
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 新潟県 バージンロードが長い1位
- 新潟・下越 バージンロードが長い1位
- 新潟県 チャペルの天井が高い1位
- 新潟・下越 チャペルの天井が高い1位
- 新潟・下越 独立型チャペル1位
- 新潟県 ゴージャス1位
- 新潟・下越 ゴージャス1位
- 新潟県 独立型チャペル2位
- 新潟・下越 ゲストハウス3位
- 新潟・下越 総合ポイント4位
- 新潟・下越 披露宴会場の雰囲気4位
- 新潟・下越 挙式会場の雰囲気4位
- 新潟・下越 コストパフォーマンス評価4位
- 新潟・下越 料理評価4位
- 新潟・下越 ロケーション評価4位
- 新潟・下越 スタッフ評価4位
- 新潟・下越 クチコミ件数4位
- 新潟・下越 窓がある宴会場4位
- 新潟県 ロケーション評価5位
- 新潟県 ゲストハウス6位
- 新潟・下越 チャペルに自然光が入る6位
- 新潟・下越 お気に入り数7位
- 新潟県 クチコミ件数7位
- 新潟県 総合ポイント8位
- 新潟県 挙式会場の雰囲気8位
- 新潟県 チャペルに自然光が入る8位
- 新潟県 披露宴会場の雰囲気9位
- 新潟県 コストパフォーマンス評価9位
- 新潟県 料理評価9位
- 新潟県 スタッフ評価9位
- 新潟県 窓がある宴会場9位
ハーバーパークアヴェニュー ブレストンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です
チャペルは、白を基調としたクラシックな雰囲気で長いバージンロードと高い天井が印象的でした。祭壇には天井の窓から優しい自然光が差し込み、幻想的な雰囲気を演出しています。オルガンの音や鐘の音がとてもよく響くので、音にもこだわった挙式が理想のカップルには特におすすめだと思います。披露宴会場は天井が高く、とても広いので、100名近い参列者でも窮屈な感じはありませんでした。壁の一面がほぼ全面ガラス張りになっているので、近くを流れる信濃川を一望することができます。和洋折中のコースはどれも美味しく頂けました。量が多かったので、デザートビュッフェを満喫できなかったのだけが心残りです。新潟駅より徒歩10分ほどと近かったので、県外からの参列者としては嬉しかったです。挙式後には、参列者が一斉にバルーンを飛ばす演出や花火の打ち上げもありました。費用はかかるようですが、この式場ならではの演出がたくさん見られました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/07/24
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
川沿いの貸切結婚式場
空間の広がりを感じます。淡い光に包まれ、荘厳という言葉がしっくりきます。あまりに白く美しく、参列している側も緊張してしまう程でした。とにかく広くて、白くて綺麗でした。参列時、披露宴会場で友人代表としてスピーチをさせていただいたのですが、緊張感が高まります。ドアを開けてベランダに出ると、信濃川とビルの光などを見渡せて優雅な雰囲気です。普段口にしないような料理でもてなされるので、食べるのに気を遣いましたが、どれも美味しかったです。見た目も可愛いというか、芸術的な感じだったと思います。すぐ近くに、新潟が誇る高層ビル、朱鷺メッセがあり、ランドマークとしての役割を果たすので、見つけやすいとは思いますが、駅から歩いていくのはお勧めできません。おそらく送迎バスもあるので大丈夫でしょうが…。 私は車で行って、駐車場に停めました。すぐ目の前が信濃川なので、喧騒もなく立地は非常に良いと思います。ごく普通、悪くもなければ、感動するほどでもありませんでした。 入ってすぐ、浅いプールが目に入ります。あまり大きくはありませんが、見た目がとても綺麗です。 あるのとないのとではイメージが全然違うことでしょう。 一日何組までと決まっていると思いますが、貸切で行えるという点も大いに魅力的だと感じました。 それなりに値は張るかもしれませんが。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
信濃川沿いの真っ白なチャペルと披露宴会場
会場に着くと一際、大きな真っ白なチャペルが存在感たっぷりです。独立型のチャペルでここまで大きいのはなかなかないと思います。外観もチャペル内も真っ白で、天井が高く、長いバージンロードが素敵でした。また、ゴスペルの生歌が迫力があってとても素敵なチャペルの式でした。チャペルの前も広くて、ゲストが大人数でしたが、フラワーシャワーもみんなでできました。披露宴会場は2階でした。川沿いに大きな扉が沢山あり、外に出ると信濃川が見え綺麗でした。会場内は広く真四角なので新郎新婦の席がどのゲストからも遠すぎないのが良いと思います。スクリーンがあり、ケーキカットなどの演出時にも使っていてみんなが観れるところも良かったです。とても美味しかったです。事前に(招待状の返信時)に料理を選べたのが良かったです。ドリンクもフリードリンクでしたが、種類が沢山ありました。新郎新婦がデザードブッフェをしたのですが、デザートの種類が多くて驚きました。シェフがその場でフルーツを切り分けたり、液体窒素でマンゴーシャーベットを作ったり、今まで出席した結婚式では見たことない演出でした。万代の中心部にあるので分かりやすい場所にあります。新潟駅からバスも出ているし、タクシーで行っても5分くらいで着きます。歩いても行けなくはない距離です。二次会も万代なら移動しやすいと思います。スタッフが沢山いる印象でした。ドリンクがなくなるとすぐにスタッフさんが声をかけてくれて待つことはありませんでした。挙式が終わって披露宴会場に行く前に大きなロビーもようなところで待つのですが、とてもゆったりとしていて良かったです。待っている間もドリンクとアミューズ(フルーツや生ハムなどちょっとしたもの)がありました。ロビーの外にもテーブルとイスがあり、外を眺めながら待っている人もいました。会場入り口にプールがあり、メッセージボードを浮かべていて、とても可愛らしかったです。一軒貸し切り型の会場なので新郎新婦のオリジナルの飾りつけがところどころにありました。貸し切り型ならではだと思いました。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
白亜の大聖堂に感動!
下見は1回しかしてないけども、1回の下見で即決でした!チャペルの雰囲気が真っ白でとても素敵でした!披露宴会場は大きな窓から信濃川?が望めて明るくて広く、みんなで楽しい雰囲気の中挙式をすることができました!コストはなるべく抑えつつ、安っぽくならないようにとにかく考えました。平日の料金は土日よりもお安かったので平日を選ばせてもらったり、デザートのバイキング?もコストがかかったのでやめて自分たちでアイディアを出し喜んでもらえるようなデザートにしたりしました。披露宴会場のすぐ脇で調理をしていて暖かいお料理をすぐに提供していただいて助かりました。ウェディングケーキもオリジナルでお願いしたくて、そちらのわがままも聞いていただきより一層自分らしい挙式になりました。駅も近く、二次会会場へも移動がしやすいと思う。新郎新婦の雰囲気に合ったプランナーさんを担当にしてくださっているとのことで、本当に気の合う気さくなプランナーさんにしていただいて打ち合わせも順調にスムーズに行えました!可愛らしくて頼りになるプランナーさんでした。スタッフさんがとにかく親切です!そして会場、チャペルの雰囲気は本当に抜群です!この会場で結婚式を挙げたいけどもコストが…とお考えの方は是非こちらで決めてください。コストを抑える工夫はいくらでもあります。そしてこちらの会場はコストをかければかけるほどもっと素敵な挙式になると思います!どちらにせよ後悔のない結婚式になること間違いなしだと思います。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
良かったです
綺麗で明るい教会でした。生演奏のピアノも雰囲気あったし、良かったです。階段降りていく新郎新婦にフラワーシャワーしたんですがとても良かった。そのあと、階段にみんなで並んで航空写真?撮ってもらいましたが、焼いてもらったのいただいて、綺麗に写ってるなーと凄い思い出になりました。ゴージャス❗お料理がとてもボリューミーで豪華でした。待ちの段階からデザート食べ放題で目移りしてました。コースでローストビーフその場でシェフが焼いて切ってくれたりして飽きがなかった。やすらぎていの爽やかな雰囲気がとても良かったプランナーさんがすごく親身であたたかかつまたと聞きました。お呼びしたお客様にアレルギーの人がいたんですが、別メニューにもしっかり対応してくれて喜んでました。これからもそういう人いると思うので大切なことだと思います。サービスがワンランク上というかお上品な気分を味わえました詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/05/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
お城みたいです
見学に行ったのは夜でしたが、ライトアップされた建物はものすごくロマンチックで綺麗でした。天井が高く真っ白で、ステキなチャペルでした。ピンクのお花で装飾されており、可愛らしかったです。もし自分がこちらで結婚式を挙げていたらお姫様気分間違いなしだったと思います。新潟駅より徒歩10分なのでアクセスも良く、ロケーションは最高だと思います。説明していただいたスタッフの方は親切で話しやすく、強引な感じでないのが好印象でした。セレブ感が半端ないです。1つの小物をとっても、こだわりがありオシャレです。和婚がしたかったので断念しましたが、チャペル婚ならここで結婚式を挙げていました。20代30代にオススメな式場だと思います。夜のライトアップがステキなので、昼と夜の2回見学に行って決めるといいと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おすすめ
バージンロードが長く、外人の牧師さんでした。フラワーシャワーがとても綺麗で印象的でした。挙式会場は白をベースにとても柔らかい光がさしこんでいて、とても綺麗でした。花火の演出がとても綺麗で感動しました。披露宴会場も広々としていて、生花が多く飾られていましたし、とても高級感がある披露宴会場だと思います。彩りもよく、とても美味しかったです。お肉もとても柔らかく調理されていました。大通りに面していて、駐車場も広かったです。スタッフさんはみなさん、たとも丁寧な対応をしてくださいました。細かいサービスまで行き届いていました。外観もとても立派な建物です。写真もとても綺麗に撮ってくださいました。ロビーもとても広く、優しい雰囲気でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/08/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスで大人な結婚式場です
広い空間と白を基調とした、ゴージャスで大人っぽい挙式会場です。年齢が上の方でも、満足のいく挙式を挙げられると思います。挙式から出た階段下の広場も噴水があり、綺麗な非日常な空間を演出していました。全体的にゆとりのある空間になっており、細部まで配慮の行きとどいていると感じました。受付後のウェイティングルームも広く、お酒を飲みながら気持ちのいい時間を過ごすことができました。披露宴会場もやっぱり広くゆとりがあり、素敵の一言につきました。最寄りの新潟駅から歩くには少し距離がありますが、タクシーで初乗りでいけるぐらいの場所です。川沿いの立地なことも景色が良く(※ただし2014年8月現在河川敷が工事中なので少し残念)、新潟市内の結婚式会場の中でも一番の立地ではないかと思います。80人以上の大人数の結婚式やゴージャス結婚式、大人っぽい結婚式を挙げたい方に向いていると思います。友人の結婚式で2回行きましたが、何度でも行きたいと思える結婚式場です。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/08/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
本当によかった
【挙式会場】開放感、光の差し込み具合といい理想に一番近かった【披露宴会場】ちょうどいい広さとテラスがあること、液晶が新郎新婦にも見やすい位置でした【スタッフ(サービス)】丁寧な応対、些細な事も気にかけてくださりとても安心してお話できました【料理】美味しい。お肉とお魚ならお肉をおすすめします【コストパフォーマンス】近くの会場と比べると少しお高いかもしれませんがそれも惜しくないクオリティと感じました【ロケーション】問題なし【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ロビーに飾ってある彫刻のようなものなどセンスがとてもよかったです【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルから外の階段に出たときの風景。信濃川がとてもきれいに見えます【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたいけど、重みもある式をしたいかたにおすすめです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/25
- 訪問時 23歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場から見える万代橋
今まで参列した式場の中でも1番結婚式に最適かと思いました!!会場自体が限定2組(午前・午後)で分かれてる為気軽に会場に入り迷う事もなく居心地が良かったです。建物は面白い造りで.控え室から挙式の会場まで少し外を歩かなくてはいけないので冬はきつかったです。食事は全体的に物足りないイメージと食べてすぐ皿を下げられたのがマイナスでした。ですが.デザートビュッフェの種類が豊富でびっくりしました!!全体的に評価をすれば★★★★でした!!また行きたい式場です!!詳細を見る (226文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群 会場も料理も贅沢なゲストハウス
白そ基調としたチャペル。ステンドグラスはないけど、その分仰々しくなく素敵です。ドアを開けると外への階段に繋がり、新郎新婦が大きな鐘を鳴らしたのが印象に残っています。そのままフラワーシャワー→集合写真の流れでした。周りの建物も気にならないし、新郎新婦が見やすくて良かったです。大きなスクリーンで映像を流していましたが、とても見やすかったです。高砂席の両端にあるモニターでファーストバイトの様子なども映し出されたので、高齢の方など前に出れない方も見れていたと思います。あらかじめメインが選べるようなコースで、美味しく頂きました。ウエディングケーキは季節がらか?スクエア型のモンブランでした。これもおいしかったです。アクセスは抜群です。新潟駅からも歩いて10~15分程度で行けるので県外からのゲストも問題ないと思います。万代までバスで来てそこから徒歩だとさらに近いです。よく気がつく方が多く、進行もスムーズでした。披露宴会場が広いのでお色直しの退席の時も、新婦はスムーズに歩けていました。トイレにはフォトフレームが飾っており、ゲスト一人ひとりへのメッセージが流れていました。貸切だとここまでできるので、おもてなし感が非常に強いです。二次会も同じ施設内でできたので、大きな移動もなく楽でした。ドリンクも種類が多く、美味しかったです。晴れていれば屋外での演出も色々できそう。市内の中心地なので、三次会へも繰り出しやすかったです。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/01/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
川が見える式場。米どころの美味しいお料理。
雰囲気のよいチャペルでした。外国人牧師さんがいて、ドラマでみるような結婚式でした。式の後は全員外に出て風船を飛ばして、素敵な演出がありました。そして、高い位置から全員の集合を撮ってくださいました。みんなで見上げるような写真になったと思います。披露宴会場に行く前に、もうひとつパーティールームみたいなお部屋があって、ウェルカムドリンクをいただきました。そこは川が見えるところでリゾート地に来たようでした。その後、披露宴会場に移動しました。天井も高くて、とても広い会場でした。おトイレも広くてきれいでした。さすがこめどころ!おにぎりをその場で握ってくださいました!お寿司もとても美味しかったです!海の幸も新鮮でお造りはマグロや鮑、甘海老に鯛もあって、すごく美味しかったです!お肉も、わさびのきいた珍しいソースでいただきました!新潟駅から遠いです。バスを間違えると大変です。東京から参加したんですが、新幹線が止まる駅が最寄りなので、それは助かりました。でも、土地に慣れない人が行くには大変だと思いました。笑顔のいいスタッフさんたちでした。お料理のスタッフさんも出て来て、その場で調理してくださったのには驚きました。やはり、途中に入ったパーティールームのような場所が最高でした。あれは今までたくさんの披露宴に参加しましたが、初めてでした!詳細を見る (565文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
結婚式場も素敵だけどホテルもいいかな?
【挙式会場】外観の色がやや暗い気がしました。全体的にもう少し明るい外壁がいいと思いました。チャペルの中は白を基調にした静粛なつくりで若者から年配の方まで納得できる雰囲気だったと思います。【披露宴会場】全体的な照明やキャンドルなどキラキラしているのですが、統一感に欠ける気がしました。【演出】新郎新婦のこだわりが感じられる披露宴だったのでよかったと思います。【スタッフ(サービス)】若いスタッフが多いせいか少しモタモタした感じが目立ちました。もう少しテキパキしていると嬉しいかも。【料理】彩りも良く味も美味しかったです。ただデザートバイキングはいまいちだったので、バイキングで提供する必要性が感じられませんでした。【ロケーション】川沿いの素敵な立地ですが、当日の天候が悪かった為かいまひとつぱっとしませんでした。お天気が良くて風がなければ気持ちがいい場所です。【マタニティOR子連れサービス】あまり目立たなかったのわからない部分はありますが、一般的なサービスだったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)噴水のあるお庭で記念撮影が出来るので、写真はばっちりなものが撮れると思います。【こんなカップルにオススメ!】二人で手作りの式をあげるならこちらがおすすめです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/05/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの雰囲気が素敵
白を貴重としたキレイな雰囲気。挙式でのゴスペルが迫力あった。こちらも白を貴重とした広めな会場でした。アットホーム感もあって良かった。ウエルカムドリンクの種類が色々選べて良かった。料理も美味しく満足てした。駅からは20~30分くらいで歩けなくはないけどちょっと遠いなと感じる距離。タクシー又は送迎の人が多い。可もなく不可もなくでした。しいて言えばもう少しテーブル担当スタッフがテキパキ動いて欲しかった。化粧室はキレイで良かった。ゲストが着替える為のお部屋も広めなで良かった。挙式後の集合写真の時の誘導の仕方があまり良くなかった。少しモタモタした印象。それ以外は天気も良く料理も美味しかったので満足でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
何度行っても素敵です☆
友人の式の参列と、自分の時の下見で3回訪れていますが、何度きてもこのチャペルの雰囲気に感動します。白を基調をしたチャペルです。チャペルをでた後のお庭も素敵です。とても広く、解放感があります。テーブルとテーブルの間も広くとられていますし、自然光も入り、お城のような雰囲気があります。高級感があります。バスも多く通っていますし、駅までタクシーですぐ。立地はとてもいいです。信濃川を眺めることのできる景色も最高です。万代に近いので二次会会場も近くで探すことができます。オプションで信濃川で花火をあげる事ができるそうです。ウェイティングルームは今まで参列や下見をした会場の中でもダントツよかったです。敷地内に入ってから最後までお城のような雰囲気の会場で、お姫様になったような特別な気持ちにさせてくれます。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
盛大に行うにはお勧めの場所
友人の招待で参加したのですが、ついてまず白い立派な外観に感動しました。「会場」チャペルの天井がとても高く、、開放的で感動しました。ヴァージンロードもおそらく10m以上の長さがあって、花嫁の姿をじっくりと見れたのが良かったです。「演出」パイプオルガンの生演奏と、聖歌隊の生歌がとても、壮大で、感動しました。「ロケーション」車で行ったのですが、広い駐車場がありとても便利でした。駅から歩いていくには少し遠い距離だと思います。「料理」品数も、ボリュームも十分でした。デザートヴュッフェもあって、味もおいしかったので、大満足です。詳細を見る (261文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
【こんなカップルにオススメ!】 式場の施設面はもちろん...
【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても広い空間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
大満足な式場☆
チャペルの素敵な雰囲気に一目惚れ!即決でこの式場に決めました!一日に二組限定で、午前午後一組ずつで自分達だけの貸し切りとぃぅ所も決め手でした☆お値段は...新潟県内でも1、2番目くらいに高いそぅですが...大大大満足です!私は妊娠7カ月だったのですが、当日椅子にはクッションが用意されていたり乾杯シャンパンもジュースを用意してくれたりアテンドさんも色々配慮してくださり無事に式を終えることができました!友人の参列者の中にも妊婦、授乳中の方がいましたが、それを事前に伝えると当日配慮してくれていたみたいで、友人からも感謝されました☆ロケーションもばつぐん!式場の目の前は信濃川が流れ季節によって、桜や紅葉なども楽しめます☆希望で目の前で大花火も打ち上げられます!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/03/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
リゾート感のある式場
新潟駅からも近く歩いても10分もかからない位の立地条件に、なんといってもあの日本一長い川で知られている信濃川の側に位置しています。式場、披露宴会場ともに広くキレイで落ち着きのある重厚感を感じました。料理も美味しくて満足度の高い結婚式場です。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
広々として解放感があった
大人数での参列でしたがスタッフの対応も行き届き、ゆったり参列できました。事前に料理のメニューを選択でき、肉料理が苦手な私には助かりました。当時、妊婦だった私ですがアルコール無しの飲み物も用意していただき良かったです。また記念撮影も大人数でも楽しくでき演出も良かったと思います。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/28
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスに式を挙げたい方にはおすすめ。
【披露宴会場について】新潟市内の結婚式場の中ではトップクラスのハウスウエディング会場だと思います。見た目にもゴージャスで入った瞬間からその迫力を感じました。会場から見える萬代橋や信濃川が一望でき、テンションも上がりました。豪華にやりたいという方には、ここしかないと思います。会場もとても広くて、その広さにびっくりします。お姫様気分を味えます。【スタッフ・プランナーについて】突然の訪問だったにも関わらず、嫌な顔をせずとても丁寧に対応してくださいました。【料理について】コーヒー一つとっても食器にもこだわっていることを感じました。試食でもフォアグラが出てきたのには驚きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新潟駅から歩いて来れる距離なのでアクセスが抜群に良いと思います。二次会に行くのにも、万代まで歩いて行けるのでとても便利だと思います。【コストについて】高いです。そして80名以上でないと受け付けてくれないそうです。大人数専用の会場です。会場が一つしかないために、同じ時間帯には2つのカップルが結婚式をあげることができないため、80名以上でなおかつ料金を高くしないと採算が取れないと言われました。自分たちだけの貸切にしたいという方にはおすすめです。【この式場のおすすめポイント】大人数の招待客の予定があり、なおかつ豪華にやりたいという方にはおすすめです。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
清潔感があり料理もおいしくスッタフも親切でした!!
【挙式会場】ピアノの生演奏、生歌で荘厳な感じがしました。【披露宴会場】天井が高く広く感じました。引き出物が大きかったせいか足元が少し狭く感じました。【演出】ウエディングケーキを両親と三組でハートのケーキを3つ用意してカットしている姿は素敵でした。【スタッフ(サービス)】飲み物もすぐに用意されて良かったです。【料理】おいしかった!!デザートがバイキングになっていて女子には最高でした。取りに行かなかった方の分はスッタフが持ってきてくれていました。【ロケーション】外に小さなプールと木々が見えて車などは気になりませんでした。【マタニティOR子連れサービス】会場内にベビーベッドがあったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)挙式と披露宴の間の時間に軽食と飲み物が出たのが良かったです。【こんなカップルにオススメ!】遠方から招待する方が多い方は新潟駅からも近いので便利だと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なガーデンと素敵なチャペル
先日友人の結婚式がこちらの式場でしたのでそのときのレビューをさせていただこうと思います。まず一番初めに目を引くのが、綺麗なガーデンとその中心にある噴水でした。素敵なチャペルの概観と相まってとても綺麗でしたね。その後スタッフさんに案内していただいて中に入ったのですが、内装もモダンな感じで素敵でした。チャペルですが、天井も高く広い場所で、外国人の牧師さんがいらっしゃいました。宣誓の賛美歌の合唱などとても素敵な式でした。スタッフの方は最後までとても親切な方々で快適に式を過ごすことができました。料理もとても美味しくて特にデザートが素晴らしかったと思います。ただ、外観のわりには中は少し狭い感じがしたのが気になりました。それ以外はとてもよい結婚式でした。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
絵になる式場
素晴らしかったです!おしゃれな結婚式場というイメージがあったのですが、実際行ってみるとまさにその通り!むしろ想像以上!建物から細部までどこを見ても胸がキュンとするようなわくわくするようなそんな会場です。近くに川があり、景色も素晴らしい!風船リリースやフラワーシャワーも感動!私が参列した際は、ちょっとした新郎の会社の方々からのお料理に関する演出があり、そのためかお料理は普通でした。駅からのアクセスが大変良く、近くにファッションビルなどもあるため、披露宴から二次会までの時間を近くで有意義に過ごすことができました。とにかくお庭というんでしょうか、建物の外の空間が素晴らしい!まるでお城のような建物の前に広い清潔な空間が広がっていて、そこにいるだけで幸せになれます。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
雰囲気がステキな式場
白を基調とした独立型のチャペルで天井も高くてキレイでした。窓が大きくて明るい雰囲気。貸切なのでロビーも含めて自分たちの好みに変えられるのも魅力的でした。また目の前が広い川なので、テラスからの景色もよく、夜なら花火出来るということで素敵だと思いました。貸切にできるというだけあって、多少高めです。また、チャペル、ロビー、披露宴会場、屋外と自由度が高いので拘れば金額が大分上がりそうなイメージでした。前菜とメイン、デザートを試食させてもらいましたが、ボリュームもあり味もよかったです。駅からもそれ程遠くなく、駐車場も広く良い立地だと思います。全体的にキレイな会場で、可愛くも大人っぽくも自分たちのイメージを反映出来ると思います。オリジナリティを出したい人にはおすすめです。貸切に出来る会場の為、良い日にちは早めに予約がうまってしまいます。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2015/02/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんの提案力・チャペル!
平日の18時からの相談会ということで、彼はお仕事帰りだったのですが、担当の方が終始お気遣いくださり、疲れを感じさせない4時間半でした。他に3会場見せていただき、3名のプランナーさんとお話ししてきましたが、私たちの話をよく聴いてくださり、ストーリーを紡いでくれたのはブレストンさんのプランナーさんお一人で、この方とならきっといい式を挙げられると確信が持てました。素晴らしい提案力でした。チャペルはもう素晴らしいの一言でした。歩くのを想像しただけで感動で涙が出そうな感じでした。待合室、控え室も充実しており、ウェルカムパーティーが出来るのも良かったです。披露宴会場からは川が見えて、いつもランニングしているところなので、感慨深かったです。お料理も(平日にも関わらず)温かくておいしいものを出していただき、とてもおいしかったです。デザートの盛り付けもかわいらしかったです。今からお式がとっても楽しみです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/01/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
川の側のヨーロピアン調な式場
信濃川の側にあるヨーロピアン調な結婚式場。新潟駅からもわりと近くナイスなロケーションです。式場、披露宴会場ともに天井が高く素敵です。ただ一つ残念だったのは披露宴の最中に飲み物のおかわりを注文する時、一度スタッフの方に注文したにもかかわらず、別のスタッフの方におかわりの注文を訪ねられたのが気になりました。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2011/12/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ご近所の友人のご長男の式に参列させて頂きました。 チャ...
ご近所の友人のご長男の式に参列させて頂きました。チャペルでの結婚式に初めて参列したので印象深かったです。【挙式会場】正面に大きな窓のある明るく広いいチャペルでした。【披露宴会場】信濃川、萬代橋が見渡せるベランダのある広い会場でとても解放感がありました。【料理】事前に幾つかのメニューを選べる方式で、好きなものが頂けるのが嬉しかったです。【スタッフ】スタッフは若い方が多いようでした、聞けば学生アルバイトとのことで、料理等に対する知識は少し不慣れなようでした。【ロケーション】今回は行き帰りともバスでの送迎だったのですが、電車で来たとしても新潟駅から徒歩で来れる範囲にありとても良い場所にあると思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅に近いことと信濃川の岸辺に位置し眺めが良い。チャペルが広く、明るく、綺麗。【こんなカップルにオススメ!】チャペル婚を望まれるカップル。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
我が子をあやして面倒見てくれました。
妹の結婚式で家族で参列したんですが子供達も小さいのでゆっくりできなくて途中で飽きたりして大変でした。でも従業員の方が食べてる間、お酌に回る間、おもちゃであやしてくださりまた子供がこぼしたのを気を使って下さり服の心配までして下さいました。私も結婚式でアルバイトしたことがありますが、なかなかそこまでの気遣いができなかったりしたのでそういうのがありがたかったです。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
贅沢な雰囲気とゆったりとした時間を過ごせます。
【挙式会場について】新潟にはよくある「チャペル内写真撮影禁止」でしたが、きれいでした。聖歌隊?隊でもないですが・・・の方の歌声がイマイチでした。【披露宴会場について】優しく明るい雰囲気の会場で、ちょうど良い大きさでした。【演出について】いろいろありましたが一般的でよかったと思います。【スタッフ(サービス)について】テーブルごとに1名の方が付いてくださり、給仕するお酒やお料理のタイミングも非常によく満足でした。【料理について】ボリュームがあり、友人たちはおなかいっぱいになっていたようでしたが、私にはどれもおいしく間食してしまいました。【ロケーションについて】信濃川のほとりということで外は風が強いものの、風船を飛ばしたり、花火を打ち上げたりといろいろできるのはいいと思いました。【マタニティOR子連れサービスについて】分かりません。【式場のオススメポイント】同一時間帯は1組だけの会場のようで、他の挙式の方たちなどがいないのがよかったです。【こんなカップルにオススメ!】華やかに、そしてこだわりたい方。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 50% |
| 81名以上 | 25% |
ハーバーパークアヴェニュー ブレストンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 100% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ハーバーパークアヴェニュー ブレストンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ343人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1025土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催\豪華特典&無料試食/初見学にもお勧め*ブレストン体験フェア
【最大30万特典★黒毛和牛試食付】\全組に最大1万ギフト/白亜のチャペル入場体験♪憧れもゲストへのおもてなしも叶えたいお二人に◎大切なゲストと貸切空間で叶えるオリジナルWを体感♪※試食受付当日10時迄

1026日
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【2軒目以降の方必見★】見積&会場比較×限定特典♪絶品試食付
\2軒目以降の方へおススメ★/ご見学済みの会場様と雰囲気や費用について比較解説致します♪さらに他社様の見積り持参で特典をご用意!ご試食はもちろん、ご見学も合わせてご案内◎※試食受付は当日10時まで

おすすめ
1101土
目安:3時間30分
- 第1部10:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催\豪華特典&無料試食/初見学にもお勧め*ブレストン体験フェア
【最大30万特典★黒毛和牛試食付】\全組に最大1万ギフト/白亜のチャペル入場体験♪憧れもゲストへのおもてなしも叶えたいお二人に◎大切なゲストと貸切空間で叶えるオリジナルWを体感♪※試食受付当日10時迄
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
025-240-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【来館カップル全組様に♪】A5黒毛和牛など20,000円相当のコースを無料試食
来館者全員へ黒毛和牛などの食材を使用した ブレストンオリジナル★贅沢コースの無料試食
適用期間:2025/08/01 〜
基本情報
| 会場名 | ハーバーパークアヴェニュー ブレストン(ハーバーパークアヴェニューブレストン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒950-0088新潟県新潟市中央区万代3-3-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新潟駅から徒歩10分 新潟バイパス紫竹山ICより車で約10分 新潟空港からバスで約25分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新潟駅
|
| 会場電話番号 | 025-240-4122 |
| 営業日時 | 平日・土日祝日:10:00~20:00 (火曜日は定休日、祝日は除く) |
| 駐車場 | 無料 45台敷地内の駐車場をご利用いただけます |
| 送迎 | あり送迎バスの手配も可。詳しくはスタッフまでお問合せください |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ウェディングパーティだけでなく、心に残るお2人らしい挙式の提案もお任せください!! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り1F2F共にテラス有り。※ゲスト一緒にも楽しめる演出をご用意! |
| 二次会利用 | 利用可能ブレストン2次会付ウェディングパーティプラン。※限定日となっておりますので、お問合せくださいませ。 |
| おすすめ ポイント | テラスからの開放感溢れるロケーションは必見!!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※ゲストに合わせて細かく対応しております。お気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアにて無料試食付きフェアを開催しております。当館自慢の料理をぜひお楽しみください。 |
| おすすめポイント | シェフとの打合せも可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターやスロープもご用意しておりますのでご安心ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり約40台ほどの駐車スペースをご用意しております。資格取得スタッフ 資格所有者在籍 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ホテル日航新潟・ANAクラウンプラザホテル新潟・オークラホテル新潟...他多数あり | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



