クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.2
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.0
- 料理 3.9
- ロケーション 3.9
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ54人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.0
CALM SIDE NARAについて
【挙式会場について】天窓が大きく設けられた天井からやわらかな光が降りそそぐチャペルで明るい雰囲気の施設です。素敵な中庭もあり、自然を感じさせてくれます。バージンロードも比較的長く、列席者が多い場合でも安心です。【披露宴会場について】披露宴会場は、スクリーンや音響設備も充実していました。余興や思い出VTRも流せます。式の当日はビュッフェスタイルでいただくこともできるそうです。【料理について】フェアの時行って、フレンチのコースとデザートをいただきました。とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR奈良駅より歩いて1分でした。ご高齢の方や多人数での列席にとても便利な立地です。【この式場のおすすめポイント】ゲストルーム、バンケット、エントランス、すべて美しかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】駅から近い会場なので、都会派でも自然派でも満足していただけると思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
1.5次会で使わせて頂きました
【披露宴会場について】施設はとてもきれいで、アットホームな雰囲気が一目で気に入りました。海外で家族挙式、帰国後こちらの会場では友人を招いての1.5次会をする予定だったので、アットホームな会場、尚且つ2次会程ゆる過ぎないという条件で探していたので、まさに私達にはピッタリの条件でした。会場は広すぎず狭すぎずで丁度良く、私達新郎新婦や列席者の方が移動するにも負担にならない広さなのも良かったです。【スタッフ・プランナーについて】担当のプランナーさんがとても親身になって一緒に内容を決めて下さいました。また担当以外のすべてのスタッフの方も丁寧に接して下さいました。毎回の打ち合わせもとても楽しみでした。【料理について】お料理は1.5次会という事でビュッフェスタイルでの提供となりました。スタッフの方が私達の分は取り分けて机に置いて下さっていたのですが、たくさんの列席者の方が歓談の度に入れ替わり立ち代り私達の所にお祝いに来て下さった為、正直ゆっくりお料理を頂く事が出来ませんでした。しかし列席者の方々が美味しかったと喜んで下さったので、良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩3分の距離、尚且つ会場の隣に無料の駐車場も併設されていたので、電車利用、車利用の両方の列席者から喜ばれました。【コストについて】主人の強い希望によりビールサーバーをさせて頂きました。ビールサーバーは樽を1つ丸ごと買い取る形となるので、私達としては奮発したと思います。逆に1.5次会という事だったので、各テーブルの装花は披露宴で使用されている大きさよりも小ぶりな物にして頂き、コストも通常の半額に抑えられました。あとはウェルカムボートやプロフィールムービーなどは業者の方にお願いせず、作るのが得意な友人にお願いしたり、写真も業者の方にお願いせず何人かの友人でカメラを回して撮って頂きました。【結婚式の内容について】8月だったので、装花はひまわりを中心に使って頂き、あとは黄色・オレンジ系の花を主に使いたいと伝え、夏らしさをテーマにお任せで作って頂きました。カラードレスも黄色にして、黄色・オレンジの花がついた物を選びました。【この式場のおすすめポイント】何よりアットホームできれいな会場の雰囲気が私達はとても気に入りました。特に印象に残っているというより、サービス、設備が全体的にとてもよかったです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】隣県からの列席者も多かった私達なので、やはり立地は最優先しました。駅近で駐車場完備の会場は列席者の方にとても好評でした。遠方の方はホテルに泊まって頂きましたが、ホテルも近くにあったので、喜ばれました。列席者の方の交通手段や宿泊状況を考慮すると、遠方の方にも負担が少なくて喜ばれます。詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
アクセスのよさは抜群です!
【挙式会場について】式場はコンパクトですがとてもキレイで素敵でした。片面はガラス窓になっているので自然の光が入ってきます。当日はあいにくの天気でしたが、窓があることで広さも感じられました。また、真っ白の大理石(?)のバージンロードが印象的でした。聖歌隊の歌声も素晴らしかったです。【披露宴会場について】それほど広くないこともあってアットホームな温かみのある雰囲気でした。新郎新婦との距離もかなり近いため、ゲストと一緒に楽しみたいという方にはよいのではないでしょうか。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方の対応が素晴らしかったです。子連れでの参列だったのですが、いつも気にかけていただき、息子が飽きないように接していただきました。機械的な対応ではなく、臨機応変かつ自然な対応に好感がもてました。【料理について】とても美味しかったですし、見た目の華やかさでも楽しませてもらいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】JR奈良駅から徒歩1分。関東から来ていたため、駅からすぐなのは有難かったです。当日は大雨だったのですが荷物が多かったため、傘を持たずにダッシュしました。それほど濡れずに到着できて非常に助かりました。【この式場のおすすめポイント】ヘアセットをしていただきましたが手際がよく15分もかからずにキレイにまとめていただきました。崩れることもなく夕方までバッチリでした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分たちの世界観を作れる式場
【挙式会場について】どちらかというと狭い方だと思った。全員座ることができなかったので、、、でも、一面大きなガラス張りで天気が良かったので明るい日差しが差し込んで、チャペルの周りにある石の装飾壁もキラキラしていてとても素敵だった。【披露宴会場について】70人ほど呼んだのですが、手狭になることもなく、休憩用のソファーも置けるくらいのスペースがあった。ただ、やはり広いのである程度目立つ装飾をしないと広さに負けてしまうような感じもした。【スタッフ・プランナーについて】みなさんとても親切でした!スタッフだけでなく、ドレス屋さんもシェフも花屋さんもとても信頼の置けるスタッフばかりでした。【料理について】最高に美味しかったです!自分たちはパンが出る式しか出たことががないこと、ご飯が好きなこと、どちらとも祖母、祖父が参列してくれたことなども踏まえ、絶対米を出したかったのですが、その希望も見事に叶えてくれ、参列者からもとてもご飯か美味しかった!と言ってもらえました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近で徒歩5分もかからない、こんなところに式場なんてあるの?という場所だったけど、中に入るといい意味でこじんまりとしててみんなとの距離が近くて良かった。1日1組限定なので、他の参列者とも会わないのも高ポイント【コストについて】演出はケチらなかったです。エンドロールのビデオも撮影してもらいましたし、大きなクラッカーを階段上から下に噴射したり、、、和装のお色直しを取り入れ、番傘をさして登場したり、、、でも、お色直しできた着物は自前だったり、招待状や席次表、名札などは手作りにし、と節約できそうなところは考えて節約しました。【結婚式の内容について】ウエディングドレスとタキシードはオーダーメイドでした。お色直しは、主人の袴だけレンタルし、私の着物は成人式の振袖を持ち込みました。【この式場のおすすめポイント】バリアフリーなので、お年寄りが参列される場合はとても親切だと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ゲストハウスなので確かに費用は嵩みましたが全て思い通りにできるので良かったです。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
明るくアットホームな式をご希望の方にオススメ
【披露宴会場について】キラキラしてて爽やかなイメージで明るくでも披露宴会場は暗めの雰囲気のあるおしゃれな空間ですごく落ち着きアットホームで和やかな披露宴ができます【スタッフ・プランナーについて】動きがすごく早くみんなで連携をとってチームで動いているという印象でした【料理について】見た目は派手すぎず地味すぎずおしゃれで味も濃すぎず薄すぎず食べやすいです普通に美味しいです小さな子供も喜んでました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】奈良駅出て2分ほどで付くので初めて行く方でもすぐにわかります車で行く場合もわかりやすく駐車場もすぐ近くにありアクセスしやすいです【この式場のおすすめポイント】披露宴会場の机の上に置く花の高さを高くしすぎない方がいいですみんなで写真など撮るときに小さい子の顔に花がかぶってうまく撮るのがむずかしかったです明るくアットホームで楽しい式になると思いますおちついて来てくれた皆さんと交流がしたい方にオススメだと思います詳細を見る (425文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 23歳
挙式会場
- 下見した
- 4.0
CALM SIDE NARAについて
天窓が大きく設けられた天井からやわらかな光が降りそそぐチャペルで明るい雰囲気の施設です。素敵な中庭もあり、自然を感じさせてくれます。バージンロードも比較的長く、列席者が多い場合でも安心です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
アクセスのよさは抜群です!
式場はコンパクトですがとてもキレイで素敵でした。片面はガラス窓になっているので自然の光が入ってきます。当日はあいにくの天気でしたが、窓があることで広さも感じられました。また、真っ白の大理石(?)のバージンロードが印象的でした。聖歌隊の歌声も素晴らしかったです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分たちの世界観を作れる式場
どちらかというと狭い方だと思った。全員座ることができなかったので、、、でも、一面大きなガラス張りで天気が良かったので明るい日差しが差し込んで、チャペルの周りにある石の装飾壁もキラキラしていてとても素敵だった。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
披露宴会場
- 下見した
- 4.0
CALM SIDE NARAについて
披露宴会場は、スクリーンや音響設備も充実していました。余興や思い出VTRも流せます。式の当日はビュッフェスタイルでいただくこともできるそうです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
1.5次会で使わせて頂きました
施設はとてもきれいで、アットホームな雰囲気が一目で気に入りました。海外で家族挙式、帰国後こちらの会場では友人を招いての1.5次会をする予定だったので、アットホームな会場、尚且つ2次会程ゆる過ぎないという条件で探していたので、まさに私達にはピッタリの条件でした。会場は広すぎず狭すぎずで丁度良く、私達新郎新婦や列席者の方が移動するにも負担にならない広さなのも良かったです。詳細を見る (1046文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
アクセスのよさは抜群です!
それほど広くないこともあってアットホームな温かみのある雰囲気でした。新郎新婦との距離もかなり近いため、ゲストと一緒に楽しみたいという方にはよいのではないでしょうか。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 36歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | CALM SIDE NARA(カームサイド奈良)(カームサイドナラ) |
---|---|
会場住所 | 〒630-8122奈良県奈良市三条本町4-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |