
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 3.4
- 料理 4.2
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ16人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
自然の妖精たちにも祝福してもらえる森の中の結婚式場
【挙式会場について】奥京都の、森の中にある結婚式。風の音、川のせせらぎ、鳥の歌声、葉っぱの音などなど自然溢れるナチュラルな結婚式です。【披露宴会場について】室内もガーデンも選べますが、おススメはガーデンです!広くて綺麗な芝の上は、花嫁のしたいが叶う場所です!雨が降っても、屋根付きスペースがあるので大丈夫!【スタッフ・プランナーについて】なによりここのプランナーさんが頼りになる!自身も数ヶ月前に挙式されたようで花嫁目線になって、とても親身になってアドバイスしてくれます!いらないところは省いて、ここにお金をかけよう!とかほんと花嫁目線です!【料理について】自家栽培のオーガニック野菜を使っての、健康にも良いおいしいお料理でした!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は車かバスでないと、行けないので不便ではありますが、もちろん送迎バスがあるので安心です。【コストについて】大手結婚式場に比べれば、とても安いです!ドレスのレンタル代も安い!【この式場のおすすめポイント】・ナチュラルウェディング、ガーデンウェディングをしたい花嫁さんにオススメ・ナイトパーティーやこれまで誰もしたことないようなパーティーにアイデア次第で叶えることができます!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・人とかぶるのがいやな花嫁さん・個性を出したい花嫁さん・ナチュラルがすきな花嫁さん詳細を見る (475文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
自然豊かな式場
【挙式会場について】山奥の自然豊かな緑いっぱいの会場でした。チャペルで式を挙げた後、新郎新婦・ゲストの今後の願いを書いたバルーンを空に向けて放つバルーンリリースが印象的でした。【披露宴会場について】この日は小雨で中の披露宴会場でしたが、ガーデンにも会場があるようでした。ただ天気が良い日は虫など気になるかもしれません。式の最後のクライマックスとして、出席者全員でろうそくの日を繋ぐキャンドルリレーも良かったです。また、新郎新婦が「子育て卒業証書」を両親贈呈品として渡していたのを覚えています。【料理について】料理は特にお肉が美味しかったです。ドリンクの種類も豊富でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】交通の便は車でしか行けず、少し不便です。駅からシャトルバスが用意されていました。【この式場のおすすめポイント】山奥ではありますが、自然豊かで癒される会場です。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
大自然の中の式場!
【挙式会場について】山の中にあり、自然が溢れる中での挙式でした。チャペルは外観も可愛らしい作りでした。チャペルから出た時、ハトが飛び立つ演出があったのにはビックリしました!自然の中だからできる演出だと思います。【披露宴会場について】大きな窓からチャペルやガーデンが見えます。自然の光が入ってくるので、とても明るかったです。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に対応してくださいました。まだ不慣れなスタッフの方もおられましたが、一生懸命おもてなしをしていただきました。【料理について】普段はレストランとしても営業されているので非常に美味しかったです!後日、ご飯を食べに訪れました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からはかなり距離があるので、車で来ている人がほとんどでした。少し分かりにくい場所にありますが、要所要所に矢印があるので迷うことなくたどり着くことができました。【この式場のおすすめポイント】二次会はガーデンにある設備の中で行いました。挙式、披露宴、二次会を全く違う雰囲気の施設で行うことができます。また二次会の最後には打ち上げ花火が挙げられ、挙式の際のハト同様、この立地だからこそ可能な演出がありました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
素敵なガーデンウエディング♡
【挙式会場について】教会のようなチャペルが凄く綺麗で、光のさす大きな十字架が印象的でした。外から見た式場は、レトロなヨーロッパを思わせるような色合いで、周りのロケーションと相まって海外に来たような気分になりました。中も落ち着いたウッディな作りで、昔ながらの教会を思わせる落ち着いたつくりになっていました。【披露宴会場について】ガーデンで行われるため、室内とは違い開放感溢れる式でした。ガーデンウエディングなので、周りの木々の緑、芝の緑、赤や白、ピンクなど新郎新婦さんが選ばれた色とりどりのお花の色それぞれが程よく主張していて、室内では演出出来ない自然とのコラボレーションが出来ていました。また、室内で行われる式とは違いガーデンウエディングなので新郎新婦さんや、スタッフさんのおもてなしを感じられる、オリジナル感溢れる式でした。【スタッフ・プランナーについて】話しやすいプランナーさんはじめ、スタッフさんも忙しい中にこやかには対応して下さり好印象でした【料理について】メインはもちろんの事、お野菜の味も活かした美味しいお料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】山の中にあるので、少し不便かも知れませんが、だからこそいつもの生活とは離れた景色や空気を感じられました。【この式場のおすすめポイント】京都の北部の方では珍しいガーデンウエディングが出来る式場なので、他とは違ったおもてなしや、新郎新婦さんのやりたいウエディングの形を作れるんじゃないかと思いました。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/18
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
ナチュラルなガーデンウェディングが出来る
【挙式会場について】晴れた日には素敵なガーデンウェディングができるこちらの会場は、北部の方でここだけではないかと思います新郎新婦の好みに合わせたセッティングができ、周囲の緑や芝生の緑(自然)が挙式の良い引き立て材料になると思いました【披露宴会場について】披露宴会場もナチュラルなやさしい木のカラーで天井も高く圧迫感は感じられませんでしたブライダルフェアで飾り付けられていた飾りつけは、お花だけでなく、花の葉や草木も使って、ナチュラルな会場にとても馴染んでいました最近の流行りのしゃれた飾りつけをしてもらえる提携した花屋があるみたいです【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは距離があります送迎のサービスは充実していると思います車で来られる方の為にも駐車場は大きいものが付いていました【この式場のおすすめポイント】ガーデンウェディングをするなら、ガーデンが広く眺めもいい自然も沢山あるこちらはオススメです雨が降っても対応できる、建物のチャペルもありましたよ詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 27歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 4.0
自然の妖精たちにも祝福してもらえる森の中の結婚式場
奥京都の、森の中にある結婚式。風の音、川のせせらぎ、鳥の歌声、葉っぱの音などなど自然溢れるナチュラルな結婚式です。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
自然豊かな式場
山奥の自然豊かな緑いっぱいの会場でした。チャペルで式を挙げた後、新郎新婦・ゲストの今後の願いを書いたバルーンを空に向けて放つバルーンリリースが印象的でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
大自然の中の式場!
山の中にあり、自然が溢れる中での挙式でした。チャペルは外観も可愛らしい作りでした。チャペルから出た時、ハトが飛び立つ演出があったのにはビックリしました!自然の中だからできる演出だと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 下見した
- 4.0
自然の妖精たちにも祝福してもらえる森の中の結婚式場
室内もガーデンも選べますが、おススメはガーデンです!広くて綺麗な芝の上は、花嫁のしたいが叶う場所です!雨が降っても、屋根付きスペースがあるので大丈夫!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
自然豊かな式場
この日は小雨で中の披露宴会場でしたが、ガーデンにも会場があるようでした。ただ天気が良い日は虫など気になるかもしれません。式の最後のクライマックスとして、出席者全員でろうそくの日を繋ぐキャンドルリレーも良かったです。また、新郎新婦が「子育て卒業証書」を両親贈呈品として渡していたのを覚えています。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
大自然の中の式場!
大きな窓からチャペルやガーデンが見えます。自然の光が入ってくるので、とても明るかったです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 27歳
料理
- 下見した
- 4.0
自然の妖精たちにも祝福してもらえる森の中の結婚式場
自家栽培のオーガニック野菜を使っての、健康にも良いおいしいお料理でした!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.4
自然豊かな式場
料理は特にお肉が美味しかったです。ドリンクの種類も豊富でした。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2021/01/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
大自然の中の式場!
普段はレストランとしても営業されているので非常に美味しかったです!後日、ご飯を食べに訪れました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 27歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ウエディングレストラン OZ(オズ)(ウエディングレストランオズ) |
---|---|
会場住所 | 京都府福知山市大江町毛原114番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |