
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ララシャンス 太陽の丘の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
夜の披露宴も意外にアリ
【挙式会場】チャペルでしたが、天井が高く、解放感と神聖な雰囲気が出ていました。演出として、かなり高い場所から羽がヒラヒラ舞い落ちてくる場面がありましたが、タイミングも落下地点(?)である新郎新婦の頭上あたりもバッチリでした。【披露宴会場】床が硬質で、少し寒い印象です。会場は縦に広く距離感を持ちました。2会場同時にされているようで、隣からの音漏れがトイレや待合のラウンジに少しだけあったのは残念でしたが、他の会場と鉢合わせすることもなく、おおきなマイナス点ではありません。【演出】特別な演出があったように思いませんでしたが、余興もスクリーン2面を使って見やすかったり、不備はありません。最後のエンドロールとして参加者全員の名前を流していくのは最近の流行りなのでしょうか。このエンドロールには、当日撮られた挙式の写真と2人のスナップショットがたくさん使われていて好感を持ちました。【スタッフ(サービス)】【料理】おいしいですが、少し量が多かったです。メインディッシュを肉か魚選べ、調理の様子も、透明な仕切りガラスを通して分かる演出があり面白かったです。【ロケーション】繁華街から離れ、山の中腹の住宅地にあります。二次会を考えられている方は街まで下りないといけないでしょうから、不便です。公共交通機関はバスだけですので、会場前から乗合バスやタクシーを使う必要があります。私は二次会に行かず、タクシーチケットをいただきました。【ここが良かった!】挙式後は、一番星が出るかどうかの黄昏時。とても素敵な時間でした。【こんなカップルにオススメ!】空気が良く、自然に囲まれているので、家族・友人とゆっくり話をしたり、暖かいムードにしたいというカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (730文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
協会が何とも可愛いのでぜひ協会をお探しの人にオススメ!
【挙式会場について】明るい雰囲気のオシャレな式場でした。【披露宴会場について】階段から降りてくるという設定がとてもステキでした。【演出について】ステージもあり太鼓などの演出がありました。【スタッフ(サービス)について】みなさん親切で丁寧な対応でした。【料理について】和洋がとても美味しくみなさん満足していました。【ロケーションについて】最高でした。【マタニティOR子連れサービスについて】トイレや子ども用のいすやベッドがあり良かったです。【式場のオススメポイント】教会も可愛くとても良かったです。料理も美味しくて感激でした!【こんなカップルにオススメ!】若いカップルで個性的な結婚をしたい方にオススメ!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
綺麗な式場
新しい建物なので、すごく綺麗で、ステキな建物。新規分譲してる宅地の近くにあるので、まわりも綺麗な建物ばかりです。ただ、ちょっと駅からは遠いので交通の便は不便かもしれません。タクシーつかえば問題はありませんが。チャペルでの羽が降ってくる演出はココだけかもしれません。とても綺麗で感動的でした。料理は余興を頼まれていたため、あまり食べられなかったのですが、年配の方から若者までみんなが楽しめる料理だったと思います。デザートビュッフェが特に気に入りました。スタッフの対応もすごくよかったのですが、1つココの難をいうのであれば、余興のスペースが少しせまかったこと。夜の式だったのですが、もう少し夜の式らしい雰囲気があってもよかったかなと思うこと。それくらいです。とてもよい会場でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/09/27
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
日差しがキレイに入り、花嫁さんがよりきれいに見えたきれ...
【挙式会場】日差しがキレイに入り、花嫁さんがよりきれいに見えた【披露宴会場】きれいな会場でした。高そう。【料理】おいしかったです【スタッフ】親切でした。【ロケーション】自然が多い場所。晴れの日は最高だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】自然が多く、ゆったりのんびりした感じがある。【こんなカップルにオススメ!】穏やかな式を挙げたいカップルにいいのではないでしょうか。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
職場の同僚の結婚式に参列しました。【挙式会場】人前式で、とて
職場の同僚の結婚式に参列しました。【挙式会場】人前式で、とてもおしゃれな感じでした。【披露宴会場】きれいなところでした。【料理】まあまあおいしかったと思います。【スタッフ】親切でした。【ロケーション】郊外であり車でいけますがちょっと遠いように感じました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】周りが自然に囲まれている。晴れた日の式だったのでさらに最高だったと思います。【こんなカップルにオススメ!】挙式会場が木漏れ日が入るすてきなところでした。穏やかな式を望むカップルに最適かも。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
職場の先輩の挙式で参列しました。挙式会場が広くてすばらしかっ
職場の先輩の挙式で参列しました。挙式会場が広くてすばらしかったこと、披露宴会場でも他のカップルと鉢合わせにならず、とびっきりの空間を楽しめました。郊外にありますが、タクシーやバスを用いれば不便ないと思います。料理もおいしくて、幸せでした。詳細を見る (119文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
親戚の結婚式に参加しました。できて間もない式場なので、...
親戚の結婚式に参加しました。できて間もない式場なので、キレイな所でした。【挙式会場】天井が高くて広々してていい。【披露宴会場】披露宴会場は大きなガラス張りでした。でも外の景色が狭苦しい感じだったので、もっと広ければ壮大な感じがしていいと思う。【料理】ケーキ以外は美味しかった。ケーキは見た目は地味で、味も大したことない。【スタッフ】良くも悪くもない。本当に印象が全く残らないくらいのスタッフだった。【ロケーション】車がなければ行けないような奥地にある。お酒飲めない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】まだ新しい所なので、話のネタに一回は行ってみてもいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】キレイ好きなカップルにはいいのかな。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
親戚の結婚式で参加しました。私はもともと呼ばれていなく...
親戚の結婚式で参加しました。私はもともと呼ばれていなくて、家族の送迎係だったのですが、飛び入りでまぜてもらいました。【挙式会場】式場はできて間もないところだったはずです。すごくきれいな教会が印象的です。【披露宴会場】披露宴会場は外の庭が見える場所で、光が差し込む温かい感じでした。【料理】料理は思っていたよりたくさんでてきました。おいしかったのですが、ケーキは私の口には合いませんでした。【スタッフ】スタッフについては可もなく不可もなくです。あまり記憶にないです。【ロケーション】車じゃなきゃ行けない場所で不便です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場がキレイ!【こんなカップルにオススメ!】おしゃれな感じが好きな若者にはいいと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自分の結婚式会場探しのためブライダルフェアに参加。とて...
自分の結婚式会場探しのためブライダルフェアに参加。とても気に入ったので挙式・披露宴ともにこちらで決定しました。【挙式会場】木のぬくもりと光が差し込む大きなガラス窓のむこうに水が流れており、天気の良い日は本当に爽やかで素敵です。バージンロードも長めで、バイオリンやオルガン、歌の生演奏も感動します。【披露宴会場】貸切できる二つの会場があり、それぞれテイストが違うため自分の好みに合わせて選べる。どちらも天井が高く、窓も大きく光を取り込める開放感のある会場でした。【料理】本当においしい。参列してくれた方々からも、大好評でした。予算によって料理を選べるほか、自分でシェフにアレンジをお願いしたり、参列者の食べ物アレルギーにも対応してくれます。【スタッフ】笑顔があり、とても丁寧な対応です。万が一担当のスタッフと相性が合わなければ担当を変更してくれますよ。ベテランが多くアイディア豊富で頼れます。【ロケーション】駅からは遠いが無料送迎バスを合計三台利用できます。また、会場の立地が良く、並木道を抜けた緑あふれる閑静な住宅街の一角にあります。デートスポットとしても人気で、リゾートウェディングのようで、式後会場から出ても興ざめすることはありません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペル、披露宴会場が素敵・スタッフがほとんどのわがままな要求を受け入れてくれる・料理がおいしく参列者に喜ばれる【こんなカップルにオススメ!】ララシャンスは北陸では相場が高いイメージがありますが、値段に見合うプラン立てができます。安く済ませたいと思えば、ちゃんと安くなりますし、こだわりたければとことんこだわれます。私はどちらかというと後者でしたが、かなり満足のいく式になり、1年経った今でも友人に「本当に素敵な式だった」と喜びの声をきいています。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 4.4
羨ましい。
大学の同期の結婚式に参列しました。一番最初に抱いたのはいいところを見つけたなぁという思いでした。結婚式場選びや進行演出などには新郎新婦の個性が現れると思います。お二人が本当に二人で考えたものなんだろうなぁと感じられるくらい素晴らしいものでした。あるいみ二人の結婚式前最後の共同作業なのかもしれませんね。結婚式場については、とても綺麗で開放感のある空間でした。演出として天使の羽が降ってくるというものがあり、それが新郎の頭に引っかかったのを新婦がとってあげているのが何とも微笑ましく羨ましく見えました。また参列者としてスタッフさんの動きがとてもスマートで、新郎新婦二人だけでなく、式場に集まっている全員に対するサービスが素晴らしかった。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/11/07
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
料理は招待状にアレルギーについての質問があり、親切であ...
料理は招待状にアレルギーについての質問があり、親切であり、お上品な料理だった。写真撮影のときスタッフの皆さんがとても親切に写真を何枚も撮ってくれたこと、気遣いをしてくれたことが印象に残っている。サービスが良いというところがこの結婚式場の大きな魅力だと思います。また開放的な空間もとても魅力的でした!!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
天井の高いチャペルが素敵☆
高校時代からの友人の式&披露宴に参加しました。今回で6回目の結婚式でした。☆挙式会場☆天井が高く、正面がガラス張りになっており素敵なチャペルでした。当日はあいにくの天気ですが、大きな窓ガラスのおかげでとても明るかったです。窓の向こうには滝もあり、いい雰囲気でした。二人の近いの後に天井から白い羽が舞い降りてきて、とてもロマンチックだと思いました。☆披露宴会場☆ゲストハウスタイプの会場が二つあるようでした。私が行ったのは「アルバ」という会場でした。落ち着いたシックな感じだと思います。会場内に大きな階段があり、そこから新郎新婦が再入場してきた時は盛り上がりました。インナーガーデンのようなスペースもありました。そこでデザートビュッフェが行われたのですが、これなら天気の心配が要らないのでいいなと思いました。☆料理☆会場のすぐそこ(ガラス張りで会場からも見えます。)で調理されていました。とても美味しかったです。今までいくつかの結婚式に行っていますが、ここのお肉料理が一番美味しかったです。☆スタッフ☆笑顔で丁寧に対応して頂きました。会場に到着した時も帰る時も、車まで大きな傘で案内してもらえて助かりました。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2010/11/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
大満足で楽しめる式場!
会社の後輩の結婚式に参加しました!ウワサではとても素敵な式場と聞いていたので最初から期待して行きました♪挙式は天井が高く、自然の日の光がきれいに差し込んでくる場所でした。梅雨の時期でしたが晴れていて青空がチャペルから見えたのがとても素敵でした~花嫁さんに自然光があたってめっちゃキレイでした。そして最後は生演奏と共に羽が!フワフワと落ちてきて感動!大階段のフラワーシャワーとバルーンリリースはにぎやかで楽しかったです。披露宴会場に入ると後輩の大好きなブルーでコーディネートされたオシャレな会場でした。壁が真っ白だったので、ホワイト&ブルーのさわやかイメージ!入場した花嫁さんもウェディングドレスにブルーのリボンや手袋をつけていてかわいかったです!2人の好きなガトーショコラでケーキ入刀したり、こだわり感が伝わってきました!お色直しは和装姿でしたが、キャンドルサービスではなく、みんなで円陣を組んでのフォトサービス!徹底したこだわりでした!お料理もすぐ近くにあるキッチンで出てきたので、ウワサ通りverygood2人が細部にこだわって創った結婚式だということが伝わってとっても楽しかったです詳細を見る (494文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分の結婚式をした会場です 〔挙式会場〕 天井が高く...
自分の結婚式をした会場です〔挙式会場〕天井が高く正面はガラスで水が流れており日差しと水のコンビネーションがきれいフラワーシャワーを行う階段が全天候型のガラス張りになっているので天気の心配がいらない〔披露宴会場〕天井が高く入場できる場所が1階、2階、ガーデン等色々な所から出来、サプライズ感がある会場が広く高砂がないのでアットホームな披露宴が出来る〔料理〕和洋折衷なのでおばあちゃん達も喜んで食べてくれた量・味ともにとても好評だった〔スタッフ〕みんな笑顔で一生懸命してくれた〔ロケーション〕建物の前に長い並木道があり、そこを抜けると結婚式場があるという素晴らしい立地春・夏は緑の葉と青い空の風景が最高秋は紅葉・冬はイルミネーションと1年を通してきれい周りに大きな建物や道路がないので静か〔ここがよかった並木道の先にある式場、最高のロケーション美味しくてボリュームのある料理親身になってくれるスタッフ〔こんなカップルにオススメ〕料理にこだわる方→シェフと打ち合わせや当日に出す料理をそのまま事前に試食が出来ますワガママ言いたい方→他の式場では出来ないと言われた事も一緒に出来る方法を考えてくれます詳細を見る (496文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
正面に滝があり、幻想的な雰囲気でした。誰もが一度は憧れ...
【挙式会場】正面に滝があり、幻想的な雰囲気でした。誰もが一度は憧れる教会の雰囲気でした。【披露宴会場】周りが庭園になったガラス張りの会場でとても広い空間なので、華やかな雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】イタリア料理でしたがとにかくおいしい!特に肉料理が最高でした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から25分以内なので迷う事もなく、渋滞もありません。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 62歳
- 参列した
- 4.0
見晴らしがよく、とにかくロケーションがすばらしいです。
【挙式会場について】雨の日でも対応できるようになっていたのはよかったのですが、チャペルからの階段下の広場が狭い感じでぎゅうぎゅうだったのが残念でした。【披露宴会場について】光が差し込んで明るい感じでした。ただ、主賓関が明るすぎて、写真が逆光で撮りづらい感じでした。また、壁をスクリーンにして映像を映し出していましたが、カーテンを閉めても明るくて、見えづらかったです。【演出について】外にも階段があって、お色直しの時にそこから入場してきたのが良かったです。【スタッフ(サービス)について】サーブをする方たちのユニフォームが皆さん素敵でした。【料理について】当日にメインのメニューを2つ(和・洋)から選べるのがすごかったです。【ロケーションについて】高台にあり、冬ソナみたいな並木道がすてきでした。【式場のオススメポイント】閑静な住宅街にあり、他に商業施設が見当たらないので、来場者が余韻に浸りながら帰ることができます!【こんなカップルにオススメ!】結婚式の準備にかける時間があり、こだわりのある結婚式をしたいというカップルにお勧め!詳細を見る (465文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.2
ナイトウエディング
夜に結婚式をしたいなぁと話し合っていて、ララシャンスがおすすめと聞いて下見しました。ガーデンや式場回りの通り沿いまでキラキラとイルミネーションがあって本当に綺麗でした。食事やデザートの試食もかなり美味しい。量もあったのでお腹すかせて来て良かった(笑)フラワーシャワーの演出、スタッフみんなでして頂いたり記念撮影までもして頂きました。少し見積りの料金が予算オーバーで残念でした。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/06/14
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自身の結婚式会場です。私が出席した友人等の結婚式場の中...
自身の結婚式会場です。私が出席した友人等の結婚式場の中で、一番良かったです。【挙式会場】チャペルは周辺環境とマッチした造りで、雰囲気がとても良かった。【披露宴会場】出席者の控え室、披露宴会場とも雰囲気が良かった。自分達の用意した小物類も、きちんと配置してもらえた。披露宴会場は、外にプール付の庭があり、そこでデザートブッフェができた。【料理】事前に試食することができたし、アレルギー体質の方には特別配慮してもらえた。味については出席者の評判は良かった。自分達の料理は取り置きし式の後ゆっくり食べることができた。【スタッフ】どのスタッフも対応が丁寧であった。とくに、自分達の担当プランナーはとても親切でいろいろな要望に対応してくれた。【ロケーション】郊外に立地しており、公共交通の便はあまり良くないが、貸切バスを手配してもらえるので、交通の便に関しては不便さはあまりなかった。静かなとこれなので、ロケーションは良かった。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した
- 2.8
スタッフが…
会場・チャペルの雰囲気はとてもよかった。新婦が妊娠しているにも関わらず、階段から登場してばかりでヒヤヒヤものでした。2歳になる息子にも料理が出たんですが、チキンライス表面乾いてるし、全体的に作ってからかなり時間が経っている感じでした。ドリンクを注文しても中々来なかった。あとテーブル毎に写真を撮って帰りに渡してくれたのですが、全員写ってませんでした。他のテーブルでも同じことがありました。バイトが多いのかスタッフのレベルが低かったです。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.3
太陽が丘ニュータウンの中にそびえる教会
山を切り拓いてできた新興住宅地にある教会なので、自家用車で参加しました。駐車場は十分あるので問題ないです。元々山だったところなので、周りは自然がいっぱい、並木道の奥にそびえる教会とドラマにでてきそうな式場です。教会も式場も天井高く、広く開放感があります。ケーキカットで振舞われたケーキが、フルーツいっぱいで本当においしかったです。後日新郎新婦のスナップ写真を見せてもらったのですが、素敵なポージングで撮られていて、よいカメラマンがいるのかもしれません。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/09/05
- 参列した
- 3.8
小学校時代からの親友の結婚式に出席しました。【挙式会場】白を
小学校時代からの親友の結婚式に出席しました。【挙式会場】白を基調としたチャペルで大きな窓から差し込む光がとても気持ちがよかった。結婚式の華やかさをさらにアップさせていてよかった。【披露宴会場】アンティークなシャンデリアがあったり花や緑が多く、とても華やかだった。【料理】定番のフレンチでしたがレストランで食べているようで美味しかった。【スタッフ】対応がとてもよかったです。【ロケーション】送迎バスがあって飲酒も気にせず楽しめた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵。【こんなカップルにオススメ!】華やかな挙式をしたいカップル。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
2010年4月3日に挙式・披露宴をしました。【挙式会場】正面
2010年4月3日に挙式・披露宴をしました。【挙式会場】正面がガラス張りになっていて、外には滝が流れていてきれいでした。最後には天井から白い羽が落ちてくるのですが、他の会場にはない演出で良かったです。【披露宴会場】正面がガラスなので解放感があって良いです。夜の披露宴だったら外のライトアップが見れます。【料理】コテコテした料理じゃなかったので食べやすく、お年寄りにもおすすめです。【スタッフ】テーブルの配置など、こちらの要望を上手に工夫してくれました。【ロケーション】丘の上で静かな雰囲気です。駅から少し離れているのでアクセスは不便です。【こんなカップルにオススメ!】ホテルウエディングに比べて値段は高いと思うけど、同時に結婚式を挙げているお客さんと顔を合わせることもないし、主役気分を存分に味わえると思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
大学時代の後輩の結婚式に参列しました。挙式を行うところ...
大学時代の後輩の結婚式に参列しました。挙式を行うところがガラスばりで、天気がよかったので太陽の光が差し込んでとてもきれいでした。天井から羽もふってきて、きらきらしてきれいでした。北陸という土地がら、天気が悪い日が多いので、天気が悪い時はどんな感じになるのかなーとは思ったけど、天気がよかったのでとてもきれいでした。ただ、駅から遠くて交通の便が悪いので、お酒を飲む人は大変だなと思いました。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
【挙式会場】チャペルに繋がる大階段はガラス張りで開放的でした
【挙式会場】チャペルに繋がる大階段はガラス張りで開放的でした。チャペルの祭壇の向こう側も外が見えるようになってて夜はライトアップされ幻想的でした。【披露宴会場】入場は2階の階段から舞踏会のお姫様のように下りてこれるそうです。実際、歩かせてもらいましたが気分がよかったです。中庭の手入れもいきとどいており屋内いながらガーデンウェディングのようでした。【料理】会場の隣に厨房があり、作っている様子も見れます。披露宴の進行状況を見ながら料理の提供をしてくれるので温かいもの、冷たいものがすぐに出していただけるそうです。【スタッフ】親切丁寧でした。すれ違うスタッフの方、厨房のスタッフまでしっかり挨拶してくれました。【ロケーション】山の中の住宅街ですが、会場は周りから見えないように仕切られており、中にいればまるで外国の邸宅の様です。外観もきれいで夜はライトアップされて、ちょっとしたデートスポットになってますよ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペル・披露宴会場共に、お姫様気分を味あわせてもらえます。もちろんゲストの方にも満足していただける素晴らしい施設だと思います。【こんなカップルにオススメ!】予算・式までに時間の余裕があるカップルには、お勧めです。きっといろんな夢をスタッフの方が全力で叶えてくれると思います。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.3
緑にかこまれてとても落ち着いた雰囲気の式場だった
式場の雰囲気に一体感があって良いと思う。静かなで緑にかこまれた住宅地の中で駐車場等も十分にあり、近くには夜間ライトアップされる並木道と雰囲気ある公園があってそこで写真撮影がよく行われている。チャペルの天井が高く、住宅地なので周囲にビルなどがないため窓からの見える景色は緑が多く、自然の光も入るのでとても優しげな雰囲気があった。元から見える自然の風景が良いため、人口のガーデンは狭く、小さなプールがある程度。また、住宅地にあって、駐車場もあり、チャペルもそこそこの広さがあるので、他の施設はあまり広いとは言えない。スタッフはひとつひとつ丁寧に説明してくれたので良かったがあまりゆっくりと眺める時間がなかったように思う。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/10/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
ロケーションはね、冬のソナタ張りに並木道がすごく前撮り...
ロケーションはね、冬のソナタ張りに並木道がすごく前撮りなどいいと思います。ロビーもバーカウンター式でゆったりとした気分で待てます。照明も間接照明で暗すぎず、明るすぎず。。。マジックボールで匂いもよくリラックスできました。挙式も、式内に階段があり、ブーケトスは外ではなく、天候気にせず出来ました。披露宴内にガラス張りのキッチンがあり、新郎新婦の演出だったり、料理の演出ができる詳細を見る (187文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
【挙式会場】天上から振る羽根はここでしかできない演出でしかも
【挙式会場】天上から振る羽根はここでしかできない演出でしかも無料でできます!【披露宴会場】近くに2つ会場があり、出席したときは少し会場を間違えそうでした【料理】並かなと思いましたアレルギーや好き嫌いなど新婦に聞かれたので個別に考慮できるのだと思います【スタッフ】わたしが妊婦だったことを新婦がスタッフに伝えてあったみたいで、すごく気を遣ってもらえました。【ロケーション】?【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの方々がとても親切!わたしが下見をした際もすごく気さくで話やすく、親身に相談に乗っていただけました。【こんなカップルにオススメ!】金額は結構高めな方だと思います。他の県内の会場と違って、外の景色を見ても現実的な建物が一切なく、(ビルやコンビニなど)とても素敵な結婚式場です。スタッフの方もすごく親切で、自分のやりたいような演出がしやすい式場だと思います。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.8
やっぱり特別な日には
1日1組だけというお願いも受けてくれました。式場、披露宴会場はもちろん、外観も素敵で、やっぱり一生に一度の特別な日にはぴったりです。披露宴会場はクラシカルな雰囲気にもモダンな雰囲気にも好みに合わせて色々細かい部分まで選ぶことができます。スタッフの方々も丁寧なのはもちろん、面白くて、お話しも弾みます。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/04/26
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
素敵でした☆
ロケーションが良く、静かな住宅地にあるので、日常を忘れて参加できました。二人の写真や思い出が沢山待合室にも飾ってあって、新婦と恋バナしたのを思い出しました。挙式も披露宴も二人らしくてとっても素敵でした!衣裳もウェディングドレス1着だけでしたが、アレンジも上手で、衣裳をあまり派手にしたくないと言っていた新婦の意見もしっかり反映されてたと感じました。スタッフの方々も何度も飲み物を聞いて下さって嬉しかったです。暖房も確りきいていて快適でした。またここで参加したいです♪詳細を見る (233文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/04/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
小さいころからの幼なじみのような友人の結婚式・披露宴に...
小さいころからの幼なじみのような友人の結婚式・披露宴に参列しました。私が出席した結婚式の中で最も印象に残っています。【挙式会場】小さなチャペルだったと思いますが、とても清潔感があり、美しかったです。【披露宴会場】緑が広がる大きな庭を臨む会場で、陽が沢山差し込むとても気持ちのよいところでした。【料理】フランス料理でしたが、やさしい味でとてもおいしかったです。【スタッフ】とても丁寧で温かい対応でした。【ロケーション】街の中心部から少し離れた、緑の多い会場です。バス、車での移動が必須です。【ここが良かった!】・何と言っても緑が多いこと。・キレイで清潔感がある。・スタッフが親切。詳細を見る (289文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(26件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 27% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(26件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 0% |
ララシャンス 太陽の丘の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ463人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1*豪華15大特典&2万ギフト*感動おもてなし&花嫁体験
【豪華特典★全組様2万ギフト券×120万特典】のどぐろ&黒毛和牛の豪華3.5万コース試食♪リゾート貸切邸宅&水上チャペルを体験♪人数、スタイルも自由自在☆挙式料・ドレス・送迎バス・前撮り等豪華15大120万特典も♪
1025土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【豪華15大】選べる水と木のチャペル見学×ミシュラン美食体験
【ゲスト満足のポイント大公開*】加賀野菜など石川らしさを詰め込んだ伝統的なおもてなしを実現したい人必見!来館特典☆最大6万&15大120万優待★ご来館で全組2万ギフト券!選べるチャペル挙式体験&ドレス試着♪
1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定*豪華15大特典×水上チャペル×貸切邸宅×3.5万試食
【来館特典☆最大6万&15大120万優待】ご来館で全組様2万ギフト券プレゼント!のどぐろ&黒毛和牛3.5万コース試食&水上チャペル挙式体験&ドレス試着♪選べる2つのチャペルと3つの貸切邸宅でリゾートW体験♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-488-877無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | ララシャンス 太陽の丘(ララシャンスタイヨウノオカ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒920-1154石川県金沢市太陽が丘3丁目1-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○JR北陸本線金沢駅より車で15分 ○北鉄バス/太陽が丘ニュータウンバス停下車すぐ ○北陸自動車道/金沢森本ICより15分・金沢東ICより25分 |
---|---|
最寄り駅 | 金沢駅/石川県全域 |
会場電話番号 | 0120-488-877無料 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火曜、水曜定休※定休日でも来館希望週の月曜18時までの予約で対応可) |
駐車場 | 無料 150台ララシャンス専用駐車場を目の前に完備。 |
送迎 | あり無料送迎バス/両家に2台(片道1時間半圏内)、金沢駅より1台、合計3台を使用可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 感動演出【挙式のクライマックスに天使の羽で二人を祝福】 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑の中でお二人らしいウェディングを実現。ガーデンにある階段を使っての入場はゲストの皆様へサプライズ!! |
二次会利用 | 利用不可詳しくはスタッフまでご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 各会場が貸切となるので、ゲストの皆様はプライベート空間でゆっくりな時間を。窓から降り注ぐ明るい自然光が新郎新婦様を引き立てる。階段入場やバリアフリー等、喜ばれる施設が充実!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り7大アレルギーに対応可能 |
事前試食 | 有り国際大会銀メダリストシェフのハーフコースを試食できます! |
おすすめポイント | ララシャンスでは各会場ごとにオープンキッチン完備!金沢の旬な食材を使った料理を最高の状態でゲストへお届け
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターも完備しております。車いすの貸し出しも行っておりますのお困りごとがございましたらお気軽にスタッフまでお申し付けください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでご相談ください。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設金沢駅前2社、香林坊周辺1社提携あり。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
