
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 松本・塩尻・安曇野 一軒家1位
- 松本・塩尻・安曇野 緑が見える宴会場1位
- 松本・塩尻・安曇野 総合ポイント2位
- 松本・塩尻・安曇野 料理評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 スタッフ評価2位
- 松本・塩尻・安曇野 お気に入り数2位
- 松本・塩尻・安曇野 ゲストハウス2位
- 長野県 ガーデンあり2位
- 松本・塩尻・安曇野 ガーデンあり2位
- 松本・塩尻・安曇野 披露宴会場の雰囲気3位
- 松本・塩尻・安曇野 挙式会場の雰囲気3位
- 松本・塩尻・安曇野 ロケーション評価3位
- 松本・塩尻・安曇野 クチコミ件数3位
- 長野県 一軒家3位
- 松本・塩尻・安曇野 ナチュラル3位
- 松本・塩尻・安曇野 コストパフォーマンス評価4位
- 松本・塩尻・安曇野 デザートビュッフェが人気4位
- 長野県 料理評価5位
- 長野県 スタッフ評価5位
- 長野県 ゲストハウス5位
- 松本・塩尻・安曇野 チャペルに自然光が入る5位
- 松本・塩尻・安曇野 窓がある宴会場5位
- 長野県 緑が見える宴会場5位
- 長野県 総合ポイント6位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気7位
- 長野県 ロケーション評価7位
- 長野県 クチコミ件数7位
- 長野県 デザートビュッフェが人気7位
- 長野県 挙式会場の雰囲気8位
- 長野県 コストパフォーマンス評価8位
- 長野県 ナチュラル10位
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが皆親切で木の温もりを感じられる式場
木の温もりが感じられるアットホームな雰囲気でとっても素敵でした。天井から扉から座る座席から全て可愛かったです。挙式会場同様のアットホームな雰囲気で、冬場でコロナ禍ということもありこまめな換気が必須ではありましたが、暖房もしっかりしており、ブランケットの貸出もあったので快適に過ごせました。量が多い気がしましたが、主食からデザートまで全て美味しかったです。ドリンクも沢山種類があって嬉しかったです。分かりやすい場所にあり、駐車場も広く確保されています。駅からも比較的近いし、道路に面しており、分かりやすい場所にあります。挙式の待ち時間も、挙式の最中もこまめに声をかけて下さり、とても親切に対応して下さいました。化粧室もしっかり備品が整っており、快適に使用させて頂きました。化粧室を出たすぐに全身鏡があるので全身チェックでき、女性の皆さんには喜ばれたと思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/03/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
庭も会場もスタッフの方々も素敵!洗練お洒落な邸宅
厳かな落ち着いた雰囲気のチャペルです。どんな宗教の人にも使ってもらえるようにと、十字架などはあえて掲げていないとのことを聞きました。私は人前式でアットホームな挙式ができました。パイプオルガンや楽器の生演奏がいい雰囲気で、とても身が引き締まる良いお式になります。古き良き雰囲気を持った会場だと思います。チャペル入り口は薔薇のアーチになっているので、6月〜7月挙式の場合は特に綺麗だと思います。私は秋だったので周囲の紅葉が綺麗でした。真冬以外は緑が豊富でどの時期も綺麗なロケーションのようです。チャペルの手前が中庭になっているので、挙式後そのままガーデンセレモニーへ移れるアクセスもいい演出になりました。ブラウン木目とベージュ基調の落ち着いたインテリアで大人ウェディングな雰囲気が好きです。中庭側は全面窓になっているので、外の緑を見ながら非日常な雰囲気を楽しめると思います。夜は中庭が全部イルミネーションになるので、午後の貸切りウェディングだと、披露宴の最中に景色が変わってきて違った雰囲気を楽しめてよかったです。コロナ対策として、テーブルにはアクリルパーテーションが設置してくれてありました。換気対策もしていただけていました。ゲストが自由に使えるアルコールスプレーもお洒落なボトルで各テーブルに置かれていました。披露宴のお酌なども控えていただくようにアナウンスされるので、コロナ対策についても心配いらない印象です。最初の見積もりよりお料理のグレードアップをしたため、ゲスト1人あたり800円くらい値上がりしましたが、好みのコース内容になったので満足しています。バルーンリリースは、なんとなくやろうと思って見積もりに入れていただきましたが、思っていたより高かったのでやめました。ヘリウムガスが高いとお聞きしたと思います。(特にこだわりがあった演出ではないので問題ないです)試食した生ハムが美味しかったので、シェフがゲストの前でもも肉の形のままの生ハムをカットしてくれる演出をつけました。ゲストに美味しいものを食べてもらいたいこだわりがあったのでお金をかけようと思いましたが、2万円だったのでリーズナブルに演出できました。2021年の年内プランで挙式しました。夏から検討して、10月頭に申し込んで11月末に挙式するというスピードでしたので通常よりかなりリーズナブルな設定だったと思います。(コロナ禍というこでの料金設定でもあったと思います)お料理も割引特典がついていたので、だいぶ全体費用を抑えることができました。節約したところは、ペーパーアイテムやプチギフトなどです。式場でご紹介いただけるデザインのものも豊富にあって素敵でしたが、ネット注文であれば半額以下に収まるので持ち込みにしました。ただ、ネット注文の場合、ゲストの名前を全部入力が必要ですし、席次表やプロフィールも自分で入力して作らねばならないため、手間としては大変でした。沢山のコースメニューがありましたが、洋食のプランを選びました。試食会でいくつかのコース料理を実際食べて決められたのが良かったです。このコースがいいけど、お魚料理は別のコースの方がいい、などのグレードアップ対応をしていただけたので、お魚料理もお肉料理も、いちばんゲストに食べてもらいたいコースで出してもらうことができて満足しています。ドリンクメニューが豊富でした。塩尻ワインも複数揃えられていて、県外からのゲストに楽しんでもらえました。ノンアルコールカクテルも豊富でした。結婚式に来て、受付後からすぐに飲み放題スタートできるサービスがとても良かったです。待ち時間をお酒を楽しみながら過ごしてもらえました。大きな国道沿いではなく、住宅街の中にある式場なので、初めて行くゲストには多少わかりにくいかもしれませんが、閑静な立地で良かったです。交通の騒音など聞こえてくることはなく、落ち着いた時間を過ごせました。敷地がしっかり囲われているので、敷地内の世界観は独立していて特に外の景観が気になるなどもありませんでした。最寄り駅や近隣ホテルまでの送迎に対応していただけるので、遠方からのゲストに交通の不便をかけることなくありがたかったです。バス会社やタクシー会社も紹介していただけたので、親戚の送迎バスの手配もスムーズでした。1件1件自宅を回っていただくことができ、高齢の親戚にも負担をかけることなく招待できました。スタッフさんはどの方も大変親切に対応してくださいました。お一人お一人がとてもいい人達ばかりで、準備期間から挙式まで気持ちよく通うことができました。準備期間が短かったため、式の直前プチギフトの用意や動画の用意などで手間取った場面もありましたが、担当プランナーさんにサポートいただけたおかげでなんとか全ての準備を整えることができました。披露宴では、賑やかに盛り上がりキャンドルサービスなど進行が押していそうな場面もあり心配していたところ、大丈夫ですよと優しく対応していただけて安心して進行をお任せできました。すごく酔ったゲストもいたためご迷惑をおかけしましたが、笑顔でご対応いただけてありがたかったです。会場全体がとっても素敵です。庭のイルミネーション、建築のかっこよさ(ヨーロッパの家族の家のようなアンティークな雰囲気)、インテリアコーディネート、中庭の本格的なガーデニングなどなど、何件かブライダルフェアを回りましたが、ファリスクレールが群を抜いて素敵でした。センス良く落ち着きのある、洗練された空間でとても気持ちよく過ごせました。個性的なウェディングや、お洒落な雰囲気で探している方にとっても、おすすめです。何度か打ち合わせに行きましたが、いつもセンスの良い花が飾られていて毎回楽しみでした。イルミネーションもすごく綺麗で、駐車場から玄関まわりも、中庭も、見応え充分です。ゲストも喜んで沢山写真を撮ってくれました。コロナ明けたころにできたらいいなと考えて式場探しを始めましたが、いざブライダルフェアに行ってみると、コロナ対策としては心配がいらないくらい設備されていたり、コロナ禍だからこその割引もあったりと、設備的にも料金的にも挙式しやすい条件が揃っていました。まずは足を運んでみることからいろいろ進んだ気がします。ガーデンセレモニーへの憧れから、暖かい時期の挙式希望でしたが、秋でもできるセレモニーの提案を具体的に聞いて、あまり時期にこだわらなくてもよい方向が見えて決められました。結婚式は、友達や親戚にしっかりと結婚の報告ができて、おもてなしも同時にできる良い機会なので、あまり先延ばしにせず勢いで挙げて正解でした。詳細を見る (2727文字)
費用明細2,220,235円(46名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/24
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気の素敵ウエディング
アットホームな雰囲気でいい意味でかしこまった感じがなく、新郎新婦の誓いのハグはとても可愛らしく参列者みんなを温かい気持ちにさせたものでした。コンパクトな披露宴会場で、会場自体もナチュラルで綺麗でした。特に新郎新婦の背景に当たる部分が、オープンガーデンになっており、自然を感じさせるものでとても良かったです。夕方から夜にかけては外の木々にライトが付きとても神秘的で綺麗でした。お料理の見た目も美しいものが多く、味も良し、目で見ても楽しめるお料理でした。特にメインのお肉料理とデザートが美味しかったです。駅からは少し距離があり、事前にタクシーチケットをご用意してもらっていたのでよかったが歩いては大変な距離だと思う。待ち合い、挙式、披露宴と同線が全て1階で行われており、階段がないことから年配の方や小さい子共にも安全に参列できると思った。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洋風でアットホーム
とてもアットホームな結婚式、披露宴会場でとても良かったです。これから挙式を考えてる人に推薦できると思いました。フレンチもありお造りもあり、とても盛り付けもキレイでおいしかったです。季節的なものも取り入れられていて四季を感じられ良かったと思います。長野県は車社会という所もありますが、駅からはそこまで近くない為、送迎などを利用するといいかと思います。歩いて行くには少し時間がかかるのでやはり送迎をお願いしたいところです。ロケーションは場内綺麗で待合に使っていた場所もキレイでした。幼なじみの結婚式ということもあり乾杯の御発声をさせていただきましたが、スタッフさんからのご案内も丁寧にしていただき、スムーズな乾杯ができ、とても助かりました。飲み物の種類が豊富でいろいろと飲みたいものがあり、ゆっくり飲みたいなぁと思いました。車の人や授乳婦や妊婦さん用にもノンアルコールなどが多数用意されてる点も良かったと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
私たちらしい結婚式ができました!
チャペルの天井が高く、窓もたくさんあるので自然光が差し込んで新郎新婦もドレスもとても綺麗に見えました。当日挙式は生演奏可能なのでとても優しい雰囲気になり一味違う挙式に大満足です!披露宴会場も天井が高く木を多く使用しているのでナチュラルなアットホームな雰囲気の結婚式になりました!新郎新婦の後ろがガラス張りになっているので外の緑も見ることができ、ガーデンからサプライズ入場することもできました。コロナ禍ということもあったので、アルコールは出さないことに決めました。そのためドリンク料が少し安くなりました!長野県独自の結婚式補助金制度も教えて頂き手続きもして頂いたのでその分もお安くなりました。ペーパーアイテム、プチギフト、ウエルカムアイテムは全て持ち込みにしたのでその分の料金も安くなりました。お料理はどれも美味しかったです。国産牛フィレ肉のステーキが特に美味しかったです!子どもたちにはお子様プレートにしましたが、大人も食べたくなるくらい豪華なプレートで喜んで食べてくれました!あとはドリンクのメニューがびっくりするくらい多いです。ソフトドリンク、ノンアルドリンクだけでも充分楽しんで貰えると思います!塩尻北インターから近いのでとても行きやすいと思います。インター降りてすぐ式場への案内看板もあるので迷うこともないと思います!送迎サービスもあるので地元が遠い方でも来やすいかなと思います。スタッフ全員が優しくて打ち合わせは毎回楽しみでした!ドレス、会場装花、ウェディングケーキ、ヘアメイク、当日のスケジュールなど決めることたくさんでしたが、プランナーさんが一緒に考えて下さりたくさんアドバイス頂きスムーズに決めることができました!なんでも相談できる頼れるプランナーさん達です!チャペルはペット可だったので新郎が入場する前にサプライズドッグとしてチャペルを走ってもらい盛り上げてもらいました!貸切なのでどんな演出もできるのがとてもいいなと思いました!当日式場を貸切で使える所がとても良いなとおもいます!緑が多く木を多く使用した会場でとてもアットホームな雰囲気なので自然体で結婚式が出来そうなのでここに決めました。あとはスタッフの方が丁寧で明るい方ばかりなのでそこにも惹かれました!詳細を見る (939文字)
もっと見る費用明細1,848,157円(25名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
プランナーさん、スタッフさが優しくフレンドリーで素敵な式場◎
ナチュラルな雰囲気が好きな私たち夫婦にぴったりだった。ガーデンの雰囲気も、隠れ家的な感じで楽しかったナチュラルで、落ち着いている。でもいつもと違う特別感。料理を豪華にしたので、値段が上がりました。持ち込みできるものや手作りできるものは作りました。補助金の制度なども教えてくれた。見た目が綺麗。味ももちろんおいしく、おじいちゃん達にも配慮してくれていたインターから近いし駅も近いのでアクセスしやすい本当に真剣に2人のことを考えてくれたねが伝わってきた。打ち合わせがとても楽しかった◎色んなわがままや、お願いを聞いてくれて嬉しかった◎チャペルが一目惚れでした、、◎◎料理のおいしさ、雰囲気、担当してくれたプランナーさん◎詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもお洒落で素敵な結婚式場です
全体的にオシャレな印象でした。どこにいても明るい光が入る場所で、それだけで気持ちまで暖かくなります。明るく穏やかで暖かいです。お洒落で美味しい料理ばかりでした。お肉。豪華で素敵でした♪何よりデザートバイキング✨今までに体験したことがなくワクワクしながら食べさせていただきました♪車で伺いましたが、すみません。少し迷ってしまい裏側に行ってしまって入口が分かりませんでした。話しかけても対応のいいスタッフさんばかりでした。居やすかったです。デザートバイキングですね♪今回は友人の結婚式で参加させて頂きました。今まで県外での結婚式にも参加させて頂きました。地元ではありませんが、自分の結婚式にはフェリスクレールも候補に入れたいと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
「ここで結婚式をして本当に良かった」と思える式場です
白と茶色をベースとした大人っぽくもあたたかみのあるチャペルです。オルガンとフルートの生演奏をしていただきました。挙式会場と同じく、ナチュラルな雰囲気です。高砂はテーブル席とソファー席から選べます。また装花も相談しながら決めるので自分の好みの雰囲気にすることができます。料理のグレードをあげました。自分たちで作れるものは自分たちで作って持ち込みました。また人数が大幅に減ったため、その分変動がありました。どのお料理も美味しく、ゲストの方からも好評でした。オプションとはなりますが、プリンもとても美味しいです。駅から歩ける距離にはありませんが、送迎バスの手配をしてくれます。また、駐車場もすぐ近くにあるため、高齢の方や車椅子の方も不安なく来ていただけると思います。スタッフさんはどなたもみんな親切で、いつも笑顔で対応してくださりました。状況が状況なだけに不安な気持ちも大きかったのですが、不安な気持ちもしっかり聞いてくれて、色々なアドバイスもいただき、誠実に対応いただいたと感じています。自分たちは午後~夜の部でしたが、日が落ちるとガーデンや玄関のイルミネーションがとても素敵です。ガーデンのイルミネーションはちょうど高砂の後ろに見えるので、後から写真を見返すと写真もとてもきれいでした。挙式会場や披露宴会場の雰囲気はもちろんのこと、スタッフさんの雰囲気は重要だと思います。当日は自分たちよりもスタッフさんの方がゲストの方々の近くにいる時間が長いので、自分たちが信頼できると思うスタッフさんたち・式場にお願いすることが結婚式を成功させる1つのポイントだと思います。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑あふれる一軒家で特別な1日を!
チャペルの床が木製で、ベールやトレーンのレースが映えて綺麗です。十字架がなく、宗教色が薄いのが良かったです。クラシカルな一軒家のような雰囲気で、高砂がソファも選択できました。写真映えもしてとても評判が良かったです。高砂をソファ形式にしたら、告知なく装花がグレードアップされていたので驚きました。マリアベールを希望していましたが、気にいるものが借りられず自前で用意しました。ブーケを自作持ち込みして節約しました。和洋折衷のコース料理でした。お肉をグレードアップしましたが大正解でした。ワインのワゴンも評判が良かったです。駅は遠目ですが送迎サービスが充実していたので問題ありませんでした。明るいスタッフが多かったです。丁寧な対応をしてもらいました。打ち合わせの時間が相談なく突然変更になったことがありましたのでマイナス1で。ガーデンが綺麗で、ガーデンセレモニーを楽しめました。やってみたい演出は積極的に相談できる雰囲気でした。ワインワゴンと内装が決め手でした。招待状の準備が大変でしたので、準備は早めにしたいと希望を表明しておくといいと思います。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/01/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
幸せと漢気をもらえた披露宴!!
披露宴会場は新郎新婦が式場の方と共に考えたデザインで溢れかえっていました!新婦のこだわりやおしゃれな部分が感じ取れて、とても良い空間でした。どの料理もとても美味しかったです。ただお酒を飲みながらでしたので、少し料理の量が多く感じましたが、個人差がある事なので特に気になりませんでした。私は地元が近く車で30-40分程でしたので、とてもアクセスしやすかったです。道中は長野県という事もあり、緑を感じられ良い気分になれました。スタッフの方々もとても親切でした。私は友人代表スピーチをさせて頂きましたが、その際もわかりやすく説明・案内をして頂けたのでスムーズにスピーチを行えました。なんといっても会場全体の空気感が良く、癒されます。式場スタッフの方々はどなたも親切なので、良い気分になります。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
着付けが上手なスタッフ
明るく清潔で綺麗です色合いは華やかでした。柔らかな雰囲気で素敵でした大きさは40人ほどが入ってちょうどいいくらいです。生ハムの食べ放題がありました。この時期、各自で取りに行くシステムはさすがに非常識では?と思いました。一箇所に人が集まること、それを食べるという行為は感染対策的にどうかなと心配になりました。切り分けたものをウェイターが運んだ方がリスクも少ないし、参列者的には立ったりしなくて良いので楽で、安心だと思います。駅から建物遠いです。歩いて行くような距離ではないです。車、タクシーで行くのをお勧めします。ただ、駐車場はあまり多くないので早めに行かないと無くなりそうな印象でした。しっかりマスクされていました。鼻まできちんとされていて好印象でした着付けが本当にお上手でした。当日、着物を着付けてもらいましたが、気崩れることなく最後までバッチリでした。着付け中も気さくにおはなししてくださり大満足でした。当日、非常に天気がよく、会場も気持ちが良かったです。熱中症対策として水分補給をしっかりとしていましたので何度もトイレを利用させてもらいました。行くたびに綺麗でアメニティも不足なく毎回気持ちよく使わせていただきました。トイレがきれいだというのは非常にポイントが高い点でした。トイレのアメニティが充実しています。毎回、綺麗で頻繁に掃除をしてくださっているのだあなた思いました。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/04
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
感染対策バッチリ、新郎新婦にやりたい事が叶えられそう
中庭が広く、いろんなことができる。チャペルも綺麗で明るく、バージンロードも十分な距離があり、色々と行えそう。コロナの感染予防で挙式のみに参加したため、直接料理を食べていないのでわからないが、参加した他の人からは良い評判が聞けました。塩尻北インターから近くアクセスはしやすい!ただ、近場に住んで無いとなかなか距離があるなと思いました。広々としており、感染対策もしっかりされていた!安心して参加できそう!ただ、受付は来た時間によっては人でごちゃつきそうな感じでした。全体的に明るく、十分に駐車場もあり良かった。何より新郎新婦の素敵な笑顔が見れたので、打ち合わせ等からも良い式場だったんだろうなということが伝わってきました!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑が印象的!ナチュラルでアットホームな式場です。
自然に囲まれ、ナチュラルな雰囲気でした。特に、ガーデンでのバルーンリリースの演出は素敵でした。緑が窓から見えたり、天井の照明にも緑の装飾があしらわれており、ナチュラルな雰囲気でした。テーブル上には、コロナ対策のためのアクリル板もあり、コロナ対策は非常にしっかりしていました。どの料理も美味しく、見た目も良かったです。駅から徒歩で行きましたが、最寄り駅から20分程度かかりました。どのスタッフも丁寧なご対応をいただき、好印象でした。また、披露宴会場の花を持ち帰ることができたのですが、素敵な花束をその場で作っていただき嬉しかったです。式場全体が緑に囲まれており、どこにいても癒される空間演出が素敵でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/01
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式場
ナチュラルな空間がとても良かったです。挙式の内容も自分たちのイメージ合わせて出来ました。挙式会場同様にナチュラルな雰囲気でアットホームな空気を感じながら披露宴が行えました。またガーデンもあるため、ガーデンを使っていろいろな演出を行うことが出来ました。特に値上がりしたところはありませんでした。自分たちでペーパーアイテム、プロフィールムービー等を用意した為、その分値下がりしました。料理はどれもとてもおいしかったです。またドリンクメニューも豊富でノンアルコールも充実していました。駅からは少し距離がありましたが、送迎バスがありました。プランナーさんが提案をたくさんしてくれる方で、とても助かりました。またこちらのわがままを親身になって聞いてくださり、いろいろと相談しやすかったです。そのおかげで想像以上の結婚式を行うことが出来ました。またスタッフのみなさんも毎回笑顔で話しかけてくださり、打ち合わせが楽しかったです。コロナ禍での結婚式でいろいろと不安でしたが、外のガーデンを使う演出を多く取り入れて行うことができました。ガーデンで行ったデザートブッフェがおしゃれで良かったです。ナチュラルな雰囲気と貸し切りで行えることに惹かれました。コロナ禍での結婚式でしたが、スタッフのみなさん、参列者の皆さんが感染対策に協力してくださったおかげで、無事に結婚式行うことが出来ました。いろいろと、準備は大変でしたが結婚式をフェリスクレールですることが出来て良かったです。詳細を見る (627文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/08/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気の、森の中にいるような式場
チャペルの中にも緑がたくさんあり落ち着いたお洒落な雰囲気があり、人前式にも対応していただきました。緑と木目調がお洒落で落ち着いた雰囲気の中で披露宴を行うことができました。opムービー、ドライブーケ製作特になし和洋折衷コースがおすすめです。ボリュームも満点。ワインの種類も多く、参列者も喜んでいた。icも近く、遠方からも参列者が呼びやすい。建物自体が木に囲まれている為、森の中のような雰囲気がある。細かな相談にものってくれたのでイメージ通りの式を執り行うことがでた。ガーデンでのケーキブッフェ地元産ワインの飲み放題サービス二次会移動前の化粧直しやりたいことは何でもプランナーさんに相談する。様々な方法を親身になって考えてくれました。ペーパーアイテム(リボンワンズ、フラワーシャワーコーン、席札等)を手作りしましたが、自分達らしさがだせてよかった。ただ製作には余裕をもってとりかかったほうが良い、、、自分達が前日まで準備にかかってしまったので、、詳細を見る (421文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもすてきな式場です。
チャペルは真っ白に木目のバージンロード。入った瞬間素敵だなと感じました。披露宴会場、そして中庭。どちらも素敵でした。新郎新婦が用意した装飾はもちろん、どこを見てもかわいい!中庭には鐘があったりイルミネーションなどとても素敵でした。どのお料理もとてもおいしかったです。車での参列だったため式場に駐車場があり助かりました。また駅などへの送迎もあるみたいなのでお酒を飲んだりしても安心だと思います。披露宴のときにはテーブルひとつひとつにスタッフさんがついてくださり、飲み物を頼みたい時等すぐに気づいていただき助かりました。おすすめポイントは中庭!!すごく素敵でした。ウエディングケーキの演出も中庭だったので外で食べるケーキバイキング最高です!詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストとしてもお呼ばれされたい結婚式場
チャペルの幅が広く、歩きやすい。白が基調で床が木目。床は綺麗に磨かれていて、ドレスが反射するのでステキ。イスにクッションがついていて、ゲストも座り心地が良いと思う。天井がおしゃれ。高砂の後ろはガーデンになっていて、綺麗にお手入れされた庭の植物がみえ会場装花とよく合う。ゆっくりと過ごしやすい環境。想定の範囲内に収まりました。途中、ゲスト参加人数が半分ほど減りましたが大きな変動なし。衣装は高価ですが、好きなものを着たかったので満足。バスのサービス。和洋折衷。どのお料理も品がありとても美味しい。ゲストからもお料理がとても美味しかったと感想が多かった。ドリンクの種類も豊富で楽しめます。高速インターからのアクセス良好。住宅街の中にあり、ここに結婚式があるのかな?と思う場所だが、静かで良い。いろんなアイディアをくれたので助かりました。子どもと一緒に結婚式を行うため、ゆったりとしたスケジュールを考えてくださり助かりました。メイクやヘアも希望したものより素敵に仕上げてくださり、テンション上がりました。赤ちゃん用のケーキを作ってくださり嬉しかった。会場の装花がお願いした通りだったので嬉しかった。ゲストに喜んでもらえるポイントがたくさんあったこと!いろんなところにイスやソファがあり、ゲストが過ごしやすかったり、お料理が美味しいことが決め手!ダメもとでも色々プランナーさんに相談すること。きっと叶えてくれます。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの温かさと緑溢れるガーデンが魅力の式場です。
閑静な住宅街にある結婚式場です。季節によって入り口やガーデンの緑、お花の様子も変化しています。私たちの挙げた式の時期は5月でしたが、緑が本当に綺麗で、お花も沢山咲いていて、とても綺麗でした。ナチュラルで、緑に囲まれながらの結婚式でした。披露宴会場もすごく広いわけでもなく、丁度良かったです。外のガーデンが窓からよく見えるのでとても綺麗です!夜ならイルミネーションに照らされた木々が見えてとても写真映えします!特にありませんでした。プロフィールムービー自作メニュー表自作本当にどれも全て美味しかったです。結婚式の3ヶ月前に、家族で試食の場を設けていただき、実際に比べながら選べたのがとても良かったです。高速からも近くて、道沿いにあるので、アクセスしやすいです。駅から歩くと少しだけ遠いですが、送迎もしていただけるようなので、駅を使われる方も安心だと思います。コロナ禍での結婚式ということもあり、臨機応変なこともあったかと思います。私たちの要望や、心配事にしっかり向き合ってくださり、とてもありがたかったです。打ち合わせも、焦らされず、安心してお任せすることができました。ガーデンビュッフェができる所17時からの披露宴が可能夫婦2人で創る結婚式を最優先に考えてくれる式場下見に行った際、エンドロールを見せて頂いたのですが、そのエンドロールを見て、スタッフが泣いていたことが一番の決め手でした。気持ちを入れて結婚式を創り上げていけるスタッフがいるということが1番の決め手です。会場の雰囲気も大切ですが、一番はそこに働くスタッフの温かさが大切だと思います。詳細を見る (674文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
暖かみのある結婚式場は断然フェリスクレール!!
会場内の暖かなでカジュアルな雰囲気がとても良くて、絶対にフェリスクレールであげたいと思いました。他の人にもぜひおすすめしたい会場です!他の結婚式場にはないような暖かでカジュアルな雰囲気がとっても良かったです。子育て応援プランをつけてもらいました。どのお料理も見た目も美しく、美味しくて本当に満足できるものばかりでした。ケーキも、たくさんわがままを言ってしまいましたが、思った通りのケーキを作っていただけて本当に嬉しかったし、インパクトのあるものができてゲストの方にも喜んでもらえたのでよかったです。駅からも近く、交通サービスもあるのでみんなが来やすい場所で良かったと思います。どのスタッフも親身になってお話をしてくださるので、すごく頼りになります。毎回子供を連れての打ち合わせだったのですが、子供を可愛がってくれて遊んでくれる優しい方ばかりで打ち合わせも楽しく行うことができましたコロナ禍の中での結婚式だったので、こまめな消毒の徹底はとても嬉しかったです結婚式を挙げなくてもドレスだけ着て写真を撮れたらと思っていましたが挙げてみて、悩んでるなら絶対に楽しくて思い出に残るので挙げた方がいい!!と自信を思っておすすめします!一生に一度の結婚式を大好きなパートナー、家族とできるのは本当に幸せでした!!詳細を見る (549文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/18
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
アットホームな雰囲気で...
ウェディングドレスがよく映える、素敵な雰囲気のチャペルです。チャペルに向かう途中にはガーデンが見えてそれもまた素敵です。2人のおうち、という雰囲気の会場がとても素敵。当日は私たちの名前の入った表札が飾られていて、嬉しかったです。記念に頂けました。ガーデンも素敵。夜にはライトアップされて、昼間~夜まで素敵な雰囲気です。会場の雰囲気が素敵で自分の思い描く結婚式が出来ました。ガーデンが素敵で、ガーデンでデザートビュッフェもやりたかったけど当日は雨。しかし屋内でもとても素敵な雰囲気で出来ました。天気だけはどうしようもないので運かな、とは思いますが...どんな状況になっても素敵になる会場であることは間違いないと思います。またスタッフさん方も皆様笑顔で丁寧に対応してくださってとても居心地が良いです。最初はふらっと見学に行ってみただけでしたが、雰囲気が素敵、スタッフさんの対応が丁寧、お料理がおいしい...とで即決でした。急なオンライン導入にも迅速に対応して頂けました。私たちは急に、だったのであまり考えられませんでしたが、オンラインを考えている方はオンラインでどんなことが出来るか等、考えておいて相談するのも良いのかもしれません。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
自然豊かなとても素敵な雰囲気でした。
白を基調としたとても素敵な挙式会場でした。フルートとオルガンの演奏も雰囲気が出てとても良かったです。披露宴会場には大きな窓があり、そこから緑が見えるのがとてもよかったです。また、広すぎず狭すぎずな会場でコロナ対策もしっかりされていたのがよかったです。前菜に長野のものを使っていたり、どの料理も美味しかったですが、メインのお肉がちょうど筋のところで美味しかっただけに少しだけ残念でした。駅からは少し遠いですが、バスやタクシー、自家用車で行く方にも充分な台数を止められる駐車場がありよかったです。お料理を出していただく時に、机の進捗を確認して声をかけてくださった,喫煙所が奥の方にあったのがよかったです、詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ホームパーティーの様に家族、友人と貸し切りで過ごす式場
木の温もりを感じるチャペルで窓から日が射してあたたかい雰囲気だった。バージンロードの横幅が広くとられてある。大きい窓が庭に続いていて暗くなると庭のイルミネーションも見えた。全体的に木が使われた会場で、庭も含め建物を広くゆとりをもって使うことができた。住宅地の中で騒がしくなくてよかった。今回は元々予定していなかったが、もし挙式後に集まって二次会をしたければすぐ近くでは難しいかもしれない。コロナの影響でギリギリまで色んな変更にも対応してもらい、とても助かった。こんなことがしたい、と相談すれば出来る限り対応してくれた。当日新郎新婦の名前で表札が用意され、持ち帰ることができる。結婚式の時間貸し切りにできること。庭付き一軒家なので、緑にかこまれ、あたたかい雰囲気で過ごすことができた。詳細を見る (341文字)
費用明細3,558,960円(54名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理とスタッフがとても良い、緑溢れる式場
ウッド調のナチュラルな雰囲気挙式中は生演奏が聴けて自分達にあった挙式方式で行うことができる挙式会場に合わせて、ウッド調で高砂には窓があり中庭の草木が見れる思っていた値上がりは無かった。塩尻ワインワゴンサービスデザートビュッフェサービス送迎費サービス節約したのは、プロフィールムービーなどの動画料理は特に美味しくて、料理長もしっかりと表彰された人で、身内に病気で普通の食べ物が食べれないと相談してもしっかりと対応してくれる。塩尻北インターを降りてすぐに式場がある。近くには駅やホテルが点在していて便利ここのスタッフは皆さんホントに親切で、自分達の意見を良く聞いてプランを作ってくれたりこちらの急な変更(式直前)も可能な限りやってもらえた打合せに行く度に飲み物をサービスしてくれて、その味もとても美味しい中庭のイルミネーションがとてもキレイで、昼間は季節ごとの草木が咲いているスタッフ、料理、料金、サービスどれもがオススメ出来るホントにこの式場で結婚式をやって良かったと思う。詳細を見る (436文字)
もっと見る費用明細2,385,252円(37名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルな式場
自然が多くナチュラルな雰囲気であった。自然光が入るチャペルで解放感があった。フルートの生演奏が素敵であった。新郎新婦のことがわかるアットホームな式だった。広くて、コロナ渦でもしっかりとソーシャルディスタンスがとれるように工夫されていた。窓が大きく、解放感があった。夕方以降の披露宴であったので夜の景色もロマンティックで素敵だった。飲み物の種類が豊富でどれも美味しかった。前菜の種類が多くいろんな味を楽しめた。駐車場があり、インター近くの為、車で行くのは便利だと思う。駅からは少し遠く感じた。コロナ渦でも安心して参列できるように配慮されていた。飲み物はスマホから注文でき、便利であった。コロナ渦でもしっかり対策されているので安心して楽しむことができる。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/07/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
最高のアットホームウエディング
ドレスの映える床は木の温もりがあり、窓から日が差し込み、素敵な雰囲気でした。サイズも広すぎず、小さすぎず良かったです挙式会場同様、床が木で印象に強く残っています。また、ガーデンを目の前に見られる大きな窓のある作りで出入りもでき、夜はイルミネーションで彩られ、特別感が感じられました。駅近ではないので送迎は必須です。駐車場はあるので自家用車で来てもらっても困りません。実際にはやらなかったのですが、リングドッグができるそうで、飼い犬も一緒にというのは驚きでした。結婚式は挙げたいけど、定番の挙式・披露宴ほどしっかりとはやりたくなかったし、とにかく、食事会を主としたパーティー程度のアットホームな式というのが希望でした。その希望を叶えてくれそうだったのが決め手です。実際、希望通りの気張らないとても素敵な式を挙げられました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
家で結婚式を挙げているかのようなアットホームな会場です
チャペルはガーデンを挟み独立しています。白いバージンロードの式場が多い中、こちらの式場は木目調で白いドレスが更に映えるのではと思いました。それほどチャペルは大きくなく、だからこそ和やかな雰囲気の中挙式を行うことが出来ると思います。全体的に木目調のものが多く、窓から広いガーデンも見渡すことが出来ます。窓が大きいので、外からの光も取り入れることができ、明るい中で披露宴をすることができます。暗めより明るめの会場が好きな人にはおすすめです。住宅街の中にあるため、非常に落ち着いた環境です。周りに高い建物もなく、空を取り入れた写真も撮ることが出来ると思います。幹線道路の近くに立地しているため、アクセスもよく駐車場も完備されています。プランナーの方はとても丁寧で、優しい感じで接してくれました。和やかな気分でお話しを聞くことができました。控え室がまるで自分の部屋であるかのような、とてもアットホームな作りになっていました。普段の生活の延長線で結婚式も挙げることが出来ると思います。アットホームな雰囲気の中、結婚式を挙げたい方にはとてもオススメの会場です。衣装合わせの会場が少し離れたところにあるので、その点も打ち合わせの際に聞いておいた方がよいと思います。詳細を見る (525文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
コロナ渦でも安心して利用できそうです
チャペルは程よい広さで参加者視点でも全体が見渡せてよかったです。司会の方の前にアクリル板が用意してあったりしてコロナ対策の徹底を感じました。ちょうどよい広さです。テーブル間の移動もしやすかったです。席の間にアクリル板を用意してもらって安心しました。メインのステーキが美味しかったです。ドリンクもバリエーションがあり、複数の種類を楽しむことができました。車で行きましたが、駐車場は広かったです。道中も特に迷うところもなく何の問題もありませんでした。料理の配膳の最中でも問いかけに対応してくれるスタッフが必ずいたため、手持ち無沙汰になることはありませんでした。披露宴にて、子供が落ち着かなくなってきたのを見てベビーサークルを用意してもらい気遣いを感じました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みんなが幸せになれるアットホームな式場
木と緑がとても綺麗で素敵です!生演奏がとても心地良い音色で演奏して頂きました!またリクエスト曲でも入場させて頂けて本当に嬉しかったです!とてもアットホームな雰囲気で自分の家で結婚式をしていると思えるくらい居心地がいいです!また全体的に木材が使われているのであたたかさがあり家族のみの結婚式は特に最高かもしれません!司会者ををプロのアナウンサーの方にお願いしました!さすがとしか言いようがないくらい上手な司会で式全体の質があがりました!プロフィールムービーを自分達で作りました!作る前まで大変でしたが、手作り感がまたいい演出になりよかったです!どれもこれもすべておいしかったです!!お友達や知り合いに式場の話をすると「料理の美味しいところ!」とすぐ返ってくるくらい絶品です!温かさが本当に丁度いい温かさでした!また高齢の祖母の為にお肉を一口サイズにしてくれたことも愛を感じました!!地元から近いこともあり高齢の祖母でも疲れることなく来れることが出来たので大変ありがたかったです!閑静な場所の為周りの音など気にならず結婚式を楽しめたのも嬉しかったです。プランナーさんが親身になって相談に乗ってくださり、コロナ禍で色んな変更があったにも関わらずたくさん打ち合わせをしてくださいました。式場としての感染対策などをホームページやsnsでも発信してくれて身近で寄り添ってくれている感じがとても好感を持てました!ご飯が美味しくて全部食べたいのでお腹いっぱい食べることができました!バルーンリリースとガーデンで鳴らす鐘がとても良かったです!たくさん結婚式場をみようと思い意気込んで最初に見学に行ってその場でこの会場に即決しました!会場の雰囲気が好みだったこと、プランナーの皆さんが温かかったことですぐ決めました!式も終わり本当にここで結婚式ができて最高に満足しています!!今も思い出すだけで幸せです!詳細を見る (792文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理も会場もスタッフさんもとてもよく満足でした。
アットホームな雰囲気の会場で堅苦しくしたくなかった私たちにはぴったりな場所でした。式場のすぐ外にガーデンがありフラワーシャワーもでき、集合写真もそこで撮れてとても綺麗でした!メインテーブルの後ろには大きな窓があり、外のガーデンが見れるようになっていて夜になるとライトアップもしておりナイトウェディングもおすすめです。新郎の和装とカラードレスを別で注文したため、11万ほど追加料金が発生しましたがこだわりたかった部分だったのでとても満足しています。見た目も凝っていて味もとても美味しかったです。季節に合わせて内容を変えてくださるようでとてもおすすめです。駅から少し距離はありますが、私たちの時には送迎10万円プレゼントがありバスとタクシーを併用し、親族の送迎をして頂いたので問題ありませんでした。妊娠7ヶ月での式でしたが、スタッフさんがとても優しく気を遣って対応してくださったおかげで無事に何事もなく式を終えることができました!妊娠7ヶ月でお腹も大きくなってきたところでの式だったので不安もありましたがドレスもマタニティ用じゃなくても着れますしスタッフさんたちの対応がとても無事にあげることができました!決めた理由は担当プランナーさんが男性ですが、とても良い方で旦那もわたしもこの人にお願いしたいと思ったからでした。プランナーさんの相性もあると思うので合う人とやった方が絶対良いと思いました。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
寄り添い続けてくれる素敵な会場
当方から見た会場のイメージカラーは、茶色、緑、白です。装飾を変えれば何にでも合う雰囲気の会場だと思うため、誰もが思い描いたイメージの結婚式ができると思います。ブライダルフェアのときから当日まで、一貫して全てが美味しかったです。ゲストからも好評でした。基本の飲み放題メニューは100種類以上あります。塩尻ワインとブドウジュースのワゴンサービスやデザートビュッフェ、生ハムのカットサービス等のオプションもあります。キッズメニューも充実しており、好みが偏りがちな未就学児のリクエストにも柔軟に応えてくださいました。また毎回、打ち合わせの際には種類豊富なドリンクのサービスがあり、それも楽しみの一つでした。最寄駅の広丘駅から会場間の送迎はもちろん、当方の依頼どおりに送迎を用意してくださいます。また、十分な広さの無料駐車場があるため、自家用車を利用のゲストも安心です。会場近辺は車通りも人通りも少なく、木で囲まれています。当方の希望に合わせて柔軟に対応してくださいます。諏訪大社で挙式をし、披露宴のみ利用もできます。担当プランナーさんが、諏訪大社での挙式にも付き添ってくださるので安心して当時を過ごすことができます。真摯に対応してくださるので、安心してお任せできます。当日の様子をインスタライブしていただきました。当日来れなかったゲストにも様子が伝わり、喜んでもらえました。結婚式を挙げたのは2020年10月です。会場を申し込んだのは2019年3月でした。申込みから式の当日までの間に世界がこんなことになるなんて思ってもいませんでした。打ち合わせが始まったのは2020年4月に入ってからでした。順調に準備を進めていくなかで、8月にはコロナの第2波がおきてしまいました。8月はちょうど、招待状を出すタイミングです。どうするべきかたくさん悩みました。もともと90人規模での開催予定でしたが、40人規模まで縮小しての開催を決断しました。決断までの間には、担当プランナーさんはもちろん、担当プランナーじゃない方でさえも、寄り添ってくださいました。規模縮小とはいえ、当日までは本当に開催して良いのか、不安でいっぱいでしたが、会場側の徹底した感染症対策を明示してくださったことや、当方からの対策の提案に柔軟に応えてくださったことが、当日を迎える糧になりました。規模縮小という形ではありますが、その他は思い描いていたとおりの挙式から披露宴を過ごすことができました。当日はとても楽しく、結婚式を挙げて良かったと心から思えました。会場がフェリスクレールだったからこそ、大変な準備期間を乗り越えて、楽しい当日を過ごすことができたと思っています。挙式後も、用があってフェリスクレールを訪ねると、暖かく迎えてくださいます。結婚式以外の利用もできるので、これからも何かの機会にはお世話になりたいと思える、素敵な会場です。詳細を見る (1193文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/01/07
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 38% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 8% |
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 8% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 31% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
felizcreer(フェリスクレール)の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | felizcreer(フェリスクレール)(フェリスクレール) |
---|---|
会場住所 | 〒399-0701長野県塩尻市広丘吉田3133結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |