MARRYGRANT AKASAKA(旧:SUBIR AKASAKA TOKYO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
楽しい、おいしい式に参加できたのがよかった。
【挙式会場について】レストラン内の一角で挙式も行われたので、移動が少なくてよかった【披露宴会場について】挙式も同じレストラン内で行われ、ゆっくり食べながら参加できた。【演出について】友人の新郎新婦らしい演出がたくさんあり、楽しかった。【スタッフ(サービス)について】子どもも連れての参加だったが、にこやかにおおらかに対応してくれたのがよかった。【料理について】とてもおいしかった。ウェディングケーキを、新郎新婦のこどもに食べられてしまったけれど・・・。【ロケーションについて】大阪から行ったので、土地勘がないせいか、最寄りの駅が3つあるにも関わらず、どの駅からも遠い印象。結局行きはタクシーで、帰りは歩きましたが、遠かった。【マタニティOR子連れサービスについて】子ども(2歳と3歳)を連れて行き、体調が悪かったにも関わらず、なんとかだいじょうぶだった。おむつかえの個室を用意していただきましたが、たぶん普段はスタッフの更衣室で、いすが置いてあるだけだったのでちょっとやりにくかった。(子どもを寝かせておむつを替えられるスペースはない)【式場のオススメポイント】アットホームな雰囲気でよかった。二階から新郎新婦が降りてきたのがすてきだった。こちらから希望を出せば、ある程度聞いてくれそうな雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】友人の結婚式に参列したのですが、新郎新婦にも4歳の子どもがおり、私にも2歳と3歳の子どもがおり、会場で走り回っておりました。アットホームな雰囲気で、楽しい和やかな式だったので、子ども連れのゲストが多い方などにはいいかもしれません。詳細を見る (678文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 2.5
コストを抑えた結婚式を挙げたい方にオススメ
【挙式会場について】式場はわりと年季が入っている感じでしたが、雰囲気は値段の割に良かったと思います。天井が高くて階段を降りていく演出ができるので会場がすごく広く感じました。2次会もokな場所だったのですべてまとめて出来るのも◎【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんも丁寧に会場案内をしていただき、見学にいった際も当日の様なライトアップの演出もしてもらいワクワク感をえられました。電話での対応はイマイチでしたが、実際にお店にいってお話を伺うと熱意を感じでついついここにしようかと思ってしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】お店は駅をでてすぐだったのですぐに分かりました。会場も歩いて5分ほどでついたので駅から迷わないと思います。【コストについて】コスパはかなり高いと思います。値段がご祝儀でまかなえるので、できちゃった婚やすぐにでも式を挙げたいけどお金が、、という人にはぴったりです。値段の割に会場や料理などの見栄えもよく値段を言わない限りいい式だったと友人たちに思ってもらえると思います。【この式場のおすすめポイント】最近では室内は全室禁煙が多いですが、ここは頼めば喫煙スペースも作ってくれるみたいです。乳児連れでもベビーベットが用意してあったりと子供のスペースもあるので安心です。アレルギーがある方にはそれ様に料理も別で出して頂けるみたいですよ!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】マタニティー婚の方も多いと聞いたので、対応が慣れているのでオススメです。スタッフの方にお願いしたいことを明確に伝えればそれに近いづけた理想の式が挙げられるみたいです!詳細を見る (695文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 2.7
若い方むき!
立地→赤坂駅から繁華街に入った通りぞい、初めての方はわかりにくい 建物→ガランとしたビルの中にあり 食事→一万のコースを試食、ボリュームがあり食べきれるかなと思うほど!ただ、味は家庭でもできる程度。 スタッフ→人当たりのよいかたが揃っている。 チャペルは独立ではなく、チャペルが短時間で会場に変わるシステムです。コストでいうならかなり安い!! 若い方ばかりの式ならいいかもしれません。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
以前のアルバイト先の友人(新郎)の結婚式に出席しました...
以前のアルバイト先の友人(新郎)の結婚式に出席しました。挙式会場は少し日当たりが悪いというか、窓が少ない感じがしました。披露宴会場は、ウエイティングルームがオシャレでサービス内容も良かったです。天井が高い会場でした。料理は、フランスのコース料理だけど、味はまあまあ。見た目は繊細さがあり良かったと思います。スタッフはこれといって特に心に残るサービスはなかったけど、きびきびと働いていたと思います。ロケーションはアクセスしやすい場所にあるが、飲み屋が多いのが気になりました。カップルへのおすすめは、忙しくてあまり準備に時間をかけられなかったり、おめでた婚の人におすすめです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
立地と、モダンな雰囲気の室内。
【挙式会場について】複数路線からアクセスしやすいので便利。【披露宴会場について】太陽光があまり入らず暗い感じがしたのが気になった。建物は綺麗。【演出について】一般的な演出だと思う。奇抜でないけど悪く言えばありきたり。【スタッフ(サービス)について】頼んだことはきっちり聞いていただけるし一定水準以上のサービスだと思う。【料理について】スパークリングワインが気に入ってたのでもっと積極的に注ぎに来ていただきたかったが、食べ物は洋風のコースで味も品数もごく一般的だった。【ロケーションについて】赤坂の駅から地図を見ないといけなかったけど、電車のアクセスは複数路線から可能なので便利だと思った。【マタニティOR子連れサービスについて】友人が子連れ(小学生)で参列していたがとても楽しんでいた様子だったので良いと思う。【式場のオススメポイント】赤坂という立地ながら、アットホームな雰囲気【こんなカップルにオススメ!】前もって挙式料金を全額用意できないけど、それなりの場所でそれなりに式を挙げたいカップル。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
ちょっと変わった挙式をしたい人に良いかも。
友人の結婚式二次会で参列。駅から近く、解りやすい場所。【挙式会場】チラッと見えた挙式会場は、天井が高く白と青を基調としていて、爽やかな印象を受けた。【披露宴会場】二次会の会場の様子。大きなL字型をしていて、中にはオープンキッチンがある。壁面が多いので、立席タイプでも、ほとんどの人が座席を確保出来ていたのが良かった。新郎新婦の背後にスクリーン、そして正面には参列者。新郎新婦から全員が見やすい会場のつくり。【スタッフ(サービス)】こまめにお皿を提げていたり、ドリンクや食事のサーブもタイミング良く来ていた。【料理】オープンキッチンがあるため、本当の出来立ての料理。この会場ならではのカレーパンもしっかり置いてあった。出来立てで籠に並べられるカレーパンは、インパクト大。【こんなカップルにオススメ!】結婚式場でカレーパン?!と思う人も居るだろうが、それこそがこの会場の最大の特徴。披露宴では、キャンドルサービスならぬ『カレーパンサービス』を行ったとか。食にこだわりのある人、他と同じじゃ満足できない人にオススメ。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/03
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 3.0
リーズナブルな会場
場所は赤坂サカスから近く良い所だと思います。最近エントランスを改装したので、キレイでした。チャペルは天井が高く、階段から降りながら入場になります。窓がら自然光も入り開放感はあると思います。披露宴会場はレストランならではのオープンキッチンになっており、料理も温かい状態で運ばれてきます。ブラウンを基調とした全体的にシックな感じで落着いた雰囲気です。持ち込みも引き出物意外は自由で、金額もリーズナブルでした。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/27
- 下見した
- 4.7
天井が高く、広いホールには開放感があり素晴らしい空間だ...
【挙式会場】天井が高く、広いホールには開放感があり素晴らしい空間だと思いました。【披露宴会場】上記同じです。【料理】こだわりの食材の使用、オープンキッチン設備は腕の自信の表れだと思います。【スタッフ】気配りのきく丁寧な対応が素晴らしいと思いました。【ロケーション】駅徒歩3分の好立地は、遠方からのゲストにも好評です。こんなカップルにオススメ!】多忙でなかなか結婚式準備に時間がとれなくても、1〜2度の打ち合わせ+担当プランナーさんとの細かなメールのやり取りのみで準備ができるので、多忙なカップルや、遠方に住んでいるカップルでも準備が楽なのでおすすめです。詳細を見る (277文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
プライベートを大事にしたい方
ローコストな割りにとてもいい設備。大階段や外人牧師等。一軒家レストランの様な感じでカウンターキッチンでシェフ達との会話も楽しめ迫力がある。離れていないので、老人がいる方にもお勧め特になくやりたいことを告げて後は交渉あるのみ。(*^_^*)カウンターキッチンなので、迫力もありとても美味しかった。デザートブッフェができ、よかった。アレルギーにも手作りで対応してくれました。赤坂見附等アクセスは抜群都内なので、前泊も問題なし。近場にありました。建物自体は昔でしたが、入れば別世界です。いい人ばかりで融通性がかなりありよかった。特になしとにかくいい人いいとこなので、一度足を運ぶ価値あり。特になし。気楽に。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2013/10/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.0
身内だけのシンプルな式
身内の式に参列しました。会場は一見結婚式場だってわからないです。式場自体はとにかくシンプルでしたが身内と仲のいい友人数人だけでの式にはちょうどいいと思います。(新郎側、新婦側、それぞれ20名程の参列でした。)披露宴会場の方もさほど広くなくアットホームな雰囲気で過ごせます。派手なのを好まず身内だけでシンプルに式を挙げたいという方にはいいんじゃないでしょうか^^詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/08/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
オリジナルでリーズナブルに
フロア2つの中から使いたい場所を選んで指定できます2つのフロアを挙式と披露宴と分けることもでき自由にアレンジできます料金面をみても飲み物込みで一万円からと安く、支払いもあとでOKと良心的!自分達できかくをした結婚式をしたいなら自由度が高くいいが形式ばった結婚式には不向きかも。天井が高く光が入り外観より中がステキ♪詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/22
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.2
スタッフさんの対応が迅速的確
押しつけることもなく、こちらの希望をヒアリングしながら的確にプランを提案してくれます。メールでの質問の際も担当の方がお休みでも、代理の方が返信下さったりと対応の丁寧さを感じます。気に入ったポイントは・ドリンクの種類が豊富・引き出物以外の持ち込み料がかからない・レストランウエディングのわりに広々とした披露宴会場(シーブルー会場)・階段がある披露宴会場(シーブルー会場)・駅からの距離・自由な演出が可能・相談しやすいスタッフの方結婚式にあまりお金をかけられないけどゲストの方には満足してもらいたいという気持ちを叶えられる会場だと感じました。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
自由度、コストパフォーマンスが高い
【会場の雰囲気】平日はランチも行っているということでレストランウエディングのイメージが強いと思いましたが2つの会場のうち、『シーブルー』は天井も高く、階段も有り広々としているので披露宴会場としてのフォーマルな雰囲気があります。【コストパフォーマンス】引き出物以外は持ち込み料がかからないので、自分たちでいろいろ持ち込みをすることで、費用を圧縮することが可能です。【スタッフ】押しつけることも無く、丁寧な接客で気持ち良く安心して相談することができました。【ロケーション】赤坂ではあるが、会場は飲食店が点在する路地に面しているので気になる人は気になるかもしれません。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/05/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分の結婚式を行いました。挙式会場は海をイメージした青...
自分の結婚式を行いました。挙式会場は海をイメージした青と白で統一され、爽やかな雰囲気。天井がとても高く開放感があり、白い大階段が素敵です。披露宴会場は二種類あり、私は宴内挙式だったので、挙式会場と同じ所で行いました。100人位入れる大きな会場ですが、天井の高さのおかげで全く狭さを感じさせません。レストランなので料理はおいしく、沢山の種類のフリードリンクと、ウェディングケーキ込みでとてもお安かったです。アレンジもできるので、私はスープを追加してもらいました。スタッフのみなさんは大変素晴らしく、打ち合わせの時も質問にはすぐに連絡を返してくれて、メールでも対応していただけるので助かりました。ロケーションは、赤坂で駅からは近いのですが、外観はそんなにオシャレな感じではなかったです。皆さん大変親身になって対応してくださいますし、料金も完全後払いなので助かります。持ち込みなども、引き出物以外は快諾してくださり、式場に払うお金は申し訳ないほどお安くすみました。儲け主義ではないんだなぁというのが伝わります。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
広々とした会場
この会場の特徴は、なんといっても会場の広さです。恐らく100名以上いる参列者を立食で軽々収容していました。また、階段から降りてくる新郎新婦の姿も素敵でした。お料理は立食ということなので、手軽なお料理が沢山並んでいました。ロケーションは赤坂なので、とても便利でした。会場全体の雰囲気としては、とても明るく、広く、参列者みんなで新郎新婦を祝うというような感じでした。また、全体として清潔感があるのも印象的でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/08/15
- 参列した
- 4.2
中学校時代からの親友と奥さまの結婚式に参加しました。初...
中学校時代からの親友と奥さまの結婚式に参加しました。初めて結婚式に出席させて頂きましたが、すごく良かったです。入籍してから3年経ってから行われた結婚式なので、友人として喜びもひとしおでした。【挙式会場】新郎・新婦が上段から降りて来られる作りになっている。高く白い天井で、広い空間と感じました。【披露宴会場】同じ場所です。【料理】魚。肉料理。普通な感じでした。【スタッフ】丁寧に接客して頂いたり、笑顔も素敵な方がたでした。【ロケーション】駅から少し迷うかもしれないですが、あまり気にならなかったです。多分、最寄り駅から10分以内で行ける。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】清潔感が溢れていて、トイレもそうだが全体的に綺麗。【こんなカップルにオススメ!】入籍後すぐ結婚式を挙げるカップルだけではなく、入籍後から年数が経っているカップルが改めて結婚式を挙げることにも向いていると感じました。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
大階段!!
式場はとても天井が高く大きなステンドグラスもあって明るく幻想的な雰囲気でした。中でも目を輝かせたのは白い大階段!ウエディングドレスを着て出てきた新婦と新郎を華やかに引き立てていました。ブーケトスのときも階段の上から投げてくれてその光景は憧れそのものでした。全体的に白で明るい式場で雰囲気もよく私の憧れの式場です。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
赤坂のカジュアルウエディング
職場の後輩の式に参列。できるだけ式費用を抑えたいとのことで会場もコストを優先して選んだと聞いての出席。会場は広々として青と白を基調にしたなかなか素敵なところでスタッフの対応も良かった。料理はいつも量が多くて食べきれないが今回は適量だった。低コストということで正直あまり期待していなかったけれど、総合的に良い会場だと思った。また、費用の支払いは式後で可とのことですごく良心的だと思う。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/07
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
笑顔でいっぱいの1日。
5/30に挙式・披露宴・2次会をこちらでおこないました。思い出すだけで、顔が自然とほころんでしまう。そんな素敵な一日を過ごさせていただきました。まず、式場選びで気になるのが会場の雰囲気とコスト。こちらの会場は雰囲気の違う会場が二つあります。天井が高く、開放感がたっぷりなシーブルー。オープンキッチンと暖かな雰囲気のバンケット。どちらも、とっても素敵でどちらか一方に決められない私は挙式・披露宴をシーブルー。2次会をバンケットにしました。大人数にはシーブルー、少人数0rアットホームな雰囲気が好きな方はバンケットがおすすめです。価格は本当に良心的。引き出物以外は持ち込み料もかかりません。そして、なによりも素晴らしいのはスタッフさんです!!!打ち合わせももちろんですが、本番はその動きの素晴らしさにただただ感謝するばかり。影からしっかりとサポートしてくれるので、安心して一日を楽しむことができます。レストランをやられているので、お料理ももちろん美味☆急なキャンセルのゲストの分を2次会の前に新郎新婦で食べたいといったところ、快諾してくださり、さらに、作り置きではなく、ちゃんと休憩時間に作り立てを出してくれたんです。料理の美味しさもさることながら、この気配り。本当にうれしかったです。さらに、こちらではオリジナルケーキも作成してくれます。二人の思い出をケーキにするのも素敵ですが、私はクロカンブッシュというフランスのウェディングケーキを作ってもらいました。その出来栄えにはうっとり。もちろん、絶品スイーツでした。それから、面白いお花屋さんもいます。今回、会場花も素敵でしたが、ブーケが理想どおりでびっくりしました。そして、ドレスに生花をつけたい!!とのお願いにも本当に一生懸命対応していただきました。生花だから、あんまり早くからつけるわけに行かないので、本当に直前まで花のみずみずしさを保つ努力をしてくれて、おかげで本当に素敵なドレスに仕上がりました。沢山の希望がある人。堅苦しくない披露宴を望んでる人。ぜひ、シュビアさんにいってみてください。きっと、素敵な時間が作れるはずです。詳細を見る (889文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/06/02
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
とことんワガママに付き合ってくれました。
スタッフの皆さんが、私たちの「これがしたい」「あれはいやだ」にとことん相談にのってくださり、大変楽しい思い出が作れました。かなり柔軟に対応してくださいます。お料理についても、こちらの要望どおりいろいろとメニューを提案してくださいました。駅からも近く、ゲストにわかりやすくてよかったです。挙式はブルーとホワイトを基調にしたフロアで人前式を。披露宴はアットホームなレストランで。どちらも、割といい雰囲気でした。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/05/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
【挙式会場・披露宴会場】ともに同じ部屋を使いました。吹き抜け
【挙式会場・披露宴会場】ともに同じ部屋を使いました。吹き抜けが高く、開放感がありました。【料理】試食を事前にじっくりお安くできました。お肉のカットやお酒NGなど個別の対応も快く受け付けてくれました。【スタッフ】こちらの細かな質問に丁寧に答えてくれ、当日や準備の中でも一緒に喜んでくれたり、感動して泣いてくれたり、心のこもったサービスでした。【ロケーション】アクセスはいいのですが、周囲が飲み屋街なのがちょっと惜しい気も。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】持ち込み料が一切かからないお花屋さんがセンスもよく、おもしろい素敵な方でしたどんなリクエストにも応えてくれるので、オリジナルな演出もできる【こんなカップルにオススメ!】どんな結婚式にも合うと思うので、誰でも自分らしい式ができるんじゃないでしょうか。格式を重んじる方には少しライトかもしれないですが、アットホームな雰囲気でよかったですよ。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
明るい雰囲気で料理はまずます。..
明るい雰囲気で料理はまずます。なんと言っても、お酒!富の宝山が飲み放題だったのが非常にポイントが高かったです。ロケージョンについては、場所が少しわかりにくく、駅から結構まよってしまった記憶があります。幸いにもは晴れだったのでよかったですが、雨だとだいぶん...わかりやすい地図をつけて欲しかったです。スタッフはあまりよく覚えていませんが、普通に好感をもてたと記憶しています。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 49歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフさんが親切すぎる!一生忘れない1日になりました。
事情があって、とにかく急いでいた私達。初訪問の日から式当日まで時間がない上に、こだわりたがりの夫がたくさん注文をつけましたが、いやな顔ひとつせず、むしろどんどんアイディアを出してくれたプランナーさんをはじめとしたスタッフのみなさんには、本当に助けられました。また、締結されているドレスショップやフラワーショップの皆さんにも、本当にご迷惑をおかけしましたが…なにもわからなかったわたしたちに懇切丁寧にいろんなことを教えてくださいました。時間がない方はプランナーさんにお任せしちゃえば、素晴らしいスタッフさんをそろえてくれます。(私たちはまるなげしちゃいました)ドレスはここがいい、とか、カメラマンさんはこの人に頼みたい!って方は、持ち込み料もとられないし、我儘を十分にきいてくれます。式当日よりも、準備期間のほうが楽しかったとおもえるくらい、とにかくスタッフのみなさんのチームワークと細かい気配りに感動しました。さて、気になる会場ですが、都会の真ん中にあって、「結婚式場!」というイメージとは少し違いました。でも、ゲストの皆さんに来てもらうにはアクセスもよいし、まずまずといったところ。外観からは想像もできない、日の光がさしこむ式場は、写真うつり・ビデオうつりもきれい!!(←これって意外に重要)素人が撮影した写真もすごくきれいだったので、十分に考慮された設計だと思います。私たちはシーブルーで挙式をしたのですが、花嫁が父親と階段をおりてくるっていう光景はすごく評判がよかったです。披露宴では、夫の我儘で、「普通の式次第」とはまったく異なることばかりしましたが(新郎新婦で歌ってみたり、映像演出をしたり…)とてもスムーズに、式が進みました。プロのなせる業ですね。お料理も美味しかったし、本当にここに決めてよかったな、と思います。結婚記念日には、是非、こちらのレストランで食事をしたい!!詳細を見る (792文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2010/09/17
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
思い通りの披露宴ができました
【スタッフ(サービス)】担当者の方に本当によくしてもらいました。おめでた婚だったので、メールでのやり取りが主だったのですが担当者の方がお休みの場合でも、他の方からの連絡があったりときちっとしてました。生花担当の方も面白い方で楽しかったです。【料理】当日来てくれた友達が美味しかったといってくれたので安心しました。【コストパフォーマンス】見積内容が明確で、どれを削ると費用がこのくらい抑えられるとかピンポイントで自分達のやりたいものを選べた。精算も翌日にできたので、非常に助かりました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)貸ドレス・ヘアメイクは、私達の知り合いにお願いしたのですがその辺りも問題なく、スムーズに対応して頂けました。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)天井が高いので、とても広く感じました。私達が音楽が好きなので友達にも、LIVEハウスみたいな半地下な会場よく見つけたねって言われて嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】支払いが翌日でも可能だった為、ご祝儀からの支払いができたので私達のように貯金がない方達にもオススメです。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/05/31
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
新郎新婦入場の際に、階段から降りながら登場することがで...
【挙式会場】新郎新婦入場の際に、階段から降りながら登場することができる二階建て。感動できる演出だと思います。【披露宴会場】レストランのため挙式会場と同じですが、広さもちょうどよくアットホームな感じがでていいです。移動する手間もなく参列するほうとしては楽。【料理】どっちの料理ショーで勝利したというカレーパンが食べられて嬉しかった。バイキング方式なのも新鮮でした。【スタッフ】とても感じがいいです。挙式後披露宴会場に変更するのもあまり待たずスムーズでした。【ロケーション】若干駅から歩くものの、赤坂はどこからも行きやすい。東京の方を中心に呼ぶには良い場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・式場も披露宴も二次会も一か所でできる・カレーパンは喜ばれる【こんなカップルにオススメ!】東京でアットホームかつ、それなりの人数も呼べる式にしたいといカップルにはおすすめできます。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
2010年4月18日に挙式・披露宴をしました。3か所、下見
2010年4月18日に挙式・披露宴をしました。3か所、下見に行ったのですがSUBIRが1発目でした。会場に入る時からスタッフの方がドアを開けてくださり、開いた瞬間に音楽(エンヤ)が流れました。下見なのに、なんだかとても感動してしまいました。当日もこんな感じになるのかと、イメージがしやすかったです。【挙式・披露宴会場】2階から入場、挙式・披露宴スペースは1階なので、階段を下りてからバージンロード。吹き抜けになっていて天井がとても高い。しかも天井はガラス張り。壁は白に統一され、壁の1部分がガラス張りで日の光が上からも横からも沢山入ってきて、外にいるかのよう解放感抜群。じゅうたんは青で、清潔な印象。カジュアルすぎないパーティ。がテーマであった私たちにピッタリでした。【料理】2品はスタッフの方が運んできて、その後はビュッフェ。おいしかったと評判でした。スタッフのかたが目の前でお肉やシーフードを調理してくれるパフォーマンスがあり盛り上がっていました。【スタッフ】文句のつけようがないほど素敵な対応でした。【ロケーション】ビルの外見は、ここに式場あるの?ってかんじです。そのギャップがよかった(笑)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・プランナー・スタッフの方々が本当に親切・(引き出物以外)持ち込み料がかからない・駅から近い【こんなカップルにオススメ!】カジュアルな感じで、コストを抑えたい方には、かなりオススメです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
会場が凄く綺麗なのに、アットホームに出来ます。
【挙式会場】白と青で統一されて、天井も高く昼間には光が入って、海ををイメージした綺麗な会場です。【披露宴会場】挙式会場と同じ場所なので、白と青で海を連想させてくれるとても綺麗で、真っ白な階段があり、本当に素敵な会場です。【スタッフ(サービス)】スタッフ全員の方、とても良い方で、披露宴当日まで、本当に親身になってくれて、打ち合わせに行けない場合でも、メールで対応してくれて、返信も迅速なので、スムーズに対応してくれました。【料理】何コースかありますが、メインのみビュッフェ形式を取れるので堅苦しくないのも良かったです。料理もどれも美味しく参列者の方にも大変に満足して頂きました。【フラワー】フラワー専属の担当者の方が居て、とても楽しい担当者で予算などもしっかり要望どうりに聞いてくれて、当日は最高のフラワーを演出してくれました。【コストパフォーマンス】レストランウェディングですが、本当にホテルの披露宴に負けないぐらいの会場、サービスなのに、希望の予算内で出来、支払いは当日、披露宴終了後なのが良かったです。【ロケーション】駅から会場が近いのが良いです。会場には窓がないんですが、会場は本当に広々として天井が高いので景色が見えなくても全然良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】何でも親身になって聞いてくれるので、要望どうりの挙式、披露宴が出来ると思います。【ここが良かった!】シーブルーの会場はホテル並みに綺麗で、テーブルセッティングもとても良く、費用の全額が当日、終了後にいい所がお勧めです。現在、お金が無い人でも、会費制で出来るので、会費内で出来るのもお勧めです。【こんなカップルにオススメ!】費用が無く、式、披露宴をあげられてない方には、特にお勧めします。私達も費用ゼロで会費制でした。うまく会費制でやれべ、支払いしてもプラスになる事も可能です。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した
- 5.0
会費制で出来て全額当日支払い。
シーブルーの会場は、青と白で統一されてて、海好きには最高です。レストランウェディングだけど、とても綺麗でレストランって感じじゃなく、披露宴会場って感じです。アットホームで新郎新婦がおもてなしする無料オプションも良かったです。詳細を見る (112文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
大階段☆
友人の挙式で参列しました。披露宴会場へはゲストもみんな、大階段を降りて行きます。友人は人前式で、お父様との大階段からの入場してきた時の姿がすごく素敵でした。プリンセス、とゆう感じです。会場自体はシンプルですが広さもあり、持ち込み可能みたいなので、好きに飾れそうです。友人に最終見積りを聞いたらかなり安い!!演出内容も充実してその金額は他ではなかなかないと思います。(全てにおいて持ち込み可能なせいか、逆に提携は高いみたいです)ただアクセスがいまいちでしたが、赤坂なので、まぁいっかとゆう感じです(笑)詳細を見る (250文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/11/03
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
完全後払い制なのでお金がなくても挙式ができる!
【挙式会場】狭いのですが、吹き抜けになっていて、電気の配置などに工夫をしていてきれいに見えました。【披露宴会場】こちらも小人数用でしたが、厨房が同じフロアにありとてもアットホームな雰囲気があります。照明もフレンチレストランの様で良い感じです。【スタッフ(サービス)】細かい事にも対応して頂けて、親戚のお姉さん的な感じでした。年齢が近い事もあり、色々な話も出来ました。だだ、1人の人が何組も見てるのか打ち合わせの時間などの予定を合わすのが大変でした。【料理】同じフロアに厨房があるので料理が、温かいまま出来たてが運ばれてくるのでゲストの人達には大好評でした。料理もとてもおいしいです。【フラワー】すごく明るい男の人がすべて行ってくれましたが、アイデアをたくさんだしてくれて決めるのに悩みましたが、満足いくものでした。【コストパフォーマンス】料理の値段が一番高くなりました。演出もほとんどしていないので、妥当な金額だと思います。【ロケーション】ロケーションは良くありませんが、赤坂の一等地にあるので、地方の人にはわかりやすいと評判でした。挙式、披露宴とも昼間だったのでよかったのですが、夜は飲み屋(韓国)が多いので治安はあまり良くないと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】私自身が妊娠6カ月で行いました。マタニティ用のドレスもたくさんあるのでドレスは妥協しなくても自分の好きな物が選べると思います。【ここが良かった!】完全に後払いなので貯金がなくても式をあげられます。安いのに色々と親身になってくれ、ヘアメイクもリラックスして完全な個室なので妊婦さんにはとてもよいと思います。【こんなカップルにオススメ!】お金のない出来婚の人にはすごくオススメです。演出を控えれば、ドレスを2着着ても、カメラマンをつけても金額はマイナスにはならまいと思います。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ129人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | MARRYGRANT AKASAKA(旧:SUBIR AKASAKA TOKYO)(マリーグランアカサカシュビアアカサカトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





