
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新宿・中野・杉並 ゲストハウス1位
- 新宿・中野・杉並 チャペルに大階段がある1位
- 新宿・中野・杉並 緑が見える宴会場1位
- 新宿・中野・杉並 ナチュラル1位
- 新宿・中野・杉並 総合ポイント2位
- 新宿・中野・杉並 披露宴会場の雰囲気2位
- 新宿・中野・杉並 料理評価2位
- 新宿・中野・杉並 ロケーション評価2位
- 新宿・中野・杉並 スタッフ評価2位
- 新宿・中野・杉並 クチコミ件数2位
- 新宿・中野・杉並 一軒家2位
- 新宿・中野・杉並 ガーデンあり2位
- 新宿・中野・杉並 窓がある宴会場2位
- 新宿・中野・杉並 挙式会場の雰囲気3位
- 新宿・中野・杉並 コストパフォーマンス評価3位
- 東京都 緑が見える宴会場3位
- 新宿・中野・杉並 お気に入り数4位
- 新宿・中野・杉並 駅から徒歩5分以内5位
- 東京都 チャペルに大階段がある6位
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一軒貸し切りで自由度の高い会場
白を基調とした会場です。広すぎない会場なので、距離感が近くアットホームな挙式が出来ると思います。窓がない作りなので照明による演出が可能です。披露宴会場からガーデンが見えて、開放的な雰囲気でした。ガーデンでのデザートビュッフェもできるようです。当日契約とネット経由での見学予約で90万円くらい割引がありました。とても安くしていただき満足しています。お肉料理がとても美味しかったです。新郎がシェフの格好をしてメイン料理の盛付けをするパフォーマンスも出来るようです。新宿駅から二駅の曙橋が最寄り駅です。駅からは急な坂があるのでヒールで歩くのはきついかもしれません。往路のみタクシー10台(新宿駅or東京駅から)のサービスがあります。見学の際は担当のスタッフさんが熱心に案内してくれて、会場の魅力を伝えてくれました。他のスタッフさんもみなさん笑顔で接してくれました。ゲストとの距離感が近い、アットホームな結婚式をしたいと思っているので、一軒貸し切りにできるこの会場はピッタリだと思いました。ホテル挙式とは違って、ゆったりした雰囲気で結婚式をしたい人に合っていると思います。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
シンプルで洗練された雰囲気を持つアットホームな式場
最近リニューアルしたチャペル。白を基調としたシンプルなデザインでいい雰囲気だった。天井には1000のスワロフスキーがぶら下がっていてキラキラ感もある。光の演出にも凝っていて、とてもいい雰囲気で挙式ができそうな印象だった。こじんまりとした披露宴にはちょうどいい広さで、デザインもシンプルでとてもよかった。披露宴会場から見ることができるガーデンは仮に雨が降ってしまっても映えるような雰囲気で、天気に左右されない安心感もあった。料理の試食をさせてもらったが、どれもとても美味しかった。試食前にシェフからどういった素材を使っているかについての説明があったのもよかった。東京駅からタクシーの送迎サービスがあるので、地方からの参列者も行きやすい立地になっている。一ヶ所目の下見だったので、他と比較したい等不安な部分もあったが、スタッフの方がこの式場の特徴やいいところをわかりやすく説明してくれて安心感が増した。また、安心感を与えられるように、という心遣いが感じられてとてもよかった。ホテル等とは違い挙式は1日午前午後で2組、自分たちの挙式の時には貸し切り状態になるため、ゲストのもてなしがしやすい。また、自分たちの家にゲストを招くというコンセプトでアットホームな雰囲気で挙式できそうだと感じた。大規模な挙式・披露宴というよりは親族だけ等小規模でアットホームな雰囲気でやりたい人は気に入りそう。下見時の見積りは料理が一番下のプランになっていたりするので、細かい部分までチェックした方がいい。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お世話になった方々・親しい方々みんなが楽しめる空間
ナチュラルテイストの式場で、落ち着いた雰囲気のある式場でした。とても広々しており、幅広い年齢層の方が楽しめる空間だと感じた。ガーデンもあるため、閉塞感を感じず伸びやかな披露宴が出来そうだと思いました。正直、たくさんの式場と比較したわけではないので安いかどうかは分かりません。見積もりの段階で気になる部分を確認したら、とても丁寧に説明していただいたので信頼できると感じました。秋の味覚をたくさん楽しませてもらいました。きのこのスープが絶品でした!駅から歩いてすぐの場所にあるのは助かります。主要駅近くではないが、送迎サービスがあるとのことなので安心しました。sさんが熱心に説明・紹介をしてくれました。下見段階でのおもてなしが充実しており、この会場で式を挙げるイメージをしやすかったです。ゲストの方々に気楽に楽しんでもらえるような結婚式・披露宴をイメージしてました。お世話になった方々や親しい方々に楽しんでもらいたい方にはおすすめだと思います。様々な要望に臨機応変に対応してもらえると感じてます。超大規模(何百人レベル)を考えられている場合は、良さが発揮しにくいかな?と思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都内にありながら、一軒家での結婚式を楽しめる
色は白で統一され、ハープやパイプオルガンが有りました。天井には、スワロフスキーが沢山(確か1000個とお話があったはず)ぶら下がっておりました。席も広々としているのでコロナ下でもゆとりをもって着席することが出来ると思いました。また、床も白の為反射した光や歩く姿が綺麗に映る作りになっています。光の調節具合も入場や退場で調整して頂けるのでより、幻想的に演出が出来るかと思います。オプションでお花等を変更することも可能なようですが、初めから素敵な空間なのでオプション追加は不要だと感じました。挙式会場も相談すれば色々とアレンジができるようなので、こだわりたい方にもオススメだと思います。尚、入場体験もさせて頂けました。披露宴会場は、厳格というよりかはゲストとの距離が近いカジュアルな雰囲気で気取らず当日は楽しめる作りとなっているようです。披露宴会場こらもガーデンを見えるガラス張りの作りとなっているので開放感は有りました。