スペースもとっても明るい来て下さる皆様に喜んで頂ける会場、それをモットーに探しました。まず、貸切なので来る方同士も和気あいあいとしていただけるかと。何より目の前に広がる海を見ながらのお食事はとても特別感を感じられます。フランス料理だけではなく、おすしも取り入れられるので、年配の方や男性にも喜んで頂けそう。スタッフの方もとても親切に説明して下さり、今からとっても楽しみです。詳細を見る (268文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/05/29
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ロケーション、風景です。
【挙式会場】レストラン内にあるラウンジを挙式会場にセッティングするので、席数が多くないために列席者が多いと立ち見をお願いしなければならず唯一の不満点。雰囲気も開放的でよいと思う。【披露宴会場】披露宴会場はレインボーブリッジや日の出桟橋が見える大きな開放的なガラス張りの開口部があるので満点です。【スタッフ(サービス)】式の後に食事に伺ったときも親切に接してくださったり、年賀状をいただいたりと結婚式の時だけでなく、とても高いホスタビリティを感じます。【料理】文句なしのクオリティです。【フラワー】話し合いの中で、こちらの意向を反映してフラワーをよういしてもらえるので、細かいところまで妥協しないですみます。【コストパフォーマンス】総コストは多少高いと思いますが、細かいところまでこちらの意向を反映させてもらえるため、それほど割高感は感じません。【ロケーション】文句なしです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用の設備に若干の不満があると思います。【ここが良かった!】夕方から夜にかけての式だったので、明るいレインボーブリッジから夕暮れのライトアップされたレインボーブリッジをみれたので遠方からの列席者に大好評でした。【こんなカップルにオススメ!】20代後半から30代のカップルにはお勧めです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.0
海が見える会場
一軒家を貸し切って、尚かつ列席者も楽しめる場所を探していました。会場半分に大きな窓がついていて海が見えるという点が特徴です。ただ、そこ以外にはこれと言ってよさを見いだせませんでした‥挙式会場の椅子なども少し安っぽいのが印象に残りました。1.5次会などにはむいているかもしれません。詳細を見る (140文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
披露宴会場の景色は抜...
披露宴会場の景色は抜群です!船をイメージしてるとの事でしたが、本当に前は海が広がります。チャペルも独立型ですし!かなりいいです!一軒家をまるまる貸しきれるので、いろんなアレンジが出来そうです。料理はお寿司ビュッフェが付けられるみたいなので、年配や、フランス料理があまり得意でないかたも、いいかな~と思いました。ただ、アルバムを見せていただきましたが、アルバムの腕はあまり。。。外部に頼んだほうがいいかもしれませんね。でも、エントランス、チャペル、階段どれも、本当に素敵です。もう少しほかを回って、ピンとこなければ、こちらに決定します!詳細を見る (267文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2009/04/30
- 訪問時 25歳
ゲストの人数(15件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 33% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 13% |
81名以上 | 0% |
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(15件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 47% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
この会場のイメージ284人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | T'SUKI sur la mer(ツキ シュール ラ メール)(ツキシュールラメール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸1-15-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |