
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新宿・中野・杉並 ゲストハウス1位
- 新宿・中野・杉並 チャペルに大階段がある1位
- 新宿・中野・杉並 緑が見える宴会場1位
- 新宿・中野・杉並 ナチュラル1位
- 新宿・中野・杉並 総合ポイント2位
- 新宿・中野・杉並 披露宴会場の雰囲気2位
- 新宿・中野・杉並 料理評価2位
- 新宿・中野・杉並 ロケーション評価2位
- 新宿・中野・杉並 スタッフ評価2位
- 新宿・中野・杉並 クチコミ件数2位
- 新宿・中野・杉並 一軒家2位
- 新宿・中野・杉並 ガーデンあり2位
- 新宿・中野・杉並 窓がある宴会場2位
- 新宿・中野・杉並 挙式会場の雰囲気3位
- 新宿・中野・杉並 コストパフォーマンス評価3位
- 東京都 緑が見える宴会場3位
- 新宿・中野・杉並 お気に入り数4位
- 新宿・中野・杉並 駅から徒歩5分以内5位
- 東京都 チャペルに大階段がある6位
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
初めて夏の結婚式でも楽しめました!
ガーデンでの挙式だったのでチャペルは見れていませんが、和装姿の二人がとても映える緑の多いガーデンでした。リビングスペースに個室の喫煙所があるので、タバコを吸う人にはありがたいと思う。披露宴の中で何かイベントがある際はスタッフの方が声をかけてくれて助かりました。どれも美味しかった。特にお肉は新郎新婦のこだわりが伝わってくるほど美味しかった。駅から近く迷わず到着できた。三次会を新宿でやったのだか、タクシーですぐ到着できた。タクシーをスタッフの方が手配してくれたのでとても楽でした。ガーデンでの挙式の後、凍ったおしぼりを配ってくれていて、外が暑かった分とてもありがたく感じました。ドリンクも2杯目の焼酎を頼んだら、濃さなど好みにあっていたかどうかまで確認してくれ、どの方も細やかに対応してくれた。思わずわがままをたくさん言ってしまいました。トイレは特に混み合うことはなかった。控え室は広く、飾り物もたくさんあり早めに到着したが飽きることはなかった。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/09
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
思い出いっぱいの挙式披露宴ができそう
オススメはキャンドルの演出。本当の炎で燃えています。暗く照明を落とした会場にプラネタリウムのように浮かび上がるキャンドルの灯りに、見学しただけでも感動して鳥肌がたってしまいました。とてもオシャレで飾りや装花をたくさん入れなくても充分ステキな会場です。いたるところにフォトスポットがあり、インスタ映えもばっちり!写真を撮って盛り上がるゲストの顔が想像できました。ホテル挙式に比べるとお値打ちだと思います。(ホテルにもよりますが)このサービスとお料理とオプションがついてこの値段ならコスパはいいなと見積もりを見て思いました。お料理は本当に美味しいです!ポットパイを本当にアッツアツで提供してくださったのはびっくりしました。大きな会場では出来ないことだと思います。他にもお肉の焼き加減を好みで一人ひとり分けてくださるなど、料理は申し分ない感じでした。曙橋駅から徒歩5分程度、新宿からタクシーで5分です。新宿から近い割に落ち着いた雰囲気というのが魅力的でした。とても丁寧に説明いただき、挙式披露宴の様子がイメージすることができました。スタッフ感のチームワークもいい感じが伝わってきました。一軒家の邸宅を広々使ったプライベートウェディングが叶う会場です。会場のいたるところに写真や雑貨を飾れるポイントがあり、2人のこれまでの歩みを知ってもらうのにとてもいいと思いました。ドリンクの場所や種類、披露宴前の待ち時間にフィンガーフードが出るなど、細かいところまでサービスが行き届いていて、素晴らしいと思いました。自分でたくさん手作りしたい!ロマンチックな演出をしてみたい!というカップルにおすすめです。「ここでこんな演出ができる」「こんな写真が撮れる」というポイントが本当にたくさんあって、とてもよく考えられた会場です。もちろん手作りや飾りを置かなくても、充分すてきな雰囲気の会場なのでご安心を!詳細を見る (790文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会であることを忘れる中庭付き一軒家
天井から無数のスワロフスキーが下がっていて、バージンロードの両脇にはキャンドルがともり、非日常的で美しい。収容人数は最大100人は入れるため、立ち見が出ることも少なそう。ハープやパイプオルガンが配置されており、生演奏も売りにしていた。緑の多い中庭に隣接していて、かなり開放的。テーブルはやや小さめのものを採用していて、ゲスト同士の会話がしやすいよう配慮されている。会場にソファも配置されていて、かなりアットホームな雰囲気。最寄駅は新宿から数分の位置にある。駅からは徒歩5分程度。新宿や東京駅からシャトルバスも出している。植物を取り入れた明るい雰囲気や、手のかかった美味しい料理などが、自分のこだわりにマッチした。また、化粧室なども完備していてそれらが全て貸切なのも良かった。スタッフの対応力がものすごくあったので、ゲストを安心してもてなせると思った。広い一軒家を貸切で出来るので、親しい人たちをたくさん呼んでワイワイと式をしたい方々にオススメです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
自然と光を感じる挙式&披露宴
白を基調とした会場内の色とキラキラしたシャンデリアがよく調和していました。全体的に白を基調としており、都内にあるのに緑を多く感じられました。夏の挙式でしたが、緑のおかげか暑い!とは全く思わずちょうどいいくらいの気候に感じました。場内にはお洒落な階段もあり、そこからブーケトスしていました、王道かもしれませんが女性の憧れです。料理はどれも美味しかったです。小食な私には少し多いかな?とも思ったのですが、周りの方はペロッとたいらげておりましたので、ちょうど良かったのかなと思います!駅から出てから少し迷ってしまった記憶があります。駅からは比較的近いものの、少し入り組んだところを歩いたと思います。スタッフの方も丁寧な対応をしていただき、素敵なサービスでした。新郎新婦の好き!が詰まった結婚式でした。ゲストハウスなので、好きなようにアレンジしたり、工夫を凝らしていました。そのアレンジを見るのも、ゲストとしては楽しみの一つでした。詳細を見る (412文字)
もっと見る- 訪問 2018/07
- 投稿 2021/06/24
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
貸切の自分たちらしさ溢れる結婚式が可能な式場
窓がなく、光の調整ができるのでムードの演出ができ、逆光にならずに綺麗に写真に写ることが出来る。チャペル内のバージンロードの上にシャンデリアならぬクリスタルが1000個吊られていて、生涯で一人の人が関わる人数が1000人と言われているのでそれにちなんで飾られていので、呼べないけど自分に関わってくれる全ての人に感謝しながら結婚式をするんだと意識するとなんだかとても神聖な気持ちになった。中庭の緑が見える大きな窓があり、開放感がある。席の配置も横向きと縦向き選べたり、雛壇を設けずにソファ席にして少しでもゲストと近く!という要望にも答えてもらえる。テーブルはコンパクトにしてあるためゲスト同士の距離も近くお花をたくさん置かなくても映えるので、有難い。それなりの値段はするが、あれもこれも値段を取られるというよりは抑えるところは抑えてくれているイメージ。これから密な見積もりを組んで行くのでなんとも言えないがある程度のやりたいことを伝えると、早い段階で見積もりを作ってくれるので良心的。とても美味しかった!坂があるのが難点だが、駅からは徒歩5分ほど、新宿からすぐだし、東京駅、新宿駅からバスの送迎があるため当日のゲストは来やすいはず!貸切の結婚式なので全てのスタッフがその時間自分たちだけのために動いてくれる。チームワーク抜群で、初めての式場見学でも、結婚式当日の雰囲気を少しでも味わえるように実演を交え説明してくれるため、イメージを想像しやすい。子連れも来やすいようなスペースも充実。なんといっても貸切なので会場のいたるところも自分たちの好きなのように装飾できるのもこの会場ならでは。気取った式よりも、ゲストに感謝の気持ちを伝えたい、ナチュラルな雰囲気が良いと言う方には是非オススメ!全力でスタッフの方が一緒に考えてくれます。詳細を見る (761文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
思い出に残る結婚式
大きな窓はないですが、ゲストみんなの顔が見渡せるくらいの広さです。とてもロマンチックに演出していただきました。大きなガラス窓がありガーデンが見えとても広いです。縦・横と会場のイメージに合わせて変えることができます。始めの入場とお色直し後の入場を晴れていればガーデン川から入場できます。衣装会場利用料サービス料ケーキ代特典はウェディングドレス、お花、映像、その他色々プランで安くなってはいます。見栄えも味もパーフェクトだと思います。グレードを上げることをおすすめします。ゲストのみんなにもよろこんでいただけました。駅からは近いですが、坂があるので、新宿からタクシーを利用してもいいかと思います。初めて見学に行ったときからとてもみなさま優しくて、私たちの希望をすんなり受け入れて頂きました。とてもとても素晴らしいスタッフの方々です。式場見学の際のスタッフの方の対応と当日までのスタッフさんの対応が変わらず素晴らしいこと。私は完全プライベート感が欲しかったので一軒家貸切を選びました。当日は私たち以外誰もいない状態なので、とてもアットホームでした。結婚式の準備はもっと前もってやっていればなというのが正直な感想です。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
式場の雰囲気重視
スワロフスキーが輝く白いチャペルは太陽光は遮断しロウソクの灯りで暖かみのある神秘的な空間を作りあげている。大階段が披露宴会場外にある為、他とは違った入場が出来る。ウェルカムドリンクが誕生石に例えられていて神秘的です。シャンデリアに色が付いていたのが残念(黄色)自分の好きな色との組み合わせが予想しづらい誰にとっても暖かい料理を提供する配膳の工夫がある。箸も用意されており年配の方への配慮も有り車で見学行った為、駅からのアクセスはイメージ出来ないが、最寄り駅から徒歩3分をうたってる為良好。専用駐車場はあるが、元々普通の邸宅の為、台数が極端に少ないのが難点トイレのアメニティの工夫や飾り付けも出来る女子トイレ内に授乳室が有り、子連れのゲストへの配慮が長けている。新郎新婦の控え室が複数使えるかは見といたほうがいい詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/07/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大階段下でのオリジナルカクテルパーティ演出!
挙式会場は自然の光が入らないようになっている。なぜならロウソクがバージンロードに並び、2人を照らしてくれるため。また、他にはない光の演出も可能である。披露宴会場の外に広い空間があり、披露宴前にミニカクテルパーティを楽しめる。また、大階段もあるため、大階段からの入場等、演出が楽しめる。披露宴会場からは中庭が見え、自然の光が入り地下とは思えないほどの光が入る。また、中庭でもデザートビュッフェ等、色々演出が楽しめそう。駅から5分程度で道に迷うことがない。ただ、やや上り坂のため、ヒールを履く女性は大変かもしれない。シェフズバー演出がゲストと一緒に楽しめそう。シェフズバー、デザートビュッフェ等演出を1番にしているカップルはおススメです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
貸しきりでスペースが広いため演出が幅広く可能
光が入らない。ろうそくを使って神聖な雰囲気を出すことができる。挙式には神聖な雰囲気を求めていたため、暗い中で式を執り行えるのは厳かでよかった。両親からのメッセージという感動の演出もあり、厳かながらもアットホームで良い式になりそうだと思った。椅子や装飾品からは古さを感じた。白基調ながらもどこかアンティークな雰囲気。椅子は白枠にうすピンクですこしガーリー。ガーデンがついていることと、会場のすぐとなりに広いスペースがあり、ゲストも堅苦しくなく動き回れるのが良いと思った。ガーデンは雨天時が気になってしまうが、ここは雨天でもそれほど影響はないと感じた。ガーデン入場も可能。他よりも高いシェフのフランベ演出がとてもインパクトがありよい。試食のときも出来立ての料理が出て当日も安心だと思った。曙橋、市ヶ谷とあまり結婚式らしくない立地ではあるが、アクセスは良いシェフのフランベ演出に新郎も参加することができて、これ以上ないゲスト・両親へのおもてなしだと思った。アットホームな式にしたい方詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自分色に染める事が出来る、自由度が高い式場です。
オールホワイトのシンプルな内装に、天井から吊り下げられたスワロフスキーが煌びやかな挙式会場です。オプションでキャンドルも焚くことができ、穴倉の様な他とは一味違った雰囲気を味わえます。ただし、天井が低く、エアコンの吹き出し口が丸見えな為、気になる方は気になるかもしれません。ダークトーンで落ち着いた雰囲気のラグジュアリーな披露宴会場です。ガーデンを売りにしている印象を受けましたが、ガーデンは小さめなのでいわゆるガーデンウェディングをされたい方はイメージと違うかもしれません。椅子が年季が入ってるのが気になりました。ゲストハウスということもあるのか、高いです。始めの見積りから上がる事は分かっていたので、上がり幅が少ないように、マックス盛り込んだ内容で見積りを出してもらったのにも関わらず、200万近く上がってしまったのには驚きました。インスタ映えしそうなコースがあり、即決しました。新宿駅から都営新宿線で二駅と立地はいいと思います。駅前は渋くて落ち着いた雰囲気です。始めの見積りから200万近く上がって困惑していたところ、こちらの要望に応えて誠実に対応して下さいました。ゲストハウスということもあり、内装のいじり代がありすぎて困っていたところ、装花担当の方がとても親身になって一緒に内装コーディネートを考えてくれて本当に頼りになりました。価格は安くはありませんが、挙式から二次会まで同じ会場でできるので、その点はオススメです。また、一軒丸ごとお借りできるので、列席者に個室を貸せたりと自由度は高いです。授乳室や喫煙室などがあり、設備は申し分ないと思います。ラグジュアリーな雰囲気でアットホームな式にしたい方向けです。海外のお金持ちが自分の家でホームパーティをするような、そんなイメージの方にはオススメです。詳細を見る (753文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分達で理想の空間にカスタマイズできる一軒家ウェディング
白を基調とした挙式会場となっており、暗くした照明の中でロウソクの光が格式高い雰囲気を作っていました。照明は照度を調節することで、入退場や実際の式中などで違った雰囲気にできるようになっていました。一軒家ウェディングらしく、貸切の上に披露宴会場が開放的な作りになっており、凄く広く感じました。また、施設内に庭があることで木々の緑も目に入り、品格のある空間に思えました。都営新宿線曙橋駅から徒歩で5分ほどのため、遠方からの来賓がある場合も東京駅からタクシーで15分ほどのため、ちょうどよい立地と感じました。自分達で好きなようにカスタマイズできる空間が良かったので、一軒家ウェディングはぴったりでした。こだわりのポイントがあるなど、こんな式にしたいみたいな理想があるカップル。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パイプオルガンの音が実に綺麗
室内は白いだけでなくさらに、天井に球体のような立体的な迫力があるシャンデリアが飾られていて、そのガラスのきめ細かな輝きが場を神聖なる場へと変えていました。あとは楽器系が特徴的で、ハープと、パイプオルガンがありまして美しい音色で儀式の情緒をよいものにしてました。パーティスペースはガーデン側が開けられており、たくさんの緑が割と身近に自然に感じられるデザイン。頭上にはオレンジ色の照明がオシャレに飾られていたり、部屋の一角にはソファーがあったりと、全体を通してラグジュアリーに空間づくりがされていたという印象が強いです。曙橋から、歩いて4、5分くらいという立地でした。ガーデンがひらけているパーティルームは、外の優しい風も日差しも感じられた朗らかな陽気に包まれていました!!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/08/22
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
素敵な結婚式
クリスタルがたくさん合ってキラキラしててとても綺麗です感動的なチャペルです。ガーデンが見えてガーデンからの入場ができるアットホームにも作れるし自分たちらしいえんしゅつがやりやすいお花と衣装が値上がりした。衣装は見積金額の衣装はないペーパーアイテムはすべて手作りしたのでお金はかからなかった。映像はお金をかけなかったのでそこは少なくなった。とても美味しい。見た目にもこだわってて、値段以上のものだったと思います。メインの演出がとても素敵駅からのアクセスがとても良い複数路線が使えるとても良いと思う。当日のスタッフの人はとても丁寧な対応をしてくれたチャペンでの演出お料理の時のメインの演出は他にはないものでとてもよかった。自分たちがどんな式にしたいのかで決まるといいと思います。アプローズスクエアは、アットホームな雰囲気で、感動的な温まる式ができると思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気!
窓はありませんが、天井からスワロフスキーが下がっていて光が反射するとキラキラしてとても綺麗でした。キャンドル挙式も出来ます!庭に面した大きな窓があり、昼なら会場が明るく、夜なら落ち着いた雰囲気になると思います。ゲストハウス貸し切り型なので高めなんではないでしょうか。自分たちでしっかり節約する必要があります。試食させていただきました。すごく美味しかったです!デザートビュッフェもあるそうです。駅近で行きやすいです。東京駅から送迎バスも出ています。皆さんとてと気がつきます。貸し切りということもあり、こちらを最優先にして動いていただけるのでとても助かります。親族、仲の良い友人しか呼ばない小規模の式なのでアットホーム感を求めていました。いわゆる大型式場でよそのお家の式が見えるというのも嫌だったので貸し切り型式場を選びました。アットホーム感を求めてる方々には良いんでないかと思います。下見時には、最寄駅から会場までの道を見ておくのがいいと思います。あとは駐車場があるかなとか?詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
クチコミ
照明の調整で雰囲気の異なる挙式会場になるのは魅力的でした。また、天候に左右されないところも良かったです。ガーデンに出られる開放的な披露宴会場でとても気に入りました。貸し切りで、いろいろな要望に応えて頂けるのでコスパが悪いとは思いません。シェフズライブにて、目の前でお肉を焼いてくれるのは圧巻です。新宿や東京からも送迎バスが出るので、遠方からのゲストに優しい点がよかったです。私たちの希望にあうように熱心かつ、親身になって話を聞いていただいて安心しました。両家の控え室が広く、窓からもガーデンを見れるので開放感がありました。会場がバリアフリーで、また、トイレも広いので子連れの方にも優しい会場だと思いました。カジュアルな挙式を望んでいるカップル詳細を見る (321文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
特別感溢れる式場
光による演出が挙式の雰囲気をより引き立て、天井から吊り下げられているスワロフスキーの豪華さも相まってとても良かったです。会場は新郎新婦のイメージに合わせて装飾が変更できたり、四季折々の中庭を眺めることができる最高のロケーションでした。都心でアクセスもしやすく、新宿・東京駅から送迎バスも用意していただけるため、遠方からお越しいただく親戚にも気持ち良くご参加いただけると思います。式場の雰囲気がとても気に入りました。また、スタッフの方々の親切な対応や、実際にバージンロードを歩かせていただいたり、チャペルの祭壇にあげていただいたり、本番のイメージを持ちながら見学をさせていただくことができました。両家の顔合わせを済ませ、両親の結婚式への考えや希望の日取り等をしっかりと確認した上で式場の見学に行く方がスムーズに話が進むと思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ラグジュアリーでアットホームな雰囲気を作れる式場
大邸宅で隠れ家的なゲストハウスです。白を基調としたシックな雰囲気でインテリアもおしゃれです。チャペルが純白で、スワロフスキーがキラキラしてとてもキレイでした。加えて照明のアレンジもできるので、他にはない演出ができると思います。駅から近く、行きやすいのでゲストの方も迷う事なく来ていただけると思います。ただ坂があるので高齢者の方は大変かなと感じました。駐車場もあるので車で行かれると良いと思います。アットホームな雰囲気で式を挙げたかったのでゲストハウスにしました。ラグジュアリーな雰囲気を保ちつつ会場内を自由に細かいところにまでこだわれる所が魅力的です。お部屋1つ1つを写真で撮っておくと飾りつけを考えるときに何がどれくらい必要かなど、明確にイメージできると思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
明るくてアットホーム
真っ白でキラキラのチャペルでした。天井は低い方で、80人くらい呼んだそうですがギリギリ座りきれたくらいの広さでした。友人は挙式にこだわりがなかったようでささっと完結に終わりました。明るくて窓が大きく広々としたところでした。全体的に白や明るい色合いで、お花たっぷりの装飾がよく合う雰囲気でした。披露宴会場だけでなく、受付スペースやウェルカムスペースも広い上に貸切のためのびのびできます。友人の可愛らしくておっとりした雰囲気にぴったりな会場でした。ガーデンもありますが、集合写真くらいでしか使いませんでした。ブーケトスやデザートブュッフェには少し人数オーバーみたいでした。挙式前と披露宴前のウェルカムパーティーでもカラフルないろんなドリンクが出てきて(アルコールかノンアルかはわからず)楽しかったです。ブュッフェにデザートだけでなく鯛茶漬けや麺類もあって良かったです。最後は食べ過ぎて苦しかったです。曙橋駅というあまり大きくない駅でしたがすぐ着けました。閑静なところでした。1テーブルに1人担当のスタッフさんがいました。みなさんいい人でした。ホテルほど格式高くないところで、友人たちとわいわいアットホームな式を挙げたい、という人にぴったりです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理重視の方にオススメな会場です
23区内でありながら、会場周辺は閑静な住宅街にあり、落ち着いた雰囲気で良かったです。すごく広い、という訳ではありませんが、5月の式ということもあり、緑も多く、会場の外も見ていて楽しめるところが良かったです。料理がとにかくおいしかったです。特にお肉が良かったです。プランの関係か元々か分かりませんが、全体的に量が少なかったように感じましたが、味が良かったので特に気になりませんでした。駅からやや歩きます。途中坂もあるので、足の悪い方は少し大変かもしれません。不安な方はタクシーを利用されることをオススメします。新宿から乗り換えて数駅なので、遠方でもアクセスしやすいのが良かったです。料理重視の方にオススメな会場です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一軒貸切でやりたいことができそう
チャペルを見た時に一目惚れしました。とにかくキラキラしていて素敵でした。屋内なので天候や時間に関係なく、やりたい式ができそうです。キャンドルの灯りと、明るい照明でメリハリをつけられるのも魅力的でした。照明の演出もこまかくできるようで、こだわり抜けるポイントだと思います。パイプオルガンとハープの生演奏があるということで、ぜひ聴いてみたいです。中庭が見えるのが良い。広くてゆったりしている。テーブルが少し小さめに用意されているので、ゲストの方々も話に花が咲きそうです。扉から入場も、中庭から入場も選べるのがいいなと思いました。サンクスギビングパーティができるのも魅力の1つだと思います。大階段から登場する演出も、一目見て憧れになりました決して安くはないけれど、素敵なおもてなしと、雰囲気がとても魅力的でした。実際の挙式、披露宴を想定して現実的な見積もりをつくってくださるのも有り難かったです。熱々のお料理を提供してくれるのが嬉しい。見た目も華やかでパーティの雰囲気を盛り上げてくれると思います。新宿駅と東京駅からは車でアクセスができる。民家の中の一軒家なので少しわかりにくいかもしれないけれど、曙橋駅からは歩いてすぐでした。とても親切で丁寧に対応してくださいました。下見だったけれど、さりげないおもてなしをたくさんしてくださって嬉しかったです。ここでなら家族やゲストの方も、気持ちよく過ごしてもらえると思いました。2人の共通の趣味などを伝えると、色々な演出のアイデアを出してくださって、式を具体的にイメージすることができました。・ファーストミートができるところ。家族とゆっくり会える時間を取ってもらえるのが嬉しい。・djがいるところ。音楽にこだわりたいので、入場のタイミングなどを音楽とバッチリ合わせてくれるのが最高です。・両親にバトラーさんがついてくれるところ。両家とも初めての挙式なので、親も安心して、楽しく参加してもらえると思いました。・テーマなどにこだわって、オリジナルの演出をしたい人が気にいるのかなと思います。詳細を見る (860文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな式をしたい方へ
1000個のクリスタルが輝くチャペルが魅力です。白く華やかな雰囲気が好きでライトの調整で印象変わるのも良かったです。披露宴会場にはガーデンがついていてとても開放的です。来客との距離も近くアットホームな披露宴が出来そうです。色々な事が貸し切りで叶えられるのでお値段は高いです。しかし、お得な割引もあったので助かりました。お肉もやわらくてトリュフソースもお野菜も美味しかったです。シェフズバーの演出も他にない感じで良かったです。坂道はありますが、曙橋駅からすぐで静かな落ち着いた場所で良かったです。スタッフさんはみんな笑顔で対応してくれたのと細やかな気遣いが見られて良かったです。コストは高めですが、自分のしたいことが出来ると思いました。貸し切りという事もあり、入り口から化粧室まで細かな準備とおもてなしが出来る点が良かった。式はしっかり、披露宴はアットホームにしたいカップルにぴったりです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都内にあると思えない広々一軒家庭付きの貸切ウエディング
挙式会場は、披露宴会場と同じ建物内の2階でした。そう広くはありませんが、スワロフスキーのシャンデリアがキラキラしていて綺麗でした。披露宴に参加する全員がぴったり入れたのでわりと広めだと思います。窓からの光はありません。ただ、キャンドルの灯りとシャンデリアのキラキラでいい雰囲気でした。挙式をおえた新郎新婦がとても長い大階段を降りて登場してきたのが素敵で印象に残っています。全体集合写真を披露宴会場ヨコのガーデンに出て撮影しましたが、当日はとても晴れていて更に気持ちよかったです。披露宴会場内は、ギラギラ豪華すぎるという印象より、スタイリッシュでシンプルな感じでした。複数の駅からアクセスできて便利です。が、歩いていくとなると駅からずっと上り坂でご年配のゲストの方々や慣れない靴を履いてきてくれる女性のゲストには少し大変だなと思いました。タクシーで10分ほどかけてきてもらう方がいいかもしれません。都内で、一軒家貸切ウエディングをしたい人、ガーデン演出をしたい人にはとてもオススメです!詳細を見る (442文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームに過ごせます。
挙式会場は白を貴重としたというよりも白で統一された純白のチャペル。バージンロードまで大理石の白で統一されたチャペル内はとても神聖な雰囲気になっていました。こちらの一番の特徴はバージンロードの真上に設置されたシャンデリアでスワロフスキーがキラキラ光ってとても美しかったです。パーティー会場はナチュラルな雰囲気の場所で、広さがとてもあり100名以上がゆったりと過ごすことが出来るようになっています。こちらは貸し切りで使用することが出来るのでアットホームな雰囲気で過ごすことが出来ますし、窓の外には緑も見えて開放感もある素敵な会場でした。駅からとても近くて迷うこともないので便利です。丁寧に対応していただきました。貸し切りなのでアットホームに過ごせます。どちらかというと若い人向けな会場だと感じました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しく、アットホームな挙式・披露宴ができた!
とても雰囲気の良いチャペルのある式場でした!大階段から入場は盛り上がり、ロビーでの披露宴前のウェルカムパーティは評判が良かったです。ガーデンもあり、緑あふれる中での参加者全員での集合写真も、良かったです!また貸切状態での披露宴だったので、とてもアットホームでリラックスした雰囲気でできました!披露宴内のセット、料理のランク、ピアノの用意などで値上がりました。ペーパーアイテムは、自分たちで用意して節約しました。とても美味しく、列席者も大満足でした!シェフズバーも新婦たちと一緒に参加でき、とても盛り上がりました!新宿駅から近く、都内や隣接県からのアクセスがとても良かったです!新婦の趣向に合わせ、プーさんのぬいぐるみやディズニーグッズ、クマのぬいぐるみなど、一緒になって考えて頂き、また相談・アドバイスも頂き、とても満足してます!メインディッシュのお肉のフランベに参加できたことと、デザートビュッフェは好評でした!アクセスとスタッフの対応、料理の口コミの高さです!料理はとてもおいしかったです!詳細を見る (447文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
結婚式場やチャペル式、サービス等に関する口コミ
挙式会場は広く感じました。キラキラとしたスワロフスキーがら高い天井から垂らされていたため、会場内の範囲気を一気に輝かせてい気がします。また、キャンドルのオレンジ色の炎が、ほんわりと照らすことで、柔らかいイメージの雰囲気作りもできると思いました。雰囲気はとても良くて大満足です。施設内に大きな階段があり、更に、ガーデンにも階段が設置されているため、色んな登場シーンを演出できると思いました。ガーデンは、緑あふれる感じがして、新宿とは思えないような空間になっていました。アクセスも、特に不便なく、問題ないかと思います。少し遠いかなと思いましたが、最悪、東京駅からタクシーで10・15分程度あれば良いのかなと思ったので、コストもさほど問題ないのかなと思っております。授乳室も設置してあったので、子連れの友人にも、自信持って招待できると思いました。ガーデンに憧れているカップル詳細を見る (384文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんの対応が素晴らしかったです
扉を開くと、少し明かりが落ちたチャペルに、優しく光るキャンドルの演出。バージンロードを歩いていくと、明るくなっていき、真っ白なチャペルが現れました。キャンドルや光の演出、また、当日は生演奏ということで、素敵な式ができそうだなと思いました。披露宴会場が広く、すぐ隣にこじんまりとしたガーデンもあり、デザートビュッフェもできるそうです。披露宴の前のプレパーティーができる場所があり、誕生石をイメージしたカクテルを出してくださいます。一軒家貸切なのでちょっとしたところにも座れる場所があったり、装飾が綺麗なので、ゲストには間違いなく喜んでもらえる会場だと思います。一軒家貸切ということもあるので、お値段はそれなりにすると思います。ですが、素敵な会場を貸切にできること、ここのプランナーさんやスタッフの方々の質の高さを考えると、納得だなと思います。事前に伝えた新郎の苦手な食材についても配慮してくださいました。牛フィレ肉がやわらかくて本当に美味しかったです。親族にも安心して食べてもらえそうだなと思いました。曙橋駅より徒歩5分以内なので、アクセスも良いです。坂があるというクチコミを見て、ゲストのことを思うと少し不安でしたが、実際に行ってみると心配するほどの坂ではありませんでした。スタッフの方の対応が本当に素晴らしかったです。会場に伺ってすぐ記入したアンケートの内容をもとに、2人の思い出の場所や好きなものをイメージして作ったネームカードを試食の際に置いてくださっていたり、とにかくきめ細かい気遣いに感動しました。親族控室がとても広いです。子連れの方向けの授乳室にできる部屋や、ゲスト向けの更衣室もありました。ゲストを大切にしたい方詳細を見る (713文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
都心の一等地に緑溢れる素敵な一軒屋ウェディング
都心にありながら緑に囲まれていい雰囲気でした。静かで落ち着いた雰囲気で、会場全体のロケーションとしては最高だと思います。少し小さく感じました。80名のゲストでギリギリかなぁという印象。衣装が最初の見積もりだとほとんどなく値上がりした。料理のグレードをあげた。dvd撮影をした。前撮りをした。特になし。ペーパーアイテムは式場を通さず、ムービーは自前で作成して費用を抑えました。美味しかったです。デザートブュッフェもあり、ゲストは大満足でした。駅から遠くはないのですが、坂道のため女性のヒールなどは転ばないように気をつけねばならないかと。こちらの提案にアイデアも出してくれて、話していて楽しかったです。坂道が続くことを差し引いても、雰囲気とロケーションは最高だと思います。スタッフの方も親切で料理も美味しい。それに伴う費用負担はあるものの、結果は満足です。ネックになるとすれば費用だと思います。自分たちでやれることはやり、賢く費用を抑えてみては。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
貸切の贅沢空間で、最高のひと時を過ごせる
白くて明るい綺麗な会場でした。少し明かりを落としてキャンドルでの演出も見せていただきましたが、どちらのパターンも素敵でした。大きな窓がありガーデンと繋がっていて開放感のある会場でした。ガーデンでの演出などは、写真映えもしそうでとても魅力的でした。入り口の前には大階段があり、贅沢感もある空間でした。とても素晴らしい空間と内容だったので高めに予想していましたが、割引などでかなりお安く出していただきお得だったと思います。どのお料理もとても美味しかったです。メインのお肉は目の前でシェフが料理してくれる演出を体験させていただき、迫力がありゲストにも喜んでもらえそうだと思いました。普段あまり利用しない駅ではありますが、駅から近く閑静な場所でアクセスも立地も良いと思います。とても親切で丁寧に、説明などもわかりやすく対応していただきました。披露宴会場の見学時、私が伝えていた好きなアーティストの曲を流していただいた心配りも嬉しかったです。とてもバランスの取れた式場さんだと思いました。貸切で贅沢感のある空間で、控室やウェルカムスペースなどメイン以外の設備にも抜かりなくゲストにもゆったり過ごしてもらえそうだと思いました。私たちは結果的にナチュラル感やカジュアルを重視したい気持ちが強かったので決断はできませんでしたが、非日常感もあり、自分たちもゲストも特別な時間が過ごせる空間だと思いました。贅沢で満足感を味わえる、お姫様になれる、そんなイメージを持つ方などにオススメできると思います。詳細を見る (640文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/06/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
都心とは思えない非日常空間
チャペルは白を基調とされており、スワロフスキーがふんだんに使われたシャンデリアで温かみのある雰囲気が、ありそうで他にはなかなかない。緑が多く、都心にあるとは思えない。中庭には小さい滝があり、春夏は緑が青々して綺麗。秋は紅葉があり美しいとのこと。来賓の方が休憩したり、ウェルカムドリンクを飲んでゆっくり過ごすスペースなども多くあり、新郎新婦がいない場面でもおもてなしができる。披露宴会場は2面が大きいガラス張りになっており、中庭を見ながら食事することができる。ガラス張りになっていることで開放感があり、非日常感を味わうことができそう。見積りは80名で350万ほど。フェアに参加し、当日に申し込んだおかげで多くの特典が付き、割引してもらえた。また年内に式を行うため、より安くなったよう。装花やドレスによっては、これから寝上がる可能性も十分にありそう。どの料理の味付けもちょうどよく、美味しいかった。ランクアップせず、ベースからメインの牛肉料理があるので価格的にも安心。駅から近くアクセスしやすい。ただ、最寄駅から式場までが登り坂のため、ヒールを履いて来る参列者を想定すると少し申し訳なく感じる。新宿にも近い場所のため、ホテルや二次会・三次会の場所も考えやすく、来賓の方に無理なく過ごしてもらえそう。担当してくれた方は気さくで話しやすく、私たちのニーズを引き出してくれた。また、相談する前に私たちがほしいものを提案してくれた。ほかのスタッフの方も丁寧な対応、挨拶で好感を持てた。子連れ婚にも優しい提案を沢山してもらえた。また披露宴会場の家具などの配置も変えられるとのことで、自分たちに合った会場にできそう。貸切一軒家ならではの演出や対応をしていただけるため、遠方から来る親族や家族、子連れの参列者にリラックスして楽しんでもらえそうだと思い選びました。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
ぜったい後悔しない一生に一度のウェディング
設備、雰囲気はとてもよい。まず、入口を入ったところから都会の中にあるとは思えないほどの落ち着き感とみどりがある。ホテルとかに比べて結婚式に来た感があった。自分達のためだけに、自分達のという感じで式や披露宴ができそう。また、式と披露宴のあいだにプレパーティーができるのはとても素敵なポイントになった。少し狭いような感じはしたが、外のガーデンを使って余興やデザートビュッフェができそうで楽しみ。当日、フォトアイテムやウェルカムボード、飾りなどを貸していただける点は、自分達が大変になりすぎない気がしてよかった。主要な駅からは近いが、少しわかりづらいところにあるのと坂が多いので年配の方には申し訳ないかと思った。式と披露宴のあいだにプレパーティができる貸切感が欲しい方やゲストとたくさん話したい方にはオススメ詳細を見る (351文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 5% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 45% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ498人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
0921日
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【人気No.1フェア/限定特典付】緑×滝に癒される貸切迎賓館と美食体験
ガーデンに広がる緑を眺めながら、世界三大珍味や国産ブランド牛フィレ肉を含む豪華コース料理を試食!口コミでもゲスト評価の高い逸品と料理演出をを堪能して、緑を望むパーティー会場に映えるコーディネートも必見!
おすすめ
0923火
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5368-4700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】東京駅または新宿駅からのご来館時タクシー10台分プレゼント
遠方ゲストも安心♪新宿駅or東京駅からの無料タクシー10台分をプレゼント
適用期間:2025/09/01 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | アプローズスクエア東京迎賓館(アプローズスクエアトウキョウゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒162-0064東京都新宿区市谷仲之町3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 都営新宿線曙橋駅A2・A3出口より徒歩2分 JR新宿駅より車で5分(送迎バス有) JR東京駅より車で11分(送迎バス有) 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩9分 |
---|---|
最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅・JR四ッ谷・市ヶ谷駅 |
会場電話番号 | 03-5368-4700 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日:9:00~19:00 |
駐車場 | 無料 6台事前にご予約くださいませ |
送迎 | あり最寄駅から徒歩3分。新宿 駅からタクシーで5分 別途貸切バスもチャーター可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 光の演出が人気!スワロフスキークリスタルが輝く純白のチャペルです。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り水の流れるガーデンで フラワーシャワー、デザートブッフェ、ブーケトス、バルーンリリースなどを♪ |
二次会利用 | 利用可能20名(お一人¥5,500)~貸切可能!バーカウンター、スクリーンも併設。リビング・ダイニングを自由に使用しての2次会が可能! |
おすすめ ポイント | ガーデンビューの披露宴会場はゆったり130名まで着席OK。二次会とセットでご案内も可能。お気軽にご相談ください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り結婚式当日にも各テーブル担当のギャルソンがお客様に直接伺います。 |
事前試食 | 有り週末のブライダルフェアで不定期開催 |
おすすめポイント | 目の前で行われる炎の演出『シェフズバー』はアプローズズスクエア東京の魅力の一つ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル インターコンチネンタル東京ベイ、キンプトン新宿など提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