また、披露宴会場のレイアウトも相談すれば細かく変更が出来るような印象を受けました。ブライダルフェアでは、試食体験を披露宴会場でさせて頂けましたが新郎新婦との席と近く目線も同じなので会場全体が一体化して、和気あいあいと楽しめるのでは無いかと思います。また、コロナ対策もバッチリとされていたので、ゲストの方も安心して参列頂けるのではないかと思います。披露宴会場の広さ自体は100名程度まで入ることが出来ると思います。フェアの際は、タクシー代を頂けたので新宿駅からタクシーで向かうことが出来ました。タクシーを利用しなくても駅からは近いので交通の面で困ることはないかと思います。少し坂があるのでヒールでいらっしゃる女性やご年配の方は注意された方がよいかもしれません。新宿付近にありながら、車の音や騒音は感じることなく優雅に過ごすことが出来たのは驚きできした。また、ガーデン付きですが小さな川も流れていて、暖かい時期にガーデンで過ごす結婚式は格別だろうなと思います。フェアの際はガーデンにもbarを用意して下さっており、実際にガーデンで試飲する事が可能です。コロナなのでノンアルでしたが、ノンアルとは思えない美味しさでした。控え室や、化粧室は広々としていてアメニティも揃っていました。カジュアルな雰囲気や、一軒家を丸ごと貸し切りたい方にはオススメです。詳細を見る (980文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
大人のおしゃれな結婚式ができそうです
窓がないので空は見えませんが天候に左右されることがなく、天井のクリスタルがキラキラしてとても綺麗でした。新婦父から新郎に手渡す時に司会の方がナレーションしてくれるという演出がとても感動的でした。要人をお招きする邸宅を改修しているのでとても品があり入口からは想像できない広さがありました。お庭は狭いですが、滝があり階段から降りてくる演出もでき、ガーデンパーティーなどもできそうでした。披露宴会場は階段から降りてくる姿が席を立たないとあまり見えないのが少し残念ですが、貸切空間で色々な演出が出来そうでした。それなりの金額でしたが空間が素晴らしいのでマッチしていると思いました。試食ではシェフの方がご挨拶や説明に来てくださったり、フランベの演出があるとのことでとても楽しめそうでした。味もとても美味しかったです。駅からは少し坂を上った所にあり住宅街なのか静かです。プランナーさん含め、どの方に会っても挨拶をしてくれておもてなしが感じられました。自分達だけの貸し切り感が感じられバッティングしないのが良いです。化粧室に子供が遊べる小さなスペースもありました。親族の控室がとても立派で待ち時間も退屈せずお庭を眺めて過ごせそうでとても良かったです。おしゃれな空間で自分達だけの貸切感を感じたいカップル向けです。詳細を見る (549文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2022/04/01
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式場
チャペルは白を基調として、バージンロードは大理石で新郎新婦を移してくれるようなデザインになっていました。個人的には印象に残りづらいと感じてしまいました。また、天井が低いこともマイナスポイントとなってしまいました。会場からガーデンに出れたりと、素敵な雰囲気のある会場でした。また、奥にスペースがあり、新郎新婦の要望に応じて使い方を変えれるとのことでいいなと思いました。シェフズバーというシェフの演出コーナーが有り、そちらは目でも楽しめるものでした。また、最後のソースがけをサプライズで新郎が行えるなど、楽しい演出も多く提案いただきました。曙橋というあまり聞き慣れない駅で、駅からのアクセスはそこまでですが、東京駅と新宿駅からバスを出してくださるということでいいと思いました。また、東京駅からですと、最短距離ルートと東京観光ルートを選ぶことができ、遠方ゲストが多い私達にとってはとてもいいプランでした。親身になってお話を聞いてくださりました。一軒家貸し切りということでゲストが安心して参列でき、ゲストと新郎新婦の距離も近くかなりアットホームな雰囲気を感じました。また、挙式と披露宴の間の30分でウェルカムパーティーができたり、ガーデンにバーを付けたりなどさまざまな部分でゲストの方に楽しんでいただけると感じました。アットホームな挙式披露宴を行いたいカップルにおすすめです。一軒家で皆さんの距離が近いので特別感もありつつ温かい雰囲気で行えるように感じました。詳細を見る (626文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々のもてなしの心に感動すること間違い無し
屋内であることから天候に左右されず、非常に明るい綺麗なチャペルでした。ゲストの席もクッション性があり身体が痛くなるようなことは無さそうです。この式場で特におすすめなのが披露宴会場です。大きな窓からは吹き抜けの中庭が見えますが、地下に位置するために新宿の喧騒やビル景色とは無縁です。都内のため埼玉県などと比べると値があがりますが、相応もしくはそれ以上の質やもてなしを期待出来ます。今まで見学した式場の中で断トツで美味しかったです。フレンチですが、日本の調味料や食材も活用し調和させているのは流石でした。曙橋から歩いて5分以内なのでとても良いアクセスです。プランナーの方、衣装スタッフの方、料理長の方、進行スタッフの方どの方も非常に対応がよくもてなしの心が感じられました。スタッフの方の私達をもてなそうとする気持ちが感じられます。こちらの予算や式のイメージにも親身に寄り添って頂けるので一度見学し相談に乗って頂くことをおすすめします。ゲストをもてなしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の親切な対応に感動しました。
1000個のスワロスフキーが煌めくとてもきれいな会場です。会場は主張しない白を基調としているので、(当日ウエディングドレスの試着をさせていただきましたが)その姿でバージンロードを歩くと、ドレスが一番きれいに見えました。。チャペルから外の景色が見えるもいいですが、ドレスに注目してもらえる素晴らしい空間だと思いました。ラグジュアリーさとナチュラルさをバランスよく構成された大変素敵な会場でした。お肉の柔らかさ、食材の豪華さ、見た目のきれいさにびっくりしました。他にも見学行きましたが、お料理のコース料金もっと上げていいのでは?と思うくらいコスパ良◎でした!!最寄りは新宿駅とのことでしたが、タクシーを使う必要がある距離だったので少し不便さを感じました。しかしその分都会の喧騒からは離れ、おちついた会場です。担当のスタッフさんにはとても親身に相談にのっていただけました!過度な営業や圧力などもなく、ちょっとした不安も聞いてもらえたのが本当に心強かったです。一軒貸し切りなので会場全体を自分たちの好きな空間にできます。チャペル、挙式会場はもちろん、控室やトイレなどもとてもきれいでアメニティが整っており、細やかなところまで徹底されている点に大変満足致しました。落ち着いた空間でオリジナリティあふれる結婚式をしたい方、スタッフの方の対応重視の方。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
丁寧なスタッフと満足いく挙式プランを話し合える素敵な式場です
妻が気に入って初めての一件目として下見参加。アクセスもよさそうな立地なのに、都内と思えないような幻想的な空間に感じました。写真を見た感じでも上品で綺麗ですごく気になりましたので、下見に行きました。いたるところにこだわりを感じ、品位ある、そして上品な印象でした。人生で一度の結婚式にはうってつけです。料金は最初に訪れた場所だったので相場がしっくりわからずでしたが、比較的良心価格でサービスをしてくれた見積でした。予算を提示して要相談知ればベストなプランニングをしてくれると思います。料理のショーのようなものにはとても驚きました。珍しいキノコを使ったフォアグラとお肉のソースはすごく絶品でした。新宿からもアクセスがよく、いろいろなところから友人を呼ぶ方にもおすすめの会場です。中庭がとても上品で非日常的で素敵です。初めての下見だったのですが、とても手厚く丁寧に対応してくれるスタッフでした。もしも一件目の下見でなければ高確率で式場を決めていたと思います。とても親身になっていろいろとアドバイスを下さったスタッフさんにはとても感謝しております。中庭があって、新宿からアクセスのいい立地とは思えないような空間がそこにはありました。一口サイズのおしゃれな軽食を楽しみながらきれいな中庭で過ごせるひと時はとてもとても優雅なものに感じました。都会の空気感もそれとなく求めている方にいいかもしれません。男性も気に入るような魅力がここにはあります。素敵な会場です。一度参列でも訪れてみたいです。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
装飾がおしゃれなゲストハウス
白を基調として、天井にはきらびやかなスワロフスキーがあり、ハープやオルガンといった楽器も置いてあります。建物内にあるこじんまりとしたチャペルですがとても上品な印象を受けました。中でも、照明を落としてバージンロードを灯りで照らした際の雰囲気も幻想的で素敵でした。披露宴会場はガーデンからの自然な光も入り開放的で、広さ自体は大きすぎずアットホームな時間を過ごすことができそうだと感じました。会場内に限らず施設全体のところどころに素敵な装飾があるのも気に入った点です。住宅街にあるので静かで落ち着いた場所にあります。東京駅・新宿駅はタクシー・シャトルバス(片道)で向かうことができ、また最寄りの駅からも徒歩で行くことができます。台数に限りはありますが専用駐車場もあります。チャペルや披露宴会場の規模感や雰囲気がとても気に入りました。その他設備についても個室の控え室や授乳室等も完備されており何不自由ないと思います。貸切なので自由な演出ができ、オリジナリティのある素敵な式をあげることができます。少〜中人数でアットホームな式を挙げたい方・オリジナリティのある演出をしたい方・緑がありナチュラルな雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います。詳細を見る (514文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/11/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンの緑が素敵なアットホームな雰囲気の式場です。
天井に無数のクリスタルが吊り下げてられており、幻想的な空間でした。また、シーンに応じて照明パターンが選べる等、楽しみな演出が期待できると思いました。ガーデン+大窓に面しており、来賓に自然を感じさせることの出来る珍しい会場でした。スクリーンもどの場所からも見やすいように複数あり、来賓を楽しませられるようになっていました。最寄駅は限定的な路線の立地となっていますが、東京駅、新宿駅からのタクシーやバス送迎の一部サービスもあり助かります。元々迎賓館ということもあり、居心地はとてもよかったです。また、貸切で出来るためアットホームな雰囲気で出来る点も良かったです。家族への感謝の気持ちを伝えたいカップルにおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都内にいながらにして緑が美しい式場
都心でありながら庭園の緑がとてもすてきです!!周りの建物が見えない作りになっていて、緑に囲まれた雰囲気に惹かれました。設備でいうと、ベビールームがあったり、貸し切りである点から他の人のことを考えなくてよかったり、トイレのアメニティが充実していたりといったかんじです。ガーデンが見えるのが素敵です。大きな窓ガラスから室内でも様子が見れます。白を貴重としており、落ち着く空間でした。やすくてびっくりしました。フランスで修行を積んだという料理長のお料理でした。曙橋駅から数分でつきました。行きやすいとおもいます。少し歩けば青山にも行けたりします。営業がおわってからもご丁寧にメールで質問の対応をしてくださったりしました。やすい、コストパフォーマンスがよい、緑がいいです!!自然が好きなカップルにおすすめです!見学に行く価値オオアリです!詳細を見る (365文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オリジナリティあふれるアットホームな会場です。
会場は一軒家貸切です。挙式会場の前もデコレーションができるためオリジナリティがだせる挙式ができます。チャペルはスワロフスキーが天井からつりさげられており可愛い雰囲気です。披露宴会場の横にガーデンが隣接されており、ガーデンの演出も可能です。またシェフの料理の演出などがすごく、新郎もシェフになりきってゲストに振る舞えるとのことです。一軒家貸切、料理もおいしく演出もオリジナリティがだせるためとてもお値打ちだと感じました。アクセスは曙橋から、少し歩きますがタクシーだと新宿、東京からすぐの立地でした。オリジナリティを出したい方におすすめです。キッズスペースもあるので子供を遊ばせることもできます。オリジナリティやアットホームな感じを出したいカップルにおすすめ。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/06/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
完全貸切でからアットホームな式場
ホワイト基調のチャペルで、天井にはクリスタルが吊り下げられていました。窓がないぶん全天候対応となっています。ゲストとの距離が近く、照明でアレンジができます。披露宴会場は、ゲストハウスとしては広めですが、感染症対策などを考慮すると80名ほどまでがおすすめです。完全貸切になるので、とにかく自由度が高いです。場所柄なのか、表参道などに比べると料金はやや安めです。曙橋駅から徒歩3分ですが、坂道がきついです。東京駅や新宿駅からタクシーを利用すると5〜10分程度でアクセス可能です。完全貸切のため、一組一組に合ったプランを提案してくれます。子連れゲストも安心して過ごせるようなスペースもあります。館内を完全にアレンジできるので、自由度が高めです。ガーデンもついています。完全貸切のため、人の目を気にしたくないカップルやゆったり過ごしたいカップルにおすすめです。ガーデンや大階段など設備は充実しています。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
愛犬と一緒に挙式、披露宴が出来る白亜の邸宅
エレベーター完備なので、年配のゲストの移動も大丈夫そうです。挙式会場は広々、という雰囲気ではないですが、白の大理石のバージンロードがあり、全体がシンプルなので派手過ぎない雰囲気が良かったです。ゲストと新郎新婦の距離感が近いのもいいと思いました。第一印象は広々としていて、開放的だなと思いました。会場が壁で仕切られているのではなく、隣りと繋がっているところも開放的な印象に残りました披露宴会場は1つだけのようですが、会場内にはプロジェクターが3台あり、どのゲストの席からも椅子の位置を移動することなくプロジェクターに目を向けることが出来る点もいいなと思いましたコストについては、そんなに安い会場ではないかなとは思います。ただ今の時期はコロナの影響で仏滅価格プランがあるみたいなので、時期による価格変動がないみたいなので、そういうキャンペーンがあるのは嬉しいなと思いました。魅力的だったのはシェフによる料理パフォーマンスでしたパフォーマンスの場所が披露宴会場の外なので、扉から出ないと見えないかな?とは思いましたが、料理のパフォーマンスがないところも多いので、ゲストが楽しめる魅力的な演出かなと思いましたメインのお肉料理、パン、パイ包みのお料理をいただきました。お料理はどれもとても美味しかったです最寄りの駅からは徒歩5分圏内とアクセスも良いです、ただ、式場が坂の上にあるのでヒールだと少し大変かもしれません初見学には自分一人で行きました。訪問時は他のフェアの参加者の方もなく、自分たった1人だけのために、何人ものスタッフの方々がいてくれて、料理のパフォーマンスや案内をしていただきました。またプランナーさんには色々な質問に関しても丁寧に答えていただき、とても良い印象でしたし、安心出来るなと感じました。飼っているペットとの挙式、披露宴が出来る会場を探していて、挙式のみペットokの会場も多い中、こちらは披露宴中もokみたいなので、ペットとの挙式、披露宴をしたい方にもおすすめです白亜の邸宅で、1日2組限定の会場なので、ホテルのように他の方とバッティングしてしまうことがないので、ホテル婚に苦手意識を持たれてる方にはいいと思います。また、入口からラグジュアリー感漂う雰囲気のロビーなので、ある程度の上質さを求める方にも気にいる会場かなと思います披露宴会場から池付きガーデンに出られるので、ゲストにも自由度があってカジュアルにも過ごせると思いますドレスの持ち込みは一切不可なので、その点は注意が必要だと思います詳細を見る (1052文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一軒貸切でプライベート感満載
門構えが立派で海外のようです。一軒貸切ということで一般客とバッティングすることがないのでプライベート感があります。ガーデンもついていました。長い階段があり、階段入場に憧れる花嫁さんにはピッタリかと思います。階段の向き的に横からのアングルがよく撮れる構造だそうです。やりたいことを見積もりに反映させていただき、当日特典付きで50名で225万程度でした。当日成約するとお得だと思います。衣装には小物が含まれていないので自分で用意する必要があります。パイ包のスープと米粉のパン、牛のロッシーニ、手毬寿司をいただきました。ロッシーニのソースがおいしく、上に乗っていたフォアグラとの相性が抜群でした。最寄駅からは徒歩5分でした。少し坂があったのと、路地に入ったところにあるのですが、マップで調べながらだったら迷わず行けそうです。見学1軒目の私たちに、とても丁寧で親身に教えてくださりました。階段演出体験をさせていただいたのですが、好きな曲がかかりサプライズに感動しました。目の前でシェフの方がお肉を焼いてメインを完成させるクッキングショーがあり、他の会場にはない演出でオリジナリティを出せそうと思いました。当日は新郎がクッキング帽を被ってゲストにお肉のソースをかけておもてなしできるそうで、盛り上がりそうです。エンドロールムービーがとても感動する内容で、ここでやるなら絶対エンドロールを作ってもらおう!と思いました。トイレの数も沢山あり、エレベーターもありました。試着体験ということで数着用意してくださっている中から選んで着ました。人生初ウェディングドレスで、ヴェールやティアラもつけてもらい、当日が楽しみになりました!詳細を見る (707文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/22
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレで自分好みにアレンジできます!
天井にクリスタルが吊るされており、天井が低いですがクリスタルを生かすための設計だそうです。天井が低く窓もないためやや閉塞感がありますが、ライトの明暗を調整でき素敵な演出に惹かれます。ハープが置いてあるのもとても素敵だと思いました。広く綺麗な披露宴会場で、ガーデン付きです。ガーデンには小さなライトが装飾されており、階段があるためガーデンからの入場も可能です。カジュアルな雰囲気でありつつ、オシャレで上質な雰囲気で惹かれました。会場全体の広さ、貸切一軒家であること、設備等を考えると、コストパフォーマンスは良いように思います。持ち込みの制限などがあるので、持ち込み希望の方は難しいかもしれません。ライブキッチンの演出があり、とても楽しいですし出来立てのお料理が味わえます。美味しかったです。都営線の駅からは4分ほどです。先当日は、新宿駅からタクシーやバスの手配ができるそうです。タクシーの場合、10台分の往路のみのため限られてしまいますが、駅からも近いのでさほど気にならないかと思います。丁寧に説明してくださりました。式場の門をくぐった入り口のところから、自分たちの好きなようにアレンジすることができます。貸切なので他の方を気にせず楽しめると思います!上質でありながらカジュアルな結婚式を描いてる方に合うと思います。詳細を見る (557文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
気品漂う邸宅&素敵なスタッフさんと共に、自分達ならではの式を
写真で拝見していた通り、天井のスワロフスキークリスタルが印象的な、それでいて温かみのある素敵な空間でした。8月に改めて、リニューアルされたチャペルを再見学させていただきましたが、バージンロードも従来以上にしっかりと長さが取られ、申し分無かったです。収容人数は100名とお伺いしましたが、全員の着席、また昨今のソーシャルディスタンス云々を考えると、70~80名ぐらいがちょうど良さそうにお見受けしました。披露宴会場は一つのみですが、高砂の配置次第で、会場を縦長にも横長にも設営できるとのことでした。個人的には会場を横長に使うことで、ゲスト一人一人の顔が近く、アットホームな雰囲気にできそうなところも気に入りました。会場使用料や挙式、装花、衣装、映像関連など、合計で100万円に近いお値引き(当日成約特典も含まれると思いますが、それがどれに該当しているかは不明)をいただき、80名で約300万円(税抜)強の御見積でしたので、予算内でした。もちろんここからの増額が見込まれるものの、内容の盛り込み方・お値段と、共に納得です。ジャンルはフレンチ一択ですが、価格設定もランク豊富で、提供内容は諸々相談しながら決められるとのことでした。見学時はお肉料理とスープをいただきましたが、本当に美味しく、お料理重視のカップルも満足すると思います。また新郎がシェフになっておもてなしサプライズができる「シェフズバー」の演出が可能とのことで、何かと新婦にスポットが当たりがちな披露宴の中で、新郎の見せ場がきちんと用意されている構成なのもステキ!と感じました。曙橋駅からは徒歩約4~5分という近さで、迷わず行くことができると思います。ただ皆さん書かれている通り、坂道があるので、ヒールの高いパーティー靴を履かれる女性ゲストは、到着してから履き替えた方が良いかなと感じました。また、真横が一般のお宅ということもあり、会場を一歩出ると若干現実に引き戻されてしまう感があります(笑)ので、「行き帰りの世界観を大事にしたい!!」とこだわりのある方は、予め念頭に入れた方がいいかもしれません。どこの式場でも、見学するカップルは「ヒアリングシート」なる、自身のプロフィールや理想とする結婚式像の記入を求められると思うのですが、自身が見てきた式場の中で、そのヒアリングシートを即座に見学に活かす、という手法を取ってくださったのはこちらの式場だけでした。趣味や好きな音楽、さりげないエピソード等を細やかに素早く汲み取り、見学の随所にちりばめる「形にする速さ」は、そのまま当日までの安心感に匹敵するものでした。お気に入りポイントは何と言っても、ウェルカムスペース直結の大階段です!さすが迎賓館の趣そのままという重厚感に溢れ、「本日の主役!」感を存分に味わえると思いました。大きな階段からの入場演出をされたい花嫁さんは是非見学されてはと思います。また、さすがは一軒家貸切型!とにかく色々な演出を盛り込めそうで、卒花さん達の事例や、「●●が好きであれば、こんな風にしても楽しいですね!」とプランナーさんから即興でいただいた提案だけでもイメージが広がり、「ゲストも自分たちも楽しめそう」と感じることができました。オリジナリティを追求したい方にはとにかく打って付けと思います。貸切型ゆえ、ホテル婚などと違って自由に飾れる場所が多いため、「ウェルカムスペースをどう埋めるか」など、センスや準備時間を問われる部分もそれなりに増えると思います。また、ドレスサロンの提携は表参道の「アクア・グラツィエ」一択になります。他のドレスサロンを知らないので品ぞろえの多い少ないが分かりかねますが、持ち込み不可のため、「絶対にここのブランドのドレスが着たい!」というこだわりのある花嫁さんは事前に取り扱いがあるかどうか、前述のサロンに確認した方が得策と思います。詳細を見る (1596文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/11/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お庭のセレモニーが印象的
白貴重で、照明の綺麗なチャペルでした。コロナ禍で欠席の方もいたようですが、チャペルはかなり詰めて座ったので、あまり席数は多くないのではないかと思います。披露宴会場の外に広めの待ち合いスペースがあるため、披露宴の前も後も、混みあわずにスムーズに移動できました。まだコロナ禍でもあったので、安心できました。ウェルカムドリンクが種類豊富でした。余興演出の都合もあってか、同じテーブルでもサービスのタイミングにズレがあったのが少し気になりましたが、味は全般においしく、とくに魚料理がおいしかったです。最寄り駅から少し歩くので、時間に余裕をみたほうがいいです。お庭でのセレモニー・集合写真が楽しかったです。特に、お庭のシャンパンのセレモニーでは、新郎新婦の緊張が解けていつもの笑顔が見られた気がしてよかったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
一軒家で大切なゲストへおもてなしができる式場
全体的に白を基調とした挙式会場。天井にはシャンデリアがあります。すべて室内なので天候にも左右されません。ナチュラルではありますが、結婚式場といった感じで華やかな会場でした。披露宴会場はガーデンにも繫がっていて様々な演出が出来そうでした。新宿・東京からはゲストにタクシーチケットがついていたのでとてもよかったです。どのゲストも行きやすい立地だと感じます。一軒家貸切で、自分たちの大切なゲストのみに限られるところが良いです。会場が広いので、大人数のゲストを呼ぶ新郎新婦には向いていると思います。またガーデンが付いていたり、披露宴会場とは別に使えるスペースもあるので、いろいろと演出や写真撮影の場所を変えたい方にはとても良いと思います。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしさの出せるおしゃれな式場
ロマンチックな雰囲気を演出できる。様々な形のキラキラとした飾りがとても綺麗で、写真映えもすると思いますし、ゲストにも感動してもらえるのでは!ととてもワクワクする会場でした。とても広く、ガーデンにも繋がっているので開放的な雰囲気でとてもよい。披露宴会場の他にもロビーも広く雰囲気がいい。大階段もあるので素敵な演出ができそう!おしゃれで、見た目でも気分があがりますし、味もとても美味しく大満足でした。新宿から近いのでゲストが無理なく来て頂ける場所なのがよい。スタッフさんが丁寧に対応してくれる方でした。またとても面白い方で、お話もしやすいですし、いろいろ意見聞いた上でいろいろな提案をしてくれたのでとてもよかった!ゲストとわいわい楽しめる結婚式にしたかったので、1件貸切というところがとてもいい。全体的におしゃれな作りでゲストたちにも楽しんでもらえるのではと思います。おしゃれな式にしたい、ゲストとわいわいできる式にしたいというカップルにとてもよい式場だと思います。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/05/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方のサービスが丁寧で素敵な式場
スワロフスキーのシャンデリアが天井に輝いてました。雰囲気がとても良く、白が基調の中にも緑が映えてて綺麗でした。ゲストとの距離が近く暖かい雰囲気でした。都会の中とは思えないくらい自然豊かなガーデンがとても魅力的でした。とても美味しいです。盛り付けも綺麗で美味しそうに見えて実際にも美味しくてとても良かったです。ライブキッチンの演出もあり、ゲストの方は喜ばれるサービスだなと思いました。新宿から車で10分くらいという好立地にありました。東京駅や新宿駅からのタクシーのサービスが充実していてとても良かったです。ゲストの方も来やすいと思いました。明るくて不安なことも寄り添って考えてくださるスタッフの方が多いと感じました。自然がある式場が良くて探していたのですが、ガーデンもとても素晴らしく四季を感じられるのと、チャペルがとても綺麗でそこでも緑があり自然を感じられてとても良いと思いました。式場のスタッフの方の対応がどの方も丁寧で良かったです。式場選びにこだわりがあるカップルが気に入りそうだなと思いました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルテイストな温かい空間
都会にあるわりにとてもナチュラルな雰囲気でした。チャペルもとても緑の生える白を基調としたもので、ライティングやキャンドルでその場その場の雰囲気が変わり素敵でした。目の前が庭につながっていて、とても開放的な空間でした。会場は大きすぎず小さすぎずといった感じです。私たちはとある相談カウンターへ行って、ここを紹介されました。そのため、その相談カウンターの割引などが適応になり、とてもお得になりました。試食の時にいただいた、パイ包みポタージュ、フィレ肉と旬野菜はとてもおいしかったです。シェフのサプライズ演出はゲストに間違えなく楽しんで貰えると思います。曙橋駅から近いです。少し式場に着くまで細い道に入ったので不安でしたがすぐに見つかりました、見学の際、スタッフ、プランナーの皆様のおもてなしをたくさん受けました。ウェルカムボードや実際の披露宴会場まで階段を降りる時のデモ、その際に使われた曲なども全て事前にアンケートで答えたものを使用してくださり、感動しました。全ておすすめです!写真と何ら変わりはありません。スタッフの皆様、プランナーの皆様のお気遣い、雰囲気、全てが素晴らしかったです。当日は貸切のため、化粧室なども自分たちでデコレーションできます。ナチュラルが好きな方や本当にゲストに感謝を伝えたい方1組貸切の状態で行うため、挙げているときはスタッフの皆様も私達もゲストに楽しんでもらうことに集中することができます、詳細を見る (608文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一軒家貸切でアットホームな式場
白を基調とした綺麗なチャペルでしたが、天井が低く狭いのが少し気になりました。会場からガーデンが見え、窓も大きく自然光が入るため開放感がありました。最寄りが曙橋というのは遠方からのゲストにとっては聞き慣れない駅で行きづらいと感じました。東京駅から送迎があるとのことでしたが思ったより距離がありました。初めての見学だったのですが、こちらの式場のことだけに限らず結婚式全般についていろいろと教えていただけてとても親切でした。控え室や化粧室、子連れのための授乳室など設備は充実していました。スタッフの方も親身になってご対応していただけます。一軒家貸切なので、自由度が高いです。アットホームな挙式披露宴が行えると思います。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフばかりで式場は綺麗で理想的な式場。
挙式会場の天井に敷き詰められたスワロフスキーがキラキラしていて一目惚れしました。また、照明を暗くでき幻想的な空間を演出できるところが魅力だと思いました。披露宴会場に併設された緑に包まれたガーデンやラウンジルームがあり、ゆったりと過ごせる場所となっています。仮の見積もりは、70名で360万ほどでした。ブライダルフェアの特典が大きかったです。食材のこだわりもあり、値段以上の内容だったと思います。アレンジも可能と伺いました。デザートビュッフェが人気みたいです。住宅街にあり、初めは分かりにくいかもしれませんが、駅近なので通いやすかったです。プランナーさんが途中で変更となりましたが、引き継ぎがしっかりされていて安心しました。また、フレンドリーで話しやすく連絡もしやすかったです。プランナーさんがいない時も、他のスタッフの方が親切に対応して下さり、情報共有もしっかりとされていました。貸し切りが出来ることで、やりたいことの自由度が高く、型にはまっていないところが魅力的だと思います。また、ガーデンやラウンジルームがあり、広々ゆっくりと過ごせるところが良かったです。貸し切りなので大人数での結婚式や、やりたい演出がある方にはピッタリです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大人の雰囲気が素敵な式場
私はお姫様的な雰囲気が苦手なのでこちらの式場はどちらかと言うと大人の雰囲気が強い式場だったのでそこが気に入りました。披露宴会場も庭に面してお昼の時間帯はとても清々しく滝のせせらぎに癒される披露宴会場だと思います。私はファミリープランの披露宴にプラス100人程の二次会でお願いしましたが、なかなかリーズナブルで驚きました。普通の挙式にフルコースの披露宴ではありませんが、素敵な式場で大好きな人達とのひと時を満喫出来るなら全然良いと思います。これからオプションをつけたりで値上がるのかもしれませんが現状この金額で披露宴が出来るなら是非友人知人の結婚式はこちらの式場をオススメしたいと思います。もちろん美味しかったです。コース料理のメイン1品とスープで、シェフが目の前で調理して頂けるパフォーマンスは大迫力でワクワクしました。ウェルカムドリンクも美味しかったです。むしろウェルカムドリンクが美味しかったのが1番印象的でした。新宿駅から2駅ではありますが都営新宿線は駅の構造的に乗り換えが少し面倒かなと思いました。ただ新宿駅からタクシー代やバスの準備などして頂けるとの事なので足腰の悪い親族の移動は心配ないのかなと思います。最寄駅からは式場は近いです皆さんテキパキと明確な接客でとても好印象でした。当日のアンケート内容に沿って好みのbgmをかけて頂いたりと、素早い対応には感服致しました。私は会費制の披露宴にしたかったのでご祝儀を貰わずなるべく実費での食事会を出来る場所で探した結果こちらの式場さんにあった二次会プランがベストマッチだった為即決致しまた。カワイイ雰囲気が好きな方より落ち着いた雰囲気の会場を探すカップルさんにオススメの式場です。ただ式場の仮予約が出来ないそうなので頭の片隅にでも入れて見学に行かれるのが良いかと思います。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
温かいもてなしでゲストを喜ばせられる式場
挙式会場の照明を暗くしてキャンドルを焚いた雰囲気がとてもいい雰囲気。また、照明を明るくしてもキャンドルとは違った良さがあり、とても気に入っています。窓が大きく、外を見ることができます。自由度が高く、オリジナリティあふれる演出ができる。予算が厳しい際には親身になって相談に乗っていただいた。代替策などのアイデアをたくさんプランナーさんが出してくれたので、安心して話し合いを進めることができた。とても美味しく、こだわりを感じられた。フランベなどの演出もあり、よかった。新宿からも東京からも来やすく、地方の人のアクセスがいい。スタッフの皆さんから暖かくもてなしたいという気持ちが下見の際に感じられた。温かいもてなしにとても安心して結婚式を任せられると感じた。演出などの自由度が高く、自分たちのオリジナリティやこだわりを出せるポイントがとても気に入った。型式ばらずアットホームな感じで結婚式をあげたいと考えている人たちにおすすめだと思います。また、自分たちが挙式や披露宴で大切にしたいイメージや世界観が決まっている人にとっては、それを実現することができると思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場もプランナーさんも完璧な素晴らしい式場
チャペルは建物内にあり、窓などはない証明が少し暗くて落ち着いた感じだが(明るくもできるらしい)天井のシャンデリアの飾りがとてもキラキラしていてそれがバージンロードの大理石(?)に映ってすごく素敵だった。広さはないが、白基調でエレガントな印象。ハープが置いてあったのでぜひハープ演奏を聴いてみたいと思った。王道の披露宴会場感がある。ゴージャス。外国のお城にでも来ているような気分になれた。一軒家タイプの式場なので、だいたいの施設が広い。披露宴会場のすぐ外には滝?付きのガーデンがあり、とても豪華。ガーデンパーティーもできる。テラスに喫煙所もあった。挙式が終わって、披露宴会場までのルートに大きな階段があり、新郎新婦が降りてくる演出ができるらしく、実際の写真を拝見したらとても素敵だった。主役感がすごい。モニターも大きいし、会場自体が豪勢。これだけ豪華で、ガーデンも付いていて、一軒家タイプの式場なので他のカップルの結婚式と被らない、貸切状態で結婚式が挙げられる、という非の打ち所のない式場なのに、見積もりを出して頂いた時に、すごく色々な割引をして、思ったよりも低い予算を提案してくださったので、とても驚いた。予算面でもこちらに寄り添って下さる姿勢が見えたのですごく好感が持てた。披露宴までの待ち時間に、披露宴会場外にbarコーナー的な所で、誕生月をイメージして作られたオリジナルドリンクのサービスがあって、それがとてもお洒落で美味しかった。お料理も全て美味しかったが、特にパイ包みのスープ?がとっっっても美味しかった。実際に結婚式でも提供できるらしい。炎を使って食材を目の前で焼いてくれるパフォーマンスも追加できるらしく、豪華な結婚式にできる。都営新宿線曙橋駅から徒歩ですぐの好立地。住宅街の中に突然お洒落で大きな門があり驚く(笑)新宿駅からはタクシーが必要な距離だと思う。この会場で一番素敵だと思ったのはプランナーさんだった。気さくでとても気が利いて、経験も豊富そうで、安心感があり、頼りになる感じがした。次々と色々な演出等のアイディアを出して下さって、見学なのに、すごく楽しかったし、今回担当してくださったプランナーさんに自分の結婚式をプランニングしてほしいと心の底から思った。他にお会いしたスタッフの方々も素晴らしく、良い式場、というか良い会社なんだな、と思った。他のカップルと被らない、主役もゲストも気兼ねなく自分たちだけで目一杯結婚式を楽しめる一軒家タイプの式場で、豪華な結婚式が挙げられる。それでいて新宿にあるのに、かなり予算面を式場の方が頑張って下さるので(笑)とてもオススメしたい。控え室等も、会場が広いので当然広い。女性用お手洗いのアメニティが充実しすぎていて驚かされた。(ケープ等、あるととっても便利な物が色々置いてあった…)そういった、来る人のことを考えた細かい所々に気遣いがあって、すごく良い式場だと思った。王道の、豪華で華やかな披露宴をやりたい方向け。お姫様になれそう!会場が広いのでどこを自分たちらしく装飾したらいいか考えながら見学するといいと思う。あとはプランナーさんがとっっても素敵なので、たくさんお話をして、結婚式に関することを何でも聞くといいと思う。すごく親身に答えて下さるので。詳細を見る (1357文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/09/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一軒貸し切りタイプ、やりたいことを考えられる
天井もそこまで高くはなく決して広くはないですが、白を基調に正面の鏡と天井のガラスで光が広がってあまり狭く感じませんでした。天井のガラスがキラキラしていて綺麗です。暗くすると足元のキャンドルで落ち着いた雰囲気ながらもガラスが輝き綺麗な演出になります。参列している席からも遠すぎず、挙式をしっかりみてもらえる距離だと思います。バージンロードも2人が並んでも狭すぎず、歩く長さも短すぎず長すぎず充分な距離があります。目の前には小さな滝のある庭があり、光が適度に入って明るい雰囲気になります。新郎新婦の席も変えられるとのことで、自由が効くと思いました。テーブル席数もゲストの数で動かせるので、空間を使うには充分だと思いました。テーブルクロスの色や飾る花の色なども変えられるようなので、好きなイメージを固めやすいと思います。会場をまるごと貸し切ってやれること、自分の好きなようにアレンジが効くことなどを考えると自由度が高く楽しめると思います。好きなことを好きなだけ盛り込むとそれなりの金額にはなりそうですが、相談してアドバイスをもらいながらできそうなので、その点でのコスパは悪くないと思います。メインの料理ともう一品の料理をいただきました。メイン料理はもちろん美味しく、フレンチながらナイフ、フォークが苦手な方にも食べやすいようなカットをして食べやすく配慮できるという説明をいただき心遣いがとても良かったです。演出であるシェフズバーも見させていただきましたが、フランベの迫力などゲストも楽しめる内容でいいなと思えました。最寄駅から徒歩5分ほどですが行きは登り、帰りは下り坂なので、歩き慣れない履物や足腰の弱い方には少々不便かもしれません。送迎のバス、タクシーを利用できれば利用したほうが楽になると思います。周りは閑静な住宅街で、日曜日の昼間でも人通りは多くなく、落ち着いた環境だと思いました。イメージが固まり切っていない状態での見学でしたが、質問しやすい雰囲気を作ってくださったのでなんでも聞きやすかったです。式場から披露宴会場、料理や費用についても細かく提案していただいてとても助かりました。アンケートからも内容を拾って説明をしてもらえたので、楽しみながらイメージすることができました。一軒貸し切りタイプなので会場も広いとは思うが、いどの途中途中にスペースや化粧室があり動線も良くそこまで不便には感じない。小さな子が多いときもスペースの活用方法を工夫すれば遊び場を作るなど楽しんで会場作りができそう。アットホームにしたい人、こだわりが強い人は会場作りから楽しめる式場だと思う。下見のときはゲストがどんな人たちか、どんなことがしたいかを具体的に考えてるとイメージしやすいかも。詳細を見る (1133文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雨天でもナチュラルな雰囲気を味わえそうです
天井はあまり高くなく、窓もないため開放感はあまりありません。ただし、ライトアップの細かい調整などしてくれるため、理想の雰囲気が叶うかと思います。80名程度ならかなり余裕のある状態でした。大きな窓で中庭と繋がっていて、外にも出られます。小さな池と緑が自然で、雨が降ってもコントラストが綺麗になるよう想定されているようです。曙橋駅から徒歩5、6分でとても近かったです。jrだと四ツ谷駅が最寄りですがこちらは少々遠い。新宿駅や東京駅から送迎バスなど出ているためその辺の心配はないかと思います。遠方ゲストが多いためアクセスはこだわりました。ただし、アットホームな雰囲気でやりたかったため、住宅街の中にありつつ、送迎バスなどがある点はかなり気に入りました。ナチュラルテイストが好きなカップルにはとてもおすすめです。雨でも中庭の景観が崩れることはないと思いましたが、中庭でのイベントはなかなか難しいと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(20件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 40% |
81名以上 | 5% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 10% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 45% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 0% |
アプローズスクエア東京迎賓館の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ498人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0920土
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
0921日
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【人気No.1フェア/限定特典付】緑×滝に癒される貸切迎賓館と美食体験
ガーデンに広がる緑を眺めながら、世界三大珍味や国産ブランド牛フィレ肉を含む豪華コース料理を試食!口コミでもゲスト評価の高い逸品と料理演出をを堪能して、緑を望むパーティー会場に映えるコーディネートも必見!
おすすめ
0923火
目安:2時間50分
- 第1部08:45 - 11:40
- 他時間あり
現地開催【口コミ満足度8年連続1位!】緑と光の貸切一軒家×贅沢試食付
◆口コミ満足度8年連続1位!◆500坪の開放感あふれる貸切邸宅でふたりらしいウエディングをご提案!AM限定!鮮やかな緑を望む会場で、高級食材&国産牛フィレをLIVE演出付で堪能◆1軒目見学で『ドレス2着全額OFF』
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5368-4700
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】東京駅または新宿駅からのご来館時タクシー10台分プレゼント
遠方ゲストも安心♪新宿駅or東京駅からの無料タクシー10台分をプレゼント
適用期間:2025/09/01 〜 2025/09/30
基本情報
会場名 | アプローズスクエア東京迎賓館(アプローズスクエアトウキョウゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒162-0064東京都新宿区市谷仲之町3-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 都営新宿線曙橋駅A2・A3出口より徒歩2分 JR新宿駅より車で5分(送迎バス有) JR東京駅より車で11分(送迎バス有) 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅より徒歩9分 |
---|---|
最寄り駅 | 都営新宿線 曙橋駅・JR四ッ谷・市ヶ谷駅 |
会場電話番号 | 03-5368-4700 |
営業日時 | 平日:12:00~19:00/土日:9:00~19:00 |
駐車場 | 無料 6台事前にご予約くださいませ |
送迎 | あり最寄駅から徒歩3分。新宿 駅からタクシーで5分 別途貸切バスもチャーター可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 光の演出が人気!スワロフスキークリスタルが輝く純白のチャペルです。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り水の流れるガーデンで フラワーシャワー、デザートブッフェ、ブーケトス、バルーンリリースなどを♪ |
二次会利用 | 利用可能20名(お一人¥5,500)~貸切可能!バーカウンター、スクリーンも併設。リビング・ダイニングを自由に使用しての2次会が可能! |
おすすめ ポイント | ガーデンビューの披露宴会場はゆったり130名まで着席OK。二次会とセットでご案内も可能。お気軽にご相談ください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り結婚式当日にも各テーブル担当のギャルソンがお客様に直接伺います。 |
事前試食 | 有り週末のブライダルフェアで不定期開催 |
おすすめポイント | 目の前で行われる炎の演出『シェフズバー』はアプローズズスクエア東京の魅力の一つ!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル インターコンチネンタル東京ベイ、キンプトン新宿など提携ホテルあり | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
