
1ジャンルのランキングでTOP10入り
ウエディングレストラン OZ(オズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
自然の妖精たちにも祝福してもらえる森の中の結婚式場
奥京都の、森の中にある結婚式。風の音、川のせせらぎ、鳥の歌声、葉っぱの音などなど自然溢れるナチュラルな結婚式です。室内もガーデンも選べますが、おススメはガーデンです!広くて綺麗な芝の上は、花嫁のしたいが叶う場所です!雨が降っても、屋根付きスペースがあるので大丈夫!大手結婚式場に比べれば、とても安いです!ドレスのレンタル代も安い!自家栽培のオーガニック野菜を使っての、健康にも良いおいしいお料理でした!立地は車かバスでないと、行けないので不便ではありますが、もちろん送迎バスがあるので安心です。なによりここのプランナーさんが頼りになる!自身も数ヶ月前に挙式されたようで花嫁目線になって、とても親身になってアドバイスしてくれます!いらないところは省いて、ここにお金をかけよう!とかほんと花嫁目線です!・ナチュラルウェディング、ガーデンウェディングをしたい花嫁さんにオススメ・ナイトパーティーやこれまで誰もしたことないようなパーティーにアイデア次第で叶えることができます!・人とかぶるのがいやな花嫁さん・個性を出したい花嫁さん・ナチュラルがすきな花嫁さん詳細を見る (475文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
自然豊かな式場
山奥の自然豊かな緑いっぱいの会場でした。チャペルで式を挙げた後、新郎新婦・ゲストの今後の願いを書いたバルーンを空に向けて放つバルーンリリースが印象的でした。この日は小雨で中の披露宴会場でしたが、ガーデンにも会場があるようでした。ただ天気が良い日は虫など気になるかもしれません。式の最後のクライマックスとして、出席者全員でろうそくの日を繋ぐキャンドルリレーも良かったです。また、新郎新婦が「子育て卒業証書」を両親贈呈品として渡していたのを覚えています。料理は特にお肉が美味しかったです。ドリンクの種類も豊富でした。交通の便は車でしか行けず、少し不便です。駅からシャトルバスが用意されていました。山奥ではありますが、自然豊かで癒される会場です。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
大自然の中の式場!
山の中にあり、自然が溢れる中での挙式でした。チャペルは外観も可愛らしい作りでした。チャペルから出た時、ハトが飛び立つ演出があったのにはビックリしました!自然の中だからできる演出だと思います。大きな窓からチャペルやガーデンが見えます。自然の光が入ってくるので、とても明るかったです。普段はレストランとしても営業されているので非常に美味しかったです!後日、ご飯を食べに訪れました。最寄り駅からはかなり距離があるので、車で来ている人がほとんどでした。少し分かりにくい場所にありますが、要所要所に矢印があるので迷うことなくたどり着くことができました。とても丁寧に対応してくださいました。まだ不慣れなスタッフの方もおられましたが、一生懸命おもてなしをしていただきました。二次会はガーデンにある設備の中で行いました。挙式、披露宴、二次会を全く違う雰囲気の施設で行うことができます。また二次会の最後には打ち上げ花火が挙げられ、挙式の際のハト同様、この立地だからこそ可能な演出がありました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
素敵なガーデンウエディング♡
教会のようなチャペルが凄く綺麗で、光のさす大きな十字架が印象的でした。外から見た式場は、レトロなヨーロッパを思わせるような色合いで、周りのロケーションと相まって海外に来たような気分になりました。中も落ち着いたウッディな作りで、昔ながらの教会を思わせる落ち着いたつくりになっていました。ガーデンで行われるため、室内とは違い開放感溢れる式でした。ガーデンウエディングなので、周りの木々の緑、芝の緑、赤や白、ピンクなど新郎新婦さんが選ばれた色とりどりのお花の色それぞれが程よく主張していて、室内では演出出来ない自然とのコラボレーションが出来ていました。また、室内で行われる式とは違いガーデンウエディングなので新郎新婦さんや、スタッフさんのおもてなしを感じられる、オリジナル感溢れる式でした。メインはもちろんの事、お野菜の味も活かした美味しいお料理でした。山の中にあるので、少し不便かも知れませんが、だからこそいつもの生活とは離れた景色や空気を感じられました。話しやすいプランナーさんはじめ、スタッフさんも忙しい中にこやかには対応して下さり好印象でした京都の北部の方では珍しいガーデンウエディングが出来る式場なので、他とは違ったおもてなしや、新郎新婦さんのやりたいウエディングの形を作れるんじゃないかと思いました。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
ナチュラルなガーデンウェディングが出来る
晴れた日には素敵なガーデンウェディングができるこちらの会場は、北部の方でここだけではないかと思います新郎新婦の好みに合わせたセッティングができ、周囲の緑や芝生の緑(自然)が挙式の良い引き立て材料になると思いました披露宴会場もナチュラルなやさしい木のカラーで天井も高く圧迫感は感じられませんでしたブライダルフェアで飾り付けられていた飾りつけは、お花だけでなく、花の葉や草木も使って、ナチュラルな会場にとても馴染んでいました最近の流行りのしゃれた飾りつけをしてもらえる提携した花屋があるみたいです駅からは距離があります送迎のサービスは充実していると思います車で来られる方の為にも駐車場は大きいものが付いていましたガーデンウェディングをするなら、ガーデンが広く眺めもいい自然も沢山あるこちらはオススメです雨が降っても対応できる、建物のチャペルもありましたよ詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
ガーデンウエディング
夏場でよく晴れた日だったのでガーデンウエディングでした!緑がたくさんあるところなので花嫁のウエディングドレスがすごく映えて素敵でした!周りに何もないところなので雰囲気に浸れますしこの辺りには中々ない雰囲気の会場だと思います!披露宴会場はちょっと狭いかも…でも特段気になるほどではありませんし、後ろの壁にエンドロールや生い立ちビデオなど流せるみたいです。フレンチのコースで美味しかったです!量も申し分なくシャンパンが美味しくてたくさん飲んじゃいました!車でないといけないところですが、バスを出してくれるので大丈夫です!田舎にあるのでのどかで素敵です!料理持ってきてくれるタイミングなども良かったですし、ガーデンウエディングの最中にマイクが倒れるハプニングがありましたが上手く対応されてました。ロッカーもあるので安心ですし、トイレも広く綺麗です!詳細を見る (371文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/12
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 3.8
森の中に教会が!!一日貸切!!
田舎の山の中にあって、行く時は若干不安になるくらい山の中でした。でも、行くと緑に囲まれたとてもステキな所でした。広々としたガーデンも貸し切りでステキでした。レストランウエディングという感じでした。隣に大きな披露宴会場があるそうですが、少人数だったのでレストランを使用とのことでした。アットホームな雰囲気で和やかな会になりました。ガーデンも見えて良かったです。イタリアン料理でした。どれも高級感がありました。スープがおいしかったです。とにかく山の中なので、初めて行く人は戸惑うかもしれません。交通アクセスについては、決して良いとは言えませんが、自然に囲まれていて良かったです。特に問題なかったと思います。自然が好きな人にうってつけの場所だと思います。正に、森の小さな教会という感じでした。ガーデンでいろんな演出をしたい人にもお勧めです。独立型チャペルもステキでした。ガーデンで、バーベキューなどもできるそうです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
山の景色
山に囲まれた自然豊かな場所です。紅葉の季節や新緑の季節には景色がとても綺麗です。またガーデンでもできるところが魅力なのと1日1組限定なので貸切になるところが魅力です。料理のほうはフレンチでこだわりをもった料理が出されるので非常にいいと思います。あと披露宴会場のほうも60人までなら入るとのことなので少ない人数でも十分にできます。チャペルも雰囲気がとてもいいところです。詳細を見る (184文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/05/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
緑あふれる素敵なところ
友人の式場選びに同行して下見しました。こんなところに式場があるのか、と感心しました。木々が生い茂った中に素敵な式場がありました。都会から隔離された別空間。とても素敵でした。ちょっと行きにくいと思ったけど緑に囲まれた神秘的な純白の教会はその不便さも忘れさせてくれます。いいと思いますよ!詳細を見る (142文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.3
カントリーウェディング
独立型のチャペルで、外で鐘が鳴らせます。お天気だったら最高だと思います。春から夏の結婚式なら最高だと思います。セッティングされていない状態でみたので、あまり何とも言えませんが、椅子やテーブルがとてもチープな印象でした。テーブルクロスなどで隠れるのかもしれませんが、イマイチ・・・宴会場からはお庭が見えます。またガーデンウェディングも可能ということでした。最終的な見積もりは出してもらっていませんが、プランナーの方が要・不要を考えて提案してくださるのでよいと思います。お料理はおいしいと聞いていたのですが、試食したカンジではイマイチ・・・あまり口に合いませんでした。創作イタリアンでした。駅からは遠いです。送迎バスは外注でお願いできます。自然に囲まれたウェディングを希望されている方にはよいと思います。コストについての相談がしやすいと思います。無駄なところにお金はかけなくていい、という考えかたのようで、ブーケなどは生花ではなく造花をすすめられました。コストの面では安心しておまかせできそうでした。夏場などは花火があげられます。特別な思い出を作ることができそうです。ゲストに子供連れが多い場合はとても喜ばれそうです。控室が気になりました。狭いしあまりテンションが上がらない。また、親族控室や着替えの場所もロッカールームみたいだったので、下見の際には必ずチェックされたほうがよいと思います。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
ウエディングレストランOZ
ウエディングレストランOZはなんと言っても、一番の魅力は大自然の中の教会です。雰囲気はもちろん自然の中で挙式を挙げられるのは最高だと思います。見晴もよく景色もすごくきれいでした。しかし雨天の挙式になるとちょっと残念ですね。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 4.0
大学時代の友人の結婚式に参列させていただきました。今ま...
大学時代の友人の結婚式に参列させていただきました。今まで出席した結婚式のなかで、もっともアットホームでその雰囲気を邪魔するものが一切ない素敵な結婚式でした。【挙式会場】独立型のこじんまりとした教会でしたが、周りがとても穏やかな環境の中にあるので、とても良い雰囲気でした。【披露宴会場】緊張せずに楽しめるような雰囲気で、ウエイティングルームからは、のどかな草原が一望でき、リラックスできました。【料理】とても素晴らしかったです。普段から料理が美味しいと評判で期待していました。始めから最後まで飽きることなく、食べることができ、メインのお肉はとても美味しかったです。【スタッフ】妊娠中の出席だったので、大変気を配っていただきました。【ロケーション】駅からはすごく遠いですが、きちんと送迎のバスがあるので何も問題ありませんでした。【ここが良かった】本当に周りに現実に引き戻すような、ビルや騒音がまったくない環境で、会場におりたった瞬間からワクワクするような結婚式でした。普通は会場内にはいってからじゃないと、そのような雰囲気は味わえませんが、OZは周りの山々や草原を含めてひとつの会場のようでした。【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームな結婚式をしたい方には大変オススメかと思います。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
地元の人間でしたが、知りませんでした。
この式場の最大の特長は、その立地。まさしく山の中にある。交通の便がとにかく悪い、地元に住みながら全く知らないくらいの場所にある。当然、不便なのだが、その分異空間というか、現世とは違う世界観を醸し出している。あの雰囲気はどんな1流ホテルにも出せないと思う。参列者の不便を無視したら、理想的な場所にあると思う。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/09/05
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自身の結婚式、披露宴で訪れました。会場の雰囲気は町中に...
自身の結婚式、披露宴で訪れました。会場の雰囲気は町中にある式場とは違い自然いっぱいで素敵な場所でした、料理がとてもおいしかったことはこの式場を選んだ理由です。また食べたいと思えました。ロケーションは駅から少し離れていたので車がないと遠いです。サプライズもいくつか提案して頂きとても素敵な式を挙げることができました。詳細を見る (157文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
自分自身の結婚・披露宴で訪れました。挙式会場教会的な雰...
自分自身の結婚・披露宴で訪れました。挙式会場教会的な雰囲気でステンドガラスが印象的なすてきな印象でした。披露宴会場一般的な披露宴のイメージでは丸テーブルでしたが長方形のテーブルで予想外な感じでまたそれもよかったです。料理豪華な食べ物は口に合わないイメージでしたがとても美味しくゲストに合ったメニューが選べたのがうれしかったです。スタッフとても丁寧で親身になって相談・アドバイスをしていただきまた、年齢も近いことがとても話しやすかったです。ロケーション庭が広くて自然的な雰囲気ですごくよかったけどここがよかったチャペルが素敵、時期的に見れなかったことが残念でしたが庭にはバラがたくさん植えられていてシーズンになるととても素敵だと思いますゲストに対しては駅などが遠く圏外だったことなどそこだけはちょっと残念でした。ウエディングレストランだけあって料理がとても美味しかったです。こんなカップルにおススメ自然が好き、屋外での挙式・披露宴希望の方にはおススメです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
食事にいっただけなので見ていない。新郎側に付...
【挙式会場】食事にいっただけなので見ていない。新郎側に付き合いがあり、他で披露宴が決まっていたので・・でもこじんまりした山小屋風。(外から)【披露宴会場】レストランウエディングって感じ。可もなく不可もなく。招待人数が多いと出来ない。【料理】おいしいイタリアン。田舎にしては本格的な食材を使っている。【スタッフ】ミニマム営業時だったので気持ちのいい感じのシェフやコックさんが給仕してくれた。お客が多い時のスタッフはわからない。【ロケーション】館内は狭いし、普通なので雨が降るとどうしようもないが、庭が広くて気持ちがいいので、ガーデンウエディングを仲間内でこじんまり・アットホームにできる気がする。貸切で別荘を使っている感じ。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン演出ができる
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ウエディングレストラン OZ(オズ)(ウエディングレストランオズ) |
---|---|
会場住所 | 京都府福知山市大江町毛原114番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |