
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 レストラン・料亭1位
- 松本・塩尻・安曇野 レストラン・料亭1位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに自然光が入る1位
- 松本・塩尻・安曇野 緑が見えるチャペル1位
- 松本・塩尻・安曇野 ナチュラル2位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルの天井が高い3位
- 松本・塩尻・安曇野 窓がある宴会場4位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント6位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気6位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気6位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価6位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数6位
- 長野県 チャペルの天井が高い8位
- 長野県 ナチュラル8位
- 松本・塩尻・安曇野 お気に入り数10位
- 長野県 チャペルに自然光が入る10位
- 長野県 緑が見えるチャペル10位
- 長野県 窓がある宴会場10位
レ アール ド セゾン・セージの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
唯一無二なおしゃれチャペル!
チャペルは本当にオシャレです!今まで知っていたチャペルよりはるかに、開放感、自然光、落ち着き、オシャレさがあります。バージンロードは長くありませんが、ゲストとの距離が近くていいです。オープンキッチンで、扉が開いてキッチンが見える演出がすごくすてきでした。披露宴会場は全体的にブラウン基調で落ち着いた雰囲気です。装花が映えそうだなという印象を持ちました。試食は、披露宴会場でさせてもらえたので当日をイメージしながら食事を楽しめてとても良かったです。近くに駅はありませんが、車を止められる所がたくさんあるので遠方から来るゲストも安心だと思います。周りは道路がありますが、囲われているので、気になりませんでした。優しく、とても丁寧に説明して下さいました。見積もりも無理に下げるのではなくて、値上がりするポイントを教えてくださいながら、最終的な見積もりを提案していただきました。・チャペルは唯一無二のおしゃれで開放感があり、とても魅力的です。・ドレスショップが隣接されているので、打ち合わせもスムーズにできそうです。おしゃれさんカップルにおすすめです。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
お二人の笑顔溢れる結婚式
挙式会場は八角形になっていて、8をひっくり返すと「永遠」とも合わさって素敵な意味だなと思いました。生演奏や、噴水の演出もあり神秘的でした。広々としていて、新郎新婦側からも会場全体を見渡せる距離感で良かったです。ゲスト側から調理場が見える演出もあり良かったです。一つ一つ丁寧に仕上げてあり、どのお料理も美味しかったです。地元の食材や料理もあり楽しめました。駅からは距離がありますが、バスの手配もあり移動の心配はありませんでした。街中なので、道が混み合う可能性はありそうです。ガーデンがあるので、フラワーシャワーや風船の演出がありました。ちょうど晴れていたので、天候次第にはなりますがガーデン演出がゲストも参加できてとても良かったです。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
自然がおしゃれな式場
挙式会場の窓から水が流れておりお庭は綺麗な噴水があってとても自然が綺麗な式場でした。挙式後に庭で写真撮影できる時間がありとてもよかったです。披露宴会場はナチュラルな感じでオープンキッチンがあるのが印象的でした。40人少しくらいの人数でしたがゆったり広々としていました。どのお料理も美味しかったしドリンクの種類も豊富でした。行きは松本駅からタクシーで受付でタクシーチケットを受け取れました。帰りは駅までの無料バスがあり助かりました。会場から配膳のスタッフさんまでどの方も笑顔でとてもいい対応でした。飲み物はセルフで取りに行く式でしたが取りに行こうとすると気づいたスタッフの方が声をかけて持ってくださったりしました。噴水の綺麗な景色詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
噴水と光が綺麗な式場
新しい式場の為、とても綺麗でここならではの演出で噴水のショーはとてもよかったです!また良い意味でコンパクトなため、少人数の挙式でも寂しい感じがなく、アットホームな式をあげたい方には強くおすすめします。こちらは特質する点はありませんが、オープンキッチンが売りと言われましたが他の式場さんと比べるとごちゃついたイメージを持ちました。幹線道路沿いで混雑するため時間帯は気を付ける必要があります。駅からは遠いですが送迎があるため、遠方からの参加者がいても安心です。噴水のショー自然光を取り入れられるガラス張りの式場自由度が高いが末に開きたい挙式のテーマがあると話が進めやすいと思います。持ち込みなどは自由にさせてもらえる印象でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
ガラス張りのチャペルと噴水パフォーマンスが綺麗
ガラス張りのチェペルがとにかく綺麗で素敵でした。噴水パフォーマンスが見やすかったり水のカーテンでの目隠しなど配慮された作りになっていてとても素敵でした。八角形の作りになっているため遠い席が出ないのも良いと感じた。ガーデニング式もできる程綺麗な庭もありイルミネーションも素敵でした。昼間は日光が入る素敵なロケーションだし夜はイルミネーションやキャンドルなどがありどちらでも素敵な式になりそうでした。大きくて雰囲気も良くて、自分たちのイメージ次第で会場の雰囲気が変えられそうな雰囲気でした。少し高いと感じてしまった。見積もりの段階で高くてここから値段がさらに上がりそうな見積書だったので不安でした。松本駅からも近く提携先のホテルから式場までのタクシー券をくれるプランがあったり親切であった。工事中であり音が気になるが終了すれば問題なし。木で周りの目隠しができていてあまり近隣の景色が目に入らないようにできている。とても親切で親身に話を聞いてくれました。説明もとても丁寧で質問にも答えてくれて私たちのイメージする式を一緒に考えてくれる感じでした。チャペルの雰囲気がとても良かった。値段が高くてもこだわった式にしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
幻想的で美しいチャペルと暖かなスタッフ
水の中に浮かんでいるような、個性的なチャペルです。音楽に合わせて噴水演出ができます。プロジェクターもついていて新鮮でした。日中は太陽の光に照らされて水面がキラキラ輝いていました。夜はイルミネーションの光が幻想的です。茶系のシックな会場です。窓からイルミネーションが見えます。オープンキッチンなので出来立てのお料理を楽しめます。少人数用の会場にもオープンキッチンがありました。予算内でわかりやすいお見積もりを作ってくださいました。互助会に加入していると色々な特典を受けることができます。どのお料理も盛り付けが美しかったです。全部美味しかったのですが、とくにデザートが柑橘系のさっぱりしたお味で好みでした。プレートに名前も書いてくださり、おもてなしを感じました。松本駅から車で10分くらいです。周りの建物がちらほら視界に入りますが、夜はイルミネーションで気になりません。みなさん笑顔で迎えて下さり、居心地の良さを感じました。プランナーさんはご自身の経験を元に、色々な提案をしてくださいました。イルミネーションが本当にロマンチックできれいです。断然夜のお式が好みでした!キャンドルやランタンを使った演出がおすすめです。イルミネーションのカラーや噴水演出もこだわれるそうです。ロマンチックで、個性的なお式にしたい方におすすめです。詳細を見る (561文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/11
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 4.2
現代風おしゃれな記憶に残る式場
全面ガラスで、光にチャペルが照らされて明るく、水で囲まれており、ガラスから緑もみることができ、チャペルからの景色はどこを見てもとても綺麗でした。チャペルの中に入ると思わず、おーっと声が出るほどでした。写真映えがするチャペルで雰囲気はとてもよかったです。披露宴会場の天井はとても高く広々としておりました。オープンキッチンがあり、臨場感を感じとてもみているだけで楽しめました。景色は最高でした。しっかり外壁で囲われており外の環境とは異なっておりとても落ち着いて静かでした。夜になると、イルミネーションがとても綺麗で感動的でした。アクセスは車がないと不便だなと感じました。なかなか電車やバスでは面倒だなと感じるアクセスでした。チャペルが1番印象に残りました。壁から水が流れたり噴水が出たり、なかなか見れない演出が特別感を感じました。周りの人にもお勧めしたいと感じました。詳細を見る (382文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
ガラス張りのチャペルと噴水演出が素敵な会場!
挙式会場はガラス張りの八角形の建物で、チャペルを囲む様に木々や正面に石のオブジェがあり、周りが噴水に囲まれていて噴水演出ができるそうです。昼に見学しましたが夜はイルミネーションのライトアップがある様なので、とても綺麗だと思います。またチャペルにもプロジェクターがあるので挙式前にもムービーを流す事ができるそうで、かなり珍しいと思います。披露宴会場は天井が高く、広くて開放感があります。オープンキッチンとバーカウンターもあり、ゲストも楽しめる演出ができそうです。試食したお料理もとても美味しかったです。高砂もテーブルだけでなく流行りのソファ形式にする事もできるそうで、自由度が高そうです。互助会制度があるので、加入すればかなり費用を抑えられる様です。また持ち込み料金のかからない物も多く、節約できる点もたくさんあり、予算内で他の式場よりも充実した内容にできると思いました。試食でいただいたお料理がとても美味しかったです。普段はレストランとして営業されているそうで、味は間違いないと思います。車で来た場合、国道沿いなので分かりやすい場所にあります。駅からは離れていますが、招待客にタクシーチケットを配布する事もできるそうで、その点も良いなと思いました。終始明るく分かりやすい説明をしていただきました。私達の疑問点を丁寧に説明して下さり、見積りも細かく教えてもらったので安心感がありました。1日2組限定で昼夜でそれぞれ貸切にできる点。チャペルから披露宴会場の移動距離も短く、ガーデンもあるので演出の自由度が高い。ナチュラルな雰囲気の式にぴったりの会場だと思います!肩肘張らず、アットホームで自由な式を求めている方におすすめです。詳細を見る (711文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
挙式やガーデンでの演出ができる会場
ガラス張りになっていて、音楽に合わせて噴水が出る演出が素敵でした。ゲストの人数が多くても入れそうです。挙式会場にモニターがあり、家族に向けてのムービー上映が印象的でした。広々とした披露宴会場だと思います。カーテンの開閉で印象が違い、お色直しがガーデンからだったのが良かったです。メニューが豊富でデザートビュッフェもあったのでとても満足できました。タクシーやシャトルバスの送迎サービスがあったので遠方から来る方も困らず良かったです。敷地内に駐車場もあるので車で来ても安心です。移動の案内などスムーズでした。飲み物も終わりそうな頃に直ぐに声をかけてくれたりとサービスも良かったです。当日は天候に恵まれて、ガーデンでケーキセレモニーや風船の演出が出来たのでとても良かったです。詳細を見る (335文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場が綺麗
挙式会場は新しくとても綺麗でした。水が吹き出していて幻想的でした。式は日中でしたが夜だとまた雰囲気が変わってそれも素敵そうだなあと感じました。披露宴会場は少し年季を感じる作りでした。全体的に暗かったですがそれもよかったです。扉が何個かあり、新郎新婦がどこから出てくるのかわからないのもよかったです。お料理はとても美味しかったです。街中にありますが駅からは遠いので車かタクシーになると思います。駐車場は完備されていました。国道沿いにあるので車やバイクの音が中まで聞こえてしまうのは残念でした。次のお料理が出てくるためスタッフの方が「次のお料理が来るので食べちゃってください」と大きめの声で言われました。結婚式でこんなこと言われたことは初めてなのでかなりびっくりしました。お料理が美味しいです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
チャペルの雰囲気がよかった
挙式会場は新しくできたチャペルでとても綺麗でした。ガラス張りになっており噴水や水とのコラボレーションも綺麗でした。シンプルでナチュラルな雰囲気でした。披露宴会場は広くゆとりがありました。オープンキッチンになっており、温かい料理がすぐに提供されるところも良かったです。ガーデンもあり、デザートブュッフェもよかったです!駅からは距離がありましたが、車での利用だったので、駐車場が式場内にあり安心して来館できました。駅から利用だとタクシーが良いと思います。大きすぎない式場ということで、距離感も近くアットホームな雰囲気なところがよかったです!夜のライトアップもとても綺麗で街中でありつつも、忘れさせてくれるような雰囲気でよかったです。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/11/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
来世もここの式場で挙げたいです
光が差し込む挙式会場がとても素敵で、ここの式場にしよう!と決め手になった理由です。ナチュラル好きさんにおすすめです。オープンキッチンが魅力です。キッチンの扉が開いた途端、ゲストからおおーー!という声が上がりました。できたての美味しいお料理をすぐ提供していただけてよかったです。アクセスもしやすいです!ゲストのためにバスやタクシーチケットを出していただけるのも嬉しかったです!スタッフさんはもちろん親切な方ばかりで、人数や演出など変更したいことなどにもすぐに対応していただけました。お料理がとてもおいしかったです!一瞬で1日が過ぎてしまいますが、ゲストのみんながどんな顔をしているかしっかり目に焼き付けてください!ぜひひとりひとりの目を見て感謝を伝えてください。本当に幸せな1日になりました。詳細を見る (345文字)
費用明細3,115,820円(67名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/09/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場がステキです!
挙式会場からは八角形のガラス張りで、ガーデンのイルミネーションが見えたり、噴水の演出があったりとてもキラキラ感のある場所です。床は白く、造花のグリーンが飾られていてお花は用意しなくても良かったです。どのくらい入れるかはわかりませんが、友人を呼んでも全員問題なく座れました。ナチュラルな色合いの会場で落ち着いた雰囲気です。オープンキッチンがあるため、料理の提供もゲストの様子を見ながら出来るそうです。式場はいつも混み合う道路沿いにあり、駅からは車で10分位かかります。周辺は飲食チェーン店やカラオケ店があります。式場内に入ってしまえば、周りはあまり見えないようになっており、気になることもありませんでした。挙式会場の噴水の演出がきれいでした。ブライズルームが2つあり、お色直しもスムースでした。ゲストより料理が美味しかったという声が聞かれました。無料試食会があり、料理が美味しかったのも決め手の一つでした。詳細を見る (402文字)
もっと見る費用明細2,120,890円(55名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
水の演出のあるチャペルとイルミネーションが素敵
チャペルはガラス張りで解放感があり外のガーデンもとても綺麗に管理されていました。チャペルのガラス部分は水が流れる演出もあり良かったです。夜はイルミネーションがとても綺麗でした。会場は天井が高いので圧迫感はなく、ナイトウェディングだったので新郎新婦の奥に見えるイルミネーションも綺麗でしたメニューはおしゃれな感じでボリュームもあり美味しかったです式場から一歩でてしまえば街中なのでチェーン店の看板があったりと騒がしい感じですが、中に入ってしまえば気になりません。皆さん笑顔でとても感じが良かったです。子供をつれての参列でしたが、子供の相手をしてくれる場面もありとても助かりましたガラス張りのチャペルが自然光も入りとても良かったです詳細を見る (314文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
演出可能な挙式会場
円形の型をしているチャペルです。全面ガラス張りになっており、木々や噴水が見えます。噴水が出るタイミングを変えられたり、挙式会場にモニターがあるので映像を流せるようです。広々とした披露宴会場でした。カーテンの開閉で雰囲気が変わります。持ち込み料金を払うと衣装を持ち込めます。小物は持ち込み料金なしでした。ペーパー類、カメラマンの持ち込み可能でした。ウェディングフェアの特典でメイン料理の試食が出来ました。お肉料理が出ましたがとても美味しかったです。街中に式場があります。駅からは少し距離があるので駅からの移動は送迎サービスが使えるそうです。敷地内に駐車場はあるので車は停められます。丁寧に挙式や披露宴会場などの説明をしてくれました。披露宴会場でシェフが料理を作っている所を見れたり、バーカウンターがある所が良かったです。ガーデン演出も可能とのことでした。自分たちがしたいことをあらかじめ考えておくと実際に式場で出来るか聞くことが出来るので、イメージを持って見学するといいと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
敷地がひろい!演出豊富な式場
おしゃれな形でした。チャペル周りは水で幻想的でした。ガラス張りのためチャペル中に入ると、自然光がはいってきて、とてもきれいでした。新郎新婦がたつと、とても写真映えがよかったです。演出として噴水が出たり後方のガラスから水がながれてきたりと、ここでしかできない演出があり驚きました。会場は、オープンキッチンがあり、とてもおしゃれで広々としていました。披露宴会場は、木目調の落ち着く雰囲気でした。会場はとても広いので大人数でも窮屈感がなかったです。式場までは駅までは距離がありました。しかし、バスの送迎やタクシーがしっかり手配されるので安心感があり、不便はありませんでした。車で行く際は駐車場もしっかり完備されており、たくさん駐車ができるほどでした。夜はイルミネーションがチャペル周りにあり、披露宴を終えた際に、始まる前と景色が変わっており綺麗だなと感じました。詳細を見る (378文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
挙式・披露宴会場ともに最高の雰囲気!
挙式会場はリニューアルオープンし、八角形の形をしたおしゃれな建物でした。ガラス張りで、噴水やイルミネーションが見えてとてもすてきでした。落ち着いたナチュラルな雰囲気の会場でした。オープンキッチンで、厨房からゲストが見えるため、料理を出すタイミングをはかることが出来るそうです。互助会の制度があり、入会すると費用を抑えされる特典(例えば、両親の衣装が無料になる等)がありとてもお得だと思います。人に対する持ち込み料金はかかりませんが、式場のカメラマンではない方はブライズルームに入れない等の制約がありました。ペーパーアイテムの持ち込み料金はかからないそうです。料理の試食もしっかり1人前あり、味も量も見た目も大満足でした。式場は混雑する道路沿いにあり、飲食のチェーン店等が近くにあります。松本駅からは距離がありますが、式を行う時はタクシーチケットが出るそうです。とてもわかりやすく、丁寧な説明をして下さりました。挙式会場がイルミネーションや噴水でキラキラしており、魅力的でした。また打ち合わせ等は別の場所で行うので、式に関係のない方とは会うことがないのも良かった点の一つです。イルミネーションが好きな方、ナイトウェディングを検討されている方におすすめです。ナイトウェディングは昼間の式よりお安く出来ます。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
ナチュラルな雰囲気が素敵
ガラス張りのチャペルで水の演出ができるところが魅力的です。広々としていて、全面ガラス張りなので圧迫感もありませんでした。一つ残念だったのが、挙式会場から、床屋さんの看板が見えたところです。せっかくの雰囲気が少し、現実に戻される感じがしました。オープンキッチンで料理をしているところが見えて、それだけで披露宴の演出になると思います。ナチュラルな色調の会場なので、お花やテーブルクロスの装飾で自分の好きなイメージにすることができるところもよいと思いました。式場までのアクセスはあまり良くないと感じました。車がないと不便な立地だと思います。ただバスの手配をしてくれるので解決できる方もいるかと思います。県外からゲストを呼ぶには来るのが大変かなと感じました。。式場内は緑が多く、水路もあって自然を感じられます。丁寧に説明してくださいます。料理の説明や地産地消のこだわりも聞けて良かったです。式場のナチュラルでアットホームな雰囲気が良かった。見積額からランクアップをすることが多いので、見学時に試食する料理はどの価格帯の料理なのか確認すればよかった。長野県内のゲストが多くいる方によいと思う。詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
幻想的な挙式会場で最高のおもてなし
今年の夏に出来たばかりの式場で、挙式会場も披露宴会場も非常に綺麗でした。特に、挙式会場は、独特の雰囲気で周りが水に囲まれていてとても幻想的でよかったです。夕方の挙式だったのですが、周辺がライトアップされていて、イルミネーションが非常に綺麗でした。天井が高く外にはガーデンがあり、そこでスイーツビュッフェが楽しめました。披露宴会場だけではなくガーデンも手入れが行き届いていて非常に綺麗でした!披露宴会場はアットホームな感じですが、ゴージャスな雰囲気もありライブキッチンもありました。車で現地まで向かいましたが、式場の前が交通量の多い場所だったため行くまでが大変でした。また、一度エントランスが分からずに通過してしまいました。授乳室もあり赤ちゃん連れでも問題なく参列できます!詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
信州を満喫出来た結婚式
ガラス張りで綺麗だった。明るい光が差し込むので楽しくワクワクする式だった。周りが水がふんだんに使われていたので、明るく見えるし、子供も喜ぶと思う。式場とは違いカジュアルだったのでメリハリあっていいと思った。大きさは大きくもなく小さくもなく。横幅が広い会場だった。信州産をふんだんに使ってあって、どれも美味しかった、高速道路沿いなので行きやすい。駐車場は完備されていてよかったが入り方が少し分かりにくかった。明るく丁寧な方ばかり。司会の方は慣れているベテランの方だった。やっぱり、ガラス張りの式場。牧師さんが凄く凛々しく見えたからかそ、厳かに式を取り行えたと思います。遠方から来る方への配慮も良かった。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
リニューアル直後の新しい会場
水、火、緑をテーマにした八角形の人前挙式会場です。八角形は全ての方角から幸せを引き込むと言われていて、全面ガラス張りになっています。ガラスを伝う水が涼しげで、噴水や壁泉が見えます。座席の配置変更も可能です。会場後方に大きな扉があり、オープンキッチンになっています。天井が高く、落ち着いた色合いの会場です。濃いブラウンのフロアなので少し暗めですが、テーマや演出に合わせてコーディネートしやすいと思います。持ち込み料のかかる物が少なく、金額も良心的なため、大きな予算外の出費はありませんでした。親族の着付けなどの支払い方法も、当日精算か見積もりに含めるのか選択できました。web招待状を使用したため、切手代の節約になりました。席次表、席札もこちらで作成して持ち込みました。引出物はこちらで手配し、宅配したので持ち込み料もかかりませんでした。互助会に入っていたので、衣装など多くの特典がありました。また、紹介であったため特別特典も付けていただきました。旬の野菜や信州の食材など使用したお料理で、アルコールの種類も豊富です。また、アレルギーのあるゲストも数名いたが、細かな聞き取りなど丁寧に対応していただきました。松本駅から約10分、最寄りの松本icと塩尻北icからそれぞれ約15分ほどの場所にあります。国道沿いのため分かりやすいですが、常に混んでいるため注意が必要です。人前式のためオリジナルの演出や持ち込みが可能で、こちらの希望や思いに沿って対応してくださいました。また、リニューアル後間もない挙式だったため実際の会場を見る機会が少なかったが、ゲストや新郎新婦の導線、会場の造りなど丁寧に説明してくださいました。人前式のため、洋装和装どちらの衣装でも挙式が可能です。全面ガラス張りで噴水演出が可能な挙式会場は珍しく、午後挙式ではイルミネーションやキャンドルの演出もあり、ゲストの印象にも残ります。また、互助会に入会することで会場使用料や衣装、スナップアルバムなど非常に多くの特典が受けられます。リニューアルオープン直後の挙式だったため、周りと会場が被らず、ゲストもとても楽しみにしてくれていたこと。和装での挙式を希望していたため人前式ができる会場だったこと。午前、午後の1日2組貸切の会場であること。午後の挙式は終了時間が20時ごろになるため、夜ならではのガーデン演出が綺麗だったこと。以上のことが会場の決め手になりました。詳細を見る (1010文字)
もっと見る費用明細2,122,630円(47名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
水、光、緑をテーマにした前面ガラス張りの挙式会場
光、水、緑をテーマにした、前面ガラス張りの八角形の挙式会場です。天井は木目になっていて、周りには噴水や壁泉が見え、リゾートのような雰囲気です。ナチュラルにもラグジュアリーにもできそう。白と茶色をベースにした会場で、高い天井には梁が見えます。全体的に少し暗めの色合いですが、どんなテーマにも合わせやすい雰囲気です。会場後方には大きな扉があり、オープンキッチンになっています。互助会員になると、様々な特典が受けられます。他の式場に比べて持ち込み料も良心的な印象です。季節や旬に合わせた、信州の食材を使ったお料理です。アルコールの種類も豊富です。駅から約10分、最寄りicから約15分ほどです。国道沿いのため分かりやすいですが、渋滞は避けにくいです。こちらの希望や思いを汲み取って、細かな質問にも丁寧に対応してくださいます。一緒に悩み、考えてくれるプランナーさんです。水、緑、光をテーマに新しくリニューアルされた会場です。ガラス張りの挙式会場にはたくさんの光が入り、水の演出や季節を感じられる緑も多いです。ガーデンもあり、様々な演出を楽しめます。ドレスも和装も可能な人前式のできる会場です。人前式ができる会場のため、自分たちのテーマに合わせてアレンジしたり、雰囲気を作ることができます。午前と午後の1日2組の貸し切りのため、午後の挙式ではナイトウェディングも叶います。午後挙式は16:30からスタートのため、遠方のゲストや女性ゲストが多い場合でも安心です。ガーデンを使用したり、披露宴会場に繋がるサロンを使用したり、たくさんの演出が叶います。ナイトウェディングではイルミネーションやキャンドルの演出もできます。詳細を見る (702文字)
もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
グリーンに囲まれたアットホームな挙式場
オープンキッチンで調理しているところが目に見え、温かいものがすぐに運ばれてきます。落ち着いた木目調と、正面の大きな窓からの自然光に、お花や装飾などでどんな雰囲気にも変身できるおしゃれな会場です。国道に面しているのでわかりやすい。まだ建設中だったのでしっかりはわかりませんが、ガラス張りの挙式場のまわりはこれから木を植えて緑で覆い尽くされるとうかがったので、グリーンに囲まれ自然を感じられるはずです。料金の相談は寄り添ってくださいます。費用の明細書はおおよその自己負担額も計算してくれてあるので、わかりやすいです。・入り口、挙式場、披露宴会場までの距離がコンパクトで無駄に迷わなくていいと思う・新しくオープンされる会場で他の人と被らず式を挙げたい方詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
雰囲気が良く、料理が美味しい式場です
クラシカルな雰囲気です。50人くらい入ってもゆったりした式ができると思います。クラッシックな雰囲気で落ちついた式場でした。神前式も、チャペルもどちらも可能です。生演奏が素敵で、バイオリンや聖歌、オルガンなどいくつもの楽器を使って演奏してました。神父さんは日本語が上手な外国人の方でした。フレンチ料理でした。高級食材がたくさん使われており、とても立派なお食事でした。量が多くて、ケーキバイキングでは食べれないほどでした。松本市内の立地で、アクセスは比較的しやすいと思いますが、車の方が便利そうです。駅から来る場合は、タクシーの利用になるかと思います。ドリンクが少なくなったときに、すぐに声をかけてくれました。子連れでも問題なく利用できるとは思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
お庭がとても印象的でした
綺麗な雰囲気とチャペルも大きく、地方ならではの規模感で広々とした空間がとてもよかったです。他の新郎新婦たちやゲストと重なることもなく、貸し切り状態でした。披露宴会場は天井が高く、広々とした空間で、クラシックな明るい雰囲気でした。お庭でのケーキカットやデザートビュッフェが印象的でした。とてもきれいなお庭なので、一緒に記念撮影をしたり楽しめました。東京からの出席だったため時間はかかりました。前泊をして事前にタクシーチケットを頂いたため、松本駅からタクシーで会場に向かいました。フレンチフルコースを頂き、盛り付けもとてもきれいで満足でした。量もちょうどよく最後まで食べきることができました。トイレもとてもきれいでひろく、着替えもできるスペースがありました。お庭がとってもきれいなので、お天気に恵まれると最高です。詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2021/01/13
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
クラシカルな雰囲気な、料理が美味しい式場
とてもクラシカルな雰囲気の披露宴会場でした。大勢の参列者がいましたが、ゆとりを持って過ごすことができる広い式場でした。レストランウェディングを売りにしているだけあり、料理に趣向が凝らされていて、どのメニューも美味しかったです。南松本にある式場でした。周囲の道路は普段から渋滞する道路ですので、時間に余裕を持って移動する必要があると思いますが、駐車場もありますし、参列者には、タクシーチケット、代行チケットをいただけたので、お酒を飲む場合も安心だと思います。・子連れの参加者も何人もいましたが、スタッフの方がこまめに声がけをしている様子が伺えました。・ウェルカムドリンクの種類が多くあり、どんなゲストに対しても心配りを感じました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.8
会場がおしゃれで、食事が凄く美味しかったです!
挙式会場はそんなに広くはないですが、80人くらいであれば充分な広さでした。内装もシンプルで厳かな雰囲気でした。挙式中の写真撮影が禁止だったのはとても残念です。式の進行や演出自体はとてもシンプルでした。披露宴会場の前のロビーがとにかく寒く、受付を終えてから式が始まるまで辛かったです。天候が悪かったせいもあると思いますが、これでは真冬はどうなんだろう?と心配になりました。また、ゲストが待っている間の椅子等が少なかったです。披露宴会場はオシャレな雰囲気で、オープンキッチンにバーもあり素敵でした。途中でガーデンでのイベント、デザートビュッフェがありましたが、とにかく寒くて花嫁さんも可哀想でした。空調も基本的にずっと寒くて女性陣は辛かったと思います。お料理は本当においしくて大満足でした。ドリンクも充実していたと思います。駅からは離れていますが、駅から式場までのタクシーチケットももらえたので特に困りませんでした。ただ、駐車場が細い道を入ったところにあるので自家用車で来た人には少しわかりずらいかもしれません。概ねよかったと思いますが、本館から離れた会場へ外を移動しなくてはならないのに、先にコートをクロークで預かってから案内された友人が凄く寒い思いをしていました。移動先にもクロークはあったので、そのあたりの説明や配慮もあったらなぁと思いました。お手洗いはアメニティも充実していて、綺麗でよかったと思います。乳幼児と入れる個室もありました。とにかく料理が美味しくて、私の周りの友人はみんな満足していました。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/11/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
オシャレな披露宴でした
階段演出もでき、人前式で距離も近かったのでアットホームな雰囲気もありました。入り口から、会場までの間が、ホテルとはまた違い、高級感があったように思います。地元の食材を取り入れて作られていました。松本駅からは、車でないといきづらい状態でした!場所がすこしおくばっていたので、わかりずらかったように感じました。カップルのオリジナリティーに対応してもらえそうです。ウエディングケーキではなく、その夫婦の息子さんのバースデーケーキでした!化粧室は広くはありませんが、綺麗でした。マタニティープラス、子連れで参加しましたが、スタッフの方も丁寧に対応して下さいました。外国のスタッフさんも何人かいました。ひかえしつはなかったかもしれません。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
カジュアルな人前式におすすめ
挙式は披露宴会場の直ぐ横のガーデンで行っていました。人前式で、新郎新婦の好きなアニメのBGMを流すなどかなりカジュアルな感じでした。ガーデンはそんなに広くはありませんが、ゲスト40名程なら十分入れます。晴れの日のガーデンはとても気持ちがよかったです。披露宴会場は広くて天井も高いです。おしゃれで素敵な雰囲気でした。会場からキッチンの様子を見ることができました。洋食のコースでした。量も味も満足できました。食後はガーデンにスイーツの食べ放題が用意されてゲストがガーデンで寛ぎながら楽しめるようになっていました。駅からは少し距離があるので自家用車か送迎タクシーを使う必要があると思います。ベテランのスタッフの方がテキパキと料理を持ってきてくださり、気持ちのいいサービスをしてくれました。カジュアルな人前式におすすめ詳細を見る (355文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
自分たちらしい結婚式ができる!
バージンロードがあり、生のゴスペルでした。ゴスペルは初めてでしたが、とても迫力があり感動しましたよ〜!結婚式場には珍しく、床がブラウンで落ち着きがあり、高級感のある式場です。イスもフカフカでした。スクリーンなどもあり、色々な演出ができると思います!お料理もとてもおいしく、最後のデザートブュッフェがとても楽しかったです!駅からはそれほど近くはありませんが、無料でタクシーチケットがもらえました。テキパキされてるイメージで、印象はよかったです。ウエルカムドリンクなどもあり、待ち時間も快適に過ごせました。貸切でできます。ガーデンもあるので、ガーデン挙式もできます。お天気が良ければブーケトスもガーデンで♪詳細を見る (301文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/10/30
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 67% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 0% |
レ アール ド セゾン・セージの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
レ アール ド セゾン・セージの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ52人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | レ アール ド セゾン・セージ(レアールドセゾンセージ) |
---|---|
会場住所 | 長野県松本市高宮東1-28結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |